【恋愛SNS】乙女@ウェブカレ2at GGIRL
【恋愛SNS】乙女@ウェブカレ2 - 暇つぶし2ch850:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 16:19:45
自分も勘違いしてた、㌧

でも、そんなのほんとに書いてあったの?
どこに?

851:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 16:37:38
すみません834です。
腐女子がブラックリストではないですw

昨夜の運営批判の流れで、「~既にユーザーのブラックリストがどうのこうの~」
という内容が、チラ裏か愚痴吐き捨て場のどっちかに書いてあた。
今朝見たら無くなってたんで気になって・・・
もしかして気のせいだったのか?

852:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 17:01:02
>>851
愚痴の方でそれ見たよ。
「とうとうブラックリストの存在が公の場に・・・・!!~」って書き込みだよね
深夜1時頃の書き込みで3時前に見たら削除になってて自分もあれ?と思った。

853:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 19:06:50
プレミアム会員ってなに?
いま愚痴に書いてあったけどすぐ削除されてた。
有料化なの?

854:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 19:07:55
あ、ごめ、勘違い。
チラシ裏に書いてあった。
おちつかねばw

855:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 19:38:37
有料化かどうかはしらないけど
匿名投稿ができなくなった。
いまんとこそれだけ。

856:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 19:54:13
匿名は別にいいけど
蜜柑に投稿しづらくなったのが悲しい

857:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 20:05:40
おえかきは元々書き込まないからモーマンタイ
でも、ここで愚痴られるようになったら嫌だなぁ
せっかくいい感じに住み分け出来てたのに

858:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 20:09:18
運営の人のことだからここに書いてもいいだろうけど
らんたそって人の常識のなさに唖然とするw
昨日誰か言ってたけど、恐怖政治始まったね
ウェブカレに飽きて辞めてしまった人は正解かも

859:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 20:09:50
垢あぼんの辺りでぐっちぐちになってたもんね。
やっぱ匿名禁止になったらここが常時ぐっちぐちになるのかすら…。

860:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 20:12:20
アンケに匿名性があるところがいいって書いたのにwwww

トモが少なければサクッと止めるんだけどなぁ

861:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 20:15:41
運営ヲチもSNSでしたほうがいいとは思うが
アカン、これは面白すぎるwww 小革命に無理矢理付き合わされた気分だw
はまちやが降りたら自分も降りよう

862:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 20:20:42
ちょwはまちちゃん降りたらまともそうなひとがいな…(ry)

863:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 20:22:15
だからやめるんじゃんw
はまちやもそんな好きじゃないけど、この運営メンバーの中ではまだマシかと

864:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 20:25:16
>>858
らんたそが不適切な発言をしなければ、ここ2度ほどの炎上はなかったのにねw

865:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 20:28:02
愚痴トピの住人のなかでもねらーはこっちへ移動してるだろうから
その点においてはらんたその思い通りになっているのでは

と思うとちょっと悔しいw

866:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 20:43:37
こんな殺伐としたSNS見たことないわw
2ちゃん慣れしてる自分には心地いいけどw

867:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 21:15:53
はまちちゃん今頃出社かよww
土曜日とはいえ夜だろもうw

868:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 21:27:39
アンケートの項目こうだったっけ?
なんか微妙に違ってない?


●ウェブカレで気に入ってる点はどれですか?

キャラクターのグラフィック
キャラクターの設定
声優さん
声が出るところ
学園という舞台設定
実際の曜日や時間と連動している世界観
キャラクターの一人一人がそれぞれ違う行動をしている点
メインキャラクターの切り替えが可能な点
イベントシーンの存在
イベントのストーリー
イベントの発生時間やバランス
アルバムを集める行為
クリックした時のキャラクターのセリフ
キャラクターとの愛情度の存在
キャラクター間の親密度の存在
のんびりとプレイできるゲーム性
ブログパーツにできる
サイトのデザイン
サイトの操作性
ガイド
ホームにあるマップ
他人と気軽にツツカレで交流できる
おえかき機能
おえかきツールの操作性
おえかきのバラ
おえかきで匿名でも投稿できる
ミニログ機能
ミニログの☆(お気に入り)機能
ミニログからの言葉の学習
プロペタ機能
プロペタの数
メッセージ機能
機能追加・変更などの対応
無料で遊べる

869:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 21:28:10
多分、普通の人はもう数少ない…と予想w

870:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 21:39:03
重い・・・急激に重い・・・
またなんかやってんのか

871:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 21:50:36
メンテナンスは深夜に時間決めてやれよとw

872:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 21:56:29
どんな運営してるんだお(´・ω・`)
はまちやが出社したとたんに大規模メンテかお?
どこまでつついて回ったか忘れたお・・・

873:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 22:00:40
>>868
覚えてないお

874:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 22:01:09
たまに複垢ですって言ってる人みかけるけど、ここって複垢可? 
他初期イベント見たいから欲しいんだけど、規約で確認したいのに表示されない。
マジ激重。

875:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 22:06:27
>>873
なんかさ、
キャラクターの一人一人がそれぞれ違う行動をしている点
メインキャラクターの切り替えが可能な点
が、なかったような…?あったかな?

「クリックした時のキャラクターのセリフ」
な、絶対なかったと思う。
だってあったらチェック入れたもん。

好きなイベントはどれですか?って質問に
イベントより「クリックした時のキャラクターのセリフ」のほうが
萌えるって書いた覚えあるし。

…まあいいか。気のせいかも?

876:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 22:11:32
>>874
おkだお

>>875
あ、それなら覚えてるお
>キャラクターの一人一人がそれぞれ違う行動をしている点
>メインキャラクターの切り替えが可能な点

それ、どっちもあったおー

877:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 22:14:14
読み飛ばしたw
>「クリックした時のキャラクターのセリフ」
これもあったお

878:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 22:20:30
せっかくの週末なのに重過ぎ
会長より早寝かもしれんがもう寝ようw

879:875
08/10/18 22:27:25
>>876
そっか、勘違いごめんごめん、ありあとー!

880:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 23:06:38
複垢は事実上可。
重いのは人が多いというより、運営がリアルタイム更新するからだと思われる。
大抵重いとき500エラーだし。

881:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 23:07:13
はまちちゃんのミニログに、「画像サーバーが」とあった。
一体何があったんだーーー 


882:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 23:16:42
メンテなら明日何か変わってるかな?
期待して寝ることにする。
だけどやっぱり時間告知してやって欲しい。

883:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 23:17:33
そしてミニログで煽るのをやめてほしい…

884:875
08/10/18 23:23:52
>>881
>「画像サーバーが」

なんか、ダイイングメッセージみたいだ

885:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 23:26:13
はまちちゃんがちょっとかわいい・・・・・はっ妄想しすぎか!?

886:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 23:26:28
コンセントでけっつまづいてサーバーの電源落としちゃった…
とかいうどじっ子フラグじゃないでしょうな…?

887:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 23:46:38
みんな優しいな

888:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 00:19:45
4人目と75%以上と新イベ来るかなー

来ないよね、きっと


889:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 00:33:50
らんたそがアホすぎるせいで、はまちちゃんの株が上がる…

890:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 00:38:46
お絵かき海外版は匿名設定そのままなんだね
もともと匿名で書く人は少ないみたいだけど・・・

891:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 02:50:38
友達かなり増えたから退校?出来ないけど
おえかきに書き込むのはもう止めようと思った
メッセだけだと活動してるように見えないのが難点だよね・・・
前から言われてることだろうけど、仕様変更の優先順位がおかしいと思う
過剰な自治や愚痴でおえかきを荒らしてるのなんかほんの数人
なのにアンケ結果も発表しないまま匿名禁止ってどうなんだろ
この運営陣には不信感ばかりが募る・・・

なによりも、ミニログでつぶやくのヤメロwww

892:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 03:33:20
らんたそ退社発言→はまちや出社発言→おえかき匿名禁止
匿名禁止は、なんかはまちやの対応っぽいね

まあ私も匿名禁止にしてくれってアンケに書いたぐらいなので大歓迎だけど


893:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 04:10:30
匿名禁止になったのって、はまちや出社する前だったよ

894:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 05:51:47
結局、はまちや出社してから何か変わった?
画像が出なくなったり異様に重かったりしたけど
変わった場所を見つけ出せないのだが…イベント増えてるとか?

895:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 06:08:01
>>892
らんたそ退社発言とかって書いてるから、えっ?らんたそ辞めてくれるの??って勘違いしちゃったw
帰る発言のことかw
辞めればいいのに残念

自分はSNSにしては珍しい匿名性のある自由な雰囲気が好きだとアンケに書いたので
上の人達と同じく何でアンケの集計開示もしないままインフォももちろんナシで
匿名禁止にしちゃったのか、理由が知りたいなあ
アンケに真面目に答えたのがバカらしいw

896:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 06:15:37
らくがき絵が描きにくいったらありゃしないw
気合入れた絵は元々ID表示してるからいいけど
あそことかあそことかあそことかw…もううpれないorz
どうせタッチでバレてたとは思うけどwww

897:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 06:46:10
気軽な絵とか加工のお遊びはやりにくくなったよね
別にID出て困るわけじゃないけどわざわざ出すのも・・・って感じ

898:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 07:09:07
どうせID出るなら、すぐ流れるミニログで愚痴る人増えそう。
そして彼たちの言葉がカオスにw

899:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 07:24:36
恐怖政治キテタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!

なんでいきなりID表示になったんだろ
おえかきなんて2ちゃんほど荒れてるわけじゃないのに、どの発言が運営を動かしたのかキニナル

900:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 07:45:21
臭いものにはフタをする。

901:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 08:02:17
色んなことが誤解であったなら、急いで蓋をしたのはナンデダロー
おしえて!はまちちゃんっ><

902:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 08:48:53
あっちが匿名禁止になったとたん、なにこのレスの伸び。
でも匿名禁止にしてよかったんじゃないの?リアルでもそうだけど暇になると愚痴くらいしかネタにならなくなるでしょ。
ゲームとしてもSNSとしてもスカスカだったし話すネタは出つくしたんじゃない?
これ以上あの状態で健全な話題を保つほうが難しい。
そして、運営の開き直ったようなミニログ。燃料投下してどうするんだ。

903:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 08:56:31
匿名禁止になったとたんにココの勢いが増したわけじゃないよ
この間からの運営愚痴で伸び始めた

いずれにせよ中の人は公私の区別もつかないお馬鹿さんだったとw

904:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 09:06:35
今の流れに全く関係ないけど



前に運営擁護のレスしたららんたそからバラ貰ったことを思い出したw
擁護しといてなんだけど、らんたそが中の人って知ってたから
ちと複雑な心境になったのを覚えてるw
お前たちのせいで荒れてるのに、バラ押してる場合じゃねーだろw

905:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 09:16:22
ユーザーがいちゃもんつけてくる!こっちは被害者!としか思ってないんだろうね
今の惨状が自分達のせいだって分かる頭があるなら、最初からこんな事にはなってないw

906:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 09:53:44
匿名で書き込みしたいんだったら
国際版に行って、日本語のスレ立てればいいわけだなw
複アカ取ってまで文句言いたい人は特に。

907:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 10:01:41
結局、誰かが誰かに比べて「マシ」なんであって「マトモ」じゃないところがミソなのか…

908:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 10:21:04
垢削除騒動と同時期でなければ、ID出ようが言いたい放題だっただろうに…
なんだかなー

909:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 10:22:59
匿名じゃなくなった今、名前をだして筋が通ったこと言ってる人が
運営の都合の悪い部分に言及したときに、いきなりあぼんされたら
すげー笑えることになるなw

910:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 10:33:27
垢削除されたーって匿名で騒いでた人を牽制するための匿名禁止だとエスパー


なんにせよ、早く公式見解出さないと運営に対する不信感から
かえってイラナイ憶測を呼ぶだけだと思うけどなぁ。

911:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 10:39:52
問題の運営ミニログ廃止するだけで随分と違う気はするなあ
どうもあの人あんまり深く考えずに書き込むタイプのようだから表には出さない方がいいと思う


912:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 10:41:07
匿名じゃないってことは、運営も匿名でなんか書いて操作できないわけだしね。

普通の運営ならでっちあげでも公式見解だして沈静するけど、
ここまでなんともいえない不信感の積み重ねがあった場合どうなるんだろうね。


913:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 10:42:57
>>911
でも今のタイミングで廃止したらかえって疑わしいこと認めたって解釈されない?
最初から出さなければ良かったのにね。
いまさら遅いけど。

914:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 10:59:52
運営は副垢を使って気に入らないユーザーと対決www
削除されることはないし、これ最強w

915:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 11:01:56
ちょw荒れることには変わりないじゃねえかw

ねらーvsねらーでどこまでいくおつもりなのか…。

916:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 11:12:34
じつは中の人が一番の荒らしだったというオチ…。
SNSだしイイコちゃん発言が残るのは仕方ない。
でも、仕様変更するならそれなりの告知をすべき。
アンケのウェブカレの良い店に匿名云々ってなかったっけ?
ま、β版に踊らされたほうが悪いってことかw

917:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 11:14:42
○良い点
×良い店

スマソ。なんちゅー間違いw

918:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 12:29:12
仕様変更の告知きたYO~

チ ラ 裏 に w

なんかもうすべてが釣り意図なのか…な

919:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 12:34:51
クマー

920:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 12:41:11
運営さんいつもトピでの説明ありがとう(笑)
ミニログのつぶやきも楽しませていただいてます(笑)

921:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 12:58:38
もう笑うしかないw

922:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 13:00:56
仕様変更を発見したらageるトピが欲しくなってきた

923:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 13:20:49
いずれ一部課金するつもりだったら
ああいうお遊びのノリの運営をするのはやめた方がいいと思いますが
おえかきの匿名廃止っていえばものすごく大きな変更なのに
未だに正式なインフォがないことに驚きを隠せない
後からいじられるらしい海外版を変更してからの報告なのかな?
毎度やることが後手後手gdgd

924:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 13:23:57
躍るあほうに見るあほう
同じあほなら…

925:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 15:20:08
>ウェブサービスはフィードバックで改善するのが一般的というか当たり前(大手だとフィードバック一切跳ね除けてる所とかもあるけど)
>外人の書く日本語をそのままの文面で受け止めたらあかん

というミニログ腹立つ。

同業者から言わせてもらえば「短い開発期間でよりよいサービス」「とりあえずオープンしてからフィードバックで改善」は確かに一般的ではあるけども…

●ユーザーが一番アクセスする時間帯にメンテや更新を行うなんてのは非常識
●メンテ中、サービスを一時停止にもしないなんて不親切
●メンテ時間の告知を行わないなんて、不親切。
●ミスってたから直しましたなんて、こんな場所で言わないし、ホントにそんなことしてたらインフォで謝るのが一般的
●外国人社員の日本語があやしいのなら、公の場でしゃべらせない。
●社員が社員だと名乗って同じサービスを利用するときは決してプライベートなんかではない。言葉を選んで発信するよう徹底させるもんだがな。
●(他サービスの仕事の事だとしても)社内の愚痴をこんなところでこぼさない
●無料といえどユーザーを不快にさせて得する事は何も無い(1人2人気に入らないから去っていくことなんか知ったこっちゃねえって思ってるんだろうけど「風評」って言葉知ってる?)

社員募集してるみたいだけど、そりゃ辞めるわ、こんな子供みたいな社員ばっかりで一緒に働きたくないよ。社会人のマナー講座に無理矢理らんたそをぶち込みたい。友達にもあの会社は、入らないほうが良いよと伝えておきます。はい。

926:925
08/10/19 15:24:21
追記/メンテって告知無しだとしたら普通、深夜の3~5時ぐらいにしないか?うちはそうしてるけど。アクセス集中する時間帯に更新するあたりが、自分の都合だけで運営してるのがよくわかる。

927:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 15:37:14
IT系の小さい会社ってブラック多いけど、まああまりにもお粗末といわざるをえない。

928:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 16:07:35
もし、今後キャラが増えることがあっても、自分の好きな声優さんには出て欲しくない。
もしそのキャラが人気が他キャラにくらべて劣ってた時に、運営スタッフのミニログで
○○ってキャラ人気ないとか言われかねないと思うとぞっとする。

929:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 16:49:35
社員教育からですね、わかります。

930:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 17:26:22
今はまだ四人だから平等に扱えるけど、
もう少し増えたらあからさまに人気で待遇が変わりそうで嫌だな…
変わらなくてもまたミニログで人気発表しちゃうんだろうしw

931:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 17:36:34
運営、無料の割には多少強引ではあるが結構頑張ってるなーって思ってたけど、
たった一人のスタッフのミニログで台無しだね~。あれは。
ゲームとしても、攻略要素ないし、SNSとしても中途半端だし、
カオスっぷりをヲチしつつ楽しんでいたのに匿名禁止でそれもなくなってしまった。
某MMOのGMやってる知り合いに言わせてみれば、しつこく運営に批判メール、GM呼出しなんて当たり前、叩かれてなんぼ、
(スタッフの)言ってることは正論なんだけど、と。
おえかきが過疎ってきてちょっと淋しいわ。
もう少し萌えるイベント増やしてくれないかなー。

932:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 17:53:02
萌えの追求もユーザー要望の追求もあんまり興味なさげ
ま、この程度の人達が作り上げたゲームってことさ

933:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 18:17:56
まあ最終目的はwebカノだからなw

934:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 18:31:38
最初から疑問だったんだけどさ、女ヲタのデータなんて男ヲタに適用できるの?
後、切れたら男ヲタのほうがパネェとおもうんですがw

935:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 18:37:04
粘着度は女オタのが凄そうだしどっちもどっち…
ライト層相手の商売と違っていろいろとやりにくそうだとは思う

936:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 18:42:02
単純に考えても人数が比較にならないほど男オタの方が多いしね。
萌え系ゲーは元々男向けの方が色々充実してるし、しょっぱなから点が辛いだろうな。

937:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 18:48:59
β版ですから(笑)

昨日どこをいじったんだろ
カレを切り替えた後の反応が悪すぎ
使い辛い変更してどうすんの・・・

938:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 19:09:44
先生の言葉のミスを指摘しても無駄なのかもなぁ。
だって運営の会社のサイト見ても誤字が…。
こうも誤字連発だと国語の先生っていう設定が苦しい。

939:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 19:15:52
>>937
自分もホームでは切り替えた直後は無反応
いままでは皆が文句を言う中サクサク反応してくれてたのに

>>938
無駄じゃないかなあ
社員に外人がいるから(笑)とか言われそうw

940:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 19:18:59
連カキすまそ

ホームではなく、誰かのカレをつつきに行ったときのマイカレ切り替えは上手くいくから
人のとこで切り替えてツンツンすればいいかと
消極的解決法w

941:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 19:23:31
不満言い続けてる人って、なんでしんどい思いまでしてやってるんだろ
純粋に疑問だわ
おえかきBBSのネガな書き込みがたまたま目に付くとこっちまでイライラがうつりそう

942:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 19:26:33
>>941
改善してもらえると思ってるからじゃない?
自分はトピが乱立してようが、自治厨がピリピリしてようが、運営がバカやってようが
イライラもしないし逆に楽しんでるw

943:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 19:27:11
みんなから不満が出て
それが少しずつでも改善されるからこそ
全体的にサービスが良くなっていくんじゃないかと
誰かがいわなくちゃなんも変わらないままだろうしな

944:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 19:31:18
上の人達ケコーンしてるよw

>>940
トンクス!ホントだ。他の人のとこだと巧くいくね
報告すんのもマンドクセなのでこのまま凌ぐわ

945:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 19:43:00
昨日から今日にかけて会話のパターンが増えていってるきがす。
はまちやはこれやってたのか。

946:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 19:45:34
これって会話とかイベントありきっていうか
まずはそこが基本だと思うから
目立たないかもしれんが、そこがんばって改善するのは良いね

947:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 19:51:30
会話増やすのは改善ではないのでは?
アルバムも会話もイベントも、最初から増やすのありきなので
改善というよりただのばーじょんあっぷかと
でも会話増えるのは嬉しいねー。さっきから聞いたことないセリフがいっぱい飛び出す^^

948:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 20:00:43
バスケに興味なかったけど、デレると可愛い。
素直なのもいいなあ。
でも、背の低いバスケ少年って使い古しすぎる…。ゲームやりすぎなだけかw

949:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 20:07:58
応募した台詞って自分のところのメッセージにでも残ればいいのに
メモを取らないままクリックしたから
どんなのを応募したか忘れちゃった

前に応募したのと似たような台詞しゃべってる
誰かアイディアと被っちゃったかなー

950:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 20:19:08
>>949
採用された人には報告があるから、誰かと被ったんだろうね
複数投稿おkだったし

951:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 20:23:50
私がみる限り、誤字脱字は指摘されたら、後で直っているよ

952:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 20:24:07
950踏んだけど、勢いがそんなあるわけじゃないし
次スレは980くらいでいいよね?

953:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 20:30:25
急いで立てる必要もないし、それくらいでいいかと

誤字多すぎるけど、見直さずにうpしちゃうんだろうか
それとも数人の監査を経て、なおあの程度なのだろうか
どっちにしろアホすぎる・・・
あ、指摘されてから正すのがデフォの会社でしたねwwwww
サーセン

954:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 20:32:44
スタッフ6人とも外人なんだよ、きっと('A`)

955:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 21:22:13
同じ外人なら某帰化黒人のタレントさんのように奥の細道の作者の
いい間違いまでつっこめる人だったら良かったのにねー。

956:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 21:49:43
誤字指摘されてたのって、これまでで3,4箇所くらいでなかった?
だいたいすぐ直ってるし優秀なもんだと思うよ

957:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 21:51:08
>>955
そこまで完璧でなくてもいいwww
でも常識だけは並であってほしかった

958:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 21:53:45
それはいえてる。<常識

959:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 21:57:03
思い切って、思ってることをはまちや2の人に直接メッセしてみたら
予想に反してすごい感じのいい返事を返してくれてキョドってる自分ガイル

960:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 21:58:29
>>959
へえー。凄い数のメッセだろうに、がんばってるね
簡潔に言うとどういう内容?

961:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 22:01:39
 トピを立てるのは匿名でできるらしい。
 乱立希望??

962:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 22:02:42
直接メッセ!いい手だね。みんな使いそうw

963:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 22:04:41
まてまて、個人宛でいくらよい答案を出しても
公式でインフォできなきゃ企業としては更にマイナスイメージだよw

964:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 22:04:53
本人特定されてしまうのイヤだから、ちょっと言えないw スマソw

965:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 22:06:55
ここに書いた地点でもう遅いよw

>>963
そりゃそうだw

966:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 22:17:57
>>963
つか、更に常識を疑う
ぶつぶつつぶやくのは迅速なのに
なんでこうも公式発表が遅いのかと・・・

すげー人稲になったね

967:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 22:24:08
おえかきが廃れミニログとメッセの時代到来!

968:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 22:39:25
たぶん他の人間の絡みやら上司の了承やらで気軽に動きづらい面もあるんだろうよ。きっと。
メッセ完全無視より、よっぽどがんばってると思うけどなぁ
なんつーか運営会社としてはアレだけど、はまちやの人には個人的に好感もてる


969:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 22:41:10
だから、はまちやはいいんだが
ミニログでアホなことをつぶやいてる社員をどうにかしてホスィ

970:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 22:42:33
オチになりそうだから内容は書かないけど
どのトピも全く進んでなくて笑えるw
これが運営陣の狙いだったとは思えないけどなあ
読み違えたのか、はたまたおえかきを潰したいのかw

971:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 22:49:45
クローズドSNS

メッセのやりとりのみが交流方法か。新しいなw

972:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 22:53:31
まだもうちょい先だけど、スレ立て出来ない人は気をつけてー

973:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 23:05:00
「掲示板」ではなく、当初から「おえかき」と名乗っているのだから
運営側にとって文字投稿は最初から要らないというか想定の範囲外で
文字で繋がりたい人達はミニログとメッセに移動しろってことだと理解した
あと、匿名でないと投稿できないような下手絵や著作権侵害絵もイラネってことかとw

974:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 23:26:29
>>904
ごめん、亀だけどワラタw

975:名無しって呼んでいいか?
08/10/20 00:57:14
スレ立てが近づくと勢いが落ちるの法則w
ま、ここ最近の勢いが異常なわけだけど。

たまにログアウトしたほうがいいのかな?
うちのカレ達ずっと不健康だったのに
ここ数日ちゃんとログアウトして終了させたら3人とも元気になったw

976:名無しって呼んでいいか?
08/10/20 01:08:44
>>975
ログインしっぱなしだけど、気力とか勝手に下がって上がってたよ。

977:名無しって呼んでいいか?
08/10/20 01:17:01
>>976
少しの上下とかじゃなしに、3人とも揃ってMaxなんだよ。
だからてっきりログアウトに関係ありかと思った。
いままで3人ともこんな元気だったことないからw
ただの偶然かなあ?ありがとねー。

978:名無しって呼んでいいか?
08/10/20 01:21:18
>>977
ええ、そうなのか。それはすごいね。
ログイン切ったら上がるとか、そんなに私が来るの嫌なのかよw
とか思っちゃう。その辺はよく分かんないや、ごめんね

979:名無しって呼んでいいか?
08/10/20 01:32:13
ちょwww
ログアウトしなきゃカレたちの健康に悪影響なら、確かにそんなのヒドスww
自分もログアウトあんまりしないからその辺はわかんないなぁ

980:名無しって呼んでいいか?
08/10/20 02:36:17
童話。

運営とユーザーは、新婚だったのに
家を新築しようとして、意見がわかれ離婚したようなものです。

昔々あるところに新婚の夫婦がいました。家を建てる前に
妻は自分が使うキッチンやベッドルームに特に要望を伝えました。
夫は自分が建てたいように予算の範囲で考えました。
出来上がった家は妻の要望とは大違いです。
妻は「使いにくい!外から丸見え!全部ごっちゃで仕分けしにくい!」と
泣きながら文句を言いました。
夫は「うるさい!充分使えるじゃないか!
オレの金でオレが立てたオレの家だ!文句があるなら出て行け!」と
そっぽを向いて「まったく、ただで住ませてやってるのに
口ばっかり達者で…やれやれ」とつぶやきました。
妻はそれが許せませんでした。

「あなたは分からないのよ!女にとってキッチンがどれだけ大事か!
どうして女の気持ちを考えずにキッチンを作るのよ!」

その後も夫は勝手にキッチンを改装します。
時には妻が料理中にのこぎりでギコギコと壁に穴をあけ
妻は料理に削りカスが入るので料理を何度も中断しました。
「私が料理してない時にやればいいじゃないの!」と怒りますが聞きません。
「オレは今しか時間空いてないんだよ!忙しいんだ!」

妻が友達にぼやいていると、夫が横から口出しして
「こんなの世間の夫にはよくあることですよ…まったく大騒ぎして…ふん」
「……(よくあるわけねえよっっ!)」

とうとう妻は出て行きました。
妻が出て行っても、夫は知らん顔で新しい妻を招き入れました。
ですが、女の気持ちがわからない夫は何度も離婚しましたとさ。

私は退会しました…w

981:名無しって呼んでいいか?
08/10/20 02:45:29
いまさっき、おえかきBBSに匿名トピ立てで
「ここってアホ女の集まり?ワラ」なんて書き込みあったけど、
一瞬で削除されてたw
これは評価できる。運営乙w

982:名無しって呼んでいいか?
08/10/20 02:51:38
>>980
次スレよろー

983:名無しって呼んでいいか?
08/10/20 03:05:13
>>981
削除したの運営なの?

984:名無しって呼んでいいか?
08/10/20 03:53:27
>>980
そんなモン書いとらんで(ちょっと笑ったw)
スレ立てられるのかどうか報告しないと次の人困るよ

985:980
08/10/20 04:11:45
ごめんごめんw 立てたよ?これでいいのかな?

【恋愛SNS】乙女@ウェブカレ3
URLリンク(schiphol.2ch.net)

986:名無しって呼んでいいか?
08/10/20 04:14:12
【恋愛SNS】乙女@ウェブカレ3
スレリンク(ggirl板)


987:名無しって呼んでいいか?
08/10/20 04:40:15
何処が荒らされたのか知ってると、
勘違いして必死に運営がどうのこうの言ってる人が見てて痛過ぎる。
まあ、まとめwiki痛管の複アカとか関係者だろうと思うけど。
らんたそも何処が荒らされたとか具体的な事書けば一発で鎮火するのに
それを書かないのは、痛管関係者とかにあらされるからだろうなぁ…

988:名無しって呼んでいいか?
08/10/20 04:54:07
>>987
何度読んでも目が滑る…結局何が言いたいの?

989:名無しって呼んでいいか?
08/10/20 05:10:47
>988
自演でアカウント削除されたまとめwikiの管理者必死だね
かな。


990:名無しって呼んでいいか?
08/10/20 05:23:21
>>959
前にらんたそにも要望とか感想を、
返事は必要ないですと書いて出した事あるけど、
やっぱり予想に反して感じのいい返事が帰ってきた

個人で個別にメッセージ対応してるんだね、大変そうだ。

991:名無しって呼んでいいか?
08/10/20 05:39:12
>>986
乙です
テンプレ修正させてもらいました

>>990
個人対応で対処できる人数なんてしれている
公式発表の補足としてならわかるけど、企業の対応としては如何なものかと思うよ

992:名無しって呼んでいいか?
08/10/20 06:20:44
もちろん公式で発表すべきことは、してもらえるに越したことはないけど
個別にきたメッセージにまで丁寧に対処してるようなとこってあんま聞いたことないなー
そこに関しては自分も感心するわ。
増えてきたら、いつかは追いつかなくなるだろうけどw

993:名無しって呼んでいいか?
08/10/20 06:44:04
どういう親切な対応を受けたかも書かないのに
運営って丁寧だよねーとか言われても、中の人出張乙wwwとしか思わないw

994:名無しって呼んでいいか?
08/10/20 07:03:14
ですよねー。

って、こんなスレ何で深夜に動いてんのw

>>980スレ立て乙

995:名無しって呼んでいいか?
08/10/20 07:04:59
>>993
この人は一体誰と闘ってるんだろ・・・・
ちょっとPCから離れてゆっくり寝たほうがいいんじゃまいか

996:名無しって呼んでいいか?
08/10/20 08:54:07
980過ぎたらこの進み具合にワラタw
みんな好きだね

997:名無しって呼んでいいか?
08/10/20 08:57:00
ニラニラw

998:名無しって呼んでいいか?
08/10/20 10:09:57
あれぐらいの文章で戦ってることになるのかw
なんか変なヤツがいるなあ


ニラニラ梅

999:名無しって呼んでいいか?
08/10/20 10:22:17
らんたそでも降臨したんじゃね?w

999なら運営陣総辞職!

1000:名無しって呼んでいいか?
08/10/20 10:22:29
1000ならウェブカレは運営の夢オチ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch