【フラグは】福本伸行作品で乙女ゲー4【僕等ノ手ノ中】at GGIRL
【フラグは】福本伸行作品で乙女ゲー4【僕等ノ手ノ中】 - 暇つぶし2ch550:名無しって呼んでいいか?
08/09/06 18:02:47
遠藤さん絵師乙です!

遠藤さんとのエンディングがカイジ騙した金で逃亡だったらいやだwww

551:名無しって呼んでいいか?
08/09/06 23:01:32
うまく文にできないんだが・・・。

カイジ逃げちゃって(登場/出現しなくなってから)
遠藤さんがカイジ探すときにお前も俺と一緒に探せってなって
相棒的な感じで終わるとか?
恋愛要素ぜろだな・・・。チラ裏ごめん!

552:名無しって呼んでいいか?
08/09/07 01:45:34
仕事(帝愛)をとるか、女(伸子)を取るか悩む遠藤さん…

553:名無しって呼んでいいか?
08/09/07 23:06:56
遠藤さんに立候補した者です。
夏服、破戒のスーツにしたんですが
需要としては黙示のときのほうがあるんでしょうか?

遠藤さんエンドのときはバラ持ってきて欲しいw

554:名無しって呼んでいいか?
08/09/07 23:24:51
乙!楽しみです!
自分はどちらでも良い派ですが他の方はどうだろう…

エンディングでは薔薇の花は必須アイテムですよねw

555:名無しって呼んでいいか?
08/09/08 01:15:22
自分は黙示もほしい。
もちろん薔薇も!「俺の女にならないか・・」なんて言うのだろうかw

556:名無しって呼んでいいか?
08/09/08 23:26:19
>>550カイジルートのバッドENDが遠藤さんENDになりそうだなw

遠藤さんは街のどこで出会っても違和感なさそうだし他キャラと絡めやすいかも

サブキャラによくある情報屋みたいなポジションも出来そう
ユーザーへの基本操作や概要を始めに教えてくれたり、街で出会うと伸子に他キャラの
出現ポイントや攻略のヒントなど教えてくれるとか

557:名無しって呼んでいいか?
08/09/09 12:05:04
>556みたいに情報きけるとかは便利かも!
最近組む人さんみないくど忙しいのかな?

558:名無しって呼んでいいか?
08/09/09 14:04:34
はじめから忙しそうな感じだったしまったり待とうぜっ・・・・!

遠藤さんはカイジのシナリオに関わりそうだから
そういうのはタバコ屋のおばあちゃんとか無難な人でやったほうが良いのかなぁ

559:名無しって呼んでいいか?
08/09/09 17:49:02
移転したみたいなんだけどあげたほうが良いのかな?

560:名無しって呼んでいいか?
08/09/09 19:01:02
お気に入りショートカットで飛んだら過去ログ倉庫に
飛んでてびっくりしたんだぜ・・・?

コンビニ版の涯に萌えつつ保守


561:名無しって呼んでいいか?
08/09/09 23:21:33
携帯からは見れるんだけどPCからだと●持ってないから見れなくて不便だな…。

562:名無しって呼んでいいか?
08/09/09 23:31:29
移転してたんだ。
夕方のぞきに来たら過去ログ表示が出たから落ちたのかと思って焦ったよー。

563:名無しって呼んでいいか?
08/09/10 19:07:42
>>561
専ブラなら板移転の追尾とか、スレの再読込みとか、
IEならスレタイ検索で、過去ログになってないこのスレ見つからないかな

自分の場合、ごちゃごちゃやってるうちに見られるようになってしまったので、
はっきりした手順説明できなくてすまん

564:名無しって呼んでいいか?
08/09/10 23:11:54
WIKIのTOPページからリンクでとべるようになってるよ!

>>558タバコ屋のおばあちゃんは確かに無難だけど、プレイ中何度も情報貰いに
行くなら立ち絵のあるキャラの方がいいなあ。情報屋ポジションは他に天や標でも
できそうだね。



565:名無しって呼んでいいか?
08/09/10 23:33:10
>>563
助言ありがとう!!
スレタイ検索したらPCでも見れたよ!!

ざわwikiの方もアドレス変更乙!

566:名無しって呼んでいいか?
08/09/11 11:41:51
>564
そう考えると天が一番情報屋に良さそうだよね

567:名無しって呼んでいいか?
08/09/11 12:43:24
チビッコ3人はアカギ13、零、涯 はリレーのアンカー務めそうだ。
標は、棒倒し とかの参謀役。

学ランでタスキ、長いハチマキの応援団長似合いそうなのは、
若い頃の原田がダントツだろうけど、現役中学生では、涯かな。

568:名無しって呼んでいいか?
08/09/12 10:28:33
若い頃の原田を想像して禿萌えた。
カッコヨス・・・!

そういえば、森田のシャワーシーンでお腹の線が毛かどうかの疑問出てなかった?
あれ、涯にもお腹部分についてたから、ただの影と思われる。

569:名無しって呼んでいいか?
08/09/12 12:02:51
アカギ13が転んだら、保健の先生・南郷さんが
「アカァギィーッ」って凄い勢いで駆け寄ってくる。

570:名無しって呼んでいいか?
08/09/12 12:06:38
ちがう、安岡さんだった。

571:名無しって呼んでいいか?
08/09/12 12:25:15
アカギ13を落とす時のライバルは安岡さんかと妄想してしまった・・・

572:名無しって呼んでいいか?
08/09/12 20:55:59
>>567
攻略対象が学生たち→伸子体育祭に弁当持って応援、参加
攻略対象が大人たち→遠くから様子をうかがいつつ若い頃の話を聞く、または話す
とかだろうか

>>568
森田のシャワーシーン…
事故チュー、母音タッチにつづき雨イベの後などでキャラの着替え、入浴を
うっかり目撃してしまい、お互いに慌てるシチュもあったら萌えるw

鷲巣様の場合は、浴室でちょっとでも声をあげようものならメイド伸子は
ためらいなく扉を全開にして飛び込んでいきそうだ

573:名無しって呼んでいいか?
08/09/13 10:33:11
518 名無しんぼ@お腹いっぱい sage New! 2008/09/13(土) 10:17:58 ID:I+21Bmt+0
水筒におちゃつめて肩からかけてもっていくアカギがみたいか?

やだよそんな所帯じみたアカギ
ヤスオカにもオオギも持ってるところ想像してみたが、まったく似合わん。

えらく、嫌悪されているが、中学生なら有りだ。

574:名無しって呼んでいいか?
08/09/13 10:53:39
アカギ19はポリビタンDだと思うが
アカギ13と涯は登山用orキャンプ用の水筒がいいと思うんだ。

>>572
そして鷲巣様はますます慌てて顔を真っ赤にするんですね、わかります。

575:名無しって呼んでいいか?
08/09/13 11:42:28
もっと 可愛くなってた
名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2008/09/13(土) 11:15:46 ID:spuHcHJPO
麦茶凍らして持って行って、水筒を回して溶かそうとするも
タイミングが合わなくてカポンカポンいわせちゃうんだろうな……

576:名無しって呼んでいいか?
08/09/13 12:15:56
コピペうざいよ

577:名無しって呼んでいいか?
08/09/13 15:19:32
「フワ・・・」でスルーや、姐さん。

578:名無しって呼んでいいか?
08/09/13 19:59:44
隠しとか過去の話とかでチラッとワシズ様出ないかな…

579:名無しって呼んでいいか?
08/09/13 21:16:53
一定期間鷲巣様出さないでいると鷲巣様ルート閉鎖
→何かの条件でワシズ様出現とかだったらいいなw

ワシズ様コミック待ちだからどんな話とか考え付かないが(´・ω・`)

580:名無しって呼んでいいか?
08/09/14 00:55:10
プロローグで登場済みだし、天は何度か情報貰いに行ったり一定値まで好感度がいくと
メインシナリオのバッドED回避として天EDが発生すると嬉しい
メイン、サブキャラ合わせて最低の優先度でいいから…三人目の嫁でも居候でもいいな

581:名無しって呼んでいいか?
08/09/15 00:30:25
流れを切ってすみません。利根川係を希望した者です。
サンプルができましたのでうpロダにあげてみました。
身長差をどのくらいにすればいいかが分からないもので
今のところ佐原と同じくらいにしています。
URLリンク(wikiwiki.jp)

582:名無しって呼んでいいか?
08/09/15 10:09:45
>>581さん

思わず「とね・・・とね・・・」とか呟きました!
照れてる利根川先生テラ萌え・・・!!

583:名無しって呼んでいいか?
08/09/15 10:16:41
渋い…大人の魅力…
圧倒的貫禄 利根川先生

584:ダメギ係 ◆c67jyZa4xw
08/09/15 17:55:15
>>581
それぞれの絵師さんの絵を比べてみたけど、並べたら明らかに遠近法が
合わない状態になったので、今の段階ではあまり気にしなくていいと
思います。

585:名無しって呼んでいいか?
08/09/15 19:20:36
>>581
利根川先生の照れ顔にときめいた!

身長差はだいたい股下10cm未満、天は毛先が画面から少しはみ出してるぐらい
ってあるけど、それぞれの絵師さんの描く顔の大きさに合わせるか体格に合わせるかで
ずいぶん違ってくると思う

絵師さんが複数という時点でそんなにこだわらなくて良いんじゃないかな

586:名無しって呼んでいいか?
08/09/15 21:53:30
ダメギ係さん、>>585
そうですね!何かあればwikiの方で動きがあるでしょうし
今は気にせずいつでもうpできるよう準備しておこうと思います。
アドバイスありがとうございました!

587:名無しって呼んでいいか?
08/09/16 14:46:10
利根川係さん乙
サブキャラも増えてきたしwktk
シナリオ的なものを少し考えてたほうがいいのかな~なんて思った。

588:名無しって呼んでいいか?
08/09/16 19:17:26
利根川係サン乙!
どうやったらそんなに照れるんだー!告白噛むのか?w

利根川先生との出会いは学校内かな?
しかしお互いが個人的に知り合い意識するきっかけは何なのだろうか
普通なら伸子の失敗で、とかありそうだけど先生厳しいからな……じつは女には少しはやさしいんだろうか?

589:名無しって呼んでいいか?
08/09/16 19:35:43
男女だからと区別はしなさそうなイメージがある。個人的には

590:名無しって呼んでいいか?
08/09/16 22:01:04
>>589 
男女区別無し。私も思った。
ただ何かあって伸子が満面の笑みで
「利根川先生ありがとうございます!」とか言えば
なんか照れそうな気がする
・・・しかし、その何かが思い浮かばないんだorz

591:名無しって呼んでいいか?
08/09/17 00:41:36
たいていの事は男女区別しないが、さすがに重い物運ぶ時とかは男に任せたり
伸子が教材運ぶのによたよたしてたら溜息つきながらでも手伝ってくれそうだ

立場上レディファーストも身に付いてるだろうし、外で伸子に出会ったとき
自然と紳士的な態度をとって、伸子が驚きつつ>>590のようになれば意識して
なかった分余計に照れてくれたりするといい
が、それをシナリオにおこせない自分…

592:名無しって呼んでいいか?
08/09/17 01:34:53
レディーファーストは確実に身についているだろうけど、何とも思ってない頃だと
伸子に対しては男女関係なく目下の者として扱う先生の方が私はしっくりくるな…(少なくとも学園内では)

593:名無しって呼んでいいか?
08/09/17 08:43:31
>>590

利根川「いいか、金は命より重い・・・!」
伸子「・・・!」
利根川「どうした、福本?ククク・・・貴様らのような甘・・・」
伸子「そうですね!そう、まずは現実を見るのが大事・・・。
   利根川先生、ありがとうございます!」
利根川「ぐっ・・・!」

こういうの照れると思うんだ、多分。

594:名無しって呼んでいいか?
08/09/17 11:04:14
>>593という事は最後は

伸子「先生……私先生の生徒失格です」
利根川「?」
伸子「なぜならお金よりも……大事なものが出来てしまったから」

こうなる訳ですねwww

595:名無しって呼んでいいか?
08/09/17 12:30:49
>>593
そういう、伸子のギャップがきっかけで先生が意識し出す感じは想像しやすいよね

596:名無しって呼んでいいか?
08/09/19 02:52:41
利根川先生について考えてたら妄想怪電波を受信した

勉強(パラ上げ)してた伸子の所に利根川現れる
「…?福本、何をしている。もう下校時間だ」
「あ、利根川先生。ごめんなさい。すぐ片付けます」
「なんだ…?今日の課題じゃないか。こんなこともわからんのか…?」
「すみません…」
「謝るなっ…!いいからそこに座れっ…」
「え…?」
「ぐっ…!直々に教えてやるといってるんだ!」
「は、はい!」

↓更に妄想激しいです注意
お勉強中
「オレにできるのはこれくらいのことだけか…」
「え?何か言いました?」
「(……)お前には優秀になってもらわねば困る、と言ったんだ。わかったら早く終わらせろ」
「…いつもすみません…。出来が悪くて…」
「あ…?違うぞ、そういう意味じゃないっ…!個人的にオレがお前の借金を返済することはできないだろうがっ…」
「え…?」
「今貴様は金で拘束されてるも同然っ…!だが、そこから自由にさえなってくれれば……」
「れば…?」
「……。なんでもないっ…!もう大丈夫だろうっ…!早く帰れっ…」

長文スマソ
萌えねーよ馬鹿と思われたらスルーしてください

597:名無しって呼んでいいか?
08/09/19 15:15:50
>>596かなり利根川先生デレてるからED近くにいいかも!
キャラ増えてきたから元ネタのMADみたく攻略人数50とかならないかなと思ったww

598:名無しって呼んでいいか?
08/09/19 17:24:39
そういえば市川さん色々盛り上がってるけど絵師さん決まってないんだよね
絵師さん出てきてくれないかなぁ…

599:名無しって呼んでいいか?
08/09/19 20:01:14
マターリ(´ー`)行こう

600:名無しって呼んでいいか?
08/09/19 20:39:06
別に急かしてはいないんだが

601:名無しって呼んでいいか?
08/09/20 00:18:56
うpろだの市川さん見ると、鷲巣さま担当の絵師さんがそのまま引き受けて下さらないかな
なんて淡い期待を抱いてしまうんだが…色々ご都合あるだろうしな

でも様々な絵師さんたちの立ち絵が見られるのは嬉しいし、それもざわメモの醍醐味の一つ
だと思うので名乗りを上げて下さる絵師さんが出てくれるといいよね、と過去ログの
市川さんネタを見直して思った

602:名無しって呼んでいいか?
08/09/21 01:42:33
今週の零を観てこいつは天然の女たらしだと確信した。
17かそこらでぶっ飛んだじいさんの考えに近づくことができたんだから凄い。
クラスの女の子に「あれ?眉毛の形変えた?」←ただ観察眼が並外れているだけ
「えっ…?どうして分かったの?」とか普通にやってたに違いない。
恐ろしいやつだ。そんな感じで伸子を困らせればいいと思った。

603:名無しって呼んでいいか?
08/09/21 10:51:59
零は天然タラシポジションかw
ニコポで伸子が落とされる側なんですねwww

604:名無しって呼んでいいか?
08/09/23 23:41:00
ゲーム中のどこかで森田の後ろ髪(しっぽ)引っ張れないかな
とっさに引き止めるのでも、わざとでも良いんだが
森田の髪質は硬そうだw

605:名無しって呼んでいいか?
08/09/24 15:18:41
個人的にはなにかの拍子にほどけちゃった森田のしっぽ髪を
伸子が自分のクシとゴムかなんかで整えてあげるのが萌えるw

606:名無しって呼んでいいか?
08/09/24 22:24:46
>>605
それは萌えるw

あのぼさぼさ髪だからな…。
好感度高いと、元通りにするのに一生懸命になってる伸子に口を挟めずに、
されるがままになってそうだw

607:名無しって呼んでいいか?
08/09/25 14:39:08
>>605
その時伸子が自分の可愛いヘアゴムしか持ってなかったとしても、森田はそんなに
嫌がらずに伸子の好意を受け入れてくれそうだ。
そして銀さんに指摘されて照れてくれるといい。

髪を結ってあげると、後日森田がヘアゴムを返しに来るイベントに続くといいな。

608:名無しって呼んでいいか?
08/09/25 18:26:14
>>605-607

なんだそのそそられるシチュエーション!!
選択肢によっては伸子が森田に聞かないで勝手に可愛いゴム使って
後から皆に冷やかされて気がついた森田から次にあった時怒られるっていうVerも見たいwww

609:名無しって呼んでいいか?
08/09/26 00:56:52
今日はアカギの命日か…

610:名無しって呼んでいいか?
08/09/26 09:35:28
みんな、今日は一分間黙祷な。

自分はダメギの命日にも黙祷したけど。

611:名無しって呼んでいいか?
08/09/26 13:01:30
黙祷・・・!あの人のおかげで、今を生きられるんだ!!

ゲームの話になるけど、9/26にお墓参りとかじゃなくて良いから
イベントが欲しい・・・不謹慎ですかね?

612:名無しって呼んでいいか?
08/09/26 17:36:45
老赤木ルートじゃない時だよね?
確かにお墓参りは不自然だし、かといって全然関係ないイベント内容でも…
どこかに出かけた帰りにお墓の傍を通って、お線香の香りがして
なんとなくしんみりする、短いテンプレ個人イベントみたいなのだったらいいかな

ゲーム期間2年だし攻略キャラも多いから、天・アカギ関係のキャラ攻略時の
2年目にだけ発生、とか条件つけたり

613:名無しって呼んでいいか?
08/09/27 20:22:29
メインシナリオ、攻略キャラのイベントがない場合限定のイベントで、命日をにおわす程度
だったらいけるかも。

9月26日。墓地の前を通りかかる(下校中?)
伸子「あれ?お線香の香り
   こんな所に墓地があったのね
   そういえばお彼岸も終わりかぁ。今までお墓参りなんて考える余裕も
   なかったけど…」

(アカギ13立ち絵)
アカギ13「どうしたの福本さん」
伸子「あ、赤木くん」

(アカギ13二ヤリ顔)
アカギ13「ぼうっとしてると車に轢かれるよ」
伸子「見てたの!?いつから!?」

アカギ「くく…それよりさ。これいらない?さっき貰ったんだけど」
伸子「おはぎ?わあ、美味しそう!」

アカギ「おれ甘い物あまり食わないからさ」
伸子「でも赤木くんが頂いたんだし…じゃ、一緒に食べてもいい?」

アカギ13「だったらこれから福本さんの部屋で食べようよ。お茶淹れてくれるんでしょ?」
伸子「いいよ!そうとなれば早く帰ろう!!ほらほら早く早く」

(アカギ13笑顔)
アカギ13「どっちがガキなんだか」
伸子「何か言ったー?」

(立ち絵消える→背景墓地のみ)
アカギ13「別に…何でもないよ」
(暗転)

アカギ19Verなら墓地の前で下校中の伸子に出会って、伸子の荷物を持ってあげて
アパートまで一緒に歩くとかだろうか。自分的に9月26日のイベントは好感度関係なく
アカギに登場して欲しい…。

614:名無しって呼んでいいか?
08/09/30 00:09:59
赤木は笑っているだろう…という事で気持ちを切りかえて…
零でブラザーの名前が判明したけど、ゲームに登場するとしたら名前だけで
台詞枠が埋まってしまいそうだ
そもそも需要もなさそうだがw

615:組む人 ◆c8epAG7l8U
08/10/01 00:07:24
取り急ぎで申し訳ない…もの凄く久しぶりで申し訳ない…好きに殴ってもらいたい…

動作サンプルver0.0.0.3をいつもの所に追加しておきました
たいした追加要素は無いんだけど、大きい所を言えばイベント発生ポイントが増えたよ
詳しい事は該当記事参照って事で

週末にはログ読んでまた顔出します

616:名無しって呼んでいいか?
08/10/01 13:16:10
おおおお組む人タン降臨…!
早速確認してきます!

617:名無しって呼んでいいか?
08/10/01 22:56:07
組む人タン乙!

618:名無しって呼んでいいか?
08/10/02 10:10:04
組む人タソ乙です!

>>614
ブラザーは早速小太郎呼ばわりだから、自己紹介で一回言って
名前欄は小太郎でいいんじゃないかと・・・。
皆に本名呼んでもらえなくてそのたびにフルネーム言えばいいよ。

今週号でうっかり萌えたんだがどうしてくれよう小太郎。

619:名無しって呼んでいいか?
08/10/02 12:44:26
組む人タソ乙です!

コミックス派にはブラザーが誰かわからないのでkwsk

620:名無しって呼んでいいか?
08/10/02 13:31:02
>>619
アトラクション「ザ・アンカー」で出てきたラテン系ファンキーDJ。

621:名無しって呼んでいいか?
08/10/02 19:52:43
>>620

622:名無しって呼んでいいか?
08/10/03 04:10:16
今週の零みてきた
あっさり嘘が見破られてしまう小太郎に萌えるw
しかしアイツはあの髪型で外歩くのか…ファンキーっつかクレイジーだな

623:名無しって呼んでいいか?
08/10/04 16:16:56
wikiに小太郎のフルネームがw
あとひろゆき絵師さんキター!!絵師さんもwikiで質問してたけど、通常は若い頃のひろで
登場して、通夜編だけ髭メガネのリーマンひろゆきになるんだろうか。絵師さん大変そうだな。

624:名無しって呼んでいいか?
08/10/08 12:15:10
>組む人タソ
愛のあるビンタならあげるお

625:名無しって呼んでいいか?
08/10/09 19:14:30
>>624
シナリオさんが両方現れてくれるかだろうなとは思うけど
若いひろゆきが出たらリーマンひろゆきはでてこないとかそういうのだったらいいなぁ

626:名無しって呼んでいいか?
08/10/12 11:05:23
あ・・・あの・・・
社長はいないのですか・・・?

き・・・希望っ・・・!!

627:名無しって呼んでいいか?
08/10/12 13:40:08
はやく完成してほしいようなして欲しくないようなwktk感

628:名無しって呼んでいいか?
08/10/12 21:47:05
>>626
まだ絵師さんもシナリオさんも現れてないみたいだね。
過去ログ見たらどうやって社長と出会えるのかとか話題があったような気がするw


うををををウィキに板倉さん絵師さんキター(´д`*)
あのトイチの笑顔早く見たいっす!!

629:名無しって呼んでいいか?
08/10/12 22:39:43
URLリンク(homepage3.nifty.com)

630:名無しって呼んでいいか?
08/10/13 23:46:15
ちょっと気は早いかもしれないとは思いつつ
ふと今までのスレ読み返して主人公のグラフィックの話が出てたの見て思ったけど
主人公がデフォルト名?の通り伸子って固定キャラなのか
あくまでも主人公=プレイヤーの方式なのかで色々印象が変わって来そう
いや、個人的にはどっちでも良いんだけどね

631:名無しって呼んでいいか?
08/10/14 00:37:35
ある程度伸子として行動するところがほしいけど天然にせよツンデレにせよやりすぎると
プレイヤー側がイライラしちゃうような奴になるかもしれないんだよね
個人的にはほどほどに福本節を炸裂させた主人公が見てみたい

632:名無しって呼んでいいか?
08/10/14 01:37:54
伸子「金は愛より重い……!」

633:名無しって呼んでいいか?
08/10/14 03:20:49
伸子「乙女ゲーの世界に女は必要ない・・・!」

634:名無しって呼んでいいか?
08/10/14 08:08:18
>>633
ちょww存在意義否定ッスかww

635:名無しって呼んでいいか?
08/10/15 22:29:16
>>633
矛盾wwwwww

636:名無しって呼んでいいか?
08/10/16 17:41:24
>>633
それはそれでwwwwwwwww

637:名無しって呼んでいいか?
08/10/17 06:54:52
ただのホモゲーww

638:名無しって呼んでいいか?
08/10/17 14:29:27
なにこの主人公が「伸男」になりそうな流れw

639:名無しって呼んでいいか?
08/10/17 16:35:26
むしろ伸行ww

640:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 01:07:44
もうなにがなにやらwwwwww

641:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 17:17:56
バイト中に電波を受信したから、一条ネタを投下。
ときメモにある告白未遂イベント風。

なんだか色々あって良い雰囲気の伸子と一条

一条「福本…君は、君だけはオレの核シェルターに入ることを許可してやろう///」
ノリとしては毎日俺にみそ汁を作ってくれ的な比喩セリフだと思って下さい。限界デレ
伸子「?」きょとーん
「ーー ええと、 有り難うございます」
一条(…………馬鹿な、意図が伝わってない!)ざわ…
ゲフンゲフン「今言ったことは忘れろ」
伸子「はぁ…、でも…」
一条「いいから忘れろ!今 すぐにだ///」

伸子(…変な一条先生)

642:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 19:27:07
がんばれ、くじけるなっ!一条先生っ(泣

643:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 19:30:32
>>641
伝わるわけがないwwww

644:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 00:10:40
>>641
先生ww察しろって言う方が無理ですwww

645:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 17:09:18
>一条(…………馬鹿な、意図が伝わってない!)ざわ…

こういう風に伸子が選択肢間違ったらざわっ・・・ってなるといいと思ったwww

646:名無しって呼んでいいか?
08/10/20 00:30:06
>>633
漢女ならいてもいいと思うんだぜ。

>>641
どんな核シェルターwwwwww

647:名無しって呼んでいいか?
08/10/20 22:18:58
ひろ係です。
立ち絵一点うpしました。
喪服のつもりがただのスーツに見えてしまうorz
色々手直ししようと思うので、何かあればどうぞ宜しくお願いします。

648:名無しって呼んでいいか?
08/10/20 23:14:19
>>647
ナイスひろ・・・素晴らしいひろ・・・!


649:名無しって呼んでいいか?
08/10/21 01:05:26
     ~゙''   .,.'  iヽ./\/ i ゙'、''"_,,、 ''"
    ~゙ ''  -,'   !II !!.II !!.IIi.   ゙"~ - '' "~
.  - ------!   〉====〈   i----- --     生き残りなさい 村岡隆・・・・!
     ,.   ''、  .rY三・三Y'i.  ,'~.,"''   、、
   ''" ,、 ''",,.゙ 、.!i!: i| ! :i!i , ."゙' 、゙ '
      ,. ''" //゙レ!:.-=- ;!J".\゙ヽ, ゙' 、       行きなさい・・・! 隆・・・・・・・・・!
       / /_r'7')=-=(i-、_゙、\ .ヽ
      /. rrn ! ! |,゙'' -- '"| ! ,/"゙'' 、
        |.!.!.!ヘ .|\  ,/| ./::::::::::::::ヽ.,_,,.. .,,
       .i! r K, | 与0子_,.ノ:::::::::::::::::::;!:::::::::::ミ゙'i,
       i 〉ーく ト , '"~::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::;;iiリ)
       |i i ゙i | ゙ .i:::::::::::::::::::::::::::::::;、;、=ミミ::::(((_
        || | ,リ.!,,. ノ::::::::::;..、::ノ'メr,.ノ.〃!::::ミ::::::ii !!)  ありがとうございます・・・・・・・・!
       !! ''" i:::::::::::::::::/r//  リ | ヽ!! )ノ!::::川::リ
        .,,. ..ノ::::::::::::::///' _ \i !. ,,..」_{(巛(/
        ):::::::::::::::::::::i /u~ ̄7u./__υ/!((     神様・・・・!
ー―---=ニ三/ ̄7'"~7,,.、'  ,.、/ /\ /彡ノ
.i―--- :.:.:,;,;,/: : /i  /〃ス/メ、゙i  〈υ/《(
/ : : : : : : : : : / : : /:::|. /《///メ/7テラ'》/ノリツ        ありがとうございます・・・・!
.: : : : : : : : : /: : : /:::::.Vυ゙==、ク'メ//巛i"
: : : : : : : : :/: : : :/:::::::::ヾ'' -、.,,ヾ=/:\'"
: : : : : : : :./ : : : /::::::::::::::\/!:゙.-"i: : \:\
: : : : : : : 〈: : : : /::::::::::::::/ヽ:::|: : : :|: : : : \:ゝ、

650:名無しって呼んでいいか?
08/10/21 08:35:33 wtRuOceu
>>647
乙!……圧倒的乙!

下がってきたのでage

651:名無しって呼んでいいか?
08/10/21 12:08:11
1嫁

652:名無しって呼んでいいか?
08/10/21 19:47:43
>>647
ヒロカッコイイよ乙!!
ヒロとは一体どんな風に出会うんだろうww
雀荘は後半だしな…

653:名無しって呼んでいいか?
08/10/22 01:20:29
ここのスレで一条に目覚めた…!
こんな風に福本キャラの魅力に気づけるって素晴らしいなと思った

654:名無しって呼んでいいか?
08/10/23 13:23:33 1ENBz9cr
あ、あなた達は神ですか・・・?読んでいるとどうしようもなく萌えるww おかしい、自分は学生の立場なはずなのに・・

655:名無しって呼んでいいか?
08/10/24 21:50:08 DJtmksEa
あるあるww

656:名無しって呼んでいいか?
08/10/27 06:47:47
>>647
成長したな・・・ひろ・・・!

657:名無しって呼んでいいか?
08/10/28 21:50:06 06cIAOwC
きも・・・

658:名無しって呼んでいいか?
08/10/30 17:24:04
肝食いてぇ
フグは残念ながら無理だが、アンコウとか美味そう

659:名無しって呼んでいいか?
08/10/30 23:22:33
肝はおいしいもんな

660:名無しって呼んでいいか?
08/10/31 23:03:38
寒くなってきたんであんこう鍋が食べたいなー
カイジやっとぼっちゃんが出てくるシリーズ読んだんだが
ぼっちゃんとの恋愛がどうやって始まるのか考えられないw
泥沼の言い争い・欠損を見物するのが好きだなんて人の
お眼鏡にかなうには伸子どうすればいいんだwwww

社長は好きになったらヤンデレ無しの超ストーカーになりそうだね
付き合ってくれるまで伸子にすがりつきまくりそうだwww

661:名無しって呼んでいいか?
08/10/31 23:47:08
福本で乙女ゲーだったら誰が一番落としやすいかな
天ちゃんかな?
逆に落としにくそうなキャラがいっぱいいてバロスww
福本キャラは一癖ふたくせある奴がほとんどでしかも硬派だからな・・


662:名無しって呼んでいいか?
08/10/31 23:55:15
黒沢に出ているキャラなら比較的容易な気がする
餓えてる人ばかりだからかもしれんが

663:名無しって呼んでいいか?
08/11/01 01:26:55
>>661
天はいつでも告白したら三人目の嫁になれそう
家族麻雀できるとかあったなwww

664:名無しって呼んでいいか?
08/11/01 14:13:50
一緒に麻しよう!の一言で落とせそうな辺ちゃんだと思う。


665:名無しって呼んでいいか?
08/11/03 04:52:47
カイジは金で買えそう

666:名無しって呼んでいいか?
08/11/03 11:07:21
>>664
辺ちゃん…!
そんなところが可愛いけどそれでいいのかww

667:名無しって呼んでいいか?
08/11/03 23:22:17
>>665
カイジ・・・・・(´;ω;`)

668:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 00:41:58
伸子やほかキャラの部活エピソードを妄想していたら、
なぜか、利根川先生がダイエット部の顧問を努めるというとんでもない夢を見た。

「FUCK YOU ぶち殺すぞ……ブタめら……!」

もし痩せなかったら、焼き土下座プレートでこんがり焼かれるんだぜ……。
ドS…‥すぎます……。

669:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 01:21:27
ダイエット部・・・!
つい堕落して長続きしない自分はちょっと入って鍛えられてみたいんだぜ

しかし利根川先生が顧問だったら、いくら途中の努力をがんばっていようと
実際の体重が落ちてなかったら無意味・・・結果こそ全て・・・
結果が出なければ途中の努力など大人はいちいち見てくれていたりしない・・・!とか言って
焼き土下座プレートでこんがりやられそうだw

670:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 01:47:50
なんでかランニング着た先生が浮かんだ

671:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 14:09:36
>>670
やべえ、容易に想像できるw

672:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 14:28:09
意外とグラビアアイドルのBWHの数値を信じている 利根川先生…

やれやれ・・・・体重が堕ちなくてしょげているようだな・・・・・
“理想の私”になるということは
一朝一夕で辿り着くようなものではない・・・
蓄積なのだ・・・長年の経験のな・・・
しかし・・・乙女はすぐそれを手に入れようとする・・・
いや・・・しようとするだけでなく・・・掴んだような気にさえなったりする・・・
掲げたがるのだ・・・!すぐ・・・確信めいたものを・・・!

673:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 16:54:23
名言ktkr

674:名無しって呼んでいいか?
08/11/05 14:54:47
カイジ映画化決定!!でも、カイジっぽくない

675:名無しって呼んでいいか?
08/11/05 15:19:37
福本先生も黒服で出るらしいなww

676:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 12:57:05
>>675
マジすかww
そのシーンだけ見たいw

677:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 13:53:12
>>676 大学の講演会で言ってたらしいよw

678:ダメギ係 ◆c67jyZa4xw
08/11/09 23:34:49
こんばんは、ダメギ係です。
手を差し伸べるパターンのダメギがやっとこさできましたので、
うpろだにあげておきました。
最初、余裕の笑顔にしてたんですがツンダメに変更。

URLリンク(wikiwiki.jp)

679:名無しって呼んでいいか?
08/11/10 08:16:10
こ、これはっ!! ダメギと呼ぶにはもったいないイケメンッ!!
>>678さん、格好良いです。

680:名無しって呼んでいいか?
08/11/10 13:34:36
ダメギwカワユスww
ダメギ係さん乙です

681:名無しって呼んでいいか?
08/11/10 19:58:53
ダメギ係さん乙です!ダメギテラかわいすwww
コレはまだ伸子を意識してない時代ですかっ・・・・!

682:名無しって呼んでいいか?
08/11/10 23:56:00
>>678
骨ばった手がかっこいいな!乙です

シナリオさんが手繋ぎイベ投下してくれないか期待してしまうw

683:名無しって呼んでいいか?
08/11/15 15:23:21
さくらちゃんの名前のモデルって、零の担当さんらしいね
男か女か分かんないけど末崎さくらって名前
さくらちゃんが萌えキャラになったのは、この人のおかげかwww

684:名無しって呼んでいいか?
08/11/17 22:32:43
>>683 今日最新刊買ってやっと名前発表の由来を見たんだが
すごい自分の名前をコンスプレックスにしてそうなのがいいな!

笑われる!と思って絶対伸子には下の名前は言わないんだろうな
そして却下の人がさらりと口を滑らせる(わざと

685:名無しって呼んでいいか?
08/11/17 23:52:22
さくらちゃんは
「オンリーワン…!オンリーワン…!」の時から
萌えです…!

686:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 02:15:18
まさかあの台詞がさくらという名前の伏線とは思わなかった
さくらちゃんはトレーナー姿になってからヒロイン覚醒したよね

687:名無しって呼んでいいか?
08/11/19 21:29:48
結婚したら伸子は「さくらさん」と呼ぶのだろうか

なんだか不思議な萌えを感じるよw

688:名無しって呼んでいいか?
08/11/20 21:13:16
ぶった切ってごめんなさい
wikiで立ち絵担当募集見たんですが描けそうな子は
ほとんど担当さんがいらっしゃったので
こんなの描いてみた
URLリンク(p.pita.st)
焼き土下座してくる

689:名無しって呼んでいいか?
08/11/20 21:16:40
>>688
神www

690:名無しって呼んでいいか?
08/11/20 21:37:45
>>688
この絵の上手さと特徴、もしかしてww
凄すぎ神降臨

691:名無しって呼んでいいか?
08/11/20 21:45:38
>>688
ちょwwうますぎwww
これ何か使えねえかwwww

692:688
08/11/20 21:47:50
>>689,690
ウホwありがとう!!
福本絵初めて描いたから自分の絵になってるかも
みんなの萌え話のおつまみにでもなれれば嬉しいよ

693:名無しって呼んでいいか?
08/11/20 22:42:06
>>688
ジャケ絵キター!! うますぎる、眼福です
カラー版見たいな…といってみる
忙しかったらゴメンナサイ

694:名無しって呼んでいいか?
08/11/21 00:02:28
>>688
いいよいいよーアニメ絵に似すぎでヤバいw
可能なら立ち絵も是非お願いしたいっ・・・

695:名無しって呼んでいいか?
08/11/21 11:50:10
>>688
ちょw神杉ww
興奮して鼻血出たわw
自分も是非カラー見たい

696:名無しって呼んでいいか?
08/11/21 13:19:15
>>688
カッコイイですなGJ!!
結構話題もシナリオも出てきてる市川さん決まってないみたいだけど
688さん的にはどうでしょうといってるw

697:名無しって呼んでいいか?
08/11/21 14:21:49
>>688
おうあああああ神ジャケ絵キター!!
おつまみどころではなくメリクリケーキレベルですどうもあり(ry

698:名無しって呼んでいいか?
08/11/21 19:49:26
>>688
全力で保存して待受に設定した
是非ともカラーにしてみてほしい・・・!

699:688
08/11/21 22:25:14
ちょwww
こんなに反応してくれるとは思わなかったwwww
圧倒的感謝・・・ッ!!!
希望してくれた人が居るのでカラー版も
URLリンク(p.pita.st)

>>694>>696
簡易アプロダに市川さんいたから担当さんいるのかと思ったよ・・・!
オフ落ち着いてから席空いてたら
是非誰かの立ち絵立候補させて頂きたい・・・ッ!

700:名無しって呼んでいいか?
08/11/21 22:33:30
>>699
凄すぎ吹いた乙!!
高速倍プッシュで保存しました
塗りもアニメverで凄いなあ

701:名無しって呼んでいいか?
08/11/21 23:57:29
>>699
ありがとうございます… ありがとうございます…!
全力で保存…!カラーほしいって言ってよかった…!!!

702:名無しって呼んでいいか?
08/11/22 00:03:24
>>699
ちょwアカギ手差し伸べてくれてるのかと思ったら、カラー版で牌がwww

線画もカラーも完璧すぎる…最高の萌え燃料ありがとう!
立候補待ってます!

703:699
08/11/22 00:17:56
>>700>>701
そう言ってもらえると嬉しい・・・ッ!
ありがとう・・・ッ!!
でも上んところのスペル間違えてたんだ・・・orz

>>702
サーセンwwなんかアニメのOPできるなって思って
やっちまったwww

じゃあまた名無しに戻るよ
ありがとー

704:名無しって呼んでいいか?
08/11/23 17:49:36
組む人タソはお元気なんだろうか…

705:名無しって呼んでいいか?
08/11/23 21:11:27
前の書き込みがあってから約二ヶ月か…

忙しいなら無理に期限決めなくてもいいと思うんだ>組む人さん
組む人さん自身もプレッシャーだろうし
待つ側も過ぎても連絡ないと不安になってしまうし

706:名無しって呼んでいいか?
08/11/24 15:21:31
今唐突に麻雀に負けた伸子がアカギ13に押し倒されるシチュが浮かんだんだが電波送信したのは誰ですか

707:名無しって呼んでいいか?
08/11/24 19:28:16
>>706
たぶん自分だ、と言うかセーブ画像でチョコチョコ走っている白ちゃん受信した、
のでGIFで作ろうかな。。。。

708:名無しって呼んでいいか?
08/11/24 20:05:52
>>707
この手のスレageるのやめてくれないか
正直好きな漫画をこういう風にするスレとかスレタイ見るのも嫌なんだ
sageミスなら我慢してたけど故意はやめて下さい

709:名無しって呼んでいいか?
08/11/24 20:35:44
>>708
やっぱそういう心情は理解できる。やっぱり純粋に好きな人にとってはあまり好ましくないんだろうな(´・ω・`)こっちは良くても。
純粋なファンのためにも保守age以外は自重してくれるとピンフ。頼みます。

710:名無しって呼んでいいか?
08/11/24 20:43:52
>>706
ちょこちょこ走る~から
なぜかロード画面でアカギがパアニ…パアニ…してるのが浮かんだ

他にもダメギの腕だけ出てるとか
鷲巣様がロンロンロンしてるとか
採用されたら面白いな
ないだろうけど

711:名無しって呼んでいいか?
08/11/24 21:06:45
ロード画面で思い出した
ときメモGSネタ引っ提げて悪いんだが
それみたいにセーブしたら今一番好感度が高いか、固定フラグが立ってるキャラが分かるといいんじゃね?

712:名無しって呼んでいいか?
08/11/24 21:28:05
セーブ画面もいいがパソゲーならアイキャッチが好感度No.1でもいいなとおもう
それかメイン誰かのルートにはいったらそのキャラのアイキャッチとかw

713:名無しって呼んでいいか?
08/11/25 02:13:09
過去レス見てたら電波受信した。市川さんは縁側が似合うってレスを見て、突如。

シナリオ案どころかただの妄想になってるので警告。






市川とまったり縁側でお茶を飲んでそしてそのまま膝枕したりされたり

してる間はめちゃくちゃ緊張してお腹鳴らないかなとかそんな乙女な不安持ってて、そしてそんな不安を市川に当てられて真っ赤になる伸子

でも時間が経つにつれて緊張も解れて、ときめきよりまったり。


すると今度は市川が起き上がって正座して膝ポニポニ

え?え?とか相当戸惑ってると肩を抱き寄せられてそのまま頭を膝に乗せられて強制膝枕

されてる間はずっと髪を指で鋤かれたり頭撫でられたり。そしてもうあり得ないくらいの安心感。

もう悪いかなと思ってチラッと市川の顔を見上げると「もう少し」と頭ポンポンされてなでなでされて結局断りきれない伸子


やっぱり伸子が落とされる側なんですね、わかります。

714:名無しって呼んでいいか?
08/11/25 09:25:58
ちょwグッジョブっ……!
その妄想に落とされたw

715:名無しって呼んでいいか?
08/11/27 19:38:47
>>710
夏の海イベントで、ゲームに負けて砂に埋められてるダメギを受信した。
脇から上だけ出して埋められて日焼け跡がえらいことになるといい。

716:名無しって呼んでいいか?
08/12/01 23:22:46
>>715
普通に、腕だけ砂の上に出てるダメギを思い浮かべたw
死んじゃうよそれじゃw

717:名無しって呼んでいいか?
08/12/02 07:35:53
お腹の方を大盛にして足から見たらそう見えそうw
伸子がびっくりするといいwww

718:名無しって呼んでいいか?
08/12/08 22:56:27
803 名無しさん@HOME sage New! 2008/12/08(月) 20:43:02 0
去年、真っ白なスーツで髪の毛も真っ白な老人にナンパされた。
「お嬢さん、一緒にお茶でも飲みませんか?」とw
職場でその話をしたら、「お茶?縁側で?」と言われて吹くと共に
自分の機転の利かなさにがっかりした。
あの時のおじいさん、上手い返しをしてあげられなくてゴメン。

アカギさん?

719:名無しって呼んでいいか?
08/12/09 00:42:55
ワロタww
なんて羨ましい・・!


720:ダメギ係 ◆c67jyZa4xw
08/12/09 19:20:52
市川さんの縁側話に萌えたはいいものの、
描いてるうちにログ流れしそうなのでラフを
wikiに載せてみました。(グラサン省略)

ごめんよダメギ、あと2ポーズ待ってて・・・!!

URLリンク(wikiwiki.jp)

721:名無しって呼んでいいか?
08/12/09 21:45:22
これは、にこやかな市川さん。
内心見透かされそうだ。

722:名無しって呼んでいいか?
08/12/11 13:12:50
>>720
ダメギ係さんktkr!!
>>713だが感動して泣いた。光の速さで保存したよ。GJ!!

723:名無しって呼んでいいか?
08/12/11 21:30:37
>>720
ほんわかな市川さんグッジョブ!!
ダメギも楽しみにしてますw

724:名無しって呼んでいいか?
08/12/19 23:36:55
バットendは死亡?
漫画が漫画だけに、主人公も攻略キャラも死にそうだ

725:名無しって呼んでいいか?
08/12/20 14:26:57
命、または一生のかかった勝負してるんだから、死亡ENDの10や20ないとな
死亡以外のBADも色々欲しいところだ

726:名無しって呼んでいいか?
08/12/21 12:45:48
カイジとフラグ立ってたらカイジが
「ぼろ・・・ぼろ・・・」するなあ。

727:名無しって呼んでいいか?
08/12/22 15:24:29
地下って女性もいけるのか?

728:名無しって呼んでいいか?
08/12/22 22:33:53
行ったら酷い目に遭いそうだなぁ…オソロスィ
伸子みたいな若い女性だったら、肉体労働よりもっと効率のいい
稼ぎ口を宛がわれるんじゃないか?

自分もBADは欲しいが、できれば描写は控えめにしてほしいな…
洒落にならんキツい内容になりそうだから

729:名無しって呼んでいいか?
08/12/22 22:35:44
ここのスレで言うのもアレだけど、
女は地下じゃなくて、泡に行かされそう

730:名無しって呼んでいいか?
08/12/23 15:41:30
そういう仕事でも賃金はペリカだよね。
泣きながらビール缶握り潰す伸子を想像したw



731:名無しって呼んでいいか?
08/12/23 20:39:05
ビール缶握りつぶすとか男前www
やっぱり班長も女なのかな?お局様みたいなのが登場?

732:名無しって呼んでいいか?
08/12/25 13:09:11
クリスマスイベントか……福本キャラがクリスマスなんて想像つかん
カイジとか、アカギなんかは徹夜で麻雀しといて
気がついたらクリスマス過ぎてた、なんていうイメージ

733:名無しって呼んでいいか?
08/12/25 15:02:07
カイジとかバイトでサンタのコスプレしてたりとか。>クリスマスイベ
恥ずかしそうにしてたらいいw
その格好で行き交うカップルを目にしながら「たまんねぇ…この雰囲気…」ってなるんだろうなw

734:名無しって呼んでいいか?
08/12/25 21:47:10
コンビニバイトで店頭に立たされてチキン売らされてそうだなw
伸子もミニスカサンタの格好で売り子して、カイジが男の俺より寒そうじゃねえかと
内心怒ってたり心配してたらいい

735:名無しって呼んでいいか?
08/12/25 23:58:31
>>734
「女が腰冷やしてんじゃねぇっ…子ども産むときとか…その…困るだろっ…」

736:名無しって呼んでいいか?
08/12/26 01:36:54
イチャつくカップル横目に気まずい空気を感じつつお互いを気遣ったり、
余り物のケーキを二人でつついたりして楽しいクリスマスを過ごしてたらいいよw


737:名無しって呼んでいいか?
08/12/26 01:47:19
日が沈んで気温が下がってきたら、混んでくるから中でレジしろ
とか何とか不器用に店内に押しやってくれそうな気がするw
佐原は発注作業してきてって伸子に頼んだり、カイロや温かい缶コーヒー
渡してくれそう

738:名無しって呼んでいいか?
08/12/27 18:56:50
銀さんとの親密度あげると
勝手に森田のも上がりそうなイメージがある



739:名無しって呼んでいいか?
08/12/27 19:11:04
あるあるww
「銀さんが一目置く女」って感じで
知らないうちに上がってそう

740:名無しって呼んでいいか?
08/12/27 20:22:54
森田w

741:名無しって呼んでいいか?
08/12/27 21:16:25
銀さん狙ってたのにいつのまにか森田ルートになってるんですね、わかります。

742:名無しって呼んでいいか?
08/12/27 22:47:46
略奪しちゃだめだろw

そこで銀さんのために気持ちを殺して身を引く森田の切ないイベントですよ

743:名無しって呼んでいいか?
08/12/27 23:51:21
それは森田ルートで起こって欲しいなー

744:名無しって呼んでいいか?
08/12/28 01:42:49
森田なら伸子が止めない限り
100%身を引きそうだから困る
森田ルート必須イベントだな

745:名無しって呼んでいいか?
08/12/28 11:23:32
恋愛進行イベの条件に銀さんとの親密度~以上とかつきそうだ
簡単なのやら難しいのやら分からんなw

746:名無しって呼んでいいか?
08/12/29 17:07:04
で、銀さんとの親密度が上がりすぎると、
森田が遠慮をし始める、と…森田ぁあああ!

747:名無しって呼んでいいか?
08/12/29 20:17:15
なにその両天秤w

748:名無しって呼んでいいか?
08/12/29 23:42:01
乙女ゲーといえば
「好きな女性のタイプは?」って聞くのは王道だと思うが
福本キャラって女に無縁な奴ばかりだと気づいたw

親密度が低い場合は「は?」とか言われたり
ごまかされたりしそうだけど
高くなったらちょっと話してくれるといいな。

749:名無しって呼んでいいか?
08/12/31 12:54:36
両天秤はシナリオの調整とか難しそうだけど

森田が伸子は銀さんが好きって勘違いするのは有りそうw
銀さんみたいな男のなかの男に惚れるのはむりもないとかいって……

750:名無しって呼んでいいか?
08/12/31 19:33:45
銀さんの愛を森田と奪い合うゲームになりかねない

751:名無しって呼んでいいか?
09/01/01 00:40:54
>>749-750
森田と伸子は銀さんを慕う者として意気投合したりライバル視(?)しあったりして仲良くなっていく
そんな日常の中で次第に惹かれ合っていくが口には出せない二人
そんなある日、森田とのその微妙な関係について伸子が銀さんに相談なんかしている場面を遠目で発見してしまい(会話の内容は聞こえていない)
なんだか親しげな二人を見て森田が
「やっぱり俺なんかより銀さんの方がいいよな…」
と心を痛めてその場をそっと去る


というのを想像した


752:名無しって呼んでいいか?
09/01/01 15:26:37 tNq3ELsF
URLリンク(m-pe.tv)
URLリンク(m-pe.tv)
URLリンク(m-pe.tv)
URLリンク(m-pe.tv)
URLリンク(lyze.jp)
URLリンク(72.xmbs.jp)
URLリンク(blogri.jp)
URLリンク(mblg.tv)
URLリンク(m-pe.tv)

753:名無しって呼んでいいか?
09/01/02 23:25:08
>>751胸がキュンキュンした
佐原に相談→カイジショボン、赤松さんにry→黒沢さんショボン、零ry→涯ショボン
カイry→一条キエエーッ、零アカギは伸子に直接問いただすイマゲ
色んなキャラで誤解ネタほしすなー

754:名無しって呼んでいいか?
09/01/03 01:04:26
>>753
>一条キエエーッ
ちょww発狂しとるww


755:名無しって呼んでいいか?
09/01/03 14:18:34
組む人タン元気だろうか…?

756:名無しって呼んでいいか?
09/01/04 21:16:02
ここに居る人は
夢/小説スキーなの?
それとこれとは話は別なの?

757:名無しって呼んでいいか?
09/01/04 21:58:11
察しろ

758:名無しって呼んでいいか?
09/01/04 22:27:38
大人は質問に答えない

759:名無しって呼んでいいか?
09/01/04 23:21:17
遅いが明けましておめでとう
やはりお参りとか行くイベントあるのかなw

年賀状はみんなだしそうになないよw

760:名無しって呼んでいいか?
09/01/05 00:38:27
年賀状代わりに自分が行くんじゃねぇ?
アカギとかなら伸子の家にイキナリ来て
「あけましておめでとう」
とか言って去って行くのを受信した

761:名無しって呼んでいいか?
09/01/05 03:08:23 8fLR3jD/
鷲巣様は出したら返してくれそうじゃね?えっらい達筆でw
夢見すぎか……。

762:名無しって呼んでいいか?
09/01/05 03:10:07
うわ、sageるの忘れてすいません!orz

763:名無しって呼んでいいか?
09/01/05 07:17:46
夢見すぎでもいいじゃないw

私的に鷲巣様は親密度低いと白服達が大量生産したお義理年賀状が届きそう
高いと勿論愛とツンが交じった手書きw
鷲巣様に手書き貰えるなんて財政界の大物でも滅多にないステータスっ……!

764:名無しって呼んでいいか?
09/01/05 17:35:19
>>763
達筆すぎて読めないんですね、わかります。


765:名無しって呼んでいいか?
09/01/06 01:09:50
涯あたりはどうかなと思ったけどハガキ買う金の問題が…

766:名無しって呼んでいいか?
09/01/06 01:30:28
>>765
葉書サイズ位に引きちぎった段ボールに「賀正」とだけ書いて、
自分の手で伸子の郵便受けに入れてくれるんじゃないかな…!

カムイ四男なら血文字で書いてくるな…

767:名無しって呼んでいいか?
09/01/06 01:50:59
鏖と書いてそうで怖いなw
でも伸子は読めなさそうだ

768:名無しって呼んでいいか?
09/01/06 04:28:53
アカギなんかは貰うお年玉付き年賀状全て当選してそうだなww
「切手シート………家に20個もあるんだ……」とか言って伸子にくれそうww
ってか高感度によってくれるもの変化したりとかしても面白いかも
高かったらテレビやらマッサージチェアーやらくれるけど低いと切手シートを見せびらかすだけとか

769:名無しって呼んでいいか?
09/01/06 08:07:48
赤木さんならともかくアカギに年賀状出すの大変そうだw

770:名無しって呼んでいいか?
09/01/06 22:03:25
お年始(お茶葉とか)を抱えて片っ端から雀荘を覗いてまわる伸子

771:名無しって呼んでいいか?
09/01/06 22:30:28
散々探し回って見つから無くて伸子ショボーン
のどかわいたからお茶飲ませてってふらりと立ち寄るアカギまで想像したw

772:名無しって呼んでいいか?
09/01/06 22:40:54
伸子を福本先生の顔コラで想像するクセがついてしまって、困る。

773:名無しって呼んでいいか?
09/01/06 23:26:24
>>772
こらw
…それでちゃんと萌えられるのか?


お年始いいな
羊羹とかちょっとしたもの持ってって一緒に食べたり
付き合いのいい人はその後初詣にも行ってくれるかもしれない

774:名無しって呼んでいいか?
09/01/06 23:57:03
>>768
剛運鷲巣様も当たってそうだ

各業界から数千枚と届く年賀はがきを、ざっと見ただけで始末させてしまう
鷲巣様に、せっかくですからチェックされてはと伸子が言ったら
ならばお前が見て、当たっていたら好きに持っていけとはがきをズンと渡され
狭いアパートで、でっかいテレビを前に困り果てる…のシーンまで浮かんだ

775:名無しって呼んでいいか?
09/01/11 02:06:40
ほす

776:名無しって呼んでいいか?
09/01/11 14:50:40
組む人さん音沙汰ないけど、ゲームの協力者がたくさんいる手前、企画を続けられないなら誰かに引継ぎとか
しないのかな。企画倒れはして欲しくないなあ…

777:名無しって呼んでいいか?
09/01/12 17:29:00
キャラ絵はいろいろあがってきているけれどシナリオってどうなってるんだろうね。
スレに上がってくるネタは参考として使うけど、シナリオはシナリオで担当の人が
進めてるとかだっけ?

778:名無しって呼んでいいか?
09/01/12 17:58:00
個人的にランダムイベントのシナリオ書き溜めてるって人は
何人かいたと思う
けど、組む人さんのメインシナリオによっては展開に
合わなくなるかもしれないし、本筋が見えるまで
身動き取れないって言ってた人もいた

779:ダメギ係 ◆c67jyZa4xw
09/01/13 22:27:00
(;'A`)ノ こんばんはです。
絵師のほうも、シナリオが決まらないと
どういうポーズ作っていいかイマイチわかりません。

とりあえず顔方向を変えたのを1個作ってみた。
URLリンク(wikiwiki.jp)

(;'A`)ノシ 他の係の人ドコー

780:名無しって呼んでいいか?
09/01/14 23:05:53
>>779
ダメギ係さん乙です!
照れ表情やツンデレ台詞が目に浮かぶようだと思ってしまったw


ノシ 零の立ち絵担当立候補した者ですが、PC不調もあって作業進んでません…申し訳ない
スレチェックしつつ、福本絵の練習してます

781:名無しって呼んでいいか?
09/01/15 06:18:17
ダメギ係りさんも零係りさんも乙です!

782:名無しって呼んでいいか?
09/01/15 22:27:25
>>779  そっぽ向いて挨拶されるんですね♥
ダメギ係りさん、零係りさん、近況報告?ありがとうございます。

783:名無しって呼んでいいか?
09/01/16 20:58:02
(´・ω・`)ノシ 遠藤係申し出た者です。
ただいまバラの練習中……ガンガリマス。

784:名無しって呼んでいいか?
09/01/16 23:31:59
原田の立ち絵に立候補させて頂いた者です。
ダメギ係さんと同じくシナリオ待ちです。というかシナリオを投稿しようと思っている
皆さま、よろしくです!
レイヤーを統合していない立ち絵のpsdファイルを組む人さんに渡して、シナリオに
合わせて組んで頂く、という事が出来れば都合が悪くなった場合、安心なんですけれど。

完成が待ち遠しいですね。

785:ダメギ係 ◆c67jyZa4xw
09/01/18 06:13:56
ああ!皆様お久しぶりです!
東西戦以ら(ry

・・・背景も止まってるんですが・・・。

有志の方よりいただいた涯の廃屋の外観を
放置(殴)してたんでちょっと手を加えて
いますです・・・。

786:名無しって呼んでいいか?
09/01/23 18:57:59
ほしゅ

787:名無しって呼んでいいか?
09/01/24 19:10:16
保守がわりの拾い物
256 おさかなくわえた名無しさん New! 2009/01/24(土) 03:06:52 ID:RsEClE0a
高校時代、友人のK子と一緒に学校から帰宅していたときのこと
細い路地に入って歩いていたら男が物陰からこちらに向かって飛び出してきた
下半身に何も身に着けていなかった
次の瞬間、男はK子に傘で顔を中心にボコボコに殴られていた。
喚きながら男は逃げていった。
あっという間の出来事で、情けないことに自分は頭が真っ白になって動けなかった。

自分のビニール傘が盗まれていたK子は、その日はたまたま祖父の傘を使っていたそうだ。
持つところが木とガラスの装飾?でできた鷲の頭がごついやつだった
後で見せてもらったが、あれで力いっぱい殴られたら痛いだろうと思う。

この出来事以来、なるべく丈夫そうな傘を選ぶようになってしまった。



じいちゃんは鷲巣さまかもしれん。

788:名無しって呼んでいいか?
09/01/24 19:52:59
孫がたくましいのも理解できるな

789:名無しって呼んでいいか?
09/01/26 23:19:30
鷲巣様から傘を貸してもらうイベントが見たくなったw

790:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 13:34:18
神域EDが3つくらいあったらいいなァ
原作通りに死んでしまうEDの他に、生きてるけど伸子の事を覚えていない
介護EDと、アルツにはかからないEDとか。

791:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 18:38:31
残念ながら神域エンドはひとつと決まってるからなぁ

792:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 22:33:30
妄想するのは自由じゃまいか
もしかしたら、他の人が製作中かもしれんし
案外、どこかの会社が福本作品乙女ゲー計画をこっそりたててる……わけないかorz

793:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 23:12:14
>>1

794:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 01:30:18
SS投下とかじゃないならいいよ
元々はそういうスレだったし

795:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 06:57:35
見たかったなぁとかあってほしかったなぁとか一言添えてないと
1も読めない空気読めてないただのアホと思われても仕方ないw

796:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 07:02:24
神域のアルツハイマーが奇跡的になおるとかいうのはありなんだろうか?

それか選択肢次第でアルツルートがミスリードで勘違いでしたとかそういうのプレイしたいな

797:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 08:24:21
赤木さんアルツEDゲームが無理ならじっくりサウンドノベルで見てみたいな……

798:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 12:21:34
このスレの影響で原田萌えしたんだけど
神域が死ぬのが見たくなくて今だに全巻揃えた天読めないw

神域の墓って初めからあんな形だと思ってたら削られてたとマッドでしったよ(´;ω;`)

799:名無しって呼んでいいか?
09/01/31 09:20:41
原田の声はなぜか船井で再生されるw

800:名無しって呼んでいいか?
09/02/01 00:17:27
何故かも何も関西弁だからじゃないのかw

801:名無しって呼んでいいか?
09/02/05 09:09:08
そういやもうすぐバレンタインだな……。
福本キャラは甘いもの好き少なそうだが。
市川さんは洋菓子は駄目だけど和菓子ならいけるんじゃないかと勝手に妄想

802:名無しって呼んでいいか?
09/02/05 22:55:31
ぬるりと保守w

803:名無しって呼んでいいか?
09/02/05 23:02:28
>>801
>福本キャラは甘いもの好き少なそうだが。

森田が食べてた白くて丸いのは甘い菓子かな?

804:名無しって呼んでいいか?
09/02/06 07:50:51 hCvKgSbb
森田のあれは、はじめは煎餅かなと思ったけど、大福でもいけるんじゃね?と最近思ってる。

天でも大福食べてるシーンあったし

805:名無しって呼んでいいか?
09/02/06 08:28:10
バレンタインに大福って、ロマンのかけらもねぇwww
せめて90%カカオチョコにしようぜ!

806:名無しって呼んでいいか?
09/02/07 02:22:59
ああ、森田は甘いのいけそうだな。他の奴等に比べたらw
世の中にはコーヒー(カフェオレ)大福というのがあってだな……

鷲巣様はどうだろう。めちゃくちゃ甘党だったらそれはそれで笑えるw

807:名無しって呼んでいいか?
09/02/07 02:28:51
鷲巣さまは甘党っぽい
あと標も甘党っぽく感じるw

808:名無しって呼んでいいか?
09/02/07 02:30:10
>>804
しかもあれ、コーヒーのお供だもんね。
大福にコーヒーが付く銀さんカフェ、近所にあったら通うね。

809:名無しって呼んでいいか?
09/02/07 08:51:11
ここのスレpart1の頃にアンケートとって複数エンドのキャラ決めてたけど、今考えると零がいないのは寂しいなwww
たしかpart1の頃は2巻ぐらいだったっけ

810:名無しって呼んでいいか?
09/02/07 11:02:26
自分も寂しいな
アンケートの頃は零読んだ事なかったから、一つあればいい位だったけど
本誌も読んでる今となっちゃ、一つしかないのがスゲー残念

811:名無しって呼んでいいか?
09/02/07 11:34:20
しかも零でのシナリオ投下はなかったしな……
今盛り上がってたらシナリオ投下あったのだろうか

やっぱり登場は銀さんかわしじゅさまの部屋に
盗みにはいったとかなのかなぁ……
普通に道でぶつかったり困ってる所をあの爽やか笑顔で助けてくれるとかもいいなw

812:名無しって呼んでいいか?
09/02/07 12:20:37
>普通に道でぶつかったり困ってる所をあの爽やか笑顔で助けてくれる

同じ事考えてましたw




813:名無しって呼んでいいか?
09/02/07 13:40:49
>>802でぬるりと保守したものだが
自分のパソでは800以降ずっと表示されてなくて
今更新して見たらレス進んでてびびったスマソ>>801

零との出会いは困っている所を助けてもらって爽かな少年だなと思ったら
次の出会いが義賊仕事中でエェェェェとなる伸子とか妄想したw

814:名無しって呼んでいいか?
09/02/07 13:46:38
バレンタインチョコの流れで
チョコそのものは恥ずかしいから渡せなくて
さり気なくチョコ大福とか差し入れる伸子を勝手に想像して萌えた(*´д`)
なんか福本キャラ全般ってチョコ受け取ってくれなさげなイメージだ
(銀さんとか零とか黒澤さん、佐原は受け取ってくれそうだけど・・・)

815:名無しって呼んでいいか?
09/02/07 17:18:34
アカギ(年代別2パターン)

13→ふーん。食べてほしいなら何か賭けようよ
13→(安岡)いらないなら、もらっちまうぞ? 誰がそんな事言ったの?安岡さん ククク

19→(口に入れながら)ま、なかなかなんじゃない?
19→(失敗作の場合)別に食えればなんでもいい。補給できればry

老→おおーありがてえなあ くれくれ
老→ありがてえがおれはふぐのがry ゲフンゲフン!  今度一緒に連れてってやるよ お礼だ

勝手な妄想だ。すまん


あとカイジ

→渡す→カイジキョドる→伸子泣きそう→も、もらうから!食うから!な?ほら・・・!
→ボロボロ・・・!俺にも春が・・・!至福・・・!

すまん自分で書いててワロタ


銀さんは自分で取りにきそう
勿論いきなり訪問して、ドア開けた瞬間に足で閉じれないようにする。お開け下さい・・・!

816:名無しって呼んでいいか?
09/02/07 17:46:52
銀さんフイタw
チョコごときでww
アカギもカイジも可愛いな

零と森田も是非


817:名無しって呼んでいいか?
09/02/07 17:58:05
>>815GJ・・・・!!!
必死すぎる銀さんに吹いたwww
ホワイトデーが楽しみだぜ

818:名無しって呼んでいいか?
09/02/07 18:45:51
ちょw銀さん高評価ワロスw
では気分がノってきたので、他キャラも


→ありがとう!おいしいよ!ニコッ☆キラーン おはぐろ状態
→トラップはないか・・・? あっ、いや・・なんでもない!

黒沢(って、ここの構成の中にいるんだっけ?)
→唯一の親友(棒振り太郎)にもあげてくれないかと泣きながら懇願
→なぜこんなオッサンに?と悩み謎を解く(コナンだから)
→こんな、ただ齢を重ねてきただけの俺に・・・!酔ってデレデレガハガハ状態

わしじゅ
→愚か者め・・・このワシにちょこれーとなど・・・!(ひらがながポイント)
→うぐう・・・んぎゅううううう・・・ ポッ
ノーマル鷲巣
→(白服の手前)いらぬわ!わしが食うなどと思うか愚鈍め!と追い出す→でも拾う→隠す→ポッ
ワシズ(近麻で連載してるやつ)
→ヤモリを食う
→鈴木をry




森田は軽く女耐性ついてそうなので省く。ポーカーの時ふったしね ちょと難しいw
誰か頼むw

やぱ銀さんが一番いーわー
引き取りにきてほしいわ 天然伸子が作ってなかったてなモンなら・・・死・・・!死あるのみ・・・!


819:名無しって呼んでいいか?
09/02/07 18:51:43
>>818書き終えた途端妄想したので連レスすまぬ

市川さん
→俺は見えねえから食わせてくれよ、ん~?と言ってニヤつく
→そのバレンタインチョコレートってのはどこだよ。これか?といって抱きつく

すまん自分で書いといて萌えた


820:名無しって呼んでいいか?
09/02/07 19:07:08
>>819ちょwww
市川さんがまさかの一番の乙女ゲー向けあまあまバレンタインwwwww
ありがとう・・・・テラもえたありがとうっ・・・・!!!

821:名無しって呼んでいいか?
09/02/07 20:13:50
だてに齢を重ねてないな市川さん
も え た !

822:名無しって呼んでいいか?
09/02/07 20:51:40
>>819
これ書いてから市川さん妄想が暴走しまくり
目が見えないのをいいことに、一番ボディタッチしまくりそうなムッツリーニ市川さん
抱きついたり顔なでたり腕を掴んで自分の懐まで引っ張るとか
まだ幼い13アカギならそれ見て嫉妬してくれたりするオプション付き

天然伸子は「市川さんは目が見えないからだよ?」とキョトン顔
市川さんはアカギ煽ってニタニタしてる
アカギイライラ


楽しすぎるんだが

823:名無しって呼んでいいか?
09/02/07 21:18:41
>>822
市川さんもさることながら、イライラするアカギ13に萌えたwwww
なんかもうこれでご飯がおかわり出来そうだ

824:名無しって呼んでいいか?
09/02/07 21:35:24
>>822
アカギ13「ふーんオレにはかんけいないな」
といってても苛々が伝わってくると妄想したぜw

そしてそんな天然伸子にもモエwww

825:名無しって呼んでいいか?
09/02/08 10:36:59
市川盲目をエンジョイしまくっとるw萌えたw

826:名無しって呼んでいいか?
09/02/08 21:16:12
>>822
自分もイライラするアカギ13に萌えたw

827:名無しって呼んでいいか?
09/02/09 04:45:58
市川さんおいしすぎワロタ

>>818
チョコやるって言ってんのにヤモリ選んじゃうのか。鈴木め…

828:名無しって呼んでいいか?
09/02/09 11:08:37
>>827
知っててくれてありがとうw

市川さんって絶対盲目であること楽しんでるよね
わかってるのにわからないフリをするのが好きそう
伸子にだけわざとぶつかって(軽くくっついて)「おっと。(ベタベタ触りながら)あぁ、伸子か」とか言いそうだもん

変態め

829:名無しって呼んでいいか?
09/02/09 15:44:42
ある程度市川さんと仲良くなった伸子がいっつも同じ皿っぽい帽子かぶってる市川さんに新しい皿をプレゼントするとかどうだろう。
触り心地のいい絹帽子にちょっと嬉しそうな市川さんとか、ヘッドドレスを初めて触って「最近の若いもんはこんなチャラチャラしたもん被るのかい?」って困ったりとか


830:名無しって呼んでいいか?
09/02/09 16:13:15
>>829
皿っていうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww河童かwwwwwwwwwwwwwwwww

伸子のセンスがおかしくて、外に被っていったら仲間(部下?組の)に笑われるとか可愛いかも
で、伸子が「かわいーのにいーーーー。」とか抗議してどうにも困り果てる河童さん
俺はそういうキャラじゃねえからよ・・・ とかいいながらなんとか抱いて説得する河童さん

831:名無しって呼んでいいか?
09/02/09 17:33:15
そんな伸子ヤダw

832:名無しって呼んでいいか?
09/02/09 17:34:33
皿も編んで上げたいが靴下寒そうなんで編んであげたいw

833:名無しって呼んでいいか?
09/02/09 18:15:14
あの皿帽子名前何て言うんだろう気になってきた

834:名無しって呼んでいいか?
09/02/09 18:38:41
ベレー帽の出っ張ってるのがないやつっぽい…か?
昔の服装であったのかな?

835:名無しって呼んでいいか?
09/02/09 19:50:02
カフェオレ大福発言投下してからいつの間にかこんな事にww
マジでムッツリーニ自重www

組員達が笑ってる中で黒崎が、「市川……それは…」とか
言葉を選びつつセンスの無さを指摘するのを想像した。
他の編み物あげるなら、指が出てる手袋とかどうかね。配慮配慮。
ただ伸子が不器用すぎて、渡した時「何だこりゃ…毛玉か?」って言われたり?w

一条もチョコいっぱい貰いそうだなー。伸子のチョコは、ツンツンしながら受け取ればいいw

836:名無しって呼んでいいか?
09/02/09 20:49:30
>>835

一「僕にこんなもの食べさせるつもりですか?
  僕に食べさせたいなら○○(高級チョコ)ぐらいの美味しさがなくては」
一条他の女から貰ったチョコを見せびらかす。
伸「…(´・ω・`)ショボン 」
一「…………まぁ、時には珍味を食べてみるのもいい経験でしょう」
伸「(`・ω・´)シャキーン」
一「っ! 勘違いしないでくださいよ
  あくまでも僕の舌に合わなければ、即座に捨てさせてもらいますから」

……あれ?なんか違うorz

837:名無しって呼んでいいか?
09/02/09 22:42:48
>>833
軽くググってみたが、スカルキャップの一種としか
言い様がなかった。
形状としてはキッパやツッケットに近いけど、
でも市川さん絶対にユダヤ教徒でも牧師でも無いよな。

昔どこかで「あれはシャッポというらしい」と
書かれていたのを思い出してそれもググってみたけど
これだ!というものが無い。
助けて帽子に詳しい人。

838:名無しって呼んでいいか?
09/02/09 23:54:48
>>837スカルキャップ・キッパ・ツッケットシャッポ色々あるんだな~調べてくれてありがとう!自分もググッてみたけど特定できそうなめぼしい物はなかった…市川さんはもうちょっと分かりやすい物を被りたまえorz

839:名無しって呼んでいいか?
09/02/10 00:22:16
あれがもし聖職者の帽子だとすると……………ごくり。

840:名無しって呼んでいいか?
09/02/10 02:32:42
じつは、あの部分も髪型

841:名無しって呼んでいいか?
09/02/10 09:44:41
イシコロボウシでええやん

842:名無しって呼んでいいか?
09/02/10 10:46:45
一条

一 手作りですか。貧相な包装ですね。これでは味も期待できません。
伸 じゃ、じゃあいいもん!カイジさんにあげよっと・・・(´・ω・`)
一 な、なんであんなクズにあげるんですか!?
伸 だって一条さんこんなのいらないんでしょ(´・ω・`)カイジさんならきっとこんなんでも喜んでくれるもん(´・ω・`)
一 ぐ、あんな馬鹿にあげるくらいなら私が受け取ります・・・!
伸 別に喜んでくれる人にあげるからいいもん(´・ω・`)もう一条さんにはあげないもん(´・ω・`)
一 そ、そんな・・・! ほら、包装が貧相でももしかしたら味は美味しいかもしれないから、僕が食べますよ!
伸 ・・・・(´・ω・`)
一 ほら、そんな顔してないでさっさと渡しなさい!ガサッガサッ パクッ
伸 おいしーい?
一 ・・・・・・
伸 ・・・・・・
一 ・・・・ものすごく不味いです。というか味見しました?これ、食べてみてくださいよ・・・
伸 えー? パクッ モグモグ・・・ ゲ、ゲェー!!何これ!? カイジさんにあげなくてよかったぁー!
一 ( ゚Д゚)!! ガーン


843:名無しって呼んでいいか?
09/02/10 12:19:17
一条もカイジも可哀相過ぎるwww

844:名無しって呼んでいいか?
09/02/10 14:56:09
伸子は色んな人間を無自覚で踏みにじるなwww

845:名無しって呼んでいいか?
09/02/10 16:04:10
>>842
笑ったw
ゲェーのところでジョジョ絵が浮かんだのは私だけじゃないはず

846:名無しって呼んでいいか?
09/02/10 17:40:13
スイーツ(笑)伸子最強すぎるwwww

847:名無しって呼んでいいか?
09/02/10 21:00:56
ガーンの所の絵が容易に想像できるなw
次のコマは同じ顔セリフ無しドアップとかでw

848:名無しって呼んでいいか?
09/02/12 19:33:11
森田考えてみた。勝手にスマン(汗)

伸「はい!」
森「え?あー…ありがとう」
軽く吃驚しながら受け取る。
伸子も素直に喜んでちょっといい雰囲気。

銀「森田、次のヤマだが……おっと」
森&伸『銀さん!?』
銀「ん……ああ、すまねぇな。お邪魔だったか?(にや」
森「いえ、別にそんな事は(ry」赤面しながらゴニョゴニョ言ってる。
伸「邪魔なんかじゃありません此方こそ失礼しましたぁぁー!(ダッ」

真っ赤な伸子逃亡。取り残される男二人『( ゚Д゚)』

(親密度 銀さん>森田の場合)
「そういや俺も貰ったなぁ」とか、
さりげなく言う銀さん。(←「お開け下さい……!」の後w)
乱入は意図的。

(銀さん<森田の場合)
銀「クク……良かったじゃねぇか森田。俺も興味あるからここで開けてみろよ」
森「え゛ぇ!?」

伸子から貰ったチョコを相棒の前で食べる羽目になる森田。銀さんはニヤニヤ。
銀さんはこの後で逃げちゃった伸子に貰いに行くかも?

……なんか色々違うな(・ω・`)

849:名無しって呼んでいいか?
09/02/13 16:51:42
>>815
いまさらでスマソなんだけど今週号の零読んで
タイミング掴みそこねてチョコを渡せなかった伸子に、
(銀さんとは逆に)閉められる直前にドアに零が足挟んで

伸「えっ!?何!?零君、まだ何か・・・」
零「今まで・・・この部屋には確かにチョコがあった!」

って部屋の内側と外側で会話してるのを妄想した。


850:名無しって呼んでいいか?
09/02/14 23:42:53
零必死だなw

851:名無しって呼んでいいか?
09/02/15 09:20:31
零が必死すぎてフイタw

意図的銀さんも可愛いな~

852:849
09/02/16 17:15:11
状況補足:
零の家に行ったはいいけど、チョコをあげるかどうか迷った伸子。
そこでクイズ形式にしてみた。

伸「今、この部屋にはチョコがあります!
私が『スタート!』って言って、戻ってくるまでに
見つけられたら、見つけたチョコは零君のもの!」

ここで確実に手に入れたい零→>>849

853:名無しって呼んでいいか?
09/02/16 23:52:14
皆なんて必死っ・・・・!!
そこを行くと鷲巣様は幸運で難なく伸子からゲットしそうだなww

そういえば明日は三冊同時発売か・・・

854:名無しって呼んでいいか?
09/02/17 21:02:16
ワシズ読んだ!
前もワシズ落としたいって意見あったけど
鈴木の若い頃も落として見たいと思ったwww

855:名無しって呼んでいいか?
09/02/17 22:11:41
>>854
同志がいるww隼いいよね。
出るとしたらワシズ様関連でミスして落ち込んでるのを慰めてやる伸子とかな

856:名無しって呼んでいいか?
09/02/18 21:34:02
>>855
おお同士よw
慰めるとしたらワシvsイタチの後とかいいなww

857:名無しって呼んでいいか?
09/02/20 21:28:25
銀と金最近読んだが森田は銀王がいれたコーヒーを飲めたりお姫様抱っこされて羨ましいな。伸子もお姫様抱っこされるようなイベントが欲しい…っ!

858:名無しって呼んでいいか?
09/02/20 22:51:07
いいね、お姫様抱っこイベント
どんな修羅場だろうw

859:名無しって呼んでいいか?
09/02/20 23:03:55
>>858
修羅場前提なのかwww

860:名無しって呼んでいいか?
09/02/21 00:49:37
自分の足で歩けないほど負傷した伸子を、お姫様だっこで運ぶ銀王様


そんなの見たらうっかり感動しそうだww

861:名無しって呼んでいいか?
09/02/22 00:23:57
また有賀の出番か……
逃げられないように足切られたりするのか

862:名無しって呼んでいいか?
09/02/22 00:33:03
ちょw伸子の人生半端ねーw

863:名無しって呼んでいいか?
09/02/22 16:38:17
いやいや、普通に階段を踏み外すとかスポーツ中に足をくじく
とかでいいだろ…と思ったけど

鉄骨渡り(最初のやつ)に伸子挑戦→しかし落下→下で受け止める銀王

とかいいなーw

864:名無しって呼んでいいか?
09/02/22 17:53:16
借金取り立てイベント→生活費に困る→貧血で倒れる→銀さんに姫だっこでお持ち帰りされるとか?

そんで銀さんに借金なくしてもらってED


865:名無しって呼んでいいか?
09/02/22 21:39:38
>>864
そこから、一生をかけて銀さんに借金を返していく生活が始まるわけですね

866:名無しって呼んでいいか?
09/02/22 21:42:52
有賀にストーカーされる伸子
      ↓
   銀さん勘違い
      ↓
     修羅場
      ↓
  有賀に監禁される
      ↓
     足切り
      ↓
   お姫様抱っこ救出
      ↓
   ハッピーエンド


BADは有賀END

867:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 12:36:33
ノーマルENDは次にあうときまでには
このスーツケースをお金一杯に……ですねww

868:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 02:26:26
BADエンドは借金した伸子に「俺にだけ居場所を教えるんだぜ?」みたいなことを言って後でヤクザに殺されるんですね?分かります


869:名無しって呼んでいいか?
09/02/25 01:11:52
組む人さんはお忙しいのだろうか…

870:名無しって呼んでいいか?
09/02/25 14:06:59
忙しそうだよね…
かといって無理させたくもないし。

871:名無しって呼んでいいか?
09/02/26 02:51:23
すごく遅い反応でアレなんだけど少し前の市川ネタを読んでて
眼の見えないことに慣れきって盲目をうまいこと使う余裕ある市川さんが
終盤になるにつれ自分は伸子の顔をみることができない事に
すこしばかりもどかしい感情を持つところを受信した

872:名無しって呼んでいいか?
09/02/26 08:24:11
いいなそのシチュに萌えすぎた!!

873:名無しって呼んでいいか?
09/02/26 12:41:45
そろそろ次スレの時期かね?

874:ダメギ係 ◆c67jyZa4xw
09/02/28 13:18:54
>そろそろ次スレの時期かね?
そうですねえ。

あと、有志の方からいただいた写真を元に、
涯君のかけがえのない輝きの時間(廃墟)を作ってみました。
つ URLリンク(wikiwiki.jp)

875:名無しって呼んでいいか?
09/03/01 18:24:17
歩くたびにぎしぎし鳴りそう。
ここで孤独に光速パンチを繰り出していたのか。

876:名無しって呼んでいいか?
09/03/01 19:25:46
私男だけど
>>1-1000ワロタwww

ただのROMだが・・・密かに応援してる・・・!
全任!全任!全任!

877:名無しって呼んでいいか?
09/03/01 21:19:37
ウィルス?

>>874乙!雰囲気でてるなー。

878:名無しって呼んでいいか?
09/03/04 23:01:43
ネタを探して色々サーフィンしてたら市川のモデルの人は高身長痩身高学歴文学が好きで、しかも昔好きだった人が忘れられなくて生涯独身とか漫画的過ぎる…w「女は面倒臭ぇ」って何かカッコイイ。

879:名無しって呼んでいいか?
09/03/04 23:55:41
マジ…!?
>市川モデル

880:名無しって呼んでいいか?
09/03/05 17:25:12
マジらしい…天本英世さんって言う役者。アニメ市川もやたら鎖骨肋骨浮いてたけど天本さんが180cm65kgだからかな。18歳の時に下宿してた家の11歳年上の未亡人が忘れられないとかw
伸子は最初は子供扱いで相手にされないけど最終的に市川に「あいつを忘れさせてくれた女はお前だけだ」とか言われたらいいかも

881:名無しって呼んでいいか?
09/03/06 18:06:19
ということは前話題になった市川さんの帽子は天本さんの帽子を調べればわかるんだな。

882:名無しって呼んでいいか?
09/03/06 21:46:34
wiki見てみたら、スカルキャップというらしい

883:名無しって呼んでいいか?
09/03/10 23:00:03
もしワシズが攻略キャラだったら会社にバイトしに行ったらふんどし一丁で筋トレしてるワシズがいたり、生まれたての小鹿がワシズコプターで空飛んだり伸子はリアクションとツッコミ大変そうだな
「こんなの乙女ゲーじゃねぇー」

884:名無しって呼んでいいか?
09/03/11 01:18:17
ワシズ様の大好きなふんどしをプレゼントするイベントとかあればいいと思う
鈴木とか右腕の人と一緒に男性用下着売り場で真面目にふんどしを吟味する伸子

885:名無しって呼んでいいか?
09/03/11 03:00:55
>>884
そんなヒロインは嫌だwwwwww

886:名無しって呼んでいいか?
09/03/12 14:54:49
19アカギって、どこかスラダン流川と重ねて見てしまう
スラダン流川の夢小説を参考にしながら、アカギに置き換えて勝手にアレンジして妄想してる

物静かで物腰柔らかいのに、内に秘めた迫力に萌える

惚れさせてアカギに照れてもらいたい
アカギのデレは間違いなくかわいい


しげるちゃん、可愛いでちゅねー(・∀・)
…うるさい。そんな事言うの○○だけだ。

みたいな

887:名無しって呼んでいいか?
09/03/12 17:17:58
アカギの夢小説ってないの?

888:888
09/03/13 06:20:45
888

889:名無しって呼んでいいか?
09/03/13 08:29:25
アカギとくらべれば流川のほうが人間らしくて付き合いやすそう
いきなり命をかけた勝負とかしない分www

自分は想像力貧困なためアカギがテレたとしても
あららとかふーんとか言ってるぐらいのテンションしか想像できないwww
楽しそうな笑い顔はわしじゅ様追い込む笑顔と爆笑というドSだしなーw

890:名無しって呼んでいいか?
09/03/13 19:42:34
そう考えると伸子前途多難だなぁ……

891:名無しって呼んでいいか?
09/03/14 18:52:44
いや、今までここで見た男前伸子ならきっと大丈夫な気が。

ニコ動で「【アイドルマスター+麻雀】im@s 雀姫伝」とかいうの
見つけたんだけど、伸子もあんな感じになるのだろうか・・・。

892:名無しって呼んでいいか?
09/03/15 08:26:46
伸子「兄さんそれや、その笑顔やっ……!」みたいな伸子?

アイマスは自分も見てちょっとそう思ってた!
あれ次回予告に銀王出てきたから次話にくるのかと思ったら
でてなくてちょっと残念だったけどww

893:名無しって呼んでいいか?
09/03/16 01:53:24
酔っぱらいだからKYだけどごめん

アカギが欲しい
アカギとやりたい
抱きついて「あらら」っていわれてえ!!!!!
三次元いらないからアカギくれ

894:名無しって呼んでいいか?
09/03/16 06:28:54
18禁妄想がやりたかったら隣板に池(・∀・)!!

895:名無しって呼んでいいか?
09/03/16 21:56:15
つか、普通にきめえです(><)

896:名無しって呼んでいいか?
09/03/17 00:02:54
>>893
気持ちはわかるがもちつけwwwwww

897:名無しって呼んでいいか?
09/03/17 05:09:15
すまん。落ち着いた
どうも酒を飲むとアカギが頭から離れなくなる。
だってあんないい男、現実にはいないもの

アカギとは対照的に南郷さんとか優しく介抱してくれそうだな。
「おいおい大丈夫か伸子!?」とか言って、布団かけてくれるんだ。

アカギの場合はため息つきながら水くれるのを受信した

鷲巣はツンツンしながら胃薬を投げつけてくれればいい

銀さんはしれっとした顔でラブホに連れ込めばいい。で、やらない。
朝起きたら慌てる伸子の顔見てクククッと笑うんだぜ


酒の弱い伸子が無理矢理飲まされたり、大人ぶるために見栄張って飲めない酒を飲んだりして介抱されるイベントはないものか…
ギャンブルありきの男だらけの世界、酒のお話もあって当然だとは思わぬか

898:名無しって呼んでいいか?
09/03/17 05:17:10
>>897
とりあえずお前が万年アル中だという事は分かった。

899:名無しって呼んでいいか?
09/03/17 09:33:48
>>897
銀さんワロタwww
何がしたいんだ銀さんはwww

900:名無しって呼んでいいか?
09/03/17 21:23:51
>>897
アカギは魅力的だからまぁ気持ちはわかるw


てか、銀さんに吹いたwwww

901:名無しって呼んでいいか?
09/03/18 11:46:42
>>897 銀さんの詳細を…詳細をっ……!!!

902:名無しって呼んでいいか?
09/03/18 16:34:38
アル中じゃないよ。
久々に実家に収集して、飲み慣れないのに飲んで後半3倍プッシュ状態にwwwお目汚しすまんwww


とゆうことで銀さんと森田たちと飲みに行くのを受信した詳細をば。
大きなヤマの仕事が終わったお祝いでいーや
で、案の定伸子は序盤に酔いつぶれてしまうわけですね。

銀さん「おいおい伸子、いつまで潰れてるんだ。」
伸子「うーん」
森田「銀さんどうしましょう?まだお開きには時間ありますし…とりあえず俺が送って行きましょうか?」
銀さん「……。(考える銀さん)…いや、いい。タクシー呼ぶから。俺も疲れたからそのまま先に帰る。お前らはまだ楽しんでていいぞ。」

タクシーに乗る

銀さん「あ。そーいえば、コイツの家、俺知らねえなぁ。(計画通り)」
ゆさゆさしながら伸子に
銀さん「おーい。いつまで潰れてるんだー襲っちまうぞー。伸子ーどうするんだー」
伸子「うーん。もう限界です~早く休みたいですう~」
銀さん「ふーん。…あ、そう」




起きる伸子

伸子「あれ!?え!?えー!?な、どこ此処!?」

うるさくて起きる銀さん
銀さん「あー?うるせえな伸子。ホテルだよどうかしたか?」
伸子「(゚Д゚)」
銀さん「お前って…声でかいだなっ。ククク…」
伸子「(゚Д゚)!?」
銀さん「あんなイビキ…ククク…腹いてえーハハハ」
伸子「ヽ(*`Д´)ノもう!なんでラブホなんか来てるんですか?からかってるんですか!?意味わかりません!!」

銀さん「お前の家わからないからどうするんだって聞いたらお前が早く寝たいっつったんだろ(ニヤニヤ)」


本当はもう少し濃い内容だったがこのくらいにしておくwww

903:名無しって呼んでいいか?
09/03/18 19:29:50
>>902
調子に乗るな。

904:名無しって呼んでいいか?
09/03/18 20:37:58
>>902
つまらなすぎてワロタ

905:名無しって呼んでいいか?
09/03/19 00:59:18
>>902
吹いたwwwwwww

906:名無しって呼んでいいか?
09/03/19 03:02:12
飲酒ネタはやっぱ初代スレのアカギが最強だったなあ…

907:名無しって呼んでいいか?
09/03/19 14:36:17
ゲームって、全然進行してない?
酔っぱらい女だけどストーリーの才能はないみたいだけど一応それなりの絵は書けるよ

908:名無しって呼んでいいか?
09/03/19 17:02:45
いや、今、次スレと組む人タソがいちばん
必要なんだけど。

909:名無しって呼んでいいか?
09/03/19 17:09:43
忙しそうな組む人タソの連絡を待ち続ける…灰になるまで…!

910:名無しって呼んでいいか?
09/03/19 20:22:49
>>907
そのくらいのネタ書けて絵まで描けるんなら社長スレにスカウトしたい。
どお、こない?



911:名無しって呼んでいいか?
09/03/19 21:00:43
>>907
なんというKY

912:名無しって呼んでいいか?
09/03/20 06:27:31
女向けゲでこの流速なら、次スレは早くて950くらいかな

913:名無しって呼んでいいか?
09/03/20 16:21:14
いや、今は変な奴が来てるだけだからそこまで急がなくても大丈夫だろう

914:名無しって呼んでいいか?
09/03/20 17:35:33
今、リアルがマジ不況だからな。
組む人タソに無理を強いるわけにいくまいよ・・・。

915:名無しって呼んでいいか?
09/03/25 07:14:10
>>902
「でかいだな」吹いたw

916:名無しって呼んでいいか?
09/03/25 11:08:04
銀さんwwww

917:名無しって呼んでいいか?
09/03/26 11:42:40
他人の萌えに文句つける奴ってなんなの?
過疎るからやめようよ
過疎ったら組む人タソやみんなのモチベ下がるっつーの。文句つける前にネタ投下しろ

黒沢タソとお花見いってくる ノシ

918:名無しって呼んでいいか?
09/03/26 15:25:47
過疎は悲しいが、それ以上に変なレスはいらない

919:名無しって呼んでいいか?
09/03/26 17:12:04
>>917 いってらしゃい。
満腹になった黒沢さんがお腹を出さないように
ご注意あれ。

920:名無しって呼んでいいか?
09/03/26 18:21:56
>>918
そういう文句が要らないレスなんだっつーの
批判ばっかしてないでネタ投下しろよ

921:名無しって呼んでいいか?
09/03/26 19:27:14
市川さんの帽子の下は禿げてるのか髪生えてるのか気になる伸子。そこへアカギ13が現れ面白がって「禿げか髪か」の賭けをすることに。伸子はアカギと結託して帽子の下を見るためあれこれ作戦を考え実行するが…市川の平和な日常に迫る伸子アカギの魔の手!!

と言うイベントを受信した

922:名無しって呼んでいいか?
09/03/27 05:00:28
やばい、花見ワードでお花見だんごをもぐ・・・もぐ・・・する
カイジを受信した。
かわえええええええ!

923:名無しって呼んでいいか?
09/03/27 14:19:18
アカギってなんとなく花粉症っぽいwww見た目がwww
春は他の季節以上に呆けてそう

924:名無しって呼んでいいか?
09/03/27 20:35:09
>>923
花見とかでくしゃみしながら「あらら」って言ってそう
花粉症のせいで自分の意思とは関係なしに目がウルウルしてたらシャツに顔スリスリモフモフしたくなるな

925:名無しって呼んでいいか?
09/03/27 21:10:26
アカギ:美乳好き 指フェチ
ダメギ:貧乳好き 足フェチ
カイジ:巨乳大好き
一条:手フェチ
銀さん:熟女好き
黒沢さん:髪から香るシャンプーの良い匂いフェチ

なイメージがするんですが、
どうでしょう

926:名無しって呼んでいいか?
09/03/27 21:29:36
カイジだけ『大好き』なのにフイタ
なんとなく分かる。森田はうなじとか見そう

927:名無しって呼んでいいか?
09/03/27 23:27:05
ダメギは巨乳派なような気がする。
そのほうがダメ度に釣り合うように思うー。

928:名無しって呼んでいいか?
09/03/28 00:08:55
むしろ黒沢が巨乳好きに見える

929:名無しって呼んでいいか?
09/03/28 10:06:40
>>926
森田のうなじ禿しく同意

ダメギはカロリー計算とかで神経質なイメージだから、
おっぱいをただの脂肪としか見てなさそうだな・・と思ったんだ。
それなら小さいほうが良かろうと。
でも、巨乳にばっか目が行くのを「たまたま・・偶然だ!」でごまかすのもありですね
ダメ度うp

930:名無しって呼んでいいか?
09/03/30 10:45:14
>>293
普通の花粉症マスクだと顎がおさまらなさそうwwww

私手がカサカサだから一条たんにハンドクリーム塗ってもらいたいっ…………!

931:名無しって呼んでいいか?
09/03/30 10:47:38
↑間違えた!
>>923でした!

932:名無しって呼んでいいか?
09/04/02 01:09:38
>>926,929
うなじ…自分も納得。森田好きそうだ


あ!何か見えそうだから妄想してくる
ネタになったらこっそり森田成分を投下するかも

妄想だけになったらごめんよ

933:名無しって呼んでいいか?
09/04/02 08:19:28
>>932
妄想でもウェルカムで待ってるよ!

934:名無しって呼んでいいか?
09/04/04 19:33:20
スレ止めちゃったみたいでごめんなさい
932です。ネタというには弱いかも。
一応、それっぽくしてみたので投下させて下さい。
伸子が暴走気味かも…苦手な方はスルーを

前提、伸子と森田は銀さんを待って銀さんの家のソファにて寛ぎ中。

伸子「森田さん…森田さん。」
森田「…ん?何だい」
伸子「あの……ひとつ、お願いがあるんです……お団子にさせて下さいっ…!」
森田「は?」
伸子「あっ…ごめんなさい……っ…つ、つい。私、髪いじるの好きで森田さんの髪気になっちゃって…
作りたいなって…思ってたんです。」
森田「はあ………よくわかんないけど……銀さん来るまでまだ時間あるし…そのくらいなら」
伸子「え?いいんですか!?…ありがとうございます…!」

伸子、森田の後ろに回り結ぶ森田の髪を解けば上機嫌で後頭部にお団子を作った。

伸子「……よし。出来ましたー…どうでしょうか?」
伸子、森田に鏡を出す。

森田「いや……どうって言われても…お団子だな、くらいしか。
普段と…違うから…ちょっと、変な感じかも」
伸子「変な感じ……あ!じゃあ、私も作ります」
森田「え?…(なんでそうなるんだ……?)」

伸子、自分の髪も作れば髪を片手で押さえ森田に確認を仰いだ。

伸子「森田さん…後ろちゃんと出来てますか?」

いつもは見えぬ首筋に、森田はドキ…とした。
森田「……!……え?…あ、ああ……うん。大丈夫…なんじゃないかな」
伸子「良かった……今、気付いたんですけどお揃いですね」
森田「…そう…だね」

森田、急に立ち上がり洗面所へ。蛇口から水を出し、顔を洗う。
部屋に残った伸子。

伸子「(…やっぱり無理なお願いしちゃったな……謝らなきゃ)」
森田「(……何…考えてるんだっ…!…オレ……)」
森田が洗面所へ行っている間に呼び鈴が鳴った。伸子は直ぐに向かった。

伸子「はーい」
銀二「……悪かったな。折角の休日に呼び出して…しかも、留守番までさせて」
伸子「お帰りなさい…いいえ!私がしたかったんですから」
銀二「…そうか?ありがとうよ……いつもと違うな」
伸子「え…?」
銀二「コレ。…似合ってるんじゃねえの………
そういや、森田は?」

話し声に気付いた森田は洗面所から廊下に通じる扉を勢い良く開けた。

森田「……すいませんっ…お帰りなさい…銀さん…!」
銀二「おう…森田……………………ククク。今日はその髪型が流行ってるらしいな。」

繋げたかったけど、浮かばなかった
それにしても私はどうも銀さんを登場させたいらしい

935:名無しって呼んでいいか?
09/04/05 07:04:09
>>934 微笑ましいやり取りだ…伸子いろいろ美味しいくていいな!萌えw

936:名無しって呼んでいいか?
09/04/05 09:21:39 /BcpXB4h
伸子のバイトについて考えてみた。



雀荘(麻雀うまくなりたいから)で、コンビニ(食費浮かせる為に)で トリスバー(大人っぽいから)で、店員 のアルバイト。

んでマナー違反の客や絡んでくるチンピラ共からその時々にいあわせたキャラに助けてもらえたら
いいよ。


書いてて自分がわからなくなった。

937:名無しって呼んでいいか?
09/04/05 09:33:17
取り合えず半年(ry

938:名無しって呼んでいいか?
09/04/05 14:22:48
>>934
GJッ……!!
森田のおだんごといい、うなじにドッキリといい銀王とかよかったです

939:名無しって呼んでいいか?
09/04/08 23:43:04
怖い夢見た…組む人タンがもうこのスレに来ない夢…そろそろ組む人タン書き込みしてくれないかな…組む人タンがいないと話が進まん。

940:名無しって呼んでいいか?
09/04/09 07:42:40
うん連絡なさすぎるしウィキも放置だからね…
忙しそうだったしもう出来ない時は無理だったって言ってもらった方がいいな
責めてるわけじゃなくそうじゃないと新しい人も名乗りあげづらいだろうし

941:名無しって呼んでいいか?
09/04/09 20:58:36
さすがに音信不通すぎ
今まで名乗りをあげた人たちと新規参加者であらたに引継ぎ、再企画しても
いいんじゃない…?

942:名無しって呼んでいいか?
09/04/10 01:47:50
忙しくて作業進められないとかは仕方ないことだと思うし
せめて、今忙しいってことと、いつ頃手が空くかってことだけでも
レスしてくれたら、安心できるんだけど…

メインシナリオと仕様を決める組む人さんがいないと他も進められないのと
名乗り上げしてくれた人たちも、あまり時間が経ち過ぎると
状況が変わって参加できなくなってしまうかもしれないので
ここ見てたら書き込んでくれると助かります…>組む人さん

943:名無しって呼んでいいか?
09/04/10 17:18:55
組む人タンの最後の書き込みが10月で今4月だから音信不通になって半年か…このまま書き込みがないなら次スレで心機一転人集めして再始動でも構わんかもね

944:名無しって呼んでいいか?
09/04/10 20:04:20
tkメインシナリオわからんと結局他のシナリオすら作れないがな。

組む人タソ…無理なら人に任せてもいいんだぞ。気負いする必要もないし。

945:名無しって呼んでいいか?
09/04/11 16:28:34
赤木19の立ち絵を担当させて頂いてる者です。
決まってからチマチマ描いていますが、今のところの仕上がり状況はまだ半分位です。
手が遅くて申し訳ないです;;

946:名無しって呼んでいいか?
09/04/11 19:17:38
>>945タン超乙!基本皆まったり進行だから大丈夫だよ!楽しみに待ってます


947:名無しって呼んでいいか?
09/04/11 20:54:14
>>945乙です
シナリオさんはもっと時間掛かると思いますし
ゆっくりで大丈夫だと思いますよ。

絵師さんの為にも原田絵師さんが言っていたように
顔パーツごとに分けて書いてもらって
組むときに変化させるほうが良さそうだよね。

948:ダメギ係 ◆c67jyZa4xw
09/04/12 15:28:21
ダメギ係です。
ダメギは一応4ポーズ作ったけどどうなのかなあ。
顔パーツごとに分けて描きました(汗
作り直しはキツイです。

絵に関してはあまり変えないでいただけると・・・。


949:名無しって呼んでいいか?
09/04/12 21:36:59
組む人さんからこのまま連絡がなくて、再始動になる場合はメインシナリオから作り直しに
なるんだろうけれど、今までの参加表明して来た方たちの負担にならないように今までの
アイデアや画像類はそのまま引き継いでいく方向でいいんじゃないかな。

画像に関しては、製作ツールも変更になるならサイズやファイル形式が若干変わってきて
しまうかも知れないけれど…。

今までこの企画に参加して来た、見守ってきた人たちの事を考えるとやっぱりゲームを
完成させる事が第一だと思うし、これから新しい人も名乗りをあげやすいように、スレの
アイデアも本人の許可があればどんどん使用するとか、必要があればシナリオや攻略キャラの
再アンケートもとるとかした方がいいのかな。

自分がスクリプトに詳しければ立候補したいんだけど、まずはシナリオと画像を組んで下さる
スクリプターさんが現れることを心待ちにしています!


950:名無しって呼んでいいか?
09/04/13 01:24:11
もしも心機一転って形になるなら、メインの攻略キャラクター投票やり直さないかな。

パート1から今まで活躍してた人達結構いない?

951:名無しって呼んでいいか?
09/04/13 05:54:55
それはメインシナリオ引き継ぐ人が考える事だと思うんだけど…<メインの攻略キャラクター投票

952:名無しって呼んでいいか?
09/04/13 17:36:04
まぁともかく、今は組む人タンからの連絡を待ちましょうや


953:名無しって呼んでいいか?
09/04/14 12:24:08
106 チラシ sage New! 2009/04/13(月) 20:55:28 ID:G3RoOg7VO
電車が大きく揺れて、吊り革に掴んでいなかった隣に立っていた白髪のオッサンが
ぐらりとよろけた。倒れまい、と支えを求めたオッサンは、隣に揺らがず佇む私の腕を掴もうとした。
しかし掴もうとしたその腕の持ち主である者が女子である事を見て、
オッサンははっとした。しかし足元は容赦なくよろけたまま。
何かを掴むか支えにしなければ間違いなく倒れる。
迷った末にか、なおよろけつつオッサンは、私の腕にそっと指先を触れ、その小さな点を支えに
体勢を持ち直し、倒れずに済んだ。よかったなあオッサン…と心中で思っていると
オッサンは老眼鏡から目を覗かせ上目遣いで私にぴょこっと軽くお辞儀した。

老アカギさん…

954:名無しって呼んでいいか?
09/04/14 15:57:18
かわいいwwwキュンとした…!

955:名無しって呼んでいいか?
09/04/14 16:14:35
ちょwこれは萌えるww

956:名無しって呼んでいいか?
09/04/14 19:54:21
輝きスレへの誤爆かとおもったらw

957:名無しって呼んでいいか?
09/04/15 12:34:27
組む人タソの連絡はいつまで待つの?

958:名無しって呼んでいいか?
09/04/15 22:10:48
私は今月中くらいは待つのもいいと思うけど、それだと長すぎる?

959:名無しって呼んでいいか?
09/04/15 22:14:52
>>957
実際半年間も組む人さんから書き込みないしね
とりあえず何でも連絡くれると良いんだけど…

>>943と同じく次スレまで待つか、例えば今月いっぱいまで待ってみるとか?

組む人さんはメインシナリオとプログラム両方やってたけど引継ぐ場合、
メインシナリオはシナリオを書ける人が担当してプログラムは別の人が
担当してもいいと思うんだ

協力者が複数ということで、それぞれ出来る範囲でなら参加しやすいんじゃ
ないかと思うんだけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch