ネオロマンスゲーム総合アンチスレ21at GGIRL
ネオロマンスゲーム総合アンチスレ21 - 暇つぶし2ch445:名無しって呼んでいいか?
09/02/14 02:11:36
朝晩と揉めながら結局イベントにまで行くのがネオアン厨
そしてその後また文句ばかり言うのがネオアン厨



446:名無しって呼んでいいか?
09/02/14 02:12:35
↑ネオロマだった…orz


447:名無しって呼んでいいか?
09/02/14 02:13:17
>>444
マ ジ かwww
あのパケ絵にキャラのでかさやセンターやら揉めても意味ねーだろw
鴨になるやつの目はさすが濁ってる
コルダのトレボはこれまで以上にでかいらしいし見物だな

448:名無しって呼んでいいか?
09/02/14 02:24:24
>>444
なんでネオロマ儲ってパケでそんな必死なの?
他の乙女ゲで聞いた事ないんだけどwww
儲同士で争うってなんて醜いんだろう、ネオロマ儲ざまぁwwwwwwwww

449:名無しって呼んでいいか?
09/02/14 09:29:40
遙か4の時ニラニラしながらヲチしてたよ>パケ絵紛争
あとだいたいどのゲームもメインに据えてる攻略キャラっているじゃん?
だけどネオロマ儲はメインが誰かでも必ず揉めてるんだよな
パケ絵といいそんなに自キャラをプッシュしたいもんかねー?

450:名無しって呼んでいいか?
09/02/14 10:46:21
>>444
ちょwwwwwコルダ信者笑わせてくれる
ヒロイン論争にしたってヒロイン一人のコルダでも起こるんだから
救い様も無い馬鹿w

451:名無しって呼んでいいか?
09/02/14 12:02:28
>>445
どうやったらそんな間違いするんだよwww

452:名無しって呼んでいいか?
09/02/14 20:14:16
ばーか
ばーか

453:名無しって呼んでいいか?
09/02/15 12:40:06
>>451
「ネオロマンス15周年Special ネオロマンス・ライヴ~アンジェリーク&ネオアンジェリーク~」開催決定!
の話題が出だしてから延々と愚痴ってるスレがあったからさ
でも行くんでしょーがと思ってた時だったから
総合だからいいのかと思ってたけどネオロマと書くべきだったのかな、とね
バカなので自重するわ


454:名無しって呼んでいいか?
09/02/15 15:54:28 zhF+Qwn1
そういうイベントとかも完全に集金大会としか思えない
しかもブーブー文句言いながらも奴ら結局は行くんだろ?w

イベント行った事ないんだけどネオロマ以外もそういうのやってるもんなの?

455:名無しって呼んでいいか?
09/02/15 16:52:49
ネオロマのイベントが儲かっているのを見て、他の乙女ゲーメーカーも真似しつつある傾向
さすがに年4回という定期的な開催までする会社はないけどね
キャラソン販売も同様にだ
本当に肥は悪影響だよ

456:名無しって呼んでいいか?
09/02/15 17:52:00
移植商法や本体を3パターン(通常・限定生産2種)に分けて発売とか
そういう悪影響もね

ゲーム儲以外に声ヲタががっつり来るから
儲けたいならゲーム製作やめてその金でイベント三昧してりゃいいじゃん

457:名無しって呼んでいいか?
09/02/15 18:41:10
年4回www

なんか話総合すると声オタって実は乙女ゲー界の癌?
肥の悪徳商法を成立させてるのって声オタな気がしてきた

458:名無しって呼んでいいか?
09/02/15 19:24:45
声オタが悪い!とまでは言えんが
確実に影響してるね
一部の声オタは原作知らなくても
イベント行くらしいし…これにはガッカリだが。
ネオロマ年四回はひどいな…他社は真似しないで欲しい

459:名無しって呼んでいいか?
09/02/15 19:59:31
>>458
むしろ原作好きがイベントに来るのは嫌がってるよ<声オタ
自分らがチケット取れないって

460:名無しって呼んでいいか?
09/02/15 20:04:40
派生キャラソンイベントドラマCD・・・
声優ヲタは声優絡みなら出費は惜しまないご様子w
声優板見るとよくわかるもんだなーw



461:名無しって呼んでいいか?
09/02/15 21:07:13
>>459
原作がなきゃその声優キャスティングやイベントそのものが存在しない事になるのに
声ヲタって勝手だよな、作品舐めとんのかと
やっぱりKYで原作買いもしない声優目当ての声ヲタ嫌いだわ
好きな声優の演じているキャラすら知らないとか言う馬鹿いるし

ネオロマは舞台やってるけど、あれは儲かるの?そういうのもDVDになるの?
俳優のファンや人気あるかどうかしらないけど、何回来たらプレゼントとか肥必死だなって思った

462:名無しって呼んでいいか?
09/02/15 21:15:16
>>461
実際舐めてるんだろw
発売前に楽しみにしてたゲームのスレで
「〇〇が居るから買わないとorz」みたいなレスあったけど
orzってなるくらいなら買うなよってのは通じないらしいしな
そんなんが支えるから肥も調子づくんだよ

463:名無しって呼んでいいか?
09/02/15 21:51:21
肥も乙女ゲーもなんも関わり無い所で
これネオロマ声優いっぱい出てるんだね☆ミみたいなこと書いてる奴が居て
すごく気持ちが悪かったのを思い出した

464:名無しって呼んでいいか?
09/02/15 23:29:24
はぁ?
出演作品が被るなんて珍しくも何ともなにのになんでネオロマってわざわざ言う
馬鹿じゃないのそいつら
ネオロマ支えてるの純粋なゲームの儲じゃなくて声ヲタだったりするの?
それじゃどれだけゲームがカスでもヘボでも付いて行くわな

465:名無しって呼んでいいか?
09/02/16 00:28:07
実際声ヲタは金落とすよ
好きな声優が出たらどこまでも追いかけ歌だとか何でも買いあさる
そのために新しいゲーム機買うとか言ってる人もいたよ
もちろんイベントにも行くんじゃない?
肥儲かりますねw


466:名無しって呼んでいいか?
09/02/16 00:30:07
追加ディスクやファンディスクというのは
本編は完結してしまってるけれどまだ遊びたい!って人の為に作るのであって
未完成品を完成品にするものではありませんw
本編に謎が残ってモヤモヤするから派生出てほしいとか馬鹿じゃないの?

467:名無しって呼んでいいか?
09/02/16 02:56:33
一つの作品でひっぱりすぎ

468:名無しって呼んでいいか?
09/02/16 11:34:38
一本で出せたのに2と餡子に分けて売り出したのと同じ売り方か
あれ雑誌でも前編後編と言われてたよな

469:名無しって呼んでいいか?
09/02/16 12:39:42
前編だけPSP移植してどうすんだ?

470:名無しって呼んでいいか?
09/02/16 12:50:09
後半(アンコール)も移植するだろ
来週発売の前半で新キャラ登場したんだから続投で(再)続編って魂胆かと

471:名無しって呼んでいいか?
09/02/16 12:53:01
連投スマン
新キャラ登場のアニメSPが3月末に前半を、そして5月に後半を放送するらしい
トータル1時間アニメを2回に分けて放送する意味がわからん
儲は5月放送時に>>470でかいた続編のPSP移植があるのではという声があるみたいだ

472:名無しって呼んでいいか?
09/02/16 13:06:38
それマジでわからん
新キャラ登場で誤魔化してるけどもとが薄いゲームを
限りなくうっすく伸ばして金搾り取る気?
アニメ化の資金を取り戻そうとしてるの?
それでも買う儲馬鹿?

473:名無しって呼んでいいか?
09/02/16 19:57:56 Aqg4/xPe
糞ゲー

474:名無しって呼んでいいか?
09/02/16 20:04:11
クソみたいなカニメ二回にわけて垂れ流してどうすんの?w

475:名無しって呼んでいいか?
09/02/16 20:05:56
いい加減、制作会社変えろって感じだな
肥のゲームが下地なんで、ますます糞アニメに

476:名無しって呼んでいいか?
09/02/16 20:26:02
糞アニメで結構
綺麗なったら神アニメとか持て囃す馬鹿どもの集まり出来る
株式会社肥と糞アニメでお似合いじゃんw

477:名無しって呼んでいいか?
09/02/16 20:59:03
>>476
言われてみれば確かに。
下手に良い制作会社押さえられたら、それこそその会社の無駄遣いというものだ

478:名無しって呼んでいいか?
09/02/16 21:49:41 O2VwQUE5
大して視聴率取れないのに放送するって事はDVDの売り上げでペイ出来るって事だよな
ネオロマカニメのDVDなんかよく買うよ
ホントご苦労なこって

479:名無しって呼んでいいか?
09/02/16 22:06:58
声ヲタさまがいるから乙女ゲーがやっていける面もあるがな
声優にまったく興味ない自分からしたら不思議でしかたない

480:名無しって呼んでいいか?
09/02/16 23:38:23
イベントってこういうのなんだね…
URLリンク(www.gpara.com)

481:名無しって呼んでいいか?
09/02/17 00:33:49
ただこんだけ儲けてる会社の作るゲームが今時フルボイスじゃないってのは、
本当にどこまでもケチ臭いなと思う
それとも最近のネオロマはもうフルボイスになったの?

482:名無しって呼んでいいか?
09/02/17 01:03:42
>>481
んな訳ない
フルボイスは後にも先にもネオアンだけだろうよ

483:名無しって呼んでいいか?
09/02/17 12:30:03
アニメだろうがイベントだろうが
ネオロマでそんなに引っ張れるほどのゲームなんて1本も無いのに
肥は何でずっとこんなに強気なんだろう?正直不思議

484:名無しって呼んでいいか?
09/02/17 12:35:39
そりゃなんだかんだ文句言いつつも金を落とす儲がいるからだろう

485:名無しって呼んでいいか?
09/02/17 17:57:28
不思議だよね
毎回愚痴出るのに何で買う気になるんだろう
普通ゲーム未満の出来を定価で買ったらふざけんな糞ゲーなのに

486:名無しって呼んでいいか?
09/02/17 18:49:29
声ヲタならゲームの内容よりも、好きな声優が演じる声を聞けたらいいって感覚なのかも

487:名無しって呼んでいいか?
09/02/17 21:08:56
>>485
ネオロマ儲の場合ゲームの出来が悪いとふざけんな!じゃなくて
派生出して補完してくださ~いになるからなw

488:名無しって呼んでいいか?
09/02/18 03:28:34
>>486
でもフルボイスじゃないんだぜ?
特定声優のファンならドラマCDだけ買ってイベント行く方が良くないか
肥に金落ちることには変わらんが

489:名無しって呼んでいいか?
09/02/18 07:13:44
age

490:名無しって呼んでいいか?
09/02/18 10:59:59
声ヲタでも薄いゲームには金落とせない

491:名無しって呼んでいいか?
09/02/18 12:03:13
ゲームが薄くても、量が少なくても贔屓の声優の声が聞けたらいいんじゃないか?
とか思ったり思わなかったり
声ヲタじゃないんで感覚が分からんけど

492:名無しって呼んでいいか?
09/02/18 13:56:11
キャラ萌えしてるからフルボイスじゃなくてもぉkなのかも

493:名無しって呼んでいいか?
09/02/18 16:45:16
なる程
キャラに萌えれるから一部ボイスとか移植方法とか手抜きとか糞シナリオとか許せるのか
盲目って怖いな、大した理由なく殺しても感動したとか意味わからんw

494:名無しって呼んでいいか?
09/02/18 16:56:02
殺しても感動?
全くもって理解出来ねーよ

495:名無しって呼んでいいか?
09/02/18 17:35:14
遙か3は気に入らなければペナルティ無しでやり直し出来るのに
苛酷な運命がどうとか厳しい環境で頑張ってるとか真面目に語ってる儲がいてクソワロタw

496:名無しって呼んでいいか?
09/02/18 18:13:41
それ、やり直しきかない死んだモブにでも言ってやれww
ゲームキャラにそこまで必死だと引くわ
内容スカスカ、キャラもスカスカだからある事ない事捏造して
1人で盛り上がってるだけじゃねーの
想像じゃなくて妄想激しい儲しかいないし

497:名無しって呼んでいいか?
09/02/18 18:37:00
>>496
妄想激しいよなあ
いつの間にかその妄想を公式設定にして
他キャラや他ヒロイン貶し始めるから恐れ入る

498:名無しって呼んでいいか?
09/02/18 18:49:17
ヒロイン論争は1人でも発生するから不気味だよ

499:名無しって呼んでいいか?
09/02/18 20:54:57
>>498
見えない敵と戦ってる
あいつら常に競ってないと気が済まない性分?
住人同士でよくもまぁ繰り返し喧嘩出来るな。学習能力ないのかこいつら

500:名無しって呼んでいいか?
09/02/19 09:10:12
舞台版スレしばらく見ていたけど、あそこもすぐに喧嘩勃発するなw
今は俳優のアドリブがキャラを壊してるのなんの
遥か厨に限らずネオロマ厨ってキャラに夢見すぎだろwww
でもその気持ち悪さが観察する分には笑える

501:名無しって呼んでいいか?
09/02/20 22:27:56
ネオアンのキモイ、ドールを即買いとか言ってる儲がいてワロタ
旧アンも出してくれとか無茶振りしていて更にワロス

502:名無しって呼んでいいか?
09/02/20 23:01:40
あんなぼったくり&粗雑なドールを買ったのか
やっぱり儲ってすごいやwww

503:名無しって呼んでいいか?
09/02/20 23:35:50
フィギュアなんていかにもキモヲタ御用達アイテム喜ぶ儲もなw

504:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 08:54:30
2009/2/22「金コルのコンサート」  
友達と行ってきました。
友達は通しで私は夜だけ。
やっぱり、クラシックはいいね~。
ってクラシック初心者なんですけど(笑)(笑)(笑)

初め声優ゲストとか、ミニドラマコーナーとか、いらないよねと思ってたけど、
やっぱりクラシック敷居高いから、私らみたいなヲタクには、
こういうほうがいいかもね(笑)

でも声優指揮はやりすぎ。
途中のちょっとだけのとこは、企画で許せるけど、
アンコールの最後の曲全部振らせるとか、なんなの。
考えた奴馬鹿なの?
しかも、演奏者にも振る本人にも内緒でサプライズとか。馬鹿なの?
素人の私にも、企画が狂ってるってわかるよ?
しかも、後ろの方の私の席からでも、ヴァイオリンとピアノが、
「ピアノに合わせて振ってればいいから」って言ってるのが身振りでわかるのに、
曲中に客席から手拍子とかさあ、バカなの死ぬの?
客席の手拍子なんか、ただでもステージではバラバラに聞こえるのにさ。
終わった後、友達に何考えてんの?って言ったら、
「昼は、司会たちがアンコールは手拍子するように煽ってたから、夜もいいと思ったよ」
とか。
昼は声優振ってないでしょ。
あのやりとり見てて手拍子するの?

最後がとても気にくわなかったけど、そこ以外はスゴい良かったよ。
トランペットの人テライケメン。
今度コルダのクラシックCD買って来よ。


505:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 09:20:02
>>501
ネオアンはよく知らないけどあのドールは可愛いと思ってしまったw

506:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 09:28:40
>>504は誰かのブログかな?
肥を擁護する気は全くないが、前回のステラコンサートではライトとはいえ、
クラシックコンサートに声優呼んでプロ演奏者とキャラソン生演奏で歌ったとか
そっちの方が酷いと思うぞ
それに比べたら素人の指揮はプロ桶でもファンサービスであるからなぁ

てか根本的に企画自体がアホらしいんだよ
コルダ関連スレでチケットがかなりあまっていたと聞いたしな

507:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 10:19:18
>>504
クラシックよくわかんないけど手拍子とか普通にやるもんなのか?

508:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 10:33:28
>>507
基本まずない
でも曲によっては指揮者が観客に向かって手拍子をお願いする場合(曲)がある
でもそれはコンサート形式の場合で、ラスト1曲とかだけだよ

509:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 10:35:50
意外とフリーダムなんだねクラシック

だからって肥はフリーダムすぎるというか履き違えてる気がするが

510:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 13:45:54
コルダ厨痛スギ

511:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 13:56:18
コルダといえば今週にPSP移植のゲームが出るみたいだ
今はスレで盛り上がっているけど、糞ゲームの移植版なんて期待できないのにwww
どんだけお通夜になるか楽しみだwww

512:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 14:02:08
どっかから盗んできたキャラデザインにハァハァ言ってキモ過ぎる
元が薄いゲームの移植に盛り上れるなんてお手軽だなコルダ厨はw
肥にどんどん鴨にされればいいよ

513:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 14:04:28
>>512
ネオロマのキャラ、キャラでザはは全部糞です

514:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 14:05:56
今週はコルダ、来月は遙かの夢浮橋の再移植だっけ?
本当に二番三番煎じのゲームに萌えられるネオロマ厨が信じられん

515:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 14:09:59
コルダのトレボは二万でもあの馬鹿信者なら買いそうだ
キャラでザwパクるにしてももう少し捻ればいいのにまんまだよ

516:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 14:11:08
>>513
まあな
ネオロマなんてどれも目くそ鼻くそ
大した差もないのに醜い争いをし続けるんだな

517:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 14:18:55
コルダ厨のふぃーばーにwktkwww

518:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 14:21:55 g2cVXesl
>>516
ヒロイン香穂子姫の一人でもヒロイン論争が起きるんだからねえw

519:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 14:28:12
>>514
先月が浮橋移植で今月がコルダで来月が遙か3じゃないっけ?

520:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 14:33:56
>>515
肥も値段設定が甘いな
ほんとうそこまで上げてれば面白かったのに

521:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 14:35:23
>>519
そっちが正解
悪夢浮橋は移植の早さもあって儲ですら文句タラタラだったみたいだけど
また各所で遙か3マンセーが始まると思うとうんざりする
前に議論スレか雑談スレで3についてレスつけまくった馬鹿いたし
コルダはシラネ


522:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 14:41:53
コルダfはもうすぐ発売だ
コルダスレで盛り上ってるようだよw
アニメもトータル一時間ものを2回に分けてやるとか意味不明

523:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 16:17:32
>>521
なんか自分も覚えあるわ
他のスレ住人はうんざりしてやめろって言ったのに
乙女ゲー全部に関わることなの!って言いながら遙か3話を超長文でしてた馬鹿いたw
遙かごときがかんけーねーよwww
なんでネオロマ儲って人の話は聞かないで自分の話ばかり
思い込みが異常に強烈で粘着な奴ばっかなのか

524:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 16:25:46
人の話きかないで長文でレスしまくるのはネオロマ厨の特徴
それで他スレから嫌われて追い出されまくったコルダ厨もいたしwwww
追い出されても粘着するしゴキブリみたいなしつこさだったよ

525:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 16:28:54
人の話聞くような連中ならチラ裏や絡みスレでうざがられて
専用スレ作る羽目にはならないわな…

526:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 16:29:04
スレ乱立させる原因はそれだよね
粘着でしつこい

527:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 17:07:09
>>523-524
奴らは関係ないスレでも出てくるんですよ
それに声優オタがプラスされると鬱陶しいのなんの
スレチだって言われても人生をゲームに託してるかの如く文句ばかり
頼むから巣に籠ってて欲しい


528:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 17:23:20
自分達が痛い自覚ないから巣に篭らないんだね
それどころかスレ違いな部分にまで出張してくるし
スレが荒れたらアンチのせいと言い張って追い出されの繰り返し

529:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 17:36:17
ところでコルダfって要は2の移植でしょ?
じゃあアンコールはどうなるんだ?
まさかまた分割して出してそれぞれトレジャーボックスとか作る気?w

530:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 17:40:59
アニメの残り半分を5月にやるからその時期に出すんじゃね?
トレボをまた出したら最高だなコルダ厨鴨られ乙www

531:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 17:46:20
>>523
遙か儲はバカが多いけど、3儲は際立ってるよなw
ゲームと史実ごっちゃにして悦に浸って語ってるブログ見たときは吹いたww
知盛は「戦にしか自分を見いだせない悲劇のヒーロー」って書いてあって( ゚д゚)ポカーンだった

532:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 17:49:21
>>529
二ヵ月後にまた発売発表されてたりしてwww
新キャラ登場してるから新作扱いだったらワロスwww

533:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 18:01:11
アンジェ儲は昔に家ゲー板から追放されてるからな
その姉妹の遙か儲やコルダ儲がまともな訳がない

534:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 18:05:31
>>531
1、2儲がまともとは言わないが3から儲の痛さが爆発したよな
下手に売上良かったからか乙女ゲで一番売れてるとか勘違いして
「単体で一番売上良いのはGSだよ」って訂正された時のファビョり様ときたらw
そりゃあんだけ派生出してその都度儲が買ってたら数字だけはいくよなww

535:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 18:24:07
>>504
なにそのコルダ信者のブログ・・・
声優イベと勘違いしまくってんじゃないの
痛さを広めてるよな

536:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 18:45:33
>>525
ここのチラ裏から遙かチラ裏に誘導されたら
誘導は絡みに入るよ、チラ裏は絡み禁止でしょってのが居たなw

537:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 19:21:00
>>504
信者が痛いというのは分かるがていうか知ってるが
人のブログを勝手にコピるのはよくないと思うぞ…

538:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 19:22:28
>>531
知盛が悲劇のヒーロー?
平家からしたらヒーローかもしれんが悲劇w
あんな生き生き人殺しておいて悲劇はないわ
頭の可哀相な知盛なら賛同するw

539:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 19:28:16
>>538
生き生き人殺しをしてる主人公を清楚だ凛々しいだ何だって
マンセーするような儲ばかりだからあれを悲劇というのも判る希ガス

540:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 19:42:56
1,2,の役立たずのカス主人公を
やたら崇め立てる1,2厨もウザイ

541:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 19:48:22 0U1MHwag
コルダf移植に新キャラパクリあげw

542:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 20:20:33
>>529新キャラがいるなら追加イベント付けて当たり前にそうするだろ
しかも訓練された儲は同じトレジャーボックスを保存用・布教用も含め
3個買ったりするらしいからな

543:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 21:28:00
儲は調教済みですか

544:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 21:35:08
>>542
それで思い出した
上の方のレスであったけど、コルダ・遙かのPSP3作品を買えば抽選で賞品が当たるらしいけど、
遙か儲の馬鹿が「1作品で3本買ってもOKですか?」って肥に問い合わせたらしいな
大した商品でもないのにそこまでしてゲームを買う遙かバカwww

545:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 21:37:05
(糞ゲームだけど)盛り上がれるだけマシじゃん!!!


…って思っている、もう肥にも相手にもされていない案儲がいそうだなwww

546:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 21:42:27
コルダスレの1000www馬鹿過ぎ

547:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 21:49:34
>>544
尼のコルダレビューにも居たな
「連動特典が欲しいから買うけど作品には興味ありませんw」って奴
こういう事を平気で言える奴が自分の好きなゲームファンにいない事を願うばかりだ

548:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 22:03:19
>>546
見てきたw
移植に神もねーよな

549:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 22:09:24
>>548
コルダに限らず、儲フィルターってあんな感じなんだろう
以前、遙かスレでもこんな感じだったし
舞い上がっているんだろうなぁ
こっちからすれば痛いだけなんだけどw

550:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 22:22:45
今日はずいぶんと盛り上がってるなw

551:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 22:26:54
時期コルダぼったくりゲーが発売だからか?
とりあえずトレジャーのおまけがどんなかは楽しみすぎるw

552:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 05:10:58
不況用ってすごいな。人様の為にお金払って買うのか・・・

553:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 05:19:26
あげるんじゃなくて貸す用じゃないのか?
友達に貸してる間にやりたくなって、二本目買ったことある。もちろんネオロマではない
それを最初から想定してるんじゃないかと

554:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 12:37:27
コルダ無印は力作だけど2以降は手抜きだ
コルダ2f、マジでイラネ

肥早く死ねばいいのにって、最近思う

555:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 12:39:56
コルダ無印信者かw

556:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 13:09:05


557:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 16:40:20
>>554
無印も糞だろ
現役は巣に帰れよ

558:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 17:07:18
コルダ信者は文盲

559:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 17:09:07
>>554
お前まだ生きてたのかよ

560:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 17:22:38
遙かやコルダのアンチスレでもたまにいたけど
ネオロマ儲ってアンチスレ=儲の避難場所って思ってるのなw
だからって愚痴スレ(笑)なんて立てるのも馬鹿みたいだけど
本スレでマイナス意見書けないとかそんな言論統制しいてるんだよwww

561:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 18:20:10
コルダ信者っていろいろ笑わせてくれるな

562:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 18:23:56
コルダの新キャラってみた事ないんだが、モロにパクリなの?

563:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 18:41:52
>>561
いやコルダだけじゃないだろ
案にも遙かにもネオにもそれぞれ(アンチ的に)笑わせてくれる儲はいる
今はコルダのゲーム販売で盛り上がっているだけかと
来月は遙か儲がいろいろ楽しませてくれるよwww

564:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 18:42:45
>>560
都合よく解釈してテンプレ読まない馬鹿ばかりだよ

565:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 18:46:14
>>563
だから今はコルダを叩いてるんだよ
馬鹿丸出しだよコルダ信者w

566:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 18:48:14
>>562
アンチ目線じゃなくてもモロパクリ
顔はコルダのほかキャラと変わらないけど


567:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 19:07:13
>ある程度肥から「こんなカンジで」って言われているハズ。
>肥スタッフの萌えキャラをキャラデザ先生バージョンでお願いします。
>とかストレートに言ったんじゃね?
>そうじゃなかったらあんな丸かぶりなキャラ採用しないでしょ

だそうだから横に参考置いて描いたんじゃね?

568:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 19:13:45
コルダの新キャラって誰のパクリなの?


569:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 19:24:26
案の誰かという説と、ときメモの誰からしい
スマン、自分どっちも知らないので


570:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 19:24:53
教えてチャンうざ
そっくりだからコルダスレなり公式見て自分で調べたら?

571:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 19:30:16
アンチが何で公式見なきゃいけねーんだよ

572:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 19:33:36
今回だけならまだしもこのキャラデザは派生でもパクリやってるからな
真っ黒

573:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 20:05:24
GS2の針谷かな?
あれは確かに似てるかもなあw
せめて髪の色でなんとかすりゃいいのに

574:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 20:42:16
公式見てみたが>>573の言うようにgs2のバンドに髪の流れや全身デザイン
強気な性格、音楽をやっている設定等がかなり似ていた


575:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 20:54:40
検証する為に公式見て来たがハリーに確かに似てるっちゃ似てる
だけどそんなに騒ぐ程似てるか?
自分言われなきゃハリーに似てるなんて思いもしなかったがな
コルダアンチの案儲や遙儲が騒いでるだけじゃね?w

576:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 20:55:26
わかりやすいコルダ厨がやってきましたwww

577:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 21:03:26
FFCCのザックス(初期)に似てると思ったのは私だけ?

578:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 21:04:49
有名なゲームではないけどはかれなはーとのキャラに似てると思った

579:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 21:06:04
ハリーの劣化版

580:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 21:18:16
劣化キャラデザ(漫画化)が作るキャラだもん

581:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 21:21:42
自分の描いたキャラのがかっこいいわよw
とか思って描いてんじゃねーの>コルダキャラデザ

582:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 21:46:34
コルダの主人公まで漫画版で天才の姫なの?w

583:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 22:00:42
自分も騒がれてる程ハリーに似てると思わないんだが…
寧ろ見た目だけなら、全然似てないと思う
そんな事言ってたら、
乙女ゲーなんてパクリだらけになるんじゃないか
こんな事言うと厨って言われるだろうけど、
やっぱりそこまで似てるとは思えないな


584:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 22:11:12
自分も言う程似てるか?って思ったんでそう書いたらコルダ厨認定ktkr
2と餡子の分割販売やトレボの悪質商法や内容に関しては存分に叩くべきだが、
さすがにこれでパクりっつーのは言いがかり過ぎるだろ

585:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 22:22:17
この1回ならそう思えるだろうけど
このキャラデザは以前にもやったからな
もうパクリとしか思えないや
偶然だとしてもキャラデザの器量が知れる気がする

586:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 22:34:47
むしろコルダの新キャラは見た目が問題だから今騒がれてるんだろ
発売後性格が出てきて似てなかったら騒がれなくなるわな
こんな突っ込まれやすいキャラ考えた絵師は叩かれても同情もしないが

587:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 22:46:37
>>585
kwsk
コルダの絵師ってパクりの常習犯なの?

588:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 22:46:40
キャラに関しては、そろそろネタ切れなのかもしれないなぁ
新キャラは既存キャラと被った性格には出来ないし

それでもどう見てもハリーには見えない
自分の目がおかしいのかな

>>584に同意で、移植商法や売り方等に関しては叩かれて当然だが、この程度でパクリ騒ぎは言い過ぎじゃないか

本当にそこまで似てると思ってる人よりも、ただ面白がって叩きのネタにしてる人が多い気がするんだが…

589:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 22:54:42
>>588
似てると思ってる人は似てると思って言ってるんだからいいんじゃね
自分が見えないんならそれで叩かなきゃいいじゃん


590:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 22:57:33
自分もハリーに似てるとは全く思わなかったけどそれを言ったら、厨認定されるのは予想できたから言えなかったんだ…
他にも同じようにおもってる人がいて安心したw

591:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 23:00:17
>>587
漫画で安西先生そっくりのキャラ描いててパクリと言われてた
今度は他ゲームのキャラそっくり描いて呆れたよ

592:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 23:01:24
似てると思われる時点で底が知れたってことだろ

593:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 23:07:11
元キャラ知らなかったからGS2サイトで確認してきてしまったw



・・・まんま過ぎw似てるといわれても仕方ないキャラがいた


594:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 23:11:18
主観で横からの髪型が似てると思うけど、あと一人だけデザインがくだけすぎて
悪目立ちしているから余計指摘されるのかな
これが誤認でも真性でも元々ネオロマはパクリと使いまわしでできてるからどうでもいい

595:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 23:12:33
>>591
その時の信者の言い分
あれくらいでパクリなら少女漫画はパクリだらけだとか
自分は似てると思えなかったから不思議とか
しきりに似てない説を繰り返してたっけ

596:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 23:16:40
>>591
今回のハリーの件は自分の中でまだグレーだが
安西先生の件は黒
あきらかに異常だった

597:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 23:17:29
>>595
言っていたよ
そのころの流れを見ていて呆れたよ
ゲームでも漫画でも毒された儲たちwww

598:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 23:20:15
ハリーはこの後声優が声出してふざけたネオロマのセリフを吐いたら
きっと新キャラの名前で呼んで貰えるよ

599:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 23:24:30
>>595
信者の鑑だwwwww
さすが馬鹿高いトレジャを布教用に三つも買うという厨

600:名無しって呼んでいいか?
09/02/25 00:24:27
個人的にはそんなにハリーに似てると思わないが、
前歴があるから余計にパクりって言われてるのかもね

まぁコルダの新キャラなんか心底どうでもいいがなw

601:名無しって呼んでいいか?
09/02/25 02:37:01
似てると言うより乙女ゲによくいるキャラじゃないか
それはそれでダメだと思うけど

602:名無しって呼んでいいか?
09/02/25 03:01:44
GS2信者の方々から叩かれるような事態になったら黒かな
あっちでは話題になったりしてるんだろうか

個人的には、指摘されればそう見えてくるなという程度

603:名無しって呼んでいいか?
09/02/25 08:31:29
これだけ乙女ゲーが溢れてるなかで
ゲームキャラなのにありふれ過ぎた外見でパッと見ても忘れそうなキャラだなあ
さらに前科もちってところが不味いんだろう

604:名無しって呼んでいいか?
09/02/25 09:14:23
ハリーも安西先生もほかのキャラから浮きまくってるのがな
それだけでもキャラデザとして駄目な気がする

605:名無しって呼んでいいか?
09/02/25 10:55:16
ああ、それは言える
初めて見た時の違和感といったら…
浮きまくっているから、余計にパクリだと言われるんだろうな

606:名無しって呼んでいいか?
09/02/25 11:48:05
特に個性をもってるようなキャラデザじゃない
かといってコルダキャラになじんでない
さらにキャラデザにパクリ疑惑の前歴あり

こんなところかな、まあコルダなんてどうでもいいから
キャラパクでやじられてもwとしか思わないや。


607:名無しって呼んでいいか?
09/02/25 12:59:13
キャラパクでいいんじゃね
どっちにしろ糞ゲーだし

608:名無しって呼んでいいか?
09/02/26 10:21:41
>>599
肥の思う壺だ! by白家のお父さん

609:名無しって呼んでいいか?
09/02/26 21:33:31
ハリーに似てるなんて、あんな良い子なのにハリーがかわいそうだよ

610:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 14:04:58 RxCRopPa
コルダ糞ゲー
内容に声入れないでトレジャに声付録つけて信者から金巻き上げてるんだな
信者ざまあwwwww


611:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 14:07:20
ゲーム本体には声なしで、特典CDにだけ新録って…

612:611
09/02/27 14:08:56
途中送信してしまった

プッシュ?している新キャラもほとんどイベント数ないらしいしw
多分アンコール?のPSP移植もあるだろうが、さらに糞げーになる予感www

613:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 14:20:16
しかもガイドブックにQRコード→フラッシュサイトって何www
ボッタクリ本に収録しろっての

614:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 14:21:30
>>610-611
マジで?
…もしかしてケチじゃなくてフルボイスにする技術がないとか…?
どっちにしても糞だな


615:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 14:23:08
いやいや本体には声あるでしょw
ただ追加イベにはほとんどついてなくて
新録ボイスは特典CDに収録ってことじゃ?

616:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 14:26:18
>>614
いや、ネオ案で「フルボイス」にしているんだから
PSP版であっても技術自体はあるだろ
単に新キャラプッシュで儲を釣っておけばOKじゃね?って感覚なんだと思うぞwww
他の乙女ゲーの移植を見習えって言いたい

617:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 14:26:47
十分ぼったくりじゃないの?

618:611
09/02/27 14:28:03
>>615
その通り
てかさすがにゲーム自体全く声なしだったら、別な意味で肥はネ申www

619:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 14:29:30
>>618
タイトルに「フルボイス」を入れた時点で神だろ






もちろん悪い意味でな

620:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 14:32:05
パクリ新キャラはこの後にでるであろう餡子PSPとで
イベント分割してたりするのかw

621:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 14:33:18
ありえなかったよな>フルボイス版
某DSゲーみたいに発売当時はROMが無かったってのとは
訳が違うし…汚いな紅玉さすがきたない

622:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 14:34:23
餡子って書いている時点で儲臭い

623:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 14:36:52
紅玉が汚いなんて今にはじまったことじゃないのに懲りずに騙される信者
案のフルボイスはあまれ売れなかったんだっけ?
声をケチっても騙せると高をくくってるのか

624:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 14:47:49
オルゴールも不良品スレスレの品か
まあこれは当然だろうなあw

625:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 14:52:06
798 名前:名無しって呼んでいいか? :2009/02/27(金) 03:20:58 ID:???
事故とはいえ頼久とあかねにキスさせてる辺りで贔屓が伺えるw>漫画

頼久の出番多すぎる気がするんだよな…内裏組涙目にもほどがあるぞアレ

遙かアンチスレでもたまに信者がまぎれこんでる辺りがキモイ
なんでネオロマ厨ってすぐ贔屓とか言い出すんだ?
メインが決まってるならそれでいいだろ

626:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 14:53:30
そのうちコマ数とか線の数まで
一緒じゃなきゃ贔屓だって言いだすんじゃないのwww

627:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 14:55:30
アンチスレだろうと信者は沸いて出る

628:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 14:56:25
ボられた信者がだんだんカリカリし出してきて笑えるw

629:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 15:03:57
コルダ攻略スレwww
糞ゲーの愚痴がでてきたと思ったらその怒りを他作品にぶつけてるんですがw

630:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 15:12:06
コルダスレにまで出没する遙か信者www
まあ釣られるコルダ信者も信者だがなー

631:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 15:13:28
でもわざわざコルダスレにまで出てくる遙か儲が痛すぎるwww

632:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 15:19:11
遙か信者だろうと今コルダプレイしてるんだから
あんなに脊髄反射で噛み付かないで大目に見てやればいいのに
さすが信者同士の醜い争いはお家芸ですねwww

633:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 15:26:12
騙されたコルダ信者が乗り込んできた模様ですwwwww

634:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 15:26:51
さすが日本語が読めない遙か信者のやることだなw

635:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 15:28:01
コルダ信者が遙か信者を目の敵にしてるのはわかったよ
あ、こうかくと遙か信者認定される?www

636:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 15:28:21
ああ信者さんたちの抗争はどっかよそでお願いします
ここではコルダ信者も遙か信者もどっちもpgr対象ですから

637:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 15:29:38
乗り込んでくる狂信者認定wwwww

638:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 15:35:22
>>625
それコルダ厨の遙か叩きかと思ってたけど
遙か厨恒例のキャラ贔屓厨かw

639:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 15:35:39
>>625

786:2009/02/24(火) 09:48:28 ID:???[sage]
話逸れるけど、水野って元々天青龍贔屓(笑)なんだろ?
最近の紅玉のブームと合ってるようだし、可哀相どころかお似合いだなwって思う

788:2009/02/24(火) 12:19:30 ID:???[sage]
786
紅玉も元々天青龍贔屓(笑)だとオモタ
1の時にそんなこと言ってたのを読んだ

789:2009/02/24(火) 15:42:05 ID:???[sage]
そうそう、人気は無くてもとにかく天青龍贔屓w>紅玉
1の頃よりガンガン加速していって、とうどう4でやらかしちゃったwって感じだ

そりゃ贔屓されてりゃ中の人も俺様でいられるだろうよ、たとえ人気は無くてもなw
でも4で声優シャッフルあったから1~3の天青龍の中の人は大人気なく拗ね倒したがな
個人的には4の方がお似合いの声だと思うんだがね
でも拗ねて降りてやるって公言したって事は、紅玉がいかに天青龍キャラを贔屓してるかが
よく分かるなw

793:2009/02/25(水) 08:16:54 ID:???[sage]
786
1が出た頃に公式でキャラの人気投票やっていると知って
急いで頼久に一票入れたとかって公言してたからなww
どんだけオナニーしてるんだよって呆れたw



625がとりあえず遙か厨叩きたいだけだというのはよくわかった
そこの流れで使われてる贔屓の意味分からないのか?^^
ついでに言うと自分はそっちのスレの786だ

640:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 15:38:26
よそでやってるケンカまで
こっちに持ち込まんでもよろしい

641:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 15:40:12
さすがゲーム内にキャラ叩きがあるだけに
儲もジャンル内シリーズ内で叩き合いしてんのか

642:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 15:41:43
ながながコピペして言い訳とかw
相変わらず遙か厨きもいですね

643:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 15:42:35
>>639が何気に痛いwwwww
信者同士がシリーズで叩き合ってるのを
アンチスレで馬鹿みたいにさらしてるのがよくわかった

644:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 15:43:53
アンチスレでまで漫画で贔屓がどうのってwww
内裏組とか何ぞwww
儲の自覚ないキモイ現役乙

645:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 15:45:14
>>642
いやアンチだそうだよ




全然そう見えないけどw

646:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 15:46:52
遙か儲は頭かわいそうだから自覚ないんだよw

647:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 15:50:36
>>639の人気に嫉妬wwwwww

648:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 20:47:55
ネオロマ厨はほんとに贔屓って言葉好きだねw
いっそのことまったく同じセリフとイベントをキャラ変えてやればいいんじゃね?
ますます手抜きできるし公平で信者も喜ぶだろw

649:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 20:58:05
自分の好きなキャラが目立たないのが嫌なだけだろっていつも思うわw
毎回同じ事言ってて飽きないのかね

650:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 21:32:49
このスレ草はやしすぎ

651:名無しって呼んでいいか?
09/02/28 09:26:14
ここ久しぶりに来たら相変わらず日本語読めない厨認定大好きババァばっかりwwwww
なんだ、アンチも信者と同レベルなんだね^^
こんな人達と同じアンチなんて思われるの嫌だ
もっと成長してよここの人達
ババァになると性格治すの無理かな?^^^^^^

652:名無しって呼んでいいか?
09/02/28 09:58:37
コルダ2fのトレジャーボックスおまけのオルゴールは音質がかなり悪いらしい
遙か4の偽物石といい、ほんとに儲は舐められまくってるな。いい加減覚醒しろ
いや、日本経済を救っていると思えばエールを送るべきなのか?

653:名無しって呼んでいいか?
09/02/28 11:57:33
肥の悪徳商売に気づかない儲がかわいそう…
移植とグッズとイベントで金儲け、
肝心の新作ゲームは手抜き…
あんな会社に落とす金があったら違うものに使うべき
元儲だった自分は今猛烈に反省しているwww
まじで金もったいないことしたわ…

654:名無しって呼んでいいか?
09/02/28 17:08:07
>>652
音質の悪いオルゴールってあんまり聞いた事ないんだけど、凄いな
そういえば試聴の時点で音質悪いって話しが出てたな

655:名無しって呼んでいいか?
09/02/28 20:58:50
おかしいw
オルゴール付きの手紙だって1000円そこらで聞ける音質なのに
あんだけ金ふんだくっておいて音質悪いってどんだけwwww
あ、何十万のアクセがすぐ壊れる会社なら仕方ないか
音が出るだけマシって感覚?

656:名無しって呼んでいいか?
09/02/28 22:18:02
PSPコルダの公式見てきたが
キャラにコスプレさせてハァハァとは末期だな

657:名無しって呼んでいいか?
09/02/28 23:57:33
>>656
いつまでも既存キャラで引っ張っているからネタ切れなんだろう
どうせ糞ゲーとはいえ、新キャラで頑張ろうとか考えないのかよって思う

658:名無しって呼んでいいか?
09/03/01 00:20:54
>>657
思い切って新シリーズにしたら売り上げガタ落・・・

いや上がったのか?ネオ案て肥にとって成功だったのか失敗だったのか
ようわからん

659:名無しって呼んでいいか?
09/03/01 12:01:29
age

660:名無しって呼んでいいか?
09/03/01 14:03:40
どうせフォルテは移植でしょ?

661:名無しって呼んでいいか?
09/03/01 14:37:04
儲の中でもそう思っている人が多いみたいだ
遙かで前例があるからね
しかし出がらしもいいところだよwww

662:名無しって呼んでいいか?
09/03/01 16:00:52
自分は移植待ってるがな
コルダ好きだし

663:名無しって呼んでいいか?
09/03/01 16:09:36
>>662
???

664:名無しって呼んでいいか?
09/03/01 21:11:20
>>662
アンチスレで何ほざいてるんだよ
寝言は寝て言え

665:名無しって呼んでいいか?
09/03/01 23:55:17
ネオロマはいつまで出涸らし以下になったキャラを使い続けるのだろう……

666:名無しって呼んでいいか?
09/03/02 10:03:54
>>654
チープな電子音らしいねww
箱がまたドでかくて引き出物とか言われてるしww

667:名無しって呼んでいいか?
09/03/03 13:37:20
>>654
>>666
しかもアレどう見ても、
ヴァイオリン型って言うよりヴァイオリンケース型だしな。

668:名無しって呼んでいいか?
09/03/03 13:51:58
>>666
量販店のゲームコーナーで見たけど本当に引き出物サイズだったよw

669:名無しって呼んでいいか?
09/03/03 15:05:20
きょうび引き出物だって
カタログギフトとかでコンパクトな箱だというのに
肥ときたら

670:名無しって呼んでいいか?
09/03/04 12:29:10
コルダ厨は嫌いだが、
「こんなすぐヴァイオリン弾けるわけ~」と
的外れなこと言うコルダアンチも嫌い
お前の環境や周りの人間のヴァイオリン事情なんか知ったこっちゃないんだよ
なんでクラヲタって気持ち悪いんだろう

671:名無しって呼んでいいか?
09/03/04 15:07:32
クラオタまで一緒くたに叩くのやめれ

672:名無しって呼んでいいか?
09/03/04 18:18:36
そもそも魔法のヴァイオリン(笑)とか厨二だってドン引きのバカ設定入れるから
「おかしい」って指摘されるんだろ
てかクラヲタじゃなくてもすぐ弾けるようになるってのは
楽器触れた事のある素人でもおかしいと思うわ
宇宙の女王(笑)が一番痛いと思ってたけど魔法のヴァイオリン(笑)の方が痛々しいわw
ヒロイン1人しかいないのに喧嘩とか住人バカすぐるww

673:名無しって呼んでいいか?
09/03/04 19:11:02
>>670
そういう事書く人はコルダスレでも嫌われているみたいだね
決して擁護ではないが、まぁ設定が変なのはネオロマだけではないからなぁ
二次元と3次元(現実)の区別ができない奴はどの作品でも痛いとは思う
>>670が書いたような人ってどういう気持ちでプレイしているんだろうか?

674:673
09/03/04 19:12:50
紛らわしい文章だった
嫌われているというのは>>670ではなく、実際の演奏と比較する人の事ね
>>670スマン

675:名無しって呼んでいいか?
09/03/04 20:32:23
むしろ実際の経験をもとに擁護してるやつのがもっとウザイ件
つか>>670は上1行を覗けばコルダスレに落としても問題ないだろ

676:名無しって呼んでいいか?
09/03/04 21:02:00
>>675
コルダ絡みスレでもウザがられているよ>クラヲタ
クラシック好きなのは構わないが、経験を元に擁護は本当にウザいな

677:名無しって呼んでいいか?
09/03/04 21:08:22
コルダ厨痛すぎだなw

678:名無しって呼んでいいか?
09/03/05 15:25:37
クラ好きとコルダ厨を一緒にしないでくれ…

679:名無しって呼んでいいか?
09/03/05 20:23:57
ボックス買いするのがいるから、肥がますますつけ上がるんだよ…
URLリンク(www.animate-shop.jp)

680:名無しって呼んでいいか?
09/03/05 21:51:34
>>679
ひどい出来だね
安いフェルト生地で中学生が作りましたみたいな

681:名無しって呼んでいいか?
09/03/05 21:52:02
要はクラヲタのコルダ厨が最悪に痛いでFa

682:名無しって呼んでいいか?
09/03/06 02:55:36
>>679
6300円!?
ゲーセンでとるのと変わらないだろうこれは
寝る前にえらいもん見ちゃったよ・・・眠れなくなりそうだ

683:名無しって呼んでいいか?
09/03/06 03:04:26
>>682
本当にゲーセンのと同じくらいのレベルだな
確か遙かもこんな人形があったはず
遙かもコルダもこんなの買う奴のセンスが理解できない

684:名無しって呼んでいいか?
09/03/06 03:48:49
FF9のコンビニ予約特典の人形持ってるけど、それすら結構凝った作りだったのに……
いや、天下のスクエニ(当時スクウェア)+デジキューブと比べちゃ駄目だけどさぁ

685:名無しって呼んでいいか?
09/03/06 16:09:12
肥はアホですね、それを買う儲はもっとアホだけど
ゲーセンの方がアコギじゃないだけ100倍はマシ

686:名無しって呼んでいいか?
09/03/06 19:45:47
これは…塵以外の何物でもないよーな気が

687:名無しって呼んでいいか?
09/03/06 20:38:24
ぬいぐるみはよくわからないが作りは丁寧に見えないな
ピンク色と赤髪は特に酷いような・・・
それはそれとして値段はぼったくり杉では

688:名無しって呼んでいいか?
09/03/07 14:35:16
肥だもの、ぼったくり杉なんて当たり前
ソフト3つ買わせておいてカレンダー1つとか、そのカレンダーも1000円かかるとか
ヒデェwwって思った。ほんとがめつい会社
あんな糞ソフト3本も買ってくれるだけ儲も神様だろうに
無料所か更に金取るなんて恐れ入る

689:名無しって呼んでいいか?
09/03/08 11:49:41
さすがとしか言い様がないw

690:名無しって呼んでいいか?
09/03/08 19:35:14
ネオアンのぬいぐるみもあんな感じだったけど1200円くらいだったような
出してるところがアニメイトかコーエーかの差だけでこの違い?
コーエーって改めて最悪の企業なんだな…

691:名無しって呼んでいいか?
09/03/08 19:49:17
声優イベに力入れているっていうのに、今月開催の案のイベントの会員優先座席が相当悪い場所らしい
だったら無理に開催しなければいいのになw

692:名無しって呼んでいいか?
09/03/10 10:35:46
>>679
どうみても1個、せいぜい150円
box定価1500円がいいところです
ぼったくり極まれりだな

693:名無しって呼んでいいか?
09/03/17 16:06:30
>>691
最優先SSでも2階中盤だったと友人が嘆いてたな

ぬいぐるみこの出来でその値段はさすがにない
改めてがめつい会社だと思ったよ



694:名無しって呼んでいいか?
09/03/17 21:42:18
ネオロマンス・SONG COLLECTION2 ~恋のビートはとまらない~
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)

こういうので儲けるわけですね
好きな人は好きなんだろうけどさぁ…
好きキャラを○○様♥呼びでキャー買う~とか違うスレで遭遇すると正直キモい


695:名無しって呼んでいいか?
09/03/17 22:29:24
恋のビートwwwwww
…本気でやってるのか。ギャグじゃなくて?

696:名無しって呼んでいいか?
09/03/17 22:48:13
このCDのタイトル考えた人、いつの時代の感覚の持ち主なんだろうか
軽く20~30年は昔の感覚だよコレww

>>695
いつでも本気wwなのが肥クオリティ
多分大真面目に本気でつけたんだろうよ…
見てる側は寒くなるが

697:名無しって呼んでいいか?
09/03/17 22:52:23
>>693
2階中盤でもSS席の扱いなのか?スゲェ…呆れてモノも言えん
それ普通はA席扱いじゃないのかJKとか思ってしまうんだが
会員大事にしないとはどこまでがめつい…というか阿呆な会社なんだ
ますます儲無くすぞw
ただでさえ希少種なのに>熱心な儲

698:名無しって呼んでいいか?
09/03/17 23:36:07
このセンスって一体何十年前で時間が止まってたら出来上がるの

699:名無しって呼んでいいか?
09/03/18 00:19:07
>>694
代わりにいかにも肥らしいのを考えてあげようよ

700:名無しって呼んでいいか?
09/03/18 06:38:00
>>699 任せた!w
自分には無理だ
もう○○様の曲は神!栄養源キター!だとか言っちゃってたしw

こういうのって歌ってる(歌わされてる?)声優はどんな感覚なんだろ
声優に罪はないとは思うけどノリノリだったら更に痛い…


701:名無しって呼んでいいか?
09/03/18 19:43:57
仕事と割り切ってんじゃないの?
ホストだってどんなデブスにでも愛想いいじゃん

702:名無しって呼んでいいか?
09/03/18 20:20:00
人様の仕事を痛いだの言うのもどうかと思うぞ

703:名無しって呼んでいいか?
09/03/18 20:30:19
>>696
>軽く20~30年は昔の感覚
タイトルもジャケも正にそんな感じだなwww


704:名無しって呼んでいいか?
09/03/21 11:26:18
>>700
ノリノリな人も多いよ
某声優なんかネオロマファン食ってるって話が一時期流れてたけどね
同業者のラジオでもかなり批判されてたし
他にもコルダ声優の痛さは有名だし、痛い声優と痛いファンで結構いろんな歴史(笑)つくってる

悪いこといわないからネオロマ声優の話題はやめとけ

705:名無しって呼んでいいか?
09/03/21 11:55:21
ゲームとは関係なく声優話は荒れるからな
そしてネオロマに出演してる声優の噂板見たら、開いた口が塞がらなくなる事はザラだ

確かにコルダには痛い声優の面子が揃ってるよなw
わざとやってんのか、ってくらい


706:名無しって呼んでいいか?
09/03/21 12:06:45
それよりも、明日のイベントのガラガラっぷりが目に見えて笑えるwww
儲達の涙目っぷりが楽しみだwwwwwwwwww

707:名無しって呼んでいいか?
09/03/21 12:31:35
過去の遺物のイベントやる意味が全くわからんよな
…もしかして「お別れの会」とかシリーズを弔うイベントの類なのか?
それなら分からなくも無いがw

708:名無しって呼んでいいか?
09/03/21 12:55:27
「値段が高いのも客を遠のかせてるよな
15周年感謝価格3000円とかだったら
もっと埋まってるんじゃ」
「ただでさえ集客力ないのに加えてこの日程じゃ自殺行為
本当に何考えてるんだ肥」
「去年が15周年で同じメンツだったら悪いけど
やっぱりTAFに行くわ 」

ファンにすらここまで言われてるんじゃ終わってるでしょw

709:名無しって呼んでいいか?
09/03/22 17:26:45
>>706
久遠が前説。空席大杉。宣伝はコルダ加地CD。パンフは極薄!
内容はただの歌の連続。キャストは頑張ってたけど15周年はまったく関係ないイベントだったね。
声優とかに15周年の話題ふられてもみんなすごいですねしか言えないよ。
少しは考えろよコーエー。

↑行った人の感想ww


710:名無しって呼んでいいか?
09/03/22 18:27:58
>>709
行った人のレス読むと
本当に「15周年」というネーミングだけで儲を釣った、ただのイベントだったみたいだね
しかし9月に史上最大のイベントって…無駄なことするなよなぁw

711:名無しって呼んでいいか?
09/03/22 18:30:28
声優イベントで金巻き上げるって豪語してなかった?
馬鹿な会社、そんなバンバンイベントしてたら
イベントのありがたみ薄れて毎回行く気にもならないじゃん
しかも内容がほぼ歌だけとか有り得ない手抜きっぷり
そりゃ余程の声優ヲタしか行かねーよw
ゲームの移植商法、自社内トレス、カニメ、一部ボイス、オヴァスチルなのに1人7枚程度
これだけヒドい手抜きなのにイベントも手抜きで会社は楽出来ていいねw
こんなクソ企業に金貢ぐ儲バカの極み
わかってて貢ぐってほんと頭悪いよなぁ

712:名無しって呼んでいいか?
09/03/22 21:23:59
なんつーかなあ…
ネオロマに関してはもうゲーム会社名乗らない方がいいんじゃないかね

713:名無しって呼んでいいか?
09/03/22 21:29:25
宗教法人 光栄

714:名無しって呼んでいいか?
09/03/22 22:12:15
確かに肥の買う奴がいるから糞ゲでも売るよ商法は壺売りつける人達と同じ理論だ

715:名無しって呼んでいいか?
09/03/22 22:13:35
大量の怪しげなグッズの数々と怪しげな集会…ピッタリすぎる…

716:名無しって呼んでいいか?
09/03/22 22:35:51
最近のネオロマ周辺をみてると
某芝村御大を思い出す

あのひみたゆめに皆とり憑かれてるんだ…

717:名無しって呼んでいいか?
09/03/23 02:29:29
>宗教法人 光栄

何の違和感も無いところが怖すぎるぜ…
社屋にあの怪しげな太陽といい、まさに宗教法人だなこりゃ

718:名無しって呼んでいいか?
09/03/23 08:59:30
昨日のイベントがgdgdgだったらしく、イベントが不満爆発&キャラ・作品厨叩きで笑えるwww

719:名無しって呼んでいいか?
09/03/23 09:10:46
アンコール後も含め何度か客に「15周年おめでとう」と言えとまで指示されたらしいねw
そんなの自由だろーに

720:名無しって呼んでいいか?
09/03/23 09:20:08
無理矢理言わせて何か意味あるのかそれ
訳分からん会社だなぁ

721:名無しって呼んでいいか?
09/03/23 13:22:04
やっぱり宗教法人じゃん、しかもカルト宗教系
「教祖様を讃えよ~」とかお題目を唱えろとかと一緒のレベルじゃん>「15周年~」

もうゲーム会社じゃないことだけは確かだな…

722:名無しって呼んでいいか?
09/03/23 14:17:09
>>719
おかしくね?
普通の神経してたら今まで商品買ってたであろう儲に
会社がありがとうって言うべきだろ
儲達に自分たちを祝わせるってどんだけ上から目線w

完璧に金ヅル視されて肥に見下されてる頭の悪い儲乙

723:722
09/03/23 14:20:07
あ、当たり前だけど最後の一文は.>>719にむけて言ったんじゃないからね
変な書き方してスマソ

724:名無しって呼んでいいか?
09/03/23 14:30:14
そこまで行くとイベントに参加した儲が気の毒にすら思えてくるな…
こうしてどんどん儲が離れていくんだろうね

儲達よ、目を覚ませと言ってやりたくなる
好きで儲やってる人間には言っても無理かもしれんが、見切りをつけ切れずにズルズルしてる儲は
一刻も早く足抜けすべきだと思う
あんな宗教団体に貢いでいても何も得は無いぞ

725:名無しって呼んでいいか?
09/03/23 20:36:12
参加した友達にそれとなく聞いたら
「あれは声優さんたちに対するおめでとうだから、おかしくない」とふじこられた
声優さんたちにおめでとう、もおかしくないか?
客寄せネオアンばっかで、初期からの声優なんかもう何人も来てないんだろ

726:名無しって呼んでいいか?
09/03/23 20:44:18
ネオアンだって飽き飽きしたいつものメンツで客寄せにもなってないぞ

727:名無しって呼んでいいか?
09/03/23 21:05:00
>>725
自然に観客から「おめでとう」の声が上がったならまあともかく
「おめでとうと言え」と言われたっていう仕込みだったっていうのがイタイのにね

728:名無しって呼んでいいか?
09/03/23 21:34:22
ビデオとかとって売るためっしょ<言わせた

729:名無しって呼んでいいか?
09/03/23 21:39:47
イベント商法必死ですね…

730:名無しって呼んでいいか?
09/03/24 01:27:19
今コーエーが必死にやってるスクールカレンダーのキャンペーン

これってマジで糞ソフト3本買わせておいて、更に千円必要なわけ?
そんな事、書いてないじゃん
これって詐欺ってやつじゃないのか?
ぼったくりどころじゃないじゃんコーエー
ここまで来ても付き従ってる信者は洗脳された下僕だよ

731:名無しって呼んでいいか?
09/03/24 02:36:04
>>719
うわあ・・・萎えるわそれ・・・・
しかも金払ったイベントで言わされるのかよ

つーか普通は「おかげさまで15周年達成できましたありがとうございます!」
じゃないのか

732:名無しって呼んでいいか?
09/03/24 06:36:18
そのレス書いてあったスレ今見たらまだ戦ってたわw
ネオロマファンのスレなんだろーに叩き合いだよ、怖いよ


733:名無しって呼んでいいか?
09/03/24 06:57:16
>>730
さすが宗教法人<光栄>様www
日曜イベのペラパンフでも3千円もしたって嘆いてたのがいたな
儲も嘆くくらいなら早く気付けよw


734:名無しって呼んでいいか?
09/03/24 08:00:45
Wアンコ前にスクリーンに無音で表示
「出演者に内緒のサプライズです。
司会が「せーの」と言ったら「15周年おめでとう!」と言ってください」
Wアンコで出演者が出た後司会が
「皆さん準備いいですね」
「一発で成功させましょう。皆さんならできる」
と思わせぶりな振り






参加した友人ブログ見るとこんなだったらしい
肥はサプライズの意味わかってるのか?
そして「成功」ってやっぱりDVD用仕込みなんだな

735:名無しって呼んでいいか?
09/03/24 11:56:29
他のブログ読んでたら、まだ客が入りきってないのにイベント開始したらしいよw

736:名無しって呼んでいいか?
09/03/24 12:04:16
それ普通のイベントとしても最悪じゃないか?
大した人数でもない客が入りきる前にイベント開始って…
どこまで儲すら馬鹿にした会社なんだ?
呆れてものも言えん

737:名無しって呼んでいいか?
09/03/24 16:20:13
D3Pも肥の影響受けまくりだな
東京と大阪でイベントって・・・

738:名無しって呼んでいいか?
09/03/24 17:19:00
573もファンから要望出てたとはいえ、既存DSソフトのフルボイス版出すくらいだからな…
肥商法に染まりつつあるかもしれない

こうやって乙女ゲー界は肥商法に染まっていくのか…
やっぱり一度潰れた方がいいな肥は

739:名無しって呼んでいいか?
09/03/24 18:18:19
>>735
さらに入ってきた客が
「嘘!始まってる、なんで、信じらんない!!」
と大騒ぎしてたって周りの客が怒ってたw
開始からgdgdすぎるwwwww

740:名無しって呼んでいいか?
09/03/24 18:40:32
ゲームメーカーのくせして本業のゲームはボロボロ
メディアミックスと大口叩きながら派生もダメダメで
すっかりイベント会社と化したのかと思いきやイベントもそれかいw
もうおしまいだな、肥

741:名無しって呼んでいいか?
09/03/24 19:40:11
>>740
良いところが何一つ無いwww
もう倒産していいよ、肥

742:名無しって呼んでいいか?
09/03/24 19:48:32
京都に支社を立てたけど、あれだってネオロマイベで儲けた分もはいっているんだろうな

743:名無しって呼んでいいか?
09/03/24 22:11:46
いつものネオライは毎回テーマがあって
「愛のメッセージ」なんかもあるけど
今回の案&ネオ案はただ生演奏で立て続けに歌ってたな

って見たんだけど、「愛のメッセージ」って何?何なの?オエ・・・

744:名無しって呼んでいいか?
09/03/24 22:52:02
肥の指図によるネオロマ声優の「悪魔の(勧誘の)囁き」の間違いじゃね?
どこら辺が「愛のメッセージ」なんだよ
単なる商品宣伝に妙なタイトルつけてんじゃねーよ、キモイだろうが

745:名無しって呼んでいいか?
09/03/25 08:56:50
元儲参上。
愛のメッセージっていうのは、
イベントオリジナルの恋愛EDみたいなセリフを声優さんが読み上げるコーナーの事。

746:名無しって呼んでいいか?
09/03/26 10:31:01
別の奴だが便乗
過去に遥か祭にしか行った事の無い自分なので他イベではどうなのか知らないんだが
トークコーナーのネタよろしく、一公演でやるキャラはランダムで
全員のを 生 で 聞きたい奴は全公演通わなければならない仕様
とりあえず悪寒モノ企画

747:名無しって呼んでいいか?
09/03/26 11:50:52
某スレで見たカキコ

>好きになったならどんな展開されようがお金つぎ込むのがファンだろう
>そのジャンルが好きなんです!なんていくら言ってようが
>関連商品も買わないような奴はファンじゃないし、ネガキャンすのもおかしい

肥儲とは限らないが、こういう理屈なのかな

748:名無しって呼んでいいか?
09/03/26 12:11:15
>>747
典型的な盲目儲なカキコだなw

749:名無しって呼んでいいか?
09/03/26 12:20:58
アイタタ…なレスだねぇw

こんなカキコ見たよ
>ネオロマ声優なんか変に使い倒されて職業寿命が縮まる印象がある

肥、極悪非道杉…

750:名無しって呼んでいいか?
09/03/26 12:24:07
寿命が縮まるかは疑問だが、明らかに「黒歴史」にはなるよなwww
ネオロマに参加していな声優のファンの中には
「頼むからネオロマだけには出てほしくない」と言っているレスを多く見かける

751:名無しって呼んでいいか?
09/03/26 13:34:01
ネオロマに起用してほしくないって言ってる人多いよね>ネオロマ声優以外のファン

752:名無しって呼んでいいか?
09/03/26 14:31:35
でも、乙女ゲー声優はあっちこっちで被りまくってるから
逃げ回っててもいつかは使われるんだろうな…

通販サイトを見ると、肥のゲームがよくバーゲンコーナーにあるけど
よくこれで商売が成り立つな

753:名無しって呼んでいいか?
09/03/26 14:49:32
>>752
赤字は年4回の声優イベで回収ですからw
それにゲームも乙女げーでは当たり前のフルボイスにしないのも、
声優のギャラを抑えるためなんじゃね?(声優のギャラシステムは分からないけど)

754:名無しって呼んでいいか?
09/03/27 08:07:41
前に遥かの過去ソフトの特典付初回限定版を復刻してセットにした
BOXを発売してたが、あれ見て、よほど売れてないんだなあと思ったわ
限定版を再販って
今、ここのゲームどのくらい売れてんの

755:名無しって呼んでいいか?
09/03/27 10:11:26
全部はみ通の初動だけど
ここ最近の

30.ネオアンジェSpecial 3500
12.遙か 夢浮橋SP 13000
14.金色のコルダ2f 16000
25.遙か3PSP 7800

遥か3は出したら何でも売れる売れるって
信者うるさかったのに全然たいしたことないなーww

756:名無しって呼んでいいか?
09/03/27 12:05:45
>>754
先月某量販店でなんかでかい箱(PS2よりでかい箱)を3980円で叩き売ってたw
あの大きさだから定価は高いんじゃないの?

757:名無しって呼んでいいか?
09/03/27 13:06:38
再版したから売れてないって理屈がよくわからないんだが
普通再版って初版が完売したからやるものだけど
ゲームだと違うのか?

758:名無しって呼んでいいか?
09/03/27 15:46:30
>>757
売れ残りをくるみ替え+抱き合わせして発売するってことじゃない?

759:名無しって呼んでいいか?
09/03/27 18:57:26
限定版を再版とかw
頭おかしいだろ肥
最早限定でも何でもねーよ

760:名無しって呼んでいいか?
09/03/27 19:38:23
>>757
だから通常版・廉価版の売れ行きが思わしくないから
ちょびっとまた特典をくっつけて、限定版5、6本まとめた
boxにして売ってんの。
バラ売り不可だから、昔の限定版を買い逃したりしちゃった層が
ソフトが重複するのに、馬鹿みたいな値のboxを買うわけ。
頭打ちな肥としては、小銭が稼げてうはうはなわけ。
廉価版なんかじゃ儲けはしれてるしな

761:名無しって呼んでいいか?
09/03/27 19:40:59
あと>>759が言っている通り、『「初回」限定版』に再販かけて
どこが初回限定なわけ

762:名無しって呼んでいいか?
09/03/27 23:54:12
>>745
亀だけどわざわざ㌧
そうなんだ・・・
もう見てないかもしれないけど
遙かスタンプラリーツアーっていうのもあったんだって?
コルダも同じようなツアーがあって厨にスタンプが盗まれたって見てワロタよw


763:名無しって呼んでいいか?
09/03/28 00:45:55
私、他のアーティストのイベントに行く人がいってたけど、基本的にイベントって思ってるより儲からないんだって。
よほどチケットをぼってないとだめなんだって(コンサートチケットは普通5000から8000くらい?)
後はグッツ売り上げがほとんどだって、どこかのアーが昔、雑誌でいってた
ネオロマイベいかないからわからないけど、チケットぼってるのか、グッツの売り上げがいいのか、こんなにイベント
やって、よほど儲かるんだろうなと思ってしまう

764:名無しって呼んでいいか?
09/03/28 00:54:51
文章がまとまってなくてスマソ


765:名無しって呼んでいいか?
09/03/28 01:00:03
昔コルダのディナーショーってのがあってな。
声優数人程度で3万くらいだったとか。
しかし集客できず中止になりお詫びがキャラのポストカードだったそうだ。


766:名無しって呼んでいいか?
09/03/28 08:47:54
>>758
肥ソフト(だけじゃないかもしれないけど)は通常版と限定版では
特典の有無だけではなくディスクの仕様が違うから
(通常版は単色にロゴのみ、限定版はフルカラーキャラ絵のピクチャーレーベル)
売れ残りをくるみ替えて再利用とか無理、と元信者が言っとく
無くなって普通に再版したんでしょう

それでも限定品として出した物を再版するなんてどうかと思うけど

767:名無しって呼んでいいか?
09/03/28 12:20:02
限定版がピクチャーレーベルだったり、ジャケットの裏に書き下ろしイラスト
があったりってのはどこもやってる。

768:名無しって呼んでいいか?
09/03/28 21:01:55
>>755
それには密林や公式通販が数字に加味されてないとか
悪夢浮橋と発売が逆ならまた違ったとか信者の負け惜しみがパネェw
くやしいのうwwwくやしいのうwwww

769:名無しって呼んでいいか?
09/03/28 23:48:04
肥の儲が一番馬鹿だよな
馴れ合いと妄想うぜーのはもちろん、
同じシリーズ内でも喧嘩するし、パケ絵のキャラの大きさでも喧嘩するし、
フラゲした雑誌をスキャンして堂々載せるし、イベントでキャラの判子盗むし、
頭悪いにも程がある。肥と一緒に滅びろ糞ネオロマ儲


770:名無しって呼んでいいか?
09/03/29 02:00:04
それでもまだプレミアムボックスのおまけに萌え~と言えるのがネオロマ儲
つーかKYレスしまくりの遥か儲ウザい

771:名無しって呼んでいいか?
09/03/29 11:14:46
>イベントでキャラの判子盗むし、

kwsk


772:名無しって呼んでいいか?
09/03/29 11:40:27
>>771
金弦でゲーム内に登場した場所のモデルを巡るスタンプラリーで、設置されたスタンプが2個盗られた
1つはゆのきでモデルになった個人商店の店頭に設置
もう1つはつちうらとしみずで新横浜のサッカー競技場に設置(だったと思う)

肥儲って犯罪者もいるんだよね結局

773:名無しって呼んでいいか?
09/03/29 14:53:25
その犯罪者は必死で話題かえようと他作品を叩いてるが
一言も詫びる気配がないのが人として終わってる

774:名無しって呼んでいいか?
09/03/29 18:24:48
最近見た流れw

柚木のスタンプが盗まれた伝説のスタンプラリーを知らんのか

チェーン引きちぎって盗んだらしいよ

引きちぎってはないよ
一つ一つ番号合わせてだよ
ご主人に直接聞いた
スタジアムのちび土浦とちび志水スタンプも、数日後盗難被害

確か柚木スタンプ窃盗って漆器屋だよね

775:名無しって呼んでいいか?
09/03/30 04:41:21
ガイシュツだったら申し訳ないんだけど、似てるなあと思ったので一応貼っとく。
ネオアンのレインのキャラデザがスパロボの某キャラと似てる。

URLリンク(sinozakiai.nobody.jp)
↑スパロボMX(2004年5月27日発売)中の人も同じ。
ネオアンは2006年3月6日発売
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

服とかまんますぎて萎えた。
重ね重ねになるが、既出だったらほっといてください。


こっちは個人的な主観になるけど
URLリンク(www.suparobo.jp)
とロシュも似てる気がする。
ネオアンアニメ、チラっと見ただけで「どっかで見たことある」と思ったから。

776:名無しって呼んでいいか?
09/03/30 20:39:08
>>774
当時は、ネオロマイベに何の下心があって協力したんだその店自業自得pgr
だったけど、今改めて読むと、悪いのはあくまでもスタンプ強奪したネオロマ儲だよな
お店の人すまんかった

777:名無しって呼んでいいか?
09/03/30 21:32:55
>>776
なんかお店は謝罪文を掲載してたけど、肥は謝罪らしい謝罪もなかったと思った
一企業の態度じゃないと思ったよ

778:名無しって呼んでいいか?
09/03/31 19:11:35
なんで被害にあった店が謝罪すんの?悪いのはパクッたコルダ厨だろ

779:名無しって呼んでいいか?
09/03/31 19:21:36
>>778
でもこスタンプ無くなった事で他の参加者に迷惑がかかってしまったからな
それに店側の管理責任というのもあるんだし(もちろん悪いのは盗んだ奴)
こういう場合、形式的にも店舗側が謝罪文を出すのが普通だよ
でも一番は肥がちゃんとした謝罪文を出すべきだったけどね

780:名無しって呼んでいいか?
09/04/04 15:54:31
声優のイベントとかいつも同じ奴しか出なくて信者は飽きないのかと思う


781:名無しって呼んでいいか?
09/04/04 17:32:51
声優自身のファンなら飽きないのでは?
でも「毎回面子同じ」って、儲の中でも飽きられている傾向みたいだけどな
(肥側)自分たちの萌え>>>>>儲の萌・希望の会社だという事が良く分かるw

782:名無しって呼んでいいか?
09/04/06 16:51:34 fn/59Dyv
最近よくアニメイトで初回版が割引されてるのを見ます。
人気ないんですね~~

783:名無しって呼んでいいか?
09/04/07 21:35:44
アニメイトで30%引きとかどんだけw
尼より安いじゃねーかww

784:名無しって呼んでいいか?
09/04/07 22:11:05
ゆうきゃんとか人気声優をプッシュしてほしい

785:名無しって呼んでいいか?
09/04/07 22:27:47
>>784
ネオロマ声優スレで相手にしてもらえないからここに来たかwww
さっさと巣にお帰り

786:名無しって呼んでいいか?
09/04/07 23:03:33
ビックカメラじゃPS2のごちゃまぜゲーがワゴンに入ってたぞ。

787:名無しって呼んでいいか?
09/04/07 23:08:19
中身に見合った価格で販売しているんですねwww

788:名無しって呼んでいいか?
09/04/07 23:53:09
>>787
そっかあ!

789:名無しって呼んでいいか?
09/04/08 00:13:52
トレジャーボックスとやらに入ってた石セットの原価知りてええええ

790:名無しって呼んでいいか?
09/04/08 20:35:59
>>765
それって岩永が女子高生の子としか話さなかったというやつか

791:名無しって呼んでいいか?
09/04/08 20:37:36
このスレ見てネオロマ関連のグッズ売ってきた
いつまでも金出すわけにはいかない

792:名無しって呼んでいいか?
09/04/08 20:42:23
谷山、宮野、福山、岸尾

よくもうまあこんだけ痛いの集められるな


793:名無しって呼んでいいか?
09/04/08 21:57:11
>>792

kwsk

794:名無しって呼んでいいか?
09/04/08 22:44:30
>>792,793
>>704-705
コルダ声優は前から痛いので有名
特に月森ファンは中の人と繋がりもってた人も多いらしいし、本スレがかなり荒れてた
ファンサイト晒しあいとか、プリクラ晒しあいとか
ファンが減ってから、以前みたいな揉め事も減ったけど
専用スレに行ったほうがいいよ

男性声優総合アンチスレ 62
スレリンク(voice板)
ネオロマンス声優アンチスレ
スレリンク(voice板)
声優個人板
URLリンク(changi.2ch.net)

795:名無しって呼んでいいか?
09/04/08 23:08:44
>>1の関連スレにネオロマ声優アンチスレを
入れといたほうがいいんじゃないの?


796:名無しって呼んでいいか?
09/04/09 09:26:04
age

797:名無しって呼んでいいか?
09/04/09 10:13:05
>>794
いっておくがファンとつながってたのは谷山だけじゃないぞw
福山、宮野も名前上がってたし

798:名無しって呼んでいいか?
09/04/09 10:33:03
>>790岩永はゴルアじゃなくて案じゃね?
つか声優とかどうでもいいわってのは少数派なのかね

799:名無しって呼んでいいか?
09/04/09 10:45:54
声優のなかでも下半身がだらしないのは谷山と小西と井上が有名だよね
小西はファンの集まってるラジオでBLキモイと何度も連呼したり
事務所に仕事引き受けるなよと言ったり、むかつくことしてるから、乙女ゲには来てもらいたくなかった
てか本当にコルダ声優もコルダファンも痛いの多いな
「ネオロマ信者で声オタ」ってかなり重症な気がする
イベントでもマナーの悪さをよく目にするし

800:名無しって呼んでいいか?
09/04/09 10:53:01
>>738問題なくフルボイスにできるのに
フルボイス版を出すためにわざとフルボイスにしなかった、と
当時はまだフルボイスにするだけの技術がなくフルボイスにできなかった
数年たって圧縮技術が上がりユーザーからの要望もあったのでフルボイス版を発売した
じゃ全然違うと思うなあ。まああの値段はどうかと思ったが

801:名無しって呼んでいいか?
09/04/09 11:52:53
>>798
自分も声優はどうでもいい
ここはあくまでも肥について話すスレだろ?
声優についてはアンチスレあるんだからそっちでやってくれ

802:名無しって呼んでいいか?
09/04/09 11:58:17
>>799はイベント行ってる現役
声ヲタきめぇww

803:名無しって呼んでいいか?
09/04/09 12:16:34
イベントマナーの酷さはこのスレでも話題になってたけどな
盗みをするファンもいるし

804:名無しって呼んでいいか?
09/04/09 12:17:49
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
#【案・遙・金】ネオロマンス声優スレ43 [声優総合]  ←はい。ここ注目。声オタいわく「声優批判は他所でやれ」ってことですよ^^
ネオロマ関連SNS総合スレ Part7 [ネットwatch]    
ネオロマ関連SNS総合スレ Part6 [ネットwatch]
ネオロマンス声優アンチスレ [声優総合]
【東京】多摩川河川敷で花見中に高2男子が水死 複数の同級生らが飲酒 [ニュース速報+]

805:名無しって呼んでいいか?
09/04/09 12:20:59
一番下の多摩川のが入っている理由がわからんwww

806:名無しって呼んでいいか?
09/04/09 12:23:29
声オタが暴れるから煽るのよせよ
声優ネタはマジで荒れる元なんだから
できれば専用スレがある話題はそっちで頼みたい

807:名無しって呼んでいいか?
09/04/09 12:23:45
イベントによく行くくらい現役バリバリの遙か儲かアンジェ儲がコルダ叩きか
相変わらず内部抗争激しいのな

コルダ叩きはいいけど声優批判は声優総合スレかアンチスレでやったらどうだ
スレ乱立させてるくせに使い分けもできんのか
現役くささもできれば隠してくれ
いまだにネオロマにしがみついてる低能ちゃんに難しい要求だったかな^^?

808:名無しって呼んでいいか?
09/04/09 12:29:05
>>807
同意
イベントの話題もできれば声優アンチスレでやってもらいたい
以前はファン同士の愚痴が投下されて、この上なくうざかったし


お前らの愚痴なんか聞きたくないっつーの
だったら行くなよ

809:名無しって呼んでいいか?
09/04/09 12:34:37
住分け出来ない理由に、声優板だとID出るからじゃないか?
IDでると自演できないもんなw
特定作品、声優を叩きたいならこの板は便利だし
こっちとしてはいい迷惑だ、とっとと巣に帰れ儲ドモ!

810:名無しって呼んでいいか?
09/04/09 12:36:36
どうでもいいが、ここは総合アンチスレだ、完全にネオロマに萎えた奴の場だ。
…ってテンプレにも載せているのに、儲どもが都合よく使い過ぎるんだよな。

811:名無しって呼んでいいか?
09/04/09 12:39:20
ネオロマオタって声優イベントに行く癖に不平不満が多いよね
女性声優は出るな!とかあの声優をもっと出せ!とかファンがうざい!とか
確実に行く場所間違えてるだろ
素直にDVD買って室内鑑賞でもすればいいのに
さすがスタンプラリーで判子盗むファンがいるだけある


812:名無しって呼んでいいか?
09/04/09 12:44:11
声優イベなんて行った事ないが、他の作品のイベントだとこういう文句は出ないものなのだろうか?
擁護ではないが、チケ代が高いのも文句でる理由とか?

813:名無しって呼んでいいか?
09/04/09 13:05:01
文句言いつつも銭落とす奴がいるから
肥も我が物顔で乙女ゲ出し続けるんだろうな
早く市場から撤退してくれたらいいのに
ファンもメーカーも老害すぎ
肥の乙女ゲは古臭いし目新しさの欠片もない

814:名無しって呼んでいいか?
09/04/09 13:20:31
つっこみたいんだけどイベントに行く人っているの?
>>709見てるとファンにも需要なさそうだし
動画を見たことあるけど全く面白そうに思えなかった



815:名無しって呼んでいいか?
09/04/09 13:38:56
イベント行ってるのなんてもう声ヲタしかいないよ

作品が好きで昔は行ってたけど、あまりに声優寄りな内容にいい加減萎えた



816:名無しって呼んでいいか?
09/04/10 11:55:12
まず乙女ゲー業界がキャラより声優ありきになってるからなあ
そうなると他のメディア展開も声優よりになっちゃうんじゃないの?

817:名無しって呼んでいいか?
09/04/10 12:22:15
>>816
それももちろん思うけどネオロマファンって
ゲームに陶酔していて声優にまで同じ要素を求めてる人多すぎじゃない?
気持ち悪いよ

そうかと思えば声飽きてきたしイベントも毎回同じ面子で飽きたから変えろとか言われてたり
自己チューネオロマファンが痛くて声優も気の毒だよなーとは思うわ

818:名無しって呼んでいいか?
09/04/10 12:40:45
>ゲームに陶酔していて声優にまで同じ要素を求めてる人多すぎじゃない?
>気持ち悪いよ

他の乙女ゲーファンとの違いはこのあたりなのかもね
確かにネオロマ厨って声優へ求めるものが大きすぎる気がする
声優が演じているキャラを大切にしてほしいとは思うが、キャラ=声優ではないんだし
あと面子変えろというか、そんなにイベントするなって感じだ(寧ろしなくていいけどw)
本当にネオロマに参加している声優が気の毒で仕方ない

819:名無しって呼んでいいか?
09/04/10 12:41:17
>>816
その原因が肥なんだよな

820:名無しって呼んでいいか?
09/04/10 15:06:33
>>819が全てだよね

つか肥商法がはじめてじゃなかったっけ?
乙女ゲでメーカーが馬鹿にされたの

821:名無しって呼んでいいか?
09/04/11 00:55:30
何故あんなにCD連発するんだ?肥は
とっくに買ってないが、あまりに次から次へと発売してくるので口あんぐり
節操無いにも程があるのでは

822:名無しって呼んでいいか?
09/04/11 01:01:33
>>821
声優で儲けようとしている肥だからじゃないの?
声ヲタは声だけ聞ければいいんだろうし、
ゲーム作るよりもコストは安いだろうからウマーとw

マジ最低企業だけど

823:名無しって呼んでいいか?
09/04/11 01:04:41
案のCDが出始めたころ、買い揃えようと思ったこともあるんだよな
でもあまりに連発するんで、学生だった自分には追いかけきれなかった
欲しいのだけ買って満足できる性格なら買っただろうけど、シリーズ物は
余さず揃えたい性格だったんで
とはいえ、今となっては自分の性格をに大感謝だ

824:名無しって呼んでいいか?
09/04/11 01:11:02
あまりに短いスパンで次から次にCD出すから
信者だった頃から既にどれがどれだかわかんなくなってきてた
今となっては本当にどれがどれやらw一つのシリーズで何枚出す気だw
聞いて無いけど、情報見てるだけでどんどん低コストになって行ってるって事はわかる
さぞかし薄い内容になってんだろうな

825:名無しって呼んでいいか?
09/04/11 01:57:44
本編は薄く、声優トーク(しかもgdgd)で尺を取るって話らしいよ

826:名無しって呼んでいいか?
09/04/11 10:15:08
>>823
そういうコレクション魂が強いオタクだからこそ
成り立つ商売だよなあ

827:名無しって呼んでいいか?
09/04/11 13:30:00
そのヲタ魂をまんまと利用してるわけだw
時々声優スレも覗くんだよね、移植になればゲーム機自体も買う、CDもドラマCDも買う、
社会人なんてボーナス全部オーディオだったかに使ったと衝撃的なwカキコも見た事もある
とにかく声ヲタは金になるんだと思ったよ
つけ込むのが上手いね、宗教団体様は

828:名無しって呼んでいいか?
09/04/11 23:55:55
不景気でみんなの目が覚めるといいな

これからはこんなふざけたやり方は通用しない!
世の中になってほしい

829:名無しって呼んでいいか?
09/04/12 18:03:20 bGrFW9sn


830:名無しって呼んでいいか?
09/04/17 16:43:32
相変わらず(・∀・)/ヾ~~╋┓!な会社だなw

URLリンク(www.gamecity.ne.jp)

831:名無しって呼んでいいか?
09/04/17 17:02:55
>>830
何つーか、お金の使い方が分からん成金が精一杯企業っぽいことしてみたよヽ(゚∀゚)ノ
感じがする

832:名無しって呼んでいいか?
09/04/18 08:44:39
>>828
オタク業界に景気は関係ないって昔から言われてる
世界が不景気でも商品の売り上げが落ちないんだってさ

833:名無しって呼んでいいか?
09/04/19 13:25:41
>>832
アニソンがトップ10に入るようになったのも
ほかの一般CDが売れなくなっただけみたいなもん?

834:名無しって呼んでいいか?
09/04/20 13:30:21
>>833
熱狂的声優オタは1人10枚20枚買いする奴も多いってよく聞くよ
売上貢献にはなるよなw
ネタがスレチかもしれんがネオロマ厨はそんな奴が多そうだ
貢ぎ込み方がパネェじゃん


835:名無しって呼んでいいか?
09/04/20 13:40:58
間違えたwキャラソンではなくてアニソンか
スマソ
しかし最近はアニソンも声優が歌ってるのも多いらしいから侮れない気はするが


836:名無しって呼んでいいか?
09/04/20 17:31:36
はっ!

837:名無しって呼んでいいか?
09/04/22 21:44:57
>>834
で、多すぎて全部聴けないんだって
元儲から聞いた実話

838:名無しって呼んでいいか?
09/04/23 06:53:22
どうせ肥お得意の同じ曲使い回しとかじゃないの?
何かで見たよーな…

839:名無しって呼んでいいか?
09/04/23 17:36:37
正月にやった遙かの舞台が再演だと
どこまで遙か儲で稼ごうとしているんだ?w
確か当日券も余りまくっていたと聞いていたのにねwww

840:名無しって呼んでいいか?
09/04/23 19:05:31
まだやるの?肥馬鹿だろwww

841:名無しって呼んでいいか?
09/04/23 23:23:26
舞台にはまっていた元金鶴が通りますよ
当日券がいくら余ろうが
個数限定だったりランダムだったりのグッズを高い値段で儲に売れればいいんだよ肥は
全部かき集めれば写真集作れそうな量のブロマイドを脇キャラ(モブ怨霊含む)とセットで売り付けるわ
ランダムトレカをクリアファイル(しかも全部同じ柄)とセットで売るわ
トレカも公演期間後半から別バージョンを追加で販売するわ(ちなみに全部で3バージョン出た)
前作の初演から行ってて、今年の正月も一度行ったけど
今年の観客にはただの役者ファンかスタンプラリーに熱心な金鶴しかいなかった様に思えた
ついでにその時、こいつら(後者)と一緒にはなりたくねぇとアンチ化した
元々肥商法にはうんざりしてたが、本当えげつないわこの会社

842:名無しって呼んでいいか?
09/04/24 21:38:24
>>841
うんざりしてた割に結構な金鶴ワロタ

自分は限定版の箱買って、置く場所が無くて目が覚めたorz
おまけじゃなくてゲームに力入れようや。なぁ肥

843:名無しって呼んでいいか?
09/04/24 23:20:18
>>842
おまけも大したことないけどなww
肝心のゲームももっと大したこと無い('A`)

844:841
09/04/25 07:41:39
>>842
悪いがそこで自分が挙げたやつ全部スルーしてやったんだが

自分も限定版とっとと処分したいんだが
本編ディスクが無いから売ろうにも売れん

845:名無しって呼んでいいか?
09/04/25 13:33:19
>>844
世の中には本編ディスクだけ(通常版)持ってて、
後から限定版の中身が欲しくなるような人間もいるだろうから
限定版の中身だけをオクに出せばいいんじゃない?
結構ヤフオクで限定版の中身の切り売りみるよ

中身だけ売ってしまえば箱なんて潰してゴミに出来るし
始末したいのなら、オクの出品価格も安くて済む
双方にとって良い事なんじゃないかと思うんだが

846:名無しって呼んでいいか?
09/04/25 14:46:32
いざとなったら、だらけにでも持ってってみれば良いと思う
支店によっては中身だけ売ってるの見るよ

847:名無しって呼んでいいか?
09/04/26 13:07:52
イベ開催情報出たら案の定叩き愚痴文句ばっかだね
アンチスレの方がアンチスレに見えないんだけどw
ネオロマ厨は戦闘部族としか思えん

848:名無しって呼んでいいか?
09/04/26 18:19:00
>>845,>>846
そんなのアリなんかw
でも今度他に貸したものと一緒に宅急便で送ってくれるみたいだから、届いたらセットで売り飛ばしてくるw
教えてくれてありがとした

849:名無しって呼んでいいか?
09/04/26 23:27:41
>>824
かなりの割合で再録と新録の抱き合わせCDやちょびっとドラマ追加なんか
あってまじでどれがどれだか分かんなくなってくるんだよね

850:842
09/04/29 12:36:12
>>841
ゴメン。全部に注ぎ込んだのかと思った

851:名無しって呼んでいいか?
09/05/03 00:27:38
舞台に限らず、散々言われてるだろうけど
肥に延々貢ぎ続ける人達って根っからのMだよな
それか鳥頭

852:名無しって呼んでいいか?
09/05/03 14:11:15
このスレ面白い
質問なんだけど初代アンジェリークのスレって無いの?
探しても分からない。

853:名無しって呼んでいいか?
09/05/03 14:23:50
自分で探して無理ならあきらめろ

854:名無しって呼んでいいか?
09/05/09 00:43:27
いまだに旧案に粘着してるのは2厨くらいじゃね

855:名無しって呼んでいいか?
09/05/09 04:45:18
リモージュ厨乙
リモ厨は婆だから粘着ぶりはんぱねぇな

856:名無しって呼んでいいか?
09/05/09 10:28:49
あいかわらずの即レスっぷりだなw

857:名無しって呼んでいいか?
09/05/09 21:23:14
案の初代厨ってネオロマ関連スレ監視してるって自分でゲロってたな。
即レス即レスって自分のことかよwww

858:名無しって呼んでいいか?
09/05/09 22:42:25
なるほどこれが旧案の粘着厨の異常マンセースレの住人か
巣に帰れ

859:名無しって呼んでいいか?
09/05/10 10:25:26
どうでもいいわ。旧案なんてとうに終わった作品だし
>>858自身が旧案厨っぽいしまとめて消えろ

860:名無しって呼んでいいか?
09/05/12 02:41:42
案厨がスレで暴れてるぞw

861:名無しって呼んでいいか?
09/05/12 12:40:44
キチガイが巣で暴れてる分にはいいじゃないかw
この前みたいに、ここで暴れられるとウザイけど

862:名無しって呼んでいいか?
09/05/12 21:30:42
わざわざ見にいったのか悪趣味だな

863:名無しって呼んでいいか?
09/05/13 00:10:38
アンチスレの住民が何を今更w

864:名無しって呼んでいいか?
09/05/13 01:05:05
>>861
>キチガイが巣で暴れてる分にはいいじゃないかw
素で暴れたら怖い…失礼しましたー

865:名無しって呼んでいいか?
09/05/13 08:25:32
山田君、座布団全部持ってって

866:名無しって呼んでいいか?
09/05/17 10:21:57
座布団ないとつべたいけど保守

867:名無しって呼んでいいか?
09/05/17 15:51:29
age

868:名無しって呼んでいいか?
09/05/20 11:31:06 HadzdpZe
URLリンク(mukunohappou.syuriken.jp)

869:名無しって呼んでいいか?
09/05/20 21:46:00 TLmwqw1k
コルダ2fアンコPSPが出ると聞いてトンできた
儲の批判意見なくてバロス、調教済みの家畜だな

870:名無しって呼んでいいか?
09/05/20 22:03:18
まぁ儲スレなんてどこも同じようなもんだろ
これが発売後に180度変わるのだから面白いw

871:名無しって呼んでいいか?
09/05/20 23:44:31
>>869
ゲースレには、もう怒らない人しかここに残っていないとあった
まあ、そんなとこかもな

T箱P箱がどんなかwktk
罵倒し甲斐をもとめて

872:名無しって呼んでいいか?
09/05/21 00:35:06
fアンコールの売上も気になるな
場合によっちゃあ売上自慢大好きな遙か3儲涙目www

873:名無しって呼んでいいか?
09/05/21 00:42:44
>>872
よくわからないが、遙か3儲は売上気にしているのか?

874:名無しって呼んでいいか?
09/05/21 01:44:36
>>869
>調教済みの家畜
同じこと思ったwwwwwwwwwwwwwwww
2ちゃんでは「またか…('A`)」みたいなこと言ってる儲さんも内心大喜びなんだろうな

875:名無しって呼んでいいか?
09/05/21 02:12:49
>>871
離れる人はf発売の時点で離れてると言われてて
それもそうかと思ったw

876:名無しって呼んでいいか?
09/05/21 10:02:52
ちょwwwww餡子発売なの?早くね?w

877:名無しって呼んでいいか?
09/05/21 10:22:16
やだなあ
肥が出さない訳ないじゃないですかぁwww>fアンコ
もう新作出す気も力もないんだから
客が釣れるんならコルダ2fのPS2への逆移植だってありえますよwww

878:名無しって呼んでいいか?
09/05/21 13:26:11
>>876
半年だからPS2の時と同じwww

879:名無しって呼んでいいか?
09/05/21 17:32:33
じゃあ次は
PS2逆移植、遙かのときと同じペースって言われるわけですね

880:名無しって呼んでいいか?
09/05/21 22:52:04
少しズレた話でスマソ。
声優板のネオロマスレが祭りだったんで聞きたい。
実際あの声優や人を叩き続けてる荒らし婆は、旧案時代からリモコレ戦争やってて、
今は旧案だけでなく遙かやコルダも叩くネオ案ゴス子信者ってのは裏とれてんのか?
ネオロマ系のスレ読んでると、肥へのマンセーやアンチではなく、
突然ファンを叩いたり嫌がらせする書き込みと同意レスが二つか三つ続いて、
話を邪魔して住人を叩いて楽しむ常駐者がいるのはわかる。
声優板で旧案声優叩いてる人と各ゲームスレでファンを叩いてる人は同一人物なの?
教えてエロい人。

881:名無しって呼んでいいか?
09/05/21 23:01:12
>>880
あっちで害厨ってあだ名ついてた婆のこと言ってるなら
コルダアンチでネオ案マンセーなのは確実

もちろんこの板に常駐だしこのスレにも暴れに来るかもよ?
ここで叩けばまわりに迷惑かけないのにねえ

882:名無しって呼んでいいか?
09/05/21 23:22:04
案スレ飛び回って仕切ったり毎日叩いてるババアは二人いる。
自分の好き嫌いでアンチとマンセー両方やってるようだ。

883:名無しって呼んでいいか?
09/05/21 23:51:39
声優板見てきたらさっそくコピぺして自演で同意レス…

884:名無しって呼んでいいか?
09/05/21 23:55:17
>>880
被害妄想のヒロイン厨の戯言だろ2でウラなんかとれるわけないw


885:名無しって呼んでいいか?
09/05/22 00:04:58
また案厨の自演か


886:名無しって呼んでいいか?
09/05/22 00:06:05
ID出ない板でお互いに○○してるのは●●厨!とか笑えるよな
馬鹿な儲同士の争い滑稽すぎるんだが
どのヒロインや肥声優叩いてるのが何儲だろうがシラネーヨww

887:名無しって呼んでいいか?
09/05/22 00:06:58
声ヲタうぜぇえええええ

888:名無しって呼んでいいか?
09/05/22 00:11:21
案厨の上に声オタとは最悪だね

889:名無しって呼んでいいか?
09/05/22 00:33:04
あの☆厨コレット厨は自演という噂もある。
リモージュ厨の策略なんだと。
まあ本人がゴス子信者なのは間違いない。
ゴス子批判するとすごい勢いで叩きに来る。

890:名無しって呼んでいいか?
09/05/22 00:33:58
旧案スレのあの粘着コピペ+叩き荒らしに仕切られている中で
普通に会話してる住人にGJ。声優板もあのくらいに慣れればいいのに。


891:名無しって呼んでいいか?
09/05/22 00:36:50
声優ヲタがいなかったら、ネオロマはとっくに廃れてた
いま売れないゲームのかわりのネオロマ売上は声優イベントのみ
金出してるスポンサーと思えばいいよ

892:名無しって呼んでいいか?
09/05/22 00:37:31
ホントだーネオロマ声優スレ見てみたら貼られてるwww
声オタってなんでこんなうっざいんだよw
固執し過ぎって気持ち悪いにも程があるわ

893:名無しって呼んでいいか?
09/05/22 00:42:01
声ヲタのウザさは異常

894:名無しって呼んでいいか?
09/05/22 00:42:12
>>889
>>890

まあとりあえず匂い隠せ案信者w
案信者で声ヲタとか本当死んでるな
アンチスレに儲同士の争いの持ち込みもはいらん

895:名無しって呼んでいいか?
09/05/22 00:45:02
890だが案信者じゃないよ
今日はじめて案スレ見たし
決め付けもアンチスレには不要

896:名無しって呼んでいいか?
09/05/22 00:46:15
そうかスマヌ
住人GJとか声優スレも慣れろとか言うから、てっきりw

897:名無しって呼んでいいか?
09/05/22 00:51:30
>>891
声ヲタの方ですか?
スポンサーと思うのは肥であって
アンチから見ればどこでも場違いに騒ぎ立てるただの迷惑な連中

898:名無しって呼んでいいか?
09/05/22 00:57:52
>>897
オイオイ、アンチ住人がどんだけえらいってんだw
荒らし本人が混ざってるのか?
自分は声ヲタもゲーヲタも似たようなもんだと思ってるが

899:名無しって呼んでいいか?
09/05/22 00:59:43
リモ厨ネオ案厨でかつ声ヲタの荒らしか。ネオロマは滅亡すべきだろ

900:名無しって呼んでいいか?
09/05/22 01:10:48
>>898
お前言ってること支離滅裂
>>897の日本語ちゃんと理解できるような頭になってから出直せ

901:名無しって呼んでいいか?
09/05/22 01:15:12
ご本人様が声オタでこのスレに持ち込んでまで荒らしwと戦ってる案信者さんなんだろうw
案信者は年齢層高いと聞いてるが認○症でも始まって
人の話が聞けない上に理解能力が低下していらっしゃるのかね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch