乙女@硝子の森 2at GGIRL
乙女@硝子の森 2 - 暇つぶし2ch750:名無しって呼んでいいか?
08/09/21 17:16:08
森がラオウに納得

751:名無しって呼んでいいか?
08/09/27 02:45:16
-------------------------------------------------------------------------
アルケミストは26日、ニンテンドーDS用ソフト「ひぐらしのなく頃に絆 第二巻・想」の
プロモーションビデオを公式サイトで公開した。
URLリンク(mainichi.jp)

ビデオは、志倉千代丸さんがプロデュースし、諫山実生さんが歌う主題歌
「プレイス・オブ・ピリオド」をバックに、ゲーム画面やムービーをまとめた約2分の
映像が流される。
-------------------------------------------------------------------------

>ビデオは、志倉千代丸さんがプロデュースし、諫山実生さんが歌う主題歌

だからさ、なんで千代丸が歌わないの?
怒るよ
せめて、ファンサービスで歌・千代丸バージョンも売ればいいじゃん
売れないだろうけど

752:名無しって呼んでいいか?
08/09/28 19:45:15
>>751
>売れないだろうけど
持ち上げておいて最後に落とすなよw
茶噴いたぢゃないか

753:名無しって呼んでいいか?
08/09/30 15:49:09
このスレと前スレ印刷して千代丸に送り付けたい

こんなにも千代丸が絶賛されているスレが他にあるだろうか!

754:名無しって呼んでいいか?
08/09/30 20:25:03


755:名無しって呼んでいいか?
08/10/01 22:15:44
>>739
亀で悪いが・・・買います!!

756:名無しって呼んでいいか?
08/10/07 23:56:09
実はあの絵は嫌いじゃない

757:名無しって呼んでいいか?
08/10/09 14:10:59
てか地味にスレ伸びてて笑った

758:名無しって呼んでいいか?
08/10/15 23:09:58
秋の森も見てみたいよね。紅葉に迷い込んでいくのもまあ乙な感じ。

ってことであげ。

759:名無しって呼んでいいか?
08/10/16 20:08:13
いいね。落葉で焼き芋したい

760:名無しって呼んでいいか?
08/10/16 21:11:10
そうなんとかさん、ええと子安声の人にスイートポテト作って欲しい
あとハロウィンパーティーとかやりたい

761:名無しって呼んでいいか?
08/10/17 16:42:10
惣琉でしょ
最初は攻略キャラではないと勝手に思い込んでいた
そしたら一番話の核心をつくキャラだった

ところでこのゲームのメインキャラって誰かな?
個人的に
メインキャラ 樹
真のメインキャラとか言われる系のキャラ 湊
裏メインキャラ 惣琉、望 

762:名無しって呼んでいいか?
08/10/17 20:32:59
>>761



763:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 01:19:10
>>761
概ね同意
 
>>760
最初から仮装してるようなもんだけどな

764:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 19:03:02
>>763
もしかしたらあの姿は仮の姿で突如真っ二つに体が割れて
肌が灰色じゃない今風の絵柄な顔と服装をした真の姿が現れるのかもしれない


765:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 10:47:42
ハロウィンが森メンに伝わるかなあとふと思ったけど
チャイよりハロウィンのほうが昔から日本に入ってきてる気もする

766:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 13:02:22
こんなスレあったんだ
硝子の森懐かしい…
一番最初にプレイした乙女ゲームだよ
手がアレだけど、今も好きなゲーム
森で出会うってシチュエーションは最高ですね
ああ森へ行きたい

767:名無しって呼んでいいか?
08/10/29 09:59:00
切なくて森に引き籠りたい
orz

768:名無しって呼んでいいか?
08/10/29 15:20:07
俺…就職できなかったら森に行こうと思うんだ

769:名無しって呼んでいいか?
08/10/30 17:07:26
森が実在してたら今ごろ大所帯だな…

770:名無しって呼んでいいか?
08/11/05 18:25:55 Wgcp9p3X
こんなゲームがあったのか!
樹ってキャラのCVが緑川なのにも魅かれる・・・買っちゃおうかなぁ

771:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 07:52:17
>>770
2千円でフルボイスですよw

772:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 09:17:52
3日前中古550円で売ってたw

773:名無しって呼んでいいか?
08/11/07 00:34:49
買って後悔するのはゲーマーならよくあること
新品2000円、中古で数百円、勉強代には安い安い

ていうか、あの絵を見て、それでも迷うのなら買ってしまえばいいと思う
いや、私は好きだよあの絵

774:名無しって呼んでいいか?
08/11/08 21:14:26
6年前?くらいに初プレイしてまだ家にいる。

樹の森抜け出し絵見て姉と筋肉凄くね、森に来る前アメフトでもしてたんじゃね、って話したの思い出した

775:名無しって呼んでいいか?
08/11/08 22:31:50
する事ないから筋トレしてたんじゃね?

776:名無しって呼んでいいか?
08/11/11 14:03:04
いいえ、森のおかげです

777:名無しって呼んでいいか?
08/11/12 20:11:25
セーブデータで踊る主人公が可愛い!

778:名無しって呼んでいいか?
08/11/15 23:07:40
このスレに触発され 今日中古を買ってきた。

早速子役を攻略、
花形君思いだしちまった

779:名無しって呼んでいいか?
08/11/16 13:34:54
樹の髪の毛って風呂上がりみたいだよね


780:名無しって呼んでいいか?
08/11/16 17:41:25
風呂上がりw



781:名無しって呼んでいいか?
08/11/17 00:28:18
あいつら、お風呂に入ってるのかなあ

782:名無しって呼んでいいか?
08/11/17 01:31:39
多分 気が付くとカフェにいるみたいだからもう汚れ等もリセットされるのだ

783:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 16:38:22
そりゃ風呂嫌いには便利なシステムだね

784:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 20:40:06
そうだったらうらやましいなぁ
お風呂ってめんどくさいもん

トイレとお風呂が不要だったら
さぞかし楽だろうなw

785:名無しって呼んでいいか?
08/11/19 00:14:25
短い内容だったけど 背景が良かった、 売らないでとっておく事にした

786:名無しって呼んでいいか?
08/11/19 20:08:03
短さが売りです

787:名無しって呼んでいいか?
08/11/19 20:46:45
>>782
その理屈で行くと、いくらケーキを馬鹿喰いしてもオールリセットされて太らないという事か

788:名無しって呼んでいいか?
08/11/19 22:00:03
似たような感じのゲームが欲しい

789:名無しって呼んでいいか?
08/11/19 22:17:07
声優だけでもフルボイスで2千円はもう無理だよね

790:名無しって呼んでいいか?
08/11/19 23:57:43
短くて2千円で千代丸プロデュースなゲーム欲しい
全キャラの声が千代丸でもいいから

791:名無しって呼んでいいか?
08/11/20 02:29:38
そして千代丸が歌う!

792:名無しって呼んでいいか?
08/11/21 06:41:28
そこまで頑張ってんのに千代丸の仕事安過ぎだろww

793:名無しって呼んでいいか?
08/11/21 06:46:59
もう千代丸の実写ゲーでいいじゃん

794:名無しって呼んでいいか?
08/11/21 08:32:09
実写に1票!

795:名無しって呼んでいいか?
08/11/21 17:35:58
千代丸人気だな

796:名無しって呼んでいいか?
08/11/23 02:29:34
攻略キャラ2,3人でそれが双子が三つ子なら千代丸が全部声あてても大丈夫
てか声なしでもいいや
でもOP曲とED曲は千代丸が歌ってるのが絶対に欲しい

797:名無しって呼んでいいか?
08/11/24 13:18:38
音痴でもいいから本人歌うCD出して欲しい。
買うよ

798:名無しって呼んでいいか?
08/11/24 14:18:18
お、音痴だって!?>>797は全千代丸ファンを敵に回した


799:名無しって呼んでいいか?
08/11/24 17:34:24
不安定な音程が千代丸の魅力

800:名無しって呼んでいいか?
08/11/24 17:37:10
>>798
すまない そんなつもりは無かった。

あの声好きだ

801:名無しって呼んでいいか?
08/11/24 17:56:43
「僕は富竹、フリーのカメラマン。AA探してるうちに800ゲトし損なったよ」
「でもせっかくだから801ゲット!」
「千代丸が作詞作曲担当してるひぐらし祭をよろしく」

                      ,. -‐ ァ ー─- 、
                      /   l      \
                     /     」 _      ヽ
                      l _,. -‐'´   `ヽ、    ヘ
                    _ノ´ __       _> 、_}
                    L_ィ7´ニ、_`7ー=ニ¨ー、个17ハ
                    ハli{ ィrュ、{  __イヱュ、 川 l l|
                      lrく ヒfリT¨「 ヽしリィーイ¨Yリ
                     {`二´ノ  `ー--‐′/ ノ
                          `!  、 ` ´ _,   ,イ´
                      ヽ、  ̄ ̄  / |
                         >、 _,. ィ´   L _
           _/⌒ヽ    __,,.ィ´}          /    >ー 、
/⌒ヽ      _ ∠、     `く  ̄    / |ト、__,,.. イ  /   ´ ̄`ヽ、
|   ト 、 ,イ    ト、     \ /_/  l!     /   /            ヽ
|  /  Y {   _ノ }    r'⌒)/´    ヽ、_ /   l  ,'        l
|     ノ `ニ´‐ ´ _ ‐ ´ //        〉Y〈      |   l         |
ヽ    ⌒ヽ  _ -‐´_. -‐¨´  {       / ノ l  `ヽ |  l          l
  \     Y__ - ¨}      ヽ  __  `¨´し′    ヽ  ヽ         ハ
   `ヽ、   _ イ       , -〉´-- ─     `ヽ、  `ーィ^ヽ       l
      「 ̄     ヽ     / ,'             ー-=イ   ヽ       |
      /        }  /   |                  /    |       |


802:名無しって呼んでいいか?
08/11/24 18:31:05
グローブのような手には
千代丸が似合う

803:名無しって呼んでいいか?
08/11/24 21:34:11
ここいつから千代丸スレにw
自分も千代丸好きだー千代丸の歌うゲームがやりたい

804:名無しって呼んでいいか?
08/11/26 00:11:19
出したら売れるのになぁ

805:名無しって呼んでいいか?
08/11/27 16:37:17
こんなのあった、もう終わったみたいだけど
URLリンク(www.5pb.jp)
千代丸、ギター弾くなら歌も歌って欲しい

806:名無しって呼んでいいか?
08/11/27 16:55:21
このスレって千代丸スレになってるよねw

807:名無しって呼んでいいか?
08/11/28 13:10:05
なんだかんだでここけっこう人がいるみたいで嬉しい

808:名無しって呼んでいいか?
08/11/28 13:31:41
みんなまだまだ千代丸が好きなんだなあw

809:名無しって呼んでいいか?
08/11/30 13:39:30
D3乙女初期4タイトル(硝子・リプル・きまスト・茶房)入れてPSP版出してくんないかな。5000円くらいで
結構好きなんだけど、わざわざ引っ張り出してくる気にはなれん

810:名無しって呼んでいいか?
08/12/03 19:37:20
今日サントラ買ってきた!
ブコフでまさかの1550円wソフトより高いw
しかし全く後悔してないw

811:名無しって呼んでいいか?
08/12/03 22:13:13
あのパケで店頭買いすげぇwww

812:名無しって呼んでいいか?
08/12/04 13:33:06
サントラうらやましい!
店頭買い勇者だ

813:名無しって呼んでいいか?
08/12/09 18:09:09
久しぶりに来た。まだ続いていて驚いた。
しかも、DSに移植候補にあがっていたとか
ビタミンXにちらっと名前がとか
マジっすか!って感じです。
DSでタッチプレイはしてみたい。ストーリーとコンプ時間は良かった。

814:名無しって呼んでいいか?
08/12/10 10:57:36
自分DS持ってないが移植されつたら絶対ds買う

815:名無しって呼んでいいか?
08/12/11 08:10:02
DSになるならシナリオをもっと長めにするというか補完してくれたらさらに嬉しいな。
追加部分は声無しでもいいから。

でもSOSだけは入れて欲しいw

816:名無しって呼んでいいか?
08/12/11 14:12:24
森メンとのルートが進む度に主人公の夢の中で、そのキャラが森に魅入られるまでの過去のストーリーが…とか?

817:名無しって呼んでいいか?
08/12/11 15:26:01
それ楽しそうだな...。
キャラデザは多少改良してもいいけど(手とか)背景は変えないで欲しい。

限定版BOX仕様アリで解説本付きで



818:名無しって呼んでいいか?
08/12/11 16:09:03
手は変えちゃダメだろ!

819:名無しって呼んでいいか?
08/12/13 02:03:59
キッズステーション見てたら千代丸がww

なんだなんだ。千代丸今でも結構イケメンじゃないか

820:名無しって呼んでいいか?
08/12/13 14:18:16
>>819
毎週、欠かさず観てる。
千代丸イケメンすぐるw


821:名無しって呼んでいいか?
08/12/14 01:00:43
キッズステーション観てえ

822:名無しって呼んでいいか?
08/12/23 16:37:09
K×Tさん 絵上手くなったな

823:名無しって呼んでいいか?
08/12/24 00:28:25
クリスマス近いし森に行くわ

824:名無しって呼んでいいか?
08/12/27 07:32:55
プリズムでもクリスマスは祝ったんだろうか

825: 【豚】
09/01/01 08:35:20
あけましておめでとう!今年もここでSOS!

826:名無しって呼んでいいか?
09/01/01 08:36:22
森あけおめ。惣琉さんからお年玉貰ったよ!

827: 【だん吉】   【1706円】
09/01/01 08:38:27
>>826
失敗。今度こそお年玉貰ったし、森大社でおみくじ引いてきた

828: 【だん吉】 【1322円】
09/01/01 18:34:57
あけおめ!
今年もマターリしたい時はここに来ることにする。
大吉なら続編が出るお。

829: 【大吉】 【914円】
09/01/01 18:35:28
だん吉…orz

830:名無しって呼んでいいか?
09/01/06 22:57:20
クリスマスも正月もいらないから、
森に引き篭りたい。

森に冬はあるんだろうか?

831:名無しって呼んでいいか?
09/01/09 13:04:31
寒い

832:名無しって呼んでいいか?
09/01/09 13:43:23
森に捕われたい

833:名無しって呼んでいいか?
09/01/11 16:40:03
このゲームやってから森の風景見る度にプリズム思いだしてしまう。


834:名無しって呼んでいいか?
09/02/03 18:12:43
森でも豆まきはしたかな

835:名無しって呼んでいいか?
09/02/06 21:58:29
毎年毎年同じ数だけ豆食べては鬱になる訳ですねわかります

836:名無しって呼んでいいか?
09/02/07 13:40:19
プリズムの鬼は外は超本気

837:名無しって呼んでいいか?
09/02/19 12:06:11
なんか、いま樋口荘って聞くとカッターの方思い出して辛い

838:名無しって呼んでいいか?
09/02/21 13:14:05
あの手でひぐちカッターやったらビール瓶切りくらいは軽いな

839:名無しって呼んでいいか?
09/02/21 20:22:26
このスレと>>388を見たら硝子の森が欲しくなってきました。
キャラの顔は悪くないので購入まであと一歩なのですが、
携帯サイトに載ってる恭平の手のポーズが意味不明で気持ち悪いです。
彼らの外見についての魅力を教えていただけませんでしょうか?

840:名無しって呼んでいいか?
09/02/21 21:46:51
>>839
マッチョ、半ズボン、ひし形目、グローブ……
すまん、誰か変わってくれ

841:名無しって呼んでいいか?
09/02/21 21:57:36
>839
グローブ
グローブ
グローブ

842:名無しって呼んでいいか?
09/02/21 22:35:03
>839
ミット
ミット
ミット

843:名無しって呼んでいいか?
09/02/22 11:37:38
これはスポ根で甲子園を目指すゲームです

844:名無しって呼んでいいか?
09/02/28 22:46:49
重いいいいコンダ~~~ラ~~~~

こうか?w

845:名無しって呼んでいいか?
09/03/03 12:37:20
3月になったってことであげるわよ~


いっそ映画化してくんないかね( ´∀`)

846:名無しって呼んでいいか?
09/03/03 15:51:22
空矢は成宮寛貴で。
それかオール千代丸。

847:名無しって呼んでいいか?
09/03/03 17:06:02
未だに千代丸は色褪せないな

848:名無しって呼んでいいか?
09/03/04 10:11:32
>>846
湖面に立つ千代丸を幻視した
弟千代丸が兄千代丸の胸に飛び込んだりするんですね

849:名無しって呼んでいいか?
09/03/18 01:35:24
惣流はヨン様

850:名無しって呼んでいいか?
09/03/24 21:27:14 3doKwX8l
>>849
そう言われたら森メン全員韓流スターに見えてきた
無駄にマッチョだし

851:名無しって呼んでいいか?
09/03/31 17:32:00
あーお願いだからPSP版出して下さいよ
あのOPを毎朝布団の中で起動して堪能できたら
どんなに仕事行きたくなくてもテンション上げていけるのに

852:名無しって呼んでいいか?
09/04/01 19:35:11
エイプリルフールネタとして...
硝子の森イベントとED追加でPSP移植決定!
通常番と限定版アリで限定版には森の背景ポストカードandメモリアルビジュアルファンブックがついてくる!

853:名無しって呼んでいいか?
09/04/02 00:13:32
>>851
禿同!布団の中でOPとED堪能したいw

854:名無しって呼んでいいか?
09/04/03 20:48:06
>>852
ポストカードがキャラじゃなく背景の方なのは流石硝子スレだな
追加EDって森に吸収される森EDとかかww

855:名無しって呼んでいいか?
09/04/03 21:58:25
主人公の祖父ED希望w

856:名無しって呼んでいいか?
09/04/04 15:31:25
昇天か

857:名無しって呼んでいいか?
09/04/05 23:20:58
森にいきたい

858:名無しって呼んでいいか?
09/04/10 02:26:48
ノベライズ出して欲しい

859:名無しって呼んでいいか?
09/04/17 18:21:44 CsVtDR2r
硝子の森って笑える?どれくらい笑えるか教えて!

860:名無しって呼んでいいか?
09/04/17 18:27:13
グローブみたいな手に笑えるならオヌヌメ

861:名無しって呼んでいいか?
09/04/17 18:30:48
朝起きたら手がうっかりグローブになってたぐらい笑える

862:名無しって呼んでいいか?
09/04/18 00:14:04
このスレおもしろすぎる!
久しぶりに硝子の森引っ張り出してプレイしよ!

863:名無しって呼んでいいか?
09/04/18 13:47:07
OPの曲で腹筋やられる

864:名無しって呼んでいいか?
09/04/20 10:24:53 5NAzcMqX
今このゲームプレイしたんだけど最後君と僕で作るこれからの理想郷…とか行って空矢に座ってって言われてちゅーされて終わったんだけどこれハッピーエンド?

865:名無しって呼んでいいか?
09/04/20 16:23:59
ハピエンだよ

866:名無しって呼んでいいか?
09/04/20 17:48:50
もう世間はあのゲームの存在を忘れているんじゃないかと思っていたら…
めちゃめちゃ盛り上がってる人たちがいて安心した

嬉しいから久しぶりに森行ってくるわ

867:名無しって呼んでいいか?
09/04/21 16:56:19 M/1v89MN
>>860
>>861
>>863
ありがとう!かなり笑えそうだね!楽しみだ!
正直あのキャラデザだけで顔が引きつりますので、本編やったら生きて森から戻れないかも…

868:名無しって呼んでいいか?
09/04/21 17:29:30
そこまで笑いを求められると自信無くす

869:名無しって呼んでいいか?
09/04/21 19:27:57 VzsxJKou
みんなはこの作品のどのへんが笑えるの?

870:名無しって呼んでいいか?
09/04/21 19:35:44
名前忘れたけどライターの無駄にマッチョな体形と
着ていないに等しいタンクトップかな


871:名無しって呼んでいいか?
09/04/21 20:51:32
>>868
ごめんw笑いに飢えてるんだよww

872:名無しって呼んでいいか?
09/04/21 20:53:36
ガタイよくて手も馬鹿でかいくせに、太陽光線全く
浴びたことなさそうなやけに白い肌の男たち

873:名無しって呼んでいいか?
09/04/21 20:53:58
樹のなで肩マッチョ


874:名無しって呼んでいいか?
09/04/21 20:58:52 kdkk5D1C
みんなはなんでこんなゲーム買っちゃったの?

875:名無しって呼んでいいか?
09/04/21 21:04:22
マジレスすると安く売ってたから怖いもの見たさ
でも案外萌えてビックリした
絵は超個性的だけど中の人が普通にいい声だからか

876:名無しって呼んでいいか?
09/04/21 21:09:18
>>874
2千円だったから

877:名無しって呼んでいいか?
09/04/21 21:11:33
安かったから

878:名無しって呼んでいいか?
09/04/21 21:12:41 kdkk5D1C
安い男どもだな

879:名無しって呼んでいいか?
09/04/21 21:22:18
>>878
遼は金持ちだぞ!

880:名無しって呼んでいいか?
09/04/21 21:36:57
森メンも屁をこくの?

881:名無しって呼んでいいか?
09/04/21 22:00:54
マジレスすると発売当時は
アンジェとか、有名作品ぐらいしか乙女ゲがなく
あまりジャンル的に普及してなかったので
餓えて手を出したらグローブの味がした

882:名無しって呼んでいいか?
09/04/21 23:16:33
フレグランステイルからの絵師買いです、マジで
上手いとは思わないが嫌いじゃない

883:名無しって呼んでいいか?
09/04/21 23:35:52
中古で980円で売られてて、子安が出てたから


884:名無しって呼んでいいか?
09/04/22 14:06:16
500円だったから同じく子安の為に購入、
アレ? なんか萌える!?
ハマったがディスクに傷があったらしくフリーズ...

980円で買い直しサントラまで買っちった。
気が付いたら千代丸に惚れてた

885:名無しって呼んでいいか?
09/04/22 14:19:19
>>882
ひぐらしのグローブ絵に萌える。みたいなもんか

886:名無しって呼んでいいか?
09/04/22 17:58:35
なんかホッとする絵なんだよなぁ~
このゲームやってるとうん○出る


887:名無しって呼んでいいか?
09/04/22 20:39:26
>>882
自分も。結構嫌いな絵じゃない。笑えるが
あとライター買いでもある

888:名無しって呼んでいいか?
09/04/22 20:53:20
>>886
ほっとしすぎでしょう

889:名無しって呼んでいいか?
09/04/22 21:01:24
高木美保みたいにトイレに籠ってゲームすれば解決だ

890:名無しって呼んでいいか?
09/04/22 21:10:57
恭平が主人公を抱えあげるスチルには、不覚にも萌えた

891:名無しって呼んでいいか?
09/04/23 20:32:15
最近399円で買ったんだが、キャラの手と胸筋に笑った
そしてここに住人さんがいることにもなんか安心した

892:名無しって呼んでいいか?
09/04/23 21:54:09
ウェーブロン毛で眼鏡でこっち見て微笑んでる人って萌える?

893:名無しって呼んでいいか?
09/04/23 21:56:41
>>892
その人子安だから・・・

894:名無しって呼んでいいか?
09/04/23 22:06:39
>>893
一番ネタキャラっぽいから気になってw
給料入ったら買いますww

895:sage
09/04/23 23:13:57 KhGa5izI
>>884
同類発見
子安目的→千代丸にハマるw
もちろん、サントラも買った

896:名無しって呼んでいいか?
09/04/23 23:15:54
ゴメン
sage入れるとこ間違えたorz

897:名無しって呼んでいいか?
09/04/24 15:30:09 bKLUYPvz
イケメン?が500円以下で買えるゲーム

898:名無しって呼んでいいか?
09/05/02 08:32:37
はぁ今からバイトだ
帰ったら森に行こう

899:名無しって呼んでいいか?
09/05/02 08:33:56 +zVc7QPQ
はぁ今からバイトだ
帰ったら森へ行こう

900:名無しって呼んでいいか?
09/05/03 06:12:53
確かにそうだと思うのに
笑えるとかネタとか言われると
複雑な気分になるのはなぜなんだ

901:名無しって呼んでいいか?
09/05/03 17:29:17
髪切ったら千代丸みたいになった

902:名無しって呼んでいいか?
09/05/03 20:29:01
森フラグ立ったな

903:名無しって呼んでいいか?
09/05/04 16:11:21
森に行けるんなら千代丸ヘアーどんと来いだ

904:名無しって呼んでいいか?
09/05/06 00:18:17
このゲームって女のライバルが出てこないよね
乙女ゲーにしては珍しい


905:名無しって呼んでいいか?
09/05/06 17:22:01
GWは森に行ってきた

906:名無しって呼んでいいか?
09/05/07 20:44:51
たまに森に行くと癒される

907:名無しって呼んでいいか?
09/05/08 00:04:04
GWに144円で購入。発売直後に一度プレイ済みだったけど、今回もかなり楽しめた森って凄い。もう手放さないよ。

908:名無しって呼んでいいか?
09/05/08 00:57:47
>>907
144円…泣けるぜ

909:名無しって呼んでいいか?
09/05/08 21:57:54
144円すげーな。ブコフで1700円で買った自分が馬鹿らしいぜ
数年前の話だけど

910:名無しって呼んでいいか?
09/05/08 22:22:43
定価で買った自分にはまぶしい値段だぜ
まあ発売日買いだったんだけど

911:名無しって呼んでいいか?
09/05/09 02:07:33
閉店セールでかなり値引きされてたせいもある
でも、まさかプリズムの飲み物より安くなるとは思ってなかったよ


912:名無しって呼んでいいか?
09/05/09 15:32:16
いくらだったっけw200円?

913:名無しって呼んでいいか?
09/05/09 15:53:31
プリズムのメニューに値段がついてたことも忘れてるわ……
久しぶりに500円玉にファビョる惣流さん見てくる

914:名無しって呼んでいいか?
09/05/10 00:38:37
自分も今日250円で買ってきた。

915:名無しって呼んでいいか?
09/05/10 22:27:52
すごいな。皆一体どこで買ってくるんだ
思ったんだけど、金はいらないとか惣琉さんは一体何を飲ませてんだろう

916:名無しって呼んでいいか?
09/05/10 22:56:08
うまのしょーべん水薬~
って替え歌あったよな…

917:名無しって呼んでいいか?
09/05/10 23:00:09
>>915
普通に考えて中古ショップかオクじゃね? 
ちなみに自分は2年位前に某中古屋で500円で買った

プリズムは時間があってないようなもんだから
多分材料とか使ってもいつの間にか元にもどってるんじゃね?
材料減らないから金も必要ない…いや、それ以前にあそこから
出れないんだから金あっても使うところないもんなぁ

918:名無しって呼んでいいか?
09/05/10 23:33:28
ぼたもち振舞われて食べたけどくれた相手は狸で
物は馬糞でしたなんて話を思い出した

今更だけどここ2スレ目なんだな
なんかすごい

919:名無しって呼んでいいか?
09/05/12 01:03:24 QhI9GRKa
森に行きたい
誰か一緒に行かない?

920:名無しって呼んでいいか?
09/05/12 01:23:12
行こう!

921:名無しって呼んでいいか?
09/05/12 01:29:42
行く

922:名無しって呼んでいいか?
09/05/12 15:17:31
ご一緒させていただきます

923:名無しって呼んでいいか?
09/05/12 20:04:22
皆ノリいいなw
私も行きたい(´・ェ・`)ノ

久し振りに森を起動させてみようかな

924:名無しって呼んでいいか?
09/05/12 23:33:40
森へGO!!

925:名無しって呼んでいいか?
09/05/15 20:02:38
これ100円で売っててびびったww

926:名無しって呼んでいいか?
09/05/16 23:07:05
これから、初めての森にいってくるノシ

927:名無しって呼んでいいか?
09/05/19 02:30:23

胸囲:100センチ

928:名無しって呼んでいいか?
09/05/19 23:14:34
その説明書に載っているかのような断言ぷりは何だ

929:名無しって呼んでいいか?
09/05/31 06:01:40
納得しそうになるなw

930:名無しって呼んでいいか?
09/05/31 14:54:49 d0CX6xE8
久しぶりの休み
森へ行ってきます

931:名無しって呼んでいいか?
09/06/01 20:16:54
今日久しぶりにこのゲームを思い出したから記念カキコ

スキップ・ビート!というゲームのEDクレジットを見てたら
総合プロデューサーとして、千代丸の名前が! 「硝子の森」の千代丸が!!

びっくりしてググったら、発売元の社長さん?が千代丸だった。
ゲーム会社作ってたんだ。すげー。
乙女ゲーから数年離れてたから全然知らんかった。

ちなみに、スキビには、高原の森を歩いていたら
霊界と交信できる怪しい男と遭遇する、という展開がありますw

932:名無しって呼んでいいか?
09/06/01 21:31:31
>>931
原作ファンなのでゲームはスルーしてたんだが
俄然興味がわいてきた

933:名無しって呼んでいいか?
09/06/01 22:53:01
ゲーム会社ってあの5pbか
恋姫無双で名前見た時に吹いたな。曲はよかったけど

934:名無しって呼んでいいか?
09/06/01 23:38:27
>>931
自分はカラオケでひぐらしの曲歌う度に千代丸の名前に注目してしまう

935:名無しって呼んでいいか?
09/06/09 21:10:16
このゲームのOP好き(SOSじゃなくて本編のほう)
ガタンゴトン電車内で主人公の語りで始まって、降りたら人一人いない駅、眠くなるような鄙びたBGM
「なんだか人里が山に呑み込まれて行くみたい…」って台詞が好き。じわじわ怖くてゾクゾクする

936:名無しって呼んでいいか?
09/06/10 00:43:38
ルシアンも千代丸が音楽担当するそうだぞ。

937:名無しって呼んでいいか?
09/06/10 01:47:05
かなり前にOPやEDの空耳歌詞書いた者です
次はBGMでやってみた。


(ティラティラティラティラ…)
デュレレレンレン
(ティラティラティラティラ…)
チャララランラン トゥーン
(ドゥンドゥンドゥンドゥン)
チャン タンチャン チャラランランラン…チャンタラン
(ティラティラティラティラ…)
チャン タンチャン チャラランランラン…チャンタラン ラン ララランチャラ~ン!
デュー
デュレレレンレレン!(テュララレンレレン)
デュレレレンレレン!(チャララレンレレン)
デュレレレンレレン ディン!タン!チャンタラン(チャララ チャララ チャララ)
デュレレレンレレン!(テュララレンレレン)
デュレレレンレレン!(チャララレンレレン)
デュララランレレン ティン!タン!ヤ・マダー!!


頑張れば歌詞も付けられる気がする…

938:名無しって呼んでいいか?
09/06/10 07:39:25
わからんww
樹のテーマかな?

939:名無しって呼んでいいか?
09/06/10 10:05:23
>>938
大正解。

940:名無しって呼んでいいか?
09/06/10 13:24:03
>>938すげぇw
よくわかったなww

941:名無しって呼んでいいか?
09/06/10 21:22:17
>>940
ピアノの伴奏とチャンタランでw
ていうかこんなに躍動的ぽいの樹しかいないww

942:名無しって呼んでいいか?
09/06/11 01:02:15
>ヤ・マダー!!
って何だwww気になるじゃまいか
ちょっとソフト発掘してくる

943:名無しって呼んでいいか?
09/06/11 11:26:55
森の中に入った時に初めて出会うのが樹だと怖さが違うよな

944:名無しって呼んでいいか?
09/06/12 13:38:08
>>943
>森の中に入った時に初めて出会うのが樹だと怖さが違うよな
え?何で?(´・ω・`)


945:名無しって呼んでいいか?
09/06/12 13:40:19
森メン実写版

樹→ピエール瀧

946:名無しって呼んでいいか?
09/06/12 18:55:03
>>944
初めて森の中を通り抜ける時に道が3つに分かれてて行く場所によって出会うキャラが違う
「草原」を選ぶと空矢、「湖」は湊、「森の中」は樹
一瞬だけ姿を見せて幻のように消えてしまうのは全員同じだけど、幻想的でメルヘンチックな演出の他2名に対し
木々の間から現れてこっちを見てからフッと消える樹はBGMといい、一人だけ怪奇現象寄りで怖い

947:名無しって呼んでいいか?
09/06/13 02:38:44 DvjmAcyZ
今から森へ行ってきます…

948:名無しって呼んでいいか?
09/06/13 02:42:17
>>947
いてら

寝る前にこのゲームすると色んなシーンが夢に出てくるんだよなぁ
他のゲームは出て来ないのに…


949:名無しって呼んでいいか?
09/06/13 17:48:33
夢に見た事は無いけどなんか分かる気がする
ゲーム全体の雰囲気がうるさくないというか、とても自然な感じで頭の中に入って来るというか

950:名無しって呼んでいいか?
09/06/15 17:26:55
もしかして、このゲームが乙女ゲー初の攻略対象死亡EDをやってのけた?

951:名無しって呼んでいいか?
09/06/16 01:36:25
180円で売ってたから買ってみた。
ディスク読み込みの音が大きいけどこれって普通?
PS2がこんなに振動するの初めて


952:名無しって呼んでいいか?
09/06/16 01:40:10
自分のはそんなに音はしないから
ディスクに傷がついてるか、入れる時ちょっとずれた
とかじゃないだろうか

953:名無しって呼んでいいか?
09/06/16 01:55:16
即レスありがとう
何度か入れ直してみたけど変わりないから、傷かな
磨いてからまたプレイしてみます

954:名無しって呼んでいいか?
09/06/16 02:53:06
自分はけっこう音したな

955:951
09/06/16 06:09:11
寝てしまった…自己レス

読み込み音が大きい理由がわかりました。
硝子の森の裏が青いディスク(CD-ROM)は、読み込み音がうるさい事がデフォなんですね。
PS2の型番によってうるささに違いがあるみたいです。
青ディスクをプレイした事が無かった為細かいことでお騒がせしました。
森に逝ってきます。

956:名無しって呼んでいいか?
09/06/16 07:40:43
読み込み音すげーよなww
うちの結構古いヤツだからヴォンヴォンいってて、ついに壊れたのかと思った

957:名無しって呼んでいいか?
09/06/16 10:25:54
読み込み音確かにすごいww
PS2にゴミがたまってるのかと思ってたが違うんだな

>>951
180円とか羨ましすぎるw
こちらブックオフで500円だった。


958:名無しって呼んでいいか?
09/06/16 10:48:41
あの音は確かに最初気になったわ
でも馴れてしまった最近は読み込み音すら森に呼ばれる音に聞こえて来るよ

959:名無しって呼んでいいか?
09/06/16 23:04:26
いいなそれw
自分もそう思いながら起動してみるw

960:名無しって呼んでいいか?
09/06/17 17:23:00
森は三次元からもとりこもうとしているのか?
こわっwww











逝けるなら逝きたいです、森に。

961:名無しって呼んでいいか?
09/06/18 18:59:27
もしも森MENが常に全裸だったら。

962:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 13:00:59
樹が異様な風格を放ってしまう

963:名無しって呼んでいいか?
09/07/05 00:51:05
ちょっと湊と沈んでくる

964:名無しって呼んでいいか?
09/07/05 17:46:35
じゃあ私は空矢と空に浮かんでくるわ

965:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 10:46:36
皆……行ってしまったのか?

966:名無しって呼んでいいか?
09/07/18 12:18:58
ここにいるよ。

同じキャラクターデザイン、シナリオライター、価格で2が出たら、
絶対買うのにな。

もちろん音楽は志倉千代丸さんで

967:名無しって呼んでいいか?
09/07/19 19:14:59
PSP版欲しい欲しい

968:名無しって呼んでいいか?
09/07/19 21:00:57
2をPSPで発売、前作も丸ごと入ってますとかいいな

969:名無しって呼んでいいか?
09/07/19 23:32:19
夏だ…森へ行きたい…

970:名無しって呼んでいいか?
09/07/20 14:34:02
>>965
もしかして惣琉さん?

971:名無しって呼んでいいか?
09/07/20 20:55:09
mixiで千代丸さんご本人を発見!
本名で参加されていますよ!
マイミク申請も快く受けてもらいました~♪

972:名無しって呼んでいいか?
09/07/21 04:07:45 2J89J9ZI
志倉千代丸ででるんですかね?探してみよー申請しちゃおーうはうはw

973:名無しって呼んでいいか?
09/07/21 17:21:23
自分がプリズムに行ってるときはファンタジーな感じなのに、
タンクトップの人とかのルートのときはホラー
多面性がおもしろい。硝子の森の魅力の一つだよね

続編希望
今度は森にひっぱられて帰れなくなってる女の子が主人公

974:名無しって呼んでいいか?
09/07/21 17:38:03
続編いいね!楽しそう!

胸キュンでOPの着メロ落としたぜw
着うたもあったらよかったな…

975:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 09:47:14
>>973
自分はその外メンsideのホラーな雰囲気の方が好き
 
終盤に室生兄弟と肝試しに樋口洋館に来た時、廊下に飾られてる湊の肖像画を見た瞬間美鈴が「私…湊の所へ行かなくちゃ!」とパニックを起こして森へ向かうんだが
2・3回会って話しただけの相手で湊の秘密など何も知らないはずなのに(しかも2度と来るなと言わた)絵を見た瞬間何かを感じて
何だか分からないけどとにかく行かなければ、と切羽詰まって走り出すシーンは不覚にも泣いた

976:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:33:35
硝子の森いいよね秀逸だよね

夢でもいいからアハハウフフな湊endが欲しかったよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch