恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part16at GGIRL
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part16 - 暇つぶし2ch700:名無しって呼んでいいか?
08/09/19 22:13:50 wwMr4P0u
学プリ 向日
後輩に勉強見てもらうなんてあんた…
みそかわいいよみそ。
話題をぽちぽち打ってたファイルを手違いで消してしまってうおおおおおおお

701:名無しって呼んでいいか?
08/09/19 22:36:55
妖ノ宮

数奇若
最初の会話から笑わせてもらいました
途中からミヤって呼ばれるの照れくさいなあ
周りのキャラもよかった 真継でもありだな
アスト+ランディ様って思ってたらラストはユーイ様でした

御舟ユッキー
熱血立ち絵が出るたび笑った 立ち絵で笑えるなんて面白い人だ
話的には…なぜそんなことに命をかけるのか理解できない
ついて行ったらすごい不幸になりそうだけどそれも人生か

狐耳
ちょっとおバカなディトリッシュ?すごいかわいい人です
耳さわりイベントはいいなあ
妖力鍛えすぎて最後に恐ろしい選択肢が出てしまった
うっかり喰っちゃってごめんね

夜光
えーと、「滅ぼす」でしかEDいかなかったんだけどこれでいいのかな
おっさん年のこと気にし過ぎだよ確かにおっさんだけど
でも顔には自信あるんだなw

702:名無しって呼んでいいか?
08/09/19 23:18:28 W5QJ90gx
星コミ
恭一ED

意外とボリュームあったし中身も結構詰まってた
最初はカワイイ系の脇役の話が薄いキャラかなぁ、と思ってたけど
結構キメるときはキメるし、カッコいい
シナリオもかなり切なかったからすごくツボに嵌まりました

703:名無しって呼んでいいか?
08/09/19 23:20:40
ハトアリPS2 エリオット

konozamaにならずに届いた。驚いた。
昨日の夜と今日の夜、合わせて一周10時間くらいかな?
長くて大変だったけど楽しかったな。

差分もあるが、スチルの多さには感動した。
あと、キャラがいい。声優もいい。ウサギペーターの宮田さんの声はすげぇよ…
ストーリーもしっかりしてるし、買って良かった。クロアリも移植して欲しい(´・ω・`)

気になったのは、主人公のあまりの卑屈さ。DQNじゃないだけマシだが、あまりにも自分を卑下するシーンが多くて('A`)ウヘア
あとスチルな…質より量を求めた感が否めない。
「まあいいっしょ」みたいな感じでOK出したんじゃないだろうかってのが結構あった。

あるだろうか。いや、ない。(反語)
みたいな自分ツッコミみたいなのと巨大フォントはリアの夢小説を思い出させてちょっと萎えた。
けどそれを補えるだけの萌えはあった。
全然興味ないキャラからいったのに、しっかりにやけさせてもらいましたwww

薄桜鬼も届いたし、wktkが止まらんww

704:名無しって呼んでいいか?
08/09/19 23:22:49
ネオアンジェリークフルボイス  レイン

ムービーやべぇw何処で抱きあってんですかw
こんなに甘い乙女ゲやったの初めてでドキドキがとまらん


705:名無しって呼んでいいか?
08/09/19 23:39:03
星空

亮ED
必死すぎるwどんだけ主人公のこと好きなんだ
しかしここまで頭越しに進められたら普通ならキレると思う
良い奴なんだろうけど

亮VS轟ED
ここでも亮必死すぎるw断るのに罪悪感が。
この後1人でやっていけるのかと心配になるな。
師匠は可愛かった

師匠との会話が楽しかったので次は師匠にしてみよう

706:名無しって呼んでいいか?
08/09/20 00:02:17
ときメモGS2 ハリーコンプ

…いいねーいいねーハリー。自分的には横取りEDに最萌え(´ω`)

キテルはあとスチル一枚でコンプ、んで次はアマショーと竜子w
『メリーだね』て…まじ竜子の舎弟ED欲しかったわ

707:名無しって呼んでいいか?
08/09/20 00:33:01
星コミ


連ED
響VS恭一狙ってたのに何故か連。
そして連√は友情系EDだろうと思ってたのに、まさかの百合に度肝を抜かれた。

次こそは響VS恭一頑張るぞー。

708:名無しって呼んでいいか?
08/09/20 01:05:18
学プリ 日吉
学園祭当日のお化け屋敷イベントに萌え転げた
最後の笑顔が最高に可愛い

709:名無しって呼んでいいか?
08/09/20 01:48:17
星コミ

師匠ED
不覚にも萌えた。師匠可愛いよ師匠。
ミニゲームも案外苦じゃなかったw

次は本命蓮に走るお!

710:名無しって呼んでいいか?
08/09/20 02:33:18
パニパレ リーディ

ボリュームがあるのはいいけど、無駄に長すぎな気がした。長いわりには自分的には萌え所があんまりなかったし…orz
可愛い馬鹿は好きなんだけどなぁ…たまに真面目なこと言うのに萌えたくらい。

しかも同棲しちゃうのかw色々大丈夫なのかーとか思ったけどゲームだしね…

むしろリーディよりもヌイナイコンビに萌えた!この二人のED見るの楽しみすぎるw


711:名無しって呼んでいいか?
08/09/20 11:13:07
金色のコルダ 柚木珠玉ED

またしても同曲対決失敗……
ライバル度上げすぎたorz
いつまでたっても想い出が埋まらないな

なんか飽きたので久しぶりに2やるか

712:名無しって呼んでいいか?
08/09/20 13:38:49
星コミ 轟木ED

期待してなかったのに予想外に萌えた
キャラがドツボだ
おかげで他のキャラ攻略する気になれない

713:名無しって呼んでいいか?
08/09/20 14:04:39
星コミ 響ED

設定がかなり好みだった。
ちゃらちゃらしてるかと思ったら、天然たらしだったか…。
最後の方は撮影所で何やってるんだと小一時間ry
思ってたより萌えたけど、個人的には地雷台詞がエンディングで来ちゃったのが残念。
中の人が別ゲーの最萌えやってたのもあるんだろうな…。

キャラ立ってて、好感度調整が微妙な割りには、
システムとアクションがたるいから積みそうだな。
いつでもセーブが出来ないって結構痛いな…。
というかつづきから以外ロードが存在しない乙女ゲーって新鮮過ぎw
スキップはあるけど自動読み飛ばしはないし、声が欲しいとこについてはいるけど、
師匠の台詞で二つセットの台詞が、中途半端に切れてるところがあったな…。
スキップ速度は非常によろしかったが。
あと二周目要素が女キャラって…w
どうせなら師匠あたりラスボスに据えてもいいんじゃないか。OP歌ってるけど。

次は序盤で最萌え認定した師匠にいこうかな。

714:名無しって呼んでいいか?
08/09/20 14:05:48
上げ忘れage

715:名無しって呼んでいいか?
08/09/20 16:01:59
パニパレ 乃凪

久々に床ローリングしたくなる程萌えた!!最後に回してよかった。他キャラ攻略中もちょいちょいいいとこで絡んでくる(特に白原・内沼攻略中)から我慢するの大変だったんだ…

テスト後に白原に追い詰められるイベントが最高でした…!だけど最後はもう少し甘くして欲しかった。内沼も好きだけどさすがにちょっと出張りすぎだろ…

あーなんで乃凪はメイン扱いじゃないんだろう、スチル少ないし途中まで内沼ルートだし…PSP版はメイン扱いなのかな、だとしたらちょっと欲しい。

声も好きだったなぁ…てか突っ込む時がどうしても銀魂の人に聞こえるwでもそこがまたよかったんだけどw


716:名無しって呼んでいいか?
08/09/20 22:56:44
星空のコミックガーデン

亮ED

どんだけ才能ある奴なんだコイツはwどこの出来杉くんですか?と。
ヒロインの見た目も、皆に愛される程のもんか?
そして、朝チュン……
さすが、少女マンガを題材にしただげのことはある。


次は、雪山イベにやられた編集いってみる!

717:名無しって呼んでいいか?
08/09/20 23:07:15
星空のコミックガーデン
編集ED
これはとても良いツンデレですねw
雪山イベ~EDのデレっぷりを考えたら、初期位のキツさで丁度良かった。
でもED大胆過ぎて別人ww
あんな事する奴だったなんてビックリだよ
さて、次は途中からのデータ使って幼馴染み行ってくるかな


718:名無しって呼んでいいか?
08/09/21 00:15:49 5c7J0gau
遙か4 遠夜ED

二人の世界でいちゃいちゃしてたな
音声付きで千尋と呼ばれなかったのが不満じゃ

719:名無しって呼んでいいか?
08/09/21 12:44:09 tSIzqHmj
マイネ無印 アイザック

身なり整えて来いよw
てか卒業パーティなのに部外者入れるの?
とか思ってしまった

覚悟していたとはいえ、女友達本当にうぜぇw

720:名無しって呼んでいいか?
08/09/21 15:44:06 dmeDiJYc
遙か4 サザキED

1周目ということで自分が直感的に好きだと思ったキャラを
wikiとか見ないでゲーム内の情報だけ頼りにプレイしてみたので
ED迎えて素直に感慨深い

まさか自分が関智キャラを一番に攻略する日が来るとはなー
根っこのところは常識ある大人な自由人っていいよね
ワクワクと安心の両方を与えてくれそうだ
千尋とお幸せに

721:名無しって呼んでいいか?
08/09/21 16:30:52
薄桜鬼 沖田

初オトメイト。
キャラはいいんだけどストーリーがパッとしない。
イベントやスチルもいいのに。なんか物足りない。あっさりしすぎ?

たまに不思議な言い回しがあったけど、日本語崩壊とかとにかく酷いのを予想してたんで安心した。
羅刹イベが少なかったのは残念。
物語のポイントなのにな…

まあなんだかんだ言って絵は神だし好きな声優ばっかなんで萌えましたwww
追加では薫とか山崎とかも攻略対象にして欲しいな(´・ω・`)

ハトアリPS2 ゴーランド

ヒゲは無理。萌えられなかったorz
ちょっかいかけるボリスとブラッドがかわいすぎて困るwww

722:名無しって呼んでいいか?
08/09/21 16:31:44
妖ノ宮

数奇若ED
普段好きにならないタイプだから油断してた。何だこの子超かっこいいかわいい・・・!
大人しめの選択肢で進んでたけど、強気なタイプでも反応が良いな
ラストの甘甘夫婦っぷりに萌え転がった
何度も修羅場や密告で殺してしまってごめん

鳩羽ED
かなりあっさり。見た目と声は一番好みなんだけどなー。
武骨なとこは可愛いし、イエース!選んだ時には吹かせてもらったけどw

御船 幸之進ED
なんだこのアホシナリオwwwwww
半裸だし、てっきり女慣れした芸術家だと思ってたのに熱血純情バンド小僧だった。
攻略中、超展開に笑いが止まらなかった。今もOP聴くたびに笑いが止まらないw

銀朱ED
灰色の半魚人にこんなに萌えられるとは思わなかった。
さらっと殺し文句言うよねお魚さん・・・

723:名無しって呼んでいいか?
08/09/21 16:47:16
ときメモGS2 赤城

特に萌えられず(´ω`)メッティよりはいけそうだと思ったから残念…DS版ならまた違うんかなぁ

ていうか、自分の苗字は非常に珍しいので『生徒手帳(やノート)に書いてある』からと正しく名前を呼んでもらえるなんてそれだけでステキワールドさ

EVSってすごいねコナミさん

724:名無しって呼んでいいか?
08/09/21 17:14:52
VitaminX

清春全ED
この喋り方といい、憎めない言動、悪戯の内容にこンのクソガキww
と微笑ましくプレイ。主人公もよく耐えたよなぁ、かなりすげえよ
アンタ。でも確かにイジりやすそうではあるな。
パーフェクト、ドリームのストレートな告白も良かったけど
個人的にノーマルの「有難う」にかなり感動した!

衣笠ED
もう一枚も二枚も上手でさすが!としか。しかも悪魔まで手なづけて
ますか・・萌えというか普通にプライベートをのぞいてみたいと思った。


725:名無しって呼んでいいか?
08/09/21 20:10:04
サモンナイト3・ウィル

ウィルかわいすぎてたまらんが、正確にはアティ×ウィル展開だなww

でも遠距離恋愛オチかよ~…ナップと立場変えてほしいわ(´・ω・`)

726:名無しって呼んでいいか?
08/09/21 22:30:23
ネオアン ベルナール


歳離れすぎじゃね?wいや良いんだけど
僕のアンジェ、小さなアンジェってなんか照れるわーと思ってたら言い過ぎワロタww
何度言うんだい?お兄さん
独占欲強いのか知らんけど口癖の如く言うのやめてくれww
お陰で、最初はドキドキしたけどシリアスな場面でも笑ってしまった。

ベルナールってEDひとつかな。攻略見ずにやったから一枚スチル取りそこねた…
再度挑戦してこよう

727:名無しって呼んでいいか?
08/09/21 23:09:50
薄桜鬼 沖田・斉藤・原田・藤堂

沖田と斉藤は、2人の本心をあんまり言ってくれないので
ちょっと残念。だがキャラ性を考えるとあってる気がした。
意識せず耳たぶキスを続けてあわてる斉藤、特に萌え。

藤堂は結構言ってくれる。状況が状況だけに二人で頑張ってる姿が
カップル萌えな私には最高だった。あとお千ちゃん、かっこよくて好きだ。
風間、惚れたんじゃないか?

原田、いい男でした。不知火もいい男だったけど。
中の人も良かった。これでこそ乙女ゲーだなぁ。

薄桜鬼、結構楽しめる。
そして改めて、恋華と異なるものだと思った。

728:名無しって呼んでいいか?
08/09/22 00:20:21
薄桜鬼

藤堂
等身大って感じでいいねー
藤堂スチルどれも特に綺麗じゃね?風間との絡みも楽しかったwこの二人可愛いわー


風間
藤堂やったらやりたくなった
他√では完全に悪役なだけに好き嫌い別れるだろうが、個人√の彼は優しいし人間に呆れつつも本心では嫌えない感じが滲み出てて好きだ
最萌です

729:名無しって呼んでいいか?
08/09/22 01:41:00 meJYJlTs
星コミ

亮エンド
世話焼きで優しいだけの幼馴染なんだと思っていたら
実は誰よりも強引で嫉妬深くて独占欲が強かった。このギャップ…萌えるしかないわ
そりゃ20年間想い続けてた相手なんだから強引にもなるわな
間違いなく最萌決定です

亮VS響(亮エンド、響エンド)
お前になんか渡さないって言い合う王道展開いいよいいよー!
スタッフロール後のVSスチルが格好良すぎる

神崎エンド
ツンツン→ツンデレ→デレデレへの変遷を見た気がする
エンディングに至ってはデレ全開でほんと照れた
前半の糖度低めな展開を後半で取り戻すくらいの甘さはびっくりだ

轟木VS神崎(轟木エンド、神崎エンド)
わりと積極的な轟木と、恋愛に消極的な神崎が対照的で良かった
消極的なのかと思いきや、自分の思いを押し殺してたとかもうね…
そしてやっぱりVSスチルが素敵過ぎる

730:名無しって呼んでいいか?
08/09/22 01:54:56
ハトアリPS2

双子、猫、ストーカー
文章がくどくてゲーム向きではないと思ったな
でも話自体は面白いし、キャラクターも皆好き
ただ展開がワンパターンかな
今のところ、喋る度に好きになってもらって押し倒されるスチルが必ず存在してる
けど萌えたんだよなー
今のところ皆可愛すぎて困る
双子は鎌振り回すわ、金と休みにしか興味ないわ、全然子供らしくなくて可愛くねー‥と最初だけ思ったが、遊んで遊んでと寄ってくるところは可愛かった
猫は見た目がなんとなく好みだったからやってみたんだが、思ってたよりも‥なんというかエロ可愛い猫だった
可愛い可愛いってめちゃくちゃ言ってくるんだが、お前の方が可愛いよ
何なんだその尻尾は、けしからん
しかも元の世界に帰ろうとしたら、どうしても帰るなら俺を撃ち殺してから帰れ的なこと言いやがって‥帰れるわけあるかこの不届き者め!
ストーカーは‥ウサギ姿がもんのすごく可愛い、犯罪だ
人の姿はあんまり好きじゃないんだけどウサギ可愛いんだよ、ズリーんだよお前

変なゲームだと思うけど自分は割と好きだな
絵がもうちょいきれいなら尚良し

731:名無しって呼んでいいか?
08/09/22 02:55:40
GS2DS キテル親友告白

切ない…
なにこれ切ない!!
親友になってからデート重ねるたびに実はこの人のことが…な気分になって
当て馬とのデートにものすごい罪悪感がorz
男女の友情について尋ねた後なんかきゅーっとした気分になった
年の瀬は最後のデートかと思うとついいそいそと好みの服を…
ハッピーED万歳
そして当て馬ゴメン

732:名無しって呼んでいいか?
08/09/22 13:47:46
薄桜鬼

沖田
スチルの構図が好きだ
特に最後の一枚は千鶴も可愛くてよかった
本当にいつまでも幸せでいてほしい

原田
まさかそんな夢を持ってるようなキャラだとは予想してなかったので驚いた
ずっと永倉と戦うだろうと思ってたし、本当に意外
でもこのルートは比較的最初の方から相思相愛って感じがしていいなー

斎藤
吸血方法w
基本クールなのに所々面白い面が見えて笑えた

ノーマル
新選組ものの醍醐味って感じだった
千鶴の今後が気になる

んー、今のところ全体的にストーリーがいまいち
読み進めているときのwktk感がない
ED自体はどれも好きなだけに残念

733:名無しって呼んでいいか?
08/09/23 01:04:56
薄桜鬼

土方
ちょっと長かったけどラスト綺麗だなー!桜イイ
土方は男前だ。決闘は風間の思わぬ武士っぷりに萌えたがw
表題って風間が土方を認めた言葉だったのね……いいねこの二人。漢だ
斎藤は個別√よりこっちのが好き

734:名無しって呼んでいいか?
08/09/23 02:27:57
パレドゥレーヌ

ウィーギンティ
なんか司教様は不器用で甘酸っぱくてでもやっぱり仮面だった
それだけですべて語れたような気がする

グイード
選択肢が多いので全部選んで遊んでしまった
CED切ないけどグイードらしい…
なんか修復不可能なところまできてしまっている人なので旅に出たら死にそうだ
というか旅に出る=死に場所を探しているイメージ
ヴァルターとの特訓イベントとか意外とガッツいたおっさんなので逞しくAEDで生き残ってください

ヌシャトー
言ってくれないのかよ!!
あれだけ期待させといて前振りだけなのか!!
いつか言ってくれると信じてる、話はそれからだ!!
なんだかんだでプレイ中さんざんお世話になったヌシャトー大好きだよ!!

とりあえず一通りクリア、限定版しかなかったから最初は値段に不満タラタラだったけど最後の一人まで楽しめた
余裕できたらいつか血河王やら毒殺王もやってみたいな

735:名無しって呼んでいいか?
08/09/23 14:32:38
DSときメモGS2
氷上と、氷上振って花屋
久しぶりにやったら見たことない会話いっぱい見られて面白かった
3年目は男全員がデートに誘ってきたり千代美とVS状態だったりで楽しむ余裕なかったが
しかし告白シーンより普段のデート会話の方が楽しいな
次はクリスと司馬同時にいくかー

736:名無しって呼んでいいか?
08/09/23 15:35:39
ビタエボ

清春パーフェクト&衣笠全ED
衣笠先生怖いよー怖いよー。
この人一体何者ですか?
ドリームED、担任洗脳されているような……。
パーフェクトEDでは、逃げたかったよ正直言って。
敵に回しちゃいけない人なんですね、分かります。

翼パーフェクト&葛城全ED
葛城ドリームEDの翼男前すぎだろ常考。
担任の気持ちはっきりしていた分、翼が、翼が……!
……ふう、おかげで後二つのEDの印象が何一つ残ってないぜ。
切ないなあ……。

737:名無しって呼んでいいか?
08/09/23 16:52:18
ソラユメ 朝峰

切ない、やるせない、しかしいい話だ…!
最初は朝峰の皐月への執着っぷりと駄々っ子のような切れかたに引いたが
ラスト付近はもう切ないやら苦しいやら…
皐月はすっかり忘れていたというのにずっと一人きりで
約束の叶う時を夢見ていたんだねぇ(´;ω;`)
「空夢」という言葉の意味を知って余計に切なくなったよ
EDは1も2もどちらも好きだ

738:名無しって呼んでいいか?
08/09/23 19:40:26
妖ノ宮

佐和人ED
法要で結婚承諾→直後に良家縁組でフラグ圧し折るプレイとかやってごめんねごめんね
宮のためなら国さえも盗んでしまう気概には惚れたけど、ヤンデレ化は簡便な!

典三ED
いきなり相関図が灰色になって焦ったのは私だけで良い
あとラストはどう考えても死亡フラグが立ってるように見えたから、
それならいっそ……と、真っ先にウマウマしてしまったのも私だけで良い

興之介ED
正体は予想していた通りだったけど風呂の伏線は意外だった
てか、いったいどんな君臨の仕方をしてるんだ宮様とそっちの方が気にな(ry
ノリが良くて助平な彼が好きだったので個人的には「敬語禁止」がジャスティス

夜光ED
「可愛く言っても駄目」とか「若ければ使ってもらえたとか」何この可愛い大人
覆面の事も必要以上に本人が気にし過ぎでワロタw

伊磨利ED
二人で隠遁生活なのはいいんだけど何か後味悪いな
まぁ宮様が傍に居る限りは暴走しないとは思うけど(妖力的な意味で)

739:名無しって呼んでいいか?
08/09/24 11:22:02
薄桜鬼 やっとコンプ

斉藤
キャラ的には萌えたけどルートとしてはいまいち
とりあえず吸血スチルに悶えまくったのでヨシ!

沖田
まさかのダークホースwこんなにドツボに来たキャラは久々だった
バッドの「寂しいよ」に萌え、切なさと余韻の残るグッドEDに涙・・・
最萌えなのに他ルートで空気なのは残念だったなぁ

藤堂
全く興味なかったけど、プレイ後は好きになれた
ただ外野がうるさすぎてルートに集中できなかったのは残念
とりあえず山南さんは自重しろw

風間
線の細い外見に似合わない声に萌えたw
ED後が気になって仕方ない

土方
ただただ土方の生き様が格好良すぎるルート
萌え云々よりも話を追う事に没頭してしまった
最後は土方で締めればよかったと後悔したよ

原田
こんなに恋愛描写が露骨なオトメイト作品は初めてで焦ったw
糖度高めで萌えたけど、永倉や不知火とのやりとりも好きだったな
全キャラ中一番安心できるEDでほっとした

740:名無しって呼んでいいか?
08/09/24 14:51:35
ハトアリPS2 女王、エース、双子、時計屋

エースと双子は期待してたんだがあんまり萌えなかった。なんでだー

時計屋はよくわからない。
このゲームのぶっ飛んだ設定には慣れたけど、こんなEDにする必要あったんだろうか。
普通に二人だけでもいいじゃんよー

741:名無しって呼んでいいか?
08/09/24 17:22:01
ネオ案スペシャル レイン全ED、女王ED
ついこの前までビタミンやってたせいか糖度低く感じた
うん、でもこのしっとりした感じで十分だ
チャラ男だと思ったらそうじゃないのな
好きなものがアップルパイ、って部分に何故か萌えた
床ぴかぴかになる程じゃなかったけど、初回だからか
ストーリーに飲み込まれた。結構面白いな
ただラスボス弱すぎたところがちょっと拍子抜け
次はヒュウガに行ってみようと思う

742:名無しって呼んでいいか?
08/09/24 21:04:14
ドキサバ山


乙女ゲの攻略キャラとは思えない風貌に、スチルが出る度に爆笑した
でも考えてみるとこれ、元は乙女ゲのために作られたキャラたちじゃないんだよな、感慨深い
ジャンプで生き残るのも大変だよな
適度に顔のいいキャラを出して女性読者を釣りつつ、あまりそっち寄りになると叩かれ‥いや、難しい仕事だと思った
乾や柳みたいな博識なキャラって雑学を教えてくれるから好きだな

菊丸
向日や忍足や切原、伊武、越前など好きキャラを多数攻略してから1番最後のキャラにボーナスの台詞がつくと知り、これは残っている可愛い子ちゃんは菊丸しかいないと思い、やっとここまで辿り着いた
あー、存在自体が可愛いなぁ
中学生っていいな
原作に比べると大分表情が子供らしい
マブい、マブいよ菊丸

というわけでやっと終わったのだが、海を後から買ったせいで氷帝と不動峰の風呂イベント見てない
待ってろよ、向日

743:名無しって呼んでいいか?
08/09/24 22:31:10
薄桜鬼

原田→沖田→斎藤→風間の順でエンド。

原田は「ラブラブ」の異名を取る漢なので
序盤からフェミニストでヒロインに優しかったw
ただ糖度期待しすぎた感じもある。
幸せ糖度や安定した展開だったという感想。

沖田は中の人の声で「殺す」発言に違和感を持ったが
慣れると普通、意外に章が進むごとに心を許していく
感じがよかったぜ、羅刹化した雰囲気や言い訳も一番
納得するよ総ちゃん。エンドはベストもバッドも切なさ萌え。

斎藤「一」君は何だろう、悪くはないんだけど
糖度低めというか、新選組の男の友情パワー炸裂だった。
風間がカワイソス…でも斎藤のウブさ加減はちょっと萌えw

風間様、全然隠しじゃない攻略キャラだけど、
話が急展開で短すぎるよorz
でもスチルはえがったwもっとボリュームがほしい…。

744:名無しって呼んでいいか?
08/09/24 22:57:11
学プリ

赤也
赤也はなんとなく最後に残してたんだけど、最後にしておいて正解だった!
ヒロインが赤也に可愛いと言うのも頷ける。
しかし、赤也ルートの立海は良い家族過ぎるww

コートのイベントはちとどうよと思ったけど、それを覆す萌えとニヤニヤをありがとう。


さて、真のトリはあの方か…。

745:名無しって呼んでいいか?
08/09/24 23:28:42
学プリ 幸村
デートで泣いた
真田はあいつは強い~って言ってたけど幸村も、いろいろ悩んだり葛藤したんだよねうん
手塚がボスだったら幸村が裏ボスかな…

学プリフルコンプ。景品も全部揃えたのでスペシャルボイス聞いてくるぜwktk

746:名無しって呼んでいいか?
08/09/24 23:56:44
妖ノ宮

攻略相手から暴行受けるとは思ってませんでした…
鬱がぶり返して本当にきつい

747:名無しって呼んでいいか?
08/09/25 00:06:31
>>746
>>1
>全年齢の恋愛ゲーム(ジャンル問わず)で
誰かを攻略し終わったらageる。
ゲームタイトルと攻略キャラを必ず明記すること。

748:名無しって呼んでいいか?
08/09/25 02:04:13
GS2 若王子

カチンやらピンポンですに吹きつつも和んだ
予想以上に萌えた


749:名無しって呼んでいいか?
08/09/25 05:29:56
ネオアンスペシャル レインED


アンジェリーク系の絵は苦手だったんだけど、
アニメ見てイベント行って、気になったので購入。
他にも、ネオロマ系は遙かやコルダは一通りやってきてたし、
人並みに耐性はあると思ってたはずなのに、これは負けたよ。
アンジェリークの名は伊達じゃない。
あと、カニメじゃなかったのにも驚きだった。
レインもなかなかいい男だった。
さて、次はどうしようかなー


750:名無しって呼んでいいか?
08/09/25 08:09:21
薄桜鬼

オトメイトアンチ寸前だったんだけど、やっとこの会社が普通の作品を出してくれたんだなぁとちょっと嬉しくなった。勿論いきなり超良作!なんてベタ褒めはとても出来ないが、全然悪くはないな…びっくりした
こっから改善点の意見聞いてちゃんと生かしていってくれ、頼むから


ノーマルED
切ねぇぇぇぇぇ
でもまぁ題材を生かしたEDではあるな
最初どうやってもいかないからまさかノーマル存在しないのかと思った。ら、風間からいくEDなのね
しかし風間スチル4枚には泣ける…他キャラが多いだけに酷すぎる扱いだろコレ
スチルのシチュはどれも美味しいだけに残念

751:名無しって呼んでいいか?
08/09/25 08:43:52
コルダ火原

え………?何コレ?
コルダでいうイベントって只の会話なのか??
そしてEDこれだけ???
ちょっと攻略サイト探してくる

752:名無しって呼んでいいか?
08/09/25 17:40:56
ハトアリPS2


ペーターED
一番気になったキャラからスタート、でも失敗した!
余りにも一途すぎて、こいつの後だと他のキャラ落とすのに罪悪感!
舞踏会嫉妬ルートの為の当て馬になったりと報われない奴だ…。
自慢イベが可愛かったー。


双子ED
年下は苦手なので早目にクリア、でもなかなか可愛かった。


バッドED
これだけだとまだ全容は解らないなー、最後はぞわっとしたけど。


エースED
真相EDの為にクリア、あんまり惹かれなかった。
寧ろ黒すぎて引いた。


ユリウスED、ユリウス+エースED
同じく真相EDの為にクリア、しかし持ってかれた!ペーターに奪われたハートを一気に持ってかれた!
なにこの可愛い人、ニヤニヤが止まらなかった。
+エースルートはいらなかった、あれのせいでエースが嫌いになった。


真相ED
お、重い…。
今まで馬鹿やってきたシナリオはなんだったんだってくらい重い…。 
ウサギに泣きそうになった。
ある意味これがトゥルーEDで、各キャラEDは全部バッドEDな気がする…。
というか、シリアスな話も書けるなら、エロばっかじゃなくて全編的にそうしてほしい。

753:名無しって呼んでいいか?
08/09/25 19:50:22
薄桜鬼 斎藤ED



耳朶キスに萌えて悶えた!ていうかなんで耳朶?w
なかなか糖度が上がらなかったけど最後に見せた名前を呼ばれたくて聞こえないフリしたのにも床ローリングしたw大満足
さて、次は誰やろうかな

754:名無しって呼んでいいか?
08/09/25 21:05:35
ネオアンスペシャル

レインED
あの外見で天才とか博士とかギャップ萌え
指輪とか一々反応が初心すぎてなんかもう見てる方が恥ずかしい…!
恋愛段階上がるとシビアな博士からただのバカップルだしな!
しかし随所で現れる「エクセレント!」「アメイジング!」には吹いた
スタイリッシュの意味について紅玉さんと話し合ってみたい
それと拘束スチル、まったく拘束できてないよ
せめて手首と手すりくらい別固定できなかったのか、財団の技術力を疑ってしまった
ラストはムービーでじっくりバカップルの愛を見せ付けられました
なんかもうご馳走様以外言い様がないな!

755:名無しって呼んでいいか?
08/09/26 03:12:22
ネオアンスペシャル/ベルナールED

序盤ふらふらしたけどベル兄さんに落ち着いたw
ベル兄いいね!見た目も好きだしチャーミングに禿萌たし、僕の奥さんで床ローリングしまくったw甘かったー満足!

756:名無しって呼んでいいか?
08/09/26 04:00:18
>>746
攻略相手を喰ったり祟ったりできる宮様が言っていい台詞じゃない。

757:名無しって呼んでいいか?
08/09/26 05:54:17
薄桜鬼

風間
あれ?何だこれ?ちっとも新選組と合流出来ないよー!
ちょ!もーうるさい!
鬼の事情とか親父とかどうでもいいよ!
新選組と合流したいんですが!…ってあれ?これまさか風間ルートですか?
何故!いつの間に!
新選組の皆に会いたいよぉ…

最後まで付き合いのいい風間にちょっとワロタ
でも五稜郭で隊旗見た時は泣いたよ…
風間ルートはまたいつかやり直そう
スキップしまくって話の内容がサッパリわからん
スマソ風間

758:名無しって呼んでいいか?
08/09/26 06:36:37
薄桜鬼

土方
新選組の歴史を思い出しつつ熱くなってたところに九章キタコレ!

大鳥にいきなりのろけるわ甘ゼリフ吐くわ、これは誰ー!?

759:名無しって呼んでいいか?
08/09/26 08:29:25
星コミ 編集ED
すんごいデレデレ、想像以上でした
響VS亮
亮は。。。ダメだな やっぱり響最萌です


760:名無しって呼んでいいか?
08/09/26 09:23:06
ラスエス2


玲司
とりあえずまずは一番攻略しやすそうなところから
でもメインってあまり好きじゃないことが多いんだよな~
なんて思ってた自分がバカでした!なんだこの可愛い大型犬は!!
シナリオもとても可愛らしくて、純粋にヒロインと幸せになってほしいと思えたし
他の√で冷たい選択肢は選べなくなるくらい萌えました



外見が好みじゃないなと思いつつ、後回しにすると攻略が面倒になりそうだったので2番手に
展開に、腹筋が捩れるほど笑ってしまったw
親友と同じ人を好きになってしまった罪悪感より、先輩への申し訳なさに胸が痛かったのが唯一の引っ掛かり
意外と萌えどころは多かったので、得した気分にはなれました


マコト
予想外に涼に萌えたので、急遽順序を入れ換えて3番目に攻略
年下が苦手だと言うのを差し引いても、いまいちどこを狙ったキャラなのか分からなかった
ただバレンタイン以降の展開は、凄い男前だなぁと感心してしまった
最年少が一番男前だとは思わなかったよ!w


香希
終始床ローリングでしたw最萌え候補かもwww
ツンデレまでいかない天の邪鬼さがツボすぎて、どうしようかと
ただ、序盤の急展開に比べて後半がじれったすぎたのがちょっと不満だった、かな


とりあえず半分終了
残りは比較的大人な面子なので、どんな展開になるのか今から楽しみだw

761:名無しって呼んでいいか?
08/09/26 10:21:59
トゥルーフォーチュン 幼なじみ

やべー萌えた!可愛いなおい
成績トップ、運動神経抜群、クラス委員、爽やかモテモテ幼なじみ、主人公大好き…
デフォすぎる貴方が好きです!

762:名無しって呼んでいいか?
08/09/26 11:32:39
やばいこのスレ書いたこと忘れてて同じような感想二回書いちゃった…
しかも長々とorz何かすごい申し訳ないわ……自分馬鹿すぎ……今気付いたよ


トゥルーフォーチュン

星宮
パケ絵なら…パケ絵のままなら……!!
もっと萌えただろうなぁ。やっぱ塗りは残念だ
システムは難ありだが作りは面白いね。
萌えた
気分転換したい時にやりたい感じ

763:名無しって呼んでいいか?
08/09/26 11:34:32
そしてage忘れ自分市ね

764:名無しって呼んでいいか?
08/09/26 11:49:14
金色のコルダ2アンコール
火原引き継ぎED

とりあえず着実に想い出が埋まって嬉しい
やっぱり火原いいやつだよなぁ
ほっぺにちゅーイベは何度やっても萌える


765:名無しって呼んでいいか?
08/09/26 16:21:05 DCX2E/xC
星空のコミックガーデン 亮VS先生、亮ED

先生とのVSは途中がすごく萌え。
でも亮好きとしては、ベストEDのほうが良かった。ごちそうさまでした



766:名無しって呼んでいいか?
08/09/26 18:33:42
薄桜鬼 斎藤一

せっせつねー!

767:名無しって呼んでいいか?
08/09/26 19:55:47
ダ・カーポ 蒼、龍之介

たくさん笑って、ちょっと泣いた
久しぶりに、ゲームに没頭して感情移入したかも
最近仕事で気持ちが荒むことが多かったんだけど、良い休日を過ごせました
明日からまた頑張るかな!

768:名無しって呼んでいいか?
08/09/26 20:04:12
薄桜鬼
藤堂平助ED
平助君は、爽やかでほのぼのした安定感ある√だったw
羅刹化しても自分を見失わないというか、
ある意味羅刹の設定が生かされない展開でもあったけど
キャラには合っていると思った。
意外にヒロインとの恋愛より、風間とのじゃれ合いや
会話に萌えた自分は邪道だな…。
風間は√によって善人か悪人に分かれるキャラだと
平助EDを迎えて思った。

さあ、最期(最後)は副長EDだ!

769:名無しって呼んでいいか?
08/09/26 20:09:20
遙か4 サザキED

なんだ・・・萌えるじゃん。

770:名無しって呼んでいいか?
08/09/26 22:42:34
ダカーポ 航平

ルームメイトみたいなホラー展開かと思ってたら違ったw
二人とも幸せそうでよかったー

771:名無しって呼んでいいか?
08/09/26 23:55:22
薄桜鬼

沖田GOOD、BAD
とにかく沖田が好み過ぎて終始立ち絵にときめいていたw
それにしてももっと白刃を振るう所が見たかったな
羅刹になってまで刀を振るう事、新選組の剣であることを願った沖田だから尚更
それを願って羅刹になったのに銃弾に倒れて甲陽鎮撫隊にも参加出来ないとかあんまりだぜ
土方さんにも会えずに終わるんじゃないかと気が気ではなかった(邪魔ばっか入るんだもんなー)
会えて良かったけど、しかし転戦しないとは思わなかった…
寂しい最期を迎えた沖田だからこそ、こう、ゲームでだけでも新選組の旗の元に戦いきって欲しかった
羅刹にまでなったんだし…
そこだけが残念だった
勝手な願望乙自分

EDはBADの方が何気に納得出来る
でも置いていかれるのは嫌だよー…泣いた
GOODも何か昼寝から起きるのが怖くて切ねーorz

取り敢えず薫ぶっ殺す√ってねーのか?w

772:名無しって呼んでいいか?
08/09/27 00:34:32
ときめもGS2DS

佐伯ED
王子って感じではないんだね可愛い
喫茶店を切り盛りしながら優等生して大変だ大変だとアピってるけど
乙女ゲキャラには高校生でやれシャッチョーだアイドルだとかがザクザクいるので
そうでもないだろとか思ってしまう自分の感覚が歪んできてるw
普通に大変だろうな

真島ED
やたら上から目線の割りにニ流大学とか中途半端さが妙にリアル
金持ちのドラ息子と言う感じか

二人とも萌えというよりは、無駄に強がったり意地張ったりするのを
ホホエマ(´∀`*)で見守る感じだった

773:名無しって呼んでいいか?
08/09/27 02:16:23
ネオアンFV
レインED

買ってから2ヶ月間放置したことを激しく後悔するほど満足できた!
もう、何だこの糖度の高さはwwwwww
ネオロマは全作品やってるが、糖度の高さはネオアンがダントツだと思った
指輪交換あたりから、ニヤニヤが止まらなくなったw
EDムービーはジッとしてらんなくなって、激しくローリングwwwwww
床がピッカピカになりました\(^o^)/
スペシャルイベントも、バカップルすぎてニヤニヤが止まらry
ご馳走様でした

よし次はヒュウガいくかー

774:名無しって呼んでいいか?
08/09/27 02:21:34
薄桜鬼
土方ED…。EDのトリはやはり副長で。
原田、沖田、斎藤、風間、平助、土方でコンプ。
土方ルートは、しみじみ感動するし、
「人間臭さ」を感じる√だと思った。
少なくとも恋華で描かれた、組織のために私情を犠牲にして
組織に殉じる土方副長ではない展開がよかった。
中の人の演技も「人間味あふれる」演技に感じたし、
いいキャスティングだったんじゃないかと思うよ。
まだ攻略してない人はキレイに終わるなら、
土方は最後に攻略したほうがいいと思う。
風間もこの√で新たに惚れ直してしまった。
男が男に惚れる気持ちや生き方を描けた点では
この「薄桜鬼」の演出は成功している気がした。

775:名無しって呼んでいいか?
08/09/27 02:31:20
薄桜鬼
ノーマルED

一周目手探りで進めてたら、このEDに。
何か、寂しい(´・ω・`)
意図的に風間を避けたつもりだったのに(風間は好きになりそうだから後で攻略したかった)、章の確認したら風間ルートに入ってた……?
特定の隊士と仲良くなれなかったからかな。
次は隊士の誰かのED迎えられますように!

776:名無しって呼んでいいか?
08/09/27 02:51:26
ハトアリPS2

ゴーランド
おっさん
アリスがやたら安心する安心するって言ってたが、おっさんだからか自分も安心して見ていた
微エロ展開も比較的少なかったような気がする
が、脇のボリスに萌えてしまった!
流石我が最萌
狙ってなくとも、何をやってても可愛らしい

ブラッド
おー、嫁になってしまった!
シリアスな場面なはずなのに目茶苦茶強引なプロポーズの台詞にワロタw

エース
最初はキャンプなんかし始めるから本気で何だコイツと思っていた
でも正直に性格が悪くて尊敬してしまった
卑屈で根暗なところが好きだなんて普通言わないが、正直だから言ってしまうこの人は凄い
うさぎとのイベントは萌えた
もちろんエリオットとペーター両方だ
最後のビバルディワロスw

777:名無しって呼んでいいか?
08/09/27 09:52:30
薄桜鬼
沖田GOOD

EDは二人揃って天に召されたのかと一瞬思ったww
幸せそうだけど沖田の死亡フラグ残りっぱなしとかorz
もっと冷徹な人物かと思いきや結構優しいな沖田
洋装見せた時のやり取りが好きだ
近藤斬首はわかってたけど聞くと切ない…土方と沖田の気持ちがわかるから余計
プレイ前の予想に反して最萌えになったよ

ところで…山崎さんどうなったの?(´・ω・`)
土方・近藤以外の他の皆は…?

778:名無しって呼んでいいか?
08/09/27 10:02:23
薄桜鬼 斎藤ED
うーん、髪切ってもいい男だなあと見てくれに励まされながらやってたけど
最後までそんなに自分の中では盛り上がらん
まあ、思慮深い一面は好みだった

779:名無しって呼んでいいか?
08/09/27 10:25:43 JT8sZbZH
人殺し軍団

富山県N砺市 旧I波町方面
スポーツカー黒 違法マフラー
眼鏡小太り20代後半から30代前半男

富山県N砺市 旧I波町方面
スポーツカー黒 違法マフラー
眼鏡痩せ型20代後半から30代前半男

富山県N砺市 旧I波町方面
軽黒 違法マフラー
DQN男

富山県N砺市 旧I波町方面
スポーツカー黒 違法マフラー
30代から40代男

780:名無しって呼んでいいか?
08/09/27 12:38:21
アリス
友人がうるさいからやってみたが
想像以上のうざ長文、うざアリスだった
ぐだぐだぐだぐだ言い訳ばかりしゃべんな
卑屈なやつが一番嫌い

781:名無しって呼んでいいか?
08/09/27 16:20:21
D.C

航平
ただの天然タラシかと思ったら、案外ややこしい男だな
付き合う前から可愛いだの好きだの、一体何回言ってんだw
ぶっちゃけあまり期待してなかったが萌えた

龍之介
バレ見て覚悟はしてたが欝だ
マジであれが正EDなのか…orz
可愛いけど、恋愛的な意味での萌えは感じなかった

782:名無しって呼んでいいか?
08/09/27 19:30:42
D.C. 義兄ED

大瀬KOEEEEEE!!
義兄に萌える萌えないの前に、
大瀬KOEEEEEE!!!

久しぶりに全員攻略したいと思った乙女ゲームだ。

783:名無しって呼んでいいか?
08/09/27 21:54:37
ダカーポ 蒼

ただの電波かと思ってたら目から汁が…
女医と歩いてるスチルの背景にいたモブが格好良いw

784:名無しって呼んでいいか?
08/09/27 22:33:04
D.C 稜平
大筋掴むのにいいと聞いて最初にクリアしたがこれは新しい
素直ツン?二人のやり取り激しく和んだ
全体的に短いし、1人につき1EDっぽいのでそれが残念だったけどキャラ萌えは完璧でした
これが曲芸商法の序曲だとしたら激しく恐ろしい

義兄
やっぱり兄妹は最高です!!
ってか本当に大瀬恐ろしい
何あれ。最後は何もなかったようになっているし
乙女ゲーに現実のどろっどろしたものを求めていないので何と言うか疲れた
それから、お兄ちゃん呼びの何がいけないんだ!お前ら分かってな(ry

FD出るなら買うけど、メーカーに踊らされているようで怖いです

785:名無しって呼んでいいか?
08/09/27 22:43:53 rzsj1ZU4
緋色3 真弘先輩

いきなり子供3人には萌えたけど、あんなに怒鳴ったりバカキャラだった…?

最萌えだったのに

786:名無しって呼んでいいか?
08/09/27 22:52:57
トゥルーフォーチュン
バッドED
矢口狙ってたのにのんびりしすぎて間に合わなかった…
お兄ちゃんの慰めの言葉に萌えたし泣いた

矢口ED
初対面から主人公に憧れすぎだと思うがいい後輩だった
たまのしおらしさがかわいい
主人公の妄想には噴いた

787:名無しって呼んでいいか?
08/09/27 22:56:03
D.C 蒼
龍之介ルートで凹み、次はキャラ的にあまり重い展開にならなそうなのを
選んだ……つもりだったが完全に見誤った
前半・後半と、それぞれ別の意味で胃が痛い
なんか、残り3ルートをプレイするのが怖くなってきた

788:名無しって呼んでいいか?
08/09/27 23:05:14
緋色の欠片

真弘先輩ED
同じ絵師のゲーム最新作「薄桜鬼」が終わって
久々にこの絵師の出世作をやってみたくて
引っ張り出してプレイした。
真弘先輩、台詞やスチルがかっこいいな。
人気あるのがよくわかったよ。
キャラ絵だけ見てると何でこのキャラが人気あるか
わからなかったけど、翼付けた立ち絵とか
スチルとか、展開がかっこいいw
途中で放置していた自分に反省。

789:名無しって呼んでいいか?
08/09/27 23:14:09
星コミ 轟木師匠ED

こんな過去話があったのか…!!ED見てるうちに段々萌えというか、興奮してきた!グリリバGJ
他キャラも楽しいなー次は響にしよう

790:名無しって呼んでいいか?
08/09/27 23:18:53
D.C.ガールズ

渓ED
最初なんだこいつとか、オバサンみたいだなwとか思ってたけど、
主人公を好きになってくにつれて出てくるデレが可愛かった!
ED間近になってくると大変だったねお兄さんとちょっと胸が痛くなったよ。後日談にワロスw
偉そうだけど俺様過ぎなくて良かった。つーか結構重いな四之宮家。

龍之介ED
これで、フルコンプなんだけどさ、まさかの欝ED……爽やか桜色ドコー?
そう言うのはなんと無くわかってたけど、このゲームでは求めてなかった…。

稜平をもう一周しますorz

791:名無しって呼んでいいか?
08/09/28 00:54:48
妖の宮 聖

普通にいい話だった
可愛かったし、糖度もまあまあ
良いツンデレだった

告白に対して思わず、お友達からで!を選んじゃったが
それでも十分すぎるほど幸せそうな聖に萌えた

ただ、このタイミングで出るバッド選択肢は鬼すぎるwww
どんだけ奈落の底に突き落とす気だwww

792:名無しって呼んでいいか?
08/09/28 01:03:45
星コミ

師匠ED
師匠とは恋愛より会話が楽しかった。
窓ガラスを割ったり猫とエサを奪い合ったりする遊びってなんなんだw

793:名無しって呼んでいいか?
08/09/28 01:14:21
D.C.G.S

稜平
萌えた、てか惚れた。史桜のヒーローだった、本当にヒーロー
いつもさりげなく守ってくれてピンチの時は駆けつけてくれる姿と
一途さと史桜を大切にする姿勢に涙出た。ほんといい男だなぁ

航平
甘い言葉だけくれる天然と思ってたら意外と一生懸命
告白まで頑張る所が可愛かった
稜平も史桜も好きで航平なりに悩んで苦しんで大変だったと思うが最後は稜平が可哀想w


言う事やる事適当で史桜に対してS
そんなスタイルが崩れた時に葵にときめいた。ややこしい男め
途中からハラハラしっぱなしだったけど最後で気が緩んだ、胸に飛び込んで行きたい


トラウマ持ってるし長男だし責任感も強いからお堅い事
でも徐々に仲良くなって行く姿は微笑ましかった
演劇や写真の件、顔に似合わず可愛い姿は萌えた

義兄
妹萌えにも程がある、妹と他の男がちょっと仲良くしたくらいで大げさなwww
兄としての葛藤は良かった。が、シスコンと言われたら否定しろw
が、おーちゃん関連の事件は解決まで早くてちょっと描写不足が否めない

龍之介
反則、可愛くなってきた所でその仕打ちはないだろう
龍之介ルート封印
最後のスチルと同じ経験があるだけに思い出すとやるせない

稜平が稜平ルート以外でも優しくて切なくなる、そして稜平ルートを再プレイ

794:名無しって呼んでいいか?
08/09/28 03:35:41
ドキサバ 山

初プレイ
最初からヤラセ感漂うシナリオに、ツッコミまくり。
キラキラとか薔薇とか宇宙に、鳥肌は全く自重しない。
カオスなゲーム。

リョーマED
恋愛物のテンプレを地で行くイベントばっかりでワロタwww
誤解イベに萌え転がった!!お約束展開乙!だが、そ こ が い い 。
これが40人近くあると思うと逆にwktk
しかし、最後キスされるとは思わなかった。手ぇ早いなリョーマは。

私「チ…チッスだとおおおおお!!!??ちょww中学生www」
バシ!(頭を叩かれる)
母「うるさい!何時だと思ってんの!!」

最後もそこはかとなくエロスな感じで、ご馳走様でしたー。

795:名無しって呼んでいいか?
08/09/28 03:40:15
DCGS 航平
思いの外頑張り屋さんでいい子だなぁ
腕が…って言い出した時、某腕ゲー思い出して吹いた
シリアスな場面だったのに…ものすごく申し訳ない気持ちになった
最後幸せそうで良かったね!

796:名無しって呼んでいいか?
08/09/28 06:51:53
薄桜鬼 藤堂ED






初回プレイだったせいか、とにかく長く感じた。
新撰組にも詳しくないから正直疲れてしまった…。
スチルは血まみれだし…こえーよ!!
後、自分的には声がみんなイメージと違ってモゾモゾしたし…orz

でも洋装と最後のスチルに激しく萌えたw
血まみれナシの、ほのぼの甘いFD希望だな。

…怖いのは苦手だ…orz

797:名無しって呼んでいいか?
08/09/28 08:04:24 GzLZqQhb
ハトアリPS2


ナイトメアED
病弱様!なんて駄目可愛いんだ!でも恋愛に至る過程が少なすぎた。
立ち絵も欲しかったな。


女王ED
キングとの関係とか、ストーリーは凄く良かった。
少女時代可愛いなー。


ゴーランドED
まとも!キャラ萌えは余り無かったけど、話の展開は今まで一番まともで良かった。
でも真相知ってるとEDが素直に受け入れられないな…。
あと、この人はスチルの崩れ率が高すぎだ…。

798:名無しって呼んでいいか?
08/09/28 08:30:33
星コミ 亮VS響ED

響に萌えた萌えた。
ただのタラシだと思ってたよ。
亮はヤンデレ気味で自分的にはちょっと…ってなったな。
ED後のスチルが可愛くて大好きだww

次は師匠VS編集いってみるか

799:名無しって呼んでいいか?
08/09/28 08:43:41
D.C.G.S. 発売直後だから改行しておく
稜平




主人公と昔会ってたっていう設定はありがちなのに
それをここまで萌えさせてくれるのはすごいと素直に思う
FDでも移植追加要素ありでも釣られてやる!

800:名無しって呼んでいいか?
08/09/28 08:48:35 yxOXJjVq
ネオアンスペシャル 

ニクス地上恋愛ED
なにこの朝チュン!
まさかアンジェでこれがでようとは・・・。
ニクスが想像以上にヘタレというかなさけないというか
心の弱いところの描写がかえって萌えた。


聖地女王ED
地上恋愛EDみてからロードしなおしてのお約束プレイ
やはり少女だから衣装はフリフリレースが多いな。


ネオアンは糖度が今まで以上に高すぎて糖尿病になりそうだ・・・。
よーし次はヒュウガいっちゃうぞー。

801:名無しって呼んでいいか?
08/09/28 15:30:49
ラスエス 本編+追加ディスク


初期設定時点で最萌だったんでwktkしながらはじめたが……そうかそんなストーリー展開になるのか…。ほぼ同じ恋愛経験者(しかも現実世界ではバッドエンド)にはキツすぎた…

しばらく乙女ゲーできんかも知れん うわぁあぁぁん
半分チラ裏スマソ

802:名無しって呼んでいいか?
08/09/28 15:47:02
ダカーポGS

稜平
いや、良いな!久しぶりに純粋な萌えを味わった気がする!
しかも良い子過ぎてときめきが止まらないwww
名前変換ないのがやっぱ惜しいな…。
恥ずかしい本名プレイで感情移入したいです(´・ω・)

803:名無しって呼んでいいか?
08/09/28 16:03:42
トゥルーフォーチュン 

オタクED
ちょwオタクwwwEDのあの格好はねぇよw
とってもいい子だし映画館のイベントや告白なんかも凄く良かったのに…
その洋服で全て台無しだw面白すぎるw
しかしスチルが埋まらないゲームだなもう

804:名無しって呼んでいいか?
08/09/28 18:21:58 b2RL/J1Q
ときメモGS2DS
ハリー告白ED2
大接近萌える。ほんといいものだ。
ただ、二年目で大接近六回やっちゃったから、最後の方はさすがに飽きたw

真嶋ED
途中まで、こっぴどい扱いされてたけど、最後の告白でその理由言われて、しょうがないなぁって感じ。


…三年間一気にやりきると疲れる。
先生やろうとしてたけど、キャラ沢山出した方がいいんだね。やりなおしだぁorz

805:名無しって呼んでいいか?
08/09/28 19:20:44
星コミ 亮ED
うわぁ メインなんだろうけど 一番苦手だ
『20年待った』って・・・勝手に待って勝手に切れるなよ

806:名無しって呼んでいいか?
08/09/28 20:16:16
遥か3 迷宮で白龍クリア
他キャラは遥か世界行ったり現代残ったりしてんのに白龍だけ何で離別(^o^)
選択肢間違えたのかと焦ったじゃんか

807:名無しって呼んでいいか?
08/09/28 20:40:32
薄桜鬼 原田


えっ・・何・・・?
ちょwまwww心の準備がwwwwww

微笑ましいEDでほっこりした(´ω`)

808:名無しって呼んでいいか?
08/09/28 20:45:11
>>807
あげわすれ

809:名無しって呼んでいいか?
08/09/28 20:47:02
D.C
龍之介
鬱だと聞いて興味本位で特攻
こう何ていうか、うちの子とダブらせてショボンな気分に
上で言ってる人居るが可愛さは感じても恋愛的なキュンは無かった

810:名無しって呼んでいいか?
08/09/28 21:22:53
ネオアンスペシャル ヒュウガED

萌えないなあ、と思いながら進めてたら
ニクスの話に泣いた。もうニクスしか見えない!な状態に
でも最後ムービーに転がったよ
レインより甘あああああい!ヒュウガはもっと真面目系ムービーだと
思ってたからふいうちすぎた
これが噂に聞くギャップ萌え…か
次は今一番幸せにしてやりたいニクスに突撃だ

811:名無しって呼んでいいか?
08/09/28 22:04:19
ネオアンフルボイス ヒュウガED

従者萌え属性にはたまらん怒涛の萌え展開でした
ベタだけど鼻につかないあたり流石と言わざるを得ない
スミレの花とか花鏡とかのくだりでは床ピッカピカになった
ムービーも禿萌えたしスペシャルも満足だし、ほんとご馳走様
やっぱ従者って良いな!

ちなみに、データ流用で先に聖地女王EDを見たら
直前までのイベントでヒュウガの内心知ってるだけに
女王EDでのヒュウガの騎士としての忠誠っぷりに泣けた

さて次は兄さんとルネを落とすか

812:名無しって呼んでいいか?
08/09/28 22:15:07
D.C

大穴ではまるか、全く好みでないか極端だろうなと思ってはいたけど
やべええええええ何この人
一緒に居てやらなきゃ駄目だこの人!!
ってオーラがムンムンでした
年上設定で一緒に居てあげなきゃいけないと思わせるキャラはやっぱり美味しいです
ギャップ萌え恐ろしい

813:名無しって呼んでいいか?
08/09/28 23:04:15 2l37DUoe
トゥルーフォーチュン 野間
EDふいた あの流れであの服とはやってくれるな
お手軽にできるしそれなりにやりこめるから、
まぁ値段相応は楽しめるゲームでよかった
兄EDはないのかな
とりあえずスチルは全部埋めたが運が強いな

妖ノ宮 夢路
ヤンデレかと思ったら違うな…なんだこいつ
中身お子様なのにでっかい力もってるから手がおえない感じか
ストーリーもしっかりしてたし萌えたし楽しかった
ワイナミョイネン可愛いよワイナミョイネン

ネオアンSP レイン
ボイスついてるし綺麗だしいいな
通常のPS2ボックスを定価で買ったことは忘れよう
相変わらず最初からアンジェ好きオーラをだしてるものの
年が近いからかアンジェに他のキャラよりきつい事いわれててふく

814:名無しって呼んでいいか?
08/09/28 23:13:42
D.C.G.S.

稜平
流されるままに進めて一週目でED
いや…これは最初にやっちゃダメじゃね…?
すれ違い切ないし稜平は史桜のこと本当に大切に思ってるのがじわじわきた。一途って素晴らしい。
コンプしたらやり直してやるからな!覚悟してろよ!
あとプレイ中リョウヘイヘイって呼んでてごめん(´・ω・`)

航平
どーしよっか悩みつつ二週目でED
腹黒とか稜平の気持ちを知って自分は好きになっちゃいけないんDA展開かと思いきやそうでもなく。
少女マンガな前半と独り相撲三角な後半の重さがなんとも。


義兄か悩んで三週目でED
これはいいメガネデレ…デレたときは(・∀・)ニヤニヤってしてたけど後半はすれ違いにボロボロしっぱなしだった。
最近の乙ゲはトラウマ救済ばっかりでウヘァだったけど、コレは許せる。今まで頑張ってきたよ偉いよ長男。

義兄
デブレボの兄に似た香りを感じつつ四週目ED
私の直感は間違っていなかった…!!ガチだよこの兄貴…ッ!!
史桜のこと大事に思ってるんだなぁ、とキュンとした。関係ないけど孝明さん呼びはなんかエロいと思う。
そしておーちゃんが嫌いになれる^^


泣きシナリオと評判の龍之介の前に、と思い五週目ED
ああ泣きましたとも。終盤フルスロットルで泣きましたとも。EDなんか号泣だこの野郎。
途中で色々ネタに気がついたけどそんなの関係ねぇ。お前ら幸せになれ。いいから早く。
そして蒼は孫に看取られて畳の上でゆっくりと死ね。それ以外は許さないからな!。゚(゚´Д`゚)゚。

なんかもう全員で泣いてる気がする。特に渓と蒼。これじゃあ泣き鬱EDと噂の龍之介じゃどうなることか…
とりあえず、FD出たら買う。そのくらいはハマった。おまけ少ないし通常版遅いしちょっと短めだけどな!
曲芸商法なんか怖くないやい!ヽ(`Д´)ノ

815:名無しって呼んでいいか?
08/09/28 23:14:28
age忘れ

816:名無しって呼んでいいか?
08/09/28 23:45:52
ネオアンSP

ニクスED
頬のナルトが気になりすぎて集中できない件について
ごめん、いきなりほっぺになんか出てますよ状態
そして口がムンク
シリアス展開なところを申し訳ないんだがまずはそのナルトとってから話しようや!
不老不死になったのに適齢期まで肉体が成長を続けたのもなんで??
気になるところが多すぎて入り込めなかった…

817:名無しって呼んでいいか?
08/09/28 23:57:41
トゥルーフォーチュン 星宮ED


これは新しいEDへの流れw
だがこの流れでED曲だと伴奏がどうなってるのか無駄に気になるww

シナリオは後半のデレにニヤけた。
最初はツンツンしてたくせにデレやがってチクショーw(*´Д`*)

818:名無しって呼んでいいか?
08/09/29 00:43:06
トゥルーフォーチュン
野間ED
オタクかわいいよオタク
登場するたびに脳内に歌詞が流れて困る
途中のイベントは恥ずかしいより正直かっこいいと思った
笑えたしニヤニヤできて萌えたー
ライバルイベが面白くて好きだ

とりあえず主人公は冬なのに男の裸目撃しすぎだと思います

819:名無しって呼んでいいか?
08/09/29 01:01:02
薄桜鬼 原田

聞いてはいたが甘いなぁ
その前が沖田だったから余計糖度高く感じた
でも逐一フォロー入れてくれる優しい原田に萌えつつそっけなさすぎの沖田にも萌えたんだぜ
キスまでのすれ違いが切なくてたまらん
ラブラブ原田の異名の由来となったアレも糖度高くてたまらん
まさかの異国EDには盛大に吹いたがww
そしてこの√の新八が愛しすぎる、かわええ

この√で平助がどうなったのか気になったので次は平助に行くぞー

820:名無しって呼んでいいか?
08/09/29 02:20:28
トゥルーフォーチュン 会長ED

見た感じクールっぽいな…と思ったら最初から優しくて拍子抜け。つか間接キスイベントで照れすぎだし、膝枕でいい心地とか言うし、実はムッツリなんじゃ…とか思ってしまったじゃないかw照れ顔意外と可愛いくて萌えた。

糖度足りないって言ってる人いるしどうかなーと思ったけど、自分的には満足だったな。

821:名無しって呼んでいいか?
08/09/29 05:47:39
トゥルーフォーチュン 憧れの人ED

なるほどED曲が宮野なのはこういう訳かー。
小さなイベントもそれぞれみんな良かったし
お兄ちゃんとのカレーイベントも微笑ましかった。
これでとりあえず全キャラ攻略…でも誰一人としてスチルが全部埋まってないや。
ランダム多くてさすがにキツいなぁ。

822:名無しって呼んでいいか?
08/09/29 11:58:53
ダカーポ フルコンプ

トラウマ救済は好きなんだが、泣かせる為に動物の死を使ったりヒロインにいじめ受けさせたり過去に実は二人はね…な内容は無理
あと女キャラの頭が男キャラの1.5倍あるのは何故?
そして元ネタ沢山あるのに気付いてもう駄目になった

でもまぁダメーポにしてはそこまで酷すぎるって訳ではなかった
次作に期待

823:名無しって呼んでいいか?
08/09/29 17:25:09
星空のコミックガーデン 響VS恭一
響の告白がボイスなしってどういう事?
まぁ嫉妬に苦しむ響にはかなり萌えたからいいけど・・・


824:名無しって呼んでいいか?
08/09/29 17:36:52
>>796

なら原田がおすすめw

825:名無しって呼んでいいか?
08/09/29 19:15:51
ドキサバ 山

仁王ED
意外と照れたり慌てたりなシーンがあって、それが逆に萌えました
「俺が守ってやる」系の台詞多くて胸キュンだったww
それにしても洞窟内のハイテクっぷりスゲエエエエエエ!!!!

神尾ED
ヒwマwワwリwwww
UwFwOwww
勝w利wのw女ww神www
笑い殺す気がかよ、573wwwマジ勘弁してくれwwww
でも後日談は神尾がリードしててかなり萌え!
「ご褒美」とかヤベェ…本気でドキドキした

826:名無しって呼んでいいか?
08/09/29 23:13:06 Y914e0Ic
薄桜鬼 土方

トリにとっておいた
長かったけど佐幕派最後のシンボルの生き様を見届けるつもりでやった
後半のデレはよかった
けど、

あれ?この人生き残りなの?
そりゃないぜよ
羅刹だから長生きしないだろうといっても、土方歳三を
戦いの終わった後に生き残らせてどうするの?それはないぜよ……

新選組スキーとしては、だが断る系EDだった。

827:名無しって呼んでいいか?
08/09/29 23:17:57
D.D 渓
物凄くルート長く感じた
結構イベントとか多かった気がする
ありきたりな設定だけどとても楽しめた
選択肢が無駄に多くてリロードして反応を楽しんだり
製作に愛されたキャラなのだろうか・・・とてもいいキャラだった
ラストの笑顔にはやられたぜ!
さて、ラスト双子弟行ってくるか

828:名無しって呼んでいいか?
08/09/30 00:29:30
ダカポ


蒼ED
びっくりした。タラシかと思ってたら全然そんなことなかった。
後半の変わり様とか凄く切なかった。
ただ後半の展開が急すぎた感が否めないなぁ。
後半も1~2イベントくらいもう少しゆっくり出来たら今年最高の萌えゲーだった。

829:名無しって呼んでいいか?
08/09/30 00:33:31
D.C 航平
感想の前にD.Dって何だ自分
彼これ一時間程度でクリア
双子ゆえの葛藤と言うか、普段は何とも思っていないんだろうけど
ふとした瞬間に自分はもう1人のコピーなのかと思い悩んだのかと思うと切な過ぎる
本当に素直で正直で、でも我慢屋とか。幸せになれよな

これでフルコンプかな。全部100%になっているけど差分は・・・ないよね?
だとしたらフルコンプでおまけはないし、ED後のスチルの一つもないし
ちょっとショボンな内容だった
ただ、本当にキャラ作りだけは凄くよかったと思う
値段に対してボリュームだけが気になった
FDが出たら買いたいと思うけど、もし最初からそういう売り方をするつもりだったのなら
メーカー怖いです・・・
さて、もう一週蒼ルートやってくるか

830:名無しって呼んでいいか?
08/09/30 01:58:04
ネオアンフルボイス
ヒュウガED1、2

最後のムービーに萌え転がったwwwww
ヒュウガ√のはずなのに、ニクスの手紙に泣きそうになった自分がいるw
ニクスが可哀想だったから、次はニクスで行くかー

831:名無しって呼んでいいか?
08/09/30 02:09:05
D.Cクリアしたから次薄桜鬼
ノベルゲ二作連続は目が痛いんだぜ

沖田
薫髪切るとちっちゃさが目立つwプチサイズw
沖田のキャラ自体はいいんだが、笑いながら戦える×森久保声はカダージュに聞こえてしまった
全体的に暗くて退廃的な匂いのする√だったな…
ただ最初はすごい苦手だったのが普通に好きになれてビックリ。どうか幸せになれよーと祈りたいED
個人的に癒し√である原田と風間やってから仕事しよ

832:名無しって呼んでいいか?
08/09/30 02:21:35
ダ・カーポGS 蒼ED

まったく興味ないキャラだったのに、昨日見た古城兄EDより良かった…。
蒼の場合、萌えっていうかは切なく、涙と鼻水ルートになってしまったorz
蒼の前半部分な展開も、全体的に切ないストーリー展開も
個人的にはすごツボだから他キャラルートもものすごく楽しみだ。
次は誰にいこうかな…

833:名無しって呼んでいいか?
08/09/30 05:39:24
トゥルーフォーチュン 下級生ED

遊君の懐き具合が後輩って感じでよかった
ってか主人公自ら妄想してるのには笑ったw
かわいいカップルだw

834:名無しって呼んでいいか?
08/09/30 17:00:37
金色のコルダ 志水珠玉END

4回リリエンドになって、ようやくやり方を掴んだ
ラストの寝顔イベントが可愛すぎた
ファータ探しが面倒くさいので、青色レーダー最初っから欲しい
森の広場は敷地面積半分に削って下さい

835:名無しって呼んでいいか?
08/09/30 20:47:55
ダカーポGSがにぎわってるなぁ 気になってきた・・


星コミ
響VS亮   驫木VS神崎
驫木正規ED   響正規ED
神崎正規ED   驫木VS亮

萌えた萌えた萌えた萌えた
ニヤニヤがとまらなくて、私生活に支障きたしてる位さ
何が良いって?このソフトの"ラ イ ター"がさ!!!
文章力が抜群にあるから、カユイところまで手が届く届くw
面白いくらいにツボを突いてくる
恥ずかしくて画面が見れない事が多々あり
ただ、何個もED見てると、似た様な言い回しが使われてたりするので
またかおwとなる

1年間くらい恋愛期間あって、会話のやり取りで好きになっていく過程も見れて。
だから「愛してる」という台詞が聞いても軽々しい言葉には聞こえないから良いんだよ!設定も含めて。
こんなに文章が上手くて萌えれる乙女ゲーは久しぶりなので、こちとら歓喜歓喜 ワッショイワッショイ
声優のフリートークもちゃんと内容があるものだったので、買って良かったわぁと改めて実感できた
限定版を買えば良かった・・

最初はプレイに時間がかかってたけど、慣れてきたら3、4時間で1周クリアできるよ^^
時間かけて恋愛を育んで、最後は萌えのラッシュが凄い勢いで押し寄せてくる
確かにシステムは難点かもしれませんが、少ない容量でここまでやってくれて感謝です!
久々の良ゲーでした

836:名無しって呼んでいいか?
08/09/30 21:11:34
トゥルーフォーチュン
日向ED
すれ違いいいよー、このもどかしさがたまらん!
陽ちゃんって呼びそうになる主人公にいちいち萌えた
途中から普通に仲良くなってちょっと残念
ベタだなぁと思うけどやっぱり幼馴染み設定大好きだ

837:名無しって呼んでいいか?
08/09/30 21:11:40
星コミ

亮 フランス行く 行かないED

ネタバレ注意↓










ちょw 朝チュンがありましたよ!?
あれ確実にヤってるだろ
しかも、「もう我慢できない」とか言って押し倒されたり、
結婚して初夜を迎えそうになって主人公の喘ぎ声で終わるEDがありましたよ(驫木)!?
12歳以上推奨になってるけど、中学生には刺激が強いのでは?w
といっても星コミはシナリオが良いのでエロ抜きにしても十分萌えれましたけどね
私はこのゲームについては、エロは「おまけ」として捉えてます

あと、主人公すごく可愛くてよかった
受け答えも、変な癖もないし無難でよい
嫌な点は特に見当たらなかったから、不満なく快適にプレイできた

蓮の性別については、初めは不安だったけど
オナベキャラもなかなか良いかもw
プレイするたびに愛着がわいてきました

838:名無しって呼んでいいか?
08/09/30 22:18:01 IlXrw+Rq
薄桜鬼 斉藤ED

立ち絵が貧相、ちびっこ風味
内容は可もなく不可もなく、風間が哀れだった。
斉藤が千鶴の耳に吸い付いて離れないところは
萌えどころなんだろうな…
自分はエロ前面に出されているようでダメだったorz

困ったよ、主人公の千鶴が好きになれない。
幕末恋華が出る前に、こうだったら嫌だなと思っていた主人公像が
そのまま千鶴になって現れたようだ。
剣もだめ、医療面も役に立っているのかいないのか。はっきりいうと足手まとい。
おまい、血を吸わせるだけじゃないか。


839:名無しって呼んでいいか?
08/09/30 23:28:54
ドラキラ 三男ED
密林安価でミニゲ覚悟のついで買いだったが良い所と萎えが激しく混在する一品になった

とりあえず、キャラ好きなのに主人公絶望的過ぎ…
リアクションで相手によって小悪魔天使に自分を演じ分けるグロい内面とか
あまりにも強過ぎる気性とか絶望的にアワネ。。
「ゲッ」とか「ヤバ」とか「たはぁ」とかがデフォ感嘆詞な口調の主人公って大概だろう
年上キャラを初会話で呼び捨てトドメに二人称「アンタ」って待ってくれよ…。

話はファンタジー好きの人なら学園物とごった煮の超展開な部分を許せれば楽しめると思うんだが
後半の主人公の役割が役割(慈愛の光の象徴みたいな聖母女神の化身的なポジ)だけに
尚更ふんわり優しい心のヒロインに身も心も受け止められて立ち直る相手キャラが見たかったぜ。。

攻略キャラ好きであればあるほどヒロイン萎えとゲームの売りらしき半裸のミニゲ不要過ぎという想いが募る作。

840:名無しって呼んでいいか?
08/09/30 23:32:32
トゥルーフォーチュン 日向ED

陽ちゃんかっこいいよ陽ちゃん爽やかだよ
女の子が幼なじみの男の子をちゃん付けで呼ぶのって萌える
爽やかにも程があるってくらい爽やかだった
登場時からかなり主人公を意識してることといい初恋の人ネタといい、背比べネタといい、幼なじみ好きには堪らないイベント満載だった
何より、高校に入ってから距離ができた幼なじみって妙にリアルな設定が萌える
EDの抱きしめスチルの体格差もいい

心配してた塗りも慣れてきたし、次はオタクにいく!

841:名無しって呼んでいいか?
08/10/01 00:56:53
ダ・カーポGS

>稜平
超萌えすぎてニヤニヤとまらないwwwwww
なんか有ったらすぐ駆けつける男前なのに、甘い物好きで苦い物駄目とか、主夫属性とか可愛すぎるw
もうずっと幸せでいれば良いよ!


>航平
気持はわからなくもないが、性格の割に自信無さすぎだろうと思って萎えた。
このネタでシナリオを面白くするのは難しそうだけどさ。主人公も主人公で鈍感でなんだかなぁと言う感じ。
しかし付き合う前~付き合った直後は良かった。


思ってたより全体の雰囲気が良くて他のキャラにもwktk。

842:名無しって呼んでいいか?
08/10/01 02:42:47
トゥルーフォーチュン 不良ED

最初そっけなかったのに、向こうから挨拶してきたり、一緒に帰ろうと誘ってきたり…微妙な変化にニヤニヤした。

あと日向に対して牽制してる感じのとこ萌えた…!



ドラキラ 緋

何だこの痛い俺様男…弟を本気で殴ろうとするとか最低だろ

主人公に優しい顔見せるようになっても全く萌えられなかった…

そして主人公の性格が自分的に地雷。あの性格で緋が変わるとは思えないし。

包みこむような優しさのある子がよかったな…



843:名無しって呼んでいいか?
08/10/01 04:11:29
ちょっと古いけど緋色の欠片DS

祐一先輩








DSでいい乙女ゲないー?って友人に聞いたら
ちょっと前のだけど…とすすめられてやってみました。

うわあああああああああああ
萌ええええええええええええ!!!!!

っだこれ!萌え死ねる!
特に祐一先輩でボロ泣き。泣きながら床ローリングした。
あの主人公といい感じになっといて、いざ主人公が恋心を自覚したら
「守護者と玉依姫だ」とか言って拒否る感じたまらねええええ
初キスシーンが守護者と玉依姫としてのキスなのも萌え。
物語の7割ボロ雑巾状態の先輩に惚れたよおおおお。

萌えすぎた。しばらくはシャバに戻るのは無理だな。

三次元の男?なにそれカスじゃない?

844:名無しって呼んでいいか?
08/10/01 11:03:54 yw2HmidB
ときメモGS2DS
若王子告白2
好感度の為に真咲含む全員出したから、三年目爆弾だらけでえらい目にあった。
別に爆発しても、先生の好感度には関係ないの知ってても、なんかね。

キテル親友横取り
親友愛情状態に激しく萌え。

845:名無しって呼んでいいか?
08/10/01 12:56:12
DCGS 綾平

ここまでメインという意味のあるメインヒーローは初めてだった。
優しくて可愛くて史桜を大切にしてるのが伝わってきて
後半はボロ泣きしてしまったw二人は一生幸せでいるべき。

次誰にしようかな。

846:名無しって呼んでいいか?
08/10/01 13:31:54
ドキサバ 海

ジャッカルED
ジャッコーラブ――!!!!!
何と言うか、普通に良かった。ジャッカルらしい、みたいな。
スキーしてるジャッカルもステキだぜ!

それにしても彩夏、微妙にモヤモヤする(´・ω・`)

847:名無しって呼んでいいか?
08/10/01 14:38:54
トゥルーフォーチュン 野間ED

すごく優しい子でなんか癒されたよ
だがしかし……あの私服はねーよwwwwww
主人公はまず真っ先にあの私服をどうにかしてやるべきだな
つーか、EDくらいまともな私服にしてくれよwww二次元とは言えあれはないwwwwww
せっかく手の甲にちゅーとか萌えたのにあの私服で全部吹っ飛んだwww
せっかくの珍しいオタクキャラなんだからもっとネガティブでキモい感じでもよかったと思う



着替えを見られたくらいで好感度を下げる星宮の繊細さやあまりの兄のシスコンぶりに笑ったが、しかしイベントの数が半端ないなこれ
コンプできる気がしないよ
しかも周回プレイ前提なわりに既読スキップがないっておかしいだろ!
EDの宮野の歌は飛ばせないし!

全体的には萌えるし面白いけど色々惜しい

848:名無しって呼んでいいか?
08/10/01 14:45:48
ネオアンフルボイス

ベルナールED
禿萌えた……萌え尽きた……もう床ピッカピカなんて次元じゃNEEEEEEEEE!www
女王を望むことと恋情とのジレンマが他キャラよりしっかりと描かれているように思えた
だからこそアンジェを心底大切に想っていることがよく感じられて良かった

ニクスED
スチルでの接近率が異様に高すぎる件www
台詞といい立ち絵といい芝居がかったふるまいが目につくせいか
だんだんとどんなイベントだろうがネタにしか思えなくなりましたサーセンwww

レインED
なんというか、若いなwww全くブルースプリングだなwww
おまえら可愛いなあ!と微笑ましく思えた
不器用かと思えば大胆だったり王道的だったり、わりとベタだけど萌えた

ジェイドED
ちょ、ヤwwwンwwwグwww
だめだ、中の人がちらついて萌えよりも笑いがこみ上げてしまうwww
だが私は謝らないAA略


さて次は今回しくじったルネを落とそう

849:名無しって呼んでいいか?
08/10/01 21:28:50
D.C

義理兄
えっもう終わり?最後までやってくれよ…
これから夏休みの始まりなのに…
もう少しシナリオ続いてもいいんじゃ…
続きは同人で補給ですか?
兄萌え。

850:名無しって呼んでいいか?
08/10/01 22:59:16
緋色の欠片
大蛇ED
これであと残りは犬飼を残すのみ…。
大蛇さんはカップルになった後や台詞に禿萌えたw
何で今まで放置していたんだろう。
でも最後の一人慎司に食指が動かないなorz
大蛇√では、今まで好きじゃなかった年齢詐称の清乃が
好きになったw
立ち向かって悪いことは悪いと言える気っ風のよさ萌えw
あれ、大蛇さんはどこに?

851:名無しって呼んでいいか?
08/10/01 23:05:16
ネオアンスペシャル ニクスED

やったよ、ニクスを幸せに出来たよ…!
そしてまさかの朝チュン。あれ、ムービー凄くないか?
どっかの蟹とは大違いだ!モノクル外したニクスイケメンすぎて転がった
今のところ一番萌えた
エレボス化した時にびゅんびゅん飛んでた青い花見て泣いたぞちきしょー
二輪の花咲いたね!のアレって伏線だったのかよと。違うかもしれないけど
私を消して~とか言われたときに
「いなくならないって約束したのに!」と素で叫ぶ程好きだ
ピザとか言われてても気にしナイ!
女王でのニクスEDの方が通常より好きかな
あの接近っぷりが最高だと思うんだ…。花も咲かせるようになって良かったな!

まさや、っていう先入観を頑張って消しつつ次はジェイドにしよう

852:名無しって呼んでいいか?
08/10/01 23:10:56
D.C 孝明
あれが修羅場と言うものか…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
とは言え教師と生徒(その上同居中の義兄妹)の恋愛がバレて
あの程度で済んだのはむしろぬるい…のか?
精神的に疲れたけど孝明のシスコンっぷりに萌え
ごちそうさまですた

853:名無しって呼んでいいか?
08/10/02 03:21:19
ドキサバ 海

赤澤ED
素で惚れた!!まさに落とし穴キャラ!
赤澤の魅力が上手く表現されたシナリオだった。
これがあるから、たとえクソゲーでも
キャラゲーはプレイしてしまうんだ…orz


854:名無しって呼んでいいか?
08/10/02 03:22:11
あ、あげてなかった。すまんage

855:名無しって呼んでいいか?
08/10/02 12:50:56
星空 
師匠vs幼馴染み 師匠ED&幼馴染みED
これはさすがにどっちのED罪悪感が…
今まで可愛いと思っていた主人公に初めて視ねこのやろうと思った

蓮ED
かなり心配してたけど、全然いける自分がいた
蓮かっこいいよ蓮
ていうか中の人いいな

最終話で全員好感度MAXにしてあとは適当に調節すれば…
と思っていたのに、どう頑張っても蓮EDになる
また最初からやらないとだめなのか
既読スキップが無いからめんどくせー!!

しかし心配されたり大切にされるのって乙女ゲでもあんまり好きじゃないんだけど
このゲームくらいつきぬけて大切にされると現実感がなさ過ぎて受け入れられる不思議

856:名無しって呼んでいいか?
08/10/02 18:06:20
ネオアンスペシャル ヒュウガ

萌え尽きた…真っ白にな…
最後のムービーは反則だろう!どんだけ床転がさせれば気が済むんだよ!
もう外見も声も性格も展開も全てが大好きです本当にありがとうございました

次はレイン博士いってみるかなー

857:名無しって呼んでいいか?
08/10/02 18:09:26
亮はヤンデレだろ
押し倒すシーンなんか正に

858:名無しって呼んでいいか?
08/10/02 20:11:50 y/dTQOsV
今更DSGS2
ハリー
PS版もハリーに特攻だったのでDSでもハリーへ
親友でやっとけば良かったなーと後悔
新スチル良かった!
タッチした時かわゆすぐる


キバヤシ
萌えた、キスしないでおkの方が好み
中の人が大好きだったんで満足!
駄目男過ぎて突き放せない><けど一度フってみるかww


ピュア
プレゼントに泣いた…スチル美し過ぎる
彼女じゃないとかの一連のイベントにニヤニヤしたり切なくなったりして大変だった
EDはキスしての方が好きだ
「もぅ一度したら~」の下りやEDのデイジーの後日談にお腹イパーイ
中の人の声も凄く好み!新人さんかな~もっと声聞きたかった

次は若行くかー

859:名無しって呼んでいいか?
08/10/02 20:25:46 83QmHOay
薄桜鬼
齋藤ED
なにこの健気な子!
なにこの無私無欲!
画面の中にすっとんでって
首根っこ捕まえて家の子にして思う存分甘やかしたいよ
母性本能が振り切れたw

860:名無しって呼んでいいか?
08/10/02 23:07:43
D.C 蒼
長男狙ってたのに蒼ルートに…
感涙しすぎてやばい


861:名無しって呼んでいいか?
08/10/02 23:18:22
ネオアンフルボイス ルネED

なぜだろう、二人とも幸せなはずなのにどことなく切ない
籠の中から精一杯手をのばしてやっと掴んだ幸せのように感じられるからか?
おかげでスペシャルでの全員攻略で解禁されるイベントでは
「ルネ、おまえ素で接することができる仲間ができて良かったなあ!」と感極まってしまった
萌えというよりか、自分の中のなけなしの母性を揺さぶられた気がするw

ああ、終わってしまった……
ノーマルED回収すっか……

862:名無しって呼んでいいか?
08/10/02 23:29:32
トゥルーフォーチュン 幼なじみ

爽やか~いいな!幼なじみ
疎遠になってた二人って設定よかった!ぴょこぴょこ動く立ち絵も楽しいw
システムは色々残念だけど楽しめてるw次はオタクいこう

863:名無しって呼んでいいか?
08/10/03 01:12:15
トゥルーフォーチュン 兄ED

まさかのノーマルED
つーかこれ、兄ED=ノーマルEDだよね?
兄が「一緒に帰ろう」って言ってくれるこれが兄EDであってるよね?
シスコンすぎな兄には笑ったが、私は星宮を狙ってたんだよ……orz
下校がランダムなのがキツイ

864:名無しって呼んでいいか?
08/10/03 01:46:02
トゥルーフォーチュン
星宮

クーデレ好きにはたまらんものがあったわ
宮野もうお腹いっぱいって思ってたけどクールな時の声音と
デレた時の声音の差に萌えたのでまあ良いかw
同じもの拾おうとして手がぶつかるとか家に呼んだ時の兄と星宮の会話とか
王道すぎて逆に無いようなイベントが楽しい
楽しんではいるけどシステムが全体的につらいインターフェイス悪いし

865:名無しって呼んでいいか?
08/10/03 02:40:35 lMfcUfeM
アンジェリークトロワ
ゼフェル

かわいいのうwwww
かわいいのうwwww

866:名無しって呼んでいいか?
08/10/03 08:41:11
妖ノ宮 ED10個くらい


 こ れ は ひ ど い 

パレドゥレーヌが面白かったからすごい期待してたのに……
どのキャラも平均15分スキップ5分でクリア出来るって何事すかww
正直今のところ今年一番のクソゲだと思った
いやキャラもアイデアもいいんだよ、いいんだけどな。こんなこと言ってキャラには萌えたんだけどな。でもそれしかない
Fateタイころアッパーを越えるクソっぷりに全俺が泣いた

867:名無しって呼んでいいか?
08/10/03 08:57:19
ラブレボ
若月先生

こいつの台詞はもう
先生じゃねえwW

868:名無しって呼んでいいか?
08/10/03 11:37:43
トゥルーフォーチュン 星宮ED

下校になかなか現れないうえ、マッチング会話失敗しまくって3回も途中で帰られた……
おかげで一度しかデートできなかったorz
最初の頃は下校誘っても断られるし……むかつくぜ星宮!!
半裸見られたくらいで好感度下げんなよ!!
繊細なんだか何なんだかわかんないよ!!
パケ絵の見た目は好みなのに立ち絵じゃ萌えなかったし……個人的に色々惜しいキャラだった
EDの「音楽が好きだ」って、どうしても加地を思い出しちゃって一人で爆笑しちゃったよ

次は帝生いくかな

869:名無しって呼んでいいか?
08/10/03 13:30:27
遥か3十六

なんか脱力感が…

870:名無しって呼んでいいか?
08/10/03 13:59:07 JD/nxHh0
銀はBADこそが通w


販売間もない、薄桜鬼 斎藤

耳朶はむはむ、萌えた。
でも、最後までカッコいい土方さんと、最後に集まってくる仲間に萌えというより燃えを感じたwww

初めてオト○イトプレイしたけど、そこそこ楽しめるな。

871:名無しって呼んでいいか?
08/10/03 15:23:52
カヌチ クラトED


もうヴァンテの乙女ゲームは絶対に買いません。
以上

さてクリアしたからスレ行こうかと思ったら地獄絵図でワロタww

872:名無しって呼んでいいか?
08/10/03 15:56:08
>>871
特攻しないでよかったと、しみじみ胸を撫で下ろしている金曜の午後だw

トゥルーフォーチュン 幼なじみ
胸がキュンッとなった。乙女ゲーでは久しぶりだ。





873:名無しって呼んでいいか?
08/10/03 16:46:36
>>872
同じくw

トゥルーフォーチュン
如月
超嫌いなエロゲ主人公と一文字違う名前で最初ちょっともやもやした
最初は朝に挨拶すら返してくれないのに
最後は一緒に帰ろうとか言うしおやすみの電話はしてくるしでニラニラしたw
主人公の口調が微妙に上から目線でうぜえwwww
語尾の?さえ外せば随分まともになると思うんだけどなー

874:名無しって呼んでいいか?
08/10/03 18:49:05
薄桜鬼

沖田→斎藤→原田 GOOODとBAD両方

原田えろいよ原田(*´д`*)
でもそれだけじゃない男気に惚れた
でもいまんとこ最萌はダントツで斎藤さん
さて…後は、へーすけ副長風間の順でいこうかな

875:名無しって呼んでいいか?
08/10/03 18:51:29
らぶどろ コンプ
ユーゴと奏さんの乗り換えが残ってたのでやった
どちらも悲しいラストで泣けた
特に奏さんの乗り換えEDは二人とも死んだから涙が止まらない
最後にやるんじゃなかったと激しく後悔
けど、見なければ良かったとは思わない
泣けるだけあっていいシナリオだったと思う

876:名無しって呼んでいいか?
08/10/03 19:06:02
カヌチ クラト
アキは
×主人公
○単なるカヤナの器
としか思えない
主人公の扱いがこんなじゃ萌えられねーよ………
ヴァンテも高木Dもこれは酷すぎだろ

877:名無しって呼んでいいか?
08/10/03 19:10:56
忘れてた

878:名無しって呼んでいいか?
08/10/03 19:18:56
星空のコミックガーデン
亮 フランス行くED


ずっと欲しかったコミックガーデン初プレイ(゚∀゚)
初めは轟木からいこうと思ってたはずなのに、途中のこいつのあまりの可愛さというか不憫さに萌えて気付いたら乗り換えてたw
クリスマスに轟木といちゃついてるところを目撃してしまったイベントをみた時から亮くんて決めました><
お風呂では萌えたというよりリアルにドキドキしてしまったww
独占欲系の台詞すげーキた!(*´Д`)
何て言うかヤンデレにかすってるぐらいの強引具合に萌えたと同時にびっくりした
あそこまで一気に(それもかなり強引に)進めたのは本当に昔から主人公が好きで、ずっと告白したくても出来なくて我慢してたからなんだろうなー。
クールな亮が必死になってる様が「お前wwwwww必死だなwwwwwww」と思いながら萌えた
EDぽくないEDでタイトルに戻った瞬間ちょっと焦った
次は着いて行かないEDを見てみよう

なんか仕組みがよく分からなかったから次は攻略wiki見てやるか
待ってろ轟木!!

879:名無しって呼んでいいか?
08/10/03 19:34:28 UxE8cOBU
GS2キテル事故チューなし

久々にプレイ。
初めて聞くときめき会話に萌え転がったw
個人的に森林公園春(通常)は最強!

あとダーツで「熱が~」にしたら、寄り道せずまっすぐ
送ってくれたことに感心した。
コナミってこういうとこちゃんとしてるんだな

880:名無しって呼んでいいか?
08/10/03 21:29:23
妖ノ宮
佐和人、興之介、数奇若、聖、伊磨利、典三、幸之進、御影、
夜光、銀朱、法縁、隼人、黒耀、絢、火炎車、輝治、春秋、泰山、本紀、鳩羽

キャラ名付いてるエンドはキャラエンド扱いで良いのかな
始めてPC乙女ゲー買ったんだけど変な誤字もパッチも出て無くてびっくりした
PCゲってみーんなデフォルトでそれが付いてるもんだと思ってたのに
エロゲと違って乙女ゲってちゃんと作ってあるんだなー
ぬるゲーマーな自分にはちょうどいいぐらいの難易度でさくさくやれておもしろかった
それでも四天王始めたらいきなり時間切れになりまくったけどな!攻略wikiあって良かった

若四獅・四花撰組だと佐和人と聖が好き
御影も伊磨利も好きだけどなんかボリューム不足だったな
とくに御影はラスト付近なんであんなに必死になってんだろうと疑問になるぐらいだった
個人的に輝いてたのは銀朱、隼人、黒耀、絢
銀朱は魚人の分際でエロ過ぎてたまらん、黒耀も馬鹿なところが可愛い、隼人も最高です
絢さんのデレにはハァハァした。萌えとは違うけど火炎車も印象的だったなぁ
ぶっちゃけ人外とサブキャラが輝きすぎで残してる伽藍と夢路が楽しみすぎる
本紀おじいちゃんも大好きだけどエンディングは切なすぎるから先に攻略しておいて良かった
攻略せずちくちく嫌み言われてちょこまかしてるころが一番楽しかったなぁ
特に佐和人ルートのじじいっぷりが好きだ

でもほのぼのを見た後色々黒い宮様をみるとうわぁぁぁぁってなる
このゲーム基本仕様で主人公グロいよね。でもいったん恋愛ルート入っちゃえば
変な選択肢もでるけど基本さほど逸脱しないしさほどどきつくないし可愛い宮様なのは良かった

881:名無しって呼んでいいか?
08/10/03 22:58:21
ビタエボ翼
PERFECT END

はぁ…やっとビタエボの良さがわかりました

これから最萌えの予感プンプンの一いってきます

882:名無しって呼んでいいか?
08/10/03 23:13:31
トゥルーフォーチュン
如月ED
下校にこだわってロード繰り返してたけど、全然出てこないわ
出てきても全て断られるわでものすごいツンデレに感じたww
その分誘われるようになった時は嬉しかった
EDより態度が軟化した時の方がすきでした
クリアしてから初恋の人の話と日向から聞いた話をよくよく考えてみると、おおお!?
生徒手帳届けてくれた理由も分かるし萌えるじゃないか…
その裏で可哀相な日向にも萌える

883:名無しって呼んでいいか?
08/10/03 23:40:49
>>881君の最萌えはミズキになるだろうなぁ

884:名無しって呼んでいいか?
08/10/03 23:42:06
いや、ラブドロはエロシーンなかったらただのクソゲーじゃないか?w

奏とエッチして次の日失踪された

885:名無しって呼んでいいか?
08/10/03 23:45:07
いや~ん///

886:名無しって呼んでいいか?
08/10/04 00:03:25
雑談してるバカは死ね

887:名無しって呼んでいいか?
08/10/04 00:39:24
DCGS

渓ED
厳しい長男っていうか、キレ易いだけじゃね…?
と思う所もあってモニョったが、かなり年下の主人公に泣き付くっていうのは可愛いと思ってしまった。
でも義兄とか次男の方がシナリオのインパクト強いんだよなー。

稜平ED
最後にして良かった!萌えた!
ニヤニヤしながら転がったりコッチが恥ずかしいよ!とかもう散々吹き出したわ。

しかし桜の魔法とか、やる前にそう言うファンタジー設定があるって理解しないと無理矢理展開だなとも思う。

次は薄桜鬼と星空の続きだー。

888:名無しって呼んでいいか?
08/10/04 01:32:52
星空のコミックガーデン 亮一緒に行かないED

>>878だけどこれベストEDなんだよな?すげー幸せだあああああ(*´∀`)
偶然いいところからのセーブデータがあってそこからやり直せたんだけど、
途中主人公が「やっぱり一緒に~…!」みたいなこと言い出したから焦ったw
最初の押せ押せな亮を知ってるから、一気に引かれて今度はこっちが悲しくなってしまった
そしてまさかの朝チュンwwwwwwwwwwwwwwww
「我慢出来ない」とかやめろおおおおおおおおおおおおおおお照れるうううううううううう恥ずかしいんだよおおおおおおお
朝チュンのある乙女ゲは初めてで、心の中で「亜qwせdrftgyふじこlp;@」状態wwwwテラハズカシス
宮野てめーのこういうクールな役は結構好きなんだよちくしょうヽ(`Д´#)ノ
しかしキャラクターボイスにはVitamin的な物を期待してたからちょっと吹いた
ED回想出来ないのと台詞スキップがないのがきついなー
でもキャラクターみんな愛しすぎるからイケそうなんだぜ!!
次は先生にしようと思ってたけどビジュアルから何から好みすぎる蓮にしよう

889:名無しって呼んでいいか?
08/10/04 04:29:09 yf6pJ5Vn
薄桜鬼

斉藤
見た目が1番好みだったから1番に特攻、全体的に甘くはなかったけど血を吸い終わってもまだ耳椨ちゅーをする一君に萌えたw

原田
甘い甘すぎる、ここまで甘い展開の乙女ゲーは初めてだけどすごく萌えた、素直にときめいた、けどなんで羅刹ににならなかったんだろ

沖田
血まみれスチル多すぎ恐いわwつかEDで死んだかと思った、けど白髪になっても病自体は治らないとか死亡フラグそのまんまじゃん

藤堂
斉藤に次ぐ糖度のなさに嘆いたけど斉藤と違ってちゃんと言葉で表してくれてよかった、あとEDスチルかっこよすぎときめいた、だけど千姫でしゃばりすぎてウザかったな

土方
大鳥にいきなりノロけてびっくりした、つか山南さんいい人っぽくてびっくり藤堂ルートした後だから余計にねwだけど題名の薄桜鬼の理由が分かってなるほどってなった

さーて後は風間とノーマルだけだー

890:名無しって呼んでいいか?
08/10/04 05:37:27 f4TDdo5W
星コミ 亮とフランス行きED

何気なく編集狙いだったのに、いつのまにか師匠VS亮に。
いつのまにか結婚することになってた。
凄いなコイツwと思ってたけど、婚姻届のサインを強要&監視されたところで
もう落ちたわ。漫画なんて描いててもしゃーないね!
超玉の輿な上、男前に監視されてフランスで暮らすなんて最高ww

891:名無しって呼んでいいか?
08/10/04 06:40:41
薄桜鬼
土方ED
仲間が死ぬシーンになる度泣いてたら夜が明けちゃったorz
他キャラより格段にシナリオ長いよ…チト長すぎるよ
でも桜のシーンは凄く綺麗でよかった

はぐれ鬼さんのネーミングセンス抜群だね!

892:名無しって呼んでいいか?
08/10/04 07:58:22
881です
ED見たらageるスレなのにsageてしまた…
吊ってくる

893:名無しって呼んでいいか?
08/10/04 11:11:40 nujuX8J/
ドキサバ 伊武 親愛度MAX
EDスチルが学プリに酷似してるのは私の気のせいかね?
つぐみがやけに伊武に体当たりしていた印象だけが残る
あと伊武のぼやきにグサグサきた…こんなにキツかったか
文句言いつつも萌えたがな!!

894:名無しって呼んでいいか?
08/10/04 13:10:16
D.C 稜平

久しぶりに攻略対象をカッコイイと思った
萌え


義兄

萌えるがおーちゃんのせいで萌えが半減したな…
シスコンっぷりは良かった

895:名無しって呼んでいいか?
08/10/04 13:11:02
sageてしまったすまん

896:名無しって呼んでいいか?
08/10/04 14:38:17 NFPtME24
薄桜鬼
沖田

EDが切なすぎてBADEDかと思ったw
もっと幸せなEDがあるのかもと他のBADEDも迎えたが
さらに鬱・・・
このゲーム実はホラー?!的な場面も多々あるが、
(特に山南恐怖)久々に良いオトメイト作品に出合えた予感


897:名無しって呼んでいいか?
08/10/04 16:08:10 xlUsqHGf
>>888
テンション高くてワロスw
でもその気持ち良く解るよー!!


星コミ 師匠ED

やっぱりアンタが私の最萌えだ!!
最後にとっておいて良かったー。
久々にリアル床ローリングしてしまった。
途中冷たく突き放されて本気で凹んだ自分にびっくりしたw


898:名無しって呼んでいいか?
08/10/04 16:54:18
遙3まさおみ

一番タイプのキャラだっただけに、なんか寂しい。
あまり一緒に行動できないんで、甘さがないままエンディングって感じ。

899:名無しって呼んでいいか?
08/10/04 17:17:42
薄桜鬼
斎藤ED

最初の選択肢でどのルートか決まってしまうとは気づかなかった
でも丁度プレイしようと思っていた斎藤ルートでよかった
最後のほうまで仲間と一緒に居られてあまり寂しさは感じなかった
キャラクターは良いんだがあまりのめりこめなかったな
でもほのぼの幸せでよいEDだ

900:名無しって呼んでいいか?
08/10/04 18:54:53 CVIOwuIO
伽藍ED

四天王は本当に濃いな!取っておいた甲斐があった!ああもう伽藍可愛いよ伽藍
なんでちょっと意地悪な選択肢を選ぶだけであんなに可愛い反応してくれるんだ伽藍
あとうちの宮様はご飯のことばっかり考えてるよ!黙考してるわけじゃないのよ!
なんでもうあんなに可愛いんだ伽藍
惜しむらくは聖みたくもふもふしちゃうイベントが無かったことかな
フルコンプしたらそこのところをメーカーさんに葉書出してお願いしておこう

901:名無しって呼んでいいか?
08/10/05 00:33:13
星空のコミックガーデン 蓮ED

女の子というより普通に異性として萌えてましたごめんなさい
もうすっごいかっこいい。マジ愛してる。
最後の付き合っちゃおうかとかイケメンすぎワロタ
蓮はスチル全てイケメンすぎだろう
中の人も演技上手で萌えに萌えさせて頂きました
途中響と付き合うとか言われた時は本気で動揺した。泣きそうになったw
リアルに亮もいないし蓮も響のとこいっちゃったし…(´;ω;`)涙目
蓮が「だって…」と初めて弱音を吐いた所で胸が痛んだ
とにかく蓮最萌えになりそうです
あの「結婚した!俺は〇〇と結婚したぞ!」のコピペの気持ちがすごく分かった
というか主人公愛されすぎ鈍感すぎワロタ
このゲームのキャラの立ち絵みんな髪がさらさらしてそうで、DSの割にキレイで好きだ

902:名無しって呼んでいいか?
08/10/05 00:45:58
DC
コウ
いいね、すごくいい
最初、声優さんが棒だと思ったけどすぐ慣れた
主人公大胆だな…
美形双子とデート贅沢すぎる

龍之介
某鍵ゲーキャラと被ってるよね
と思いながらも涙してしまった…

903:名無しって呼んでいいか?
08/10/05 03:00:24
トゥルーフォーチュン 後輩ED

年下可愛い系キャラか?ハイハイ興味ナシでもコンプしたいしやっとくかーぐらいの気持ちでやってたのに…萌えた。

何だよー重い荷物持ってくれたり練習頑張ってたり、しかも素直でいい子じゃないか!夢に向かって頑張れ!!何か応援したくなるわ。試合中のスチルが一番好きだ。

床ローリングする程の萌えはないけど攻略対象の中に嫌いなキャラいないな。高校生ぽくて爽やかでいいよ、買ってよかった!

しかしスチル埋まらない…後輩とオタクはスチル全部埋まったけど会長と不良が微妙に埋まらない!幼なじみと星宮攻略中に全部埋まるかな…

904:名無しって呼んでいいか?
08/10/05 04:17:07
ネオアンジェリーク

手配ミスで2本買ってしまったあとにフルボイス発売決定という
ショッキングなことがあり
2人プレイ後放置していたんだけど
気を取り直して久々にプレイ

ルネED
あまりやることがなかった。ラストのときこの人放っておいて
女王になろうとおもったのになれなかった。
そういう仕様なのか。

ニクスED
思っていたよりいい人だったけど、声が硬いなあ
なんか朗読とかにむいてそうな声優さんですね
だれがやってるのか知らないが…
時々立ち絵がロボットみたいな顔してるのが笑えた
大学生のふざけたお願いに対するクールな対応が
よかった。ジェイドの対応も良かったけど。

905:名無しって呼んでいいか?
08/10/05 04:20:39
ダカーポGS 航平

腕が痛いと言い出したときにスノウ思い出して爆笑して
直後の僕は何をしようとしたんだ?みたいな台詞で邪気眼思い出して爆笑した
なんつーかほんとすまん

906:名無しって呼んでいいか?
08/10/05 04:27:53
ラスエス2店長
久しぶりにラスエス2!バグで家具が99個あるww

最近学園物しかやってないせいか…なんかこう……!なに!?
甘いとかそういう以前にキュンとくるとか無かったなぁ
主人公が話聞かなすぎ
実際ホストとの恋愛ってあんな感じかな?イメージだけどw
疑心暗鬼になるのは仕方ない。ほんとに二股みたいなものだし…だからこそ話を聞けww
でも嫌いじゃないよ!面白かった!普段丁寧語な人が怒ったり本気で話す姿にはドキドキした
なにより現代で長髪キャラは貴重だ!

起きたら次は涼いってみよう
最萌えまで遠いぜ

907:名無しって呼んでいいか?
08/10/05 07:12:48
トゥルーフォーチュン
日向

幼なじみらしいシナリオで凄く満足
ストーリーイベントも占いイベントも爽やかすぎて眩しいよ陽ちゃん
主人公はサッカー部のマネージャーやっちゃえよ

908:名無しって呼んでいいか?
08/10/05 08:41:51
幕末恋華
沖田
いつの間に仕込んでたんだ
この後に近藤だと申し訳ない気分になりそうだな

同じく山南
いい△だった

909:名無しって呼んでいいか?
08/10/05 08:46:31
>>899
>最初の選択肢でどのルートか決まってしまうとは気づかなかった
それ勘違いだw


ネオアンPSP レイン
うほっいいねいいね~
レインはやっぱり外見と中身のギャップだと思うんだ
台詞とかいちいち可愛いし肥キャラ最萌だよ!
そしてやはりネオアンは癒される

910:名無しって呼んでいいか?
08/10/05 15:15:42
ときメモGS2DS
若ED2
PS版で全く萌えなかったんだけど、期待以上に萌えた
タッチの反応最高!
帰り際に口にタッチした時の台詞に床ピッカピカです!
中の人好きじゃなかったのに悔しい><

メッティ親友拉致
駄目だ、メッティ好きすぐる
自分はつまらないと思ってるメッティ切なくて泣きそうになった
メッティは育ちがいいっつーか、親の教育がしっかりしてると思った
デイジーと出会って恋した事で人間的に成長して視野も広がって良い事尽くしだな
デイジーと幸せそうにしてるメッティがもっと見たいお


キテルED1
誰狙っててもときめき状態になるキテルが好きだよ!
特に語る事はないけど、やっぱり良いねー
ED見て幸せな気分になるよ

つか、GS2キャラみんな素晴らし過ぎる
プレイする事に最萌えが交代ってどういう事wwww

911:名無しって呼んでいいか?
08/10/05 15:36:04
星空
編集ベストED
豹変しすぎだろwww
デレってレベルじゃねーぞ

同人ベストED、バッドED
とってツケたようなシナリオだったなあ
いきなり怒り狂った割にはあっさり仲直りしてるし
どうでもいいカップルのどうでもいいケンカを見せ付けられた気分
同人はvsモードの方が萌えるな
そして中の人のコメントが一人世代が古くてしみじみした
関俊頑張った

亮ベストED
これはいいヤンデレ
もっとヤンでもよかった

なんだかんだで久々にフルコンプの予感
次は師匠いくぜ!

912:名無しって呼んでいいか?
08/10/05 15:46:41
そうだな星コミは久々にコンプしても良いと思えたゲームだ
簡単だし


DCGS

稜平ED
航平ED

稜平ルートは主人公の心の声がどうだのこうだのでウザくてまったく萌えなかったが、
航平は少し萌えれた

以降、他ルートをやる気力がわかないので、多分積みゲー化。

913:名無しって呼んでいいか?
08/10/05 15:53:40
ダカーポ義兄
ああ萌えたさ。正直一時は、稜平と競り合ったさ。
だがな、あのオチは無いだろう。
兄貴、認めちゃあ駄目だろそこで。

……個人的にあれは主人公の夢オチということにします。

914:名無しって呼んでいいか?
08/10/05 15:54:00
ここは星空マンセーの激しいインターネッツですねw

DC 義兄
義兄自身の葛藤とか礼津のアドバイスとかは萌えたんだけど大瀬がなあ…
前半さ猛アタックにいらついて後半はDQNっぷりにいらついた
義兄に罪がないだけに残念だった

915:名無しって呼んでいいか?
08/10/05 16:14:04
>>914
ホントにこの板って何かを褒めるとすぐこういうのが湧くんだね
蝿みたいだ……


カヌチ シンED
やっとアキが報われたorz萌えたわ、こういうタイプ好きじゃないんだけどこいつはいい
クラト以外はまあまあ普通なんだな……でもメインが地雷ってどうなんだよ
ヴァンテ高木、その名前絶対に忘れぬぞww

916:名無しって呼んでいいか?
08/10/05 18:52:35
こんな流れの中アレですが
星空のコミックガーデン 師匠グッドED

低音緑川の方が好きだから最初は「緑川のブリ声きめぇ('A`)」だった
けどプレイするうちに慣れたというか萌えが勝った
あんな可愛い32歳いていいのかよw
愛しい不思議な師匠でした!大人な部分と少年ぽい部分がいい具合に混じり合ってた
ED前のスチル反則だろなんだあれ
ED後の後日談的なスチルは笑顔が幸せそうすぎてニラニラしてしまった
もういいよお前ら幸せな夫婦になれよ!バーカ!ヽ(`Д´*)ノ
最後師匠は裏メインなんじゃないだろうか
お父さんのスチルがあったのに吹いた
そして柿原のEDテーマが普通に良い

917:名無しって呼んでいいか?
08/10/05 18:54:37 lWB1Yr2W
妖ノ宮 夢路ED

今までのキャラの中で一番ラスト付近の流れに萌えた
そして夢路ルートなのに伽藍出まくりで嬉しかったなぁ
スレで妙に評判が良かったから一番最後に持ってきたんだけど
これは最後に持ってきて良かった!
はじめの宮様虐待しまくりなところはうわーって感じだっただけに
銀朱以降の転落と動揺っぷりにニヤニヤ出来たわー
どん底まで落ちた夢路が宿敵に励まされて復帰、宮様を助けに来るって流れも大好き

918:名無しって呼んでいいか?
08/10/05 19:03:27
薄桜鬼

土方
敵さんのネーミングセンスに感服www
正直土方よりも山崎に萌えてしょうがなかった…攻略したかったよ(´・ω・`)

沖田
ED切ない…
前半のSっぷりにドギマギしてたら後半の異常なデレっぷりにびっくりした

スレの盛り上がりが羨ましくて購入。
オトメイトだからって犬猿してた自分に失望した…もっと早く買えばよかった

919:名無しって呼んでいいか?
08/10/05 19:45:19
薄桜鬼 原田ED

予約して特攻したが、最初にやったキャラがあまり好みではなく
いまいちハマれなくて1人攻略しただけの状態で放置してたんだが…

原田√やって良かった!w
噂通り甘かった!萌えた!惚れた!!
永倉、藤堂との掛け合いも楽しかったし。
洋装姿のかっこよさに身悶えてしまったりもした。
君菊の京都弁は下手すぎて萎えたが、原田に関係ないからまぁいっか。

俄然やる気が出たのでコンプ目指してくる!

920:名無しって呼んでいいか?
08/10/05 20:33:59
ラブレボPC版 ノーマル?ED

兄があまりに兄すぎて兄という名の新種の生き物だったwwww
腹痛ぇ。そのシャツの無理というロゴが真の願いなのかwwwwwwww

久々に買ってよかったと思えるゲームでした。ユカイユカイ。

ただ操作性は不満。
バックログ・スキップ等システム周りが気が利かなくてイライラします。
なぜPC移植の際に改良しなかったのかと思ったら
NECインチャネ、金の亡者と名高い癌呆に買われてたとは。
ガンホーワークスのロゴに泣いた。そりゃ改良なんざあるわけねーよ…。orz




921:920
08/10/05 20:34:59
age忘れ

922:名無しって呼んでいいか?
08/10/05 21:01:40
ダ・カーポGS 蒼ED

フルコンプ後物足りなくなったので、もう一度蒼ルートをプレイ
公式でキャラデザ見たときから好きだったけど、二周目のEDで完璧に落ちた
情報収集してなかったから序盤の電波トークにイラッといたのも今ではいい思い出w
蒼の気持ち知らない一周目は泣かなかったけど二周目はボロ泣きしたよ
EDキャラソンはないだろpgr、なんてしてたけど蒼のためにCD買う羽目になろうとは・・・
こうして曲芸商法にハマっていくんですね、本当に(ry

FDマダー?w

923:名無しって呼んでいいか?
08/10/05 21:23:55
星空のコミックガーデン

亮ED 亮VS響 亮VS轟木

ここまで全身全霊でこっぴどく振ってやりてぇと思った攻略対象は初めてです。
ダメだ、ダメだよー。独りよがりな男はダメだー。
そしてVSシナリオでは、最初あえて亮選んで、後にそれぞれ響と轟木選んで溜飲を下げてた。
外堀から埋めていくというそのやり方にもむかついたし、両親が能天気に喜んでいるのも腹立った。
あのVSシナリオの流れじゃ、絶対亮じゃないほう好きだろ主人公ー!としか思えなかったし。
「20年待った」の台詞には「だから?」としか思えなかった。
なんだか妙に疲れたシナリオだったなー。
次は、恭一と、恭一VS響狙おう。
蓮は最後のお楽しみなんだ。頑張るぞー。

924:名無しって呼んでいいか?
08/10/05 21:40:55
日曜はここ賑わって楽しいなw

薄桜鬼 沖田
最初ズバズバ言ってくる感じがすんごい苦手だったけど後半は良かった
可愛がっての意地悪は萌えるな

ノーマル
なんか風間普通に優しいww全部ダメな選択肢にしたのに…仲間って思ってくれたのかな
これはこれで萌えるし美味しい
背中のスチル泣いた

925:名無しって呼んでいいか?
08/10/05 21:45:10
星空のコミックガーデン 編集ED

もっとデレてくれてもいいんじゃないか
終盤のみだから途中寂しかったよ
ツンツンツンツンデレデレくらいが好きな人はいいかも
こいつはもしかしたら「見せつけてやろうぜ」的なことを言うんじゃないかと思ってたら本当に言ってワロタ
初神谷キャラだったんだけど発音が微妙なとこが多かったのが気になった
声は嫌いじゃないけどなー
あとフリートーク最後の方やる気なさすぎだろ

926:名無しって呼んでいいか?
08/10/05 22:00:56
>>923
あれはヤンデレだから仕方ないぜ

927:名無しって呼んでいいか?
08/10/05 22:16:24
星空のコミックガーデン

亮VS驫木 亮ED

本来ならば、王道声優の緑川秋田~となるところだが、
そんな事一欠けらも思えませんでした!
なんという演技力w素晴しいね
最初の主人公に漫画を読んであげる台詞から、緑川にハートを掴まれっぱなしでした
もちろん驫木というキャラの設定もツボだった

亮とのVSルートで最後まさに"どっち選ぶんだ!?"状態になって
ちょwどっちも選べねぇよwwwと爆笑させられたのもよかった
現実的に考えると亮と結婚したら一生幸せに暮らせるだろうけど・・などと冷静になって
ゲームだというのに結ばれた後のそれぞれの将来について、真剣に考えてしまったw

萌えをありがとう

928:名無しって呼んでいいか?
08/10/05 22:32:09
カヌチ

クラトED

……序盤での期待が、個別ルートで
ガラガラと音を立てて崩れて行った

序章以降は他の登場人物に押されまくりで印象も薄いし
剣士のはずなのに弱くて他のキャラに切られまくりで情けないしで
このキャラもういらないと思う。
極めつけ、個別ルートでの裏切りでプレイヤーからの需要も
今後皆無だろうし
もう出てこなくていいのでは……
イザナミが襲いに行ったときは
「イザナミ!殺っちまいな!」とプレイしながら
つぶやいてしまったよ

あーーーあ
乙女ゲのEDでこんな失恋気分を味わおうとは……
GSでライバルキャラに攻略対象持っていかれたときの
チクショー!!っていうのじゃなくて
ハアーーー…と大きなため息が出る感じだよ



929:名無しって呼んでいいか?
08/10/05 22:33:18
星空のコミックガーデン 師匠VS編集

編集ED
個別ルートよりこっちの方がすきかもしれまい
割とあっさりな印象だけど
師匠ED
主人公が神崎さん神崎さん言うから師匠が可哀想で仕方なかった
だからどっちを選ぶにしても心が痛んだ
編集は心を弄ばれるだけ弄ばれて、轟木さんと付き合うことになりました(^o^)って辛すぎるだろ
32歳に「付き合って下さい」とか「圭吾さんの方が付き合ってるって感じがするでしょ?」と言われ萌えない訳がない
なにこの可愛いおっさん

何にせよ最後に出てきたスチルが良かったからいいや
主人公のビジュアル可愛すぎる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch