TAKUYO総合スレ8at GGIRL
TAKUYO総合スレ8 - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
09/01/07 20:17:28
ETVにヨッシーの中の人出てる2げと

3:名無しって呼んでいいか?
09/01/09 02:10:24
初TAKUYOゲーでPS2版星色のおくりものフルコンプした。

ぶっちゃけ、隆志と紳の仲直りや隆志ルートなど展開が強引なところが何箇所かあるね
とりあえず話の筋を作っておいて、後で選択肢で分岐させるという方法を取ったんだろうけど
選んだ選択肢で、一日過ぎたのか過ぎてないのかわかりにくい箇所がいくつかあった
一クリックの文章内で、「もう」「やっぱ」「一応」とかが二回使われているとすごく冗長に感じる
BGM自体は悪くない、雰囲気にあった曲が多いんだけど、使いどころがなんか微妙だったかな
同じような場面で何度もBGMを変えない方が効果的だと思うんだけどな
前も言ったけど星占いいらないわ、雰囲気ぶち壊し
後、いくら主人公の一人称だからって地の文を括弧つきで表現するこたなかったんじゃないかな
隆志が最初の方で前の学校では天文部のようなことやっててを…と言っていて、観測の場所探しもてきぱきしてたけど
学校の件は隆志のついた嘘だということにしてしまえばまあ矛盾はないけど、ちょっと苦しいなと思う

細かいところに不満はあるけど、それ以上に良いところの多いゲームだった
星が綺麗なだけのさびれた村、優しい人々、廃校になる学校、卒業間近の進路決定、変わりだした幼馴染の関係…と
舞台背景とキャラ、雰囲気、シナリオのテーマ、シナリオ内で重視するもののチョイスが秀逸だと思う
攻略キャラたちも人間らしくて「魅力的」という言葉を使いたいくらい自分には良かった
あまり無理がない心理描写を丁寧に盛り込んでて、素直に好感が持てるし
主人公や攻略キャラたちの説教臭いというか、悟ったような台詞が嫌味に感じずむしろ共感できた
宗哉ルートでの宗哉の変貌っぷりには吹いたけど、他ルートじゃ彼だからこその魅力が出てたしな
BGMもなかなか良いのがそろってた
特に紳のようなキャラに風花(紳のテーマBGM)をあててるのがセンスいいなーと思った
キャラテーマBGMはキャラの性格とかより、シナリオで考えるのがいいよね

語りまくったらすっきりした、次はソラユメ行くか…

4:名無しって呼んでいいか?
09/01/09 02:21:08
前スレでちょろっと言われていたデキ婚
こういうのを嫌う人は、微エロ展開やら自体が受け付けられないのかもだけど
よりによって隆志が、というのならそうでもないと思う
隆志って確かに感動屋でポエマーだけど、基本的に自分の感情をストレートに出すし
紳へのめげない態度を見ると、かなり強引でしかも粘り強く挑戦するようだし
女の子がこんなに綺麗なはずがありません!みたいな台詞から、
異性にもわりと興味津々のように思える

こういう対応も、微エロサービスというよりは
キャラの違いを出してて個人的にはちょっと楽しかった
宗哉は普段からアレなわけだけど
要領のいい誠悟は段階踏んで周到に発展させていこうという魂胆が見え隠れ
そういうのの欠片も感じられないのが見栄っ張りの紳w

5:名無しって呼んでいいか?
09/01/09 05:48:13
自分は、同棲→妊娠→デキ婚って流れが嫌だった。
しかも、よりにもよって盲目となってしまった隆志が…
これが、同棲→結婚→妊娠なら全然問題ないんだけどね。
隆志は、順番を守る男だと思っていたのに…
田舎のDQN街道まっしぐらで、ちょっとワロタがww

6:名無しって呼んでいいか?
09/01/09 07:58:47
>>1乙です

前スレ997-998に
ヌイナイっぽさを感じた

7:名無しって呼んでいいか?
09/01/09 18:04:45
他人のでき婚とかどうでもいい。
ましてや二次元w

議論展開するなら育児にでも移動してね。

>>1

8:名無しって呼んでいいか?
09/01/09 19:34:30
>>7
でき婚議論とはまたちょっと違う気が・・・
育児でゲームキャラの事なんか話したらそれこそスレ違いw

9:名無しって呼んでいいか?
09/01/09 20:11:01
でき婚ってなると急に生々しい感じがする
実際のでき婚がいいか悪いかということではなくて
ゲームやってたのにいきなり我に返らされたというか、
そういうのがちょっと微妙だった

10:名無しって呼んでいいか?
09/01/09 20:14:07
でき婚を気にする気持ちは分るが
ここで言ってるのも生々しい

11:名無しって呼んでいいか?
09/01/09 20:35:51
諸君!
そんなことはどうでもいいから僕の舞を見たまえッ!

12:名無しって呼んでいいか?
09/01/09 20:57:37
隆志はもう舞も見れないんだよ

好きな人と一緒になれて、子供まで授かって良かったねと単純におもた
シナリオにエロが欲しいというわけじゃないく、彼女の全てを視力を失う前に焼きつけさせてやりたかったと
エピローグみて思ったのは自分だけか

13:名無しって呼んでいいか?
09/01/09 20:58:03
まぁ、悪いのは隆志のち●ぽってことでいいジャマイカ

14:名無しって呼んでいいか?
09/01/09 21:18:35
前スレ>>998 ツッコミ ㌧

悩んだ会って、一体何なんだろうね…
一気にテンションあがりすぎておかしいや、自分。

さぁて、3連休はまったり攻略するぞー

15:名無しって呼んでいいか?
09/01/09 21:19:08
>>11
沢登乙www
あのBGMを着メロにしたいといつも思う

16:名無しって呼んでいいか?
09/01/09 21:25:40
ふと思ったけど、真面目な話隆志って自分じゃ避妊できないんじゃね?
まあやることやってたって事実は変わらないけどな
でも手が早いかどうかに盲目であることは関係ないと思うw
盲目で稼ぎも少ないだろうから自重しろって意味なら、ハンデ関係ない稼ぎ口を隆志は見つけてるわけだし

>>9
この作品に限って言えば、みんな人間くさかったからあまり我に返るとかなかったな
紳とか、ほかの乙女ゲーなら「家族は好きだけど一番はお前」とか言いそうだけど
それをしなかったのは、作品の雰囲気にあってるという意味で個人的には良かった
これがもっと乙女ゲーらしいノリのゲームなら、一番は主人公であってほしいと思ったかもしれんが

17:名無しって呼んでいいか?
09/01/09 21:36:36
>>15
曲名はやっぱ「ブラックスワン」?
でも電話がかかってくる度に精神疲労が…w

18:名無しって呼んでいいか?
09/01/09 22:20:51
まだ星色を買って間もない自分にはこのスレは地雷すぐるw
でもいい話だね。主人公は個性があまりない方が好みだったんだけど、今のところすごく好感の持てる主人公で嬉しい

19:名無しって呼んでいいか?
09/01/09 22:23:33
>>18
同じく地雷というかまだ買ってすらない私w
買おうかどうしようか迷ってたんだけど
PSP版注文してしまいそうになるw

20:名無しって呼んでいいか?
09/01/09 22:27:28
ブラックスワンはダンスマカブル~ってのが頭から離れなくなったジャマイカw

21:名無しって呼んでいいか?
09/01/09 22:40:37
星色注文中で覗いてる自分は>>11で和んで
沢登の株があがった
女装キャラが苦手だったのに興味持ったわw

22:名無しって呼んでいいか?
09/01/09 22:45:51
>>11
死の舞踏乙w

23:名無しって呼んでいいか?
09/01/09 22:57:40
自分も>>11で思わずリトルエイドを久しぶりに起動した
沢登はいいなあ
何とは言えんがいいなあ


24:名無しって呼んでいいか?
09/01/10 14:09:35
ちょwパニパレ烏羽ルート入ったけどスチルが2枚しか開いてないwww
なんか淡泊な感じだなーとか思ってたら選択肢間違ってるのか
おまけ見て愕然としたwそうか……白原の前にもう一周いくか

25:名無しって呼んでいいか?
09/01/10 16:16:33
ええ?ルート最後までいったら全部埋まってるんじゃないの?
普通に烏羽追っかけてけば埋まったと思うけど…

26:名無しって呼んでいいか?
09/01/10 23:19:16
PSPなら途中セーブで毎回システムセーブしなきゃなんないとかじゃないよね?
淡白ならw

自分はPSP星色で隆志クリア後、スチル埋まってなかったのはこのせいかと;

27:名無しって呼んでいいか?
09/01/11 03:48:04
PSPだと途中でいちいちシステムセーブしないとダメなの?
エンディングでシステムセーブすればいいんだと思ってた

星色ようやく1周目終わったけど、やたら良くて感動したよ
乙女ゲのノベルものでこんなにいい話ってあるんだなぁ…
個性のある主人公は苦手だったけど、前向きでいい子だし
終えたばかりで興奮から冷めてないのかも、マンセーっぽくて気持ち悪かったらごめん

28:名無しって呼んでいいか?
09/01/11 18:53:43
最近PS2版のパニパレを買って乃凪先輩にハマってしまいました。
そこで質問なんですが、PSP版での乃凪先輩のシナリオって何か変更点はありますか?


29:名無しって呼んでいいか?
09/01/11 20:05:50
ありませんよまったくこれっぽっちも全然
TAKUYOは、ベタ移植が基本です
他の所みたいに追加移植詐欺をしないユーザーにとても優しいメーカーとなっております


…たぶん

30:名無しって呼んでいいか?
09/01/11 20:17:01
アプリコットの時は凄かったけどな
実はシンフォニーも地味にDC→PCでキャラ追加してるし
最近は単純な移植のみなのか

31:名無しって呼んでいいか?
09/01/11 20:21:26
TAKUYOって本編のシナリオはベタだろうけど
他で結構追加してないか?

32:名無しって呼んでいいか?
09/01/11 20:22:44
自分はPS2でパニパレにハマって追加の風紀シナリオ目当てでPSP版も買ったよ
…暇がなくてまだプレイしてないが

33:名無しって呼んでいいか?
09/01/11 20:33:01
最近は、どこも追加移植するからPS2版で買うのがアホ臭くなってくる
どうせ1年経てば、DSかPSP追加移植するしさ
どっちかと言ったらPS2で乙女ゲやるより携帯ゲでやる方が好きな自分にとっては、尚更…
発売日に買った所で、積むのが目に見えてるし

34:名無しって呼んでいいか?
09/01/11 20:58:20 b49iPkaP
>>29
ありがとうございます
PSP本体持ってるなら迷わず買うんですが、持ってないので考え直します

乃凪先輩ともっと絡みたかった…

35:名無しって呼んでいいか?
09/01/11 22:03:59
気に入った作品が
1年後くらいに追加要素アリで別ハード移植されたら嬉しいけどね

乙女ゲユーザーって
メーカーが利益出そうとして何かすると
すぐ○○商法!とか言って極端に嫌がるな

36:名無しって呼んでいいか?
09/01/11 22:38:08
そうは言うが女性の方が化粧や衣服、生理やらで男性より金がかかるからそれも仕方ないんじゃ?

37:名無しって呼んでいいか?
09/01/11 22:48:38
移植版出ようが無視すりゃいいんじゃね?とよく思う
ちょっとくらい追加シナリオあったって、
PS2かPC以外でプレイする気がないから、移植もほとんど手を出さない
シナリオ重視のゲームの場合、追加シナリオはオマケって時がよくあるしね
逆に携帯機でやりたいなら、ちょっと待てば追加シナリオついて出るってのは
結構ありがたい話だと思うんだけどな

それに男性だって、ヲタ趣味と一般人両立させようと思えばお金かかると思うよ

38:名無しって呼んでいいか?
09/01/12 00:14:25
ま、好きずきだね
さっきシンフォニーの追加を挙げたけど、自分の場合
DCで出来るゲーム探してて買ったけどPC版で攻略出来るようになるキャラ目当てで
それ以外大した違いもないのに通販でわざわざ買ったもんなー
でもPSP版はPC版にスチル増えた程度らしいからスルー
何を重視するかだね

39:名無しって呼んでいいか?
09/01/12 00:15:42
>>34
乃凪好きな自分は風紀追加シナリオにグッときた

40:名無しって呼んでいいか?
09/01/12 09:05:38
いよいよパニパレやろうと思ったが
Q&A読んだだけである意味疲れたよ…

41:名無しって呼んでいいか?
09/01/12 10:50:33
ひめひびって、PSPとPS2の変更点とか特にないよな?

ゲームはTV派だから、PS2版買おうと思うんだけど
もしドラマCD以外の追加があるならPSP版購入しようかなって思ってるんで。

42:名無しって呼んでいいか?
09/01/12 14:44:07
ここに追加のこと書いてあるけどどうなんだろうね
URLリンク(www.takuyo.co.jp)

43:名無しって呼んでいいか?
09/01/12 14:51:12
ひめひびPSPには、ひめひびPS2の限定版についてたドラマCDが入ってるんじゃなかったかな?
間違ってるかもしれないから、公式で調べた方がいいね

44:名無しって呼んでいいか?
09/01/13 22:56:35
>>41
ドラマCD以外に追加とかは多分無いと思うので
中古で見つかればPS2版でも良いんじゃない
TAKUYO作品の中古ってあんまり見たこと無いけど…
もし無ければPSP版を買ってケーブルで繋いで
テレビの画面でやったらどうだろう

45:名無しって呼んでいいか?
09/01/13 23:01:11
追加ってほどじゃないけどPSP版にはひめひび2のPVっぽいものが入ってるね
今となっては公式も出来たし当時より価値はないとは思うが

46:名無しって呼んでいいか?
09/01/13 23:05:18
このタイミングでスレに人が戻ったってことは
住人にDION軍がいるなw
てか全鯖規制マジ勘弁

47:名無しって呼んでいいか?
09/01/14 10:08:50
沢登のインパクトがでかいせいで中の人の声聞くとあの
わははは!が浮かんで仕方ないw

48:名無しって呼んでいいか?
09/01/14 11:16:52
声オタうざ

49:名無しって呼んでいいか?
09/01/14 11:34:04
リトルエイドもパニパレもPSP版しかやってなくて
ロードウザいので声全OFFだから
声の印象とかあんまり無いなー
ただノルだけは台詞聞きたいのでONにしてる
「グッジョブ☆」とか「イエーイ青春大暴走」とかw

50:名無しって呼んでいいか?
09/01/14 11:59:36
同じくPSPで全OFFだけど、最初の一周だけはまともに声をきくのでそれなりのイメージはある
あと、時間に余裕があれば好きなキャラだけONにすることはある

51:名無しって呼んでいいか?
09/01/14 15:25:21
自分はその時の攻略してるキャラの声だけはONにしてやってる
声もそのキャラの一部だし後から聞いてイメージ壊れるよりはいいかなと

52:名無しって呼んでいいか?
09/01/14 21:59:11
リトエイの主人公の声だけどうしてもダメでオフにしちゃったけど
それ以外は基本的オンだなぁ

53:名無しって呼んでいいか?
09/01/15 13:27:08
PSP星色のおくりもの届いたー!
さっそく今晩からプレイだ

しかし年末から
ひめひび→パニパレ→リトエイ→星色と
TAKUYOのPSPゲー買いすぎだ自分
あとはエチュードとチェリブロはもう買う気満々w

54:名無しって呼んでいいか?
09/01/15 18:28:10
EDスレ見ても最近リトルエイドとか始めた人が多いのはなんでだろう

そういう自分は公式のクリスマスお遊びのせいで
TAKUYO熱が再発したんだけども

55:名無しって呼んでいいか?
09/01/15 19:35:37
ちょっと前にパニパレED報告が続いた時期があったから
その人達がリトエイにも手出したんだと思ってた
それかボーナスや年末年始のセールでPSP買った人が多いんじゃないかと

56:名無しって呼んでいいか?
09/01/16 07:52:16
昨日から星色始めて
まだクリアしてないけど(12月で個別ルートに入ったところかな)
なんかいいなあこのふいんき…
しかし何気にひめひびよりもお姫様気分だw
さて今日も仕事行って帰ってきたら続きだ続き

57:名無しって呼んでいいか?
09/01/16 09:54:17
>>52

同じ。
あの声は受け付けなかったからOffにした。
ヒロインに声ありとか珍しいよね。

58:名無しって呼んでいいか?
09/01/16 10:14:55
アプリコットのあんずの声は比較的聴いてた
あれは好きだったなー
セリフについてるヒロインの顔ウィンドウもかわいかったし

59:名無しって呼んでいいか?
09/01/16 14:18:37
>>56
星色主人公はかなりみんなに大事にされてるよねw
最近のTAKUYOはわりとそういう設定が多い気がする…言うほどはやってないけど

60:名無しって呼んでいいか?
09/01/16 14:47:53
みんななんとなく周りに大切にされてるっていうか
愛され(笑)系だよね
恋愛の糖度低くてもそういう甘さが好きだわ

61:名無しって呼んでいいか?
09/01/17 01:01:27
星色やっと一人目の紳クリア
なんだよお前良い子だなあ…ホロリ
手つなぎスチル×2にも萌え萌え
美海ちゃんも可愛いし

あと答えれスレ116が真朱先生にしか見えない件
最近かたっぱしからTAKUYOゲーやってるから
すっかりTAKUYO脳にw

62:名無しって呼んでいいか?
09/01/17 01:10:00
と……烏羽

63:名無しって呼んでいいか?
09/01/17 22:46:02
今更気が付いたが
PSPパニパレ、UMDでノルのネタバレしているw
プレイ前にじっくり見てなくて良かった

64:名無しって呼んでいいか?
09/01/17 22:50:28
えー、そんなん書かれると確かめたくなるじゃないかw
(まだリーディしかクリアしてない)

65:名無しって呼んでいいか?
09/01/17 23:00:14
レーベル面?というのかな
UMDの表面のイラストで…w

>>64
見るなよ!絶対見るなよ!w


66:名無しって呼んでいいか?
09/01/18 00:28:48
プレイ前にUMD眺めてたけどネタバレにまったく気づかなかった

67:名無しって呼んでいいか?
09/01/18 01:16:33
>>66
同じくw

68:名無しって呼んでいいか?
09/01/18 20:41:38
自分は気付いてしまったよ…

69:名無しって呼んでいいか?
09/01/19 11:16:07
今パニパレやってるんで、とりあえずこのまま取り出さないでおこうか

にしても、素直に音聴いてやってたらめっちゃなげー
うちのがPSP-1000だからだろうけど、リトエイやひめひびの時こんなに長かったっけ?と思った

70:名無しって呼んでいいか?
09/01/19 23:09:18
PSPパニパレ全クリアしたので
UMDのネタバレを確認w
そして風紀活動日誌クソワロタwww

71:名無しって呼んでいいか?
09/01/19 23:50:40
チラ裏で見かけたんだけどパニパレのPSP用カスタムテーマが
期間限定で公式配布されてたって本当?

72:名無しって呼んでいいか?
09/01/20 00:34:57
>>71
パニパレPSPの発売記念祭(?)で配布されてた。
確か各キャラ分あった。

私はノルとmr.さくらんぼ&デコポンが好きだw

73:名無しって呼んでいいか?
09/01/20 00:45:29
マジか…最近ハマってPSP本体ごと買った自分涙目orz
何かの機会に再配布してくれないだろうか

>>72
返答ありがとう

74:名無しって呼んでいいか?
09/01/20 00:53:56
>>73
アンケ葉書かサポートにメールしてみたら?

しかし公式の掲示板はいつまで放置するんだろうねw
管理出来ないなら閉鎖しちゃうばいいのに。

75:名無しって呼んでいいか?
09/01/20 11:46:46
うーむ、取りあえず乃凪狙いでやっているが、好感度1位になかなかならん
ていうかこのゲーム選択肢少なくないか?
マップで乃凪いるとこに行くだけで好感度上がってるならいいんだけど
でもすぐ他に抜かれたりするしなー

76:名無しって呼んでいいか?
09/01/20 12:14:46
>>75
5月7日の悦ちゃんの1分で乃凪がくれば大丈夫だと思うけど
あとマップ上に乃凪アイコンがなければ時間進めて
他の人の好感度上げないようにしたらいいんじゃないかな

77:名無しって呼んでいいか?
09/01/20 12:26:10
さて年末から
PSP版ひめひび→パニパレ→リトエイ→星色と
かたっぱしからクリアした訳だが
次は何にしようか…EDスレで気になるソラユメにするか
でも据え置き起動が面倒なので移植待ちにして
エチュードかチェリブロかアプリコットにするか

78:名無しって呼んでいいか?
09/01/20 13:36:28
ならばアプリコットをすすめよう
草兄ちゃんのBADじゃない怪盗EDがおすすめ

ふと気づいたが、TAKUYOって年下の兄弟LOVEのお兄ちゃんキャラ多くないか?
草兄や尚仁みたいに、お兄ちゃんは~とか自分で言えるタイプの
ひめひび2の主人公の兄も妹溺愛系っぽいし

79:名無しって呼んでいいか?
09/01/20 13:38:03
>>76
まだ四月の途中だけど、じゃあその方式で頑張ってみる
今までとりあえず内沼んとことかいけば乃凪いるかもと思って行ってたりしたけど
しかしオーラ集めきれるかなー

80:名無しって呼んでいいか?
09/01/20 14:25:13
自分へタレなんで1周目はBADだったよw
とりあえずBADでも一度EDまで行けば
お助けアイテムがもらえて2周目以降は楽になるよ
頑張れ
共通ルートのボケツッコミもいいけど
個別に入ればそれなりに甘さもあるよ

81:名無しって呼んでいいか?
09/01/20 17:58:25
>>78
従兄弟とか女装キャラとかわかめとかと一緒で
TAKUYOゲーのお約束かねw

82:名無しって呼んでいいか?
09/01/20 20:29:32
豚切りスマン

パニパレを買おうか迷ってるんだが、主人公ってどんな感じ?
TAKUYOゲーはまだソラユメしかプレイした事ないんだけど
わりと評判の良いソラユメ主人公が苦手だった(√によるけど自主性の無さに萎えた)から
公式で似たような文言で紹介されてるパニパレ主人公が
実際にどんな性格なのかが唯一ネックなんだが……

83:名無しって呼んでいいか?
09/01/20 20:36:41
ソラユメはやってないけど、そう言われるとパニパレ主人公は淡白なイメージ
一応ツッコミ系ではあるんだけど、例えば乃凪とかとは違って、
深追いしない自己完結型のような

84:名無しって呼んでいいか?
09/01/21 01:54:57
自分もソラユメはやってないけど、パニパレの主人公は常識的なツッコミキャラって
感じかな。共通ルートでは普通にいい子で面白くて好感が持てる。
でも、個別ルートでは自分の事しか考えてない事とかあって、気になる人は気になるかも。
個人的には、烏羽くんと先生ルートの主人公はちょっと苦手だし。

85:名無しって呼んでいいか?
09/01/21 02:44:19
EDスレの人

乃凪はリトエイでは攻略できないんだ…

86:名無しって呼んでいいか?
09/01/21 10:26:25
乃凪と内沼とくに内沼はあかりで攻略したかったなあ
乃凪ルートは自分は完全に乃凪に夢中なのに主人公がそうじゃないのが辛かった

87:名無しって呼んでいいか?
09/01/21 10:35:37
自分はパニパレ→リトエイの順でやったから
リトエイでヌイナイが落とせないのは気にならなかった
むしろ、あかりは沢登とくっついたからパニパレでは
攻略対象じゃないんだと納得している
人それぞれだね

88:名無しって呼んでいいか?
09/01/21 10:53:22
自分はリトルエイドやった時点で乃凪が好きで、落とせないかなあと思っていた
パニパレで一応ルートはあるけど、あまりちゃんと成立してないのが寂しいなあ
また別のソフトでメイン攻略キャラにならんかなと願っているのだが

89:名無しって呼んでいいか?
09/01/21 12:05:29
>>88
そこでひめひび2ですよ
パニパレで天城寺学園に転校して行った設定の乃凪を是非…!
あんまり期待は出来ないと思うけど一応発売までは
夢見ている

90:名無しって呼んでいいか?
09/01/21 12:37:24
乃凪ルート、自分は納得だしかなり好きだけどな
確かに短いけどいちいち萌えるし、あれくらいの甘さが合ってる気がするし
いつ主人公を好きになったか謎な内沼ルートの方が不満

91:名無しって呼んでいいか?
09/01/21 13:34:50
小さい頃の初恋+乃凪と入れ替わったゴタゴタで
心配してるうちに…って感じかと
エピローグの「あー可愛い。亜貴ちゃんってこんな可愛かったっけ?」ってのが
良かった

92:名無しって呼んでいいか?
09/01/21 13:40:32
>>83-84
レスtnx!
淡泊な感じの性格なら大丈夫そうだ
それにツッコミ体質だったら他人の言葉に流されるような事もなさそうだし
早速ポチってきたよwktk

93:名無しって呼んでいいか?
09/01/21 14:24:13
涙目といえばリトエイで最萌だったキャラがパニパレで
義姉弟になってたのがちょっwwだった、あれはあれでいいんだけど

確かふみとあかり関係も微妙に謎残ってるよね
公式サイトの小説とか読むと

94:名無しって呼んでいいか?
09/01/21 14:28:41
>>93
ん、それは別にいいんじゃないか?
義理の姉弟でも恋愛くらいありだろうし、逆に萌える面もありそうだ

でもまだ自分はそこまで行き着いてないんで実際そういうのがありそうかどうかはわからんが

95:名無しって呼んでいいか?
09/01/21 14:33:01
>>78
アプリコットか、なんかいろんなプラットフォームで出すぎてて
結局手出さなかったんだけどPSPならいいか
ちょっと買ってみるノシ

96:名無しって呼んでいいか?
09/01/21 14:40:25
>>94
むしろ義理の姉弟になってからが
萌えそうな感じw
ツンケンしてるけどひとつ屋根の下に住むうちに(ry

97:名無しって呼んでいいか?
09/01/21 14:47:17
>>95
うん、PSPなら全ての統合版と言っていいと思うから安心して手を出していいと思う
自分はDCでやってたけどPSPで再び手を出してしまった

98:名無しって呼んでいいか?
09/01/21 14:51:29
アプリコットの話題に便乗
自分は最初PCでやってこないだPS2の完全版買ったばかりなんだけど
PSP版での更なる追加ってどんな感じ?
流石に同じソフト3本は…と思ってるんだが萌えがあるならやってみたい

99:名無しって呼んでいいか?
09/01/21 15:00:40
おまけの部分が違うんじゃないかって話があったかな
自分はPSP版だけでPS2版はないから比較は出来ないけど
確認だけど、設定資料みたいなラフ絵とか四コマとか、あと没シナリオ集とか入ってた?
入ってなければ、それはPSPの追加となってるはず
あと、DC版との比較だと、各キャラちょっとずつスチル追加があるけど…これはPS2もあり?
例をあげると元気くんがケーキ買ってきてくれてた時のとか、周防と教室で勉強したりとか
屋敷さんのたこ焼きや手伝ってて箱つくりすぎたとか

100:名無しって呼んでいいか?
09/01/21 16:20:38
>>94
堤みたいに結婚関係は諦めるしかないからじゃない?

101:名無しって呼んでいいか?
09/01/21 16:32:01
>>100
再婚した際に連れ子を養子縁組した場合でも、解消は出来ると思うけど
結婚に支障があるようには思えないな

102:名無しって呼んでいいか?
09/01/21 16:56:30
>>100
堤ってなんかそういうのあったっけ

103:名無しって呼んでいいか?
09/01/21 17:02:31
そもそも堤が誰だか思い出せなかった…駄目だな自分

104:名無しって呼んでいいか?
09/01/21 17:28:15
>>103
あたいのことを忘れてしまうなんて
おねぇさまったらひどいわっ!!

こういう人だっけ

105:名無しって呼んでいいか?
09/01/21 17:35:33
>>104
うん、そういう人だったねw

ひめひびやったとき林斗をみて、堤と早乙女混ぜたような人だなと思ったのはここだけの秘密な

106:名無しって呼んでいいか?
09/01/21 17:54:11
>>102
EDであかりの母親の墓前でプロポーズっぽいことしてふみが
必死で止めてるっぽかった気がする

リトエイは絵は流石に古く感じるけど掛け合いのテンポは一番好きだな

107:名無しって呼んでいいか?
09/01/21 17:55:24
>>106
あのエピローグ、最初堤が死んだのかと勘違いしてヒヤヒヤした

108:名無しって呼んでいいか?
09/01/21 17:59:29
リトエイは女友達のウザい心理テストと頭のボリュームさえ無ければ…

109:名無しって呼んでいいか?
09/01/21 18:03:57
>>106
ごめん
義理兄弟とのつながりがよくわかんない

110:名無しって呼んでいいか?
09/01/21 18:04:34
>>100が、>>94のどこに対してレスをしたのかがよくわからない…>>106を読んでも尚更

111:名無しって呼んでいいか?
09/01/21 18:46:42
リトエイは個別に入るまでがちょっとダレたかな何回もやると

今思うと一人二役とか花邑と乃凪が喋ってたりとか他にも色々あったなw

112:名無しって呼んでいいか?
09/01/21 20:02:44
クッシーと堤を混同してないかい?

113:名無しって呼んでいいか?
09/01/22 01:25:20
今日ゲーム屋に行って
初めてTAKUYOゲーの中古を見た
PS2ソラユメはともかく、PS2パニパレとPS2エチュードは
珍しいよね
まあソラユメは移植待ちだし他はPSPで持ってるからいいんだけど

114:名無しって呼んでいいか?
09/01/22 14:56:29
>>112
それは流れ上ないと思う
元々クッシーの話をしていて、それについて堤のようなことがあるから何とかと言ってるわけだから
区別出来てないのならわざわざ別の例として堤を持ち出す意味がない

115:名無しって呼んでいいか?
09/01/23 02:24:31
うっはw乃凪萌えたw
先輩で天然で渋い趣味でツッコミで幸薄そうで優しいとか
どれだけ萌えツボを押さえれば気が済むんだw
あとは球体だけなんだけど、パニパレはキャラ同士仲良くていいな


116:名無しって呼んでいいか?
09/01/23 10:51:51
1周目で乃凪の途中、まだルートにも入ってないが何だか萌える
しかしMPのやりくりが下手なので失敗するかもしれん…

球体、意外に仲良しというか、楽しいなw
最初のリーディとのやりとりみてたらもっと冷たくて厳しいかと思っていた

117:名無しって呼んでいいか?
09/01/23 11:16:53
あの球体ノリがいいからねw

118:名無しって呼んでいいか?
09/01/23 11:23:14
ハートマーク付きを初めてみたときは衝撃だったw

119:名無しって呼んでいいか?
09/01/23 15:51:51
初めてハート出したのは買い物あたりだっけ?
ハートのデザインに若干懐かしさを感じたw

120:名無しって呼んでいいか?
09/01/23 18:38:18
自分は最初ハートと認識できなかったよw
tkルートごとに色変わったりキノコ生えるのが一番衝撃だった
黒ノルになった時テレビがおかしくなったのかと

121:名無しって呼んでいいか?
09/01/23 19:09:58
金色になったり黒になったりピンクになったりw
きのこ生えたときは声出して笑ったw

122:名無しって呼んでいいか?
09/01/23 19:46:40
話しぶった切って申し訳ないんだが、攻略質問いい?
リトルエイドPSP、風紀ルートの「感動されても」と「SUISOU2~シジミ進化~」
のあいだのシナリオがどうしても埋まらない…
もう風紀は30回くらい繰り返してるんだけど…

123:名無しって呼んでいいか?
09/01/23 21:56:08
今みたけど、タイトルが「破魔子物語」なんだよね
つまりあなたは、まだはま子ルートの真髄を体験していないようだ
要するにEDの一つなので、攻略サイトでも探して研究してみるとよいかと
入り方は自分もよく覚えてないんで

124:名無しって呼んでいいか?
09/01/23 23:56:49
風紀シナリオ、っていうか破魔子ルートは
入り方難しいよね…
攻略サイト探して見るのが早いと思う
PSPかPCの攻略じゃないとダメだけど

125:名無しって呼んでいいか?
09/01/24 11:12:01
>>123>>124
ありがとう。
もう10週してきますwww

126:名無しって呼んでいいか?
09/01/24 11:17:55
とりあえずほたてにして、あとは選択肢総当たりかな
体育館のくだりあたりで特定の組み合わせがあったような気がする

127:名無しって呼んでいいか?
09/01/24 12:19:59
リトエイ未プレイなので破魔子ルートが一体どんなのか
予想つかないww
PSP届いたら真っ先に破魔子ルート行こうと思う

128:名無しって呼んでいいか?
09/01/24 12:27:18
パニパレやってるけど…
4月末で70%だから大丈夫と思ってたら、普通にゴールデンウィークが来てしまった…
そうだよな、日付が日付だから当たり前なんだよな
乃凪ルートは攻略サイトによると5/7までに100%にならないと駄目だって、こりゃ無理かな
ここまで来るのに凄く時間かかったんだけどなあ…

129:名無しって呼んでいいか?
09/01/24 12:47:47
>>128
補助アイテムやスキップがあるから次周は楽に100%行けるよ

130:名無しって呼んでいいか?
09/01/24 12:52:47
>>129
そうだね…潔くやり直すかなあ
途中からやろうかなとも思うけど
にしても長いねー、体感としてはひめひびより長い(日数的に当然か)

131:名無しって呼んでいいか?
09/01/24 12:58:26
リトルエイドは買った当時難しかったなあ
狙ったルートに全然入れなくて困った
沢登ルートに入れなくて攻略サイトのお世話になったけど
いまだに何が悪くて何が良かったのかわからんw

132:名無しって呼んでいいか?
09/01/24 13:01:05
>>131
わかるわかるw自分も何故かいつの間にかこの人のルート…みたいなの多かったし
多分だけど、メインキャラ全ての可能性を叩き折らないと沢登に行かないんじゃないかな
全部正しくないと駄目みたいに言われるのはそのせいかも
誰かちょっとでも好感度あがってるとそっち行っちゃうんだろうね

133:名無しって呼んでいいか?
09/01/24 20:09:18
>>130
とりあえず一度最後までやってみて
2周目はお助けアイテムで楽になるし
スキップし放題で早いからw

134:名無しって呼んでいいか?
09/01/24 20:13:43
超今更ながら
PSP版アプリコット買ってやった
とりあえず、EDで「まさか君がアプリコットだったなんて…!」とか言う
奴が誰一人いなかったことに安心しつつ
それでいいのか怪盗、と思った

あと恭介ヤバイ萌えた…空き缶の人も
最初がPSP版で良かった

135:名無しって呼んでいいか?
09/01/24 21:05:18
今更ながら質問
PSP杏は主人公の声offに出来る?PS2で出来なくて辛かったんだ

136:名無しって呼んでいいか?
09/01/24 21:08:34
>>134
いや、わからない奴もいたろwEDの種類によるが

137:名無しって呼んでいいか?
09/01/24 22:00:29
>>134と同じく今更PSPアプリコットやったけどすごい萌えるわコレ
綾瀬かわいいよ綾瀬
先生にはガッカリしたけどw

>>135
offに出来るよ

138:名無しって呼んでいいか?
09/01/24 22:00:40
>>135
できる

139:名無しって呼んでいいか?
09/01/24 22:06:32
この流れでアプリコット好きな私歓喜
久しぶりに起動しようかな

140:名無しって呼んでいいか?
09/01/24 22:08:26
>>137
綾瀬くんいいよな綾瀬くん

141:名無しって呼んでいいか?
09/01/24 22:24:35
あれ急にアプリコットのターンが来てる…?

アイリス可愛いよアイリス

142:名無しって呼んでいいか?
09/01/24 23:00:54
>>137>>138
ありがとう!明日買ってくることにする
久々の杏楽しみだ

143:名無しって呼んでいいか?
09/01/25 00:58:28
アプリコットとか懐かしいw
TAKUYOのゲームってボリューム少なめなんだけど
PSPでちまちまやるのに合ってて好きだ
据え置きでガッツリやり込む時間も気力もない時に助かる

144:名無しって呼んでいいか?
09/01/25 01:31:10
アプリコットのターン嬉しい
周防の眼鏡が好きだった
久々に起動してこよう

145:名無しって呼んでいいか?
09/01/25 02:48:15
周防は抱き寄せスチルの綺麗さに惚れ直した覚えがある

146:名無しって呼んでいいか?
09/01/25 03:30:22
今公式見てきたらPSP版には未公開シナリオなぞあるんか
PS版しかやってないから買うかなあ
そしてなにげにアプリコット好きが多くて嬉しい
私は海に落ちて屋敷さんに助けられるイベントが好きなんだぜ

147:名無しって呼んでいいか?
09/01/25 08:12:37
ひめひび2の情報ないなあ

148:名無しって呼んでいいか?
09/01/25 08:21:17
PSPアプリコット俄然欲しくなってきた

149:名無しって呼んでいいか?
09/01/25 08:22:38
>>148
PSPで初めて手出したけど
ベタな少女漫画みたいでいいよー>アプリコット

150:名無しって呼んでいいか?
09/01/25 09:47:58
>>147
ひめひび1.5の更新まだかなあ
あれ地味に楽しみなんだけど

151:名無しって呼んでいいか?
09/01/25 10:51:39
>>149
あのベッタベタな感じが妙に安心してプレイできるw

PSP版ってどのくらい追加あったんだろう
PS版しかやってないからなあ

152:名無しって呼んでいいか?
09/01/25 14:08:43
リトエイってギャグっぽいけどキャラの背景結構暗めだよな
あかりの性格の変化も意味あってだったし

153:名無しって呼んでいいか?
09/01/25 22:13:45
パニパレでわかるらしいけど未だに破魔子物語の真相がよくわからない
あれ小説見ると近親か何かだったってこと?

154:名無しって呼んでいいか?
09/01/26 09:44:06
唐突だけど、ルカかわいいなおい
説明書だけ読んだときは全く興味なかったけど

155:名無しって呼んでいいか?
09/01/26 10:01:06
やあ、2周目でようやく乃凪EDにいけたよー
面倒くさがらず2周目入ったかいがあったというものだ
しかし、ヌイナイは初プレイで入るにはやっぱ無理かね?
アイテムありなら余裕だったけどさ

156:名無しって呼んでいいか?
09/01/26 10:53:34
>>154
あんないいツンデレだとは思わなかったよw

157:名無しって呼んでいいか?
09/01/26 10:57:32
>>155
オーラ集めにくいっちゃ集めにくいけど
どのルートが難しいとかは特にない気がする
まあヨッシー玉があれば無問題だ

158:名無しって呼んでいいか?
09/01/26 10:58:45
>>157
いやさ、ヌイナイルートだけ期限が早いって言われてたから
あと1日あれば1周目でも集め切れたような気がするんだよ

159:名無しって呼んでいいか?
09/01/26 11:02:36
自分は一周目烏羽でオーラ集めきれなかったけど
どうなんだろう…ヨッシー玉オフにして
もう一回やってみるか

160:名無しって呼んでいいか?
09/01/26 11:03:15
私はヌイ以外は普通にいけたな

161:名無しって呼んでいいか?
09/01/26 11:05:41
ヌイナイは二人セットで
好感度上げてないほうからもオーラ収集しなきゃいけないから
足りないのかも、と言ってみるテスト

162:名無しって呼んでいいか?
09/01/26 11:08:24
>>156
かわいすぎるよなー攻略ルートが欲しかった


163:名無しって呼んでいいか?
09/01/26 11:18:25
>>161
自分はナイ狙いの時はナイばかりからとってたけどなー

164:名無しって呼んでいいか?
09/01/26 11:26:38
変換すればいいだけなんだけど
ナイからはほとんど紫とか青ばっかりになるよねw

165:名無しって呼んでいいか?
09/01/26 11:45:15
勉強教えて貰うとこなんかは黄色(橙?)がわんさかとれますなw
あのあたりだともうだいたい集まってるから、夜の喧嘩のとこで5色バランスよくとれたけど

166:名無しって呼んでいいか?
09/01/26 11:46:47
抽出だけして、まとまってから変換精製すればいいんだ、ということに後から気づいた
攻略サイトなどによると、4/26の夜に全回復してから精製しようと書かれている

167:名無しって呼んでいいか?
09/01/26 12:30:45
>>153
自分も正直よくわからない

168:名無しって呼んでいいか?
09/01/26 17:03:40
そういえば、蘭子さんって結局
何に出てくる人なんだ?

169:名無しって呼んでいいか?
09/01/26 17:07:21
過去スレか、はたまたぐぐって出たサイトにのってたかは忘れたが、
エチュードに出てきたとか何とか…
でも、それだと1年の時だよね?矛盾する?
エチュードやってないんでわからないや

170:名無しって呼んでいいか?
09/01/26 17:24:34
風紀が1年のボランティア活動中に出会ったらしいからゲーム内では無いと思う
エチュードでは見掛けなかった
リトエイの小説で会話内に出ていたくらい?

171:名無しって呼んでいいか?
09/01/26 17:26:20
>>170
なるほどエチュードにも出てないのか
パニパレ→リトエイで名前だけ出てるし
公式に後姿があるからてっきりエチュードにいるのかと

172:名無しって呼んでいいか?
09/01/26 17:28:57
>>170
ちなみにボランティアは2年の1学期てことになっている
実際そういう理由でパニパレでは2年生が見当たらない

173:名無しって呼んでいいか?
09/01/26 17:40:55
というかリトエイパニパレとビジュアルブック出してほしいんだけどな

そして関係ないけど自分もはまこ物語よくわからないw
というかふみとあかりの謎も放置気味っぽくも感じる

174:名無しって呼んでいいか?
09/01/26 20:53:05
ビジュアルブックというかファンブックというか、
各キャラのED後のショートストーリーでもつけて出してくれたらなあとか

175:名無しって呼んでいいか?
09/01/26 22:57:12
ファンブックみたいなの欲しいよね
個別は無理でもリトエイ+パニパレとかでいいから
出て欲しいと思う

176:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 04:17:24
教えてもらえるとうれしいんですが、
TAKUYOの通販のアプリコットの特典CD復刻版 豪華6枚セットが気になってます。
恭介にすっかりはまってしまったので少しでも出てるようなら買いたいなぁと思って・・。
あと、LITTLE AIDの特典「スペシャルミニドラマ」には風紀の3人が出てくる?
PSPではまったので特典目当てに購入しようかと思っているんだけどどうだろう?





177:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 11:28:21
パニパレ、ヌイナイルート終わったら何しよう…
リーディをメインキャラの最後にしたいんだけど、話の流れ的にこういう順番がいいとかお薦めあるかい?
なければとりあえず人物表の下から順かな(リーディ最後だから)

178:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 11:57:47
>>177
お好みで良いと思う
ルートに入ればそれぞれ話はあんまり関連性とか無いかなと思う
といいつつ私もメインぽいリーディを
最後にまわしたがw
烏羽→真朱→白原→内沼→乃凪→リーディという順番だったけど
キツいネタバレとかは無い…と思う

179:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 12:11:13
そうかありがとう
内沼EDんときに、契約解いたときのリーディの将来については判明してるしそれ以上ネタバレないのかな
(そういえば乃凪んときはリーディがどうとかわからんけど、幸せならいいで納得されたってことでいいのかな)
自分はナイからやったんで、こうなったら逆順でとことん行くことにします(どうやってもノルは最後だが)

180:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 12:58:46
それにしても、シナリオ回想だとプレイ中に選んだ選択肢の分しか選択できないっぽいかな
リトルエイドの時も思ったけどパニパレもなのか…しかもシナリオスキップ時に選択した分も登録されない
ひめひびは多分普通に全部通った気がするのであんまり覚えてないけどどうだっけ

181:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 13:23:03
ひめひび2で乃凪ゲスト出演でもしないだろうかw

182:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 13:26:47
私はひめひび2発売まで乃凪ルートがあることを夢見てる

ところでひめひび1.5はまだかね?
つか本当ギリギリ月末まで引っ張るよねw

183:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 13:33:13
自分もパニパレやる前までは、ひめひび2でメイン攻略キャラとなることを夢見てた
けどパニパレで実際やってみると、きちんと告白までしてるからもういじらない方がいいかもと
ただ、脇キャラとしては出てきて欲しいなーせめて名前だけでも

184:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 13:33:44
PSPのリトエイをやろうと思うんだけど、お薦めのキャラとか感動するルートはあるかい?

185:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 13:36:46
そりゃあなた、風紀委員のルートではま子の愛を極めてください

それはそれとして、自分はクッシーが好きだね

186:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 13:37:39
>>184
自分は堤がオススメ
坪井さん声のオネエ言葉キャラだからw
シリアス時とのギャップも萌え
感動するのは沢登かな

187:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 13:52:30
パニパレをPSPで買い直そうと思うんだけど(PS2版プレイ済)、ロード時間長い?
あんまり重いのはイライラするからやりたくないんだよね…

ちなみに本体は2000型。

188:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 13:55:36
自分は1000でやっているけど
相対的に言うと前にやったアプリコット・リトエイ・ひめひびよりも長く感じた
音声より表示が遅い感じ(セリフは聞こえるけど画面がついてきてなかったり)
これはオーラ集めの表示をすることにも関係があるかもしれない

189:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 14:31:41
自分2000型だけど
声オフでやってるからロードはほとんど気にならない

190:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 14:33:37
>>187
2000だけどパニパレはロード長く感じたな
頻度も多いし読み込み音がちょっと気になった

TAKUYOもメディアインストールを導入してくれればなぁ…

191:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 17:28:37
そういえば漠然とTAKUYO公式の沢登ストーリーあとがき読んでたら
蘭子さんについての説明があったぞ
エチュード時代に乃凪追い回してたって書いてるからやっぱりエチュードにいるんじゃね?

192:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 19:46:49
>>184
個人的には隠しキャラかふみEDかな
ふみの場合は感動ってのとはまた違うかもしれないけど

書籍関係も欲しいけどアルバム出して欲しいなー
パニパレだけが特典でフルじゃなかったから余計
まったく関係ないけどある意味でとのひびもやってみたかった気もするw

193:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 20:52:19
とのひびw
あの頃はちゃんとネタ元のゲームしらなくてさ…もったいないことをした
真夏の変態フェスも、当時みても面白かったけど、今みたらもっと楽しいだろうなあ

194:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 20:57:33
とのひびって何だったっけ
公式のお遊びで見たような…

195:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 21:23:46
去年のエイプリルフールネタじゃなかったっけ

196:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 21:28:51
とのひび見たかったなぁ…。
去年の4月6日にパニパレ買ったから、とのひび見れてない。

今年もなんかやってくれると信じてる。

197:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 21:36:15
エイプリル忘れてみたらちょwだった
そういやもうチャリーブロッサムみたいなのは出さないのかなBLというか

198:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 22:32:47
ソラユメでTAKUYOゲー好きになった自分は
変態フェスを見ることができなかったよ…
もう少し早く買っていたらと激しく後悔してる
期間限定でもいいから過去のイベント後悔して欲しいなぁ

アルバムも欲しいよね
好きな歌多いけどいまいち歌詞が聞き取れないとこ多いんだ…


199:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 22:39:15
アプリコットの歌も好きだった

200:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 22:40:19
間違えたorz
×後悔→○公開


201:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 08:52:20
今さらだけど、なんでパニパレって4月設定なのにみんな夏服なんだ?
衣替えって普通6月だよね?

南青瀬って沖縄なのかな…

202:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 09:07:55
5月半ばとかだったら夏服移行期間だけどね

>>198
そうだねえ、期間限定なら…駄目かなあ
せめて期間限定だったPSPカスタムテーマや主題歌フルコーラスを収録した、
マテリアルコレクションでも出してくれたらなあ

203:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 09:30:27
>>201
説明書か公式かどっちかで
ツッコミ入ってたから多分単純にミスなんだろうねw
あとはリトエイが冬服だから差別化を図ったとか…

204:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 09:59:39
今更だけどパニパレのシナリオって一部BLっぽかったけど
乙女ゲーオンリーの人は抵抗なかったんだろうか

205:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 10:08:24
BLっぽさの基準がわからない
自分は特に気にならなかったけど

206:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 10:17:40
どのあたりがBLっぽいのかわからない
いやまだヌイナイルートしかやってないけど

207:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 10:50:27
ヌイナイの虫歯でキス云々ってかヌイナイ全般とか?

208:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 11:08:59
いやいや、しかしあれはBLではないだろう
というかあれがBLっぽくみえるならそりゃ観る側の問題だわ

209:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 11:09:33
ヌイナイルートやPSPで追加された風紀日誌がちょっとBLっぽかったかも

沢登が言うにはヌイ→ナイの片想いらしいがヌイには好きな女子いるし
BLは苦手だけどそこまで気にならなかったな

210:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 11:11:49
つかヌイナイよりは沢登と花邑の方がBLに近いと思うけどな
近いだけで、実際そうであるわけではないが

211:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 11:19:48
結論:BL属性の無いプレイヤーは気にならない

212:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 11:25:56
何というか、ヌイナイは喧嘩友達というとすっきりしすぎるが、歪んだ友情って感じだよな

それにしても、ナイが転校したあとの風紀が気になる
沢登と内沼って流石にカオス過ぎないか?というかこの間には友情成立してんのかな

213:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 11:51:57
ヌイナイがBLならシラナイもBLw
まあなんだ、パニパレがBLなら世の中総ホモにみえるんじゃ?

214:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 11:59:44
ドラマCDとかは白原と内沼で取り合ってる状況にはなってたね
実際にBLってよりもBLっぽいと思われる話の流れというか主人公の勘違いとか
悦の反応とかそういう部分のことを言いたかったんじゃない?

215:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 12:02:50
ま、そういうのだとメインの男キャラ同士の絡みが中心になるから
それをそういう目でみるかどうかの違いじゃないかね

216:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 12:11:50
>>212
沢登もリトエイよりは大人しくなってるからどうだろ
内沼も他の友達への態度見ると暴走具合も大人しくりそうな

というか乃凪いない場合の風紀って沢登、内沼、あかり、匣、悦?
まともなのというか大人しいの一人しかいないw

ヌイナイとシラナイは製作側があえてやってるっぽいとこもあるから
そう感じる人はそう感じるかもなと思う
BLではないけど転校の件での内沼の提案にはいやいや無理無理と言いたくなったけど

217:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 12:20:23
リトエイで沢登EDでリトエイで内沼ED以外だと結構辛いものがあるなー
+ふみとクッシーの身内入れると
でも本当になんでこの二つは本出さないんだろひめひびとかは出てんのに

218:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 12:32:54
>>216
クッシーが一人激しく苦労しそうなメンツだねw

219:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 12:47:46
和原が抜けてる、と思いつつ、奴がいたからといってクッシーの苦労が減るわけでもないな
でも真理子先輩がもういないからなあ、暴走はしないよなあ

220:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 12:48:36
>>216
うん、正直、沢登がリトルエイドの頃よりまともな人にみえる不思議
3年生だからかね
それとも周囲の変人率が上がったからかね

221:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 13:00:01
PSPでTAKUYOファンディスク出してくれんかなー
カスタムテーマつきで

222:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 13:10:10
とのひびとかネタだらけのファンディスクが欲しいとか言ってみる

223:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 13:15:28
>>220
沢登が大人しいのは亜貴視点だからだと思ってた
風紀だけに見せるのとはまた違う感じというか

もしくはあかりとくっついたからかと解釈してたけど

224:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 13:21:54
でもピンクの貝についての話があるから、多分はまこルートだよ

225:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 13:41:04
ところでひめひび2っていつ出るんだろう
自分はさらにPSP化待ちだから、相当先だな…

226:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 13:43:30
花邑もいなくなってるし、亜貴にあかりのこと話してるのとか見ると
リトエイを経てやっぱ落ち着いたんだなって感じた

沢登もだけどPSPの風紀日誌で乃凪がずっと勘違いしてたのにマジかwってなった
風紀委員卒業したしこの学校シリーズはもうないのかな、風紀いなくても出来ることは出来るけど
というか風紀日誌見てるとこれ何ED前提なんだろと乃凪じゃないのは確定だけど

227:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 13:54:48
まだ聴いてないけど、乃凪がいるのなら内沼EDでもないんだな

228:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 14:58:29
転校話聞いてるとそうだね
あれとドラマCDの時期同じ位?風紀のが後かな

229:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 15:08:19
とりあえず夏頃にソラユメPSP移植希望
ホラーらしいので真夏にやりたいw

230:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 15:21:40
ソラユメPSPは追加要素あったら欲しいな
PS2版持ってるけど夏にまたやりたいw

まあその前にひめひび2だな
夏頃には出て欲しいんだけどなあ

231:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 15:29:07
リトエイでリクエスト企画のオリジナルストーリーあるけど
あれをひめひびとかではやってくれんのかなー
パニパレでもいい

232:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 15:40:10
あれの沢登の話は良すぎる
他ゲー他キャラでもぜひやって欲しい

233:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 15:54:52
>>222
これまでの公式のお遊びネタをまとめてくれるなら
PCでもPS2でもPSPでもなんでもいいから欲しいw
ソラックユメットとか見逃してて悔しいんだよねw

234:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 17:37:02
ソラユメのネタで思い出すのはルーエンの赤褌だな、あれは黒歴史なんだろうか。

235:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 18:16:23
話切ってゴメン

いつだったか、変態祭りだったかな?のときに配布してたカスタムテーマをPSP買ったんで設定してみた
なにkれsugeeeeeeeePSPが烏羽一色だよ!ずっとクッキーのにしてたんでテンション上がったw
パニパレだけじゃなくて他のゲームでもやって欲しいな

236:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 18:23:06
PSPアクセサリ集とか出たら買うのになーマジで

237:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 18:25:40
リトエイの沢登とふみみたいな人気投票のやつあるかと思ったけど
パニパレないんだよな

238:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 18:29:56
それにしても1年の風紀委員はもう一人欲しいよな
えっちゃんがいずれ沢登の代わりになるとして、後期に亜貴が入って乃凪の代わりにつっこみするとしても
ヌイ役がいない

239:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 19:36:04
でもあの三人いての風紀委員だから同じ様には無理だろうなー
とはいえOBでずっと出張るのもあれだろうし

今更だけど内沼ルートはもっとあかり→亜貴の具合の描写して欲しかったな
誰ルートか忘れたけどリトルエイドの告白っぽいのが印象に残ってたせいか

240:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 20:41:38
そういえば次の風紀委員長は誰だろうね

241:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 22:12:46
あかりかクッシー?

242:名無しって呼んでいいか?
09/01/29 02:09:23
あかりは無理だw
クッシー可哀想にw

243:名無しって呼んでいいか?
09/01/29 03:11:35
ふみも巻き込まれるなw

関係ないけど久々に風紀活動日誌やったけど乃凪鈍いね

244:名無しって呼んでいいか?
09/01/29 07:24:49
BL希望とかではないけど風紀委員二人は攻略対象にならないで欲しかった

245:名無しって呼んでいいか?
09/01/29 09:18:01
そうなのか?自分は乃凪先輩ルートはやってよかったと思っている

しかし>>243を読むとどうも鈍いらしいけど、つまり乃凪EDのあとって亜貴の方も好きになったとしても
もの凄くはっきり言わないと伝わらないんだろうか
そのまま延々と内沼と3人で会ってるイメージが…

246:名無しって呼んでいいか?
09/01/29 10:46:48
自分はヌイナイ攻略できてうれしいけどな

247:名無しって呼んでいいか?
09/01/29 12:41:33
あれほどまでに惚れ込まれる乃凪先輩の尻というのがどういうものなのか、後ろ姿をみてみたい気分
つーかさ、何でもてないんだろうね?変態以外に

248:名無しって呼んでいいか?
09/01/29 12:47:23
Mr.サクランボが更新してるからTAKUYOも更新するかと思ったけど、ひめひび1.5の続きはまだ載らないね…

249:名無しって呼んでいいか?
09/01/29 12:49:38
まあ1月は今日を入れるとまだ3日もあるからねw

250:名無しって呼んでいいか?
09/01/29 14:28:32
なー、PC版リトルエイドとPS2やPSPのリトルエイドって何か違うかな
沢登オリジナルストーリーの中に「※PC版 Little Aid
 『馬鹿ぁ!』 『チキン?』 『真美子~以心伝心~』 『全裸』 『天命を持つ男』 参照」って
書いてあるとこあるけど、これは他にはないって意味?
今リトルエイド買うならPSPかと思ったけど、PC版のがいいのかな

251:名無しって呼んでいいか?
09/01/29 14:32:28
>>250
風紀(ヌイナイ)でもPCにしか無い会話もあるらしいし
PC版でもいいかもね

252:名無しって呼んでいいか?
09/01/29 14:39:24
>>251
うむ、動作環境問題なさそうだからPC版買ってみようかなあ
TAKUYO通販では特典CDもまだついてくるのかな

253:250
09/01/29 14:48:10
あ、間違えた、ふみのオリジナルストーリーの方だった
どっちでもいいことだけど

ついでにPS2パニパレの生徒手帳付きでも買おうかなあ…

254:名無しって呼んでいいか?
09/01/29 14:48:44
公式見たらついてきそうな感じもするけど
購入の際に一応メールとかで問い合わせた方が
確実かも

255:名無しって呼んでいいか?
09/01/29 14:50:14
そうだね、それが確実だね、ありがとう

256:名無しって呼んでいいか?
09/01/29 15:33:53
ああ、リトエイのそれ、夜の公園が元々ヌイナイなのか
PS2以降は堤のイベントに差し変わっているってことなんだね
ていうか何で堤って最初から攻略キャラじゃないんだろう

257:名無しって呼んでいいか?
09/01/29 15:38:26
乃凪の鈍さはリトルエイドの頃からやってて
お前そんな風にずっと考えてたのかと
まさかずっと嫌われてると思ってましたとか、ええってw

258:名無しって呼んでいいか?
09/01/29 15:50:50
初期からいたキャラだから特定のキャラとのEDがない方がって人もいるのかも
PSPのシナリオがそれのフォローみたいな

259:名無しって呼んでいいか?
09/01/29 15:59:34
>>247
確か性格が明るくないからって
説明書にあった気が…

やる気になれば学年一位って何気に凄いような
パニパレとリトエイのFD欲しい

260:名無しって呼んでいいか?
09/01/29 16:07:46
>>259
他にも薄いからとか風紀のやつらといるからとかも言われてるけど
でも自分だったら捕まえておきたいなあ

261:名無しって呼んでいいか?
09/01/29 16:16:19
しかし公園のイベントの詳細はわからぬが、30まで独身だったらとか言ってないで
ちゃんと告白すればいいのになあ、内沼

262:名無しって呼んでいいか?
09/01/29 16:20:31
希世子だっけ?は騒いでたよね確か

蘭子さん・沢登・内沼・白原・ヨッシー
おかしいなwでも白原は興味なくなってるんだっけ

263:名無しって呼んでいいか?
09/01/29 16:25:39
きよこは本命がいるから除外じゃないかね

264:名無しって呼んでいいか?
09/01/29 16:33:29
いや格好良いって思われてはいるって意味で

265:名無しって呼んでいいか?
09/01/29 16:34:54
悦も懐いているけどあれはなしかね

266:名無しって呼んでいいか?
09/01/29 16:39:15
ある意味モテモテだよなあ乃凪

267:名無しって呼んでいいか?
09/01/29 16:40:46
多少暗くても顔良し頭良し謙虚で人の気持ちを汲み取れる
って相当いいと思うけどな


268:名無しって呼んでいいか?
09/01/29 16:58:06
乃凪は社会人になればモテるんじゃない?
穏やかで仕事も出来そうだし
こちらがミスしてもさり気なくフォローしてくれそう

高校生って暗い人はあまりモテないでしょ
そもそも女友達少なそうだし、乃凪の良さがわかるまでに至らないんだと思う

269:名無しって呼んでいいか?
09/01/29 17:04:10
髪が薄いと言われてるのも原因かもな
しかしそんなに薄いかな

270:名無しって呼んでいいか?
09/01/29 17:07:00
でも会社って下手すると沢登の会社で
もっとあれだと風紀委員まんま移行になって変化しなそうなw
というか乃凪の家族見たかった祖父とか弟妹

271:名無しって呼んでいいか?
09/01/29 18:07:13
あの鈍さはは内沼じゃないが「え?」ってなったな

272:名無しって呼んでいいか?
09/01/29 18:28:52
>>270
いや、あれは流石にジョークだろ
一瞬本気にしかけたが、沢登がその後真っ当なことを言うので驚いたさ

273:名無しって呼んでいいか?
09/01/29 19:34:54
パニパレの沢登はまともだよな

274:名無しって呼んでいいか?
09/01/29 23:15:30
星色を買ってきた。とりあえず顔が一番好みだったので転校生から特攻して、さっきED見たが…

一体何なんだこの泣かせゲー。私に明日学校行かせない気か!?

絶対授業中に思い出して泣く…orz

275:名無しって呼んでいいか?
09/01/29 23:23:25
>>274
とりあえずお疲れ
ってか目冷やして寝たほうがいいよー
隆志泣けるよね隆志

276:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 09:24:30
星色のおくりもの、買おうかなと思うんだけど、対象キャラが少ない感じで気になってる
ボリューム的にはどうなのかな?

277:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 09:36:30
>>276
ボリューム的には少なめだけど
シナリオは良いと思うよ
丁寧っていうか

278:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 09:39:04
>>277
シナリオいいとはよくきくよね

ちょっと比較するけどさ、リトルエイドとか、ほんとボリューム少ないなと思っていてさ
楽しめたから買ったことを後悔はしていないけど、ちょっと物足りないというかね
それと比べてさらに攻略対象は少なそうだけど、内容的には同等以上と考えていい?

279:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 09:46:52
リトルエイドは人数が多い分
面白いんだけど個人個人のルートは
少し薄い感じがしたけど
星色は逆に個別入ってから幼馴染→恋愛になる過程とかが
しっかり描かれてるかなという印象
まあ攻略対象4人だけなのでもう少しゲーム中の期間、というか
個別入ってからの時間が長くてもよかった気もするけど

280:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 09:50:21
まあ、TAKUYOで個別が長めなのってシンフォニーくらい?
そこは仕様だと思うことにする
答えてくれてありがと、来月の予算に組み込んでおこ

281:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 10:02:33
初回特典って予約時のみなのかなー
パニパレのハニーボイスとやらが聴きたいけど、出会うのが遅かった不運ってことか…
つか、パニパレなのに沢登がいる時点で不安を感じるのだが

282:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 10:03:04
あ、本当に”ハニー”ボイスなのかという点でね、不安というのは
沢登攻略対象じゃないし

283:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 10:17:33
リトルエイドは共通部分減らしtて個別部分増やしてくらたら良かったな
ふみとかは牙の派生だし、それ言えば乃凪もだけど

284:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 12:46:39
PSP-3000持ってる人いるかな
画像が2000以前と違うとよく言われるけど、何か違和感ある?
自分PSP-1000なんだけどロード遅いし買い直そうかとも思うんだけどどうかな…

285:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 12:52:39
3000しか持ってないから分らない

286:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 13:04:27
自分も2000だからよくわからないけど
買い直すなら3000でいいんじゃないかな

287:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 13:09:40
>>285
とりあえず3000の画像で、変に縞が入るなーとか粗いなーとか思わないのであれば大丈夫かな?
どうかな?

288:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 13:13:43
>>286
というか、買い直すなら3000しかもう買えないっぽい
つまり3000を買い直すか1000のままかの二択問題なのさ

289:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 13:15:54
ここ見てリトルエイドやってたけどふみって真性?

290:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 13:21:25
Mって意味?
それとも霊能者って話?

291:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 13:33:57
PSP-4000ないしPSP2を待つ、という3択目がないこともないが
PSP2だと互換性があるかどうかがわからんわな

292:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 14:06:32
星色のスチルが綺麗すぎてビビったww
絵の全体的な雰囲気とか塗りが緋色シリーズっぽい?って思ったけど、個人的にストーリーは断然星色の方が好きだな。

293:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 14:19:10
>>292
PSPでやっても綺麗だと思ったw
特に最初の方の全員で月見上げてる奴とか
うおっ月まぶしっ、ってなったw
でも他ゲームと比較するのはやめようね

294:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 14:26:37
>>290
シスコンの方じゃない?

企画の小説2つ読むとそれっぽくも見える

295:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 14:27:45
同じ会社でもないのに何で緋色と比べんだろ

296:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 14:37:33
ナイくんの八重歯に悶えるスレはここですか?

297:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 14:38:02
>>287
3000で星色やってるけど
ムービーの動きがあるとこはやっぱちょっと縞が出る
立ち絵の線画(黒背景に白線)が右から左に移動してるとこと最後の一枚絵あたりは目立つ
ゲーム画面では縞は出ない

画面が粗いとかは感じないな、綺麗過ぎて粗が見える?とかの心配かもしれないが
小型テレビって感じで違和感なく普通に綺麗だ
読み込みだけど1000が凄い酷いのか元からこんな読み込みでそれが耐えられないのか
ちょっと比べられないんで分らないが
会話ウィンドウでひっかかり程度に読み込みはある

298:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 14:42:21
会話ウィンドウというか会話クリックだな、すまん
あと毎度じゃなくて何回に1回

299:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 15:03:34
>>297-298
詳細ありがとうね
読込はねー、他はまだ耐えられたけどパニパレが一番きついかな…
セリフもだけど、セーブ画面とかから戻るのが遅いような感じ

300:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 15:07:11
パニパレは音が

301:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 16:11:17
TAKUYOのHPはいれない_| ̄|○

302:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 16:19:41
自分のところからは入れたけどどうかしたかい?

303:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 17:47:39
ひめひび1.5更新キタ

304:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 17:54:07
ふむ、来たね
てことは次の更新は2/27ってとこかな

305:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 17:58:46
ひめひび1.5待ちかねましたw
子供組可愛いなあ

306:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 18:54:57
だけど2の更新は

307:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 21:20:22
リトエイやってなかったからPSPの追加シナリオでの風紀二人のやりとり
の意味いまいちわからなかったけど上のレス見てようやく理解できたw

308:名無しって呼んでいいか?
09/01/31 10:03:21
あれってつまり
内沼→相談しろ 乃凪→自分を嫌ってる相手に迷惑だから出来ませんでした

ってこと?

309:名無しって呼んでいいか?
09/02/02 10:31:02
遅レスだけど、>>153、パニパレで天野神社の話を聞かされるんだけど、それかな?
あかりたちのおじいちゃんとおかあさんがもめてたとかいう話とか、
あかりとふみが離されて育てられてた理由とかに関わるのかなと思った

310:名無しって呼んでいいか?
09/02/02 10:33:12
ところでパニパレ、要領さえわかればヨッシーの玉OFFでも4月末で99%くらいいけるのな
初プレイの自分はどれだけ要領悪かったかを思い知らされたぜ

311:名無しって呼んでいいか?
09/02/02 10:55:57
あかりとふみの持ってる石というかあかりの石の色の変化についてとかも
説明されてないよねはっきり

312:名無しって呼んでいいか?
09/02/02 12:32:24
それはまあ単にイレギュラーケースだろうし…
基本的にふみの方に力は行ったけどあかりにもちょっとは残ってるんだろうなと

313:名無しって呼んでいいか?
09/02/02 15:06:37
追加シナリオとかまだみてないからわからないけど、
1年の時は嫌いだったって内沼も乃凪も言ってるくらいだから、その認識のまま来てしまったのかね
でもさ、GW中にどっちかに送って貰うイベントあるけどさ、あれみるとほんと友情の片想いっぷりが…
友人としては好きな方だという内沼と嫌ってないけど特に好きってわけでもないという乃凪

314:名無しって呼んでいいか?
09/02/02 16:06:16
Mrさくらんぼのブログみてたけど、とのひびって元々エイプリルフールじゃなくてイベント用のネタだったのか
ていうか内容知らなかったけど乃凪主役なのか

315:名無しって呼んでいいか?
09/02/02 16:19:27
勘違いしたまま三年間一緒にいてああいう会話出来てたのが凄いわ
例え方があれだけど乃凪の鈍さは乙女ゲーの主人公並だと思ったw
二人に言われても「えー?」って

316:名無しって呼んでいいか?
09/02/02 17:23:51
そうか、そしてとのひび主人公に抜擢か

317:名無しって呼んでいいか?
09/02/02 17:46:09
ぼんやり過去ログ読んでたらさ、ひめひびの主人公が、
正しいと思ったら相手が誰であろうと貫くってところが嫌だって言ってる人いるけどさ…
正義感が強いってことじゃないのかな?場合によっては無茶振りにもなりそうだけど、
それは局面ごとの問題であって、普通に長所だと思うんだけどなあ

318:名無しって呼んでいいか?
09/02/02 17:57:33
人それぞれ

319:名無しって呼んでいいか?
09/02/02 18:25:14
>>310
mjd!?

3周してもキャラED見れない自分は要領悪すぎなんだな……
ヨッシーの玉ONでもオーラ80%位しか集まらなくて、未だにバッドED以外見た事ないw
ついでに、毎回好感度1位のナイを差し置いて好感度9位のヌイ√に入ってしまうorz
ホントどんだけ影がry

320:名無しって呼んでいいか?
09/02/02 18:41:14
>>319
わかった、コツを教えよう
ていうかごく単純なことなんだよね
・前半はとにかく攻略したいキャラのオーラのみを偏ろうが何しようが集める、
 そして抽出のみで変換も精製もしない
・4/26夜にMP全回復するのでその時にまとめて変換・精製
 100以上の数値は変換の時しかみえないけどまあ何とかなる
・それ以降は自動全回復ないけど、まあそれなりにまとまった日数で一気にした方が効率がいいっぽい
 毎日抽出はきちんと行いバランスをみながらオーラを集める

あとナイルートはヌイの派生だからそのまま行けば入れるかと

321:名無しって呼んでいいか?
09/02/02 18:48:28
>>318
いやさ、好きか嫌いかはまだしも、それでDQN扱いってさ…

322:名無しって呼んでいいか?
09/02/02 19:44:30
>>321
恋はとにかく嫌いな人は嫌いみたいだから諦めろ
尼のレビューとか過去スレとかでも散々だしさ
私は好きだけどね

323:名無しって呼んでいいか?
09/02/02 19:50:08
自分は猫好きだから恋はオッケーさ!

324:319
09/02/02 20:23:12
>>320
ありがとう!
早速コツを実践しつつナイ攻略してくるノシ

ナイ√ってヌイ√派生だったのか
オーラも集まらないから気付かずに諦めてたよw
セーブ画面にヌイアイコン表示される度に
なんなの、ガチで幽鬼なの!?とか思ってごめんよナイ

325:名無しって呼んでいいか?
09/02/02 21:04:27
後半になって好感度が高くなったらオーラも1度にがつっととれるよね
その辺も計算しつつ進めるとなおよし

326:名無しって呼んでいいか?
09/02/02 21:22:58
ひめひび2の主人公は大人締めか

327:名無しって呼んでいいか?
09/02/02 21:38:46
おとなじめってなあに

328:名無しって呼んでいいか?
09/02/02 22:42:51
エチュードで風紀らの画像をリトルエイド準拠かオリジナルか選べるそうだが
オリジナルだと1年生らしい姿になるのかい?
たとえばナイくんの髪がまだ豊富だとか

329:名無しって呼んでいいか?
09/02/03 17:01:28
なあ、セクシャルバイオレンスって言葉として間違ってるよな、冷静に考えると
これだと性的な暴力って意味にならないか?
暴力的なセクシーさという説明とはあわないね

330:名無しって呼んでいいか?
09/02/03 17:07:06
みこみこなーす

331:名無しって呼んでいいか?
09/02/03 17:25:47
>>329
君を鬼ッ子と呼ぶことにしよう

332:名無しって呼んでいいか?
09/02/03 17:58:38
ところで雨宮先輩って、エチュードには出てくる人?
リトルエイドでは一度も姿を見せなかったような気が

関係ないけど和原って公式サイトのオリジナルストーリー読むと比較的まともだよな
これがいずれ攻略対象になったりしたらどうしよう…でも以前好きな人がいたとか何とかは二番煎じか

333:名無しって呼んでいいか?
09/02/03 20:13:31
会長とハーギンを再登場させてくれ

334:名無しって呼んでいいか?
09/02/03 20:34:18
>>329
Yahoo!辞書によると「激しさ。強烈さ。」という意味もあるらしいぜ

335:名無しって呼んでいいか?
09/02/03 21:11:53
>>333
ハーギン何年生だっけか
沢登らが3年の卒業までくらいの時期でエチュード2みたいなのつくれないかな
で、過去作の女子キャラや非攻略キャラだった人が一部攻略可能になったりさ
個人的にえっちゃんと和原を地味に希望
でも下級生キャラはあんまりいらないかな

336:名無しって呼んでいいか?
09/02/03 23:00:07
>>335
ハーギンは沢登達と同じ学年だよ。
生徒会長なのに出てこないのはキャラデザの人が違う関係なんだろうか。

337:名無しって呼んでいいか?
09/02/04 09:10:01
でもハーギンリトルエイドに出てたよね?
出そうと思えば出せるんじゃないかい?
それとも中の人の都合とか

338:名無しって呼んでいいか?
09/02/04 09:12:43
じゃあエチュード2案で
攻略キャラのうち既存キャラより3年生でハーギンと勅使河原さん、
下級生キャラで和原やえっちゃんを…駄目かな
主人公やその他攻略対象は新規で、サブキャラにTHSCのメンバーとかが出てきたり

339:名無しって呼んでいいか?
09/02/04 09:22:33
放送部のメンバーも攻略キャラに加えてあげて。
部長落としたいよ部長。

340:名無しって呼んでいいか?
09/02/04 09:33:31
まあ妄想だから盛大に加えるといいさ!
沢登基準で1年末→2年途中→3年初めと来ているから、3年末が来てもいいと思うのだが
実際につくられることはないだろうし

といいつつ、放送部って何だっけ…とか言ってみる

341:名無しって呼んでいいか?
09/02/04 10:12:35
PSP版リトエイもってるのに特典CDつきのPS2版が欲しくなったりしてるんだけど
それだけのために買う意味ってあるかな…?
放送部ってその特典CDに出てくるんだよね?そんなにいい?

342:名無しって呼んでいいか?
09/02/04 10:22:22
放送部はリトルエイドの特典CDとサイトのオリジナルストーリーにちょいちょい出てくる
サブキャラだよ。いまも見れるものだと、サイトのふみのオリジナルストーリーに出てる。

343:名無しって呼んでいいか?
09/02/04 10:27:22
うん、ふみのサイドは読んだので、CDにしか出ないって言われてるなとは思ってたんだ
でもサイド話だけだと、自分はそこまで入れ込めないというか…CD聴いたら違うのかなと

344:名無しって呼んでいいか?
09/02/04 10:41:44
>>341
個人的な感想だけど、特典CD聞いてもいれこめないかと。
自分はCDジャケットに出てる放送部部長の外見のみにつられて攻略対象希望な口。
CD自体は内容が風紀の混沌話なのでいわゆる萌えは無いし、放送部の声優さんも素人さんで
あまり上手くないから一回聞けば十分な感じだった。

345:名無しって呼んでいいか?
09/02/04 11:00:14
>>344
ありがとう
風紀のカオス状態自体は好きだけどwあまりうまくないというのは萎えるかな
とりあえず様子見することにするわ

346:名無しって呼んでいいか?
09/02/04 11:18:04
天鳳高校シリーズまとめて
沢登ヌイナイ卒業追い出され会的な
ファンディスクっぽいものを出して欲しい

347:名無しって呼んでいいか?
09/02/04 11:32:33
しかしそこは、卒業という現実をみたくない人もいるかもしれないし、複雑だな

348:名無しって呼んでいいか?
09/02/04 11:40:42
えっちゃんを落としたい気はするが、エチュード2は流石に無理かな
男女主人公選択ありってのは自分は好きだけどユーザー受けは微妙な気がするし

349:名無しって呼んでいいか?
09/02/04 11:41:56
エチュード2いいなあ
えっちゃんやおキヨさんあたりを落としたい

350:名無しって呼んでいいか?
09/02/04 13:03:42
寧音ちゃんは駄目なのかー学校違うしなー

351:名無しって呼んでいいか?
09/02/04 13:10:00
ふみオリジナルストーリー読んだけど、放送部部長は学年1位なのか
パニパレの乃凪ルートだとそれにナイが勝っちゃうのか

352:名無しって呼んでいいか?
09/02/04 13:13:29
主人公があかりの身近な人ならそのつてで寧音ちゃんも可能じゃないか?
というか寧音ちゃんチェリーフロッサムで個別EDあるよ。

353:名無しって呼んでいいか?
09/02/04 13:32:51
何ですと!?
チェリブロノーマークだったわ、ちょっと探してくる

354:名無しって呼んでいいか?
09/02/04 13:37:30
>>353
ものすごくおまけ程度なEDだから期待しないほうがいいかも
ちなみにあかりEDもある

355:名無しって呼んでいいか?
09/02/04 13:51:23
何だってーあかりは元々は攻略出来るキャラだったのか?
おまけ程度というなら期待はできなさそうだが…

公式のオリジナルストーリーおもしろいよね
これ、PSPにでも収録すればよかったのに
いや、脱がされる乃凪がちょっとみたいだけだがw

356:名無しって呼んでいいか?
09/02/04 14:01:28
>>355
公式のオジリナルストーリー面白い!
パニパレにも出てたけど、母音祭りが激しく気になる。

357:名無しって呼んでいいか?
09/02/04 15:08:40
>>352
つ「゛」

358:名無しって呼んでいいか?
09/02/04 16:33:31
オリジナルストーリー、あそこで西村の代わりに自分がと言えないところに内沼の限界が見えたような
そもそも30歳まで独身だったらとか言ってるところがもう…
もうちょっとストレートになれないものかね

359:名無しって呼んでいいか?
09/02/04 18:22:32
沢登のポエムの師匠で花邑の友達の羽鳥くんて鳥籠の人なんだね…
昔のゲームだと思っていたけどそれほど古くないんだな
でもどういう人なのかもの凄く気になるというか、沢登の友人やってられるような人が主役のゲームって…

360:名無しって呼んでいいか?
09/02/05 11:17:09
乃凪の「遠回しな告白」って、一応この時点で亜貴のことは好きだろうけど
告白的な意味で言ってないような気がするのは自分だけだろうか
優しいんじゃなくて、自分を頼ってくれる人にだけ対応する偽善者だって言ったんだよね
(でも、そういう考え方自体が優しい人の発想だと思うけどね)
だから例えば亜貴が乃凪を頼ったから手を差し出しただけって
好きだから優しくしたってのとは違う意味合いだよね(結果的には同じことだが)

361:名無しって呼んでいいか?
09/02/05 12:46:53
あかりはリトエイの性格でも好きだけど初期の性格のが好みではあるんだよな
まあそうするとふみの性格が変わるんだろうけど

パニパレみたいにリトエイのオリストもスキル付きで移植してくれれば良かったのになあ

362:名無しって呼んでいいか?
09/02/05 14:50:09
すまん最近パニパレ始めた者だが吐き出させてくれ

パニパレはキャラクターほぼ萌える素晴らしいゲームだと思う
ただルカがどうしても受け付けない
シーンスキップ多用すれば気にならなくなるからと耐え続けたが
コイツどのルートでもでばってくるからもう限界
選択肢もコイツの気に入るやつ選ばないと駄目になってるし
制作側のお気に入りなんだろうなってのが透けて見えてくる

何でコイツがツンデレだから萌えとかあちこちでマンセーされてるか本気でわからん
何でひめひびの恋が駄目でコイツがおkなのか理解できないorz

363:名無しって呼んでいいか?
09/02/05 14:53:21
別にルカに気に入られる必要はまるでないと思うが…
一部リーディの好感度に関わるが、どっちかというとルカを貶す方向のを選ぶんじゃなかったっけ

ルカ好きだけど、そこまで萌えられてもないような…過剰反応じゃね?
恋も自分は好きだけど、方向性全然違うから比較しようと思ったことすらないが

364:名無しって呼んでいいか?
09/02/05 14:54:40
恋叩きもだけど、どうしてゲームキャラをそこまで嫌うのかの方が理解できない
ちなみに制作側はどのキャラも気に入ってつくってると思うぞ

365:名無しって呼んでいいか?
09/02/05 15:37:54
人気はあるけど鼻につくほどあちこちでマンセーされてはないよね>ルカ

366:名無しって呼んでいいか?
09/02/05 15:42:34
ルカに対する選択肢はどれ選んでも結局似たり寄ったりなんだよね
なぜなら主人公が結局口に出したりできないいいこちゃんだから

まああんまり気にしないことだよ

367:名無しって呼んでいいか?
09/02/05 15:52:46
ルカって言うほど出てこないしな
えっちゃんと違い好感度表示すらないしマップの単独イベントもない

そういえばチェックしたことはないけどノルの好感度には関わるのかな?ルカに関する選択肢は

368:名無しって呼んでいいか?
09/02/05 15:53:11
一人暮らしのケチケチな自分はただ飯喰いって部分だけちと引っかかったw>ルカ
ノルは家事やってるからまあいいんだけどさ
あとライバルキャラと同居っていうのはぶっ飛んでるなぁと当時は思ったな

369:名無しって呼んでいいか?
09/02/05 15:54:12
>>368
いや、ルカはちゃんとお金も用意してたみたいだぞ
ノルがルカにお金出して貰って買い物に行ったというくだりがある

370:名無しって呼んでいいか?
09/02/05 16:01:52
>369
うわぁ全然覚えてねぇ
ひよこを捕まえて唐揚げにしたのは覚えているんだが

371:名無しって呼んでいいか?
09/02/05 16:04:57
>>370
はっきりとは言われてないぞwうんでも事実その通りだと思うけど

そう、確かノルが、ルカ様は準備をちゃんとしてきてたって説明してるところがある
リーディはお金とか持ってないみたいだったけど、準備しとけよと思ったw

372:名無しって呼んでいいか?
09/02/05 16:57:54
そもそもルカの何がそんなに鼻につくのかがわからない
ルカに気に入られる選択肢を選ばなきゃいけないから?
主人公にきつい事を言うから?
リーディの前では猫っかぶりだから?
>>362がリーディ萌えだから?

373:名無しって呼んでいいか?
09/02/05 17:07:47
ぶっちゃけルカに嫌がらせされても良い顔してる主人公にルカがいらつく気持ちはわかる
そんで周りが主人公庇ってばかりだから「何コイツ」と思っちゃうんだろうなきっと
ちゃんと正面衝突してれば、もっとお互い早い段階で気持ちの良い和解もできたかもな

374:名無しって呼んでいいか?
09/02/05 17:23:38
>372
時計の針を30分遅らせるなどの嫌がらせ
人んちに朝っぱらから他の男を勝手に招き入れる嫌がらせ
に見られる女の陰湿な部分が気に障ったんじゃね?

375:名無しって呼んでいいか?
09/02/05 17:34:55
>>372
いや、ルカ結構リーディの前で酷いこと言ってるぞw
それに、ベタ惚れのくせに別に好きというわけでもないみたいな振りもしてるし、猫かぶりって印象はないなあ
ていうか、ルカに気に入られないといけない選択肢ってマジであった?覚えがないなあ

376:名無しって呼んでいいか?
09/02/05 17:37:39
ルカをかばうような感じの選択肢でリーディの好感度下がらなかったっけ
いや逆か?ルカを貶すような選択肢を選ぶとリーディの好感度が上がるんだっけ
あの、性格面もクリア出来たんだ…とかいうのがあるところ

377:名無しって呼んでいいか?
09/02/05 17:51:39
まあルカ苦手って人がいてもいいじゃないかw
えっちゃんが苦手な人もいれば恋が苦手な人もいるさ

378:名無しって呼んでいいか?
09/02/05 17:53:32
苦手はいいけどさ、選択肢云々は正直言いがかりじゃないかと…
それで下がるくらいなら他の好感度上げが出来てないんだろうと思うし

379:名無しって呼んでいいか?
09/02/05 18:16:26
好きだって人もいるこのスレでわざわざ主張する事ではないと思う
そういう事を吐き出す為のスレだってあるんだからさ

380:名無しって呼んでいいか?
09/02/05 18:23:11
>>379
いや、でも恋叩きとか普通に黙認されてたしなあ
多数派ならいいってものでもないし、あれを許容してたならこれも一応許容するべきじゃ?
さっきも言ったけどちょっと不当な言いがかりもあるようには思うけどさ

381:名無しって呼んでいいか?
09/02/05 18:32:49
とりあえず
つ魔法の言葉「自分の萌えは他人の萎え、その逆もまた然り」

TAKUYO作品はキャラ濃いのはとことん濃いから
萌えるにしろ萎えるにしろ度合が大きくなりやすいのかもな

382:名無しって呼んでいいか?
09/02/05 18:48:06
自分はルカよかいい子ちゃんな主人公のが嫌いだったな
というか外見の団子とリボンが無理

383:名無しって呼んでいいか?
09/02/05 18:50:14
ま、団子は骨格だから大目にみようや
性格は…ちょっとフラット過ぎるかな
ノルとの掛け合いが一番生き生きしていた気がする

384:名無しって呼んでいいか?
09/02/05 19:37:08
プレイしててイラッとしたらノルが説教してくれたりで主人公がいい子ちゃんでもバランスよかったと思った。
各ルートのえっちゃんに相当イライラしたんだけどw気持ちを決め付けないで(押し付けないで?)
とか主人公が言ったときはスカッとした。でもいい子だったねえっちゃん。好きだ。

385:名無しって呼んでいいか?
09/02/05 23:04:44
>379
吐き出すスレ今ないぞ
嫌いな女キャラ云々のスレが前あったが今はなくなっている

386:名無しって呼んでいいか?
09/02/05 23:28:19
攻略サイト見るとルカに好意的な選択肢とかが多いよ
「かわいそう」とか「助ける」とかね 好感度に関係あるかは知らないが
そういや「私迷惑?」ってルカに聞かれた時、「かなり迷惑」とか選択肢出るじゃんか
でも「かなり迷惑」って選んでも主人公は口に出さないんだよね
あれ選択肢の意味あったんだろうか

387:名無しって呼んでいいか?
09/02/06 06:48:01
>>386
それ単にその人が選んだ選択肢羅列してこうやったら攻略できたって言ってるだけじゃん?
やったならわかると思うけど、パニパレは選択肢による単純分岐は少ないよ
大抵は好感度上下のみで、これを選ばないとED迎えられないとかはほとんどない

まあルカ関連選択肢に意味あるのか?と思うことはあるが
でも他キャラの選択肢だって会話バリエーション楽しむだけのも結構ある

388:名無しって呼んでいいか?
09/02/06 07:41:04
ルカ関連選択肢はルカが出てくる追加ED用にあるってだけで
見る必要なければ基本どっちでもいいと思うけどね

389:名無しって呼んでいいか?
09/02/06 09:36:18
え、ルカEDがあるの?初めて知った

390:名無しって呼んでいいか?
09/02/06 09:49:13
ルカ単独じゃなくて
EDかエピローグで
ルカが転校してくる奴のことでしょ?

391:名無しって呼んでいいか?
09/02/06 10:09:07
え、そうなんだ?
まだ全攻略してないけど、いつもルカにはいい顔してるけど、いつも普通にメルディシアに帰って行ったよ?
それってルカがどうとかより、特定キャラのEDに必ずあるわけじゃなくて?

392:名無しって呼んでいいか?
09/02/06 10:14:08
リーディーエピローグでルカ転校してきたから普通にそういうEDだと思ってた

393:名無しって呼んでいいか?
09/02/06 10:23:34
今の話を総合すると、ルカによくない反応の選択肢を選んでいったら、
リーディEDでルカが出てこないって意味?
でもリーディEDでルカありとなしがあるんなら、シナリオコンプが大変だね

自分はまだリーディまで行き着いてないんでわからないな

394:名無しって呼んでいいか?
09/02/06 12:39:38
そんな分岐があったのか>ルカ関連
初めて知った。丁度次リーディだからわざと悪い選択肢選んで試してみるわ

395:名無しって呼んでいいか?
09/02/06 15:39:36
リーディED、ルカ転校してこないのあるよ
自分両方見た
転校して来る方はリーディEDにルカ転校エピソード付け足し程度

396:名無しって呼んでいいか?
09/02/06 16:07:18
とりあえず>362はこれから心おきなく悪い選択肢を選ぶがいいさ
まあ選んでも主人公はルカに優しいまんまだとは思うがね…

397:名無しって呼んでいいか?
09/02/06 16:25:56
>>395
ほほう、なるほどねー
リーディルート2周になるのか
そしてEDとルカの好感度は関係なさげだね

398:名無しって呼んでいいか?
09/02/06 16:29:36
ひょっとして>>362はルカに冷たくし続けたからシナリオコンプ出来なくて荒れてたのかな?
だとしたら少しかわいそうな気もするね
ま、1回くらい優しくしてやりなよと

399:名無しって呼んでいいか?
09/02/06 17:52:13
>398
いや、おそらく優しくしたくもないのに強制的にそっちを選ばされてると思ってたんじゃないか?
だって優しくしなくてもシナリオはコンプできるんでしょ?

あ、でも烏場ルートでわざとぶつかられた時は優しい方選ばないと微妙だったような

400:名無しって呼んでいいか?
09/02/06 17:55:15
>>399
いや、リーディEDのときにルカの好感度が高くないと出ないイベントがあるって話だよね?
ルカに冷たくしながらリーディED行ったらシナリオ1個埋まってなかった、ってことなんじゃないかと

401:名無しって呼んでいいか?
09/02/06 18:28:29
>400
ああ、なるほど
でも嫌いなルカが転校してくるイベントなら別にいいんじゃないかとw

402:名無しって呼んでいいか?
09/02/06 18:55:48
本当にそうかどうかわからんけどね
ただ、ルカの好感度あげなきゃならんという状況と言ったらそれくらいしかないようだし

403:名無しって呼んでいいか?
09/02/07 13:02:56
ところでさ、何でクッシー球体系なんだろう?ノルと同類?

404:名無しって呼んでいいか?
09/02/07 14:53:21
頭のかたちが風船みたいだからだと思ってた

405:名無しって呼んでいいか?
09/02/07 15:45:04
確かに丸いな

406:名無しって呼んでいいか?
09/02/07 16:14:42
話豚切って申し訳ないが攻略質問いいかな?
リトエイ(PSP)の風紀ルートのシナリオが一つだけ埋まらないんだ
シナリオ再生の「五十歩百歩」と「夕飯より豪華~」の間のイベントなんだが…
タイトルだけでもわかれば教えてもらたら嬉しい

407:名無しって呼んでいいか?
09/02/07 16:31:19
今手元にソフトがないもんで、攻略サイトの検索かけてみたんだけど
リトルエイドってシナリオリスト載せてるとこ少ないね…
で、一応つきとめたんだが、その間にあるのは「ビビリのふみさん」というやつで
注釈によると12/21帰宅後のイベントだそうな、はまこ成長バリエの一つのようだな

408:名無しって呼んでいいか?
09/02/07 16:49:37
>>407
㌧!
はまこの成長次第でイベントが変わるのかな
もっと色々試してみるよ
シナリオ載せてる攻略サイト探せなかったから本当助かった…
攻略本があればいいのになあ

409:名無しって呼んでいいか?
09/02/07 16:55:29
個人サイト載せるわけにいかないんでヒントだけ
「LITTLE AID 攻略」で検索すると、LITTLE AIDの攻略サイトをまとめているサイトがみつかる
で、そこのリンクの中の一つにシナリオ載せてるところがある、そこはポータブル準拠

410:名無しって呼んでいいか?
09/02/07 17:36:43
<<409
㌧です
おかげでコンプできました
どの選択肢で成長するかさっぱりだった…
まさかふみを殴るで成長するなんてww

411:名無しって呼んでいいか?
09/02/07 17:49:46
前スレでくしげの苗字が西村になったことについて
公式サイトで触れていたみたいな発言があったんだけど
それって今でも見れるのかな?
特別企画のときだけ?

412:名無しって呼んでいいか?
09/02/07 18:45:51
多分期間限定
削除したと履歴に載ってるぱにえいど番外編とかいうようなやつじゃないかな
自分も出遅れ組だからみてはいないけど、調べた限りだと
ふみを兄さんと呼んでるとか何とか

413:名無しって呼んでいいか?
09/02/07 20:07:42
やっぱ期間限定なのか…
私も公式やブログまわってみたけど見当たらなかった
今更だけどくしげのオリジナルストーリーも作って欲しい
NEW西村ファミリーストーリーでもいいから

414:名無しって呼んでいいか?
09/02/07 20:14:15
あれはまあ人気投票みたいなやつだからね
パニパレでもあると思ってたらなかったなあ

というか当時まさかふみが入るとは思わなかった

415:名無しって呼んでいいか?
09/02/07 20:41:25
パニパレからやったからつい最近リトエイのおまえ読んだんだけど
あの頃からヨッシーでてたんだね
というか乃凪は内沼の姉にも好かれてたのか

416:名無しって呼んでいいか?
09/02/07 22:09:28
オリジナルストーリー読むと、乃凪の変な方向からの好かれっぷりは異常

417:名無しって呼んでいいか?
09/02/08 00:53:22
あれ読むと尚更ヌイナイの勘違いがわからなくなる
あとあかりと亜希会話してもらいたくなる

418:名無しって呼んでいいか?
09/02/08 01:10:56
あかりと亜貴の会話は期間限定企画の何かで見た記憶がある
ぱにえいどのときだっけ?

419:名無しって呼んでいいか?
09/02/08 08:16:58
ふみは花関連とかオリスト見るとあかりに対して本気だよねえ

420:名無しって呼んでいいか?
09/02/08 16:06:14
リトエイのヌイナイ手錠スチルとかみると、パニパレとはかなり乃凪の見た目違うね
パニパレでは随分かわいらしくなった気が
立ち絵はまあそこまで顔つきが違わないと思うんだけどさ

421:名無しって呼んでいいか?
09/02/08 17:13:24
>>419
オリジナルもショートストーリーも大好きだけど
ゲームの中では姉弟の域を超えてなかったから不思議な感じがする
好き合ってても大人になればお互い違う人と結婚しそうな気がする

422:名無しって呼んでいいか?
09/02/08 17:17:18
ふみルートだしなあ、あかりもふみが好きみたいに読めるけど
30まで独身でも内沼は結婚してもらえそうにないな

アプリコットの草兄EDもそうだけど、一生二人でいるような気がする
昔の因習のような関係にはならないだろうけどさ

423:名無しって呼んでいいか?
09/02/08 18:53:02
ふみはゲームだとああシスコンだな、あれ?でもたまに…だったけど
向日葵の花言葉とか昔に生まれたかった?で本当にそういう部分あるんだなと

日頃の掛け合いからは想像も出来ないけどw
というか下手したらあかりとふみって温和で利発な姉と粗暴な弟になってたんだよな

>>422
牙や堤のやつ見るとふみ小姑っぽくなってるからねw

424:名無しって呼んでいいか?
09/02/08 19:08:33
PC版で久々にリトルエイドやった
いやー和むね、疲れた時には最高だね
PSPと違ってロードも苦にならないからあかりの声やその他までONにして
はま子ルートを堪能したよ

425:名無しって呼んでいいか?
09/02/08 19:09:03
>30まで独身でも内沼は結婚してもらえそうにないな
この約束その場にあかりもいたはずなのに
本人も驚いてたよね
一生脈なしっぽいから内沼は亜貴がいてよかったな

426:名無しって呼んでいいか?
09/02/08 20:21:56
あかりの声は最初戸惑ったけど今はあったほうがいい
というかONOFFにしてどの作品も声つけてくれたらいいんだけどな


427:名無しって呼んでいいか?
09/02/08 20:28:16
>>420
パニパレの記事で初めて見たとき
あれ?こんな可愛い系というか萌え系っぽかったけ?とか八重歯あったんだっけかとか
色々と思った

428:名無しって呼んでいいか?
09/02/08 23:48:41
上にある天野神社というか双子関係の話ってパニパレのどこで聞ける?
前に悦のとこでって見た覚えがあるんだけど内沼狙いでやってても
それらしいのが出てこない
何月何日どこでってもしわかる人がいたら教えて欲しい

429:名無しって呼んでいいか?
09/02/09 00:06:49
5月10日
テスト前なのにみんなで肝試しへ行ったときに
まそお先生と白原から聞けるよ

430:名無しって呼んでいいか?
09/02/09 00:25:07
㌧!悦じゃなくてその二人からなのか

431:名無しって呼んでいいか?
09/02/09 06:26:58
ヌイナイルートには神社に行くイベントないからねー

432:名無しって呼んでいいか?
09/02/09 09:43:57
>>427
八重歯はあったんじゃないかな
パニパレあたりだと髪型が少しすっきりして大人っぽく男らしくなった感じがする
で、ちょっと色気wが出てきたような

ふみのオリストは卒業式の頃だから、この頃にはもうパニパレ寄りになってるのかなとか
想像しながら読むとおもしろい

433:名無しって呼んでいいか?
09/02/09 11:26:18
>>425
まあ、そういう話をしただけで約束はしてないからな
しかも乃凪が割り込んで、ライバルみたいになっとるし

434:名無しって呼んでいいか?
09/02/09 12:12:48
告白の邪魔したときあったよね乃凪
誰ルートか忘れたけどガムテープ投げつけたやつ
あれ見て乃凪もなのか…と思ってたらパニパレで攻略キャラであれ?だった最初

天野神社の伝承とか他の設定見ると普段の掛け合いが嘘の様に
西村家は結構暗い部分あるよね


435:名無しって呼んでいいか?
09/02/09 12:35:48
>>434
ん、でも>>433のイベントも、別に乃凪があかりが好きというニュアンスはなかったし、
ガムテのも単に内沼がはっきり振られないようにという配慮ではなかろうか

436:名無しって呼んでいいか?
09/02/09 12:43:01
パニパレで内沼ED見た後にリーディED見たら
無理してるっぽい会話でてきて
内沼ルートの恋愛ってより家族愛っぽかったのもあったせいか微妙になった(自分は)

437:名無しって呼んでいいか?
09/02/09 12:54:29
リーディEDっつーか、内沼ルート以外のときに出てくるイベントのことかな
本性の出し方の違いだと思うので気にならないけど

438:名無しって呼んでいいか?
09/02/09 13:07:14
Mrさくらんぼの過去の記事読み直してたけど、
昨年3月にバレンタイン&ホワイトデー的な記事あるよね
今年はないのかなあ、ていうか誰かメーカーにチョコ送ったりとか本当にしてるのかな

439:名無しって呼んでいいか?
09/02/09 13:18:51
本当にFDだしてくれないからもしくはアルバム
まあ今の絵でリトエイキャラ描いたらかなり違く見えそうだけどw

440:名無しって呼んでいいか?
09/02/09 13:29:01
ワンクリックアンケート、内容古いけどやっておこうかな…

441:名無しって呼んでいいか?
09/02/09 13:37:38
個人的には2年生になったクッシーがみたいんだぜ
リトエイでは小さい子呼ばわりされていたがどうなっただろう

442:名無しって呼んでいいか?
09/02/09 14:21:49
パニパレ+リトエイの続編みたいなの欲しいなあ
パニパレで名前だけ登場のキャラ多かったから残念だった

風紀があまりにも濃い人ばっかになるけどww

443:名無しって呼んでいいか?
09/02/09 15:17:02
最近、個人宛の返信とかしてて少し…痛いと思う<さくらんぼ

444:名無しって呼んでいいか?
09/02/09 15:33:57
>>443
別にそれはいいんじゃない?ある意味広報部だし、いちいち個人にメール返せないだろうし

445:名無しって呼んでいいか?
09/02/09 16:14:55
沢登質が卒業する手前で見たいなOBとかでなく
そういやクッシーEDの場合って西村家にカップル(片方夫婦だけど)2組だと
ふみが居心地悪そうだなw

それ以前にいい加減ビジュアルブックを出してくれと
なんでこのシリーズでないんだろ

446:名無しって呼んでいいか?
09/02/09 16:26:13
パニパレよりあとの時間でやるとしたら、パニパレは何ED?
メインのリーディか、はたまたBADで亜貴がいないことになっているか

447:名無しって呼んでいいか?
09/02/09 17:19:44
個人的には、某ギャルゲのように
選べるようにして欲しい。

448:名無しって呼んでいいか?
09/02/09 17:24:05
誰EDどかではなく、だれともくっつかずになんとなくリーディやノルが居残ってるような感じじゃないか?

449:名無しって呼んでいいか?
09/02/09 17:30:28
>>448
うーん、それはないような気がするんだよね
たとえばひめひびだと、EDのルートが学園に残って誰かとくっつくか学園を去るしかなくて、
ひめひび2だと雅哉ルートを通ったことになっているようだし
リトルエイド→パニパレだとリトルエイドに誰ともくっつかない風紀ルートがあるからそこを通ったっぽい
続編の設定も元のゲーム内でちゃんと起きうる状況にしてあると思うんだよね

パニパレだと亜貴が仮に誰ともくっつかなければBADになっていることになるから、
亜貴がオーラ集めきれずに向こうに連れて行かれるか最初に巻き戻してなかったことになってるかだけど、
それだと何か悲しいから誰か一人に定めるならとりあえずリーディEDになるんじゃないかなあ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch