08/08/13 09:21:06
>>696
要約すると、
・説明書にもパッケージにもいるけど実質四人は隠しです
・特定キャラ以外と主人公がくっつく歴史は
大人の都合でパラレルワールドになりました。
なので今までのシリーズに続くのは彼とのEDになります
って感じかな。
後者に関しては今までどのキャラとのED迎えても一応歴史としては繋がったのと、
そこまで強引に彼と繋げなくてもいい話っていうのがな…。
EDあればいいじゃんと思うものの、
奴とのEDだけが正しくて他は抹消ってのは少しやりきれない。
あと、そういや死ぬ彼とは逆に個人ルート以外じゃ死ぬ奴がいたな。
末恐ろしい事に大団円でも死んでるかもしんない。
>>371
書き忘れな上聞いた話で申し訳ないが、
エンカウントに加えて、移動がのろく、マップが見づらいので
迷いながら移動をする度、敵に遭遇して殺意が沸くと言う事を言いたかった。
どっかであまり操作性のよろしくないPSゲーに例えられてたレベル。
全滅はしないけど不便で苛々する感じ。
長ったらしい補足で済まない。
やっぱデュエル程バカゲーとして笑える要素は無いなぁ…。
クソゲーではあるんだが。
唯一笑えるとしたらBADEDの異様な多さかな。
書き忘れてたけど個人ルートで死ぬ彼だけで何種類かあったし。