乙女ゲーム購入相談所10at GGIRL
乙女ゲーム購入相談所10 - 暇つぶし2ch333:名無しって呼んでいいか?
08/12/09 01:30:04
新規開拓したいと思います。よろしくお願い致します。

【ハード】DS、PS2
【プレイ済み】GS1&2(PS・DS両方)、緋色の欠片DS、コルダ1,2
【好きなキャラ】
GS→葉月、氷室、姫条、佐伯、ハリー、若王子、志波
緋色→拓磨、真弘、狗谷
コルダ→土浦、加地、月森、柚木

【好き傾向】
ツンデレ、硬派、男前、クール、温厚、軽く俺様、S系、先生系、デレるとギャップ有
ほのぼの、切ない、敵同士、主従関係、キャラ同士の掛け合い有、和風

【苦手傾向】
うるさい系、なよなよ系、熱血馬鹿、オカマ系、金太郎飴、西洋が舞台

【検討中】
幕末恋華DS、ラストエスコート2、ビタミンXDS

【その他】
色々サイトなど回ってみたのですが、よくわからなくなってきました。
検討中以外にもおすすめがあれば、教えて下さると嬉しいです。
システム、ストーリーはあまり気にしないので、
異常な崩壊レベルでなければ大丈夫です。
キャラも苦手傾向が1人2人は入っててもOKです。
よろしくお願い致します。


334:名無しって呼んでいいか?
08/12/09 02:14:34
>>333
好きキャラ、好き傾向から見て、遥か3をおすすめしてみる
まず、好き傾向にある要素を全て満たしてる。S系キャラに関しては
十六夜記を同時購入してミックスジョイしておくと、攻略可能になる
遥か3単体を購入してフルコンプ後に十六夜を一から始めるのはとても面倒だし
時間の無駄なのでもし購入するなら同時がいいと思う。
あと、苦手項目に該当する人物や条件もありません。和風が好みならぜひお勧めの一本

検討中のビタミンは、なにしろ6人の馬鹿がメインでその中には女装の人、うるさい人がいます
ただしうるさい人(清春)ギャップがすごいので、逆にはまる可能性もあり
サイトでキャラをよくチェックした上で購入されることをお勧めします
ただし、ストーリーは金太郎飴シナリオではないし、好き項目の多くもクリアしているので
気になるなら買ってみて損はない一本だと思います

幕末恋歌も好き傾向を満たしている作品だと思いますし、キャラデザはアレですが
シナリオは良くできていると思う。苦手傾向に該当する部分はオカマ風が1人いる程度なので
問題ないかと思う

あとは悠久ノ桜がお勧めできそう。好みの条件を満たしてるし、苦手傾向のキャラはいない
あと金太郎飴シナリオではなく、一周目あたりだと展開が唐突に感じるが、周回プレイを
重ねていくうち、追加シーンが出てきて謎がとけていく感じです
ただし、悲恋ありなので苦手な場合は注意

335:名無しって呼んでいいか?
08/12/09 13:21:41
>>331
その条件だと該当する物が多くて勧めにくい
一般ゲーの例でも良いのでキャラ好き嫌いとか、ファンタジーか現代物とかもう少し絞って貰えると有り難い

取り敢えずネオロマ系なら失敗は少なくないかも
王道で甘~いのを楽しみたいならネオアン(名前呼び有り、これからならPSP版)
ストーリー性を楽しみたいなら遙か3&十六夜記(名前呼び無し)
コルダもオススメだけど、もしかしたらパラ上げや楽譜集めが面倒ってのに該当するかも

>>333
同じく、遙か3と悠久の桜がどんぴしゃな気がする

336:名無しって呼んでいいか?
08/12/09 15:04:39
【ハード】
PS2、DS、PC、PSP
【プレイ済】
GS(タイピング1以外)、PS2コルダ無印,2、遙か(2,3)、ネオアンPSP、ビタエボ、パレパニ、星コミ
【好きキャラ】
葉月,氷室,三原,天童,守村,佐伯、柚木,月森、敦盛,譲、ニクス、轟木
【好き傾向】
子供っぽい、わがまま、純粋可愛い、執着粘着、人を食ったような性格
【萎え傾向】
・主人公が恋愛脳、うじうじ
・見せつけてやろうぜ!、な展開(全ルートこれだとちょっと・・・)
・倒す敵とかでもない脇役がDQN
・攻略対象以外の主人公賛美
【備考】
主人公の恋愛脳が一番駄目です。どちらかというと主人公=自分なので、
恋愛でうじうじされるとイライラしてきて萌えるどころではなくなります。
ビタエボB6ルート、パレパニの恋愛ルート突入後、ネオアンのレインルート、などが
特に萎え主人公に当てはまってしまいつらかったです。
【検討中】
幕末恋華DS、コルダPSP、ラブレボ(PS2かPC)、リアルロデ、妖ノ宮

乙女ゲーで萎え要素の薄いものを探しています。
よろしくお願いします。

337:名無しって呼んでいいか?
08/12/09 15:07:51
>>333
検討中のVitaminXDSをお薦めする。
最初にキャラを選んでの個別ルートなので、金太郎飴シナリオではなく、
教師ルートは短いものの、攻略キャラも多くなかなか飽きないと思う。
好き傾向の一行目は教師と生徒を合わせれば全て当てはまります。
俺様やツンデレに加え、ギャップキャラが非常に多いので、
ギャップ萌えが好き傾向の姐さんは床がピカピカになること間違いなし!
キャラ同士の掛け合いが凄く多い為(特に教師ルートや追加要素)、
糖度はそれほど高くないものの、キャラ萌えしやすい作品だし、
キャラのお馬鹿発言にはかなり笑わせて貰えます。
苦手傾向のうるさい系が教師と生徒に1人ずつ、生徒に女装キャラがいるけど
他キャラルートでうぜえwと思ったキャラも、いざプレイしてみると
後半でのギャップに逆にいっきにハマる可能性有(私がそうでしたw)
>>334の言うように、サイトでキャラをチェックしてみて
大丈夫そうならこれを機会に購入してみることをオススメします。

338:名無しって呼んでいいか?
08/12/09 15:38:38
>>333
絵がおkならフルキスどうだろう
好き傾向がわりと当てはまってると思う
特に
ツンデレ、クール、軽く俺様、S系、デレるとギャップ系有、キャラ同士の掛け合い有
あたり

339:331
08/12/09 20:53:56
>>335
ありがとうございます。いろいろあるんですね。
パラ上げとかは絶対無理です。
FateとClannad(ともにPS2)を選択肢で挫折しました。
ファンタジーか現代物かは全然検討もつきません。
キャラの好き嫌いは
好き…クール系(でも寡黙じゃない)、科学者系、
嫌い…筋肉系、熱血系
PSPでやったRoutesの主人公は好みでした。
アニメですがコードギアスのロイドがかなり好みです。
途中までしかやってないですが、Fateの主人公は嫌いじゃないけど好みじゃない。
でもアーチャーは結構すき。
こんな感じです。
すこしは絞れるといいのですが……。よろしくお願いします。

340:名無しって呼んでいいか?
08/12/09 21:01:49
>>339
横レスだけど、乙女ゲってパラ上げか選択肢、もしくはどっちもっていうのが
デフォだよ。どっちもダメだと厳しいかも

341:名無しって呼んでいいか?
08/12/09 21:33:45
乙女ゲームに興味を持ち始めた初心者ですが、よろしくお願いします。
【ハード】
DS・PS2
【プレイ済み】
オレンジハニー・ラストエスコート2
【好きなキャラ】
水沢昌・白石真人・マコト・玲司・竜崎直夜
           
【好き傾向】
俺様・ツンデレ・わんこ系・腹黒・敬語・可愛い顔で中身男前・その他ギャップ有・女友達有な主人公・コメディ・シリアス

【苦手傾向】
ロリショタ・外見も中身もナンパ風・ヤンデレ

【検討中】
・ひめひび
・ラブレボ
・テニプリシリーズ

気になっているのはこの3種類ですが、とにかく学園が舞台で青春してる感じのがやりたいです。
主人公に苦手傾向は今のところありませんが、おとなしい子よりは個性強めで活発だったり勝気な感じの子が好みです。
これ以外でもオススメがあれば教えてください。
よろしくお願いします。

342:名無しって呼んでいいか?
08/12/09 21:46:10
>>341
学園が舞台で青春している感じといえば、やはりGSシリーズに行ってみたらいいのではないかと
パラ上げもので、フルコンプには根気が必要だけど好き傾向にも合っていると思うし、いいと思うよ
DS版GS2がいいと思う

343:333
08/12/09 23:21:26
>>334,>>335,>>337,>>338 さん

姐さん方、丁寧にありがとうございました!やっぱりここで聞いてよかった。
まとめレスでごめんなさい。

遙かは派生が多くて今まで敬遠してたのですが、好き傾向を全部だなんて…!
サイトのストーリー見ただけで萌えたので、是非購入しようと思います。
同じく悠久ノ桜も、世界観がものすごく好みでした!

ビタミンは、噂の清春がすごくはまりそうです。
ギャップ萌えに本当に弱い私としては、確実に床キレイ!になりそうな予感w
あとフルキスも、キャラ&システムがすごく好みでした!
1はAGOの壁を乗り越えられたら買うw2の絵柄は好きなんだけど…。

とりあえず遙か3、悠久、ビタミンあたりを買ってみたいと思います。

本当にありがとうございました!

344:名無しって呼んでいいか?
08/12/10 00:28:22
>>340
さすがに、選択肢が全く無い、というようなものは望んでいません。
選択肢ができるだけ少ないものを希望と理解していただけると助かります。

345:名無しって呼んでいいか?
08/12/10 01:37:25
パラ上げもだめ、選択肢もなるべく少なく、となると
つまりゲーム性が少ないものがいい=根本的にゲームが向いてない
恋愛物のアニメやドラマでも見てた方がいいんじゃ?

346:名無しって呼んでいいか?
08/12/10 01:52:33
言葉遣いは礼儀正しいけども言ってることが難しくて面倒。
乙女ゲー総合攻略サイトでも見て、納得できる物件を自分で見つけてほしい。

347:名無しって呼んでいいか?
08/12/10 01:55:16
>>344
遙か2(PS2、PSP)や星コミ(DS)等はどうだろう。
一周が割りと短いし、サクサク進む。
ミニゲームや選択肢はあるもの多少好感度が上下するぐらいだし
正誤の予想も分かりやすい。
基本攻略したいと思うキャラを追っかけていれば落とせる
遙か2は価格もお手ごろ、DS乙女ゲーはサクサク進むという点で
乙女ゲーのコツをつかむのにもいいのではないかと思うよ

348:名無しって呼んでいいか?
08/12/10 02:03:33
>>347
遥か2はゲーム性の低いの希望してる人の場合は面倒に感じると思うよ
星コミならいいと思うけど…
344は攻略サイトで自分に合いそうなの探したほうがいいと思う

349:347
08/12/10 02:06:58
ごめん、両方デフォ名でも名前呼んでくれなかった気がする・・・
名前呼びでいくなら→ネオアン、コルダ2、辺りが確か名前呼んでくれてた。

350:名無しって呼んでいいか?
08/12/10 02:13:17
星コミはデフォでも名前呼んでくれないから当てはまらないんじゃない?
選択肢少なくて楽だけどセーブ出来る場所が決まってるから、
>>340だと途中でマンドクサー('A`)になってクリア出来そうにない予感。
パラ上げ無理ってことはノベルゲーだよね?
条件が難しすぎて自分の知ってるゲームは当てはまらないや。
自分はやったことないから分からないけど、何人かネオロマはどうだろう?と言ってるし、
まずは公式サイトを見てみて考えることをお薦めする。

351:名無しって呼んでいいか?
08/12/10 02:18:16
ネオアンのレベル上げは簡単だからともかく、コルダは2とは言えども無理だとオモ

352:名無しって呼んでいいか?
08/12/10 02:52:27
色々問題は多いけどハートの国のアリスはどうだろう?
ひたすらキャラに通うだけで話進むし選択肢もほとんどない
萌えだけを求めるタイプみたいだから相性次第ではいけるかもしれない

・微(?)エロ
・暴力的表現
・キャラデザ
・主人公がネクラで厨二

この辺が気にならないならあるいは…

353:名無しって呼んでいいか?
08/12/10 03:33:17
ハトアリPC版しかやってないがシステムヤバいだろう
てか、乙女ゲ初心者に賛否か極端に分かれるロゼゲーはあんまり勧められない

無難にネオアンか遙か3辺りを勧める
どちらも戦闘があるけど難易度は緩いのでゲーム初心者でも問題ない
選択肢もあるけど、セーブロードがいつでも出来るので選択間違ってもサクッとロードできて苦にはならないと思う
選択肢で好感度上がってるのがわかる演出があるしね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch