おじさんを落とす乙女ゲームat GGIRL
おじさんを落とす乙女ゲーム - 暇つぶし2ch500:名無しって呼んでいいか?
08/07/06 17:16:00
このスレの住民ともあろう者が何を血迷っている
理事長は30代だろ
クリア時でも40には届かないぞ

501:名無しって呼んでいいか?
08/07/06 17:16:51
パレのディクトールだとオーバーするなw

502:名無しって呼んでいいか?
08/07/06 18:05:54
一鶴のひげとか丸眼鏡とかオールバックとかダブルのスーツは私的に神
たまにちょっwwおまっwwと言いたくなる発言もあるが
クルーザーイベントとか花椿先生関連のイベントとか好きだ
後はもう少し年齢が高ければなー…

それはそれとしてギャリソン萌え

503:名無しって呼んでいいか?
08/07/06 18:13:07
>>500
おまいさんこそ何を血迷っている、30超えればおじさんだ、つまりここで話す資格を得るんだよ
しかも奴はクリア時で38、ダンディーと呼ぶには見た目的にも年齢的にも全く差し支えない


・・・でも1st loveの新CGの理事長は結構若く見えるよなw

504:名無しって呼んでいいか?
08/07/06 20:44:02
30前半なんて若造

505:名無しって呼んでいいか?
08/07/06 21:18:44
>>504
残念だが理事長は登場時で既に30代中盤だ(35歳)

506:名無しって呼んでいいか?
08/07/06 21:34:59 8YCkl9wl
おじさんって45以上じゃね?

507:名無しって呼んでいいか?
08/07/06 21:35:20
あ、あげちゃった。
ごめ

508:名無しって呼んでいいか?
08/07/06 21:48:05
オジサンの基準は人によるね
30代以上でオジサン認定する人もいれば40代超えてないとって人も
あと30超えててもツラが若いとオジサン認定しないという派も

スレの明確な年齢基準はないけど、とりあえず30超えてれば大丈夫のようだ

509:名無しって呼んでいいか?
08/07/06 21:53:00
45以上と縛りをつけるとほとんど語れなくなるな
20代だとか年齢詐称じゃねえの?ってくらいの若作りとかじゃなければ
その辺は故人の裁量で語ればいいんじゃないかね

510:名無しって呼んでいいか?
08/07/06 21:55:01
間を取って35歳にすればいい
32、31ぐらいのなんちゃってオジサンはテイルズとかそこらにいっぱい居るからな

511:名無しって呼んでいいか?
08/07/06 22:16:39
ここまで大体30↑くらいっつーことで雑談してきたんだから30以上でいいんじゃないかな
ってーか別にそんな急いで決まり作らなくてもw

512:名無しって呼んでいいか?
08/07/06 23:06:45
>>503
自分(>>500)が言ったのは >>496-498を踏まえての話であって
このスレで30代を語るな、と言ったつもりはないんだがな……

513:名無しって呼んでいいか?
08/07/07 02:13:58
大杉蓮みたいな一筋縄ではいかないオヤジが好きだ
腹の底に何かもってそうなの

514:名無しって呼んでいいか?
08/07/07 10:48:59
>>464
落シ刑事ってゲームが発売されるらしい。
もちろんそういうゲームじゃないが、そういうのを一瞬想像したw

515:名無しって呼んでいいか?
08/07/07 23:43:21
>>496
ラグビーの平尾さんがドンピシャだな

516:名無しって呼んでいいか?
08/07/08 02:04:30
>>496
淫乱テディベア

517:名無しって呼んでいいか?
08/07/10 23:59:34
>>515
たしかに当てはまるな
サッカーの加藤久もいい味があって良いと思う

518:名無しって呼んでいいか?
08/07/15 14:31:27
エヴァの加持さんを+10歳ぐらいにしたキャラを落としたい

519:名無しって呼んでいいか?
08/07/15 14:41:50
ゲンドウさんじゃダメなのかい

520:名無しって呼んでいいか?
08/07/15 15:13:48
ゲンドウと恋愛したいとは思わんな
恋愛以外で攻略してはみたいが

521:名無しって呼んでいいか?
08/07/15 18:09:49
自分はエヴァといったら冬月さんだな。
ナディアならネモ船長。

522:名無しって呼んでいいか?
08/07/15 18:27:30
最終兵器彼女のカワハラさんに恋してた


523:名無しって呼んでいいか?
08/07/20 13:41:49
遙か4はサブキャラEDもあるらしいけど、おっさんも落とせるかな?

524:名無しって呼んでいいか?
08/07/20 23:43:36
>>523
以前友人に勧められた遥か
宮司さんが攻略できるなら買ってた

525:名無しって呼んでいいか?
08/07/23 15:18:05
某板のチラシスレから


-----------------------------------------
424 名前: チラシ [sage] 投稿日: 2008/03/10(月) 03:17:39 ID:KAbAvCzeO
あー誰か作ってくれないかな突然12人のお父さんができるゲーム
プレイヤーは男女どっちでもいいから
下は38才から上は51才までで
人生経験豊富そうなヒラ刑事親父さん(cvタチキフミヒコ)とか
腕カバーの似合う地方公務員お父さん(cvタナカヒデユキ)とか
研究馬鹿の大学教授父さん(cvタナカヒデユキ)とか
んで選択肢によっては選んだ父と血が繋がっていない事が判明


まで考えたところで
12人中11人までは100パー義理父な事に気付いた
判明もくそもねえ



466 名前: チラシ [sage] 投稿日: 2008/03/10(月) 09:19:35 ID:CZkX7LwnO
すげー萌えた
でも12分の1の確率で親子ってのがいいのではないだろうか
とりあえずルートによって選んだ父親が
本当の父親になるってことはなく、一人に固定するものとする
んで今まで母子家庭で育って来た主人公が
母の死をきっかけに誰が本当の父親かわかるまで
DNA判定の結果が出る二週間ほど可能性のある12人の男性と暮らす
何故母の生前名乗り出なかったかと言うと
母の希望で病弱で先の短い自分と生きてる間は子供と二人だけで暮らしたかった
とか遺言書に書いてあるといい
んでその遺言書を管理してる弁護士も12人の父親の中に含まれてたらベター
父親としての立場の自分と弁護士として、
客観的に物事を見ていかなくてはならない自分とに挟まれて苦悩をしてみたり
そして父親たちは12分の1の確率とあるので、
うっすら自分は父親じゃないだろうと思ってる
最初は突然弁護士が来て、自分の息子かもしれない人がいるから
DNA判定をして二週間ほど一緒に暮らすようにと言われて
面倒なことになったなぁとか面白そうとかみんな真剣じゃなかったけど
一緒に暮らしていくうちに段々情が芽生えてきて
固有ルートに入ると
「俺はお前が本当の子供でないとわかっても、お前とずっと暮らして行きたい」
とかそういう台詞を特殊スチルで言うんだ
主人公としてもこの人が本当のお父さんならいいのにって思ったり、
親愛ゲージより愛情ゲージが高いと
実の親子だと恋愛出来ないから義理の親子であってほしい
とひっそり悩んだりするんた

そんなすれ違いを含めて明かされる、実の父親とは……!

ってとこまで考えて、父親候補が既に家庭もってたら無理だなと思い至った
不倫はキツい


------------------------------------------------

オヤジ版シスプリ、スゲー萌えた。だれか作ってくれ~

526:名無しって呼んでいいか?
08/07/23 17:54:31
似たような話をどこかで見た気がする
同じ趣味の人間は同じ結論に至るということなのか
同一人物の犯行なのか…


527:名無しって呼んでいいか?
08/07/23 18:52:22
声優板の渋い声優スレで渋い声優によるキャスティング妄想、
隣板ではアンクルエンペラーってのを見た

528:名無しって呼んでいいか?
08/07/24 18:45:37
遙か4のムドガラ将軍とかラージャ(スーリヤ)はこのスレで語れる範囲に入ってますか?
かなり好きなんだが……。

穏やかで優しくてでも強い将軍……
ちょっとアレだったりしちゃってるけど本当は素敵な王……

529:名無しって呼んでいいか?
08/08/09 14:46:46
>>525
父親候補ってことは全員オカンの元カレってことになるじゃねーか
それなんて親子どんぶり

530:名無しって呼んでいいか?
08/08/17 00:18:04
>>529
父親候補が主人公に惚れてしまうってことはないんだろうか??
それなんて親子どんぶり

531:名無しって呼んでいいか?
08/08/23 00:38:26
ドロドロじゃないか

532:名無しって呼んでいいか?
08/08/23 00:54:19
そんなゲームもあっていい

533:名無しって呼んでいいか?
08/08/23 09:49:38
とはいえ親子どんぶりに加えて不倫も加わると相当にきついので、
12通り、独身である理由を考える必要があるな
ええっと、離婚、死別、お見合い失敗続き、主義として独身、婚約してたが破棄された、
同棲していたが別れた、仕事が忙しくて気付いたら独身だった、面倒なので結婚していない、
周囲に結婚を阻止されている、世界を漫遊していた、結婚できない環境にいた(刑務所とか)、
ああ、一人ぐらい、死んだお母さんを思ってずっと独り身だったって人もいないと。
でも乙女ゲーの攻略キャラの設定としてこれはありかというのも含まれているけれど気にしないで欲しい…

534:名無しって呼んでいいか?
08/08/23 09:54:38
大丈夫だ
オッサンばっかりって時点で普通の乙女ゲから外れてるから
これくらいなんてことない

535:名無しって呼んでいいか?
08/08/23 09:59:12
疲れてやつれた、哀愁漂うオッサンに萌える

536:名無しって呼んでいいか?
08/08/23 16:52:55
>>533
流石に刑務所はまずい、というか個人的にちょっと萌えられない
諸国漫遊とちょっとかぶるけど南極調査隊に参加してたとかどうよ

537:名無しって呼んでいいか?
08/08/23 16:58:14
>>536
お前一人で12人分妄想してろ

538:名無しって呼んでいいか?
08/08/23 21:26:20
親友をかばって服役していた、とかでいいじゃない

539:名無しって呼んでいいか?
08/08/23 23:14:21
それ何て龍が如く

540:名無しって呼んでいいか?
08/08/23 23:41:30
じゃあ親友だと思ってた男に罪を着せられ人間不信になった
オサーンが主人公と出会って心を開く展開で

541:名無しさん@八周年
08/08/24 01:30:10
もういっそ12人の囚人と女看守で。暑くるし(;´Д`)ハァハァ

542:名無しって呼んでいいか?
08/08/24 18:09:30
罪状を12人分考えるだけで萌える

543:名無しって呼んでいいか?
08/08/24 19:43:10
どっかの漫画のように性犯罪は勘弁して欲しいがw

544:名無しって呼んでいいか?
08/08/24 19:44:36
罪状はハートどろぼ…

ごめんなんでもない

545:名無しって呼んでいいか?
08/08/25 17:17:52
>>544
一気に作品のジャンルが変わったぞw

無実の罪もしくは政府の陰謀に立ち向かった者たちの
集められた刑務所でいいんじゃね?
皆の力を合わせて脱出だー

546:名無しって呼んでいいか?
08/08/25 17:30:05
>>543
どっかの漫画って?

547:名無しって呼んでいいか?
08/08/28 00:13:22
殺人の冤罪で十数年収監され希望をなくした男 とか
すり・喧嘩などの軽犯罪を重ねて何度も出たり入ったりする若いにーやん とか

548:名無しって呼んでいいか?
08/08/30 11:30:54
萌えるわ

549:名無しって呼んでいいか?
08/08/30 14:17:34
人生経験豊富で渋いじい様達を介護するゲーム出せよ

550:名無しって呼んでいいか?
08/08/30 14:23:37
告白の言葉は「わしだけの介護福祉士になってくれ!」ですか、わかりません><

551:名無しって呼んでいいか?
08/08/30 19:01:20
別の爺さんの場合
ある日突然担当をはずされる
理由を聞くと、「あなたをお金で縛り続けることが耐えられない」とか言い出す。
その後いろいろあって結婚し、遺産をGET

552:名無しって呼んでいいか?
08/08/30 19:15:45
>>551
結局金のつながりかYo!
でもじいちゃんの息子とか孫とか出てきて遺産目当てで
近づいてきたんじゃないかとか疑われる展開はありだな

553:名無しって呼んでいいか?
08/08/31 20:46:47
>>549
タイトルは「たそがれメモリアル ばばさまSIDE」かな

554:名無しって呼んでいいか?
08/09/01 23:45:47
>>525
あまりにも萌えたのでちょっと描いてしまったorz
亀レススマソ…見えにくくてスマソ…もうありとあらゆる意味でスマソ…
URLリンク(imepita.jp)

おさんシスプリやりたすぎるハアハア

555:名無しって呼んでいいか?
08/09/01 23:58:31
超ツンの白髪おっさん(殺人犯で前科あり)を手懐けて落とすゲーム出せよ

556:名無しって呼んでいいか?
08/09/02 02:21:34
>>554
525じゃないが音速で保存した
刑事渋くてかっけぇwww頭くしゃくしゃしてほしい
腕カバーの公務員も頼りない感じが素敵だww
こんなおっさん達落としたいなぁ・・


557:名無しって呼んでいいか?
08/09/02 02:49:35
とりあえず
研究バカ大学教授パパ(天然系)
刑事パパ(不器用系)
地方公務員パパ(ドジっ子系)
弁護士パパ(ツンデレ系)
大手社長パパ(元気系)
家庭的主夫パパ(ほんわか系)(仕事は家でできる何か)
役者和服パパ(解凍系?)
ガテンパパ(熱血系)
年齢不詳パパ(童顔)
まで考えたんだが、12人って意外に多いな…


558:名無しって呼んでいいか?
08/09/03 03:20:55
いいねぇ

559:名無しって呼んでいいか?
08/09/04 03:59:32
とりあえず二人ちゃんと描いてみた
URLリンク(www1.axfc.net)

スマソ、人少ないのをいい事に勝手にうpしているんだが
スレの趣旨とズレているならスルーして下さい

シスプリの親父バージョンなら何て言うんだろう…ファザプリ?

560:名無しって呼んでいいか?
08/09/04 04:36:58
いいねーいいねー
和服パパも頼むよ

561:名無しって呼んでいいか?
08/09/04 05:13:25
隠しキャラで
紳士おじい様とか落としたい
50~60歳と未成年の純愛、というシチュがたまらなく好きだ

562:名無しって呼んでいいか?
08/09/04 14:44:12
年の差純愛いいな

563:名無しって呼んでいいか?
08/09/05 03:07:41
>>559
研究員、肩のはバナナの皮?

564:名無しって呼んでいいか?
08/09/05 08:08:59
髪の毛じゃないのか

565:名無しって呼んでいいか?
08/09/05 08:22:44
髪の毛にしか見えないな

566:名無しって呼んでいいか?
08/09/07 15:07:45
>>559
やはりプリンスの父なんだからファーザーキングと命名したい

567:名無しって呼んでいいか?
08/09/07 21:17:52
なんという神々しいネーミングww
略してファザキンか

おっさん相手のスチルイベントってどんなんだろう?
なんかこうおっさん特有の萌えイベント…

568:名無しって呼んでいいか?
08/09/08 00:29:00
主人公「あ、○○さん加齢臭がする・・・くんくん・・・いい香り」

萌え・・る?

569:名無しって呼んでいいか?
08/09/08 01:34:18
>>567
やっぱあれでしょ、こう
主  「わぁ、○○さんって、手おっきいですね」
○○「そうですか?ちょっと比べてみてもいいですか」
主  「こうですか?」
(ここで重なった手の向こうで微笑むおっさんのスチル)
みたいな年齢差があるからこそ容易なプチスキンシップの数々

570:名無しって呼んでいいか?
08/09/08 04:34:00
いや、逆に考えるんだ、王道でテンプレすぎるシチュエーションでもそれをおっさんに変換すると…


朝寝坊してしまいネクタイもちゃんと結べてない髪ボサボサ食パンくわえたオサーンと角でぶつかる主人公
 ↓
HRに間に合った主人公、今日から始まる新学期の担任は誰かとwktkしていると
 ↓
ガラッ
そこには今朝ぶつかった男が顎に絆創膏を貼った姿で立っていた…
「あ、あの時のおじさん…!?」


571:名無しって呼んでいいか?
08/09/08 05:50:03
>>569-570
イイ……

572:名無しって呼んでいいか?
08/09/08 05:55:59
>>570
それめっちゃ萌えるwwwwwwww

573:sage
08/09/08 15:35:21 gAPjMFuO
王道シチュか…

「た、たまたま多く作りすぎて余っただけだから!」
と手作り弁当を真っ赤になりながら差し出すやもめオサーンはありですか?


ニア (ううっわたし(or俺)より上手い…)
 「わぁ!いいお嫁さんになりますね!」
 「あれ?その指の絆創膏…」


574:名無しって呼んでいいか?
08/09/08 15:36:57
うわあああageてしまったスマソ!!!!!!orz

575:名無しって呼んでいいか?
08/09/09 15:44:47
>>573
いいお嫁さん一択だな!!

576:名無しって呼んでいいか?
08/09/11 11:57:18
萌え

577:名無しって呼んでいいか?
08/09/12 00:27:48
ミニゲームを兼ねた肩もみイベント。(絢爛舞踏祭のマッサージみたいの)
失敗すると苦笑いで「もういいですありがとう、疲れが取れました」と言われたり
「ヘッタクソだな嬢ちゃん」と呆れられたりする。親密度変化なし
成功だとわりと普通に褒められる。キャラによってぷちスキンシップあり。親密度↑
大成功だと、うとうとしちゃうおじさんの顔を覗き込んで目を覚まして照れられたり
「よし、次は俺がやってやろう」と抱きしめられたりする。親密度↑↑

578:名無しって呼んでいいか?
08/09/12 01:24:13
>>559
PCの前で正座してずーっと続きを待っているんだけどまだかい?

579:名無しって呼んでいいか?
08/09/12 01:41:14
>>577
嬢ちゃん呼びは反則だな。萌えざるをえない。
敬語使いのおじ様もいいけど、ぶっきらぼうなおっさんもいい。


580:名無しって呼んでいいか?
08/09/12 03:15:49
>>579
口調と呼び方かー、だいじなー


「お嬢さんはかわいいですね」(ふんわり

「○○ちゃんは可愛いなぁ」(にっこり

「っかー、嬢ちゃんはかわいいな!」(髪ぐしゃぐしゃ


ってか?

581:名無しって呼んでいいか?
08/09/13 22:52:54
>>580
みんな萌えざるを得ない(*´Д`)ハァハァ

本当、どっかからナイスミドルな乙女ゲー出ないかな…

582:名無しって呼んでいいか?
08/09/16 20:01:09
児玉清みたいのを落としたい

583:名無しって呼んでいいか?
08/09/17 09:24:21
ジョン・カビラのような素敵なおじ様を落としたい…

584:名無しって呼んでいいか?
08/09/18 14:04:47
はぁはぁ

585:名無しって呼んでいいか?
08/09/23 22:26:03 MfFqYhpd
自分の好きおじさんズ6人を1本のソフトにまとめるとしたら、
・ヴィクトール(アンジェリークシリーズ)
・アーロン(FFX)
・風間醍醐(私立ジャスティス学園シリーズ)
・近藤勲(銀魂)
・杉下右京(相棒)
・劉備(真・三國無双シリーズ)
ウヘェ~、10万余裕で出しちまうな♪

姉者たちの意見も聞いてみたいからageとく。

586:名無しって呼んでいいか?
08/09/23 23:03:50
>風間醍醐
彼は高校生じゃなかったっけ?

587:名無しって呼んでいいか?
08/09/23 23:15:25
とーちゃん(よつばと!)
ジャンボ(よつばと!)
ゴドー(逆転裁判)
スネーク(MGS)
近藤勲(銀魂)
土方歳三(ピスメ)

夜神総一郎(デスノ)も入れたかったけど悩んだ末泣く泣く諦めました

588:名無しって呼んでいいか?
08/09/24 00:45:32
六人か、悩むな。

スネークは鉄板で
スプーキー(ソウルハッカーズ)
ロアルド(DDSAT)
堂島父(P4)
新垣修也(カドゥケウス)
頭白慎吾(黒鷺死体宅配便)

マイナー系で揃えてみた
新垣さん、29歳だけど四捨五入で30台だからオッサン入りしてもいいよね?

589:名無しって呼んでいいか?
08/09/24 01:59:33
もう寝ようと思ってたのに>585のせいでテンション上がっちまったじゃないかw
せっかくなんでいつもと違うとこから選んでみる

レクター博士(羊達の沈黙)
ドク(バックトウザフューチャー)
バルボッサ(パイレーツオブカリビアン)
レオン(レオン)
ロック(ロスト)
デイビス(トゥルーコーリング)

外国映画&ドラマから


590:名無しって呼んでいいか?
08/09/24 02:31:44
朽木泰正(第三の時候/横山秀夫)
楠見正俊(第三の時候/横山秀夫)
倉石義男(臨場/横山秀夫)
目細の安(天切り松/浅田次郎)
風車の弥七(水戸黄門)
三船・椿三十郎(椿三十郎)

横山秀夫が書くアクの強い刑事がたまらん

591:590
08/09/24 02:35:01
やばい、とんでもないミスをしてしまったorz

朽木泰正(第三の時候/横山秀夫)→ 朽木泰正(第三の時効/横山秀夫)
楠見正俊(第三の時候/横山秀夫)→ 楠見正俊(第三の時効/横山秀夫)



592:名無しって呼んでいいか?
08/09/24 03:27:58
心霊探偵八雲の後藤刑事があまりにも理想のおっさんすぎて困る

593:名無しって呼んでいいか?
08/09/24 04:02:41
じゃ私はこれで。

グレアム・チャップマン(モンティ・パイソン)
ジョン・クリーズ(モンティ・パイソン)
テリー・ジョーンズ(モンティ・パイソン)
マイケル・ペイリン(モンティ・パイソン)
エリック・アイドル(モンティ・パイソン)
テリー・ギリアム(モンティ・パイソン)

594:名無しって呼んでいいか?
08/09/24 07:30:55
>>580
イイヨイイヨー
ハゲ萌えで前身脱毛しそうだw
オサーン最高!!

595:名無しって呼んでいいか?
08/09/24 12:48:27
次元大介(ルパン)
シド(FF7)
コバセン(うえきの法則)
バッシュ(FF12)
バルダ(デルトラクエスト)
平茂雄(カペタ)

洋画海外ドラマなら
ジャック・バウアーとジョン・マクレーンがいっしょにいるとこが見たい。

596:名無しって呼んでいいか?
08/09/24 17:37:59
>>585
ヒロシ(まる子の父)
田岡茂一(スラダン)
越前の父(テニヌ)
43(テニヌ)
間かんぺい(三次元)
高田純次(三次元)

不倫がしたいわけじゃないんだが…大人げないオッサンにからかわれたい

597:名無しって呼んでいいか?
08/09/24 18:44:33
2次元
スネーク(メタルギア)

3次元
右京さん(相棒)
ハウス先生(Dr.ハウス)
シド先生(CSI・NY)
グリッソム(CSI・ベガス)
ホレイショ(CSI・マイアミ)

海外ドラマは素敵なおじさんが多くてイイ!

598:名無しって呼んでいいか?
08/09/24 19:02:49
>>586
風間醍醐は見た目&精神年齢でいかしてもらってます。
あんな高校生いないよ。

599:名無しって呼んでいいか?
08/09/24 19:22:03
連レス申し訳ない。
自分は男気があるキャラがどうも好きらしい。
風間醍醐と杉下右京、ガタイは全く違う二人だが、共に男気に溢れている。
姉者たちの好きキャラのマイ共通点って何?

600:名無しって呼んでいいか?
08/09/25 13:36:02
>>599
自分>>587なんだけど、子供らしい面も多分にある可愛らしい大人がすきなんだと思う
夜神父は違うかも試練がwあと、ガッチリしてて男らしいおっさん


601:名無しって呼んでいいか?
08/09/25 19:44:13
プーチン首相を攻略したい

602:名無しって呼んでいいか?
08/09/25 19:50:12
>>601
別の意味でおとされるぞ

603:名無しって呼んでいいか?
08/09/25 23:01:27 P/N88dQh
>>600
それって近藤さんじゃね?
自分も近藤さんのそういうとこ大好きだ。

604:名無しって呼んでいいか?
08/09/26 02:08:04
>>601
お前…消されるぞ……

605:名無しって呼んでいいか?
08/09/26 02:48:16
プーチンだと直接会う前にゲームオーバーになりそう

606:名無しって呼んでいいか?
08/09/26 15:58:24
>>588
スプーキーは24歳だったはずだw

607:559
08/09/27 02:08:28
>>578
URLリンク(www1.axfc.net)
まさか待っててくれる人がいたとはwありがとう
こっそり三人目うpしときます

流れ読めてなくてスマソけど面白そうだったからあげてみる
ゼロ少佐(MGS)
オンドール候(FF12)
ゲンさん(ONEPIECE)
ネギおじさん(アンパンマン)
アスマ(NARUTO)
孫堅(三国無双)

この人達が落とせるゲームできたら10万でも買う



608:名無しって呼んでいいか?
08/09/27 13:08:04
この度は御愁傷様です、の梅夫叔父さん好きなんだが

609:名無しって呼んでいいか?
08/09/27 23:18:23
>>607
すげええええええええ萌えた
太もも色っぽいよ太もも

610:名無しって呼んでいいか?
08/09/27 23:22:30
>>607
足払いかけさせろ

611:名無しって呼んでいいか?
08/09/28 00:25:28
>>607 GJすぎるww
 返答はないとは思うが、辺境警備の隊長を落とせるなら俺は死んでもいい

612:名無しって呼んでいいか?
08/09/28 00:34:04
>>607
なんだこのかっこいいおっさんはwww
誰かこのおっさんを攻略できるゲームを作ってくれ


613:名無しって呼んでいいか?
08/09/28 01:00:43
>>611
こんな所で隊長さんの名を見るとは……
若い頃イケメンエリートの今頼れるエロ親父とか
萌え過ぎるよな!!

614:名無しって呼んでいいか?
08/09/28 01:03:10
MGSのおっさんどもを落としたい
大佐かわいいよ大佐

615:名無しって呼んでいいか?
08/09/28 01:26:41
>>613
反応があるとは思わなかったw
 若い頃イケメンエリートで今は普段はセクハラ三昧の頼りないヒョウヒョウとした親父なのに、いざとなると他の誰よりも頼れちゃうあのギャップがもぅ・・・

616:名無しって呼んでいいか?
08/09/28 03:51:44
>>613>>615
まさかこんな辺境スレで仲間を見つけるとは思わなかったw
隊長さんの城を落とした策略に萌えた

617:名無しって呼んでいいか?
08/09/28 04:53:24
>>614
スネークで隠れがちだけどいいおっさん豊富だよね!
ザ・フィアーとかオセロット(老)とかリキッドとかプリスキンとかw

でも私的良質オサーンゲームはFF12だなぁ…あまり賛同者いなさそうだが
ツンデレからスキンヘッドから紳士おじさまから胸毛から双子オサーンまで
多種多様なおっさん盛りだくさんでここは楽園かと思ったものだ

618:名無しって呼んでいいか?
08/09/28 08:59:46
自分はゲームだったらタクティクスオウガのギルダスかな
髭がたまらん

619:名無しって呼んでいいか?
08/09/28 09:02:33
多種多様なおっさん盛りだくさんといえば
今川版ジャイアントロボ
あれはどのおっさんも魅力的で目移りした

620:名無しって呼んでいいか?
08/09/28 12:55:17
ギルダスも隊長さんもツボだわ
ほんとああいうキャラを攻略対象で出して欲しいよ

621:名無しって呼んでいいか?
08/09/28 21:59:24
>>608
あの人の描くおっさんじいちゃんいいよね~
私は井上さんが好きだ
拝み屋横丁の大家さんも大好き

622:名無しって呼んでいいか?
08/09/28 22:01:11
>>616
辺境警備だけに!辺境警備だけに辺境スレで!

ごめん

623:名無しって呼んでいいか?
08/09/28 22:14:55
>>622のセリフを言ってるおっさんキャラを想像して萌えた
オヤジギャグはおっさんキャラの嗜みだと思っている

624:名無しって呼んでいいか?
08/09/28 23:31:53
何回もスマソ、レスくれた方㌧!
四人目できたんで揃えてうpしてみる
URLリンク(www1.axfc.net)

一応
 教授→池田秀一
公務員→田中秀幸
 刑事→黒田崇矢
華道家→若本則夫
とか勝手に脳内キャスティングしているwすでに何回もでてそうだが、
このキャストでこういうキャラ落としたいとかありますか?
やっぱり人気どころは大塚親子とか小山さんかな?



625:名無しって呼んでいいか?
08/09/28 23:51:47
ここ的に侍道2に出てきた主人公3のおじさんはどうよ?

626:名無しって呼んでいいか?
08/09/29 00:16:06
>>624
華道家のパパン、というか父上に抱きついてよかですか(;´Д`)ハァハァ

もうこのスレで父親Verシスプリ作っちまえよ!と思ったのは自分だけではないはず…

627:名無しって呼んでいいか?
08/09/29 00:26:43
>>624
華道家パパ、お父様とお呼びしたい……

私的には教授パパを関俊彦さんでお願いします

628:名無しって呼んでいいか?
08/09/29 00:33:58
>>624
見れねぇえええええ

↓のロダは長持ちするからお勧め
URLリンク(upsurusuru.hp.infoseek.co.jp)

629:名無しって呼んでいいか?
08/09/29 00:39:39
>>628
見られない時はとりあえず削るんだ
URLリンク(www1.axfc.net)

630:624
08/09/29 01:34:23
度々スマンアドレス貼り間違えたみたいだ
URLリンク(www1.axfc.net)
これで見れるはず…

関俊彦いい!あと個人的に立木さんと藤原さんは外せないと思っているw

631:名無しって呼んでいいか?
08/09/29 01:37:18
>>629
628じゃないが、ありがとう! 見られなくて悶々としてたんだーw
個人的に、この中ではワイルドっぽい刑事が好みかな。

>>624
ヤサグレ賞金稼ぎ(石塚運昇)とか
デカブツ純情刑事(大塚明夫)
ツンデレ熱血軍人(三宅健太)

辺りに甘~く囁いてもらえるゲームが欲しいよ…。

632:名無しって呼んでいいか?
08/09/29 14:47:44
>>625
好きだけど
知ってる人少なそうだ

633:名無しって呼んでいいか?
08/09/29 19:51:47
幼稚園のころから好きなタイプは毛利小五郎です
いつもはちゃらんぽらんで女大好きだけどキメるときはキメるおっさんたまらない大好き(*´д`)
しかもいつもスーツで色っぽくてドストライク

634:名無しって呼んでいいか?
08/09/29 20:32:58
幼稚園の頃はさすがに……
と思ったが沖田艦長が大好きだった
しかしおっさんではなく爺様な気がする

635:名無しって呼んでいいか?
08/09/30 04:02:29
>>624
うほああああ何でそんなに絵が上手いんですか!!
神経質そうな華道家パパに番傘でコラってされたいです(*´Д`)

636:名無しって呼んでいいか?
08/09/30 21:59:01
>>624
公務員パパの靴下がダサいのがリアルだw

637:名無しって呼んでいいか?
08/10/03 13:18:11
>>633
自分もだー
昔からシティーハンターのりょうちゃんとぬ~べ~が好きだった
けどおっさんと呼ぶには若い気もする
>>624
教授になでなでされつつ世話を焼きたい

638:名無しって呼んでいいか?
08/10/05 13:38:34
>>637
禿同
冴羽リョウちゃん自分も大好きだ。
ただ、見た目がお兄さんなんだよな、性格はオッサンだが…。

639:名無しって呼んでいいか?
08/10/06 02:06:14
ちなみに、スレと少し関係ないかもしれんが
 ここに「おじさまも萌えるがおじいさんも萌える!」って人いるか?

640:名無しって呼んでいいか?
08/10/06 02:08:43
>>639
ノシ
最近だとRDのハルさん(老け)が好きだよー

641:名無しって呼んでいいか?
08/10/06 02:28:40
幻水5のガレオン
声が星一徹なのもイイ

642:名無しって呼んでいいか?
08/10/06 02:29:45
>>639
三次元での理想の男性像は藤村俊二さん
二次元での理想の男性像はガンダルフです

643:名無しって呼んでいいか?
08/10/06 03:28:57
>>639
ノシ
動物のお医者さんの菅原教授

644:639
08/10/06 18:20:15
>>640-643
 ありがとう、ありがとう。やはり爺好きはいるもんだな。
 私がおじさんスキーから爺スキーに発展したクチだから、もしかしているかもしれないと思ったんだ。
 
 ちなみに三次元の理想はおひょいさんです。

645:名無しって呼んでいいか?
08/10/06 21:38:30
私の理想の執事はおひょいさんです。
>>644とはいい酒が飲めそうです。

646:名無しって呼んでいいか?
08/10/11 23:18:29
最近見た「ジョーブラックをよろしく」で
ブラピよりアンソニー・ホプキンスに目がいった私も入れますか?

恋愛じゃなくていいから、頑固爺さんがほだされたりするゲームがしたいです
工画堂ぐらいだよね、イベントつきで爺さんキャラいれてくれるの

647:名無しって呼んでいいか?
08/10/15 01:45:02
全くおっさんをゲーム中に組み込まないなんて
世の乙女ゲメーカーはやる気がなさ過ぎる!けしからん!

648:名無しって呼んでいいか?
08/10/15 01:50:47
このスレでカヌチ買った人はいないか…

649:名無しって呼んでいいか?
08/10/15 07:50:53
カヌチは「年齢設定がおっさん」だというだけにしか見えなかったから
買わなかった
萌えるおっさんだったの?

650:名無しって呼んでいいか?
08/10/15 10:26:26
カヌチのあれは病んでるV系バンドマンにしか見えなかった。あれであだ名が「おやっさん」とか酷い

651:名無しって呼んでいいか?
08/10/15 11:26:56
>病んでるV系バンドマン

ワラタ
リトアンの最年長キャラがおやじ呼ばわりされてるけど
全然若いじゃんwと思ってしまう
青年レベルじゃないかな…

652:名無しって呼んでいいか?
08/10/16 18:57:58
至高のツンデレ海原雄山先生を落としたい

653:名無しって呼んでいいか?
08/10/16 19:11:21
>>652
あーそれいいわ

デレはなくていいから、心の底まで邪悪なラスボス系おじいさま落としたいわ

654:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 08:17:20
執事良いなぁ。このスレでも出たけど、藤村俊二さんや児玉清さん系の
初老の執事が欲しい。

・痩身で
・ロマンスグレーで
・タキシードで
・白手袋で
・モノクル(片眼鏡)で
・こっちを呼ぶ時は「お嬢様」で
・いつもニコニコしてて
・我侭を何でも聞いてくれて
・でもたまにピシャリと叱ってくれて
・先代の昔話をするのが好きで
・気品があって
・博識で
・名前はセバスチャン

655:名無しって呼んでいいか?
08/10/20 11:51:56
自分もセバスチャン欲しいよセバスチャン


話は変わるけど、よく考えると三国志10PKがかなり萌えることに気付いた
新規武将で女を作れば700人を越えるおっさん達から選り取り見取りだし、結婚や出産イベントがあるし
君主になれば好みの武将を自分の都市に集めてハーレム気分だし
家に帰ったら、曹操様からどれ肩を揉んでやろうとか言われたときにはこれは何ゲーかと思ったよ

656:名無しって呼んでいいか?
08/10/21 02:20:44
どうでもいい上に技術力の欠如で本物に比べてよっぽどしょぼいんだが
>>630を見てたらどうしても作りたくなった
URLリンク(upsurusuru.hp.infoseek.co.jp)
このネタ引っ張るなとか思ってたらごめん

657:名無しって呼んでいいか?
08/10/21 05:40:35
>>656
すげええええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

658:名無しって呼んでいいか?
08/10/21 15:05:01
>>656
ちょwwwすげぇwww
もうこのスレ住人でファザーキング作るしかないなwww


659:名無しって呼んでいいか?
08/10/21 18:58:25
>>629
>>656
キャラとロゴお借りしました。
開発画面作ってみたよ!

URLリンク(upsurusuru.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(upsurusuru.hp.infoseek.co.jp)

660:名無しって呼んでいいか?
08/10/21 19:02:59
ちょwww
もう本当に作ってえええぇぇwww

661:名無しって呼んでいいか?
08/10/21 19:41:00
解像度たけえよw

662:名無しって呼んでいいか?
08/10/21 20:00:51
やっべ萌えるw
やっぱおっさんはいいよなぁ…
一般乙女ゲにも絶対おっさん枠を作るべきだと改めて感じた

663:名無しって呼んでいいか?
08/10/21 21:56:36
本当に作ってくださいお願いしますまじで

664:630
08/10/21 22:24:19
すげええええええ!!!!!!ここの姐さんすげえ…!
使ってくれて㌧!!!


665:630
08/10/21 23:22:12
連レススマン、>>656もしよかったらこれで高画質版を…!
URLリンク(www1.axfc.net)
URLリンク(www1.axfc.net)

本当にこの話題続いてスマン

666:名無しって呼んでいいか?
08/10/22 01:23:23
いやぁ、楽しいよ
おじさんばっかの乙女ゲなんて会話に花が咲くだけの存在だったもの
こうやってうっすらと形になるのを見るだけでも夢のようだ

667:名無しって呼んでいいか?
08/10/22 03:55:27
そろそろパパ達の名前について考え出してる私は重症ですか?


668:名無しって呼んでいいか?
08/10/22 12:26:27
>>665
絵師さんだ! ありがとうございます!
>659の高画質版作ったよ!

URLリンク(upsurusuru.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(upsurusuru.hp.infoseek.co.jp)

669:名無しって呼んでいいか?
08/10/22 12:46:00
刑事親父、うっすら頬が赤い…!
萌え転がってうっかり萌え死にそうだっ

670:名無しって呼んでいいか?
08/10/22 13:25:52
・○之介とか、三文字で古風な名前
・太郎、二郎、三郎などの数字系の名前
・当時はハイカラだった(明とか亮とか)けど、
今じゃもう時代遅れだよなとおじさんが言っちゃうような名前

さあどれだ

671:名無しって呼んでいいか?
08/10/22 13:32:17
手、繋ぎながら竹林歩きたいぜ…
刑事パパには頭撫で撫でしてもらいながら眠りたい…

だれか…シナリオor一枚絵を…
餌を…くれ…

672:名無しって呼んでいいか?
08/10/22 15:16:50
ここは神が沢山いらっしゃる
ありがたやありがたや・・・

673:名無しって呼んでいいか?
08/10/22 18:12:17
ロゴ使ってくれてありがとう!凄いテンション上がってきたw
個人的には絵とかシナリオとかもっともっと見たいけど
他のおっさん萌え話が出来なくなる空気にはならないほうがいいし限度が難しいね

そういえば名前もまだだけど、パパの系統(職業)案も9人しか出てない?
個人的には記者パパ(警官パパと仲悪い)とか喫茶店オーナーパパ(執事系)とかが萌える

674:名無しって呼んでいいか?
08/10/22 22:42:43
関西弁の豪快パパきぼんノシ
執事は隠しポジでおじいちゃんとかいいなー

675:名無しって呼んでいいか?
08/10/22 22:57:41
>>668
萌えすぎて「ぐふっ」と「げへっ」の中間みたいな声が出た。
関係者GJ!!

676:名無しって呼んでいいか?
08/10/23 01:42:13
>>675
ちょっと出そうと試みてしまったじゃないか

677:名無しって呼んでいいか?
08/10/23 05:12:08
出ましたか?

678:名無しって呼んでいいか?
08/10/23 11:28:19
一回やったら恥ずかしくなって止めたよw

>>668
ゲージが二つあるのは親愛度と恋愛度なんだろうか
パパ確定してない間の恋愛イベントとか、すごく…背徳的です…

679:名無しって呼んでいいか?
08/10/23 12:55:34
なんの才能もない自分がにくい
シナリオとか手伝えたらいいのに…
応援くらいしか出来ない

680:名無しって呼んでいいか?
08/10/23 14:33:47
着物が似合う親父っていいね

>>679
応援だって力になるんだよ

681:名無しって呼んでいいか?
08/10/23 16:40:30
ある日突然、あなたに12人ものパパができたらどうしますか?

それも……とびっきり格好よくて
とびっきり不器用で
とびっきりドジっ子で
とびっきりの天然ボケ。
しかも、そのうえ……
彼らはみんなみんな、とびっきり!
娘のコトが大好きなんです……

でも、残念なことに娘とパパは
現在離れ離れに暮らしていて……
実際に会うことができるのは、
2ヵ月に1回と決められた“パパの日”だけ。
大好きなパパと自由に会えない娘は……
さみしくて、いつもパパのことばかり想ってしまいます。
「神様……どうか、早くパパに会えますように
私の大好きなパパ……会えないでいると……
淋しい気持ちでいっぱいになっちゃうよ……」

だから、ようやく2ヵ月に1度の
「パパの日」がめぐってきて……
2人が会えたときには、
娘は世界中の幸せを独り占めしたみたいに、
とってもとっても……幸せ
もちろん父娘なんだけど、気分はまるで楽しいデート!
そして娘は、パパのそばにぴったりくっついて……
心配そうにパパの顔をのぞき込み、
こう……言うのです。
「パパは……私のコト、好き?」

娘はちっちゃい頃からずっとずっと
ただ純粋にパパのコトが大好きでした。
やさしくってあったかくって、
自分だけの大切なパパ……。
だから、いつもいつもパパと一緒にいたくて、
いつもいつもパパにかまってほしくて……。

ここに登場するのは素敵なパパ達……。
外見も性格もちがう12人のパパ達ですが、
想いだけはみんな同じ……そう
「娘、愛しているよ…」


ついカッとなってやってしまった 今は後悔している

682:名無しって呼んでいいか?
08/10/23 17:06:51
何か色々おかしいはずなんだけど萌えすぎて感覚がマヒした
もういいよ、それでいいよ、12人共パパでいいよ…

683:名無しって呼んでいいか?
08/10/23 20:57:34
12人もどうやったらパパができるんだとかおもったら
ママがえらくヤリマンのサイテー女になってもーた

684:名無しって呼んでいいか?
08/10/23 21:01:46
そう、そこが問題なんだよね、いろいろ考え出すと萌えられなくなる…
血が繋がってるかもしれないという背徳感は萌えるんだけど
それ以外をすっきりさせる設定考え出せないかなぁ…

685:名無しって呼んでいいか?
08/10/23 21:07:34
ストレートで良いじゃん。
母親が避妊もせず12股かけてて、どれがパパだか分からない。で

686:名無しって呼んでいいか?
08/10/23 21:10:41
ヒロインの実のパパママは行方不明になってて
親族会議の末に12人のパパ候補が上がるとかそういう超展開はどうだろう

687:名無しって呼んでいいか?
08/10/23 21:11:43
>>681
さすがの私もこれはひいた

688:名無しって呼んでいいか?
08/10/23 21:11:52
でもそんな最低女にひっかかったパパとか嫌だなーw
主人公を孤児にして母親もわからないとか


689:名無しって呼んでいいか?
08/10/23 21:15:31
今のところ>>686が一番綺麗にまとまる気がする
というかその展開萌えた

690:名無しって呼んでいいか?
08/10/23 21:21:32
>>686
12人もイケメンパパ候補を連れてくる親族スゴスwww
ママが悪者になるのはなんだし、ようするに主人公に保護者が必要だってことなんだから
養父のはずが伴侶になっちゃってもいいんじゃないかな!

691:名無しって呼んでいいか?
08/10/23 21:22:31
>>687
知ってて引いてるのかもしれんが一応
681は元ネタ(シスプリ)のコピペ改変だよ

692:名無しって呼んでいいか?
08/10/23 21:34:11
>>679
萌を投下すればイイ( ・∀・ )b

>>678
そうそう!親愛度と恋愛度と大団円的なエンドの3種あったらイイね。


開発画面作ってる時に考えてたんだけど、
主人公は孤児院出身で、親を亡くした状態。

それぞれのパパンは色々な事情で主人公を引き取りたい
んでその中から主人公はパパを選ぶ的な事を考えてたよ。

例えば華道パパは後継者の為に、とか
刑事パパは昔事件で亡くしてしまった子供のためにとか過去に絡むような理由で。




693:名無しって呼んでいいか?
08/10/23 21:40:11
むしろ実父じゃないとわかってる方が結婚できて良いよね
親友or初恋の女性の忘れ形見だからとか勝手に思ってた

>>692
おぉ、いいねー
判断ミスで失った同僚の子を贖罪で引き取るとか

694:名無しって呼んでいいか?
08/10/23 21:44:34
パパ12人かぁ。
毎月仕送りを8万ずつ貰ってたら、それだけで月収96万だな

695:名無しって呼んでいいか?
08/10/23 21:52:45
現実的過ぎるww
いや、まぁパパ12人って時点で現実的じゃないが

696:名無しって呼んでいいか?
08/10/23 22:19:54
此処こんなに住人いたのかwww


697:名無しって呼んでいいか?
08/10/23 22:26:15
>>692の設定いいかもw
パパ候補が12人、アナタが選ぶのはどのパパ?みたいなあおり文句を受信した

698:名無しって呼んでいいか?
08/10/23 22:26:47
シスプリの通りにパパ12人も要らない気がするんだけどw

699:名無しって呼んでいいか?
08/10/23 22:31:58
でも名前が名前だしネタ的な意味でもインパクトあるし12人なのはいいと思うよw

700:名無しって呼んでいいか?
08/10/23 22:39:25
別に完成させるわけじゃないし

701:名無しって呼んでいいか?
08/10/23 22:43:29
えっ完成しないの?!

702:名無しって呼んでいいか?
08/10/23 22:50:47
妄想しちゃあ、ネタ投下しちゃあキャッキャしてるけど
完成させることを目標にしてるわけじゃない、ってこと
ネタがたまって「完成」ってことにならんともいいきれんが

703:名無しって呼んでいいか?
08/10/23 23:02:16
ここで個人的に萌える要素のおじさんを投下してみる
URLリンク(upsurusuru.hp.infoseek.co.jp)

自分絵ですまん

704:名無しって呼んでいいか?
08/10/23 23:11:19
続編はグランドファーザーキングでお爺ちゃん12人が追加されてカオスになりますね

705:名無しって呼んでいいか?
08/10/24 00:02:03
>>703
ダディクール!って言いたくなった。かっけぇ
もう絵が描ける人はみんなおじさん描いてくれればいいと思うよ

>>704
ちょwww

素晴らしい。

706:名無しって呼んでいいか?
08/10/24 01:26:14
このスレこんなにたくさんいたんだねw
どいつもこいつもおじさんばかりってゲーム欲しい
>>703
悪そうでイイネイイネー

707:名無しって呼んでいいか?
08/10/24 01:32:29
目くらましに若いイケメン3人くらい入れて
他5~6人おじさんってゲームならいけるかも

708:名無しって呼んでいいか?
08/10/24 03:09:52
安達祐美が小さい頃初めて恋した人が自分のお母さんの再婚相手だったというエピソードに禿げ萌える
まあ父親になってしまう時点で乙女ゲ的には残念なんだがw

709:名無しって呼んでいいか?
08/10/24 04:24:31
>>708
あれ?私がいる……

710:名無しって呼んでいいか?
08/10/24 13:37:55
>>703
中世系とかダークファンタジー系大好きだ!
萌えたのですげー勝手に描かせてもらった。
自分の趣味に全力疾走したセリフまで付けてるので問題あったら本当に遠慮なく言って下さい。
URLリンク(upsurusuru.hp.infoseek.co.jp)

>>708
現実にあったことだと思うとちょっと切ない(´;ω;`)

711:名無しって呼んでいいか?
08/10/24 13:38:28
h抜き忘れたorz

712:名無しって呼んでいいか?
08/10/24 17:33:59
どんな苦手な設定でもおっさんだとときめくのは何故だろう


713:名無しって呼んでいいか?
08/10/24 19:28:31
>>710
こういう設定萌える…!Mなんだろうか…

714:名無しって呼んでいいか?
08/10/25 01:47:35
>>710
「さあ、その麗しき血を私に捧げろ…」だともっと萌えかもしれないww
はい、吸血鬼大好物ですとも。

人がいない今のうちに2人目
>>654は乙女の憧れw
URLリンク(upsurusuru.hp.infoseek.co.jp)

715:名無しって呼んでいいか?
08/10/25 01:55:41
ファザキンで、パパたちの名前は最初は苗字にさん付けで呼んでるんだけど
仲良くなってくると呼び方を変えるイベントがあって
親愛度高い→パパとかお父さんとかその人に合った父親呼び
恋愛度高い→名前さん
とかだと萌えるなと妄想した

716:名無しって呼んでいいか?
08/10/25 01:55:46
>>714
結婚した! 私は/up3048.gif と結婚したぞ!

717:名無しって呼んでいいか?
08/10/25 04:03:54
>>715
何それ萌えすぐる
それが選択制になってて、親愛度が高いパパを名前呼びすると
「家族なのにその呼び方は少しおかしくないかな?」と言われたり
恋愛度が高いパパを父親呼びすると拗ねられたり切ない顔されたり
やばいこれは宇宙やばい

718:名無しって呼んでいいか?
08/10/25 17:45:47
今ピタゴラスイッチを見てて思ったけどお父さんスイッチが妙に萌える

719:名無しって呼んでいいか?
08/10/25 19:16:03
絵上手い人多いなwこのスレ
萌える妄想も多い

このスレ住民でゲーム作ったら物凄いおじさん攻略乙女ゲーが出来る事間違いなし!!
おじさんゲーいっその事このスレ住民で作っちゃ(ry


720:名無しって呼んでいいか?
08/10/26 05:17:01
>>671
描いてみたw一応刑事パパ
URLリンク(www1.axfc.net)

賑わってて見てるだけで楽しいな!
形にならないとしてもこうやって萌え語りするのが一番楽しい
もっといろんな人のおっさん萌えが聞きたいんだぜ



721:名無しって呼んでいいか?
08/10/26 05:27:57
>>720
刑事パパかっけええええ!!
夜更かしして良かった!もう朝だけどw

722:名無しって呼んでいいか?
08/10/26 07:56:10
>>720
激しく乙です!!
刑事パパ本当かっこいいわあ…
なでなでされたい、髪の毛わしゃわしゃされたい(*´Д`)

723:名無しって呼んでいいか?
08/10/26 08:18:21
>>720
胸板に姐さんの愛を感じますハァハァ

724:名無しって呼んでいいか?
08/10/26 09:21:06
>>720
これはベッドサイドに居るってことでおk?
…それとも一緒に寝てるのか!?

どっちにしても堪らん、セクシー過ぎる(*´Д`*)

725:名無しって呼んでいいか?
08/10/26 10:11:06
>>720
見逃した!最UPキボン

726:名無しって呼んでいいか?
08/10/26 10:15:05
まだある
アドレスクリックしたか?

727:名無しって呼んでいいか?
08/10/26 10:32:18
>>720
刑事パパ素敵すぎるwww
>720のおかげで今日も一日楽しく過ごせそうだwww
ありがとう!


728:725
08/10/26 10:37:45
>>726
ありがとう。Janeのビューアで見ようとしていたのがダメだったみたい。
昼間からドキドキしました~(*゚∀゚)=3

729:名無しって呼んでいいか?
08/10/26 11:00:31
ありがとうありがとう!
なんかもう萌え死にそうだ!
でもパパ、寝タバコはらめぇぇぇぇぇぇ!

730:名無しって呼んでいいか?
08/10/26 11:54:34
寝煙草はだめです!って煙草を口から取り上げて、「いーじゃねーか」とムクレられるまで一連の流れですね。

731:名無しって呼んでいいか?
08/10/26 12:54:20
>>730
ちょw萌えるんだか燃えるんだか

732:名無しって呼んでいいか?
08/10/26 13:49:18 q/jR9q/r
>>714>>720奇声を発してしまった。

733:名無しって呼んでいいか?
08/10/26 13:50:03 q/jR9q/r
ああ上げちゃったごめんorz

734:名無しって呼んでいいか?
08/10/26 13:56:14 L5Wo6wSb
URLリンク(zakopero.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(www.cam-lolita.net)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
URLリンク(RapidAntivirus.com)


735:名無しって呼んでいいか?
08/10/26 14:10:34
寧ろ刑事パパが仕事でドジって足とかケガして、看病してた娘さんが疲れて寝ちゃって
「ありがとうな・・・」とか言いながら頭撫でてるのを想像してあばっばばばば

736:名無しって呼んでいいか?
08/10/26 14:18:26
>>730
恋愛度が上がると自発的に寝タバコ自粛してくれて
「俺はとにかく若い娘に火傷させても責任取れねえからよ」とかテレ気味に言うんですね
うんごめん妄想なんだ

737:名無しって呼んでいいか?
08/10/26 17:33:47
これまでの一連のイベントを受信したよ!

今日はパパの帰りが遅い。いつもだったらとっくに帰って来ている時間なのに…。
気が付くとパパの事ばかり考えている。

選択肢
  A「言いつけは守らなくちゃ…寝ちゃおう」(親愛度up)
→ B「パパに会ったら、分かるのかな?」(恋愛度up)

分岐B
その時、ガチャリと玄関の鍵を開ける音が静かな部屋に響いた。
ガタガタとその辺りの物にぶつかりながら、パパがリビングに入ってきた。
片足を引きずってる!? 驚いて目を見開いていると…
パパは大きくため息を吐きながら、仕方なさそうに
「…まったく、お前って奴は……。イイ子だから先に寝てろ、って言ったろ?」
URLリンク(upsurusuru.hp.infoseek.co.jp)
「ごめんなさい…、でもパパの事が気になって眠れなかったの!」
「それよりっ、どうしたんですか!?その足!!」
いつもと違う私の剣幕に驚いたのか、パパはボリボリと頭を掻きながら煙草の煙を吐き出した。
「あ~、これか…ちっとばかりドジっちまってな、なに…ただの捻挫だ」
パパは仕事について何も語ってはくれない、私に対する心遣いかも知れない。
でも今はそれが酷く寂しい。
だから…そんな気持ちを隠すように私は勇気を出して言う。
「お風呂沸いてますから入ってくださいね、お握りとお味噌汁ありますから食べてください!
それから、お風呂からあがったらその足の手当てします、あっ、一応足は湯船につけないで」
次々に指示を出し、二の句が告げないでいるパパをさあさあと、慌しく浴室に向かわせる。
ちょっと強引過ぎるかな、と思いながら少しでも早くパパを快適に休ませてあげたかった。

(時間経過)

私に足の手当てを任し、ベッドにゆったりと身を寛げたパパは疲れが溜まっているのか眠そう。
…足の怪我も大丈夫そうだし…ほっとして私も気が抜けてしまう。
そろそろ眠さの限界かも…。
「…心配…だったんです…、わたし…わたしはもう大事な人がいなくなるのは…もう……」
大切な人を亡くした記憶が蘇る…、それは何時の頃だったかもう遠い記憶になりつつあるけれど
辛い、寂しい、もうどこにも行かないで…それだけが胸をしめつけて。
私はいつしか眠りに落ちていた。
意識が完全に落ちていく間際に、パパが頭を優しくなでてくれる感触と
「ありがとうな・・・」と深く低く呟く声を聞いたような気がした。
URLリンク(www1.axfc.net)

(時間経過)

朝目が覚めるともうベッドにはパパの姿はなく、慌てて起きるとリビングの食卓にパパの姿があった。
どうやら昨夜の残ったお握りとお味噌汁は胃に収まった後みたい。
「この握り飯、ちっとばかり固かったぜ」
「旨かった」ニヤリと笑いながら、
昨夜の事を思い出して恥ずかしく思う。私パパに対して胸の想いを口に出してしまったんじゃ、
一人色んな事を考えアワアワとしてしまった。
その様子を見ながらパパは少し真剣そうな顔で私の目を正面から見て、少し口ごもりながら
「…心配するな、お前を独りにはしねぇよ。あ~、だからそんな顔すんなって」
URLリンク(upsurusuru.hp.infoseek.co.jp)
そう言うと、フイっと顔を背けてしまった。

738:名無しって呼んでいいか?
08/10/26 17:56:19
長くなったら迷惑になるなあと思い、1レスに収めようと頑張ったけど
おじさん萌が足りなったと反省。

このスレ、パラダイスヽ(゚∀゚)ノ !!

739:名無しって呼んでいいか?
08/10/26 18:24:16
>>737
刑事パパが明夫ボイスで再生されました。本当にありがとうございました。

しぬ
囁かれてえええええええええええ

740:名無しって呼んでいいか?
08/10/26 18:29:52
>737
萌えた他に何も言えないくらい萌えたよ

741:名無しって呼んでいいか?
08/10/26 18:38:13
>>737
うわあああぁぁ!!
やばい、これはやばい、ニヤニヤが止まらん

742:名無しって呼んでいいか?
08/10/26 19:57:24
ちょっと何ですかこの神々の素晴しさは
最高w

743:名無しって呼んでいいか?
08/10/26 21:21:07
最近神が降臨しすぎだろ…








降臨した神たちは早くファザキンを作る作業に入ってください

744:名無しって呼んでいいか?
08/10/26 21:35:30
>>738
ちょっwwおまっww
これで萌え度が足りないってwwwねーよwww
GJにも程があるwww


745:名無しって呼んでいいか?
08/10/26 22:01:10
>>737
一万回保存した!
しかし2番目の画像だけがどうしても携帯じゃ見れないんだぜ泣きそうなんだぜ

746:名無しって呼んでいいか?
08/10/26 22:10:35
刑事パパの添い寝…まじで禿アガタ…

この状況での要望陳述は不粋かも知れませんが、
キャッスルヴァニア・悪魔城シリーズ(小島画に限る)が好物の自分は
吸血鬼パパも欲しいんであります!

747:名無しって呼んでいいか?
08/10/26 22:21:07
>>745
URLリンク(bbsp.net)
見られるかしらどうかしら

>絵師様
勝手に拡散してご迷惑だったらおっしゃってください。すぐ消します。

748:745
08/10/26 22:35:42
>>747
ありがとうありがとう!
毛根が全て抜け落ちてつるっ禿に萌えました!(;´Д`)

749:名無しって呼んでいいか?
08/10/27 10:58:51
なんかいいスレだね。
はりきって1から見ちゃった。

こんな素晴らしいゲームが出るなら喜んで買うよ。

750:名無しって呼んでいいか?
08/10/27 14:23:44
マジでover30の乙女ゲ出ないかな…
D3辺りは挑戦してくれそうな気がするんだが

751:名無しって呼んでいいか?
08/10/27 23:21:10
アンジェをSFCでプレイしてたあたりの層を
そろそろ狙って欲しいよね……

752:名無しって呼んでいいか?
08/10/28 13:51:49
攻略キャラが全員over30なw
アンジェやってる層は幾つになってもunder30で細身の美形が好きそうなイメージ

753:名無しって呼んでいいか?
08/10/28 14:16:31
バッキャロウ!
小1の時にSFCアンジェの26歳爺様系キャラに惚れ込んで
成長するにつれ好きキャラの年齢も比例して上がってった
そんな人間だっているんだYO!

754:名無しって呼んでいいか?
08/10/28 14:42:10
あほたれ!
細身美形とおっさんを比べるのは、ラーメンとカレーを比較するようなものだ。
つまりどっちも食わせろ!

755:名無しって呼んでいいか?
08/10/28 14:54:42
いいから細くて青白くて不健康そうな中年と細身の美中年と中肉中背のおじさんと
マッチョな親父と立派なビール腹のオッサンを出すんだ!

756:名無しって呼んでいいか?
08/10/28 15:16:05
おじさんと恋に落ちたい。
 
 
 
もう愛に溺れるでもいい。
それぐらい好き。

757:名無しって呼んでいいか?
08/10/28 15:43:55
おっさんの需要はあると思うんだが、若僧細身美形の保守的なキャラが大半だよなぁ
白銀の安倍のようなキャラもっと欲しい

758:名無しって呼んでいいか?
08/10/28 15:48:28
最近やった乙女フリゲのオッサンはよかった…
善オッサンかと思ったら悪オッサンでドキドキした

でも悲恋EDしかなくて(´・ω・`)
悲恋も好きだけど(´・ω・`)

759:名無しって呼んでいいか?
08/10/28 17:12:26
URLリンク(imepita.jp)

こんな画像見つけた!
リアルだとこんな感じかなあ
>>714


760:名無しって呼んでいいか?
08/10/28 18:09:25
>>759の執事便乗で…。
>>654の設定と>>714の画像見たら思い付いたので文を投下。
よくわかんないシーンでごめんなさい。
うざかったらスルーでお願いします。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
私はセバスチャンを困らせてばかりだ。
知識の無い、からっぽのお嬢様。
駄目なところが露見する度にセバスチャンが笑われる。
何よりも悔しくて悲しくて涙が出そう。
彼は立派な執事なのに。

「お嬢様、そんなに悲しい顔をなさらないでください」
「でも…私…」
「一つずつ覚えれば宜しいのですよ。焦ることはございません」
「……一つずつ覚える…」
「はい。私が何度でもお教え致します」
「本当?」
「お嬢様に嘘は申しません」
「…なら私、頑張る」

私はうつむいていた顔を上げるとセバスチャンはいつもの笑顔。
向けてくれる瞳はとても優しい。
いつも傍にいてくれる大切な人。
だからこそ私は彼が誇れるような女性になりたいと思った。

761:名無しって呼んでいいか?
08/10/28 19:02:18
>>714
イメージを壊すかも知れんが、お嬢様の危機の時には
「今行きますぞー!」とか叫びながら騎士の鎧着て槍持って
ガシャンガシャン走ってきて欲しい

762:名無しって呼んでいいか?
08/10/28 19:45:19
「行きますぞ」と「ガシャ」が引き金になって、赤いあれが頭に浮かんだ

763:名無しって呼んでいいか?
08/10/28 21:03:42
>>全部
何人俺が居るんだ

個人的にはブルース・ウィリスとか竹中直人とか、マブカプ(X-MEN VS?)のガンビットとか

固 体 蛇 は 俺 が 嫁
異論は認める

764:名無しって呼んでいいか?
08/10/28 21:37:50
>>761
Gガンのレイモンド思い出した。
相手はお嬢様じゃなくてお坊ちゃんだし、鎧じゃなくてモビルスーツ?だけど。

765:名無しって呼んでいいか?
08/10/30 01:18:06
ウォルターは素敵過ぎる…。

でも、軍服もおじさん萌えには抑えときたい、特に眼帯付!
URLリンク(upsurusuru.hp.infoseek.co.jp)

766:名無しって呼んでいいか?
08/10/30 01:25:45
>>765
まっ先に攻略するレベル

767:名無しって呼んでいいか?
08/10/30 02:28:34
>>765
やべーたまらん

768:名無しって呼んでいいか?
08/10/30 02:29:32
古きよき少女漫画ちっくでよいね

769:名無しって呼んでいいか?
08/10/30 07:23:04
軍服!軍服!
朝から眼福です、ありがたやありがたや…

770:名無しって呼んでいいか?
08/10/31 11:04:17
ちょww久しぶりに覗いてみたら神々が降臨されていたとは!
カプコンって乙女ゲー作ってないよね、たしか。
というわけでカプコン初の乙女ゲーはファザキンということでひとつ…!

771:名無しって呼んでいいか?
08/10/31 11:06:28
フルキスは…

772:名無しって呼んでいいか?
08/10/31 12:05:56
>>770
つ【熱血ジャス学】

未だに至上最高の 乙 ゲ ー だと思っている。

このスレ的に醍醐先輩と隼人先生は落としておかないといけないと思います

あんななりした漢にバレンタインチョコ真っ赤になりながら貰った時は
どうしようかと思ったwカプコンはやればできる子

773:名無しって呼んでいいか?
08/10/31 16:46:19
醍醐は10代

774:名無しって呼んでいいか?
08/10/31 18:04:33
>>771
そ、そうだった…。スタッフさん、ファンの皆さんごめんなさい。
何だかんだで、どこの会社も乙女ゲー参入しているんだなー。
おっさんが攻略対象のゲームもあるけれど、自分の好みとはなんか少し違っていて悲しい。

>>772
おお、面白そうだねw
ちょっと調べてみようかな。

775:名無しって呼んでいいか?
08/11/01 05:23:03
過去にいろいろありすぎて若干人間不信気味、恋愛も疲れるだけだ、みたいな枯れたくたびれおっさんを落としたい
枯れたおっさんが主人公に落ち、我を失うくらい愛に溺れて行く様が見たいんだよ!!ヽ(`Д´)ノ

776:名無しって呼んでいいか?
08/11/01 06:55:03
>>775
そしてまた主人公にボロ雑巾のように捨てられて、
さらに人間不信になる訳ですね。わかります

777:名無しって呼んでいいか?
08/11/01 15:45:43
>>776
鬼畜過ぎるww

778:名無しって呼んでいいか?
08/11/01 16:46:26
>>776
主人公のそんな捻くれた考えに、

「おいおい、何だってまたそんな顔してんだ? らしくねぇ…、ひねた考えだなそりゃ。
まぁ、何があったか聞かねぇけどよ、話したくなったら…何時でも聞いてやるから、な?」

と言って、黙って横で煙草を吸いながら待っていてくれるおじさん(CV 大塚明夫)

779:名無しって呼んでいいか?
08/11/01 17:33:23
正直ときめきすぎた
今日ものすごく嫌なことあったけど癒された
タバコくさい指でポンポン頭撫でてくれたらそれだけでもいいや

780:名無しって呼んでいいか?
08/11/02 03:54:09
>>776>>778
「最近の若い子はそうやって……
 おじさん主人公チャンにはそういう風になって欲しくねェなー。
 ちゃんと『恋』をしよう!『恋』!!な?」

なんて頭ポンってして顔覗き込んで来るいうウザカッコイイおっさん受信した。
女好き系ならこの後に「なんなら僕とでもいいよ?」と色気たっぷりに言ってくれ
おせっかいパパ系なら「ほーら!じゃあ俺がちゃんとした「デート」ってやつを教えてあげるから!」と
ガンガン手引っ張って、本気デートしちゃえばいい。
いかん妄想が蔓延りすぎたwwwwおっさん妄想むげんだいです(^q^)

781:名無しって呼んでいいか?
08/11/02 22:20:28
鼻血でるwwww

782:名無しって呼んでいいか?
08/11/03 00:13:42
リアルに涎こぼれた

783:名無しって呼んでいいか?
08/11/03 02:43:35
>>778>>780
おじさん愛してる

784:名無しって呼んでいいか?
08/11/03 22:12:18
某乙女系SNSにおじさんキャラ注入されたら迷い無くプレミアム有料会員になりそうだなぁ。
チラ裏な感じですまない、その某SNSがやたらと書き込みにくいスレになってたもんで。

785:名無しって呼んでいいか?
08/11/03 22:56:59
おじさん攻略キャラがいれば即入会したいが、、
どこか寂しげでストイックなおじさまを一途に思うシチュエーション。

786:名無しって呼んでいいか?
08/11/03 23:08:12
ここ読んでたら突然
落雷とかで電車が止まって帰れなくなって
おじさんに連絡したらたまたま職場の宴会あるから来いと呼ばれて
ご飯食べさせてもらったりする主人公を受信した
そんで若い部下とかが興味津々で寄ってくるのを
「阿呆、知人の娘だ!お前ら手ぇ出したらぶっとばすぞ」とか
うっかりお酒を口にしてしまって熟睡して起きたら
煙草くさいジャケットがかぶせられてたりとかするんだ…

787:名無しって呼んでいいか?
08/11/03 23:12:15
オジサンはいまでも独身だといい
両親どちらとも仲がよくてお母さんに昔恋してたらいい
最近昔のお母さんに似てきたな・・・とか思ってしみじみしてたらいい
昔の恋心がうっかり蘇って一人であわあわしてたらいい


ぐへへ・・・

788:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 03:49:13
>>787
何その萌える設定
動悸がした

おじさん萌えに於いて葛藤する描写は外せないと思うんだ
年齢差に悩むおっさんとか、「いや、これ俺とあの娘が万が一、万が一だ、
おおおおお付き合いなんてことになったら……犯罪じゃねェか?」と己の倫理観と葛藤するおっさんとか、
>778な設定なら「あの子は決して○○(母親)じゃない、俺は何を勘違いしてるんだ、目を覚ませド阿呆」みたいなみたいな(´∀`)

あと、攻略対象にバツイチ男やもめですもう恋愛色恋はこりごりですみたいなおっさんがいたら一人で5本買います

789:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 15:34:14
カヌチ黒の公式サイトがオープンしたわけだが

URLリンク(www.otomate.jp)
これが43歳?若返りの魔法でも使ってるの?
URLリンク(www.otomate.jp)
こっちも悪人面の若者ってかんじだしなあ

790:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 15:39:06
カヌチにオッサン成分を期待してはいけない…
白の時点で「おやっさん」があれだし
…白は脇役がそれなりにオッサンっぽかった気がするんだけどな

791:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 17:09:32
>>789
ひどい

792:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 17:51:23
個人的には、姿形より中身
なのでこれでもおっさんとしての深みがあればいい
白のオウバの性格はおっさんっぽかった?

793:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 18:15:39
>>789
どこぞの太郎43も若々しいと思ってたがこっちのほうが酷いな

794:名無しって呼んでいいか?
08/11/05 01:47:28
786-787
その萌え設定リアルであったら私死ねるワ。グヘヘ←
 >>789 若いわ細いわ
 おじさんというものを解ってない!

795:名無しって呼んでいいか?
08/11/05 21:44:27
乙女ゲでなくて悪いが、戦国無双シリーズの雑賀孫市はいいフケ顔だと思うな。

796:名無しって呼んでいいか?
08/11/05 22:52:21
>>795
あれ?俺書き込んだ覚え無いけど…

797:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 01:04:03
>>795
お前さんは私のドッペルゲンガーですか?

某スレでも言ったが、オロチ再臨のOPであんな風に股間強打して平気なのかね?
おもっくそ目立ってて嬉しいけど、痛いような悲しいような複雑な心境…

798:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 04:47:01
>795
もう一人の自分発見。
戦国では一番好きさ!次点が島左近。

799:795だが
08/11/06 06:30:15
>>798
おかしいな…、書き込んだはずないんだけど、自分…。

自分は左近と孫市と忠勝が三強。
世の酸いも甘いもかぎ分けた左近の喰えないオヤジっぷり、
一見、クールだが情に篤く、振り回され体質の孫市、
家康の忠義の士として武の道を舞進する明夫ボイス(ここ重要)忠勝。
やっぱり歴ゲはいいオヤジが勢揃いだな、たまらんッ!!!!
汗臭いぞ~w

800:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 17:12:37
あれ、自分がいっぱいいる
そんな姐さん方はぜひ采配のゆくえもやるべきですよ。
光栄の左近は本当けしからん

801:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 23:08:00
この前の相棒の再放送で、若いエリートお姉さんが定年間近のおじさんに恋してて、
「アナタはいつも年齢を言い訳にして私に正面から向き合ってくれない!!」とか言ってた
思わずテレビの前でイイヨイイヨーってなった

802:名無しって呼んでいいか?
08/11/07 01:16:42
孫市と左近の腕の中で
「ばかばか、心配させないでよ」
といいながら胸板をぽかぽか殴りながら泣きたい
んで困った顔した二人に頭なでなでされたい

803:名無しって呼んでいいか?
08/11/07 01:54:06 7ELuFtjy
戦国無双Empires買ったお。
左近と忠勝と孫市に囲まれて幸せだ(^∀^)v

804:名無しって呼んでいいか?
08/11/07 08:11:32
レッドクリフにはいい髭が溢れていた…

805:名無しって呼んでいいか?
08/11/07 11:08:23
ここでアヴァロンコードのロリコンのヒース将軍と
ロリコンでショタコンでホモのグスタフ師匠ですよ

806:名無しって呼んでいいか?
08/11/07 12:31:23
>ロリコンでショタコンでホモ

その属性は並立するもんなのかwww

無双のグラフィックの乙女ゲー出来たらいいんだけどなー。
偉丈夫って言葉が似合うおっさんと恋に落ちたいです。

807:名無しって呼んでいいか?
08/11/07 12:39:39
親父キャラを逆にお姫様だっこしたいのは自分だけか…
屈強な女兵士になって老兵士のピンチを救うとか
老兵士「女人に助けてもらうほどもうろくしてはおらんわあっ!////」
あるいは博士の作った女ロボ(ロリ気味)とかで町中で歩くのが遅いから
ロボ「ハカセ!急ギマスヨ!」
で博士持ち上げてダッシュとか。

808:名無しって呼んでいいか?
08/11/07 14:07:17
>>805
頑張って調べてきてしまった
何であんな素敵な方々が公式にのってないんだ、けしからん!

ところで、つまりあのゲームは彼らと恋愛できるんですか?
財布はかつかつだが昼飯抜いて買います

809:名無しって呼んでいいか?
08/11/07 14:09:16
って公式よく見たら乗ってた
NEXTを見つけられない自分の注意力に絶望

810:名無しって呼んでいいか?
08/11/07 21:29:25
>>807
ロボ属性があるので下三行にキュンときた
上三行もいいな
ファンタジーの世界で、女戦士とおっさん魔導師とか
直接攻撃に弱いおっさんを守る女戦士!

811:名無しって呼んでいいか?
08/11/08 01:52:15
戦国無双なら忠勝が1番だな
主に忠を尽くす最強の武を体現する男が娘思いとかたまらん
三国無双は…選べません
と言いたい所だが夏侯惇・孫堅・関羽がベスト3


812:名無しって呼んでいいか?
08/11/08 15:31:37 rAl6mZP7
ヒースもいいけれどグスタフは落とせない仕様なのかショボーンと購入見送っていたけど、狙えるの?
あと、こっちの板のアヴァロンコードスレでグスタフについて気になる記述を見つけた。何だろう、あれ

813:名無しって呼んでいいか?
08/11/08 15:33:31
ageてしまったスマソ

814:名無しって呼んでいいか?
08/11/08 17:20:47
何この良スレ
ざっと見たら自分が700人くらいいるんだが


ビバップのジェットみたいなガチムチおっさん攻略したいです
ビバップで最萌キャラは間違いなくジェット
21話は神回だと思うんだ

815:名無しって呼んでいいか?
08/11/08 21:56:11
古くて申し訳ないが
クロスの蛇骨大佐がドツボな件

816:名無しって呼んでいいか?
08/11/08 23:39:04
807のように学者おじさんや魔術師おじさんを守る乙女ゲームほしい。

817:名無しって呼んでいいか?
08/11/10 21:36:25 aZDQongT
記念age

 ちょっとー!このスレ住人さんなら解ると思うのだけれどこんなの発見した!
ダンディな紳士の抱き枕
URLリンク(news.ameba.jp)

 ここのスレ住人の感想をききたいのでリンクおいていきます。
 個人的にはちょっとクラッときたけれどもっと老け顔がいいなとか言ってみる。

818:名無しって呼んでいいか?
08/11/10 21:38:34
おっさんキャラとこういうことをしたいと思わないので、私には必要ない
微妙な距離感を楽しみたいです

819:名無しって呼んでいいか?
08/11/10 21:47:18
RPGの老人やFEの老人とか
SRPGで老人やオヤジだけの隊を作って遊びたい
勿論老人だから体力や力が弱いとかナシで最強の親父部隊を作り
尚且つオヤジどもを攻略できる
夢のようだ・・

820:名無しって呼んでいいか?
08/11/10 21:54:02
おじさんを抱きしめるより抱きしめられたいです><

821:名無しって呼んでいいか?
08/11/10 22:08:18
シーツより毛布が欲しいんだよ
くるまって寝るのw

822:名無しって呼んでいいか?
08/11/10 22:39:52
寧ろリアルに素敵なおじさんに添い寝してほしいわ・・・

823:名無しって呼んでいいか?
08/11/10 22:49:03
なんて良スレ…!おじさん好きにはたまらないよハァハァ

森山周一郎氏のおじさんキャラを落としたい
あの声で囁かれたら、画面の前で倒れるw

824:名無しって呼んでいいか?
08/11/10 23:18:46
むしろおじさまに添い寝したい。
寝顔観察してニタニタしたい。

825:名無しって呼んでいいか?
08/11/10 23:27:06
こないだまでやってたマクロスFのあの艦長目当てにマクロスF見続けた。
ストライクなキャラでした。

826:名無しって呼んでいいか?
08/11/11 00:24:20
>>825
私はオズマと艦長の為だけに見てました

827:名無しって呼んでいいか?
08/11/11 01:09:15
>>826
最後部下と両思いっぽく終って良かった..


828:817
08/11/11 01:11:08
>>818-822
 言われて見れば確かに。
 こう、おじ様と添い寝してもらって、朝おきたら渋い髭面が顔面にあって「起きたか」
 とか渋い声で言われてみたいような……。

 となると毛布が正解なのかなぁ?

829:名無しって呼んでいいか?
08/11/11 01:12:53
毛布におじさんがついてきたら最高

830:名無しって呼んでいいか?
08/11/11 01:24:35
夏場ならタオルケット
冬場なら毛布
あと頭なでなでしながら甘えさせてくれる筋肉質のオッサンがいれば永眠できる
蛇さん似ならなおよし

831:名無しって呼んでいいか?
08/11/11 07:48:14
てかいつにないコメの早さにふいたw

832:名無しって呼んでいいか?
08/11/11 14:56:04
ガンダム00を一期から見続けて 乙女座が好きで今じゃブシドーマンセーだったのに

いつしかイアンに惚れ...
娘がいても構わない!
重症?

833:名無しって呼んでいいか?
08/11/11 16:14:48
一期からおやっさんと荒熊さんのために見てる私が通りますよ
マクロスも艦長とオズマのために見ていました
理想は一万二千年アニメの司令です。石塚様万歳!!!軍人万歳!!!

834:名無しって呼んでいいか?
08/11/11 18:46:26
昔のゲームだけどKOFって良い漢が揃ってた
柴舟にルガール、ハイデルンにタクマ・サカザキ

835:名無しって呼んでいいか?
08/11/11 21:37:02
>>812
グスタフは恋人にはなれないけど仲良くはなれるよ
微妙だけどw

836:名無しって呼んでいいか?
08/11/12 03:33:59
無口で仕事人間なロマンスグレーと穏やかでその道一筋で恋愛に疎い学者(または、職人)のおじさんはいかが?


837:名無しって呼んでいいか?
08/11/12 07:11:25
陶芸職人どんと来い!

838:名無しって呼んでいいか?
08/11/12 12:42:02
>>836
なぜかTHE鑑識官の男性陣全員の顔が浮かんだ

トムキャットさーん
鑑識官で乙女ゲー作ってー

839:名無しって呼んでいいか?
08/11/12 21:03:19
声だけならTOSは神ゲーだ。明夫氏、立木氏の両雄が揃ってるもんな。
弟がプレイしてて、戦闘パーティから明夫氏を外そうとしたとき、
必死になって止めて趣味がバレたビターな青春。

念のため言っておくが、TOS、ゲーム自体は好きなんだ。
でも、声のみオッサンはやめてほしい。ビジュアル込みでオッサンを希望。

840:名無しって呼んでいいか?
08/11/13 00:46:06
少年漫画はたまに良親父が出るから困る
ワンピのシルバーズ・レイリーじいちゃんかっこ良かった…
あと最近出たトリコのガチムチハゲのマンサム所長がやばい。嫁になりたい。

ただ惜しむらくはこういうキャラはメインじゃないからスポット参戦で、少しの間しか出ない事だな…orz


841:名無しって呼んでいいか?
08/11/13 03:02:49
確かにレイリーは格好良過ぎる
多分今年一番萌えたキャラだわ…

842:名無しって呼んでいいか?
08/11/13 06:04:35
おっとルッチとアイスバーグさんは渡さないぜ

843:名無しって呼んでいいか?
08/11/13 06:54:13
ゼフは私がもらって行きますね^^

ジジイと言えばゼフを忘れてはいけない
厳しいが情に厚い元海賊の現役コックなんだぜ
サンジとのエピソードは漢前過ぎる…


844:名無しって呼んでいいか?
08/11/13 07:40:01
ミホークとヒルルクさんは…公共のものの気がしますので諦めます

845:名無しって呼んでいいか?
08/11/13 09:31:03
ここまでスモーカー大佐無しですかそうですか

846:名無しって呼んでいいか?
08/11/13 10:26:49
乙女ゲーじゃないけど、ラジアータのおやじ率は異常
おやじPT組んで駆けずり回ってるよ
男キャラとも花火大会行ければ良かったのに・・・

847:名無しって呼んでいいか?
08/11/13 20:31:45
マイナーすぎて泣けるけど、GBA/DSの「アーブス・イン・ザ・シティ」は乙女ゲー
刑事や船長っぽいオッサンと会話できるが、選択肢のバリエーションがそこらのギャルゲーより多彩で、好感度が上がると「キスする」「抱きしめる」「いちゃつく」「からかう」が選べる
プレゼント攻撃したり同棲したりもできて、ツンデレ刑事を落として背景がハートマークになった時は感動したw

ちなみにPS2版は別ゲーでキャラもシステムも違うらしい

848:名無しって呼んでいいか?
08/11/13 20:48:43
>>847
ぐぐってみた。
何だかすごく…アメリカンですw

849:名無しって呼んでいいか?
08/11/13 21:03:37
シム系だよな

850:名無しって呼んでいいか?
08/11/13 21:16:28
>>848
公式サイトはPS2版のキャラしか載ってないけど、DS版のはもっと落ち着いた見た目のキャラだよw
まぁ洋ゲーテイストだけどw

851:名無しって呼んでいいか?
08/11/14 00:11:35
最近、【ときメモGS1】にハマってるんだけど、天之橋一鶴ってキャラがいる。
この人、見た目オッサンで、十郎太声でカコイイのだが、萌えれない。
無双終りで、GS始めたら『細ーッ!!』っておもっくそ画面にツッコミ入れてた。
天之橋のオッサン、軍師である諸葛亮より体細いんでビックリしたわ。
やっぱ、オッサンは逞しいのが良いわよねvv

852:名無しって呼んでいいか?
08/11/14 02:18:40
ときメモGSの天之橋さんはギャグとして見れば面白いのよ。名前が既にクドいしw
個人的に2の校長先生を落としたいのだが
URLリンク(www.konami.jp)

853:名無しって呼んでいいか?
08/11/14 12:56:08
録画したやつを整理してたら久し振りにパイレーツオブカリビアンを観た。
なんか当時周囲はジャックジャック言っていた記憶が。
中で自分はバルバロッサを壁紙にしていたぜ


854:名無しって呼んでいいか?
08/11/14 19:41:15
3作目ワールドエンドでのバルボッサの漢前度は異常
ジャックが霞む程に
3はエリザベスとバルボッサが非常に格好良かった


855:名無しって呼んでいいか?
08/11/14 19:53:04
>>846
あるあるあ(ry
ジェラルドさんが素敵過ぎてストーカーしてたよw
女主人公だったら男キャラとも花火見れたかな
でもおっさん含む男キャラの頬が赤くなるとちょっと困るかw
ラジアータは女主人公とキャラ別ED有ったらなぁ…

856:名無しって呼んでいいか?
08/11/14 19:53:44
>>854
私がいる
あとはジャックパパもウィルパパもいいオッサンだった…

857:名無しって呼んでいいか?
08/11/14 20:36:40
>>856
あれ私がいる
バルボッサが船上でウィルとエリザベスを祝福するシーンがお茶目で大好きだ
あと、エリザベスを着飾った船長さんもいいおっさんだと思う

858:名無しって呼んでいいか?
08/11/15 02:47:51
おっさんといえばひろし
ひろしといえばおっさん
もう本当にひろしが理想すぎて困る、生活に支障をきたすレベル
足が臭いとことか、ちょっとエロ親父的なとことか、でもちゃんと奥さんには優しいとか最高すぎる
意外にも身長180センチだし、みさえの妊娠をきっかけに大好きだった煙草もやめるし、
お風呂だいすきだし、ちゃんといいパパだし、みさえが羨ましすぎて泣ける
みんな一回ひろしのwikiを見るべき(´;ω;`)

859:名無しって呼んでいいか?
08/11/15 07:46:02
自分もひろし大好きw
いつもは頼りないけど、ここぞってときに魅せてくれるよね。
はぁ、みさえになりたい…。

そだ、藤原声繋がりなんだけど、戦国BASARAの松永久秀もカッコいい。
黒いひろしみたいな感じでトキメいてしまうv

860:名無しって呼んでいいか?
08/11/15 15:18:58
ブラックひろしは普段親父萌えしない子も好きだって言ってたなw
とりあえず上の方にTOS素晴らしいって書いてたのでワゴン探ってくるわノシ

861:名無しって呼んでいいか?
08/11/15 17:14:08
スモーカー准将って34歳かよ。若すぐる

862:名無しって呼んでいいか?
08/11/15 18:01:44
世話焼きおっかさんタイプとかオープンスケベ…もとい
オープン弩スケベなおっさんもいいんじゃないかと思い始めた
おっさん・じいさんに軍服や割烹着萌え

863:名無しって呼んでいいか?
08/11/15 21:06:37
テイルズオブヴェスペリアのおっさんよすぎる…
見た目と性格がストライクすぎて夢に出てきた
箱○ごと買いたくなってしまったよ…

864:名無しって呼んでいいか?
08/11/15 21:41:35
レイブンって眼の下に線を一本だけ描いただけじゃん・・・おっさんつったってどうせ20代後半とかだろ

865:名無しって呼んでいいか?
08/11/15 21:50:24
35らしい


866:名無しって呼んでいいか?
08/11/15 21:52:12
ワンピならガープも外せない

867:名無しって呼んでいいか?
08/11/16 00:43:15
ゲーム雑誌とかの新作RPGとかを見ていても、若造よりも渋いオヤジチェックばかりしている自分 サヨナラ (^^)ノシ


髭は髭でもびっちり おおい茂ってるのじゃなくて顎にチラホラ程度が私は大好きだ!

868:名無しって呼んでいいか?
08/11/16 00:51:58
ラストレムナントが気になるけど箱○もPS3も持ってない…

869:名無しって呼んでいいか?
08/11/16 22:58:34
ノエインの郡山さんみたいなおじさんが出てきたら
速攻で落としにいくんだぜ…!
ひろしマジックおそるべし

870:名無しって呼んでいいか?
08/11/17 20:01:00
板違いかもしれんが、藤原ボイス、自分の中ではひろし>久秀なんだよな。
ナイス親父、ひろし!!
ひろしの加齢臭とクタクタの背広にヌゲー萌える!!

871:名無しって呼んでいいか?
08/11/17 22:04:04
リトルアンカーの32歳を演じる藤原啓治って
ひろしの中の人でいいんだよね?同姓同名の声優がいるわけじゃないんだよね?

872:名無しって呼んでいいか?
08/11/17 22:19:19
ところがどっこい、声優スレには藤原啓二とあってだなあ…
まあただの誤字だと思う

873:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 14:01:30
安心しろリトルアンカの奴はひろしだ

874:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 20:56:23
てか、野原ひろし板になってきてねw
ま、好きだから良いが…。
最近、NARUTOの自来也もお気に入り。エロ仙人、素敵すぐる。

875:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 21:06:03
ちびまる子ちゃんの親父のヒロシもいいもんだ。

876:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 21:37:39
波平は戴いていきます

877:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 21:40:48
波平でこれを思い出した

347 :名無しって呼んでいいか? :2007/06/25(月) 07:01:38 ID:???
新婚時代の波へいとフネの話。
出先で雨に降られてフネが往生してると、傘をさした波平がやってくる。
で、
「別に迎えに来たわけじゃない。たまたま煙草を切らしてただけだ。
 その証拠に、ほれ、傘は一本しかもっとらん」
とか何とか言って、相合傘して帰宅。

878:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 22:43:55
テラモエス

879:名無しって呼んでいいか?
08/11/19 13:46:00
>>877
萌えた

880:名無しって呼んでいいか?
08/11/20 03:32:12
>>877
不覚にも萌えた
こういうエピソードに弱い

881:名無しって呼んでいいか?
08/11/20 20:31:20
波平「べっ、別に迎えに来たわけじゃないんだからね!
 たまたま煙草を切らしてただけなんだからね!」

882:名無しって呼んでいいか?
08/11/20 23:10:24
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ | >>881
     |        |/ ⊃  ノ |  
|   
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   
                        |

883:名無しって呼んでいいか?
08/11/21 01:31:18
空からおじさんが降って来ないかな…
長身でガテン系でぶっきらぼうだけど優しい感じのおじさんとかが


884:名無しって呼んでいいか?
08/11/21 02:08:32
じゃあ自分は飄々としてるけど茶目っ気のあるおじさんをお星様にお願いするよ…

でもガテン系と振ってくるの組み合わせは足を踏み外したんじゃないかと心配になったw

885:名無しって呼んでいいか?
08/11/21 02:36:17
心配無用
そこで颯爽とおじさんをキャッチして助けて恋が始まるわけですよ


886:名無しって呼んでいいか?
08/11/21 07:05:28
はぁ~、高田純次降ってこね~かなぁ…。


887:名無しって呼んでいいか?
08/11/21 10:40:45
メイドガイのコガラシさんのような肉体と声、
そして逆裁の巌徒さんか戦ムソの左近のような顔と性格のオッサンとフラグを立てたい

888:名無しって呼んでいいか?
08/11/21 19:00:24
寧ろ素敵なおじさんのところに落ちて養われたいです

889:名無しって呼んでいいか?
08/11/21 23:19:22
クリスマスにはサンタのおじさんが欲しい

890:名無しって呼んでいいか?
08/11/21 23:37:30
サンタさんが自分にリボンをかけてプレゼントはわ・し☆とか
言って頬赤らめる姿を想像した

891:名無しって呼んでいいか?
08/11/22 02:48:04
>>890
…あり!

892:名無しって呼んでいいか?
08/11/22 09:55:15
仕事を終えたサンタに
プレゼントはわ・た・し
でもいいじゃないかw

サンタはリボン付けなくてもそのままでおk

893:名無しって呼んでいいか?
08/11/22 09:59:40
クリスマスプレゼントらしく靴下に入ろうと、せっせと自分の
入れるサイズの巨大靴下を手編みするサンタさんを見たいです

894:名無しって呼んでいいか?
08/11/22 11:34:16
拾いもの
URLリンク(up2.viploader.net)

895:名無しって呼んでいいか?
08/11/22 11:42:04
>>894
予約しました

ってかCEROアイコンがw

896:名無しって呼んでいいか?
08/11/22 12:09:52 76gvkd5T
オマエらwww
まずは飛行石を探せ

897:名無しって呼んでいいか?
08/11/22 12:33:38
>>895
5本買った

898:名無しって呼んでいいか?
08/11/22 13:39:47
無精髭はあはあ

899:名無しって呼んでいいか?
08/11/22 15:35:31
>>894
ちょwwwwこれ描いた人知ってるしwwwwww
滅茶苦茶欲しいわこれ・・・

900:名無しって呼んでいいか?
08/11/22 16:00:29
小島監督…
殺し屋じゃなくてこれを作って欲しいです…

スネークにおんぶされたいんだぜ…
オセロットになでなでされたいんだぜ…

901:名無しって呼んでいいか?
08/11/22 18:20:24
>>894
100本予約した

スネークにちょっかいだされたい…

902:名無しって呼んでいいか?
08/11/22 18:20:47
スネークやオセロットもいいけど
フォックスもぜひ頼みたいところ

903:名無しって呼んでいいか?
08/11/22 20:11:32
サンタのおじさん・・・
おじさんが欲しいなんて贅沢言いません・・・
だからファーザーキングを下さい
ときめきメタルギアでもいいです
てかおっさんを大量に落とせるゲームなら何でもいいです
ほ し い ん で す
お願いしますマジで


904:名無しって呼んでいいか?
08/11/22 20:11:50
むしろ値段が5倍でも買う。
スネ爺の大塚声で名前呼ばれたら床ローリングどころじゃなく鼻血吹く自信がある。

難易度の方も本家並みだったら別の意味で死ねるかも。

905:名無しって呼んでいいか?
08/11/22 21:07:59
自分の趣味が今わかった
おじさんを落としたいんじゃなくて
おじさんに落とされたいんだ

906:名無しって呼んでいいか?
08/11/22 22:50:30
携帯だからどういうのかわかんない…
いいものなの~?

907:名無しって呼んでいいか?
08/11/23 02:19:15
>>906
ったく携帯はこれだから……

ほれ
URLリンク(p.pita.st)

908:名無しって呼んでいいか?
08/11/23 02:26:12
優しいおじさん降臨

909:名無しって呼んでいいか?
08/11/23 08:33:39
ツンデレ親父(*´Д`)ハァハァ

910:名無しって呼んでいいか?
08/11/23 16:23:49
鼻汁噴いたwwwwwww
でもやりたいかも

ソリダス!ソリダス!s

911:名無しって呼んでいいか?
08/11/23 22:41:46
え!え!?えええマジでマジで出んのマジでええくぁwせdrftgyふじこlp;!!!!


…ああ、わかってるさ…一瞬でもいい夢…ありがとよ…orz
本当なら2014年まで待つのに!!待つのに!!!


912:名無しって呼んでいいか?
08/11/24 00:52:11
>907さん ありがとう。 あなたの上に素敵なおじさんが降りますように。

ネイキッドかっこいいな~

913:名無しって呼んでいいか?
08/11/24 10:46:55
上じゃなくて下に降ってくれるとうれしい
武将とかさ

914:名無しって呼んでいいか?
08/11/24 10:58:10
降ってくるオヤジを3つ以上くっつけると消えるおやじぷよぷよを想像した
……が、これじゃ悲しいだけだな

915:名無しって呼んでいいか?
08/11/24 23:04:42
>>907
ちょ、GJすぎるwwww 吹いたww
マジで出してくれないかな、このゲーム……

916:名無しって呼んでいいか?
08/11/24 23:39:22
ちょっ、薄く信じてしまった。
初回限定版はダンボール箱に入ってるのかしら…なんて妄想が爆走してしまう(笑)


917:名無しって呼んでいいか?
08/11/25 22:49:41
出してくれたら5本買うのに…

918:名無しって呼んでいいか?
08/11/26 22:36:18
皆でコナミさんに言いに行こうか

919:名無しって呼んでいいか?
08/11/26 23:25:45
スネーク「オレに命を預けろ、死なせはしない。」とか言われてぇ。
ダンボールの中では嫌だけどな…。

920:名無しって呼んでいいか?
08/11/26 23:29:24
密着状態で良いじゃないか
こそこそ小声で言われるんだぜ
コナミ頼む

921:名無しって呼んでいいか?
08/11/27 00:03:08
>>919
ばかっ、なんてこと言うんだ、脳内再生されてしまったではないか

しかし人が二人入るとなると、相当でかいダンボールが必要だな。
ちょっと資源ゴミ探してくる

922:名無しって呼んでいいか?
08/11/27 00:05:25
寧ろスネークがダンボールを預けてくれるんだ
かぶせてくれる前にそっと「待っていろ」とか言ってくれるといい
ときめきメタルギアほんとに出ないかなあ!

923:名無しって呼んでいいか?
08/11/27 01:14:19
後ろから抱かれた状態で二人して段ボールに隠れるんだろ?
「静かにしろ」と小声で耳元で言われて、煙草の匂いが漂うんだ
もちろん4のおじいちゃんスネークで

924:名無しって呼んでいいか?
08/11/27 07:29:36
>>923
ニソテンドーDSに匂いを出す機能をつけてください
と き め い た …!

925:名無しって呼んでいいか?
08/11/27 11:42:08
「隠れていろ」と自分に段ボールをかぶせ、
スネークは囮になって……というバッドエンドがあったら突撃する

なくても突撃するけどな!

926:名無しって呼んでいいか?
08/11/27 11:47:37
みんな、そんなにダンボールの中が好きなのかwww

927:名無しって呼んでいいか?
08/11/27 14:57:08
いやいやいやいやいや
スネークが好きなんだろw

928:名無しって呼んでいいか?
08/11/27 15:04:18
スネークはこのスレのアイドル

929:名無しって呼んでいいか?
08/11/27 15:27:07
メタルギアはやったことないけど、この流れにはニヤニヤする

930:名無しって呼んでいいか?
08/11/27 15:36:37
「なんかこのダンボールがガサガサ揺れてるんだけど」

931:名無しって呼んでいいか?
08/11/27 21:04:10
>>930
「気のせいか……」

932:名無しって呼んでいいか?
08/11/27 21:53:57
真剣な話、マッチョとまではいかなくても
そこそこガタイの良いスネークみたいなおっさんと青年の
真ん中ぐらいのキャラは乙女的に需要はないのかな
そういうのを乙女ゲで見た事がないんで、人気があるのか無いのかわからない
あるかと言われれば無い方なんだろうけどw
どこか試しに入れて見てくれないかなあ

933:名無しって呼んでいいか?
08/11/27 22:24:18
>>931に座布団1枚

>>932
いや、需要あるでしょ。
ただ全国の女向けゲーマー諸君が親父スキーを公言してないだけだと思うよ。
自分、ムソラーだけど、結構オッサンキャラって人気あんだぜ。
言わないからメーカーも勘違いするんだ!!
細くて顎のとがった兄ちゃんがこの業界を牛耳ってるんだ。

だから無双で乙ゲー作れと…

934:名無しって呼んでいいか?
08/11/27 22:36:44
アンジェリークでヴィクトールが出た時
まだ30歳なのに自分をおじさん呼ばわりしてた
まあ相手が一回り年下の女子高生だからだけど
あれは結構な冒険キャラだったのかな

935:名無しって呼んでいいか?
08/11/27 22:42:23
しわ一本描いただけのおっさんならもう若者でいいや、と思う

936:名無しって呼んでいいか?
08/11/27 23:16:14
>>934
2のヴィクトールはいいオサンだよね
その後どんどん若返っちゃってさぁ……

937:名無しって呼んでいいか?
08/11/27 23:58:42
最近はBASARAの伊達が女性に人気で、観光地がにぎわってるなんて
ニュースもあったなぁ
伊達は若いけど、戦国もののおじさんキャラは女性に人気あると思う

938:名無しって呼んでいいか?
08/11/28 00:24:02
>>937
自分はBASARAの片倉小十郎好きだな、モデル参の着流しスゲェイイww
双子オサーンの無双島左近にも真似っコしてほすぃ。
>>934
自分、案の初ヴィク(31)はオサーン認定するけど、遥1の橘友雅(34)はオサーン認定いたしません。
友雅は井上ダンディボイスのお兄さん、
その店、ヴィクは齢31にして立木渋ボイスの手練、落ちないわけがない。
自分は案はヴィクしかクリアしてません!!(鼻息)

939:名無しって呼んでいいか?
08/11/28 00:59:09
>938
同意!今友達からBASARA借りてやってるけど、片倉さんかなりいいよね。

あとやったことないけど、龍が如くの主人公みたいなのもいいな~

940:名無しって呼んでいいか?
08/11/28 01:00:32
片倉とか龍って若者にも程がある

941:名無しって呼んでいいか?
08/11/28 05:17:04
うーん私も小十郎はお兄さん止まりかな…武田信玄は無双もBASARAも素敵おじ様だと思う
ときめもGS2で佐伯総一郎を一番落としたかったんだが仲間はいるのだろうか

942:名無しって呼んでいいか?
08/11/28 07:27:38
BASARAは信長様だろjk

いや、最初見たときはびびりました…w

943:名無しって呼んでいいか?
08/11/28 07:30:15
ぶるああああ

944:名無しって呼んでいいか?
08/11/28 08:44:22
私はやっぱ島津義弘
一人称「わい?」とあの年齢を感じさせない筋肉には不覚にもときめいたw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch