【丸く】あのレスに優しくつっこむスレ9【やんわり】at GGIRL
【丸く】あのレスに優しくつっこむスレ9【やんわり】 - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
08/10/27 02:05:14
やわ1
乙です

3:名無しって呼んでいいか?
08/10/27 04:27:12
>>1乙です!

チラシ837
激しく同意!!!!!!
あと一分もしない内に基地外の様に抜き返してくる奴もイラっとする
終了間際ならともかく、あと5日もあるのにやり返してくるって何なの?

4:名無しって呼んでいいか?
08/10/27 07:25:25
チラ837
とりあえずオプションのメッセージの通知設定で
高値更新通知のチェックを外せば一つはイライラ解決しね?

5:名無しって呼んでいいか?
08/10/27 12:22:49
チラシ837
出品者の不当な釣り上げでもないのに負けてイラッとするなら
オク止めた方がいいんじゃないの

やんわり3
自動入札って知ってる?

6:名無しって呼んでいいか?
08/10/27 12:52:28
チラシ874
そういう時注意しても食べてないって言って話聞かないんだよね
最近は悪質な詐欺が横行してるからそれについても心配

7:名無しって呼んでいいか?
08/10/27 13:00:22
チラ866
ブコフにゲームとかCD売っちゃらめえええ
買う分にはプレミア物がアホみたいな安値で売ってたりしていいけどさ…

8:名無しって呼んでいいか?
08/10/27 13:00:38
チラ866
それでいて売値はけっこう高くつくんだよね>中古屋
近所のゲオではナナシノゲエム3,000円>ウィルオ100円>マメプリ通常盤50円に
買取りフェア中のおまけ的なの300円だった。乙女ゲ買取価格よりおまけのが高いw
そして翌日、4,980円で棚に並んだウィルオ…。

ま、自分もブコフで2,000円で買った代物なんですけどね。

9:名無しって呼んでいいか?
08/10/27 13:56:25
チラ881
子供っぽい声や子供っぽい喋り方じゃない限り
セールスの人なんてみんな女性の声聞いたら奥様ですか?とか聞くから気にするな

10:名無しって呼んでいいか?
08/10/27 14:02:59
チラ881
華麗に電話出た途端「あのねー、おかあさん今いるかなぁ?」って聞かれるのもなんかむかつくぜw
こちとら超美声の営業声で対応してやってんのにさっ

11:名無しって呼んでいいか?
08/10/27 14:33:05
チラ881
お祖父様ですか?旦那様ですか?お兄様ですか?弟さんですか?あ、お婆様ですか?
よりマシだろ…

12:名無しって呼んでいいか?
08/10/27 14:55:11
チラシ880
自分で作ろうぜ
生地を発酵させるタイプのドーナツ作れば
フワフワになるよ

13:名無しって呼んでいいか?
08/10/27 15:10:59
やんわり5

釣り?
まぁそうカリカリしなさんなww

14:名無しって呼んでいいか?
08/10/27 15:12:00
>>13
口調はともかく内容は普通じゃない?
釣りには見えないけど…

15:名無しって呼んでいいか?
08/10/27 15:44:35
やんわり13=3?
自動入札を知らなくってファビョったの?
金額ケチつて競り負けて愚痴ってる貧乏な負け犬は黙ってろwwwwwwwwwww

こんな感じ?>釣り

16:名無しって呼んでいいか?
08/10/27 16:10:47
やん15
えっ?????
やん3は普通に最高入札者になったのに、二番目になった元の最高入札者が
また改めて入札してくるからムカツクっていう事だよ?
やん5は「残念ですがあなたより高額で入札されています」を
やん3が「抜き返された!」と勘違いしてると思って煽っているんじゃないの?

そんな事も分からないの?文盲なの?

17:名無しって呼んでいいか?
08/10/27 16:24:56
絡みでやってください

18:名無しって呼んでいいか?
08/10/27 16:31:29
やん5が単にシステムを誤解しただけのよーな気がするんだぜ

ということでやんわり行こうぜ

19:名無しって呼んでいいか?
08/10/27 17:40:08
ちら876
他に該当する人物が思い付きません
マリモ以外いるのね

20:名無しって呼んでいいか?
08/10/27 18:40:21
やわ19
先週の00でそう呼ばれてたキャラがいた気がする

21:名無しって呼んでいいか?
08/10/27 19:00:13
やん5=やん15
みたいだけど少しモチツケ


22:名無しって呼んでいいか?
08/10/27 19:14:22
チラ919
わかる
気分が乗らないときってあるよなぁ
でも大抵そういう時に練習してもあまり成果はでないんだぜ

23:名無しって呼んでいいか?
08/10/27 19:27:45
チラ820
年貢100%てことは、お前の食い物は俺の食い物。俺の食い物はry
で、お前ら民衆は冬の間に餓えて死ねってことだよな

そんな設定できるのか、すげーな、そら民衆も怒るわww

24:名無しって呼んでいいか?
08/10/27 19:30:56
チラ裏881
私は息子さんですか?と聞かれたことがある
違いますと答えたらご主人様ですか?と聞かれた

後、妹に掛かってきた電話に出たらお兄さんですか?と聞かれ、
違いますと答えたら弟さんですか?と聞かれた


何が何だかさっぱりわからない
ちなみに声はそんなに低くない

25:名無しって呼んでいいか?
08/10/27 20:02:23
やわ24
それはたぶん低いんだと思う

26:名無しって呼んでいいか?
08/10/27 20:30:27
やわ21
やわ15はわざとやってるんじゃ…
釣りってこんなかんじ?って書いてあるし

27:名無しって呼んでいいか?
08/10/27 21:51:13
やわ26
もうこの話やめようよう (´;ω;`)

28:名無しって呼んでいいか?
08/10/27 22:15:13
ちら944
美味しそうな題材だなぁ
よかったらもう少し詳しく教えて下さい…

29:名無しって呼んでいいか?
08/10/27 22:19:26
チラシ944
kwsk

チラシ948
kwsk

30:29
08/10/27 22:27:43
間違えた
チラシ944と949に詳しく聞きたい

31:名無しって呼んでいいか?
08/10/27 22:33:05
949はカヌチ

32:名無しって呼んでいいか?
08/10/27 22:37:54
944じゃないけど
エアーエージェンシーの企画CDじゃないかな

33:名無しって呼んでいいか?
08/10/27 23:20:09
やわ31
あれカヌチなのかな
一応最初から続編出ること決まってたから違うかと思ったが…
でも該当するゲーム他にないか

34:名無しって呼んでいいか?
08/10/27 23:37:17
やわ33
チラシ949が続編を知らなかっただけかなと

35:名無しって呼んでいいか?
08/10/27 23:40:52
やわ33、34
チラシ949です
34の姐さんのご指摘通り、知らなかっただけですー

36:名無しって呼んでいいか?
08/10/27 23:48:57
やわ32
藤原啓治って自ら乙女ゲーもどきのCD企画を作るような人だったのか!?
声優雑誌でナルシーな写真も撮っていたらしいし
もっと硬派な役者さんのイメージがあった…いや、いいけど、おっさん…

37:名無しって呼んでいいか?
08/10/27 23:55:36
チラシ944のCDが気になってきたw
でもこういうCDってサンプル無いんだよね
個人スレ行ったけどほとんど話題になってないし

38:名無しって呼んでいいか?
08/10/27 23:59:41
チラシ944が地味に話題になってるから調べてみたら
くっくろのななえだと…!? なんというトキメキ!
あれ? でもこのvol.1の親父、色違いを漫画で見たような…

39:名無しって呼んでいいか?
08/10/28 00:04:57
やわ37
エアなんとかの企画ページ内にサンプルあったよ
CD購入しても全部聴ける自信が無いw

40:名無しって呼んでいいか?
08/10/28 00:16:01
やわ32
28です
どうもありがとう~!

41:名無しって呼んでいいか?
08/10/28 00:56:14
チラシ973
うわー自分も経験あるわ
愕然とするよね

42:名無しって呼んでいいか?
08/10/28 01:42:30
ちら980
自分は数年前に全巻一括1000円で揃えたな
あの頃はいが板とかあって熱かったけど割とアッサリ古本屋にある時代だった
今は違うのか…

少女漫画の名作ではあるのだから文庫で出てほしいところだが…
でもあれはいがらしがやはり異常だと思うし難しいかな

テリーとスザナ?に苛ついてアニーとアーチーに凄くときめいたw
何か可愛い女の子の片想い萌ゆる

43:名無しって呼んでいいか?
08/10/28 02:55:25
チラ996
その知り合い、ガンパレ・石津萌で変換されて萌えたw

44:名無しって呼んでいいか?
08/10/28 05:39:56
チラシ987
それなに!?それなに!?
デュープリズムに似てるってそれなんてゲーム!?
気になるぅぅぅぅ

45:名無しって呼んでいいか?
08/10/28 08:47:42
チラシ13
普通に考えて毎日メールは気持ち悪いだろ…
しかも数年て…
相手も数年前に言った事なんて一々覚えてないでしょww

46:名無しって呼んでいいか?
08/10/28 08:50:23
チラシ975
TOM★CATの「ふられ気分でRock'n'-roll」かな
あの高音が歌えるのはすごいな
同じ歌手の「TOUGH BOY」とか、中村あゆみの「翼の折れたAngel」とか
歌いたくても高音が苦しいw

47:名無しって呼んでいいか?
08/10/28 09:00:32
>>44
本人レスキモーかったらスマソ
アヴァロンコードのことw
街画面とかグラ見てたらふぃっと思い出したさ

48:名無しって呼んでいいか?
08/10/28 12:36:29
やん45
彼氏なら普通じゃない?>毎日メール
付き合いたてのラブラブ時とか毎日メールちょーだいって
むしろ男の方がよく言う気がする。
まぁ、そのうちお互いめんどくさくなってなんとなく終わるけど
辛くなるくらいならさっさと言えよって思ったな。

友達だったらちょっと怖いかも。

49:名無しって呼んでいいか?
08/10/28 12:39:53
チラシ23
紅玉は熱に強くてサックリ感は損ないにくいから
シロップ煮にして使った方がいいと思う
そうやってるのに酸っぱいならハチミツ漬けにしてみたら?

50:名無しって呼んでいいか?
08/10/28 13:28:52
チラシ13関連

毎日のメールでああいう「してあげてるのに」って気持ちが伝わっちゃって
相手も素直に有り難いとは思えなかったんじゃないかなー
真面目な人なんだろうとは思うけど…

51:名無しって呼んでいいか?
08/10/28 16:33:42
やわ>>50
してあげてるが伝わったって
伝わっても特に不都合なくないか
どんだけ繊細に気使わないといけないんだw

52:名無しって呼んでいいか?
08/10/28 16:40:01
ちら50
すごく素敵なカップルだなぁ
婚約オメ!

53:名無しって呼んでいいか?
08/10/28 16:54:24
やわ>>50
恋が終わったとたんに変質したんだよ


54:名無しって呼んでいいか?
08/10/28 16:55:07
やわメール関連
毎日メールしてねって社交辞令みたいなのをマジに受け取るなってことでねーのか
送るのも大変だったろうが受け取る側も実際困ったと思う

55:名無しって呼んでいいか?
08/10/28 17:27:02
やんわり51
押し付けがましい態度に出る(してやってる感漂うメール送る)
ぐらいなら断る、ってのは繊細に気を使うとは言わないよ
途中からでも「やっぱ毎日メールってきついわー」ぐらい言えよ、と思うが?

56:名無しって呼んでいいか?
08/10/28 17:41:17
ちら57
やられた...私も読んだ...orz

57:名無しって呼んでいいか?
08/10/28 18:16:33
チラシ50
なんか少女漫画みたいだな
いい話だ、羨ましい

58:名無しって呼んでいいか?
08/10/28 20:25:59
チラ11
なにこれ?私の萌えツボなんで知ってんの?(*´д`*)

59:名無しって呼んでいいか?
08/10/28 20:39:47
チラ65
…嘘だっ!!!

60:名無しって呼んでいいか?
08/10/28 20:47:07
EDageスレ227
せめて何かもう一言…w

61:名無しって呼んでいいか?
08/10/28 21:13:57
チラ78
先生もがんばろーぜw

62:名無しって呼んでいいか?
08/10/28 21:20:40
チラシ50
( ;∀;)イイハナシダナー

63:名無しって呼んでいいか?
08/10/28 21:24:22
チラ78
先生・・・

64:名無しって呼んでいいか?
08/10/28 21:57:49
チラ85
なんのアニメかkwsk

65:名無しって呼んでいいか?
08/10/29 02:56:39
ちら86
わかる
まさか兄であの笑顔クルと思わなかった

66:名無しって呼んでいいか?
08/10/29 03:32:26
チラ124
124の状況は良く分からんが自分はリア中の頃から
長塚京三さんファンでした( ´∀`)

67:名無しって呼んでいいか?
08/10/29 07:09:43
チラシ127
ご両親に学費出して貰ってるのなら
尚更ちゃんと言わないと…
お金もったいないし、ご両親のキモチも無下にしてることになるよ


68:名無しって呼んでいいか?
08/10/29 07:54:44
チラシ127
煽りじゃなく、自分のバイト代で学費全額払うことを考えるといいよ
それなら留年しようが休学しようが勝手だと思える
今は「親の手前行かなきゃ」と思い詰めてるから嫌になってるんじゃないかな

69:名無しって呼んでいいか?
08/10/29 08:31:07
チラシ131
うっかりダッダーンの人と読んで昔やってた栄養ドリンクのCMを思い出した
ボヨヨンボヨヨン

70:名無しって呼んでいいか?
08/10/29 08:38:16
チラ141
一応を一様って変換して使ってる人いるよね

71:名無しって呼んでいいか?
08/10/29 08:40:54
やん70
いちおう と いちよう では発音も意味も違うのに
どうしてミスるんだろうね

72:名無しって呼んでいいか?
08/10/29 09:19:13
やわ64
有名過ぎて恥ずかしいけど、ガンダム00(23話)だよ
あまりアニメとか映画で泣かないし、泣けるゲームって聞いて張り切ってやってみても
ここが泣けるとこかーと思いつつスルーしていくタイプだから、泣いてる自分に笑ってしまったw
ちなみに、兄弟スレとは「マイスター達が兄弟だったら」の事で、投票は「ガンダム00キャラクター人気投票」の事
どっちも新シャア板にあるよ

73:名無しって呼んでいいか?
08/10/29 09:26:59
やわ71
iからoに口の形を変化させる途中の音が「よ」に聞こえるから

74:名無しって呼んでいいか?
08/10/29 10:12:21
チラ149
自分の場合、入札するほど欲しくないけど最終的にどの位の価格にで落ちるんだろとかの好奇心でウォッチ入りさせたりすることもあるよ

75:名無しって呼んでいいか?
08/10/29 10:43:59
チラ149
自分は「この商品気になる、だけどまだ入札はする気が起きない、ぎりぎりまで迷ってみよう、
で、このページのURLどこに保存しとく? ウォッチリストでいんじゃね? よし登録」で入れたりする

76:名無しって呼んでいいか?
08/10/29 11:11:09
>>64>>72
チラ裏に対してkwskも
それに答えて降臨するのも
なんか違うんじゃないかと思う…
せめてヒント出すだけとかにしないと
「宣伝乙wwwwww」って言われても仕方ないよ
しかもネタスレの解説までするのはやりすぎ
同板住人としてはいたたまれないんで
自重してくださいお願いします

77:名無しって呼んでいいか?
08/10/29 11:31:07
チラ118
自分もその話萌えた記憶があるw
手元に新コスメの魔法しかなくて話数は確認できんかった

78:名無しって呼んでいいか?
08/10/29 11:50:54
後押し422
久々に後押しスレらしい後押し見た気がするw

79:名無しって呼んでいいか?
08/10/29 19:47:16
チラ118
スゲー羨ましいと思ったらコスメの魔法かよw
萌えたぞコノヤローw読んでみようかな

80:名無しって呼んでいいか?
08/10/29 20:43:39
チラ198
盛大に吹いた

81:名無しって呼んでいいか?
08/10/29 22:08:53
チラ212
間違ってブルーレットを風呂に投入して、気がついた頃には時すでに遅し
肩から下が青く染まっていた、という話を思い出した

82:名無しって呼んでいいか?
08/10/29 22:42:09
>>218
断りなよ。自分のお金で買ったものだし、すぐ貸さなきゃいけない
決まりとかないよ。再プレイしたいからってメールでもさくっと送ることだ。
それで縁が切れるなら所詮その程度の相手ってこった

83:名無しって呼んでいいか?
08/10/29 22:43:02
>>82はちら218宛だった スマン

84:名無しって呼んでいいか?
08/10/29 23:08:10
答えれ815
松居棒の毛糸バージョンを想像した>ニット棒

85:名無しって呼んでいいか?
08/10/29 23:52:29
チラ229
たしかDSソフトでそんなのがあったぞ…SIMPLEシリーズだったかな
ま、擬似体験はできないけどw

86:名無しって呼んでいいか?
08/10/30 00:21:14
チラ184
既に発表されてるぞ
もう一ヶ月くらい経ってるかな

87:名無しって呼んでいいか?
08/10/30 07:52:50
チラ253
家もだ
てか普通のお父さん世代の人は
自分でスーパーやコンビニに行かない人も多いし
特に麻生だけがおかしいってことないよね
何が何でも叩きたいだけにしかみえん
マスゴミ必死だなw

88:名無しって呼んでいいか?
08/10/30 09:20:32
>>87
そもそも庶民感覚ではコンビニでカップ麺はむしろ高くつくw
西友のグレートバリュカップ麺とかイオンのトップバリュカップ麺は
78円だ

89:名無しって呼んでいいか?
08/10/30 10:59:31
チラ麻生カップ麺

この板の住人にさえpgrされる民主党は終わってる
アメリカでは政権交代しそうだけど
日本の民主党が政権取る事はないだろうな
カップ麺の値段知らなかったくらいで
鬼の首取ったような大騒ぎって
どんだけレベル低いんだよ
民主党とマスゴミ

90:名無しって呼んでいいか?
08/10/30 11:28:10
やん民主
見ててつらいな
もっと他に話す事があるだろうに

今の民主って「俺たちが政権取ったら本気だします。国?国民?何それおいしいの?」
って状態に見える

91:名無しって呼んでいいか?
08/10/30 11:43:39
>>90
まさにそれじゃないの?
だって「つべこべ言わず何も考えず民主にいれろやー」とか
「首相になったらマジメにインド首相にあいます。今?今は野党だからいいんだよ」とか
平然と言いますから

92:名無しって呼んでいいか?
08/10/30 11:54:01
やわ91
んな事マジで言ってんの?
いくら体調不良とはいえ小沢氏のインド首相との会談ドタキャンは
以前の安倍さんのインド演説が素晴らしかった分
それに泥かけた感じで恥ずかしい気分になったのに…

93:名無しって呼んでいいか?
08/10/30 12:14:45
ここはやんわりスレだよー
やんわり出来ないなら絡みのほうがいいよー

94:名無しって呼んでいいか?
08/10/30 12:40:41
チラシ269
ふ、風呂CDまであんの!?すげー…

95:名無しって呼んでいいか?
08/10/30 12:46:27
>>93
黙れ

96:名無しって呼んでいいか?
08/10/30 13:04:24
チラ275
何なんだよその差別はww

97:名無しって呼んでいいか?
08/10/30 13:26:01
チラシ269

風呂CDについてkwsk!

ヒントだけでもいいので!

98:名無しって呼んでいいか?
08/10/30 13:27:12
やわ>>97
ググレカス
フロスキン

99:名無しって呼んでいいか?
08/10/30 13:28:39
>>98
>>1

100:名無しって呼んでいいか?
08/10/30 14:49:19
やわ99
ググレカスは慣用句みたいなもんでしょ
商品名そのものズバリ書いてくれてあって
むしろ親切じゃん
内容だけじゃなくて口調にまでやんわりやんわりって
最近うるさすぎ
そういう人は2chじゃなくてミクシィとかのが良いんじゃない

101:名無しって呼んでいいか?
08/10/30 14:55:13
むしろツンデレ

102:名無しって呼んでいいか?
08/10/30 14:57:29
>>100
でも口調もやんわりの方がいいんじゃないかな?
そうでないと絡みと変らない気がする

103:名無しって呼んでいいか?
08/10/30 14:58:40
チラ裏やEDageスレなどのレスに優しく一言つっこむスレです。

104:名無しって呼んでいいか?
08/10/30 14:59:20
ネタも許さずのどこがやんわり

105:名無しって呼んでいいか?
08/10/30 15:13:29
>>102
みんな仲良くで馴れ合いたいなら一般サイトにでも逝けよ
2ちゃんで何言ってるんだか

106:名無しって呼んでいいか?
08/10/30 15:14:25
>>98
ウホッ!良いツンデレ!

107:名無しって呼んでいいか?
08/10/30 15:16:47
きっつい言い方だな

108:名無しって呼んでいいか?
08/10/30 15:25:49
ツンデレ98にやんわりした(*´∀`)

109:名無しって呼んでいいか?
08/10/30 15:27:04
正直これできついと思うなら2ちゃんに向いてないと思う

110:名無しって呼んでいいか?
08/10/30 15:29:24
>>109
mixiでもやってろwって話だよな

111:名無しって呼んでいいか?
08/10/30 15:41:53
そろそろ自重汁
やんわりいこうぜ
| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ
|―u' 旦 <コトッ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

112:名無しって呼んでいいか?
08/10/30 15:47:04
スレタイが読めないのですね

113:名無しって呼んでいいか?
08/10/30 15:51:36
チラ259
あー親近感
自分も季節の便箋封筒やら、一筆箋、和紙シールなんかをちまちま買い集めてnynyしてる
季節の変わり目には実家や祖父母に手紙書いたりするけどそのくらい
めちゃくちゃ溜まってるけど見てると和むんだよね
久々に文通とかしたいわ

114:名無しって呼んでいいか?
08/10/30 19:38:57
やんわりスレなのに最近やたらいきり立ったヤツがいるな
2ch向きじゃないとかmixi行けとか単なる思い込みで言ってるだけじゃね?
明らかにくるスレ間違ってるだろww

115:名無しって呼んでいいか?
08/10/30 19:51:20
EDスレ258
あったんだけど当時のスレの流れがね
欲しいなら建ててもいいと思うよ

116:名無しって呼んでいいか?
08/10/30 22:50:12
チラシ338
ラデュレとエルメはフランスに本店があるけど
アンリシャルパンティエは兵庫県芦屋市
日本人が作った味になるのでは?

117:名無しって呼んでいいか?
08/10/30 22:52:22
チラ342
チンチコーレ!

118:名無しって呼んでいいか?
08/10/30 22:59:09
やわ117
チンチ、チンチコーラ?

119:名無しって呼んでいいか?
08/10/30 23:03:05
EDスレ262
え?初回プレイじゃ無理だよね…

120:名無しって呼んでいいか?
08/10/30 23:11:29
チラシ349
ひ…悲鳴はどうなった!?

121:名無しって呼んでいいか?
08/10/30 23:37:18
チラ348
常連の自分が言うがそんなに勇気はいらない
受付の人とかも慣れてる感じだし、一度行けばかなり楽しい時間を満喫できるぞ

122:名無しって呼んでいいか?
08/10/31 01:07:09
ヒトカラ関連
人がいなそうな時間帯狙って友達と行って
「一人一部屋で」
自分はいつもこれで思う存分ヒトカラしてる

123:名無しって呼んでいいか?
08/10/31 01:18:50
チラ331

ナカーマ
演技が下手だとは思わんが
イケメンだと感じたことは一度もない
個人的に俳優界のアゴと呼んでいる
声優界のアゴもイケメンだと感じたことねーし

124:名無しって呼んでいいか?
08/10/31 09:50:12
>>123
最後の行は余計じゃないかな

つーか背が高くてそこそこの顔ならふいんきで
イケメンと言われるのはもうしょうがないと思う
逆に顔だけ美しくても背が低いとイケメンとは呼び辛いし
芸能人ってリアルに整った美形は意外と少ないよ
ある程度個性が無いと生き残れないだろうし

125:名無しって呼んでいいか?
08/10/31 10:01:29
ちらやわイケメン関係

背が高いだけでふんいきイケメンがイケメンとしてのさばっている
と芸能界にしろ一般社会にしろ腹が立つ
背が低くてもイケメンと呼ぶためにはやっぱりバランスだなと
思う。小さいなりに、頭がちいさくて足が長かったりすれば全然アリ
なかなかいないけどね

126:名無しって呼んでいいか?
08/10/31 10:17:33
やわ125
いや別に腹は立たないけどなw
最終的には個人の好みだし…

127:名無しって呼んでいいか?
08/10/31 12:27:54
まぁとにかくやんわりしようぜ

128:名無しって呼んでいいか?
08/10/31 12:40:17
これくらいならギスギスして無いと思うけど…?

129:名無しって呼んでいいか?
08/10/31 15:11:24
やん128
>>123
>絡みスレとは、毒や嫌味を込めて突っ込みを入れるスレであり
>こことは対極の殺伐としたスレです。うまく使い分けましょう。
これに該当するんじゃない?
毒や嫌味が込めてあるように感じる

130:名無しって呼んでいいか?
08/10/31 15:51:34
やん129

横レスですまんが、声優界のアゴ、という言い方はともかく
イケメンだと感じたことはないというのは個人の感想だし、嫌味とかには
見えなかったけど…
自分もどこがギスギスしてるのか良くわからんかったよ

131:名無しって呼んでいいか?
08/10/31 16:10:05
>>130
確かに個人感想だね
でも人をゲームに置き換えてみると
「あのゲームをおもしろいと思った事ねーし」
なんて書いてあったら絡み行けって言われるんじゃないかな

132:名無しって呼んでいいか?
08/10/31 16:44:12
>>131
個人名を出してるわけでもないのに
わざわざゲームに置き換えて考える意味がわからない

133:名無しって呼んでいいか?
08/10/31 16:54:24
>>1

134:名無しって呼んでいいか?
08/10/31 16:56:54
やん132
チラ331には小栗って名指ししてあるけどね
声優界のアゴは宮野だろ
んで、今ふぁびょってるのは宮野厨

135:名無しって呼んでいいか?
08/10/31 17:09:44
やんわれら~

136:名無しって呼んでいいか?
08/10/31 17:13:22
チラシ424

カヌチは本スレの>>2を参照のこと。地雷処理マニュアルのご用意ございますw

137:名無しって呼んでいいか?
08/10/31 17:18:00
ちら416
わざわざ言わないだけで払ってるんじゃないかな
あと法律わからんので想像だが、最初から貰う側の名義で購入して金だけ出すとか
個人的には島貰ったとかのほうが気になる
「(名義は自分のままだけど)君の自由にしていいよ」ってことなのかな?

138:名無しって呼んでいいか?
08/10/31 17:50:06
チラ427
ともさかりえのカプチーノじゃないか?

139:名無しって呼んでいいか?
08/10/31 18:27:40
チラ436
確かにキモくてワロタwww

140:名無しって呼んでいいか?
08/10/31 18:28:14
チラシ436
普通に「BLCDって聴く?」って言ってみればいいんじゃない?
それで聴くなら楽しくBLCDの話すればいい
聴かないし興味ないなら今後BLCDの話しなければ良いし
聴いたことなくて興味あるってんならその道に導いてあげればいい
興味あるかないか尋ねるくらいでそんな気に病まなくてもw

141:名無しって呼んでいいか?
08/10/31 18:36:19
ちら439
かわいいから許すw
でもちら裏でAAはどうかと

142:名無しって呼んでいいか?
08/10/31 19:42:39
チラシ445
クソワロタwwwwwww

143:名無しって呼んでいいか?
08/10/31 20:06:34
>>140
もう少しレベルを下げて
「『ドラマCD』って聴く?」から初めてみたらどうだろう

144:名無しって呼んでいいか?
08/10/31 20:28:47
ED277
数日前のおれおま
悪いことはいわない、サイトで攻略条件だけ見るんだ!!

145:名無しって呼んでいいか?
08/10/31 20:58:20
おれおま?

146:名無しって呼んでいいか?
08/10/31 21:14:27
やん145
間違えたw

147:名無しって呼んでいいか?
08/10/31 21:29:27
チラ444
まるっと同じことを自分はDSに対して思ってる
乙女ゲソフトも増えて来たし欲しい気もおおいにするんだが踏み切れない
自分にとってのキラーソフトがまだ出てないんだよなあ…
せめて諭吉一枚ジャストくらいになってくれれば
ちなみにちょっと前までWiiについても似たようなこと思ってたが
こっちは我慢できずに買ったけど家族総出で元取りすぎなくらい取れてるから後悔はしてないw
けどDSはなあ…

148:名無しって呼んでいいか?
08/10/31 21:55:27
チラシ473
中学時代のジャージを今でも着てるとかじゃない?

149:名無しって呼んでいいか?
08/10/31 22:39:31
チラ455
よしじゃあ金子一馬あたりでどうだ
センスは凄いぞ

150:名無しって呼んでいいか?
08/11/01 04:30:03
チラ506
声優より演出とかのせいじゃないの?
まぁ過去のと聞き比べれば声優本人もわかる筈だけど
声優個人が出演作品全部の音源持ってないだろうし
出演依頼した側で用意しないもんなのかね

151:名無しって呼んでいいか?
08/11/01 06:50:00
チラ520
乙女ゲ?一般?

152:名無しって呼んでいいか?
08/11/01 07:18:01
チラ511-512
糞ワロタwwwwww

153:名無しって呼んでいいか?
08/11/01 10:43:30
やわ152
同じくwwちょっとキャラソン聞いてロマンチカ見てくるわ

154:名無しって呼んでいいか?
08/11/01 11:31:09
チラ482
乙でした!
未だに攻略本手に入らないよ…でも一度はクリアしてみたい気もするんだw
今度はPC男で再挑戦してみようかと思ってるけど
あの怒涛のようなクイズを思い出して及び腰になるwww

155:名無しって呼んでいいか?
08/11/01 16:52:27
チラ539
徹平?徹平のことか?

156:名無しって呼んでいいか?
08/11/01 17:03:00
チラシ541
謝れ!ラスカルの着ぐるみで宅配便受け取ったオイラの姉ちゃん(30代)に謝れ!

157:名無しって呼んでいいか?
08/11/01 20:25:02
チラシ541
なんか女の扱いというものを理解してるオッサンだねえ、その人

やわ156
ねえちゃん潔くてカコイイな


158:名無しって呼んでいいか?
08/11/01 20:28:25
チラ561
BとかCカップのブラとかヌゲー可愛いよな
デカきゃあいいってもんじゃないんだよな形が良ければいいけどデカイと垂れるんだよな…
お椀型の可愛いオパーイは永遠の憧れだ…

159:名無しって呼んでいいか?
08/11/01 20:29:17
チラシ567
わかる
語尾に草生やしたほうが自分的にしっくりくる内容のときあるよね
あと失敗したときの愚痴とか「仕事\(^o^)/」で済ませたい

私の場合通じるの弟だけだから、帰省中の久々の姉弟の会話はほぼ2ちゃん語だ


160:名無しって呼んでいいか?
08/11/01 20:32:06
投げ捨てスレ233-237

お前らwww誰か拾ってやれwww
そんな私もDS買ったので拾えません

161:名無しって呼んでいいか?
08/11/01 21:57:09
ちら577

BMIじゃね?

162:名無しって呼んでいいか?
08/11/01 22:31:47
チラ583
どらえもんは「ドラ衛門」と覚えればきっと大丈夫
最近はPCとか携帯で一発変換できたりして驚くw

163:名無しって呼んでいいか?
08/11/01 23:26:16
やわ163
何捨てられたのか見に行ってフイタじゃないかw
私も拾わないがwww

164:名無しって呼んでいいか?
08/11/01 23:39:01
間違えたアホすぎる自分もう寝よう×163○160

165:名無しって呼んでいいか?
08/11/02 01:28:23
チラ577
MBAてwwwバスケだっけwww

166:名無しって呼んでいいか?
08/11/02 01:35:24
やわ165
バスケはNBAだろうw
MBAって今人気ないんだな…

167:名無しって呼んでいいか?
08/11/02 01:43:18
チラ574

同志を発見出来て嬉しいのに悲しいぜ…
殺されるだけでショッキングなのに彼女の目の前で、とかもうね!
自分も生きてること祈っておくよ(;ω;)

168:名無しって呼んでいいか?
08/11/02 13:21:34
ちら632
配達人じゃなくて、黒い猫が一生懸命インターホン押して、反応ないから
しょんぼりと尻尾下げながら帰っていくところ想像した。

169:名無しって呼んでいいか?
08/11/02 16:00:09
後押し440
後押しされた440がすっきりした気分で星のカービィウルトラスーパーDX買えるよう祈ってる

170:名無しって呼んでいいか?
08/11/02 20:07:43
チラ裏
>>445
それ楽しそうだな
今度やってみよう

171:名無しって呼んでいいか?
08/11/02 20:15:18
裏676
なにその死亡フラグ

172:名無しって呼んでいいか?
08/11/02 22:05:27
ちらし688
別にいなくても問題ないし、恋人がいない=異常性癖者でもないし
仮にマイノリティな性癖でも迷惑かけてなければ絶縁されるいわれはない
そんなアホと縁が切れて良かったじゃないか

173:名無しって呼んでいいか?
08/11/02 22:07:16
チラ688
そりゃ相手がおかしーよ
つか何でもいいからイチャモンつけて縁切りたかったんじゃない?
そんな訳分からん奴とは離れちゃった方が吉だよ

174:名無しって呼んでいいか?
08/11/02 22:57:05
チラ695
ちょ、アニメ効果スゴスw
しかし夏目はまだわかるとして他2つもとは母上猛者だな

175:名無しって呼んでいいか?
08/11/03 01:57:39
投げ捨てるスレ243
拾った人ごと投げたwww

176:名無しって呼んでいいか?
08/11/03 11:48:09
投げ捨て243
人ごとって…酷過ぎるw

177:名無しって呼んでいいか?
08/11/03 14:39:54
チラ748
おまいさんは偉いなぁ…見習いたい心の広さだ
自分は大江戸線で六本木はどこだ?英語話せるか?って聞かれて
話せないと断言したのに、英語ベラベラ話されてモニョった。教えたけど。
つーか、英語ほど標識に恵まれてる言語はないのにちゃんと読めよとまで思ったorz

178:名無しって呼んでいいか?
08/11/03 20:42:49
チラ782
「さーらりとしたーうーめーしゅー」だと思うんだ
一箇所しか変わってないがw

179:名無しって呼んでいいか?
08/11/03 21:16:38
やわ177
話せないと断言した時点で話せると判断されたんだ、それは

180:名無しって呼んでいいか?
08/11/03 21:21:30
やわ179
「I can't speak English.」でも「話せるじゃん!」って思われるか…
日本語で断言したなら相手はちょっと強引かも


181:名無しって呼んでいいか?
08/11/03 21:33:43
やわ177
前に同じ状況になったときにやっぱり英語で押し切られそうになって
アッタマきてタモさんみたいな偽中国語をガーっとしゃべってやったら逃げて行った
たぶん日本人は気が弱いから協力してくれると思ってるんだよ

182:名無しって呼んでいいか?
08/11/03 21:50:41
やわ英語
英語で話しかけられても
別に教えてあげるくらいいいじゃん……
相手が言ってることは皆分かってるんだし

と思うんだが、少数派なのか?

183:名無しって呼んでいいか?
08/11/03 21:54:07
やわ182
言ってることはわかってもどう言えばわからないことは多いと思う
あと「俺はお前の言うことがわからないからお前が俺にあわせろ」という姿勢がなんか鼻につくというか
知ってるがお前の態度が気に入らない的な感じというか

184:名無しって呼んでいいか?
08/11/03 22:04:11
やわ183
うーん
相手の態度によるのか……?
それとも私が深く考えてないだけか
そういう風に思ったことが無いんだよなー

だがチラ748のような度量は無いので、3単語くらいで答えて逃げる

185:名無しって呼んでいいか?
08/11/03 22:05:28
やわ英語
単語とジェスチャーでどうにでもなると思うけど
不意打ちに対処するのは難しいよね
日本人相手でも上手く教えられる自信ない…
近くに交番か案内所があればそっちに誘導しちゃう

186:名無しって呼んでいいか?
08/11/03 22:25:25
チラ796
メロンもあるよ

187:名無しって呼んでいいか?
08/11/03 22:32:35
チラ裏796
よし、今度はメロン板の真実に気づくんだ

188:名無しって呼んでいいか?
08/11/03 22:56:23
やわ英語
前に鼠の国から帰りの電車待ってる時、外人からいきなり顔を覗かれて
「トウキョウ?トウキョウ?」って聞かれたことがあった
こっちのホームは東京行きですか?てことを聞きたいんだろうと勝手に解釈して
うなずきながら「ああ…東京」と適当に答えたが
今思った…合ってたんだろうか?

189:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 02:12:08
ちらし822
それってあのアニメのことだと思うが、同意すぎるw
1期よりもギャグ面が増えた気がするが急にシリアスになったりわざとらしいんだよな
本当どっちかにしてくれよ!って思う

190:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 02:15:57
チラ822
あのアニメ、原作は知らないけどアニメは
主人公に萌えるタイプの男性向けになってるからな
最初からそう思って見ると割としっくり来たりする

191:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 03:03:05
やわ828
自分も同じだな。周りに乙女ゲやる人いないし…
でも案外1人で来てる人もいるだろうし、気にせず行ってみるのも
アリなんじゃないかと考えてる

192:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 03:19:25
チラ828
自分は乙女ゲだろうがギャルゲだろうが一人で行ってるぜ!
行けば一人身も意外に多いから安心しる

193:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 11:39:37
やわ182
最近は英語喋れる人増えてるんだろうけど
いまだに喋れない自分みたいのもいる
意地悪で教えないんじゃない
わかんないんだよ

194:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 12:44:47
チラシ853
兄かわゆすなあ…

195:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 13:02:55
やわ193
教えるも教えないも自由だと思うよ
分からないって言ってるのにベラベラ話してくる奴は
基本失礼な人間だと思うし

観光で来てるならある程度自分で調べるべきだし
だいたい英語圏の人間でどこに行っても英語話せて
当たり前みたいな考えがある奴だとちょっとムカつく


196:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 13:41:04
やんわり193、195
そもそも日本は義務教育に英語のカリキュラムが入ってる
道を聞く・聞かれて説明する、程度の英語力がない方がオカシイんだぜ
聞き取れない場合も「もう少しゆっくり話して」ぐらい言えるハズ

日本に限って言えば義務教育に英語教育がある国なんだから
英語が通じるのが前提で来るのは仕方ないと思うが?

やわ193、195が義務教育を終えてない年齢ならともかく、中2以上なら
もうちょっと常識持った方がいいんじゃないか

197:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 13:48:51
やわ196
そんな自分の常識=社会の常識みたいに言われても…

198:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 13:54:58
やわ196
おまいさんが高校卒業してるなら、おまいさんは微分積分を完璧にできるのかい?
おまいさんが中学生ならおまいさんは都道府県とその配置を完璧に覚えているのかい?
おまいさんが(ry

199:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 13:55:54
>>196
そういうんじゃなくて>>195が言いたいのは単にアメ人なんかは
何処行っても英語通じて当たり前、みたいな態度が気に入らない
って話じゃないの?

200:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 14:39:11
ちら863
ひろしと言われド根性ガエルのひろしが浮かんで
おもわず噴いたw いいツンデレになりそうな…気がする


201:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 14:42:52
誰かチラ死859一人だけを一生規制してあげて

202:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 14:57:34
やわ200
その人だとむしろオッスオラ以下略なイメージなんだがw

203:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 15:43:15
チラ868
本気で羨ましい
ウチの兄妹関係なんて普段の兄の言動がアレ過ぎるもんだから
兄が妹に某所の土産を買ってきても親がどこかで調達したんじゃないかと疑って妹は素直に喜べないんだぜ…
お礼も「言葉なんて意味ねーいらねー」言われて泣けたことあって言えんし

868は兄貴といつまでも仲良くなー

204:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 15:53:59
やわ196
残念ながら最後まで英語に苦手意識もったまま卒業して
英語を日常つかわない生活なので中学レベルも忘れたよ
しかしすごいな196は
自分の父も母も結局英語喋れないまま理系専門職つとめあげたけど
196の家系は皆学校でならったこと全部忘れず
当然古文も漢文も完璧にすぐよめるし物理も理解してるんだな
立派なことだから誇りに思うのもわかるよ
でも世の中には196にできることが出来ない人もいるんだよ

205:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 16:03:05
ちらやわ兄妹関係

自分は女格闘家が格闘技を始めたきっかけを
「兄を倒すため」と答えていたりするのを目にするたび共感するクチなので
妹に優しい兄を持つ人は心底羨ましい…


206:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 16:25:35
やわ兄妹
仲の良い兄弟、姉妹なんて都市伝説

207:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 16:46:10
やわ206
むしろ仲の悪い兄弟姉妹が都市伝説なんじゃないかと

208:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 17:00:20
やわ>>201
危ないレスktkrとチラシ見てきてワロタ
誰か規制してやれw

209:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 17:04:47
やわ207
仲のいい兄弟姉妹はもちろんいると思うが
うちは兄妹すげー仲悪いぞ
兄はエロゲオタ、自分はガチ腐女子だからかもしれんが

210:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 17:13:41
チラ868
兄ちゃんかわいいな
と書きにきたら、やっぱりもう他の人もつっこんでたかw
優しい兄ちゃんうらやましい

211:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 17:17:03
やわ兄弟姉妹
仲悪いところだっていっぱいあるぞ
うちは挨拶もしないし、用事は基本的に親を通して伝える
外で会っても知らない顔するし
友達に言うとどんだけピリピリしてんだよって笑われるくらい
でも、兄貴の車のキーには私のお土産のミッキーがついてる

212:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 17:23:06
やわ211
むしろそういうさりげない感じの兄妹関係イイヨイイヨー

うちは全然仲良くないし、乙女ゲ内の妹溺愛兄とか
完全ファンタジーとして捉えてる

213:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 17:25:46
やわ兄弟
ちなみに姉妹揃って乙女ゲオタだと
仲が良いというか協力し合うという奇妙な仲になる

214:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 17:26:21
やわ兄妹
うちも仲はよくないな
年が離れてるし一人暮らししてるせいもあるけど
かれこれ五年以上会ってないし話してない

215:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 17:30:42
やわ200
忍足の人乙女ゲーきたのか、珍しいな
いやマスオと波平は無理だろwノリスケは出てるみたいだが
自分もチーズは是非

216:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 17:33:41
やわ兄弟
うちも仲は良くないなぁ
弟とは目が合うたび「何だ文句あんのかコラァ」と言われて
本気で殴りあう喧嘩がはじまりそれでガラス割ったことあるし
兄なんて10年くらい前から年1回会うか会わないかな感じ
どっちもメールなんか送ったことも貰ったこともありませんが何か

友達の、友人関係みたいな兄弟関係が羨ましいと心底思う
ついでにチラ868のお兄様もとてもつもなく羨ましいと思う
211お兄様いいよいいよー

217:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 17:36:34
やわ215
忍足のイメージが強すぎて実際聞いたらびっくりしたw

218:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 17:53:38
自分の兄弟仲語りはお腹いっぱい

219:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 17:59:44
>>218
絡みにいこうか

220:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 18:02:34
>>219
>>1

221:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 18:13:20
>>220
>>1

222:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 18:15:33
>>221
>>1

223:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 18:30:07
チラ891
大家か不動産屋、管理人にさくっとクレーム出すのもありだよ
一戸建ての場合はご近所トラブルになりそうだから困るけどねえ…

224:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 18:32:31
空気を読まずにやわ忍足
マジで! マジで!?
どなたか作品名ご存じな人教えてプリーズ!

225:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 18:36:04
チラシ891
うちの家の近所にも吊されてるわーそれも年がら年中。
真冬の夜に「ちりんちりん…」って聞こえてきたりして、
ぬくぬくの布団の中にいても薄ら寒くなるんだぜ

226:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 18:43:05
>>224
声優スレ行くかググレカス

227:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 18:44:25
チラ894

>セラムンとかミラクルガールズとかセイントテールとかきんぎょ注意報が出るなら買うのに

19.「ミラクル☆ガールズ」
27.「きんぎょ注意報!」
28.「怪盗セイント・テール」

入ってるよ、速報スレのリンク先で確認汁

228:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 18:50:09
やわ224
カヌチスレ行ってみたらいいよ
色々教えてくれる
自分はキャラも声も良かった、忍足とは気付かなかった

229:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 18:54:10
ちら863
データめがねと忍足同作品で来たね どっちのキャラもすごくいいよ

230:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 18:54:16
やわ228
ああ、カヌチだったのか
スレ見にいってみますありがとうー

231:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 19:16:28
やわ227
でもセラムンは入ってないよな
やっぱり権利の問題なのかね

232:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 20:53:18
ちら909
…ポンコツっていうか
隣の部屋の人は地デジで観るからだよ

233:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 20:54:10
やわ227
昔なかよしの稼ぎ頭だったらしい「あさぎり夕」が入っていないのが
大人の事情っぽいな
つっても「なかよし」は読んでなくて、BLに転向して物議をかもしたの見ただけだけど
「あさぎり夕ショック」とか「巣田祐里子ショック」とかって言われて

234:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 21:00:02
やわ233
あさぎり夕は「なな色マジック」がそうじゃなかったっけ?
しかし懐かしいなw

235:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 21:07:27
やわあさぎり
あさぎり夕好きだったからBL書いてるって知ったときショックだったよ
しかもなかよし時代からBL描きたくて仕方なかったらしいし
せめてペンネーム変えればいいのに・・・

236:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 21:08:05
やわ232
それコピペ

237:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 21:15:00
チラ917
そうだよ

238:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 21:26:59
やわあさぎり
「七の魔法」をよくやってたが子供心になにも起きないのを悟っていた

239:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 21:46:28
やわあさぎり
小学生の頃あさぎりタだと思ってたわ
BL見たときやっと夕だということに気づいた

240:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 21:56:04
やわあさぎり
なな色マジックとか、今考えると中学生にしてはませ過ぎだと思う
そんであのビジュアル系の人はロリコンだと思う
あと中2でトップアイドルとか無理のある設定だよなあ

241:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 22:16:39
チラ913
それなら絶対見る

242:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 22:19:47
チラシ906
I'm proudのPVの朋ちゃんの可愛さは異常

243:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 23:01:19
あのPV見ると愛されるのって可愛さに影響するんだなあと思う

244:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 23:14:15
やわ朋ちゃん

大学の時にマスコミ論を取ってて
一部の人だけに影響を与える例
層を問わないで影響を与える例
同一人物が複数の影響を与える例
で、「ヨーヨーチャンピオン」「お坊さん」「華原朋美(歌、牛丼、キティちゃんブーム)」
って書いて単位もらったなぁ。
最後の例すごく難しくて点取りそこなう人多かったけど
朋ちゃんのおかげで単位とれたの思いだしたよ

今は華原でラブレボが先に浮かぶようになっちまったが・・・

245:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 23:21:26
やわ244
最後の一行wなんというこの板らしい感想

246:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 23:25:20
>>244
バナナってうまいよね!

247:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 23:33:00
チラ935
なんだかんだで優しい兄ちゃんもいいが
むしろ935の頭隠して尻隠さずなどじっこ属性にときめいたw

248:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 23:44:28
チラ891
ちょwwウチの近所じゃないよな?ww
夏ならともかくもう秋なのにチリンチリン聞こえてくるんだぜ…
イラつくほどじゃないんだが、いつ外すんだろう…もしかしてこのまま?
と気になっているw
近所でこうなんだから、自分家じゃかなりうるさいと思うんだけどなぁ…不思議だ

249:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 23:44:58
私って可愛いでしょ!

250:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 23:51:52
やわ249
たいしたことないよ byキバヤシ

251:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 23:54:55
チラ939
一瞬自分かと思ったw


252:名無しって呼んでいいか?
08/11/05 00:05:04
チラ939
自分も今日同じこと考えてたよw

253:名無しって呼んでいいか?
08/11/05 08:51:55
ED age350
ん?ED名、アクトEDだよね?
それに、自分フルコンプしたけどクラトなんて人いなかったよ?
多分350は何か悪い夢でも見たんだよ…

254:名無しって呼んでいいか?
08/11/05 09:46:09
なにこのオヴァ臭
母親と同じ年代の奴多いんだね

255:名無しって呼んでいいか?
08/11/05 14:16:39
チラ978
途中まではイイ話だと思ったんだけど…
後の対応は店員としてどうかと思うわw

256:名無しって呼んでいいか?
08/11/05 14:17:29
ちら978
気持ちは分かるけど残酷だなwでも噴いた
しかしそのキモイ方の人、今頃もてない男板辺りの女叩きスレで
必死で女を辱めるようなレス打ちまくってると思うよ

257:名無しって呼んでいいか?
08/11/05 14:27:15
(;^ω^)

258:名無しって呼んでいいか?
08/11/05 14:29:16
流行ってるの?それ

259:名無しって呼んでいいか?
08/11/05 14:35:08
>>258
板内でマルチで見かけた
たぶんコピペしてるの一人だと思う

260:名無しって呼んでいいか?
08/11/05 20:15:46
チラシ7
フジはまだ比較的マシな方だと思う
キモいけど善良なオタクや熱いオタク、人に危害を加えないオタクもたまに存在してるから

261:名無しって呼んでいいか?
08/11/05 21:23:19
チラシ17
( ;∀;)イイハナシダナー

262:名無しって呼んでいいか?
08/11/05 22:36:18
チラシ43
一般人に2ちゃん用語を使うのはやめた方がいい
ねらーの自分でも、新しくできた友達から
「うはwwwwwwwwやwwwばwwいwwww萌えるwww」
なんてメールが来たらその人とは距離をおくと思う

263:名無しって呼んでいいか?
08/11/05 23:09:59
チラ43
ねらーの友達いるけど、wを使ってメールした事ないなー
なんか2chのノリを他のところに持ち出すのって恥ずかしくて出来ない

264:名無しって呼んでいいか?
08/11/05 23:23:37
チラ12
そういえばそうだな
もえもえ

265:名無しって呼んでいいか?
08/11/05 23:41:04
草関連
興奮しすぎて思わず「w」生やしたメール送ってしまったけど、同じく「w」を付けて返してくれた友に感謝…
普段ニュー速にしかいないみたいだけど、ねらーな友でヨカッタww

266:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 00:01:20
チラ裏55
マジでかwwww
トイレ掃除やらないのか…やれよ

267:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 00:38:22
萌えられない627
やったことない…ゲーム名が気になる
しかも多いなんて、自分はまだまだ初心者ということか

268:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 01:08:34
やわ266
やふーニュース見てみ
横浜市だってさww
てか賛否って否定意見があることが信じられない

269:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 01:44:57
某スレにも書いたけど園児の名前が
虎男(こなん)くん、騎士(ないと)くん、魂(そうる)くんなどなど
なんか何とも言えない気持ちになった今年の春
読めない名前の子が沢山いるけど、これが普通になっていくんだろうか。。

270:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 02:14:54
やんわり草
PC教室の講師がwはチャットやネトゲ内発祥で
(笑)→ワラ→wって略されたって説明してたな

271:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 06:25:25
やわ270
それも発祥としては間違ってないよ


チラシ90
非ねらーが使うwってvvの代わりだったりしない?
自分の周りではそれ以外の意味で使われてるのを見たことがないんだけど

272:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 07:32:15
やわトイレ掃除
自分東京で小、中学校とも公立だったけどトイレ掃除させられたことないから
生徒がやらされるとこもあるって逆にびっくりした
トイレ掃除はパートのおばちゃんみたいな人がしてくれてたけど
全国的にはこっちのほうがめずらしいのか?

273:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 07:40:52
今聞いてる曲333
そうかそっちだったか。教えてくれてありがとう

274:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 07:59:45
チラ90
年齢にもよるんじゃないかな?
tk絡みをチラ裏に書くのはやめようね
ここか絡みスレに書こう

275:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 08:19:00
>>272
校内の掃除を、外部の人がするという発想自体が一般にはないね

それどころか、最近はこういうトイレ掃除が一部流行ってる
宗教地味ていて、衛生面の心配もあるのでさすがに私は疑問だけれど

日本を美しくする会(俗に、トイレを素手で磨く会)
URLリンク(www.souji.jp)

276:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 10:16:08
チラシ69
フライトプランの新作のことを言ってるのかな
あれ、今のところ公式にもゲーム誌にも性別が選べるなんて話は一切出てないし
期待しすぎるとキャラ攻略要素ないのかよ!とガッカリするかも

277:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 12:30:28
やわ275
生徒に掃除させるのって日本特有なんだぜ?
学校は勉強するところです><だそうだ
だから国際化がどうのとかで、今はさせない学校も増えてるらしい
二学期生の公立校なんかと同じ

278:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 12:36:23
やわ277
へー、案外日本人の高い公共心の根源の一旦を担ってるのかもなあ>校内清掃

279:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 13:13:16
>>271>>274
自分学生だけど周りの非ヲタ非ねらーの子でもorzとかwは使うよ
wは普通に(笑)の意味で

あとチラシでも過度じゃなければ絡んでも良いんじゃないの?

280:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 13:22:22
やんわり279
どこまでがそうじゃなくてどこからが過度か分からないから
絡みは全部絡みスレが基本じゃないの?
というかこのスレも絡みスレじゃないんだけどね

281:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 13:27:13
>>279
チラシは書き捨てだからレスはしない
あとは内容によって絡みとやんわりを
使い分け

282:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 13:39:45
>>279
テンプレをそのまま受け取る馬鹿かw

283:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 13:51:51
やわ282
わざわざ学生って自己紹介するくらいだ
初心者なんだろ。生温い目で見てやろうぜ

284:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 15:52:36
チラ128
もしかしたら自分の講義に何か至らぬ点があって無言で生徒が去って行ったと思ったのかもしれない。
と考えるとちょっと講師が可愛くみえてこないか?……こないか。

285:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 16:29:41
チラシ133
そうだよね!
スイーツじゃなくお菓子って言えばいいのにね!

え?違う?

286:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 16:42:23
チラシ135
その伏せ方だと、どうしてもオカマと変換してしまう…
違うってことはわかってるのに悔しいです

287:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 16:46:42
チラ135

○バマさん自身も反日というか日本嫌いというか親中だよん

288:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 17:45:34
チラ128
体調不良でもないのに講義中にトイレ行く方がどうかしてると思う
何かあったかと思うのが普通の反応じゃん

289:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 18:40:10
チラ150
きむたくの方が背低い分まだいいと思うw
福山は背高すぎ手足長すぎでとてもあの時代の人に思えなくて萎えそう

290:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 18:55:12
やんわり289
坂本龍馬は当時では大男だったから、福山のが身長低いんじゃないか?

291:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 19:53:30
みんな書いてるけどチラ128
具合悪い以外は休み中に行けばいいのでは
途中で抜け出して「お前らは原始人かー!除籍だ!!」と
怒鳴って追っかける教授思い出したww

292:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 20:03:43
チラシ153
100%オレンジに牛乳いれると
ジョアのオレンジ味みたいでウマーと思ってる人もいるってことで

293:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 20:12:20
>>292
今まで牛乳にポッカレモンたらしてヨーグルトっぽくして飲んでたが
オレンジは思いつかなかった
やってみる

294:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 20:55:18
やわ290
自分でも言ってるが「当時は」だからせいぜい170位と思われ
福山は180近くあるだろ

295:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 22:06:23
>>280-282
じゃあチラシの>>1のテンプレ変えた方が良いんじゃないかな?
でもチラシ内でも絡みってどちらかというとレス付けたりじゃなくて
同じ話題を書きまくってる事だと思う
一時期のロゼとか遥かとか
今だと坂本龍馬とか

296:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 22:17:30
空気読んでください

297:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 23:05:30
やわ292
美味いよなオレンジジュース+牛乳
でもそれにはまって飲み過ぎて
壮絶に腹壊した苦い過去が甦る…。

298:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 23:09:45
やわ オレンジ+牛乳
うまそう試そうと思ったけど、うちにはグレープフルーツジュースしか
なかったのでそれで試した。まあまあだけど、オレンジの方がうまそう

299:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 23:29:21
やわ オレンジ牛乳

子供の頃、ポンジュースでやってみたら
牛乳成分が分離してドロドロのきもいものができたが
飲んでみたら意外とうまかったのを思い出した

300:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 23:37:29
チラ裏175
厨な主婦がチュプと呼ばれるのであって、決してチュプ=主婦ではないんだよ

301:名無しって呼んでいいか?
08/11/07 00:12:36
うわあぁスレ803
なんというミステリー

302:名無しって呼んでいいか?
08/11/07 07:09:31
やわオレンジ牛乳
給食で時々パックのオレンジジュースが出てたから
主に男の子がよく両方のストロー口に入れて
「ヨーグルトジュース~♪」とかってミックス飲みしてたし
ミルメーク並には結構昔なつかし的ポピュラードリンクと思ってたわw

303:名無しって呼んでいいか?
08/11/07 07:56:06
チラシ206
二行目が修造で再生されて吹いた

304:名無しって呼んでいいか?
08/11/07 08:10:29
チラ190から真面目に読んでたら194-195の流れで吹いてしまった
不謹慎ですまん、あと195はお大事に

305:名無しって呼んでいいか?
08/11/07 09:05:35
チラ198
自分もだ…

306:名無しって呼んでいいか?
08/11/07 11:44:21
チラ223
デジャヴ…?
買う事決定してんなら相談しないで欲しい
ネットで色々調べてアドバイスしてやった自分の立場は…?

307:名無しって呼んでいいか?
08/11/07 12:05:35
チラ223 やわ306
きっとそういう人は何を相談するにせよ、
単に自分の考えを後押しをして欲しいだけの人なんだよね
自分はめんどくさいからそういう人の話は右から左へ受け流して
そうしなよ!としか言わない。親身になるだけ空しくなるし

308:名無しって呼んでいいか?
08/11/07 12:14:33
ちら236
ぽっぽーぽっぽぽぽぽぽ♪てなんだろ
スターウォーズの曲かな
宇宙人バンドの曲好きだったな

309:名無しって呼んでいいか?
08/11/07 12:26:07
ぽっぽー
ぽっぽーといえば鼠先輩

310:名無しって呼んでいいか?
08/11/07 13:49:03
チラシ241
イクゾー(棒)

311:名無しって呼んでいいか?
08/11/07 14:05:53
やわ308

私はとある番組で双子が歌うヤツがどうしても思い浮かぶ
苺のかぶりものだかしてあの曲に合わせてぽーぽーぽーぽっぽぽぽっぽっぽぽー
って歌うんよ

312:名無しって呼んでいいか?
08/11/07 14:15:29
チラシ244
パネ(ルで)ポン?

313:312
08/11/07 14:16:20
ちごた\(^o^)/

314:名無しって呼んでいいか?
08/11/07 14:17:41
チラ244-245
なんでパタポンとロコロコ間違えるんだよw

315:名無しって呼んでいいか?
08/11/07 15:00:45
ちら242
たぶんアレの事だと思うけど、個人的にあのゲームは
無料の体験版で80%楽しめ、お金を払って買った製品版で
残り20%を遊ぶというボミョウな気持ちの残るゲームだった。
どうしても気になるキャラとのEDを迎えたい!と思うなら止めないけど
結局移植を待ちの人が勝ち組になるんだと思う。



316:名無しって呼んでいいか?
08/11/07 18:39:15
購入相談91
ハローwwwツボに入って笑いがとまらんwwwwww

317:名無しって呼んでいいか?
08/11/07 19:53:17
購入相談91
今見てきたが吹いた

318:名無しって呼んでいいか?
08/11/07 21:44:42
ED375
兄とマッキーのテンションに笑ったw
恋愛ED楽しんできてくれ!ED感想age待ってる

319:名無しって呼んでいいか?
08/11/07 23:13:48
ちら314
富士見か角川っぽい気がしなくもない

320:名無しって呼んでいいか?
08/11/08 00:37:30
チラ324
頑張れー ・д・ ノ゛

321:名無しって呼んでいいか?
08/11/08 01:29:28
チラ323
稲かわいいよね
あの親子大好きだ
自分は2→無印の順で遊んだけど、無印の方の稲は確かに使いにくい…
無双2の稲なら特殊技が強力な遠距離攻撃だから、敵を近づかせないでボコボコにできるのになぁ


322:名無しって呼んでいいか?
08/11/08 09:30:10
チラシ333
なんて贅沢な悩み…

323:名無しって呼んでいいか?
08/11/08 12:08:04
チラ358
コピペじゃないよね?
フイタwww

324:名無しって呼んでいいか?
08/11/08 13:15:16
ちら363
髪の毛濡れたまま絶対寝ない、濡れてるときにブラッシングしない
位の対策しか思い浮かばない…

325:名無しって呼んでいいか?
08/11/08 18:46:52
チラ380
怪盗が主人公の乙女ゲあるよ
「怪盗アプリコット」

326:名無しって呼んでいいか?
08/11/08 18:58:44
チラ380
自分も思い出した
つ「怪盗セイントテール」
セガサターンで出てて昔やってたw
あ、でも乙女ゲって感じではなかった…かも。少女漫画原作なんだけどなー

327:名無しって呼んでいいか?
08/11/08 19:04:00
やん326
チラ380が期待して買ったりしたら可哀相だからキッパリ言うが、あれは全然乙女ゲーじゃないよ

328:名無しって呼んでいいか?
08/11/08 21:07:44
チラ355、411
むしろ24の意味を良く分からないで使ってるんじゃないか?
さすがに「2chでゲームのネタバレしている犯罪者がいます!」
って24する奴はいないと思う
…思いたい


329:名無しって呼んでいいか?
08/11/08 22:37:23
チラ444
南半球だと思えばいいw

330:名無しって呼んでいいか?
08/11/09 02:27:56
チラ481
自分は同じ物や人が好きな人を見つけると共感できて嬉しくなるなぁ
そういうタイプの人もいるんだね

331:名無しって呼んでいいか?
08/11/09 02:40:14
チラ487
すげー猛者がいるな
深夜のファーストフードの破壊力はぱねぇぞ
文字通り脂肪フラグです

332:名無しって呼んでいいか?
08/11/09 02:45:12
やわ332
よく読んだら今食べるわけじゃないみたいだから
ギリギリOKだw

333:名無しって呼んでいいか?
08/11/09 10:13:32
EDageスレ
なんかGSDSが再流行する要因でもあったの?
急に増え始めてびっくりした

334:名無しって呼んでいいか?
08/11/09 10:19:40
やわ333
偶然かそれともDSi発売と一緒にソフトも買ったとかかな

335:名無しって呼んでいいか?
08/11/09 12:12:47
やわGS
たまたまじゃない?
1も2もごっちゃだし
あとキャラの誕生日付近になって
やり直しとかw

336:名無しって呼んでいいか?
08/11/09 12:35:25
チラシ504
このラッコの刺青が眼に入らぬか!

姐さんかなりの遠藤淑子通とお見受けするw

337:名無しって呼んでいいか?
08/11/09 12:54:06
チラ510
自分が書き込んだのかと思うくらい同意
分かる、ものすごーく分かるよ!
ラジオやフリートークを聞いたことすごく後悔したし
キャラに萌えれば萌えるほど声優に詳しくなかったころの自分に戻りたいと思った。
で、私も好きなキャラに限ってこいつが声当ててるってことが多すぎて
それが重なっていくうちに完全にキャラ萌え>>>>>>>>>>>>声優
になっていって、今では嫌な声優がきたら声完全オフ
一度見た萌えたイベントを声オフにして見たりして慣らしてみたら?
せっかく萌えるのに萎が入るなんてもったいない

個人的には音声がついている大きな萌えと萎えが交互にくるより
音声がついていない、それなりに大きな萌えが萎えを挟まず
ずっと続いていく方が精神的にもよかったし結果的にはすごく萌えまくれたよ!

大して好きじゃないキャラだったら中の人なんてどうでもいいんだけどねえ…

長文ごめんね。

338:名無しって呼んでいいか?
08/11/09 19:44:23
EDage401
GS続きだったところにその誤字はww 一瞬混乱しちゃったよ
なんとなくリンカだと思ってたんだぜ

339:名無しって呼んでいいか?
08/11/09 22:49:37
チラシ584
なんかしらんがママンに萌えてしまったゴメン
可愛いなw

340:名無しって呼んでいいか?
08/11/10 00:18:30
ちら609
成長痛? 自分は18歳くらいまでこれがずーっと悩みだった

341:名無しって呼んでいいか?
08/11/10 03:21:10
ちら625
つ110番
怖いから早めに対処したほうがいいとオモ

342:名無しって呼んでいいか?
08/11/10 10:14:34
EDスレ391
ツンデレモエス

343:名無しって呼んでいいか?
08/11/10 14:32:03
チラシ604
この前コルダ2出しっぱなしにしてたら
兄に「またこの走って虫捕まえるゲームか」言われたから
「今度のは虫捕まえなくても金で解決できるよ!」
って言っといたことを思い出した

344:名無しって呼んでいいか?
08/11/10 16:49:09
チラシ667
兄ちゃんかわゆすぎる

345:名無しって呼んでいいか?
08/11/10 17:50:42
チラシ659
仕様だったのかw
じゃあしょうがないな

346:名無しって呼んでいいか?
08/11/10 18:19:05
チラ669
その言葉そっくりそのまま自分に返してみるといいよ~
Bと他女キャラのカップリングというカップリング萌えしてる人をオバかリアてw
沸点低いんだなぁw

347:名無しって呼んでいいか?
08/11/10 19:08:29
チラ677
はげどー。マスコミが信用できないのは今に始まったことじゃないけど、それにしても麻生叩きに必死だなザマーwwwみたいな印象。
余所にもっと追求すべき問題が沢山あるのにそっちは見て見ぬふりだし。
皆、足並みを揃えた様な報道しかしないし、つまらん。

348:名無しって呼んでいいか?
08/11/10 19:29:25
やんわり345
川相さん帰りますよを
貼っていいものかどうか微妙なラインだ

349:名無しって呼んでいいか?
08/11/10 20:05:03
チラ680
ゆうこりんに見えた

350:名無しって呼んでいいか?
08/11/10 20:11:49
チラシ667
兄弟両方とも萌えた

351:名無しって呼んでいいか?
08/11/10 20:23:25
チラ705
チラ706が一番オススメだが
水100cc減らして代わりに牛乳50cc入れるのもアリ

352:名無しって呼んでいいか?
08/11/10 20:25:45
チラ705
水分の出る野菜をたくさん入れてはいまいか?
そういう時はいっそのこと水をいれないっていうのもありだ。
土鍋とかルクルーゼのような鍋を使ってひたすら煮込め。

353:名無しって呼んでいいか?
08/11/10 20:26:24
ちらやわ
カレー食べたくなった…

354:名無しって呼んでいいか?
08/11/10 20:50:10
チラシ705
隠し味に蜂蜜入れてたりすると、メーカーによっては水っぽくなったりするよ

355:名無しって呼んでいいか?
08/11/10 21:02:14
チラ715
別に煽りとかじゃなく、今って皆言葉を略すよなー
と思ったら日本人って昔からそうだった事を思い出した
何でなんだろうな…民族性?文化?

356:名無しって呼んでいいか?
08/11/10 21:11:04
チラ705
水っぽいカレーが好きな自分と結婚しよう

357:名無しって呼んでいいか?
08/11/10 21:32:41
>>725
なんでたけのこなんだ

358:名無しって呼んでいいか?
08/11/10 21:53:52
チラシ725
私有地なの知らないで採ってしまったのかもしれん


359:名無しって呼んでいいか?
08/11/10 21:58:30
チラシ725
たけのこ衝撃過ぎる
大事な弟さんがおおごとにならずに帰ってこられますように

360:名無しって呼んでいいか?
08/11/10 22:00:40
チラ725
犯罪には違いないが、いい若いもんが二人して
楽しそうにえっさほいさとたけのこ掘る光景を思って和んでしまった…が、
今の時期たけのこって掘るもんじゃなくて切るんだっけか?
いやそういう問題じゃないか。

361:名無しって呼んでいいか?
08/11/10 22:24:18
チラ669
いるいるそういうの。
二次創作してる人の場合、最萌と主人公を引き立てる話を作るために
興味のないキャラ同士をくっつけてダシにするパターンな。
いわゆる「余りものカップルで」創作してるんで、嫌われるやり方でもある。

二次創作してない場合、そいつの最萌と脇女キャラのカップルを作られたくないがために
興味のない男キャラを脇女にあてがう、というパターンか。

362:名無しって呼んでいいか?
08/11/10 22:24:36
チラ725だけど弟たちと迎えに行ったカーチャンが帰ってきた
ふだんたけのこが出てもフーンってしてるくせに
見かけたらテンションがあがってとりたくなったらしい
「あんたたちたけのこなんか好きじゃないでしょ!バカ!バカ!!」
とかさんざん怒られていてちょっと面白かった
前にぎんなんを公園から拾ってきた(それは清掃ボランティアの一環)ので
そのノリでやったらしい・・・バカ・・・
あ、ふたりとも高校生です

363:名無しって呼んでいいか?
08/11/10 22:27:57
やわ362
でもさ
地主さんにとっては自分の土地が荒らされるのは
残念なことだと思うからさ
もう二度とやるなって言ってあげてな(´・ω・`)

364:名無しって呼んでいいか?
08/11/10 22:33:44
やわ363
とりあえず人に迷惑かけんなって言ってやったが
トーチャンの部屋に閉じ込められて今何かやってるから
もう二度とやらないだろう・・・
しかし真っ暗な中で竹林にデカい男がふたりガサゴソしてたら
なんか怖い事件かと思うよな
ほんとバカな奴らだ

365:名無しって呼んでいいか?
08/11/10 22:49:03
チラシ737
旦那が娘に初カノの名前つけても怒らないなら、その人はあまりそういうの気にしないタイプなのかもしれないが
単純に自分の思い出やロマンを優先して、現在のパートナーや子どもを蔑ろにしてるように見える

366:名無しって呼んでいいか?
08/11/11 01:39:20
チラ766

「あさきゆめみし」ではなく、オリジナルの「源氏物語千年紀 Genji」になるらしいな
原作者の大和さんと揉めたか?
しかし、それでも来年1月放送って、大丈夫なのか?

URLリンク(asakiyumemishi-anime.com)

367:名無しって呼んでいいか?
08/11/11 07:24:30
ちらし778
自分も思ったw
食べてたパン吹き出しそうになったよ

368:名無しって呼んでいいか?
08/11/11 07:48:07
ちら762
和んだwww
しかし先生が吹いて手元が狂ったとかじゃなくてよかった

369:名無しって呼んでいいか?
08/11/11 09:17:46
ちらし786
ペケ懐かしいw元ネタは中島みゆきなんだよね
「ゆう子あい子りょう子けい子まち子かずみひろ子まゆみ」だったっけ

370:名無しって呼んでいいか?
08/11/11 11:41:00
チラシ773
確かにw
商店街とかならまだしも
普通の民家が電気代何万も払ってイルミネーションとか
金の無駄はそこん家の勝手だけど
電気は無駄だよなあ

371:名無しって呼んでいいか?
08/11/11 13:54:00
ちらし806
マ、マジカー!?と思ったら本当だったんだな…
なるべくしてなったって感じだな
引退はちょっと寂しいけどヒカル先生おめでとう!結婚おめでとう!

372:名無しって呼んでいいか?
08/11/11 20:02:26
チラシ868
胸板天国に放課後は白銀のしらべが加われますか?w

373:名無しって呼んでいいか?
08/11/11 20:24:26
チラ872
まずおまいが謝れwww

374:名無しって呼んでいいか?
08/11/11 22:19:11
チラ984
ポッキー&プリッツの日なんだぜ>公式

375:名無しって呼んでいいか?
08/11/11 22:20:16

×984
〇894

376:名無しって呼んでいいか?
08/11/12 00:01:50
チラ909
同志よ…
自分も深夜にテレ東でやってるキャミミニスカなギャル満載、パンチラもあるよ☆
的ちょっとアレな番組見ながらけっこう本気萌えというかハァハァしてるorz
乙女ゲでもヒロイン萌え普通にするしマジ親父orzorz


377:名無しって呼んでいいか?
08/11/12 00:09:42
やわ376

自分は小学生の女の子のホットパンツ?ショートパンツから伸びた形の良い
日焼けした長い生足を見て「うわっは眼福」と拝みそうになったよ…
お洒落は意識してるんだろうけど、なんか無邪気に足出してる感がたまらんかった。
ロリコンの人の気持ちがちょっとだけわかった。


378:名無しって呼んでいいか?
08/11/12 00:10:23
チラ909とやわ376
イインダヨー

379:名無しって呼んでいいか?
08/11/12 09:25:16
>>376(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
美しいものに萌えて何が悪いと言うのか!

380:名無しって呼んでいいか?
08/11/12 12:10:55
ちら930
去年の今頃はX'masコフレ漁ってたのに、今じゃ乙女ゲばかり漁ってる。随分変わっちまったな自分w

381:名無しって呼んでいいか?
08/11/12 12:39:42
チラシ941
頻繁に連絡とったり外で遊んだりしなくてもいい、お互いの趣味や時間を尊重しあう付き合い方もあるよ
でも「漠然とほしい」くらいなら、彼氏作ろうとしなくていいと思う

382:名無しって呼んでいいか?
08/11/12 13:08:16
EDage ラブレボ感想
自分PS2版特に好みってわけでもないバイザーを
1人攻略したのみで放置してあるんだけど、
ノリノリで攻略してる人みたら、なんだかやってみたく
なったよ。攻略サイト見ずにがんばろ…

383:名無しって呼んでいいか?
08/11/12 17:58:40
何でチラシ970って叩かれてんの?

384:名無しって呼んでいいか?
08/11/12 18:05:06
やわ383
何でか本当にわからないならあと半年はROMったほうがいいよ~

385:名無しって呼んでいいか?
08/11/12 18:14:01
>>383
まあ整理ネタ続きは正直自分もウザイと思ってたけど
まあチラ裏だし別に絡むほどでもないと思うけど
チラ970は携帯厨まるだしだから叩かれてるんでしょ
携帯使ってる人全部が悪いんじゃないけど
テンプレ読まない、前スレ読まない、ルールも知らない、自演する等が多いからね
ニコに関してはまだ完全な結論が出てないから善悪は人それぞれでいいと思うけど
とりあえず2chでは嫌われるっていうのは殆どの人が知ってる事だからね
とにかく痛い子丸出しだったのがいけないんじゃない

386:名無しって呼んでいいか?
08/11/12 18:39:25
チラシ10
それリアルは勿論、料理下手な乙女ゲ主人公見てても思うわ
初心者は大人しく指示通りにやればいいのになんで冒険したがるんかね?
料理の本渡されたにも関わらず規格外な事して部屋焦がした
某乙女ゲ主人公見た時はライターの頭がおかしいんじゃないかと思った

387:名無しって呼んでいいか?
08/11/12 18:46:29
やわ386
料理下手の主人公がド下手クソ料理作って…大騒動☆って
色んな漫画やゲームで見かけるお約束だけど
いい加減うんざりしてくる設定でもあるよな
あれ見て喜ぶ人って多いんだろうか、と常々疑問だ


388:名無しって呼んでいいか?
08/11/12 18:48:13
ちらし982
なんという火あぶり画像…
というかあれだけ固まってりゃ寒くないと思うんだがちがうのか?

389:名無しって呼んでいいか?
08/11/12 19:02:34
>>387
まずいもの無理矢理食べさせられて喜ぶ人間がいないように私には不快感しか無いな
どこに萌えればいいのかわからん
あれは嫌がる相手を楽しめばいいのかね
うはwww困ってるwwwwみたいな?

390:名無しって呼んでいいか?
08/11/12 19:11:07
やわ389
ギャグとして楽しめって事じゃないかな
男主人公でヒロインに無理強いされるイベントがあったら、自分は楽しめるけど
主観が女だとおいおいと思う
多分その差は結構大きい

391:名無しって呼んでいいか?
08/11/12 19:18:25
やわ料理下手キャラ
確かに男主人公の場合なら、乙女ゲ主人公よりだいぶマシだなあ
好きな子が作ってくれたから、我慢して食べないと…と思えるしな
女主人公はまず味見しろよ…と思わずにいられない
好きキャラが食わせられてると腹立つ

392:名無しって呼んでいいか?
08/11/12 19:40:42
チラ裏35

某サイトの中に、月でライト呼びの子は存在してるよ。
ライトの妹の名前も出ててビックリしたわ。

393:名無しって呼んでいいか?
08/11/12 19:47:38
やわ料理下手キャラ
乙女ゲーに料理下手なキャラってそんなに多いっけ?
思いついたのはビタミンXくらいだけど
あれは基本どおりにつくっていて
外見がおかしいけどまずくはない普通の味の食べ物ができるだけだし

394:名無しって呼んでいいか?
08/11/12 20:21:17
やわ料理
マメプリの主人公も殺人料理だった

395:名無しって呼んでいいか?
08/11/12 20:42:36
チラ裏43
知ってるよ

396:名無しって呼んでいいか?
08/11/12 20:51:55
>>393
嘘言うなよ
倒れたり腹壊してたりしてたろうが
それに味の善し悪しじゃなくて無理矢理食わせるくだりに問題あるだろって話だろ

397:名無しって呼んでいいか?
08/11/12 20:57:53
味は普通、っていうバージョンと
具合が悪くなるバージョンがある
ものによるよ

398:名無しって呼んでいいか?
08/11/12 21:07:28
味見しても味音痴で気付かないとかな
不味いとわかってるのに無理に食べさせてる主人公はいないはず…多分

自分的には頑張って食べてくれた攻略対象に感謝したり
食べ物や作ってくれた人を大事にするんだなと感心するイベントだと思っている
この人旦那にしたいわ、みたいな

399:名無しって呼んでいいか?
08/11/12 21:10:36
>>398
まずいと自覚ないのかもしれないが明らかにおかしい見た目してて
嫌がってる相手に無理矢理食べさせようとするのはたくさん居るぞ…

400:名無しって呼んでいいか?
08/11/12 21:59:58
みんなやんわりしようぜ

401:名無しって呼んでいいか?
08/11/12 22:11:16
チラ64
ごっくんされて吸収されるか吐き出されて星になるぞw

402:名無しって呼んでいいか?
08/11/12 22:24:04
チラシ70
おはようございます!も入れておいてくれ

403:名無しって呼んでいいか?
08/11/12 23:20:30
チラシ11
佐藤健と中村優一の初共演作にして黒歴史について何か言ったかね?

404:名無しって呼んでいいか?
08/11/12 23:28:27
やん403
意外な事に本人達は黒歴史にしてなかったりする

405:名無しって呼んでいいか?
08/11/13 01:27:38
チラ46
都市伝説だと思ってたけどそんな事もあるんだな
いつもタバコ臭いおっさんにしか遭遇しないから羨ましいよ

406:名無しって呼んでいいか?
08/11/13 08:42:07
やわ405
うちも大概なオサーンばかりだが、家で1人でいるときの自分は最低の姿なので
むしろ助かったと思っている…

407:名無しって呼んでいいか?
08/11/13 09:23:51
やん404
プリプリは佐藤健の黒歴史じゃなかったのかw
でんおもルーキーズも見てないから
自分の中ではいまだに佐藤健=プリプリの男の子 ってイメージで止まってるw

408:名無しって呼んでいいか?
08/11/13 10:47:18
積みゲ554
2の親友は股掛けできないよ

409:名無しって呼んでいいか?
08/11/13 11:21:31
やわ408
それ書いたの自分だ
途中まで同時攻略してsaveしておき
そのデータ使って1人ずつ親友になってそれぞれ攻略という
意味だったんだが…分かりづらくてスマソ

410:名無しって呼んでいいか?
08/11/13 11:24:57
やわ409
408ではないが、
2は事故チュー相手としか親友になれないよ

答えれ40
それはきっとESTA登録しろというお告げだ
きっとおまいは年末年始に渡米することになるのだ
悪いことは言わない、登録汁

411:名無しって呼んでいいか?
08/11/13 15:35:10
私料理好きだけど、こだわりはないから
料理下手主人公の方がいいやw
だってそれを我慢して食べてくれる男キャラってすごい優しいじゃんw

どっちかっていうと料理上手を強調された主人公の方が嫌だwあまり見ないけどさあ
なんか内面がきちんと伴っていないとその人が幸せになるのが許せないとか思ってる、頭がいいだけのブス女の僻みに思えるw
まあ料理はできたことにこしたことないけど、
可愛くて料理下手、普通顔で料理上手だったら前者の方がいいww

412:名無しって呼んでいいか?
08/11/13 15:41:12
やわ411
妬みってより、嫌だと思ってる人は主人公=自分投影派で
やっぱりゲームの中では人の嫌がる事はしたくないし、真面目でいたい
清楚主人公で夢見ていたいっていう
ただそれだけなんじゃないかなー
取りあえず自分はそうだな

413:名無しって呼んでいいか?
08/11/13 16:00:10
自己投影なら料理下手なほうが嬉しいんじゃないの

414:名無しって呼んでいいか?
08/11/13 16:01:43
いや自己投影だからこそ上手い方が良いんだよ
無駄に現実とリンクしても萎えるっていう微妙なさじ加減

415:名無しって呼んでいいか?
08/11/13 16:12:38
やわ料理
ソラユメ主人公の微妙な料理の腕は
いっそ料理ベタにしてくれた方が良かったな。
(その手の主人公苦手だけど。)
特に盛り上がらないから、いらんシナリオだと思ったし
>>414の言うとおりなんか萎えた。


416:名無しって呼んでいいか?
08/11/13 17:11:07
やん407
電王のイベント行った時、二人共楽しそうにプリプリの事語ってたよ

417:名無しって呼んでいいか?
08/11/13 17:11:24
やわ411
「料理好きなのに下手くそなの…
でも顔が可愛いならそれも愛嬌だよね!私みたいに!」
っていう意味でいいのかな?
結局どちらも人の好みな気がするけどね

418:名無しって呼んでいいか?
08/11/13 17:25:28
やわ料理関連
自分は男主人公一般ゲでヒロインが料理下手だったとき自分がソレを
食すことにも、周りの微妙な空気にも笑ったが
乙女ゲの場合はふーん、だったな特に嫌悪感も抱かず、おもしろくもなく
これはどういう心理なんだろう

てか料理特に上手い乙女ゲ主人公っていたっけ

419:名無しって呼んでいいか?
08/11/13 17:32:24
やわ418
携帯ゲーだけど一人だけ知ってる
祖母や母親に仕込まれてて、料理全般(特にお菓子)が得意

420:名無しって呼んでいいか?
08/11/13 17:38:24
やわ418
家事全般得意設定ならフルキスも、家政婦なんで
攻略対象から料亭で出そうな料理リクされてたしw

421:名無しって呼んでいいか?
08/11/13 17:59:44
やわ上手い料理
カヌチの主人公も人にごちそう出来る程は
料理上手だったな
でも別に自慢っぽくもなく、楽しい食卓って感じで
イベント自体は良い雰囲気だった

422:名無しって呼んでいいか?
08/11/13 18:16:52
チラ164
右利きだけど、男は右腕の表
女は右腕の裏
と小さい頃に聞いた
本当かどうかはわからない

423:名無しって呼んでいいか?
08/11/13 18:19:35
やわ料理
ラスエス2の主人公も料理上手い設定だったよ
なんか攻略相手のホスト達にメッシーにされてた

424:名無しって呼んでいいか?
08/11/13 18:21:46
やわ423
横やり悪い、メッシー懐かしいなw
さてはアッシーとミツグくんも知ってるな

425:名無しって呼んでいいか?
08/11/13 18:43:36
やわ423
ラスエスやったことないけどそんな乙女ゲいやだwww

426:名無しって呼んでいいか?
08/11/13 19:10:27
やわ
もう料理スレになってるな

427:名無しって呼んでいいか?
08/11/13 19:48:45
やわ料理
浪漫茶房とかストロベリーカフェとかは
料理うまい設定なんじゃないだろうか

428:名無しって呼んでいいか?
08/11/13 20:12:10
チラ168
2ちゃんでよく見るよね

429:名無しって呼んでいいか?
08/11/13 22:33:12
やわ423
ラスエス2の主人公はメッシーというより食堂のおばちゃんのが近い気がする
ホスト達が欠食児童のようだったから余計にw

430:名無しって呼んでいいか?
08/11/13 23:58:01
やわ料理
緋色だっけ?主人公の料理が下手で、サブの女キャラが料理上手の家庭的なタイプで
その女キャラが台所に結界を張って主人公が入れないように締め出したの

そういうの見ると、やっぱり主人公は料理がうまくなくとも、せめて
人並みにはできる設定のがいいんじゃないかと思った

431:名無しって呼んでいいか?
08/11/13 23:59:46
やわ430
凄い話だw
料理をまずくさせない為にやった事なのか
修羅場的な意味でやった事なのかw

432:名無しって呼んでいいか?
08/11/14 00:01:57
やわ430
本当ヒドイwしかしそのシーンは笑えるかも

433:名無しって呼んでいいか?
08/11/14 00:25:33
やわ緋色
別に主人公は料理が下手なわけではなかった気がする
たぶん修羅場的な意味だったかな
どっちが料理する、みたいなので争ってた

まぁ、自分は神社に通うことが日課だったので関係ありませんでしたが

434:名無しって呼んでいいか?
08/11/14 00:28:59
>>431
主人公はそれなりに料理ができるらしい(腕前を披露する機会はなし)が
手伝うどころか私の戦場に立ち入るんじゃねーよ!的な空気全開で拒否られ
後日中に入れてすらもらえずガーン!となってた

435:名無しって呼んでいいか?
08/11/14 00:32:11
そろそろ料理ネタは…

436:名無しって呼んでいいか?
08/11/14 00:48:24
チラ228
これこれ、父親に向かってそんな言葉は吐いてはいけませんよ…

437:名無しって呼んでいいか?
08/11/14 00:51:25
チラシ230
電話越しって時々もどかしいよね
230の相手を励ましたいって気持ちがちゃんと伝わるといいな

438:名無しって呼んでいいか?
08/11/14 00:51:52
チラシ218
ちら218がどうしてそんな目にあったのか気になる 
道を歩いてたら天然ガス発生とか?

439:名無しって呼んでいいか?
08/11/14 01:32:51
チラ228
私に譲ってくれ

440:名無しって呼んでいいか?
08/11/14 02:13:31
チラシ216
自分も今似たような状況だ。
互いに脱出しようぜ。
とりあえず自分は来週京都に行く。

441:名無しって呼んでいいか?
08/11/14 05:37:43
チラ244
ゼミを変える事はできないのか
研究したいテーマだから我慢するしかないって事か…


442:名無しって呼んでいいか?
08/11/14 23:06:37
チラシ321
私は口の閉まり悪くって枕にタオル巻いてる人間だからその考えわかる

443:名無しって呼んでいいか?
08/11/15 00:38:12
ちら306
いいなぁ
知り合いでも相撲部屋に入門した人がいるよ
良いマッチョだった
学生相撲の下位リーグとかはホント良い筋肉が拝めますよ
とマネ経験者の自分が言ってみる

444:名無しって呼んでいいか?
08/11/15 01:46:37
チラ300
ヒトカラは知らんがジムはリア充的な人あんまりいないぞ
しかも大概みんな一人でキテル、そして2人組とかは主婦とかが多い

445:名無しって呼んでいいか?
08/11/15 08:32:01
チラ300、やわ444
それは444が通ってるジムがそういうカラーなだけ
自分が行ってるジムはオサレ空間でスイーツねーさんの2人組が
多数観測出来る
チラ300はエステとスパが付属してないジムを選べばいいと思う

446:名無しって呼んでいいか?
08/11/15 12:10:46
チラ300関連

やわ445のすごくわかる
自分が行ってるジムもキャピったねーさん達のサロンになっとる
汗を流した後は小洒落たフレンチとかランチして
消費したカロリーを全て取り戻す事を厭わなそうな感じだ
なぜかみんなしてディオールかグッチの化粧ポーチ持参
脱衣室がデパート1階の匂いがする


447:名無しって呼んでいいか?
08/11/15 18:33:40
チラ400
>またに にちょっと吹いてしまった

448:名無しって呼んでいいか?
08/11/15 18:34:40
やわ402
発売日に買っていまだにアリエルの面がクリア出来ない自分はトラウマです

449:名無しって呼んでいいか?
08/11/15 21:22:06
チラ413
ピクルスじゃないの?

450:名無しって呼んでいいか?
08/11/15 21:26:55
チラ413
ズッキーニじゃね?

451:名無しって呼んでいいか?
08/11/15 21:27:47
チラ413
エシャロット?

452:名無しって呼んでいいか?
08/11/15 22:17:06
チラ388
全員非人間はウィルオが該当するんじゃないか?

453:名無しって呼んでいいか?
08/11/15 22:33:37
チラ413関係
きっとあそこで言いたかった言葉はエシャロットだろうが
キュウリ似といえばズッキーニだろ
エシャロットはらっきょうの若芽だからキュウリには似てないし

454:名無しって呼んでいいか?
08/11/16 03:31:38
チラ裏 きぐぜ

ゼロは偶数ちゃうの?
それともあのゼロは00限定なのか?
ゼロを除外したら偶数の方が1個すくなくならん?

455:名無しって呼んでいいか?
08/11/16 03:42:16
やわ454
0は偶数ちゃう
10とか20は偶数

456:名無しって呼んでいいか?
08/11/16 03:43:18
チラシ453
だが世間ではそれをオタクと言う…

457:名無しって呼んでいいか?
08/11/16 03:52:52
>>455
だって60秒のうち偶数じゃないゼロって00のみでしょ?
だから00限定なの?

って書いてるわけで

458:名無しって呼んでいいか?
08/11/16 04:20:50
やわ457
末尾一ケタで占うものだから十の位は関係ないんだと思うよ。

459:名無しって呼んでいいか?
08/11/16 08:58:06
ちら458
あなたは私か
一般人ではいられないけど極めたオタクにもなれないという
つか今オタク極めようとしたらよっぽどの富豪か廃人しかなれなくね?

ちら461
高級品だとお酒とか脂とかゴージャスに使ってたりして
余計もたれることもあるよ
しかしレトルトはカレーの中でも確かにもたれる


460:名無しって呼んでいいか?
08/11/16 15:07:06
やわ459
ナカーマ(AA略
自分もまさにそんなコウモリ状態…半端に隠れだし

ちら463
周りを見てると声オタが一番かかりそう
ご本尊追っかけて遠征とかしまくってるし
アニメ漫画ゲームと全てにまたがってるし
そしてそんな彼女らに素で感心しつつついていけない自分orz

461:名無しって呼んでいいか?
08/11/16 15:32:40
チラ499
ムックは私の初恋の人ですぞ
今でも髪の毛もじゃもじゃキャラが気になる

462:名無しって呼んでいいか?
08/11/16 16:05:01
チラ445
一ケ月前の自分ガイルw

リアルにありそうな名前は別だけど
片仮名or平仮名オンリーのP.Nで、姓名間に中点やスペースが無い表記をされると
どこで区切るのか戸惑うことが多々あるw

463:名無しって呼んでいいか?
08/11/16 22:37:51
チラ裏568
何の漫画だろう、気になるw

464:名無しって呼んでいいか?
08/11/17 02:11:16
チラ604
自分のメールに保護かけておくと良いよ
私が、今年の五月に出したメールを保護してとってる

465:名無しって呼んでいいか?
08/11/17 04:10:47
ちら569
mjd!?びっくりした
あらいずみるいが男だと知ったときよりびっくりした

466:名無しって呼んでいいか?
08/11/17 06:52:59
チラシ619
恋人の有無もマスコミも気にせず過ごせばいいよ
だいたい恋人いてもクリスマスに会えるとは限らないんだぜ

467:名無しって呼んでいいか?
08/11/17 11:34:48
やわ463

チラ568ではないが、なんとなくハチ○ロではないかと
思うんだが…全11巻だし

468:名無しって呼んでいいか?
08/11/17 13:06:27
やわ467
ありがとう、ちょっと本屋さんに行ってくるw

469:名無しって呼んでいいか?
08/11/17 15:02:52
EDageスレ481
たけのこって何だ?
誰か詳細教えて下さい

470:名無しって呼んでいいか?
08/11/17 15:44:53
やわ469
最後に出てくる赤子のことじゃないかな、たぶん…
おくるみがたけのこみたいな尖った形してる

471:名無しって呼んでいいか?
08/11/17 17:19:35
チラ650

嫌な思いをしたな。気を落とさずすぐ忘れるんだ
喋るでかい猿に出会った…ただそれだけだ
とりあえず、今度からは大き目のショッピングバッグを持参したらどうだろう
袋もきれいなままで保存できるし

472:名無しって呼んでいいか?
08/11/17 18:21:41
チラ650
ジャニオタは肩身狭いよな…わかる
好きなものは好きなんだから仕方ないよな、忘れたほうがいいよ
>>471も言ってるとおり、大きめのショップバック(出来れば濃い色)にいれておくとばれないよ
地元一緒なんだけど結構乗車マナー悪いよな…

473:名無しって呼んでいいか?
08/11/17 18:23:40
ちら650
最悪だな、そいつら
多分大人しそうに見えたからそんな事言ったんだ
うちのジャニオタ妹なんか、そんな事言われたら一人でも物凄い勢いで反撃する
前にそういうギャル黙らせたくらいだし、見た目ギャルが少し入ってて恐いから、滅多にそんな事無いけど
ギャルはいつか痛い目見るさ
そんな妹がいる乙女ゲーオタクな自分は肩身せまい

474:名無しって呼んでいいか?
08/11/17 18:44:25
ちら657
私も今から初1人で映画なんだぜ
勢いでポップコーン買ったけど一人じゃ食べきれないくらいでかい

475:名無しって呼んでいいか?
08/11/17 18:45:31
>ギャルはいつか痛い目見るさ

同意
馬鹿ギャルに限らず、この手の連中は
後々変なトラブルに遭いやすいと思う


476:名無しって呼んでいいか?
08/11/17 18:56:40
ちら666
何となくだけど同郷な気がして勝手に和んでしまったw
北国育ちなのに四年も南下してたらすっかり軟弱になっちゃったな…

477:名無しって呼んでいいか?
08/11/17 19:54:19
チラ650
相手は中学生から高校生かな?
そのくらいの年の子って、自分より下と見たら全力で馬鹿にするからね
それで自分より強そうなギャル見たら顔伏せるってゆう…
アホは気にしなくていいよ、つってもその時はその事ばかり考えてしまうよね…

478:名無しって呼んでいいか?
08/11/17 21:02:40
チラ650
ジャニヲタもギャルも同類でキモイから気にすんな

479:名無しって呼んでいいか?
08/11/17 21:11:50
やわ478
誰もが同じことを思いつつも空気読んで言わなかったことをはっきりとw

480:名無しって呼んでいいか?
08/11/17 21:13:13
チラ680
同士だー
いい年して一人でポケモンはさすがに浮くし、
レジのお姉さんが不思議な顔して「今日ゲームはお持ちですか?」って聞くからちょっとだけ恥ずかしかったw
もちろん持ってます^^つーかシェイミもらいに来ました^^とは言えなかったよさすがに
ポケモン面白いよな

481:名無しって呼んでいいか?
08/11/17 23:23:28
やわ478
おまw誰もが思ってることをそんなはっきりとwやんわりしてねぇw

482:名無しって呼んでいいか?
08/11/17 23:42:56
つかこの板にいる時点で皆同類でキモイからw

483:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 00:03:56
強引に解釈スレ876
懐かしいなペケ。

484:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 00:44:27
チラ717
鳥海かぶり吹いた
鳥海かぶりあったかいんだぞ!べっ…べつにはg(ry

485:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 00:46:47
チラシ650
んなもん怖くてジャニヲタやってられるかと言ってみるテストw
つか嫌だったらグッズ全部隠して入れられるようなバッグ持っていきなよ
ギャルじゃなくたって紺グッズてんこ盛りだったら
注目の的になってしまうのはしょうがないぞ

486:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 00:55:40
>>485
私もそれは思った。
グッズ系は隠して持ち歩くほうがいいんじゃないかな。
でも馬鹿にした女共はむかつくな。
通りすがりの人間を馬鹿にする低脳って男女関係なくいるもんだが…。

チラシ650も気にするな。
ああいう馬鹿は誰彼関係なく暴言吐いてくるもんだから。

487:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 01:36:56
チラ719
大きさ自体は変わらないけど、カップ上げたいってだけなら
C65に変えてみたらいいよ
アンダー下げたらカップ上げても結構いける不思議

488:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 02:05:46
やんわり487
チラ裏719
自分はC70からB75に下げる予定だw
アンダーがどうにもキツくて
アンダーだけ痩せたいなー
あと腹

489:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 02:35:20
チラ739
なんという私

490:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 02:39:22
チラ736
あると思います!

491:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 03:09:27
チラ745
お前は俺か

492:469
08/11/18 04:38:50
やわ470
それか!さっぱり分からなかったよ、どうもありがとう!
イベント見逃してたかと思って焦った

493:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 05:56:32
GS作って欲しいスレ60
ええっ!あのゲームはマナマナあってこそだろ!?
と思ったが、確かに女主人公であの展開は辛いな
鳴海の最低っぷりがあったからこそ、あのEDも受け入れられたんだろうし

494:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 09:56:14
雑談7
本来ならスクショうpだけでも違法だろ・・・

495:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 12:50:31 ZZ7MFoS/
チラ>>763>>764
同じ漫画のことかな?何の漫画か気になる

496:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 14:48:56
やわ>>488
下着専門売り場なんかに置いてあるボディスーツを試してみたらどうだろう
贅肉が位置を移動して、アンダーの肉が胸になりカップ数が上がるって言うし
値段が高いから気軽に買えるものではないだろうけど
ある程度脂肪がある人なら効果があるみたいだよ

497:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 14:54:51
>>495
忍たまランタロー…

498:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 14:58:12
>>497
495じゃないけどマジでか…?


499:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 16:33:55
やわ498
誤爆とかじゃないのかな?
あれ青春漫画じゃないと思うんだが
最新刊まで読んだけどやっぱりギャグ漫画だった気が…

500:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 16:36:08
チラ785、1枚目
ああそれやったことあるけど、何度も鼻かむより
痛くならないし結構快適だよね
まあ家の外でやったり誰かにこれをやったこと言ったりは
したことないけど…

501:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 18:22:47
チラ裏669
どんな反応されたか結果教えれ。

502:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 18:39:37
>>497
495,498じゃないがまじで
今度全巻まとめ買いしようと思ってた自分涙目/(^o^)\

503:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 18:51:02
やわ502
やわ499は違うと言ってるけどどうなの…?
乱太郎で誰か死んだっけ?
自分は忍者つながりのだってばよーの方かと思った…
違ったらごめんw

504:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 19:09:21
しかしスレが分かれていると非常に読み難い。

505:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 19:09:54
やわ503
何気に全巻持ってるが
乱太郎は今まで死んじゃったキャラ一人もいないと思う
多少シビアな台詞とかあったりするけど基本はギャグ漫画
20年以上続いてるけどキャラ成長しないし…後々殺そうと思ってキャラ出すかなぁ?
むしろキャラ不足してるw

506:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 19:15:06
やわ503
自分もだってばよーの方だと理解した

しかし、死亡フラグってどこだろう、普通に気になるなぁ

507:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 19:34:37
やわ だってばよー
原作読んでないけどサスケ死んだの?
婚約したあのキャラと、プロポーズしたあっちのキャラは
死亡フラグびんびんだったから違うか

508:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 19:42:32
やわ死亡関連

とりあえずナルトで確定しているの?
ナルトスレみてもネタと雑談が大半で流れが意味不明だったから
もし死亡関連がナルトならログしっかり読んでくる
忍玉なら忍玉スレのログを(ry

509:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 19:48:06
やわ 謎の漫画

ナルトって青春漫画か…?
チラシ763と765は別の漫画を言ってる気もする

510:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 20:26:35
やわ死亡

ナルトのカカシが死ぬてことでそ

511:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 20:43:53
やわ死亡漫画

チラシ763 キャラ死亡は作者の計画通り
チラシ765 引き延ばしでキャラ死亡
>>509の言うように自分も違う漫画なんじゃないかと思う

512:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 20:52:07
アスマは殺せてもカカシはどうなんだろ…
殺したらファンが阿鼻叫喚だろうなぁ

513:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 20:57:54
やわ512
デスノのLが死んだ時を思い出した
人気キャラだし、もしカカシなら阿鼻叫喚間違いなしだな
二次創作のサイトも次々に閉鎖だろうな

514:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 21:15:30
やわ死亡
ナルトのバレスレにいろいろ書いてあるよ

515:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 21:41:06
やわ514
見てきた
生死不明のキャラがまた一人増えるだけじゃないか
いったい何人目なんだよw

516:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 22:28:55
答えれ121
バイオハザード4の村人の姿で想像しちまった…
しかしそんな人がいるのかw気になってきた

517:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 23:32:51
チラ833
クモが人間になって会いに来るフラグですね

518:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 23:35:19
やわ517
乙女ゲー化決定

519:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 23:36:12
チラ833
イイハナシダナー

520:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 23:39:30
寧ろ人間じゃないままに乙女ゲ化決定

521:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 23:39:49
やわ517
彼女つきだぞ良いのかw

522:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 23:52:43
やわ517
自分も途中までそういう妄想オチが来るかと思ったw
けど彼女ができた時点でもっと恐ろしいことを考えてしまってgkbrしてたら
あっさりしててちょっと拍子抜け

523:名無しって呼んでいいか?
08/11/19 00:09:00
やわ クモ関連
クモの雌に雄が容易に近付いたら普通に喰われる
チラ833のクモももしかしたら…。

524:名無しって呼んでいいか?
08/11/19 00:09:09
やわ522
自分もてっきりつがい→大繁殖EDが来るものだとばかりw
まあ和む話でよかった

525:名無しって呼んでいいか?
08/11/19 00:09:27
チラ クモ繋がり
半ひきこもりみたいな自分の部屋の片隅で
クモがクモ自身の周りにガッチガチに糸張って繭みたいにしてひきこもってるの見つけた時
なんだか切なくなった
2週間くらいしてそのクモがいなくなった
自分ももっと外に出ないといけないとクモに教わった気分だったよ

526:名無しって呼んでいいか?
08/11/19 00:16:43
やわ523
ちょwぶち壊しwww

やわ524
522の恐ろしい展開とは、嫉妬したチラ833が彼女を殺したという
意味かと勝手に思っていたが、そういう展開か…それマジコワス

527:名無しって呼んでいいか?
08/11/19 00:30:58
チラシ813
そうかなあ
レモンと苺は美味しいと思ったが
どっちも甘くすると美味しいよ

528:名無しって呼んでいいか?
08/11/19 01:00:18
チラ851-852
流れから852が
気にするな☆に見えてちょっと和んだ

529:名無しって呼んでいいか?
08/11/19 02:00:00
チラ860一枚目
同意
元ネタ知らないけど見るとイラっとする

530:名無しって呼んでいいか?
08/11/19 09:31:17
チラシ872
もう一度気合入れて掃除するところから始めようか

531:名無しって呼んでいいか?
08/11/19 10:43:35
EDageスレ499
ギャグゲーなんて言ってられるのも今のうち
清春の真の破壊力の前に床ローリングどころじゃなくなる499が目に浮かぶぜ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch