購入を迷っている人の後押しをするスレ その2at GGIRL
購入を迷っている人の後押しをするスレ その2 - 暇つぶし2ch150:名無しって呼んでいいか?
08/06/15 01:57:56
141だが、バグ持ちなのか…
DSを買ったばかりだからそれはパスしたいなぁ。
それならPS2で1とFDを中古とかで買ったほうがいいのか?
スレチかもしれんが、そこを教えていただけると助かります。

151:名無しって呼んでいいか?
08/06/15 02:03:51
DS版は両方セットで追加要素があり、お手軽にできる
PS2は立ち絵とか声は綺麗だしバグもない
公式でDSのバグについては一応説明もされてるし、見てきたらどうかな
自分は特に問題ないけど、あんまり不安ならDS版やめた方がいいかもね

152:名無しって呼んでいいか?
08/06/15 12:22:29
緋色DSね。
DS版持ってるけど、バグは自動スキップ状態で
おみくじというコーナーに行くと頻発する。
逆に言うとクセをつかめば回避出来る。直前で止まるように設定できるので。
2回バグにあったけど全体的には許容範囲だと思う。
(つか、ときメモなんかと違ってあまりセーブが重要なゲームではない…)

ボリュームは一般のADVと比べてもダントツで凄い。
個人的に、日本語にはこだわるほうなんで買う前は心配だったけど
かなり直ってるみたいで、これもまあまあ許容範囲。

正直、IFゲーでここまでのものが出てくるとは思わなかった。
あの会社の水増し商法が嫌いなんで、続編までつき合うつもりはないけど
単体で考えるとコストパフォーマンスもいいし、なにより萌える。燃えもある。

絵が好きならやって損はしないと思うよ。

153:名無しって呼んでいいか?
08/06/15 12:23:36
ここは後押しスレだ
マジレスが欲しいなら購入相談スレかメーカースレ逝けよ


154:名無しって呼んでいいか?
08/06/15 14:37:57
ときメモGS
GS2には激しく萌えたのですが、GSはどうでしょうか。
GS2に比べると攻略が難しい、服判定が厳しい、萌えが少なめなど色んな話聞いたので購入迷ってます。

現在気になるキャラは氷室先生なのですが私の名字も氷室のため少し……
やっぱり同じ名字だと気になりますよね?
本当に迷ってますorz
後押しお願いします(´・ω・`)

155:名無しって呼んでいいか?
08/06/15 16:42:27
『花宵ロマネスク』の後押しお願いします。


鈴村さんが大好きで、キャラも良さげで、
気になって仕方がないのですが、
どうしても、あの絵が受けつけません。

プレイすると気になくなるのでしょうか・・・・。
よろしくお願いします。




156:155
08/06/15 16:51:12
すいません、気にならなくなるですね・・・。間違えました・・。

157:名無しって呼んでいいか?
08/06/15 17:34:37
>>154
GSは私は無印も2も好き。
確かに2の方がゲームバランスはぬるいけれど、一般ゲームとしてはシビアでもないと思う。まして2をやり込めたなら、システム等はほぼ一緒だし。
氷室先生ならタッチで反応が楽しい・親友告白EDがじんわり来るDSを推奨するかな。


158:名無しって呼んでいいか?
08/06/15 17:47:01
>>154
>>157に追加で私も後押し!
GSの素敵システムを忘れたのかな?
「呼び方変更システム」があるじゃない!
早い段階で下校時に会って、ときめき度普通以下のときは
「せんせぇ」呼び、ときめいたら「零一さん」って呼べばOK!

ちなみにPS版はフルボイス+OP&ED最高+安さが魅力。
DS版はタッチ+親友システム+キスEDが魅力。
個人的にはPS版→DS版の順で両方プレイをオススメ~
氷室先生は無いけど、キャラからプレイヤーへの呼び方が
名字→名前になった時の感動…凄いよ?
迷わずお買い上げでどぞ!!

159:名無しって呼んでいいか?
08/06/15 19:17:05
>>157->>158
ありがとう。
GEO行ってきます。

160:名無しって呼んでいいか?
08/06/16 00:24:33
>>144-152
トンクス!
また141ですまぬが、
公式、本スレとレビューを読んでみてポチッてみることにしたよ!
バグ<萌えとのことだしw

>>153
スレチですまんかった。

161:名無しって呼んでいいか?
08/06/16 01:47:02
>>155
後押しなんで軽目に


大丈夫!!
自分も最初絵は受け入れなかった!
でも今は無事(*´Д`*)キキョウセンセーハアハアになりました!!

慣れですよ慣れ。
てか花宵はその過程を辿っている人多いと思うw

162:名無しって呼んでいいか?
08/06/16 02:45:42
>>160
なんだ社員か
一般なら高い金出してバグゲ買わないよ

163:名無しって呼んでいいか?
08/06/16 15:47:37
コルダアンコールの後押し依頼です。どなたかお願いします。
無印と2をやって楽しんで、只今コンプに向けて作業中。なので無印と
2をコンプ後となるんですが。
アンコの評判を聞いて心配になってきました。内容が薄いとかアンサンブルや
オケの質が低いとかキャラがうぜえとか聞きます。
正直キャラ萌えが強いので萌えがあれば乗り切れると思うんですが。

ちなみに好きキャラは柚木、火原。次点で加地と月森。シリアスな展開が好みです。

164:名無しって呼んでいいか?
08/06/16 22:17:14
>>161
サンクスです。
やっぱ慣れですか。
フルキスの顎に慣れることができた私なら、
きっと大丈夫ですね。
でわポチってきます。

165:名無しって呼んでいいか?
08/06/18 18:41:16
水の旋律の後押しをお願いします。
初回限定版が3000円くらいで売られていたのですが買う価値ありますか?
システムが・・・・とかいう話も聞くんですけど。
よろしくお願いします。

166:名無しって呼んでいいか?
08/06/18 20:10:15
>>165
後押し行ってみる!!


>システムが・・・・
↑これだけ聞くとどう考えてもマイナス方向ですね
でも実際プレイしてみた自分は思う
あのシステムの何がいけなかったんだい?
2と比べたら微妙に劣る点もあるだろう
クリアリストからイベント回想できなかったしな・・・!
でも、台詞のコンプ率とか分かるし、
イベントというイベント(朝会ったりするのとか)毎に
クイックセーブが自動で行われる(設定で外すこともできるけど)
しかも既読スキップはえええええええ

キャラはどれが気になったんだか分からないが
どのキャラも気に入ってもらえると思う
中には若干泣かせるキャラもいるからハンカチだけ用意しとけな!
乙女ゲーの中でも3本の指に入るほど好きなゲームだから
そのゲームの初回限定が3000円って言うのは羨ましすぎるほどだ

スチルについては、まあその・・・なんだ
愛があれば何でも乗り切れるさ精神で頑張って欲しい
エンディングスチルはキャラデザのひだかさんが描いてるからどれも綺麗

とにかく今すぐ昔の約束思い出しに行って来い!


つまんなくてごめん、別段なりきって書いて面白そうなキャラいないんだ・・・orz

167:名無しって呼んでいいか?
08/06/19 13:44:39
>>166

ありがとう!
既読スキップ早いならコンプも楽かもしれませんね
ハンカチとティッシュ用意して特攻してきます
ちなみに個人的には井上、テラコヤス兄弟が気になって仕方ない

168:名無しって呼んでいいか?
08/06/19 14:21:36
>>163
初なので到らない所もありますが後押しさせて下さい。


最萌えが3年組で餡子未プレイとか…ちょっとお嬢!損してますわよ!!

音の質やシナリオの薄さは確かにあります、否定出来ません。でも。でもでも!!
3年組にだけはそれをカバーするイベントがあるのです!卒業生はとてつもないロマンスを残してくれます。
正直、自分は他キャラ好きなんでそのイベントに嫉妬しましたw

加地だって『君が大事なんだ!』な感じを存分にはっきしてます。キャラ萌えがあるからこそ餡子があるのです!

シリアス展開ですが慣れると3日もたたずに普通戻せたりできるので、
その辺はお嬢様の気分でどうぞ!


ラブラブだけが恋愛じゃない!困難を乗り越えた後は床ローリング!!
そんな感じでございます。


あ。ただ、2をやった後だとターン数が大幅に違うので余裕かましてると危険ですよ!お気をつけて。

169:名無しって呼んでいいか?
08/06/21 13:56:47
コルダ無印PSPの後押しお願いします
コルダはずっと気になってたんですが、難しいと聞いてから躊躇っています
今までGSとかの割と簡単なパラ上げゲーしかやったことがなくて、誰も落とせないんではないかと不安です
それと、王崎先輩がすっごく気になっているんですが、よく空気先輩と言われてたりして、シナリオも薄いのかなーと思ってしまいます
実際どうなんでしょうか?
後押しお願いします。

170:名無しって呼んでいいか?
08/06/21 16:21:44
>>169
コルダと王崎先輩と聞いて後押しにまいりました
ご質問にお答えしましょう
正直に言います、コルダ無印はけっこう難しいです
パラを単純に上げればいいのではなく、上げたり下げたり色々条件があります
でもご安心ください
あなたは私のように発売当初にわけもわからずプレイするわけではありません
先人達が汗と涙とロードを積み重ねて作り上げた様々なデータがあります
貴女が自力でやりたい派だとしても、万が一困ったらいつでも門は開いているのです
求めよ、されば開かれん
そして自分の思うがままにプレイするうち、気づくかもしれません
自分の行きたいところに行き、会いたい相手に会い、
奏でたい曲を奏でる自由の素晴らしさに
その先に燃えがあり、萌えもあるのです

そして王崎先輩ですが、彼に興味ない人から見れば空気としても
先輩がすごく気になるあなたなら、真っ先にその姿が目に入ってくることでしょう
先輩の優しさ、器の大きさは乙女ゲー界で1、2を争うものではないかと思います
おまけにメガネとヴァイオリン装備、好きな人にはたまりません
個人的な意見ですが、このゲーム、シナリオは薄いかもしれません
全般的にイベントもあっさり風味、糖度も低めと言われております
しかし、音楽に燃える日常の中で時々訪れる萌えは甘酸っぱく床ローリングもの
コルダは3作プレイした私ですが、先輩で一番好きなイベントは無印のものです
またPSPですとクリアしたおまけの話が沢山ある上(声なし)
膨大な曲やイベントの回想もできるというすぐれもの
コルダは漫画やCD、ゲームと色々展開しているので
ぜひ足を踏み入れて楽しんでみてください

171:169
08/06/21 19:12:15
>>170
御丁寧な後押しありがとうございます。早速ポチって来ました
困ったら攻略wikiや攻略本を活用しようと思います
>先輩の優しさ、器の大きさは乙女ゲー界で1、2を争うものではないか
これと同じような文を某ブログで見かけてから王崎先輩が気になって気になって気になって、
さながら初めて恋した女子中学生のような気分でした
見た目から何から最萌えになる予感プンプンの王崎先輩は最後までとっておくことにします
星奏学院に入学してリリに会ってきます!


172:名無しって呼んでいいか?
08/06/22 11:28:09
リトルエイドの後押しお願いします!

今パニパレやってるんですが、前作も気になって…。どんなとこが繋がっているのか教えていただけませんか?



173:名無しって呼んでいいか?
08/06/24 01:07:41
PS2の花宵ロマネスクを後押しして下さい。

携帯は、やったことがありません。惹かれた点は、声優とCERO C ってとこです。萌えローリングが、久々にしたいのです。どなたか、お願いします。

174:名無しって呼んでいいか?
08/06/24 11:10:14
ソラユメの後押しをお願いします。
TAKUYOゲームはやってみると楽しめるのですがもっさりシステムと移植商法がネックで、
どうにも自ら進んで手を出せずにいます。

ローエンの全てからローリングの気配がするのですが、時点水窪の展開に不安があります。
友達キャラがあまり不憫でないならやりたいです。

175:名無しって呼んでいいか?
08/06/25 20:33:41
アラビアンズ・ロストPS2版の後押しをお願いします
糖度が高くキャラが良いと聞いたのでプレイしてみたいです。
世界観が前作と繋がっているとの事ですが、
この作品単体でも楽しめるのかどうかと思い、踏ん切りがつきません。
よろしくお願いします。

176:名無しって呼んでいいか?
08/06/26 12:48:46
>>175
アラビアンズ・ロスト後押しさせて頂きます!

>糖度が高くキャラが良い
正におっしゃる通り!
アラロスの魅力は何と言ってもキャラに有!

犯罪大国の猛者ばかりと聞けばどんな悪人かと思いきや

なんてカワイイ奴らなんだーーーッ(*´Д`)ハァハァ

時にはツンデレ、時には鬼畜、乙女も居ればドSも完備w
お目当ての男性は既に決めていらっしゃる事でしょう。
それはそれでいいと思います。
でも、見た目に黙されちゃダメっ!
ゲテ物臭くてペッてしてるキャラ程予想外の萌えをくれますよw
噛めば噛む程味が出るんです!
どのキャラも可愛くて可愛くて仕方ありませんw

そんな彼らの協力を得て、「普通の恋」がしたいのに
婚約させられそうになった主人公が、親との賭けで
"期限内に1000万G"を貯める事に!
そんな無茶苦茶な条件を出したパパも(国王であり盗賊王)
期間中には娘の為に毎日手作りのお弁当を作ってくれるという親バカ振りw
夜遊びをした日には、ママンの手作り殺人弁当がw

そんなとんでも設定満載のアラロス、
ご期待の通り糖度も高いです、が!
チッスや微エロがあればいいのかっ!?嫌、否!
やはりそこに付随するストーリーがあるからこそ
甘いシーンもより一層の萌えを感じられるのではないでしょうか
その辺はどうぞご安心下さいw
同行中のイベントは勿論、どのキャラにも
過去のモノローグイベントやキャラ同志のイベント
が多数ありますので、より深く物語を楽しむ事ができます!
キャラ同志で幼なじみや親友関係の設定があるのもまた面白いです。


>世界観が前作と繋がっているとの事ですが
この点については全く問題ありません!
関係があるのは特定のキャラだけです
知らなくても充分楽しめますが、どのキャラが
関係しているのかだけ知っておけばより一層分かり易いです
ロゼ公式のキャラ紹介を見れば書いてあります

ちなみに私はPC版をプレイしたのですが
PS2版はイベントもスチルも増えていますし
システムも良くなってる様なのでより楽しめるのではないでしょうか。

以上、微力な後押しですがポチッて頂けたら幸いw中の人達もほんとGJですよ!


最後に一言…
プレイするならライルは最後に攻略を!

177:175
08/06/26 22:55:14
>>176
熱い後押しありがとうございました!
早速尼でポチってきます

178:名無しって呼んでいいか?
08/06/27 01:17:04 9mBL7sH8
>>174
ソラユメ後押ししますよ

ツンツン高飛車男が少しずつ態度を和らげていく快感を知っているか?
最初返事は適当でにこりともしない男が時々微笑んだり赤面する快感を知っているか?
確かに水窪ルートだと親友が結構不憫だが上記の快感を味わないのは勿体無い
残念ながら今回はもっさりしてないので買うしかないです諦めましょう

179:名無しって呼んでいいか?
08/07/01 00:37:18
遙か1の後押しをお願いします

主人公の為なら死ねそうな犬っぽいキャラが好きで、
とりあえず頼久が気になってます

180:名無しって呼んでいいか?
08/07/01 14:07:00
174じゃないけど
ポチってきた…届くのたのしみだw

181:名無しって呼んでいいか?
08/07/01 14:35:51
ラスエスの後押しお願いします!
今まだ1を買うか2を買うかで迷ってます。
どちらがおもしろいとかありますか?

182:名無しって呼んでいいか?
08/07/01 14:51:29
>>179
出逢った頃からずっと頼久は俺の嫁!な私が後押し!

平安(に似た世界)にトリップとかシステムとかどうでもいいのですか?
じゃ、キャラのことだけ…
>主人公の為なら死ねそうな犬っぽいキャラが好き
頼久が気になってる貴方は正しい。
忠犬・従者系で頼久の右に出るキャラは居ない!!!!(私基準)
最初っから「神子殿のためならば何なりと」と忠誠を誓ってくれます。
後の展開は分かりますね?
忠誠と想いの板挟みですよww
貴方に何かあったら、頼久はもう生きてはいけないのですよww
あまり書くと勿体無いので、是非プレイして頼久の愛を感じて下さい!

最初は『遙か八葉抄』をどうぞ。
お気に召したら『遙か舞一夜』『遙か盤上遊戯』も。
今なら安くなってるし、頼久のためなら買っても損はなかったと今でも思ってるんだぜ(*´∀`*)

183:名無しって呼んでいいか?
08/07/01 20:36:22
らぶどろってやつが廉価になってるのを見かけたんですが
ちょっと気になってもなかなか手が出せないでいるんでとりあえず後押しお願いします

遙か4も迷っているんだが…
ネタバレになりかねないよな?
誰かトレジャーで軽く後押ししてもらえれば…
欲しいのにあの金額は迷ってしまうんだ

184:名無しって呼んでいいか?
08/07/02 02:05:02
>>183
遙か4トレジャーならネタバレスレで「T箱」を検索し、そして全て読むんだ
多分仲間入りすることになるw
とりあえず色々言われてるけど、萌えは沢山あるから安心しろ


らぶどろは自分も迷い中だから分からん、すまん…

185:名無しって呼んでいいか?
08/07/02 03:11:41
>>183
欲しいのに金額で迷ってるということは
通常版かT箱か迷ってるということか?
通常版orP箱買ったのにT箱ポチっちまったぜorz、な憐れな神子続出な今、
少しでも気になるならT箱いっとけ。なくなってから後悔しても遅いぞ?
と憐れな神子のひとりである私が後押ししてみる。

石は好みだし要らない人は本気で要らないと思うが(自分も)
フォトライブラリは水野絵描き下ろし9枚だ!
モノクロとはいえ破壊力抜群だ。ラフも載ってる。
スチルもTV画面では分からなかった細かい表情や描写をじっくり眺められるし
フォトライブラリだけでもT箱の価値はある、と思ってる。
資料集も設定画たくさん見られるぞ。

ゲーム自体は>>184の言うように不満もあるがキャラは皆良い。
乙女ゲに求めるものがキャラ萌え>ストーリーなら問題ない。
ゲームで萌えた後、ライブラリ描き下ろしでさらに幸せ。
迷っていられるのも“在庫あり”のうちだけだぞ?

186:名無しって呼んでいいか?
08/07/02 11:02:31
>>179です
>>182ありがとう!
忠誠と想いの板挟みと聞いちゃあもうやるしかないですね!
まず遙か八葉抄を買ってきます!ありがとう~

187:名無しって呼んでいいか?
08/07/02 12:48:08
>>181
スチル重視なら2かな。
シナリオは私はどっちも好きだ。
システムはどっちももっさり。まだ2の方が耐えられる気はする。
だが1を買うなら、併せて「黒蝶スペシャル」も購入オススメ。無印オンリーで宝くじが当たらなくて、ひたすらロードを繰り返す時間と労力ったらもぅ!

188:名無しって呼んでいいか?
08/07/03 01:06:09
遥か3の後押しお願いします。
すごい評判良くて気になっているんですが、いまいち世界観ついていけないんです…。
時空を越えるとか…。
戦闘の難易度も気になります。高すぎても出来ないし、低すぎても飽きてしまうので。
キャラは見た目で将臣と知盛が気になります。

189:名無しって呼んでいいか?
08/07/03 08:44:26
183

らぶどろ後押しいきます!

二股かけ放題!
相手がヤキモチ焼いたりすねたり、可愛いのなんのって!
糖度は高めでとことんいちゃつけるぜ!
とりあえず相手をメロメロにしろ!
話はそれからだ!
真面目くんが恋に溺れるのをとくと見てくれ!
自分個人は吸血鬼がお薦めだ!
二股生活をたのしめ!

190:名無しって呼んでいいか?
08/07/03 08:56:13
>>187
ありがとう。
ぽちっとしてきます!

191:名無しって呼んでいいか?
08/07/03 16:11:43
テニスの王子様のドキサバ海山の後押しをお願いします。
テニスシリーズは学園祭までずっと買っていたのですが、
学園祭の主人公が良すぎたので、個性あり主人公に少し
戸惑っています。
特に元気系主人公は苦手で…

主人公はちゃんと女の子らしいとこありますか?
キャラは日吉やリョーマ、沖縄組が気になります。
どなたかお願いします!

192:名無しって呼んでいいか?
08/07/03 17:36:56
>>191
よーし謎の規制で携帯からだが頑張って後押ししちゃうぞ

まず始めに言っておこうか。
主人公は二人とも大変女の子らしいぞ!

まずは山側、この子はおとなしいが芯が強くしっかりしている子だ
自分自身の心配事(ネタバレになるのでこう書いとく)もあるが精一杯気丈に振る舞い、
とても一生懸命で健気、そして基本的にほんわかした女の子らしい子

もう片方の海側主人公は賛否両論あるが私的にはとても好感がもてる子だ
元気系とは言っても、照れたりドキドキしたりとちゃんと女の子らしいところがある子なんだ
基本的には前向きな子なんだが、元気な振る舞いも心配事のせいでへこみがちな山側主人公のためでもある
君は元気系主人公が苦手というが、この子はきっと君が思ってるほどパワフルではないはず
それに考えてみてくれ、元気がゆえに起こる萌えイベントの数々を
マンゴーを採ろうと木に登ったが枝がおれて某キャラに抱き抱えられたり、
いきおい余ってすっころんでしまい某ツンデレキャラにデレられたり…
ね、悪くないでしょう?
女の子扱いされてドキドキしたり照れたりしてるこの子はすごく乙女なのだよ!

そしてそしてキャラの萌えポインツも書いておかなければだな
リョーマ好きにはたまらんヤキモチイベントがあるんだぜ
某キャラとの仲を勘違いされてヤキモチをやいた彼、そのときの切なさはたまらん
だが誤解をといた後の彼の態度は超絶かーわいいぞぅ!
うむ、たまらんヤキモチだな。なんつって

そして日吉はツンツンツンツンツンツンデレだが、このデレの破壊力ったら半端ない
しかも某伊達眼鏡に冷やかされたりなんかしてドギマギなんだぜ…!

そしてそして沖縄組ですよ、はいはいダークホースきたこれ
あなた、コロネはお好きですか?雨でコロネヘアが濡れ崩れる様は見たいとは思いませんか?
さらにこのコロネも日吉に負けないくらいの破壊力のあるデレを持っている
詳しく書きたいところだがそれは自分で確かめて萌えて欲しい
平古場も徐々に仲良くなってくるとデレたり、意外に男らしかったりと大忙しだ
甲斐はだーねと主人公に嫉妬してみたりと中々の可愛さ
比嘉メンは海側メンバーと対立しているため、主人公を想いながらもわざと遠ざけたりして切なさも倍増
比嘉かわいいよ比嘉。知念がいないのだけが悔やまれる

私なりに精一杯後押ししてみたが、後は君が決める事だ

買わない子はゴーヤくわすよ

193:192
08/07/03 17:43:39
>>191
追加
私も学プリもプレイしたが、個人的には学プリを超えた
今ならコナミザベストで安く買えるのもあるし、胸を張ってオススメできるよ
海山両方買うと各校別温泉イベントというのが起こるのだが、それも楽しいので是非見てみて欲しい
長々とすまんかった。

194:191
08/07/03 20:08:29
>>192-193
ああああありがとう~!!
もう読んでるだけでドキドキしてきたwww
明日仕事帰りに買う、絶対買う!
最高の後押し本当ににありがとうございました!!

195:名無しって呼んでいいか?
08/07/04 12:52:14
遙か~舞一夜~の後押しお願いします。
遙かシリーズはフルコンプはしてないけど、ほとんどやってます。

遙か無印・八葉抄もプレイ済で、舞一夜出た時はまたか!と思って購入にはいたらなかったんですが。

遙か4プレイ中で、久々に1がやりたくなって、昔のやるか、未プレイにするか悩み中です。

システムとか違うんでしょうか?
天真と泰明好きなんですけど。

よろしくお願いします。

196:名無しって呼んでいいか?
08/07/04 14:53:36
>>195
舞一夜の後押しをさせてもらいます。
長くは語らない、でも、やった方がいい。特に泰明好きなら。
システムは無印や八葉抄とは変わってますが、絶対にこっちのが楽。
私はプレイしたのが随分と前で天真のことはごめん、あんまり覚えていないけど、
泰明のあるイベントですごく心がぎゅうっとした覚えがある。
一瞬息が止まって、本気で涙が出るかと思った。
泰明好きなら、本当にやってください。損はさせないと思います。

197:名無しって呼んでいいか?
08/07/04 15:35:45
>>196
ありがとうございます!

システム変更でプレイしやすいというのも、買いポイント高いです。

でも何よりも泰明☆
すごい気になります!ホント好きなんで。
大分前にプレイされても覚えてらっしゃる、しかも涙が出そうな位のイベントがあるだなんて!!

今から尼でポチってきます!
本当、見事なまでのツボな後押し、ありがとうございました。




198:名無しって呼んでいいか?
08/07/05 11:05:08
GS2の後押しお願いします!
買うならPS2の方と考えてるんですけど、DSも気になってます。
DSだと家族も兼用で使っているので「なにやってるの?!」ってつっこまれた時に微妙です。
どっちがお勧めですかねぇ

199:名無しって呼んでいいか?
08/07/05 21:04:49
>>198
GS2初プレイだったらDSオススメするなぁ。
大接近タッチペンぐるぐるモード&新キャラ二人は捨て難過ぎる。既存キャラ追加イベも萌え沢山だしな。
ただDS版にはアルバム回想モードが付いていないので、PS2版でも楽しめると思う。

200:名無しって呼んでいいか?
08/07/06 14:24:50
>>183です
>>184>>185>>189の姉さん方遅くなってスマソ
そして後押しありがとうでしたよ!

らぶどろは近所で買った!
やべぇwwこんなに堂々と二股掛け推奨なゲームがあったとはwww
てか
いい感じに人と魔物と対立してるんですね、わかります
外れキャラがいないし、システムも一番好きなタイプかもしらん

遙か4T箱は密林でポチってきたんだが
勢い余って実家の住所に送っちまった!!

\(^o^)/

多分明日明後日辺り私も憐れな神子の仲間入りww

悔しいかららぶどろのついでに買っちまった令嬢探偵でもプレイしときます…

201:名無しって呼んでいいか?
08/07/07 03:38:27
遙か2PSPの後押しお願いします。
これで遙かデビューと考えていますが、1をプレイしてなくても問題ないですか?
本スレを覗いたら主人公が全然人気ないようですが、性格に難アリなんでしょうか?
それともただ見た目が…なだけですか?
戦闘のあるゲームは初めてなんですが難しいでしょうか?
それと、公式見た感じだと源頼忠、翡翠などの大人組が萌えそうなんですが、糖度が心配です

何か書いてみたらかなり弱気な私を後押ししてくださいOTL

202:名無しって呼んでいいか?
08/07/07 03:50:27
age忘れスイマセン

203:名無しって呼んでいいか?
08/07/07 15:57:51
>201
やぁ、1年前の自分
自分も遙か2PSPから入ったクチ
全然1をプレイしてなくても大丈夫だと思う
話自体は100年後だし、繋がってる…か…?みたいな感じだから
自分は気にならなかった

主人公は性格はぽやーんというか、のほほんとしてる
選択肢とかだとすごく癒されるwww
個人的にはシリーズ中で一番気に入ってる
多分見た目で食指が動かないだけだと思うww

戦闘は選択肢選ぶだけだから初心者でも心配しなくて大丈夫
戦闘後の八葉がとてつもなく愛おしいんだぜ!

大人組最萌えだなんて…ずっと俺のターン!
全身砂糖になるくらい萌えるよ
翡翠は特に推しておく
最萌えイベント見たあとずっとニヤニヤwww
頼忠も仲良くなってからの忠犬っぷりが堪らんww
堅物が神子にメロメロになっていく様がまた萌え
翡翠は常に腰砕けだけど、頼忠のふとした時の甘々ぶりがとてつもない破壊力

最初は八葉がみんなそっけない(というか冷たい)けど、
そこを乗り越えた後がみんな甘い甘いww
2は派生が少ない分1本に集中できるから本当おすすめ
何回やっても新たな発見があるっていうのも飽きないし
ぜひ2スキーさんになって、遙か2本スレで語ろうぜ!

204:名無しって呼んでいいか?
08/07/07 16:11:05
>>201
後押しじゃないんだけど、女向ゲ板にあるのはアンチの人が立てたスレで、
書き込んでるのもアンチの人だけだよ
主人公が人気無いって思ったのは、そのせいかな?
201神子様が末法の世をお救い下さるのを、携ゲ板の本スレでお待ちしています

205:名無しって呼んでいいか?
08/07/08 21:26:56
ラストエスコート2の後押しをお願いします。

今まで乙女ゲームに限らず、ゲームはRPGとADV、ACTしかプレイしたことがありません。
何度か男性向けのときめもやトゥルーラブストーリー等にチャレンジしてみたのですが
どうしてもシステムが合わずに投げ出してしまいました。
ラスエスもパラ上げ要素が強そうでちょっと敬遠していたのですが
某スレを覗いて以来竜崎さんが気になって仕方がありません。
もうここまできたらキャラ萌えでシステムへの苦手感は乗り越えられそうな気もするのですが
今までの苦手意識が強すぎて、最後の一歩が踏み出せません。
どなたかカートには入れてあるゲームをポチる勇気を与えてください。

206:名無しって呼んでいいか?
08/07/08 21:59:10
>>205
おっ、あんたカワイイな。こっち来いよ。
なんだよ、どうした?浮かない顔だな。
俺に話してみろよ。ホストだと思ったら却って気楽に話せるだろ?

え、ラスエス2、クラブゴージャスのシステムが合わないんじゃないかって?
ハハッ、なんだ。そんなことかよ。どうしたのかと思ったぜ。
ああ、おいおい!悪ぃ悪ぃ、そうふくれなさんなって。かわいい顔が台無しだぜ?
かわいくないって?何言ってんだ、俺がかわいいって言ったらかわいいの。

本家ときメモやトゥルーラブストーリーとはまたかなりゲーム性の高いところをやったもんだな。
俺も昔はプレイしたもんだが、結構なゲーマーじゃないとキツイと思うぜ。
乙女ゲー、女性向けゲームってあまりやったことないのか?
どんな要素が入ってるゲームでも、かなり難易度は低めに抑えられてるのばっかだぜ?

ラスエスは1だとリロードが必要だったりキツ目要素は確かにあったが、
2はサクサク行ける。攻略サイトを見れば股がけもかなり余裕だな。
っておい、だからって俺と誰か他のヤツ股がけしようなんて考えるなよ!?
俺は>205一筋だっての。
ひどいことすんなよな。ホストも結構根は純情なんだぜ?

まあ姫様がゴージャスに通ってくれなきゃ全ては始まらない。
>>205。早く来いよ。
君のキスを俺にください。

207:205
08/07/09 12:12:01
>>206
ありがとうございます!
正直途中までは、難易度の問題じゃなくシステムを作業としか思えないとこが問題なんだ
とか、ちょっと斜めに捕らえていたんですが最後の一行でKOされましたw
尼で頼んで届くのを待つのも焦れったかったので、昨夜GEOに特攻してしまいました
何故か板に繋がらず、お礼が遅くなってしまって申し訳ありません

208:名無しって呼んでいいか?
08/07/09 14:18:45
>>206
何か買いたくなってきたwwww

209:名無しって呼んでいいか?
08/07/09 15:05:36
>>206
ラスエス?ホスト興味ないわー。
と思っていた自分も買ってしまいそうだw
ちょっとアマ行ってくる。

210:名無しって呼んでいいか?
08/07/09 15:31:02
まだ発売予定のゲームで恐縮なのですが、
「幕末恋華 新撰組DS版」 よろしくお願いします。
PS2版同シリーズ未プレイです。573、肥などのゲームを嗜みます。
中の人はすごい好み揃い。歴史もの好き。絵も嫌いじゃない。
ただ同じ会社の「ビタエボ」が、ちょっと苦手だったので、迷いに迷ってます。
移植版も予約予定という男気のあるお姉さま、
後一押しいっちょよろしくお願いします!

211:名無しって呼んでいいか?
08/07/09 17:21:52
>>210
まだ発売まで時間あるのに、後押し依頼……
これはよっぽど気になっている証拠ですね。
別に後押し要らなくね?―とは思いますが、とりあえず。

『ビタエボ』が苦手なそうですが、冷静に考えてみて下さい。
ビタエボは思いっきり現代、先生はキャピキャピ、生徒たちはおバカなゆとり。
一方は殺伐とした幕末、主人公は剣で身を立てるのが夢、
隊士たちは信念のために命を張る(違う意味でバカ)。
全然世界観違うじゃないですか!会社が同じだから…と敬遠するのは大間違い。
つか、この両タイトルの相性は良くないんじゃないかと個人的に思いますよw
オマケに中の人好み・歴史好き・絵も平気―なら地雷無し!!

本スレでも話題になっていますが、DSへの移植版は
・シナリオ追加
・スチル追加
・OPとED一新
・フルボイス
私はPS2版やり込んだけど、こりゃもうDS版も買うしかNEEEEEEEEEEE!!!!な豪華仕様。
もちろん御新規さんもwktkせずにはいられませんよね!
さあ、一緒に新選組に入隊しようぜ!!

>>210の新選組・入隊届け

212:名無しって呼んでいいか?
08/07/09 17:27:51
>211
ビタエボをけなしているわけではないとはわかるが、
もうちょっと考えて書こうよ…。パッと見すごく嫌な印象を受けるよ

213:名無しって呼んでいいか?
08/07/09 18:53:05
ごめん(´・ω・`)
ビタミンってそんなノリだと感じてたもんで…
誤解させるような書き方ですまない

214:名無しって呼んでいいか?
08/07/09 19:34:10
>>210
つか発売元が同じD3なだけで、
ビタエボの開発はヒューネックス、恋華はブリッジと違う会社。
ディレクターやシナリオライターも違うから、同列には語れない。
迷わず行ってらっしゃい!

215:名無しって呼んでいいか?
08/07/09 21:17:30
流石ビタ厨…ゴクリ(AAry

216:210
08/07/10 08:30:45
>>211 >>215
後押しありがとうございます。
ビタミンはツッコミどころがわからない、という致命的な欠陥が私のほうにございまして。
単にゲームシステムが肌にあわなかったのです。
その辺は人それぞれということでご容赦ください。>>212

でも発売元と開発は別なんですね。
よく調べず悶々としておりましたが、気が晴れました。
迷わず入隊いたします!

217:名無しって呼んでいいか?
08/07/18 00:50:04
コルダ無印の後押しをお願いします

大分易しくなっているという評判の2から始めてみようかとも思いましたが
せっかく廉価版があることだし、ここはやはり順番通りプレイしたいです。
ですが調べる限り、とにかく難易度が話題にならないことはないようなので
躊躇しています。また熱心に事前調査しすぎたことと、各種ネタスレで
目にする機会も多いせいで、元々少なめのキャラを既に知った気になってしまい
こいつらとキャッキャウフフしてやるぜ!というワクワク感を
プレイ前から失いつつあります。

攻略の苦労を補って余りある面白さは見いだせるでしょうか。
予想など軽々飛び越えるキャラの魅力を期待してもいいですか?

218:名無しって呼んでいいか?
08/07/19 21:08:42
ときメモGS2(DS)の後押しお願いします。
本家ときメモは詩織タン初め全キャラクリアするほどハマりました。
GS2は大接近モードの体験版をやって興味を持ちましたが、乙女ゲーはやったことがないので不安です。
キャラ萌え存分に語って下さい。チキンな私に蹴りを入れて下さい。お願いします!

219:名無しって呼んでいいか?
08/07/20 00:14:33
>>217
多くは語らんが…

プレイをせずに彼らをわかった気でいるなど言語道断!
とにかく一緒に練習してこい!
その唇から甘い言葉は紡がれなくても
彼らの奏でる音を、その音に溢れる想いを思いっきり感じてこいや!

ちなみに、苦労して曲が弾けるようになると恋愛関係なく
脳からアドレナリンだかドーパミンだかなんか吹き出るぞ
恋愛そっちのけで攻略走らないようにな
いやそれもかなり楽しいんだが……

220:???
08/07/20 13:24:05
花より男子の後押しをお願いします
花より男子は原作がとても好きなんですが
このゲームはあまり評判がよくなく賛否が激しいので悩んでいます


221:名無しって呼んでいいか?
08/07/20 19:01:48
ラブレボPS2後押しお願いします
色々調べてみたところ、バイザーと呼ばれてる後輩が気になってます
中の人も好きだし意外に男らしいとか年下キャラ好きな自分にはツボな気がするんですが、
GS2DSはパラ上げが面倒で2・3人やって積んでしまったので、購入をためらってます

こんな私の背中を蹴り飛ばしてやってください!
よろしくお願いします

222:名無しって呼んでいいか?
08/07/21 03:57:39
age

223:名無しって呼んでいいか?
08/07/21 07:00:27
>>218
うんうん、本家のときメモって女がやっても面白いよね。
私も昔全キャラ攻略したよ!
相手が女なのに、相手が頬染めてると、こちらも思わずときめいたりね…

でも、GS版を初めてプレイした時…
「今までは、ときめいた”つもり”になってただけだったんだ…!」
と軽くショックを覚えたくらいだったよ。
それ位、男が相手だと楽しさがケタ違い。
基本システムは本家1の強化版で、難易度がやや下がった、って感じだし
初乙女ゲーだからって、不安に思う事なんてなにもないよ

私は今まで、本家1,2,GS1,GSDS1とプレイしたけど
何気にGSDS2がシステム一番充実してる。
「これほんとにDSか?」と思えるほどの圧倒的なボリューム!フルボイス!
買って損することは絶対ない!!
キャラは好き好きなので強くは言えないけど…
GS2キャラはいい意味でアクが弱めなので、拒絶したくなるようなキャラが少ない。
とにかく一度やってみて!

224:218
08/07/21 20:19:02
>>223
即買いに行きました。
マジボリュームはんぱないっすね!
ありがとうございます。
ホンモノのときめきへ飛び込んできます。

225:名無しって呼んでいいか?
08/07/22 18:24:46
>>219に続いて私も後押し!

ゲームにも言える事だが、>>219の言うようにプレイをせずに彼らをわかった気でいるなど言語道断!
これは本当にその通りだよ。まず、それだけは頭に入れておいて欲しい。

音楽が好きですか?クラシックが好きですか?好きじゃなくても、聞いた事はあるはず。
CMやドラマにもクラシックはよく使われている。コルダ無印に出てくる楽曲はそのほとんどが当てはまる。
それを貴方は練習していくんだ。最初は本当にガタガタで聞くに絶えない音だろう。
だが、練習すると本当に音が綺麗になっていく。
そして同じ曲でも、どんなふうに弾くのかは貴方次第。明るく弾くのか、優しく弾くのか、切なく弾くのか…
きっと「私はこの曲調が好き!」と好みが出てくるだろう。

お前が選んだその楽曲と曲調。キャラたちはどんな反応を示すと思う?
好きかもしれないし、苦手かもしれない。
もし苦手だったらキャラが好みの楽曲や曲調に変える?それでも我が道を行く?

曲が同じでも曲調を変える事で、まったく違う姿を見せる。
それはキャラも同じ事。
どんな曲を弾くか、どんなふうに弾くかで、キャラたちは様々に異なった面を見せるんだ。
ライバル視されたり、正反対であるが故に気になったり……。
それこそ、予想など軽々飛び越えるキャラの魅力が見られるに違いない。

wikiとか攻略本必須なくらい、攻略は確かに難しい。
でも私はシステム的には無印のが好きだし面白い。
コルダ無印はEDはもちろんだけど、その過程を思う存分に楽しむゲームだと思うんだ。

長々とすまない。
だが、是非とも星奏に入学して不思議な妖精からバイオリンを渡されてくれ。
そして、音楽を好きになってくれ!

226:名無しって呼んでいいか?
08/07/22 20:37:42
遥かなる時空の中で3の十六夜記と運命の迷宮の後押しをお願いします。

先日遥か3を購入し、遥かシリーズ(というか乙女ゲーム)を初体験しました。
もちろんはまりましたw
そこで、十六夜記と運命の迷宮を購入しようか迷っています。
同じキャラだし・・・と思ってしまって躊躇してます。
こんな私の背中をぶっとばしてください。
ちなみに、遥か3では九郎のツンデレ振りに撃沈しました。

227:217
08/07/23 01:59:51
>>219>>225
後押し感謝します!
危惧していたところの難易度について、ごまかしの言葉は一切無いにも関わらず
あれ…なんでだろう…無性にクラシックに身を委ねたくなってきたよ?
小学生時代のエレクトーン以来の演奏体験、ワクワク感が戻ってきました!
キャラ達とも切磋琢磨の中でその魅力を発見できると思えます
本当にありがとうございました

228:名無しって呼んでいいか?
08/07/23 16:56:50
では僭越ながら自分が>>226の後押しを
ふむふむ、遙か3にはまって、十六夜記と運命の迷宮の購入を迷っている、と……。
それは買った方がいい!
同じキャラ? いやいや姐さん、十六夜や迷宮には無印とはまた違った恋愛が楽しめるんですよ?

ミックスジョイをして蜜月を満たしてごらん。
ほら…例えば姐さんが無印で撃沈したという九郎。彼とも一味違う恋愛を体験したいとは思わないかい?
一種類の恋愛だけで満足して撃沈していていいのかい? また浮かび上がって一味違う恋愛をしてみたいとは思わないかい?
一種類の運命の分しか彼のツンデレ振りを知らないままで、本当に後悔しないかい?
それに十六夜記では現代EDと異世界残留EDが入れ替わってるんだよ。
兄上えええええ!に追われる身の九郎との残留EDがどうなるか興味はないのかい?
温泉で朔と気になる人について聞かれてるのを男湯の皆さんに聞き耳を立てられたくはないかい?(九郎イベントなので「九郎さんかな」を選ぶと……)

それに八葉ばかりじゃなくなっているよ。
姐さんは「銀」や「平知盛」という名前を見たことはないかな?
彼らを攻略できるのは十六夜記だけ!
無印で攻略できた八人とはまた違うタイプだよ。特に後者。
勿論二人とも魅力は十分だよ!

迷宮だって一味違う! なんたって現代だよ、現代!
聞きなれぬ片仮名の単語に苦戦する九郎を見たくはないかい?
「あれにはねられれば無事ではすまないんだぞ!」なんて言う九郎に助けてもらいたくはないかい?
九郎に木彫りの動物を貰いたくはないかい?
結晶を手に入れると「おまけ」で九郎とのイベントをいつでも見られるようになるよ!
無印・十六夜ともにEDを迎えているといつでも全部のイベントが見られる=いつでもツンデレ振りを味わえるんだよ!

長々とすまない。まあ、あれだ。
九郎がツンデレなのは無印だけと思うなよ、と。
違う展開の恋愛でツンデレ振りに撃沈させられたくはないかい!? ということ。
更に八葉以外との恋愛も体験してみたくはないかい!?ということ。
 さあ、行ってこい! (ニア>>226の背中を渾身の力で押してやる)
※これで足りなかったらもう一度言ってくださればもっと押してあげます。

229:226
08/07/23 19:38:55
>>228
後押しありがとうございます。
知盛もさりげなく気になってて、敵方であったことにがっかりしたんですが
十六夜で攻略できるだなんて!!
尼で2作一気にぽちってきます。
そして再びツンデレ九郎に撃沈し、知盛にも撃沈してきます。
ありがとうございました!

230:名無しって呼んでいいか?
08/07/25 16:07:12
ネオアンの後押しお願いします!

戦闘は嫌いじゃないし、主人公可愛いし、フルボイスが出たのでこれを機に買おうと思うのですが…
ツンデレ・ツン照れ好きな自分には攻略対象が物足りないのではと不安です
中の人は結構好きな人多いんですけど(だからフルボイスは嬉しい)
ヘタレや優しい人もわりと好きではあるのですが、攻略対象達は照れてくれるでしょうか?
また照れがなくても萌えられるゲームでしょうか?

231:名無しって呼んでいいか?
08/07/26 12:14:16
>>230
気になってるのにこれをプレイしないのは損していると言っておこう!
世界を救ってみんなから感謝されたい?
あたたかな家で幸せな日常を送りたい?
大切な人と甘く、時に切ない恋をしたい?
それらを同時にかなえてくれるゲームなんだ!

しかもシステムは超快適。クリア後のおまけも充実しているぞ。
メインストーリーや個別イベントも丁寧に作られていて面白いんだが、
その他にも戦闘・街の人からの依頼・部屋での会話・夕食会など
キャラがたくさん喋ってくれるから、中の人好きならなおさらおすすめだ。

え、ツンデレや照れが好きだから心配?
そんなあなたは、普通にやっているとなかなか会えないルネに挑戦してみてほしい。
一般的に言われている意味よりも本来の意味のツンデレに近いキャラかな?

メインキャラも、ツンはなくとも照れは大有り!
キャラ紹介を見ただけではわからないだろうが、実はかなり照れ屋なあいつの
恋愛が進んだときの凄まじいまでの照れっぷりをぜひ見てほしい。
それから、普段は甘い言葉を吐きまくるくせに、恋愛が進むと主人公の顔も
見れなくなるキャラもいるぞ。この時の照れ顔はすごく萌えると評判だ。

照れのあるなしにかかわらず、様々な意外性・ギャップが
ネオアンキャラの魅力なのでそこに萌えられる可能性は大きいと思う。
あなただけの萌えポイントを見つけるためにも、ぜひ、
ネオアンジェリークの世界に浸りに来てほしい。みんなあなたを待っているぞ!

232:名無しって呼んでいいか?
08/07/30 10:27:27
遙か3の後押しをお願いします。
1,2,4をプレイして3だけやっていません。
派生に興味がないので無印だけで満足できるのか不安です。
2が全体的に好きでした。特に別当殿とイサト。
十六夜・迷宮抜きで面白いとかココ!というところをお願いします。


233:名無しって呼んでいいか?
08/07/31 03:13:08
>>231
亀レスになったがありがトンございます!
今日ようやく買ってきたので明日は死ぬ気でやるよ
ルネは中の人共々好きなので頑張ってきます!
しかし照れ屋なあいつが気になる…キャラ見た感じではやっぱりレイン?
とにかくやってきます!ありがとう!!

234:名無しって呼んでいいか?
08/07/31 12:13:06
>>232
敢えて聞こう、
何 故 や ら な か っ た ?

派生が二つも出てるからか?
逆に派生が二つも出てる理由を考えて見るんだ!
一本のゲームとしてもの足りなかったら、ここでファンは付かないと思うぞ!!
俺の様な鴨ならともかく、普通の乙女ゲーマーなら物足りないと言う理由で派生を購入するより、サクッと切り捨てるだろう…
無印でハマったから派生に手を出す、これが普通ではなかろうか!

まぁ、普通に言えば、無印は一本のゲームとして完成度は高いです
1・2はコンプしてないので比較出来ないけど、4の様に謎未回収のまま終了って事もないので、無印だけで充分楽しめます
シナリオの長さは4と同じ~やや長いくらいかな?
糖度は4より高め
廉価でこのボリュームなら買わない方が不思議!

235:名無しって呼んでいいか?
08/08/03 18:48:54
上の方と若干被るのですが、遙か4の後押しをお願いします。

遙かは1,2,3プレイしてきて嵌り、もうこれ以上鴨になるわけには…でもやっぱり…
と躊躇しています。
歴代好きなキャラは頼久、頼忠、譲、です
そんな流れで風早が気になっていますが、とにかく派生出す気満々の作りということが気に掛かっています。
今一度鴨になる勇気、後押しをください

236:名無しって呼んでいいか?
08/08/04 00:40:50
>>235
歴代好きキャラがそのラインナップならドーンと行ってこい!
微妙にお仕えする方向性は違うかもだが大事にしてくれるのは間違いない!
しかも風早ならルート的に2倍お得!
長いとか風早ルート以外は放任主義というか空気とか
最終ルートの超展開とかそんなこと気にするな!
あの天然というかどこかずれた風早に萌えずになんとする
さっさと風早の「俺の姫」になってきやがれ!


風早以外にもいいキャラそろってますぜ旦那
しかも風早とそいつらとのやりとりも楽しすぎて……うへへへへ

237:名無しって呼んでいいか?
08/08/04 16:03:20
今更ですがオレンジハニーの後押しお願いします。
雰囲気が逆ハーっぽい感じで気になっているんですが
シリアスだし展開重かったらどうしようとか
主人公の評判が悪いようなのでどんな子なんだろうと
いまいち安心してポチれそうにありません。
気が向いたらで構わないのでよろしくお願いいたします。

238:名無しって呼んでいいか?
08/08/07 00:15:08
緋色DSの後押しお願いします。
発売する前からずっと気になってたんですが、板全体でよく「文章崩壊ゲー」と言われてるのを見て躊躇しています。
しかし文章崩壊も萌えと燃えがあれば乗り越えられる、という気でいます。
絵がむっちゃ綺麗でイケメン揃いで萌えそうなんですが、戦闘がある、更に長いと聞きました。
戦闘がある乙女ゲはやったことがないので不安です。難しいのでしょうか。
ちなみに大蛇さん?と狐邑先輩?と狗谷って人がかなり気になってます。
大蛇って人は中の人ファンで更に見た目もツボです。
こんなマイナス面ばかりに目を向けてウジウジしている私の背中を蹴り飛ばして下さい。
よろしくお願いします。

239:名無しって呼んでいいか?
08/08/07 09:26:20
ラスエス1の後押しをお願いします。
ラスエス2をプレイして、すっかり大人の世界の魅力にはまってしまいました。
口説き文句で何度鼻血噴きながら床ローリングしたことか。
この勢いで1にも手をだそうか…!と悶々としているのですが、絵が違う・システムがもっさりしてるらしいという点がひっかかって踏み出せずにいます。
ちなみに2ではマコトがキャラとしてもシナリオとしても好きでした。

どなたか私を更なる夜の世界へ誘って下さい…!
宜しくお願いします。

240:名無しって呼んでいいか?
08/08/07 10:15:04
>>238
では後押しさせてもらいましょう。

文章崩壊は気になる時もあるけれど、最終的に萌えとか燃えのが勝ってしまいます。心配は無用です。
>>238さんにそのつもりがあるならなおのことです。
少なくとも私は、ゲームを進められなくなるほど気になることはありませんでした。
戦闘についてのご心配もされていますが、実際には
遙かのように自分でコマンド入力をしたりするわけではなく、ストーリーの中に戦闘シーンがあるだけです。
安心して守護者の戦いを観戦&応援してあげてください。

で、大蛇さんや狐邑先輩、狗谷が気になるとな…!?
DS版の特徴はルート制限がないところ。
上記三人は、PS2では別の人をクリアしてからでないと攻略できなかったのですが、
DS版では何と最初から特攻できます!
それにDS版では続編(FD分)もプレイできます。
本編で泣いて感動した後、続編やって甘い展開に萌えてください。

さらにおみくじでのおまけスチルもあるぞ!
守護者のみんなが君を待っている!

241:名無しって呼んでいいか?
08/08/07 16:00:18
>>238
これだけどいいの?

> ・目が頭の良さそうな輝き
> ・胸が焼けるように頭が痛い
> ・お前の耳は節穴か?(修正報告あり)
> ・一人で走ってるばっかり!
> ・唯一無二である者である
> ・授業の合間の十分休憩の時に
> ・タネ貸し(修正報告あり)
> ・最初の第一声
> ・悲しみで胸が高鳴る
> ・漠然とした不安が、心を満たしていく。
> ・一言二言、口を交わした
> ・美鶴ちゃんはそう言って、慎司君を包む光が、ぼんやりと強くなり、そして……。
> ・静かな静寂が、後には残る。全くの静かな静寂の中で。
> ・宿題でもやろうかと机に思ったんだけど。

>◆『静かなる静寂』と『悲しみがかげろう』がデフォで
>◆『あんな』や『そんな』等の指示語の連発
>◆ズドオオオン!!ドガアアアン!!ゴオオオン!!戦闘は擬音語ばっかり!!
>◆まれに登場人物の瞬間移動があるテキスト
>◆無駄にクドくて読むうちに精神的に疲労したり、悪酔いするテキスト
>◆間違いだらけの句読点

242:名無しって呼んでいいか?
08/08/07 18:33:41
>>241
ここはあくまで「後押しして買わせる」スレだから
そういうマジレスはスレ違いだよ

243:名無しって呼んでいいか?
08/08/07 19:56:15
悲しみがかげろうってどういう意味?

244:名無しって呼んでいいか?
08/08/07 22:20:36
>>242

それはやってること詐欺と変わらないよ?

245:名無しって呼んでいいか?
08/08/07 22:27:18
>>244
>>1読め

246:名無しって呼んでいいか?
08/08/08 14:39:42
>>241 ←こいつ、いろんな場所で貼りまくってる有名アンチだよ
テンプレなど読まない、会話の前後関係なくコピペ爆撃
みんな他の場所で見かけてもスルーでよろしく

247:名無しって呼んでいいか?
08/08/08 14:40:25
お前の耳は節穴か?って…
orz

これでプロなの?

248:名無しって呼んでいいか?
08/08/08 14:42:27
>>246


でも>>241のテンプレって全て事実なんだよね

249:名無しって呼んでいいか?
08/08/08 14:50:11
だから?スレチだってことに気づけよ
まだ続けたいなら絡みいけ
アンチは巣に帰れ

女向けゲー一般絡みスレin最悪板 10
スレリンク(tubo板)

オトメイト総合アンチスレ4
スレリンク(ggirl板)

250:名無しって呼んでいいか?
08/08/10 16:49:44
遥かの後押しお願いします
声優があんま好みじゃない・・
初めてやるならやっぱ無印からじゃないとダメっすかね?

251:名無しって呼んでいいか?
08/08/10 17:41:24
>>250
遙かと一括りにされても難しいが…
別に無印からじゃなくても全く問題ないので
声優が好みじゃなければ気になるキャラがいるものを選べばよい
あと残念ながら遙かは他の乙女ゲーのようにフルボイスじゃないんで
そこまで声優気にしなくてもいいかもしれないこともなくはなk

とりあえず遙かと名の付くものをやってみたいなら旬の4
一応元祖をというならPS2で出てる1の八葉抄(1には派生で舞一夜有り)
3だと本編+追加ディスク+ファンディスクまであるので注意
実はPSPで2をやってみるのが一番手軽じゃないかと思ってみたり

……うん
やっぱり気になるキャラがいるナンバリングを選べばいいと思うよ

252:名無しって呼んでいいか?
08/08/10 20:30:56
まぁ、神子様。
時空を超えて京を、都を救ってくださいまし。
僭越ながら、私が後押しをさせていただきますわ。
遙かと一括りにされてしまいますと、確かに無印から手を出すのは間違ってはいません。
けれど、例え2から手を出されても、3から手を出されても京の世界を存分に楽しんでいただけると思います。
もちろん、神子様のような尊く可愛らしいお方に怨霊と戦うなどということをお任せしてしまうのですから……
お供はつけさせていただきますわ。
お供も神子様を神子様と分ったのならば……きっと自ら力を貸してくださるはずです。
もし、か弱く守られていたい―そう思われるのならば八葉抄を。
もし、相手に疑われながらも真摯に京を救いたい―そう思われるのならば、2を。
もし、守られているままでいられない、大切な人は自ら守りたい―そう思われるならば、3を。
もし、奪われた国を取り戻し、民を守り王としての運命を辿りたい―そう思われるならば、4を。
それぞれお薦めいたしますわ。
神子様―どうぞ、京を…世界を救ってください。
これは他の誰でもない、神子様にしか出来無いことなのです。

253:名無しって呼んでいいか?
08/08/11 02:45:48
金色のコルダの後押しお願いします。
アンジェ、遙かシリーズですっかり乙女ゲーにはまったので、よく名前を目にする
コルダシリーズが気になるのですが、意識をとばして乙女ゲーをやっているもので
舞台が現代、学園、というのがふと現実にひきもどされそうでネックになっています。
実際のところどうなのでしょうか…

254:名無しって呼んでいいか?
08/08/11 17:52:28
>>239

僭越ながら後押しさせていただきます。1・2共クリア済です。
いきなりですがダメな部分から…

2のほうが好評な部分

●キャラクターデザイン。 1も味があって個人的には好きです。
 しかし所々絵のデッサンが狂っています。特に水着姿の「彬」の胸元はモニョります。
●難易度は高めです。親密に関係になったからといって安心しているとBADENDになります。
●そのBADシナリオが結 構 つ ら い !
●主人公が家事手伝い…ニートです。

2より好評な部分

◎シナリオが一年間となっていますので、2のようなキャラによっては唐突に恋愛が始まる不自然さが無くなっています。
◎糖度・ドキムネ感は2より高めです。意味深なセリフ然り。CERO Dですから…好みが分かれますが。
◎プレゼント製作というシステムがあり、結構ハマります。
◎ルートにダブりがありません。各キャラ独立の攻略が可能・お話が楽しめます。

マコトのようなツンデレは居ないのですが、一筋縄ではいかないあたり、「カズマ」が結構お気に召すかもしれません。

なにより1のキャラのほうが2よりホストらしいです(?)。
夜のふいんき(ry に酔いたいあなたには是非クラブ・ゴージャスの扉を叩いていただきたい!

255:名無しって呼んでいいか?
08/08/12 00:31:14
乙女的恋革命★ラブレボ!!の後押しをお願いします
前々から気になっていたんですが、踏み出せないままで…
私は遙かシリーズやラスエス2などにどっぷりハマッた身です
ラブレボの方は体重100kgの主人公がダイエットして想い人と結ばれる(?)と聞いたんですが…
どんな感じなのでしょう?

256:名無しって呼んでいいか?
08/08/12 00:39:36
>>253
コルダの1作目でいいんだよね?後押しします

現実に引き戻される?ないないないですよ
舞台は学園だが実は妖精が飛びまわる不思議ワールド
主人公は音楽ど素人なのに魔法のヴァイオリンなるアイテムを用い
学外のコンクール入賞者すらいるエリート音楽科生徒にまじって学内コンクールに出場
しかもコンクールの真実の主催者は妖精さん
これをファンタジーと言わずしてなにを言う!
主人公を音楽の道に導くために妖精たちが時には体をはって劇まで見せて手助けをしてくれ
攻略対象の男子生徒達は主人公に毎日ド下手くそな音楽を聞かされ続けても
仲良くなってくれたりする非現実度
もちろん上手な演奏ができたら認めてくれたりもする
ちょっと操作は面倒くさいが音楽溢れる摩訶不思議な星奏学園生活を楽しんでくれ

コルダ2のほうが妖精との関わりは少なくなり魔法のヴァイオリンでなくなり
現実度はほんの少しは上がるかと
まぁ主人公を見初めて池面転校生が来たり相変わらず妖精もいることはいて
ぶっとんでる面もあるけどね

257:名無しって呼んでいいか?
08/08/12 08:16:45
怪盗アプリコットPSP 金色のコルダPSP後押しお願いします。
当方はDSとPSPの携帯機しか持ってません。
特に金色のコルダは評判はよさそうですが難しいと聞き
最近乙女ゲーにはまりだした下手糞ヘタレゲーマーなので
躊躇しています。初心者でも楽しめるのかどうか・・・

はまったのはDSのGSシリーズ、vitaminX。
緋色はいろいろ言われてますが流し読みでそれなりに
楽しめたクチです。

258:253
08/08/12 14:07:43
>>256 後押しありがとうございます!
妖精さんがでてくるとは… 現実に引き戻されるのでは、という懸念は
全くの杞憂だったようですね
安心して買いに行ってきますー!

259:名無しって呼んでいいか?
08/08/12 22:02:44
コルダ2、遙か十六夜の後押しお願いします。

遙かは先生と九郎と軍師の糖度があるかどうかで迷っています。
特に先生は無印が切ないのが多かったのでなおさら・・・。
でも、知盛と銀がああああああー!
と、頭抱えて床ローリング。

コルダは2になってウヘァになった、と聞いたり、気になっている柚木があれなキャラと書かれていたり
したので買って大丈夫かな、と不安になってしまってます。

お願いします


260:名無しって呼んでいいか?
08/08/13 09:38:10
携帯向けで恐縮なんですが、乙女★ヒミツの大奥の後押しをお願いします。
キャラは好みのタイプっぽいんですが、体験版がないので迷ってます……

甘さとかストーリーとか、全体的によくわからないところが多いので、
買おうかと思ってはやめて、を繰り返しています。

甘さはどうなんでしょうか。
ストーリーは?
タイトル通りにエロかったりするんでしょうか。
微エロは苦手なので、できれば見たくありません。

よろしくお願いします!

261:名無しって呼んでいいか?
08/08/14 00:04:49
>>257
コルダの後押しします
どんなゲームかはちょっと前でくわしくかいてくださってる方がいるのでご覧ください

ゲームが難しいっていうのは、それぞれのイベントをみるためのパラメーターが細かく決められてるからだとおもうけど、
ぶっちゃけ、親密度あげるだけで恋愛EDむかえられますw
何周かするうちにゲームに慣れて思い通りのイベント起こせるようになると思うので、難易度は高くないですよ

さらにPSP版にはスチルだけではなくイベント自体を回想できる機能もあるので、かなりのやり込みができて楽しいゲームだと思いますよ

262:名無しって呼んでいいか?
08/08/14 09:01:18
>>261
ありがとうございます。コルダを買うことにきめました。


263:名無しって呼んでいいか?
08/08/14 17:43:37
どなたかソラユメの後押しをお願いします

アドベンチャー形式は好きなのですが
前にやった、このメーカーからでている
リトルエイドとpanicpaletteは
ただひたすら読むだけ、
選択肢はごくわずかというのが
あまり面白く感じなかったので迷っています
ただ、めったに乙女ゲに出ない
好きな声優さんがでているので
決心も諦めもつきません

どうかよろしくお願いします

264:名無しって呼んでいいか?
08/08/14 23:54:28
スレチですがすみません。
どうか咎狗をオススメして欲しいです。
未だに高くてどうしようかと思ってます。
でも値下がらないのはそれだけ価値があるのかとも思ったり…。
絵とかキャラがハンパないと思うのですがどうかプッシュして下さい!

265:名無しって呼んでいいか?
08/08/15 05:43:22
>>263
ソラユメの後押しします。

声優さんが好きで諦めつかないのなら、是非買いで。声優さんの演技は全体的に高評価で、システムも快適。暁兄の草尾さんは花粉症気味だったのか、ちと鼻声でw
おまけも充実してますよ。

シナリオ的には、今までのTAKUYOと違って笑いは少ないけど泣けます。
ちと、ホラーっぽい要素があるけど、ホラー苦手な自分が大丈夫なので、きっと大丈夫w
やってみる価値はあるとおもう。

266:名無しって呼んでいいか?
08/08/15 08:57:20
>>265

ありがとうございます
ホラーは苦手じゃないのでやってみます
草尾さんが好きで迷ってたので
鼻声も楽しみです

267:名無しって呼んでいいか?
08/08/15 15:19:45 fmNt9czz
金色のコルダPSP、ひめひびPSP、パニパレPSPの後押しお願いします!
最近乙女ゲーを始め、GSDS、GS2DS、緋色DSをプレイして見事にハマりました
絵的にひめひび、パニパレは好みなんですが値段が高いなぁ…というのがあります
金色のコルダは値段はいいのですがパケ絵が微妙な印象を受けます
萌えられたらそれでよしなので主人公キャラとか設定とかあまり気にしません
ちなみに好きなタイプは葉月、キテル、ハリー、まひろ先輩です
葉月は例外ですが基本的にあまり素直ではないけれどデレるタイプが好みです
よろしくお願いいたします!

268:名無しって呼んでいいか?
08/08/15 15:58:25
あえての「ラブレボDS」、後押し依頼します。
さんざん、ボイスなしの嘆きの声を聞きますが、
音を出せない状況でプレイすることが多いので、別にいいかなーっと。
自分自身のダイエットのモチベーションを高めるのにも役立てたいのですが、
全く声なしの乙女ゲーなんて、SFCアンジェ以来やったことがなく、
想像力の落ちた今、声なしで果たして萌えられるかどうか非常に不安です。
ちなみにPS2版は未プレイです。
気になっているキャラは、お兄ちゃんと幼馴染です。



269:名無しって呼んでいいか?
08/08/15 20:50:16
>>234
かなり遅レスですがありがとうございました!
やり始めはとっつきにくかったのですが
始めたら止まりませんでした。
派生までは行きませんでしたが1本でも十分楽しめました。

270:名無しって呼んでいいか?
08/08/15 23:20:27
DUEL LOVE後押しお願いします。
ネタゲームだってのは知っている!自分が変態になれる喜びも感じている!
心配なのは難易度です。
男版ときメモで爆弾処理に泣き、無印コルダで延々走りまわった実績はあるものの、
このゲーム、ネタばかり情報が先をいってて、難易度についてはサパーリです。
攻略キャラも眼鏡にしかまだひかれていないので、他におとせるキャラの魅力にもそれぞれ
軽くふれてくださるとうれしいです。

271:名無しって呼んでいいか?
08/08/16 01:40:54
>>270
僭越ながら後押しを

難易度? ミニゲームの難易度がご心配なのですか?
DUEL LOVE!(心配しないで!)
ミニゲームは基本的に攻略にはあまり関係ありません
しかしながら真のゲームクリアとも言える全員ヘヴン状態までには鍛錬が欠かせません
ちなみにミニゲームは一回攻略するとオマケで何度でも楽しめます
細かくDUELのWikiでも拭くポイントの解説も行っておりますので参考にして下さい

攻略に関する難易度ですが、基本的にマップ移動→選択肢の繰り返しです
EDは三段階に分かれていますが攻略サイトやファンブックもあるのでそちらをご参考にして下さい

落とせるキャラの魅力ですが、個人的にはこう考えております
結城→ただ王道ストーリーなだけじゃない。一番高校生っぽいかも
朝倉→明るいステレオタイプな関西弁だけじゃない
竜造寺→ただ優雅でロンゲなだけじゃない。何より戦う時ポニーテールなのがいい
立花→ただのショタじゃないショタキャラ

とまあ、ギャップっぽい側面も全員が持ち合わせています。
そして何より全員攻略後には隠しキャラも登場します
彼を出すため、といっては語弊がありますがルート制限に相応しいお相手です

とりあえず眼鏡こと長尾を攻略しながら他のキャラの魅力に触れて
ゆっくり拭いていってね!(AA略)

それではDUELスレでお待ちしております

272:名無しって呼んでいいか?
08/08/16 16:05:30
>>271
thx!密林でぽちってきます。
もう汗拭きしかみえないぜ!DUEL LOVE!

273:名無しって呼んでいいか?
08/08/16 19:18:00
お優しい方、遙か3運命の迷宮の後押しをお願いいたします。
遙か3、十六夜はやりました。
知盛がいとおしくてしょうがありません。
知盛がもっと見たい!しかし運命の迷宮はWikiで見た限りでは会えるのは一晩だけ?
それに迷宮の操作性に難あり、とのこと。
そんなことも問題ないくらいに知盛とのイベントはいいのでしょうか?
よろしくおねがいします!

274:名無しって呼んでいいか?
08/08/17 09:14:41
遙か2(PSP)の後押しお願いします。遙かシリーズは全く初めてです。
PSPで乙女ゲーをやりたいのですが、2は人気がないようなので心配です。
ひめひびは物足りなさを感じつつも面白くプレイできました。
金色のコルダは、難しすぎて初期の段階で挫折しました。
よろしくお願いします。

275:名無しって呼んでいいか?
08/08/18 05:43:16
>>274
乙女ゲーはあまり詳しくないのですが、遙か2を後押しします。
私も、遙か2(PSP)が初遙かだったのですが、すごく!はまりました。
値段は安いし、相手の好みのお香を焚いたり、文に相手の好きな花を
添えたりと平安生活しながら、怨霊退治(これがメイン)を楽しめます。
人気がないのは、キャラも時代も1と結構被るので
1をやった方がわざわざ2を購入しないからではないかと思います。
唯一の欠点は、好きな方には申し訳ないのですが、主人公の外見が
シリーズの他作品に比べ、あまりかわいくな(ry ・・失礼しました。

難易度に関しては、ゲーム下手を自認している自分が
攻略サイト見ただけでこなせたので大丈夫だと思います。
1周がちょっと長めかもしれませんが、その分、股がけが出来ますので
上級者の方は一気に10人位のEDが見れるそうです。
私でも、あまり計画を立てずにプレイして5人位股がけできます。

ひめひびと金色のコルダは未プレイなので、比較出来なくてすみません。
是非購入して、遙かにはまって下さい!


276:名無しって呼んでいいか?
08/08/18 09:42:07
>>275
攻略本買わないと無理なのかと躊躇してましたが、おもしろそうなのでさっそく
ぽちってきました。後押しありがとうございました。

277:名無しって呼んでいいか?
08/08/18 12:44:43
ラスエス2がすっげーきになってるんですけど、最後の一歩が踏み出せません
年上に口説かれたいとか思いつつ、主人公の性格が気になる…
こんな私をどなたか後押しどころか突き落としてください!


278:名無しって呼んでいいか?
08/08/19 02:15:42
遙かの世界への後押しをお願いいたします。
購入を迷っている理由は二つ。
1から4まである上に、派生作品が多いため、どれから手をつければいいのかわからないこと。
フルボイスではないこと。

公式サイトを巡ったところどの殿方も実に魅力的です。
また「和」な雰囲気や着物、歴史などが好きな自分にとって作風も申し分ないと思います。
さらにはフルボイスでないとはいえ豪華な声優陣。
最初は泰明の中の人目当てだったのですが、元来見目麗しき殿方に弱く、あっちにふらふら、こっちにふらふら。
私はまだ本格的な乙女ゲをしたことはありません。
しかし、心に決めた殿方のためならどんな困難も厭わない所存です。
ここにいる神子のみなさま、どうかこんな私に助言と後押しを下さいませんでしょうか。
ちなみに、所有している機体はPS3です。基本的に可愛い、よりかっこいい、が好きです。
時代は、現在から遠ければ遠いほど良し、ですがそんなに拘ってはいません。

279:名無しって呼んでいいか?
08/08/19 05:23:08
>>227
最後の一歩を踏み出せない…つまり貴女は、既にホストクラブの前をいったり来たりな訳ですね!
なら、いまさら店の前で躊躇うな!ホストクラブGorgeousへGoだ!!
イケメンホストたちが貴女を優しくエスコートしてくださいますよ


…これだけじゃ難なので

年上に口説かれたい。
こんな願望を持つと言うことは貴方は若すぎることない年齢の方なのでしょう。
言うまでもないですが、貴方は毎年歳をとりますよね?
ですが、いいですか。キャラは歳をとりません!そう、キャラは歳をとらないんです!(大切なことなので二回言いました)
貴方がぐずぐずしている間にもキャラが年下になる可能性は否定できません!これは由々しき事態!
今は年上キャラでも後になって再プレイしたとき年下……あれっ新しい感覚が…なんてことになるかもしれません
一キャラで二度美味しい!これを味わうには早くゲームを購入するしかありません、お分かりですね?


主人公は社会人ですし、ビックリするような個性の持ち主ではありませんからご安心ください。

心が決まったらGorgeousに飛び込んでいらっしゃい!年上キャラも貴方のこと待ちくたびれてるよ!

280:279
08/08/19 05:24:38
×227
>>277でした…間違えて申し訳ない!

281:名無しって呼んでいいか?
08/08/19 06:02:41
>>278
まずさ、所有してるPS3はPS2ソフト動くの?
前提をきちんと書こうや。

石田ファンなら、1-3は無口、4饒舌なので
4の少々強引な石田がいいんじゃないか? 泰明も勿論!いいけど。

きちんと1からやりたいならフツーに1。
派生が多くて面倒なら派生のない2。
派生多くて楽しめる、彼の運命を私が変える気満々なら3。
出たてで、リアルタイム感を味わうなら4.
正直、どれからやっても大丈夫にできてる。

「かっこいい」がいいなら3か4がいいんじゃない?
自分的には、石田がちょっと強引な王子をやってる4をお勧めしておく。

282:名無しって呼んでいいか?
08/08/19 11:47:10
パレドゥレーヌへの後押しお願いいたします
コルダが大好きでPC・PSP・PS2無印・2・餡子とやり尽くしてしまって
他乙女ゲーの難易度の低さに物足りなさを感じてしまいます
パレドゥレーヌはコルダよりちょっと難易度が低いが結構難しいとよく聞きますし
コルダで恋愛そっちの気で、音楽を極めた身としてはゲームのシステムも
おもしろそう!と興味をひきます
ただ尼で7000円近くするのがちょっと気になって、やり込めるゲームでなければ
この値段は正直自分には痛いです…orz
パレドゥレーヌをプレイした方、どうか後押しお願いいたします

283:239
08/08/19 12:04:13
>>254
遅くなりましたが、後押し有り難うございました!
ストーリーがしっかりしている、より大人向け…ってところにドキドキがとまりません!
難しい、って点も大歓迎です。
お給料が出たらゴージャスに貢ぎに行こうと思います!

有り難うございました!

284:名無しって呼んでいいか?
08/08/19 15:28:49
>>278
後押しありがとうございます。
前提をすっとばしてごめんなさい。
きちんとPS2ソフトは動くので、アドバイスをもとにもう一度検討しようと思います。

285:名無しって呼んでいいか?
08/08/20 11:38:38
Yo-Jin-BOの後押しをお願いします
もう既に展開が終わってる?っぽいのでゲームだけでも楽しめるでしょうか

最近甘ったるい乙女ゲーばかりやっていたので、
あかほりっぽい萌え燃えでオチがあるシナリオをやってみたいと思っています

中の人は凄い好き、嫌いな人がいる訳でもなくこれが決定打に欠ける理由です
ちなみに買うならPC版ですよろしくお願いします

286:名無しって呼んでいいか?
08/08/20 11:49:40
>>279
後押しありがとうございました!
一キャラで二度美味しい…なんて素敵な言葉なんだ!
ちょっくら貢ぎに行ってきます。
彼らより年上にならないように!

287:名無しって呼んでいいか?
08/08/22 21:59:45
>>282
パレドゥレーヌ後押しさせていただきます

確かに7000円という値段はお財布に響きますよね
ためらってしまう気持ちはよく分かります
しかしながら、難易度の高い乙女ゲームを求めるなら
パレドゥレーヌはまさにうってつけです

心配しているやり込み要素も充実しています
衣装や家具などのアイテムを集めてみるもよし、
騎士の特訓や工作で発生するイベントを見て回るもよし、
領主の支持を集めるのに飽きたら迷宮にもぐってみるのも、
あるいは暗殺に走ってみるのも一興でしょう

フィーリア自身のEDも普通の勝利EDのほか
完全勝利、破産、革命、毒殺王など等各種取り揃えられていますので
キャラの攻略そっちのけで夢中になれること請け合いです

システムの快適さを求めるならPC版、
イベントやスチル重視ならPS2移植版、
値段重視ならどちらでもお安い方どうぞ

288:名無しって呼んでいいか?
08/08/23 18:43:02
>>282
横レスだけど、公式サイトやYahoo JAPANで
ダウンロード販売もしているみたいです(¥4700くらい)
あと、迷っているなら体験版をプレイしてみては?

後押しになってなくてごめん・・・

289:名無しって呼んでいいか?
08/08/24 07:47:15
282じゃないけど、同じ物後押ししてもらおうと思ってきたらあったのでついでに。
>>287見る限りハマりそうなんですが、やっぱり値段だけネックなのでもう一つだけ後押し願います。
公式見てきたんですがどの範囲が攻略対象かよく分からなくて。メインはどの辺りの人達なんでしょうか。
割と好みは広いんですが、あえて上げるなら年上の落ち着いてるガツガツしてない人の方が好きです。
好みっぽい人もいるようなんですが頻度的にどうでしょう?


290:名無しって呼んでいいか?
08/08/24 09:49:16
>>289
えーと、パレドゥレーヌですよね?

攻略対象の範囲……EDのある人物と言う意味なら物凄く広いです。
EDだけなら、公式サイトの「キャラクター」の所で紹介されてる人物には皆あります。
メインは「7人の騎士」ですが、他にも大勢いますよ。(爺やもふなど普通の乙女ゲーにはいないタイプも攻略できるゲームなだけあって、かなり幅も広いです)
(側近2名、7人の騎士、有力候補者3名、領主達9名、その他の騎士11名 +2※この2名は公式サイトには載っていません)

で、>>289の好みについても少し。
>年上の
主人公の年齢だと、二人が年下、一人が同い年な他は皆年上と考えて宜しいかと思われます。(数名年齢不詳がいますが)
>落ち着いてる
そうですね、殆どの人は落ち着いていると思います。
タイプも様々で、似たり寄ったりではありません。
それに↑で年下に分類した二名もわりと落ち着きのある年下だと個人的には思います。
>ガツガツしてない
これも大丈夫でしょう。そんなにガツガツした人はいないかと思われます。

これでいいのかな……。
もし足りないところなどあればお申し付け下されば、いくらでも押して差し上げますので……。

291:名無しって呼んでいいか?
08/08/24 10:01:27
>>290
すみません。つい勢いで作品名書き忘れてしまいました。パレドゥレーヌで合ってます。
紹介されてる人全員にEDあるんですか。ちょっと驚きました。爺やもふってのが凄く気になる。
落ち着いた感じの人が多いようで、ちょっと安心しました。
サイトのストーリーや紹介見る限り大丈夫とは思いましたが、あまりテンション高い人多いとついていけないので。
タイプも多いみたいで良さそうですね。

読めば読むほど楽しみになりました。
やり応えもありそうですし、もう迷わず買いに行ってきます。詳しい後押し有難う御座いました

292:名無しって呼んでいいか?
08/08/24 21:39:41
こんばんは、Panic Palletの後押しをお願いしたいです。
最近ソラユメをプレイし、あの独特の会話には笑わせて貰ったので文体は合ってると思います。
ただ、オーラ集めに若干不安を感じるのと、ヒロインのお団子がどうしても余計に見えて仕方ありません。
因みに白原くんが好みど真ん中な気がしないでもないです。

こんな私ですが思い切り背中を蹴飛ばしてやって下さい。
お願いします。

293:名無しって呼んでいいか?
08/08/25 09:32:48
ビタミンの後押しお願いします

うちにはTVが一台しかなく、家族の前で乙女ゲをやるのには抵抗があるため
DSのビタミンを買いたいと思っています
レビューなどをみると結構評判がいいのですが、糖度や主人公の性格が気になって後一歩が踏み出せません
親切な姐さん、萌えポイントとともに背中を押してください

294:名無しって呼んでいいか?
08/08/25 10:31:04
遙か舞一夜の後押しお願いします

出来は悪くないけど値段ほどの価値はないと聞いていたので
廉価版待ってました
そしてその廉価版が出たわけですが
なぜかポチっと出来ません
すごく好きなキャラがいるのに
今までいろいろ微妙な派生を見てきたからでしょうか
指がフリーズしたように動きません
でも好きキャラのイベントは見たい
誰か背中を押してください

295:名無しって呼んでいいか?
08/08/25 19:45:35
>>287 >>288
レスありがとうございます
まず体験版をプレイしてみてから検討したいと思います


296:名無しって呼んでいいか?
08/08/26 10:51:45
あげ

297:名無しって呼んでいいか?
08/08/26 11:19:06
怪盗アプリコットポータブルの後押しお願いします。

パニパレポータブルでTAKUYOに出会うまで、自分はシリアスゲー好きだと思っていました。
しかしパニパレでギャグゲーに目覚め、乙女ゲーにひたすら笑いを求める体質に変わってしまったのです。
後、怪盗アプリコットを購入すればTAKUYO、PSP恋愛ゲー全制覇なのですが、初期の作品のようなので、どの程度ボケツッコミが充実しているか心配で思い切れません。
スレ内を検索してシステム面の快適さと少女漫画の王道だということは理解できましたが、お笑いの面は如何でしょうか?
どうか後押しお願いします。

298:名無しって呼んでいいか?
08/08/26 14:41:44
>>297
主人公が女子高生で怪盗見習いという設定自体がお笑い
怪盗スタイルで夜の街を飛び回っちゃうのもお笑い
怪盗のライバルがいて命を狙われたりするのもお笑い
怪盗としての適正をみるテストが神経衰弱や
左右どっちが当たりでしょう?という問題だったりするのもお笑い
どこが怪盗なんだよ!という主人公の行動もお笑い
ボケツッコミとかにとらわれないお笑いセンス
お笑い満載、甘さも満載、絶対オススメ!
(ちなみに自分はこのゲーム大好きだよ)

299:名無しって呼んでいいか?
08/08/26 19:12:38
>>294
舞一夜から遙かにハマり、今や虜となっている私が後押し。
私は中古で3500円程のものを買ったけど、クリア後その値段に文句をつけるどころか安いくらいだと思ったよ。

八葉抄はやったことないけど、イベントを起こすごとにキャラの性格や背景もしっかり描写されてたから、すぐのめり込むことが出来た。

戦闘の中で、恋花光臨っていう八葉一人づつと神子の追加技みたいなのがあるんだけど、その時の絵が最高。
絵物語に残らないのが残念だけどね…

切なくも幸せな物語。
自分の無力さや変化に戸惑う八葉、自分の想いを抑えられずに苦しむあの人を、どうか294の手で救ってはもらえないだろうか。

300:名無しって呼んでいいか?
08/08/26 20:03:09 fl2YHMFE
遙か八葉抄、2の後押しお願いします

和風で優雅で、ゆったしとした雰囲気にとても惹かれるんですが、システムが?でいまいち踏み出せません
数ある行き先の中から目的地を選択する、という形式が難しそうに思えてなりません
次はどこへ行けばいいのか、どの八葉といつどこへ行けばいいのか…何をすればいいのかを見失ってしまいそうです
また、股がけプレイが忙しそうで苦手なのですが、この遙かには股がけが必須だとききます
初心者でも股がけが簡単にできるんでしょうか?


301:名無しって呼んでいいか?
08/08/26 21:45:17
ビタミン後押し
生徒達は最初こそ懐いてはくれませんがそんな彼等が懐いてくれるのを楽しみにしましょう
後半にはクリスマスやらバレンタインやらイベントも押えてあります。
EDの糖度は破壊力抜群です
主人公は美形集団に見とれてしまう事もしばしばありますが貴女の心を代弁してくれているのです
一緒にうっとししましょう。
ついでに月末のテストは脳の活性化に一役買うかもですよ


302:297
08/08/27 01:02:44
>>298
お笑いテイストが満ち満ちているのですねwww
これは買わずにはいられません!!
後押し有り難うございました。

303:名無しって呼んでいいか?
08/08/27 02:45:14
>>300
すごい勘違いをしているみたいなので一言。
「股がけ」は「必須」でなく「簡単に可能」です。
誰とも恋愛モードにならず、ひたすら怨霊を倒して正しい神子の生活を送って、
EDを迎えることも勿論可能。
ただ、恋愛EDを見たいなら、何回もやり直すのが面倒ですよね?
股がけしておくと、最終決戦の直前でデータセーブして、
Aと恋愛ED、リロードしてBと恋愛ED・・と見れるので楽なんです。
一緒に行動する八葉、行き先の選択は、
誰とどこへ行って**をしてこいという課題があるときはそれに沿って、
それ以外は好きな相手と、その相手の好きな場所でいいんじゃないでしょうか? 面倒なら今日は寝てる って選択もあるし
ゲームとしての難易度は低いですよ。全然心配しなくて大丈夫だと思います。


304:名無しって呼んでいいか?
08/08/27 07:18:32
>>300
遙かシリーズは、ゲーム初心者でも気軽に遊べる作りになっていると思う。
どこに行くかは、物語上必要なところは星が現れて一目瞭然になって
誰と行くかは最初にきちんと教えてくれるし、忘れてしまってもセーブしてからその場所へ行けば
ここへは○○と来なければ、みたいな感じで教えてくれる。
それ以外の土地は、一応敵と属性の相性があるけれど遵守しなきゃいけないものじゃないし
周回プレイが苦じゃないなら、股掛けしないで一人に絞って攻略することも可能。
ちなみに戦闘がちょっと面倒だけど、テキスト回りのスキップ機能は快適で
本筋は一本道だけど、個人個人の小さなイベントや台詞の変化は充実しているので
周回プレイで新たな発見が見つかることもある。

遙か2のPSPしかプレイしてないけど、選択肢が現れたところでセーブが出来たし
選んだ答えで友情が上がるのか愛情が上がるのか、どれだけ上がるのかも分かるようになってるから
初心者でも攻略しやすいシステムにはなってると思うよ。

今なら攻略サイトの情報も充実してるし、そんなに心配することはないと思う。
PSP所有なら2が1500円くらいで買えるし、試しにチャレンジしてみるのもいいんじゃないかな。

305:294
08/08/27 08:56:51
>>299
今すぐ時空を越えて救いに向かいたいと思いますw
後押しありがとう!

306:名無しって呼んでいいか?
08/08/27 09:19:14
>>303
>>304
ありがとうございます!
難しいどころか初心者向けのようなのでさっそくポチってきます


307:名無しって呼んでいいか?
08/08/28 12:50:22
遙か続きで申し訳ないが、遙か3+十六夜のセット後押しをお願いします。

中の人に好みな人多くてすげぇ気になってるんだけど、一度それだけで買ったゲームで撃沈してるから2つも買うとなるとマウス動かしずらいんです。
(無印単品だと後が面倒だと聞き、作業的に確実投げるんでセット買いしたい)

基本ゲームはやりこみたいんで、コンプするものに関してコンプ魂をくすぐる後押しをいただけたらと思います。


ちなみに撃沈したゲームはたまにミニゲームがあるぐらいでゲーム性が低く、読むだけじゃ疲れたので積みました。
遙か3は戦闘があるみたいなのでちょっと期待してます。息抜きになりそうですか?

308:名無しって呼んでいいか?
08/08/28 13:18:12 z/BAVP+S
age忘れたので>>307に追記。

声優は基本みんな好きな人ばかりなんですが特に石田が好きで、キャラ外見も一番気になってます。

ツンとかヤンとかストーカー気質な奴が好きなんですが、そんなキャラとウフフッキャッキャッ☆できますか?

309:名無しって呼んでいいか?
08/08/28 20:29:06
>>307
遙か3・十六夜後押し
石田キャラは桁外れのストーカーです。振り向くと必ず後ろにいるようなキャラです。
どうぞ安心してお買い求め下さい。


と、これだけではなんなので、
まさにあなたのような方のためにあるゲームですよ。
やり込み要素ですが、各キャラ戦闘によって特技を習得できるのですが、
MAXにするためにはただ戦えばいいというわけではありません。
特定の敵の特定の攻撃を受けなければ到達できないレベルもあるんですよ。
また使うと気力が削られるという(あまり役に立たない)協力技のために、
キャラ同士の絆を上げるべく、延々と隣同士で戦闘させたりしなければなりません。
いかがですか?コンプ魂に火がついてきたのではないでしょうか?
戦う神子様を十分堪能いただくために、糖度は若干控えめになっておりますが。
切ないストーリーにきっと感動していただけると思います。
また、ここぞというときの台詞を際立たせる為に、あえてフルボイスにはなっておりません。
ですが戦闘時はフルボイスです。好感度があがるにつれ、変化する戦闘ボイスをお楽しみ下さい。
ツンもヤンもいます。必ずやご期待にそえることと思います。

310:名無しって呼んでいいか?
08/08/30 13:11:03
らぶどろの購入を迷っています

廉価版も出ているし、以前から気になっていたのですが
鬱シナリオがあると聞いて迷ってしまっています
どの程度の鬱なんでしょうか?
今までに幕末恋華新撰組やユアオフもやっているので、
大丈夫とは思うのですが…

どなたかこんな私に後押しお願いします

311:名無しって呼んでいいか?
08/08/30 15:59:33 XwtwysRH
ファンタ2☆☆☆の後押しお願いします!
今までコルダの様に攻略本や攻略サイト無しでは攻略がちょっと難しいやり込みが出来るゲームが好きなのとキャラ絵に惹かれての検討です。

でもロードが長い点と主人公が3人もいる代わりに同じキャラを3人も落として飽きないかな…、という点が心配です。
実際、この前買った花宵の繰り返しプレイに嫌気がさしたばかりなので臆病になってしまってる臆病な私に素敵な後押しお願いします。
長々と失礼しました。

312:名無しって呼んでいいか?
08/08/30 19:17:19
>>309
遅くなったけど後押しありがとうございます!
やり込み要素いっぱいのツンもヤンもいると言うゲームということで、
ちょっくらストーカーされて着ます ノシ


313:名無しって呼んでいいか?
08/08/31 12:12:22 GeltaiWY
悠久ノ桜の後押しをお願いします

絵が好みであまり乙女ゲーに出演しない稲田さんと笹沼さんが出ているという事で
演じているキャラも含め気になっているのですがオトメイトという事で不安なのです

どなたか宜しくお願いします

314:名無しって呼んでいいか?
08/08/31 12:20:57 UuK9SBX9
金色のコルダ2とはかれなはーとの後押し願います

乙女ゲーは緋色、オレハニしかやった事なくて、それすら結構難しかったんですが、上の二つは初心者な自分でもイケますかね?
正直声優目当てで買うんですが…

315:名無しって呼んでいいか?
08/09/01 13:01:22
>>311
キャラ絵に惹かれているとのことですが
主人公が3人いるだけあってEDスチルだけで45枚、新規おまけモード用のスチルが40枚と
差分抜いてのスチル数は乙女ゲでも上位に入ります。

飽きるんじゃないかって心配も御もっともです。
しかし(シナリオ全てをガラッと変えろ…とか思っていると厳しいけど)
出会いイベントを始め、特定主人公限定のイベントが用意されているから
この主人公だとこんなやり取りがあるんだなーとか
そんな過去があったのか…と新しいエピソードを楽しめます。

ロードはうざい。本当にうざいです。
が、ビデオ切り替えモードでちょくちょく
テレビ番組見たり暇をつぶせばよろし。
ロードが並のゲームをプレイしたとき
うはww快適wwと当然のことを有難いと思えるようにもなりますよ。

何よりも、こんなロードうざく、主人公3人もいて手軽にコンプ出来ないゲーム、
コンプしたときの達成感はそうそう味わえるもんじゃありません。
自分スゴスwwとちょっと自分を尊敬出来るようになれるのは
ADVが主流で、システム快適が当然になり始めた昨今では非常に貴重。
かくいう自分も、無印、☆☆☆をフルコンプしたことは
この世で自分含めて20人もいなそう
とちょっとした自慢です。

316:名無しって呼んでいいか?
08/09/01 13:12:42
放課後のラブビートの後押しをお願いします

金太郎飴のことは知っているし
絵も好みじゃないし、バンドという題材も興味がなくて
開発元の別ゲーも合わなかったんですが
メガネキャラの設定と、主人公とはケンカップルみたいな感じのスチルを見て
えらい気になります。
このメガネキャラだけ目当てで、初回プレイしかやらないって前提なら
楽しめますか?

相談みたいになってますが
メガネキャラ攻略済みの人、後押しをお願いいます。


317:名無しって呼んでいいか?
08/09/01 17:43:40 2ofgml5d
後押し希望者支援age

318:名無しって呼んでいいか?
08/09/01 21:38:23
ソラユメの後押しをお願いします
スレの評判とかも良いようですし、ずっと気になってるんですが…いまいちふんぎりがつきません
特別誰が気になるってキャラがいないのも原因かと思います(どのキャラも一様に気になる感じ)
泣けると聞くのですごくプレイしてみたいのですが、ホラーはちょっと苦手で…

あと一歩が踏み出せない優柔不断な私の背中をどなたか蹴っ飛ばしてください

319:名無しって呼んでいいか?
08/09/01 22:39:46
>>314
僭越ながらはかれなはーとの後押しをさせていただきます。


主人公の持づ妖輝石゙を狙って来た男の子達と一つ屋根の下で暮らすことに。
妖輝石にまったく見に覚えがない主人公は何がなんだか分からないうちに生活を共にします。

酔っぱらった宇宙人を看病したり…、
白馬に乗った怪盗に口説かれたり…、
女装趣味な先輩に追いかけ回されたり…、
見習い忍者とお弁当を食べたり…、
窓から天使が降ってきたり…、
同級生に殺害宣言されたり………


そんな非日常の中で、彼と主人公の中で生まれる特別な想い…
新たに浮かび上がる衝撃の真実…
彼らが欲する妖輝石とは一体何なのか…?

この先の展開はゲーム本編でお確かめ下さい!(´∀`)


緋色と同じで選択肢を選んでいくだけのゲームですが緋色よりは過酷ではないです。
それと選択肢と共通ルートが多いのが難点。
声優はキャラにあってて所々甘い台詞も言ってくれます。
好感度の上がり下がりは音が鳴るので分かりやすいです。
ちなみにセーブした時に一番好感度が高いキャラが表示されます。
攻略対象は全部で8人。
その中で攻略が難しいキャラは公式に攻略ヒントがあるのでそれを参考にすればおk。
それでも駄目なら攻略サイトをググって下さい。

※PC版は攻略キャラが少ないのでPS2版を強くオススメします。

320:名無しって呼んでいいか?
08/09/02 06:56:13
テニプリ学園祭の王子様の後押しをお願いします
最近EDageスレでよく見かけるようになり気になっていました
ゲーム性はなくてもいい、手軽に萌えを補給したいだけなので
学園祭に手を出してみようかな…と思ったのですが
いかんせんテニプリを殆ど知らないのであと一歩が踏み出せません…!
攻略対象にツンデレがいるかどうかも気になっています

どうか残りのあと1.5ミリを後押しお願いします

321:名無しって呼んでいいか?
08/09/02 09:15:15 g7wLu0J4
遥か2、遥か3十六夜と迷宮の後押しをお願いします。
遥か無印→夢浮橋(で3が気になり)→遥か3とプレイしました。

上記は夢浮橋以外は萌キャラのみ攻略で
キャラとしては景時、頼久、イノリ、九朗、小白竜、譲が好みです。

共通の質問は
・難易度はどうなのか。
・システム面(ロード時間は気にしませんが、小まめにセーブしたいです。)

2に関しては
・無印とキャラ一緒じゃね?
・買うならPSPかPS2か
・3の円陣システムに慣れちゃった☆
・頼忠は尽くしてくれるのか。
・主人公は勝ち気か(見た目が好みなので想像と違ったら嫌だ)

・甘いですかすっぱいですか。夢浮橋では余り甘く無かった感が…

十六夜に関して
・全キャラ攻略しておくべきか。現在、朱雀と玄武の四人を放置してます。

・追加されたスチル、EDは見る価値があるか。特に天地白虎というか景時

・追加攻略対象になった人の一人がSっぽいんですがSでしようか。

迷宮
・やるなら十六夜をやってからか
・白竜とのEDが悲恋っぽいと聞いた。
・現代での彼等はニートでは無いのか?

長々とすみません。
一つでもいいので後押しを!
後押ししてください!

322:名無しって呼んでいいか?
08/09/02 09:18:43
>>320
自分も漫画、アニメ一切見てなくて知識ゼロだけど乙女ゲーがやりたいって理由で手を出した。
主人公自身も攻略キャラとは同じ学校ってだけで初対面。最初に「うちのテニス部の人たちってなんだかすごいらしい」って
言ってるくらいだから同じ目線で入っていける。
キャラもイケメンばっかりで個性あるから好きキャラの10人や20人絶対見つかる。
ツンデレもいる。ツンデレが服着て歩いてるような分かりやすいのが。
ツンツンで最初は気分悪くされるかもしれないが、後半は人一倍デレ。他の人より手を繋ごうって言う回数が多いくらいデレ。
嫉妬するイベがあるのも他のゲームであんまり見ないから嬉しい。(リョマとかツンデレとかが)
最初は全キャラ親しくない関係からスタートなので、話しかけて会話内容を選択しても「ごめん、いま忙しいから」と
話しを聞いてもらえないけど何回か話しかけると仲良くなって会話して、後半糖度が増すので
ツンデレ好きやだんだん仲良くなっていく過程が好きな人にもお勧め

手を繋いだり、苗字呼びから名前で呼び合おうというイベントから模擬店回りで「その子彼女?」と言われたり
そういうなにげない日常的な萌えイベントが大好きなゲーム。
スチルが似たようなのとか少ないとかそういう点が気になるけど、ドキサバ山・海では解消されて大量にあるし
はまったらそっちも絶対欲しくなることうけあい。
むしろここからテニプリにハマってキャラグッズやアニメやCDまで手を出すことになって320の財布が心配になるほどの
萌えキャラ・イベが多い。隠しキャラもかなりいいのは保障するのでぜひやってほしい。
人形集めた後に聞けるボイスはまだ集めてないから聞けてないけど良いとのこと。ED後のことを言ってくれるとか。
新規さんと萌え話ししたいから待ってるよ

323:名無しって呼んでいいか?
08/09/02 13:14:45
『ネオアンジェリーク』の後押しをお願いします

ずっと気になっていて、購入相談スレのほうでも薦められて
PSP版が出たら買いたいと思うのですが、あることで踏ん切りがつきません
というのも、ちょっと苦手な声優さんが主要攻略キャラにいるからなのです
ちょっと苦手という程度なので、キャラ萌が勝れば大丈夫だと思うので
是非背中を押してください


324:名無しって呼んでいいか?
08/09/02 15:16:08
>>318

ソラユメの後押しをさせて頂きます。

泣きたいのですね?それならソラユメをプレイせずしてどうしますか!?
ホラー要素を気にしていらっしゃるようですが、テレビでうっかりホラー映画のCMを観てしまい
夜中目が覚め、ふとCMを思い出し恐怖におののく大のホラー苦手な私でも大丈夫でしたよw
ただ、ホラー苦手なら夜中に1人でプレイするのは控えた方が宜しいかと・・・
1シーンだけ夜中に1人で見たらビビったかも・・・と思うものがありました
ま、一度見ちゃえば後に引くような怖さは私的にはなかったんですが
私も攻略キャラ目当てではなく、TAKUYOさんの他タイトルが面白かったので、前情報なしで購入しました
プレイ開始直後から引き込まれるシナリオに、個性溢れる魅力的なキャラ達
個別ルートに入っても、攻略中キャラに絡む他キャラの言動が気になって気になってw
次から次へと寝食忘れて一気にフルコンプしてしまうくらい夢中でプレイしました
さて、泣き話ですが攻略キャラ6人中、5人に私は涙しましたが
パケイラでセンターに位置する彼!別に好みでも何でもないし、最後に攻略したので、おおよその背景は分かっていたのですが号泣しました!!
乙女ゲーでこんなに泣いたのは3年半ぶりですw
プレイされる時はぜひティッシュをご用意して、思い切り泣ける環境を整えてプレイされることをオススメします!

325:名無しって呼んでいいか?
08/09/02 19:49:25 g/I8XoK/
どなたかビタミンX(DS)の後押しをお願いします

どちらかというと教師攻略に興味ありなのですが
生徒コンプしないと教師見れないということと
声優さんがほとんどよく知らない人だというので
ちょっとビビってます
お願いします


326:名無しって呼んでいいか?
08/09/02 20:54:50
>>322
後押しありがとうございます!
前知識がなくても大丈夫だということで、早速ポチってきたいと思います
ツンデレもちゃんといるのですね…!楽しみです
ありがとうございました!

327:名無しって呼んでいいか?
08/09/02 21:18:15 AovQZk64
>319
後押しありがとうございます!
キャラ設定もなかなか非現実的で良さげですね
言われた通り、PS2版を探してみようと思います
ありがとうございました!

328:名無しって呼んでいいか?
08/09/02 21:25:25
>>324
レスありがとうございます
さっそく尼でポチってきてしまいましたw
部屋に引きこもって思う存分泣きを楽しみたいと思います
本当にありがとう!

329:名無しって呼んでいいか?
08/09/03 14:34:20
>>315

遅くなりましたが温かい後押しありがとうございます。
私自身、今までしてきた乙女ゲの中でもスチルが多いものほどコンプした時の達成感が大きくなるタイプなので
迷わず尼でポチって来ました!

シナリオも特定主人公限定のイベントがあるとは知りませんでした!!
新しいエピソードに出会える事を楽しみに
ロード中はテレビ番組や携帯などで暇潰しつつ
買ったからには☆☆☆の世界を最高に楽しんでやろうと思う所存です。

いつかコンプ出来た暁には自分で自分を誉めてやろうとニヤニヤしながら到着を待つことにします。

本当にありがとうございました!!

330:名無しって呼んでいいか?
08/09/03 17:07:00
>>325
VitaminX Evolutionを後押しします

まずB6ルートをコンプしなくてもDSで追加されたT6ルートは開きます(PS2からある方は開きませんが・・・)
B6ルートにもT6メインの話も多いですし、T6ルートもより一層楽しめるので、両方ともプレイしてほしいです
声優さんについては自分も半数ぐらいしか知りませんでしたが、皆さんキャラにあってます
初めて聞いたけどよかったという意見も感想でよく見かけます
どうしても苦手な方がいても個別にON/OFFできるので大丈夫です
タッチやおまけも充実してますし、ツッコミも面白いですよ

少し高値ですが限定版も買って損はありません!!


331:名無しって呼んでいいか?
08/09/04 22:42:59
>330じゃないが補足すると
T6ルート→教師攻略 B6ルート→生徒攻略のことです

332:名無しって呼んでいいか?
08/09/04 23:36:21
↑補足ありがとうございます


333:名無しって呼んでいいか?
08/09/05 00:23:38
>>323
ではネオアンジェリークの後押しを。

苦手な声優というのが声が苦手なのか性格なのかがわからないけど、
もし性格なら大丈夫、みんなキャラに徹していて中の人など感じさせない。
それにクリア後のキャストコメントなんかも付いてないから大丈夫!
苦手なのが声そのものなら、ボイスは個別OFFもできる。

で、キャラ萌えできるか…?というと好みによるとしか言えないけど、
恋愛ルートのシナリオはかなり良いよ。私は攻略キャラ全員萌えた。
展開に無理がなく、かつ甘くてバラエティにも富んでる。
システム快適だしやり込み要素もあってゲーム的にも面白いんで、お勧めです。


…と、ここまで書いといてなんだけど、苦手なのは多分MO氏かなと思うw
あの人だったらもう笑えるぐらいに本人とかけ離れたキャラと声だから安心して。
違ったらごめん。

334:名無しって呼んでいいか?
08/09/05 07:52:04
GS1・GS2(DS)の後押しお願いします。
前から気になってはいたんですが、PS2版も未プレイなのでDSからやって平気かとか悩んでしまって。
あと、GS1→GS2の順でやった方かいいのかとか考えて中々手が出せなかったのですが…。
どなたか後押しお願いします。

335:323
08/09/05 09:05:14
>>333

後押しありがとうございます。
ためらっていた原因はご指摘のとおりMO氏ですw
苦手っていうより「えっ、あの人が甘い言葉を??中の人を思い出さずゲームにのめりこめるかな?」
的な不安でしたので、後押し文章を読ませてもらって安堵しました。
さすがプロの声優さんですね。

キャラ萌えのほうは公式などを見て、苦手そうなキャラがいなかったので大丈夫そうです。
これで安心して予約に踏み切れます。
親切な後押しほんとうにありがとうございました!

336:名無しって呼んでいいか?
08/09/05 13:47:10
遙か夢浮橋の後押しをお願いします。

公式見て少しだけ欲しい気持ちもあるのですが、
1・2・3・十六夜・迷宮・4を持っているので
今更かな、とも思ってしまいます。
実際にプレイした方の感想など教えてください。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch