08/06/21 13:52:53
クローバーの国のアリス―
(構図も色設計も)崩壊した絵
(ゲシュタルト崩壊を起しそうな程)崩壊した文章
主人公も攻略キャラも(キャラクター設定の時点で)精神崩壊は免れず
(DQN丸出しの)言動で不可解な思考、発言を始める
それだけなら、他のゲームでも見られるものかもしれないが……
しかし、最も恐ろしいのは、このゲームが本当に―あるいは現実に―ある種の「呪い」を運ぶ点だ
じわじわと蝕まれる視力
突然鳴り響く警告音
凍りついたPCと、目の前に広がる青い画面
メーカーに問い合わせてみても、原因は不明であると言う
そういった動作は、他では確認されていないとさえ言われる
同じ様な報告が、プレイした人間の中に広まっているというのに、だ
未だにこの謎(バグ)は解明(完全パッチの配布が)されていない
もしかしたら永遠に放置されたままなのかもしれない
じわじわと我々の身体(PC)を、精神を蝕む、究極の呪い―
それがこのゲームの正体なのだ
この文章を読んでいる諸君よ、どうか忘れないでくれたまえ
声やキャラ説明に釣られて入手してしまったならば
速やかに誰の目にも触れない場所へ保管することだ
もしも、好奇心を抑えきれず、ゲームを起動してしまった時は―
「迷い込んだら、帰れない」
このキャッチコピーの意味を、君は知ることになるだろう
君が―我が同志が、私と同じ轍を踏まぬよう、切に願う……
『ある研究員の日誌』 より
------
長文スマソ