乙女@フェイバリットディアシリーズ総合スレ4at GGIRL
乙女@フェイバリットディアシリーズ総合スレ4 - 暇つぶし2ch2:前スレ980
07/04/29 01:27:23
Q:無印と円環は何が違うんですか?
A:円環はPSとPCで出ています。PC版はロードが早いです。
  イベントがいくつかと勇者ユリアナとおまけが追加されています。

Q:トマトマンて誰ですか(・∀・)?
A:無印(円環)でトマトを栽培していたあの人です。

Q:お頭て誰ですか(・∀・)?
A:無印(円環)で盗賊団のお頭をしていたあの人です。

Q:無印(円環)で勇者を管理しきれません。
A:無印(円環)の管理勇者は3,4人がベストです。
  またグリフィンとティア、レイヴとシーヴァス、リュドラルとフェリミは
  接触イベントがありますので一緒のスカウトを推奨しています。

Q:純白で隠しコマンド(?)があると聞いたのですが。
A:クリアしたあとにリセットを押さずに新しく始めると天使レベルが引き継げます。
  無印(円環)のクリアデータがあるとセリフが少しかわったりします。
  デフォ名のラビエルでプレイするとセリフの追加があります。

Q:同性EDはないの?
A:残念ながらありません。
 ただ、ナーサディア・ロクス・アイリーンは同性限定のイベントがあります。

Q:フェバの小説版でリュドラルの髪色が違うのはなぜ?( '・ω・`)
A:イラストレータの勘違いだそうです。本人も反省してるので許してあげてね。

Q:声優知らない香具師ばっかだぞ(゚Д゚)ゴルァ
A:神谷浩史と福山潤はBLで大活躍中だよ!!その他の人達は(ry

Q:ユリアナ使ったらフリーズこいたぞ(゚Д゚)ゴルァ
A:申し訳ありませんがバグです。囚われの騎士は他の勇者で助けてね♪

Q:続編とRPGマダー?
A:URLリンク(www.tanomi.com)
  こちらで投票しましょう。100人集まれば交渉開始の噂。

Q:裏切りイベントがあるって聞いたんだけど
A:フェリミ・ディアン・クライヴの場合、一部のイベントで選択肢ミスしたり
 信頼度が低いと敵側についてしまうこともあります。

Q:面会が全然発生しないんですけど
A:ランダムなため発生しないときはとことん発生しません。
 人によっては会話ばかり、アイテムばかり…など様々
 ちなみに告白OKした後は少し会話が変化します。


3:前スレ980
07/04/29 01:28:28
関連スレの過去ログ

フェイバリッドディアforWindows(PCゲーム板)
URLリンク(mentai.2ch.net)
フェイバリットディア@PCゲーム板(PCゲーム板)
URLリンク(yasai.2ch.net)
☆フェイバリットディア☆(家庭用ゲーム板)
URLリンク(cocoa.2ch.net)
テレビゲームの美少年(同性愛板)
URLリンク(love.2ch.net)

他にもエロパロ板に該当スレがあります(現行スレ)。
エロスな21歳以上の天使様はそちらに急行して下さい。

4:前スレ980
07/04/29 01:29:31
純白ボイス表
フェイン:1093~1327、2715~2769 クライヴ:737~875、2599~2668
ルディ:388~478、528~641、2357~2514 ロクス:1796~2010、2979~3070
アイリーン:190~387、493~527、2293~2356、3142 
レイラ:1369~1546、2804~2872 セシア:0~189、479~492、2246~2292
フロリンダ:1328~1353、2770~2803 シェリー:2219~2245、3105~3138
ローザ:2011~2034、3071~3104 リリィ:1568~1592、2908~2941
レーパス:1547~1567、2873~2907 シータス:712~736、2565~2598
アクイラ:690~711、2531~2564 リンクス:1593~1612、2942~2975
セレニス:2121~2218 エンディミオン:970~1058、2687~2701
アルベリック:642~689、2515~2530 レイブンルフト:1694~1795
サヴィオ:2035~2075 サヴィア:2076~2100
ヴァイパー:876~969、2669~2686 イオン:1059~1092、2702~2714
ラファエル:1630~1691 ミカエル:1613~1629
レミエル:2976~2978 ラツィエル:1692~1693
ティタニア:3139~3141 副教皇:1354~1368
SE:2101~2120、3143~3146


5:前スレ980
07/04/29 01:33:35
>>3とかは見られるみたいなのでそのままにしてしまいましたが
その他不足部分等ありましたら
申し訳ありませんが補足お願い致します

6:名無しって呼んでいいか?
07/04/29 12:44:28
>>1 乙

7:名無しって呼んでいいか?
07/04/29 17:27:24
乙であります!!

8:名無しって呼んでいいか?
07/04/29 18:33:10
1乙。

>2の同性限定イベントって、シーヴァスにもなかった?

9:名無しって呼んでいいか?
07/04/30 03:41:30
あったあった。くだらないのだけれどw
インチャネからも忘却の彼方となったフェバも早4スレ目か・・・感涙

10:名無しって呼んでいいか?
07/05/01 21:58:55
ほしゅ

11:名無しって呼んでいいか?
07/05/03 00:22:27
★☆★☆ときめきフェバ用語★☆★☆

四天王・・・・・・無印において常に人気上位を争う男キャラクター4人
         レイヴ、グリフィン、リュドラル、シーヴァスだとされる。
         各々、イベントで強烈な武器をかましてくる。

スライム・・・・・フェバを語る上で欠かせない謎の生物。
         ペットや教材、ボールの代用品など用途はさまざま。

ドーピング・・・・アイテムを贈りまくって信頼度を上げる魔の手。
         同じアイテムだろうとまったく構わない。

12:名無しって呼んでいいか?
07/05/03 18:44:55
とりあえず前スレ1000GJ

13:名無しって呼んでいいか?
07/05/04 00:22:25
>>1
乙です、天使様。


そして、前スレ1000は何て事を…!!
自分も煩悩を書き込んでおくんだった。orz

14:名無しって呼んでいいか?
07/05/04 10:42:39
そうだなーじゃぁ・・・ お頭とか団長に○○○○されたい っと

15:名無しって呼んでいいか?
07/05/04 21:31:15
電撃GSのこんなゲームは~見た人いる?
最新号では純白扱ってるらしいんだが

16:名無しって呼んでいいか?
07/05/04 22:17:04
道具一杯の状態でラファエルに会ったらアイテム貰えなかった。
すぐに空き作っても駄目なんだなw

17:名無しって呼んでいいか?
07/05/04 23:34:44
>>15
へぇ~~!!買って読んでみようっと!!
でも純白のほうか・・・・・・・・

18:名無しって呼んでいいか?
07/05/05 02:52:12
>>15
ライターはヴァイパーが好きらしいw

19:名無しって呼んでいいか?
07/05/05 14:46:12
まぁ確かにヴァイパーも悪くはないんだけれどさ・・・・・・

20:名無しって呼んでいいか?
07/05/07 23:54:28
恋愛対象としてはどうなんだろうな

21:名無しって呼んでいいか?
07/05/07 23:58:48
眼中外の自分には面白くなさそうだ・・・

22:名無しって呼んでいいか?
07/05/08 10:50:08
ただでさえ男少ない純白の中じゃ、ダークサイドの男たちも
もちろん眼中な自分は愚かでしょうか・・・

23:名無しって呼んでいいか?
07/05/08 13:12:00
ヴァイパー最萌えの自分が通りますよ

24:名無しって呼んでいいか?
07/05/08 22:51:13
ヴァイパーは勿論のことエンディミオンにも闇王子父にも萌えられる自分が通りますよ

25:名無しって呼んでいいか?
07/05/08 23:49:15
エンディミオンの連れの兎にまで萌えてる漏れが最強と言ってみるテスト

26:名無しって呼んでいいか?
07/05/08 23:52:25
兎は田中真弓声のキャラではないか…?

27:名無しって呼んでいいか?
07/05/09 00:07:17
兎憑きはイオンだな

28:名無しって呼んでいいか?
07/05/09 10:31:30
ヤルルのモフモフとかイオン兎みたいなお供系には萌えるな。
リュドラルにもお供の子竜が居たはずなのにゲーム中ではなぜか登場しない・・・

29:名無しって呼んでいいか?
07/05/10 21:27:20
天使様のアクセルジャンプは108回転半まであるぞ。

30:名無しって呼んでいいか?
07/05/11 00:06:58
なんだそれはw
しかし小説、当然あの続きがあるものだと思ってたから終わっちゃって残念。
南の勇者編があれば良かったのに。

31:名無しって呼んでいいか?
07/05/18 01:29:42
文庫本ってあの1冊だけだっけ。純白にはアンソロジー本とかすらない??

32:名無しって呼んでいいか?
07/05/19 13:58:33
純白はアンソロもその他グッズも何もなし。 ちょっとかなしいね

33:名無しって呼んでいいか?
07/05/20 01:53:25
う~~ん・・・ロクス、フェインは別として正直円環に比べて今も残ってる
声優さんもいないしなあ。もしCDとか出ても売れなかったかも・・・

34:名無しって呼んでいいか?
07/05/20 17:56:32
日本AMD株式会社は18日、次世代のモバイルプロセッサ
「Griffin (グリフィン)」(コードネーム)とを発表した。

これはツンデレなPCになる予感

35:名無しって呼んでいいか?
07/05/21 08:39:06
>>33
ルディの人は有名じゃないけど
今でも現役みたいだよ。たまに名前見る。
アイリーンの人は、声質も演技もいいからもっと売れると思ったんだけどな…
残ってる率は無印と変わらないんじゃないか

36:名無しって呼んでいいか?
07/05/21 09:16:04
半吸血王子の中の人も現役

37:名無しって呼んでいいか?
07/05/21 10:16:44
へぇ! 半吸血鬼の方まで現役でいらっしゃったとは。

38:名無しって呼んでいいか?
07/05/21 18:38:57
残ってても知名度、人気で負けてる

39:名無しって呼んでいいか?
07/05/21 23:11:11
ルディの声好きだった
演技はどうだったかな…あんまり覚えてないや

40:名無しって呼んでいいか?
07/05/22 11:17:03
リュドラル事故してびっくりしたけれど復帰してよかったね。さすが竜の子

41:名無しって呼んでいいか?
07/05/23 00:01:29
検索してここ知りました。
しかし、他の投票系、雑談系のスレとかではFDの話題を目にすることとか殆ど無いよね。
やっぱり世間では乙ゲーとしての認識が無いのかも・・・・・・・・
どっちかっていえば隠れた名作って感じ?

42:名無しって呼んでいいか?
07/05/23 00:28:07
名作というか迷作というか

そういえば発売からもう随分たつんですね……(遠い目)

43:名無しって呼んでいいか?
07/05/23 00:33:15
乙女ゲーといっていいのか? このゲーム
ちょっと違う気がする……
と思ったが、今となってはそういう区別なのかもしれんね

44:名無しって呼んでいいか?
07/05/23 01:03:37
制作側が乙女呼ばわりされるのを毛嫌いしてる、という印象はあった。
けど、乙女ゲとしての評価が高いのも事実。

45:名無しって呼んでいいか?
07/05/23 01:07:25
乙女呼ばわりが嫌いならBLにすればいいじゃない

46:名無しって呼んでいいか?
07/05/23 01:09:48
それもそうだね

47:名無しって呼んでいいか?
07/05/23 01:12:15
男天使と女勇者の立場は・・・?

48:名無しって呼んでいいか?
07/05/23 01:12:29
エランのように男&男エンドもあったら面白いのになー(エランの出来は微妙だが)
そうしたらまず最初は女天使&ナーサディアにしたい

49:名無しって呼んでいいか?
07/05/23 01:16:11
友達EDならアイリーンがいいな。レイラとまた海水浴に行きましょーと約束とか。

でもシーヴァスとかロクスと男天使のEDとか想像つかんな。下働き?

50:名無しって呼んでいいか?
07/05/23 01:31:04
シーヴァスのところは金銭的に余裕ありそうだから居候とかw

逆にリュドやルディの場合はイメージしやすいな
普通に親友してそうだ
どんな弾みで行き過ぎるか分からんが

51:名無しって呼んでいいか?
07/05/23 03:57:44
男天使の方が面会率・依頼了承率高かった自分はお頭が一番怖い

52:名無しって呼んでいいか?
07/05/23 10:14:17
そうそう。お頭は女でも男でも分け隔てなく接してくれるよねー。

53:名無しって呼んでいいか?
07/05/23 12:42:49
姉貴ら・・・・・フェバでBLなんて禁句な事を言うなよ・・・・・・・・



思いっきり想像して萌えちゃったじゃまいか(;´Д`)

54:名無しって呼んでいいか?
07/05/23 14:18:07
スレタイを読んでください

55:キタ----(゜∀゜)----!!!
07/05/23 20:58:21 oLnvIfyS
フェイバリットディアの円環て最後どやってガープまで行くんだよwww

56:名無しって呼んでいいか?
07/05/23 21:04:11
>>41
スレが立っていて、いまだにこうして話題に出来る分
恵まれてる方かもしれん
と別マイナー乙ゲーも好きな自分は思う。
1作目は2万ぐらいいったし、売上の違いなのかな。
売上のわりに、男性ユーザーの感想全然見ないのが不思議だけど。

57:名無しって呼んでいいか?
07/05/23 21:12:56
ジャンルとしては、ベアルやかえると同じ
恋愛要素のある一般ゲなんだろうけど
その二つより、恋愛ゲって感じが強いな。
一枚絵が何枚もあったりするせいだろか

58:名無しって呼んでいいか?
07/05/23 21:52:31
>>55
海普通に歩けるよ

59:キタ----(゜∀゜)----!!!
07/05/23 22:12:22 oLnvIfyS
そかそかそか!サンキューだ゜∀゜

60:名無しって呼んでいいか?
07/05/23 22:37:05
リュドがEDのシチュで引き上げてる相手がフェリミ
みたいのを想像したらちょっと萌えた
けっこう近所だし仲よくなっても不思議はないんじゃないかと

もしくは黒フェリミ×リュドとか

61:名無しって呼んでいいか?
07/05/23 22:37:59
>>59
妖精に×印探索させるの忘れないよーに
あとsageてね

62:名無しって呼んでいいか?
07/05/23 23:21:56
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub


63:名無しって呼んでいいか?
07/05/23 23:54:04
エンディング見た。なるほどここで言われてるようにクオリティ高いな。
ファイト一発とか野菜生活とかあの方の膝・・とかw

64:名無しって呼んでいいか?
07/05/24 07:17:59
ファイト一発でリュドラル最萌になったこと思い出した
それまでは普通にカッコイイと思ってただけなのに
しかし一体何がツボにはまったのだろうかよく分からない

65:名無しって呼んでいいか?
07/05/24 14:06:49
リュドラルって身長なんぼ?
四天王の中では頭一つ小さそうな感じだけれど、そのへんもかわいいね

66:名無しって呼んでいいか?
07/05/24 16:33:47
>>60
黒フェリミって姉ちゃんトコ行った時?
別に黒くはないと思うが


67:名無しって呼んでいいか?
07/05/24 18:39:31
>>65
つか無印で身長と体重データ公開されてたっけ
設定資料集にも載ってなかったけど

68:名無しって呼んでいいか?
07/05/24 22:34:31
>65
確かにちょっと背が低いのも萌え要素だけど
リュドはやはりあの細いウエストがポイントだろう

69:名無しって呼んでいいか?
07/05/24 23:22:29
あの腹チラ背中チラに萌えてた

70:名無しって呼んでいいか?
07/05/24 23:38:57
主人公以外に他に気になる子がいたりとか
必要以上に甘い言葉を吐かないとことか
やや辛めなとこが良かったなぁ
リュドラルに限らず、フェバは色々妄想
出来る余地があるのが良かった
ロード・セーブ以外は神ゲーだと思ってる

71:名無しって呼んでいいか?
07/05/24 23:46:12
お頭とかと違って熱い地方ではないのにあの格好かー なんでだろうな

72:名無しって呼んでいいか?
07/05/25 00:09:57
フェリミも薄着だし、MAPで言えば左上の方だけ寒いのかなーと思ったが
勇者全員の服装を比較したらバラバラで何かもうどうでもよくなってきた

73:名無しって呼んでいいか?
07/05/25 01:10:57
懐かしい…

無印と純白をやったな。
なんかたまにキャラがポツリとセリフを喋ってくれたけど、眠気を誘う平和な音楽がなにより印象的なゲームだったw


ここにはレイヴ萌いるかな??(・ω・*)
時がたった今でも『羽根をくれないか?』のイベに興奮する自信がかなりある!

再萌だったレイヴが、上裸で夜とベッドを背景にほぼ告白未遂なセリフ…

もう確信犯過ぎやしないかあれはwww

74:名無しって呼んでいいか?
07/05/25 02:16:58
羽イベントは良かったよね

しかし、人間になるときにどこにあの羽を置いてきたんだかw

75:名無しって呼んでいいか?
07/05/25 11:50:57
ロクスってべジータ?

76:名無しって呼んでいいか?
07/05/25 12:02:58
ベジータでコウウラキでコナンの関西人

77:名無しって呼んでいいか?
07/05/25 14:58:08
>>73
レイヴ最愛です(*・ω・)ノシ
困った顔が大好きだ!
目のやり場に困ったゲームは初めてかもw


曲自体も好きで、CD買ったけど、
ゲーム中、BGMのオン・オフ機能欲しかったな。
声が聞き取りづらくて。


78:名無しって呼んでいいか?
07/05/25 17:35:24
いやーやばいよ。PC版だと音楽無しできるけれどさ・・・・・・・
あまりの恥ずかしさに赤面するから\(^o^)/

79:名無しって呼んでいいか?
07/05/25 18:27:22
自分もレイヴ好きだーノシ
あの身体の良さはちょっとびっくりした

80:名無しって呼んでいいか?
07/05/25 18:34:46
ちょwエロイwww
どちらかというと体格の良さじゃね

81:名無しって呼んでいいか?
07/05/25 23:22:30
体格の良さといえば、お頭も設定資料集の表紙で見事に脱いでるんだよなー
いやーもう団長とあわせてもう萌え死にそう。

82:名無しって呼んでいいか?
07/05/26 07:10:36
>>77
あのBGMが激しく憎かったよ…
音量上げても聞こえねええ

83:名無しって呼んでいいか?
07/05/26 22:57:19
無印はロードの長さにキレて放棄。
純白は未プレイ。
なのに攻略本と設定資料集は全て揃えてしまった。

純白買おっかな・・・。

84:名無しって呼んでいいか?
07/05/27 01:39:45
んん~・・・・ PC版(無印)買うがよろし

85:名無しって呼んでいいか?
07/05/27 02:44:49
円環やったら?

86:名無しって呼んでいいか?
07/05/27 03:28:01
PC版は新品・中古共に予算オーバーですた(ノД`)シクシク
3千円位で売ってるもんだとばかり;

円環かぁ。純白やるなら前作のデータも欲しいとこだけど…
無印と比べてロード時間とか多少は改善されてますか?


87:名無しって呼んでいいか?
07/05/27 10:34:33
無印も円環もいまだに持ってるけど、今からもういちどプレイしようとすると
やっぱりあのロードの長さがな~…。

PC版が18禁だったりしたら買い直してもいい

88:名無しって呼んでいいか?
07/05/27 10:38:58
円環はロード時間等プレイアビリティ部分は改善されてません
キャラとイベント追加だけ、あとおまけもかな?

89:名無しって呼んでいいか?
07/05/27 13:49:03
PC版でイベントキャプチャして壁紙化・・・・・
膝枕のお頭やら団長の背中がデスクトップに踊っておりますw

90:86
07/05/27 15:47:04
>>87 >>88 ㌧。

追加要素は惜しいけど、ロード時間が変わらないのなら
円環に手を出すのはやめときます…

フェバが18禁で発売されたらきっと血の涙。
うちのPCは家族共用なのでエロゲはプレイ出来ないし
団長の背中も飾れない。orz


とりあえずアマゾンで純白買って来る。

91:名無しって呼んでいいか?
07/05/27 15:52:54
自分は円環からやったけどロード長いとか思わなかったがな・・・何秒
くらいだと我慢できないの?

92:名無しって呼んでいいか?
07/05/27 17:25:30
>>90
「まだ尼で売っているのか?!」と思わず見に行ってしまったw
そっか、当然ユーズドだよな…

93:名無しって呼んでいいか?
07/05/27 18:48:58
ここでいうロード時間て、セーブデータを選んでから
ゲームが始まるまでの時間?

それともゲーム中頻繁に入る、雲の上から
地上を見下ろす感じの読み込み?
 
自分が我慢出来なかったのは後のやつ。
何か行動おこす度にあの画面になるから
ストレス溜まりまくり。
それさえ改善されてたら円環買ったのになー。

94:名無しって呼んでいいか?
07/05/27 19:03:27
セーブ時の時間もゲーム中のディスク読込時間も変わってないよ
自分はその辺あきらめてプレイしてたけど
改善して移植とかしてくれないかなぁ
内容はそれほど時代遅れって感じじゃないし

95:名無しって呼んでいいか?
07/05/27 22:48:17
あと欲を言えばALL音声付きにしてほしかった…

キャラが良いのに、たまにしか喋らないのは寂しかった。

純白はそれなりに面白いとソフトだと思うし、長~いロード中は、好きキャラで妄想にふければ乗り切れると思う。

96:名無しって呼んでいいか?
07/05/27 23:25:26
内容いいしまたやりたいと思うんだけどあのロードの長さはネックだよね…
待ち時間2分くらいだったかな?
その時間を有効に使えばいいんだろうけどやっぱりゲームの世界に集中したいしw

97:名無しって呼んでいいか?
07/05/27 23:43:37
純白はセーブ数増やさなければロード短いと思うが

98:名無しって呼んでいいか?
07/05/28 00:33:07
純白はそのかわりやることない時期がロードよりばか長いぞ。

99:名無しって呼んでいいか?
07/05/28 00:34:57
勇者に面会してからラファエルのとこに物乞いに行くでおk

100:名無しって呼んでいいか?
07/05/29 09:06:54
純白はクライヴだけスカウトしてずっと同行していた件

101:名無しって呼んでいいか?
07/05/29 09:49:51
多分、暗部は喜ぶよ
……お子ちゃまだし

102:名無しって呼んでいいか?
07/05/29 13:16:57
純白って勇者1人でもクリアできるの? まさかな・・・

103:名無しって呼んでいいか?
07/05/29 20:45:34
>>93
無印は未プレイで円環しかやってないけど
エンカウントのときのロードも気になったよ。
最初の頃はフリーズしたかと勘違いしたw
後はやっぱりセーブロード画面の待ち時間だな。
どうせなら上司たちだけじゃなく、勇者の立ち絵をランダムで表示してくれればいいのにと思った

104:名無しって呼んでいいか?
07/05/29 23:01:15
昔、無印の勇者数人分のクリアデータが付録に付いてる
ゲーム雑誌があった様な気がする。
四天王のクリアデータは入って無かったから買わなかったんだけど、

買っときゃよかったーーーー!!orz

>>101
暗部ってダレの事かとおもたw

105:名無しって呼んでいいか?
07/05/30 00:34:05
四天王の分だけ無いとはひどいなw

106:名無しって呼んでいいか?
07/05/30 00:54:13
なんという焦らしプレイだwwww

さっきニコ動見たら無印のOPがうpされてた。久し振りに見たよ

107:名無しって呼んでいいか?
07/05/30 23:32:36
無印のOP(だけ)ではリュドラル主役扱い!

108:名無しって呼んでいいか?
07/05/31 00:05:27
>>107
当時電プレか何かで無印の特集ページを見た時、一番目をひいたキャラがリュドラルだったな。

普通にカッコイいし、OPでメインっぽく映ったのは納得が出来た。
‥シーヴァスとかお頭じゃなんか違う気がする。


でもリュド…中の人が微妙に合ってなくて惜しいキャラでもあるorz

109:名無しって呼んでいいか?
07/05/31 00:13:30
リュドは最もスタンダードなタイプって言っていいだろうな
純粋でクセがなく、あっさりとした飲み口……

110:名無しって呼んでいいか?
07/05/31 10:01:15
>>102
クライヴだけは一人で全事件解決&クリアできる


111:名無しって呼んでいいか?
07/05/31 11:01:08
依頼断らないからね、彼。
ドーピングで移動速度上げればほぼ楽勝。

112:名無しって呼んでいいか?
07/05/31 14:32:26
ついでに言うと、足長くて長身で尚良しだしね。

113:名無しって呼んでいいか?
07/05/31 14:58:48
行方不明にならないし、
依頼を受け付けない期間もないし、
長期の強制イベントや移動もない。
多分、他キャラのフォローなんだろう。>クライブ

全事件解決を目指さなければ
フェインとアイリーン以外は勇者一人でクリア出来たハズ。


114:名無しって呼んでいいか?
07/05/31 19:05:58
知らなかった・・・・・・純白1人クリアってできるもんなんだね。
暗部で試してみる!

しかし、リュドラルとお頭は性格正反対で対になるような設定だって
資料集に書いてあったのに、なーんの接点も無いのは残念だったな!
出会ったら喧嘩になりそうだけど。

115:名無しって呼んでいいか?
07/06/02 00:15:32
久しぶりに無印のリュドの優しい笑顔を見たくなったんだけど、作業が単調でクリアまでが結構長いんだよね…

某アトリエシリーズみたく、合間にもっと細かいイベが有ったら飽きずに投げ出さずに頑張るのにな(。_。`)


116:名無しって呼んでいいか?
07/06/02 13:45:48
ま、フェバは普通のRPGにみせかけといて後でアッー!と驚かせるための罠だから。

117:名無しって呼んでいいか?
07/06/03 13:53:47
顎尖りすぎ~な絵の多い乙のなかじゃ、まともな絵だと言われて
やってみたけれども面白かった。なんかみんなかわいい

118:名無しって呼んでいいか?
07/06/03 18:06:06
むしろ丸顔ゲーとか言われてた事もあったな

119:名無しって呼んでいいか?
07/06/03 18:24:24
いや、このくらいがバランスいいと思うんだが……
なんでそんなに顎尖り気味な絵が支持されるんだろう

120:名無しって呼んでいいか?
07/06/03 20:37:22
少女漫画っぽいからかな?
まあ好みの問題だしね
フェバの絵師さんは少年漫画家を目指していたらしいし

121:名無しって呼んでいいか?
07/06/03 23:18:11
あれどうなったんだろうね。ジャンプに何回か読みきり載ったらしいけど。
噂に聞く限りだとお頭とかに似たキャラクターが居たらしい?


122:名無しって呼んでいいか?
07/06/05 17:49:26
久々に無印を遊んでみようかな、とソングコレクションで気分を盛り上げようとしたら……盛り下がった。
あー、だからあんまり聴いた覚えなかったんだー、と遠い記憶が蘇りますた。

123:名無しって呼んでいいか?
07/06/05 23:20:55
一番上手いのは前田愛(ユリアナ)だな。あれはキャラソンではなかったけど。
アーシェ>フロリン>シェリー>リリィ>フィアナ>ビーシアはわりと好きだが、
男共はほとんど記憶にない・・・が、あの無駄に快活なレイヴの歌は耳に残ってる。


124:名無しって呼んでいいか?
07/06/05 23:23:40
純白では何の関連商品も出てくれなかったのがつくづく悔やまれる

125:名無しって呼んでいいか?
07/06/06 12:53:51
しかし純白でキャラソン出されても・・・

126:名無しって呼んでいいか?
07/06/06 16:30:37
個人的にはヤルルが一番上手だと。
盛り下がった気持ちを勇者&妖精勢ぞろいの
When there's a will,there's a way
で盛り上げ、フィアナを幸せにすべくプレイ中。


127:名無しって呼んでいいか?
07/06/06 16:58:47
純白オタはどんなエサでも喜ぶお(^ω^ )

128:名無しって呼んでいいか?
07/06/06 21:31:21
キャラソン系は興味無いんで要らないな
そうなると関連商品っていうと他は何だろう…

129:名無しって呼んでいいか?
07/06/06 23:09:55
設定資料集兼画集が出たので個人的には満足

130:名無しって呼んでいいか?
07/06/06 23:40:37
普通にサントラが欲しかった

131:名無しって呼んでいいか?
07/06/07 00:21:44
純白は手抜きなん?アンソロとかですらないし

132:名無しって呼んでいいか?
07/06/07 16:49:08
無印プレイ中。
勇者S、つくづく色違いの依頼受けてくれない。
おまいらの世界の事件だろー って叫びてぇ。
そして団長……英霊祭への飛びっぷり、相変わらずすげぇ。

つか、アンソロとかもいい。
続編きぼん。18禁化反対・BLも抜きで頼む。

133:名無しって呼んでいいか?
07/06/08 01:25:35
英霊祭へのワープっぷりには天使もびっくらだね。

134:名無しって呼んでいいか?
07/06/08 23:01:40
シーバスの教会ワープにもよく泣かされた
あとちょっと、あとちょっとで目的地なのに!!

135:名無しって呼んでいいか?
07/06/09 01:23:13
馬車なんぞ乗ってんじゃねーよこのタコ!!とかキレそうになるわなw

136:名無しって呼んでいいか?
07/06/09 22:12:13
そういえば乗馬リュドとかちょっと見てみたかったな

137:名無しって呼んでいいか?
07/06/09 22:39:36
ってかお連れの竜はどうなったんだよ~~~リュドラル・・・・・・・・
あれ居たら地球移動えらく楽な気がするし便利だと思うのに。

小生意気になったリュドラルが見放されたか、あるいは見放したか・・・

138:名無しって呼んでいいか?
07/06/09 23:11:21
波平声のドラゴンはものすごいご老体なんじゃなかったけ。
んな年寄りに鞭打つような真似はリュドラルはしない。

139:名無しって呼んでいいか?
07/06/09 23:18:23
ヒント:小説

140:名無しって呼んでいいか?
07/06/09 23:35:31
雌の竜と所帯を持ったのかもしれないぞ
「一緒に行きたいところなんだけど、なにせあいつが臨月で」
そのまま十年間よどみループで

141:名無しって呼んでいいか?
07/06/09 23:45:29
>>134
私は逆に、ちょうど教会周辺に×いっぱい出てた時に飛んでくれたから
「もしかして私の為に!?」とときめいたな。超個人的理由だったんだなw
妖精に嫌われててよく自ら同行してたからか依頼受けてくれるし
腹立つんだけどドキドキするイベントあったりで
落 ち ま す た 。



142:名無しって呼んでいいか?
07/06/10 23:46:51
ただ、ヴァスはおそらく一番萌えないエンディングなのが残念だ。

143:名無しって呼んでいいか?
07/06/11 00:01:58
インパクト大王はレイヴで決まりだな

144:名無しって呼んでいいか?
07/06/11 09:11:33
>>137
父親で竜族のトップを自分の用でこき使いまわす方が問題あるってw
そういうキャラでもないし

145:名無しって呼んでいいか?
07/06/11 13:05:08
お連れの竜ってのはアウル(父親)のほうじゃなくてフェイ(お友達)の若ドラゴンね。
小説版では常に一緒に行動してた。そりゃもうヤルルの珍獣みたいに。

リュドラルも1人で居たい年頃だから別れたんだろうかと思ってる。

146:名無しって呼んでいいか?
07/06/11 15:06:20
まぁ、あれだ、
萌える、萌えないは個人差あるから気をつけようぜ。

インパクト女王はフィアナだな。
ウェディングドレス&臨月スチルに驚いた。

147:名無しって呼んでいいか?
07/06/11 16:12:21
ああ、あれはビビった!
フィアナがそうならスチルの影に隠れてるだけで、そんな女天使もいるかな?
リュドラルは無い…というかあったら大問題だ…


148:名無しって呼んでいいか?
07/06/11 22:10:23
>147
もしリュドのあの状況で天使が臨月だったりしたら
あの世からアウルが自らの教育不足を嘆くだろうな。さめざめ

まあ妊娠してはいないとしても、果たしてあの時点で
リュドが童貞か使用済かという点が気になる

149:名無しって呼んでいいか?
07/06/11 23:35:19
EDで突如、幼児化したお頭に萌えた。

150:名無しって呼んでいいか?
07/06/12 20:35:54
クライブの中の人ラジオやるんだなー
URLリンク(onsen.ag)

151:名無しって呼んでいいか?
07/06/13 23:39:48
たとえば膝枕。
もしあれがシーヴァスやレイヴだったらなんか変だ。
リュドラルだったらまだ許容範囲?でもちょっと人格疑うよね。
あれはお頭だからなんか良いというのもあるかもしれない・・・

152:名無しって呼んでいいか?
07/06/16 00:32:30
お頭、実は甘ったれ野郎だな!!と読んでたからEDでその通りになっててワロタ

153:名無しって呼んでいいか?
07/06/16 23:19:46
お頭は、古き良きツンデレです……

154:名無しって呼んでいいか?
07/06/17 00:48:23
ま、フェバ勇者みんなツンデレなんだけれどね。
たまにデレツンっぽいのも居るけれど。

155:名無しって呼んでいいか?
07/06/19 23:45:22
グリ・・・・・ツンデレ
リュドラル・・デレツン
レイヴ・・・・ツンツン
シヴァス・・・デレデレ(但し人間の雌全般に対して)


156:名無しって呼んでいいか?
07/06/27 13:29:31
医者とか詩人とかは~

157:名無しって呼んでいいか?
07/06/27 21:03:17
医者と言えば…


初プレイは第一印象で医者に特攻したのだけど
予想外のあの性格にビビりまくっちゃって
しばらくプレイ出来なかったなあ
それ以来どうしても敬遠してしまって結局ED見た事ないやorz

158:名無しって呼んでいいか?
07/06/27 21:27:52
>>156
造反組はルートによるだろう

159:名無しって呼んでいいか?
07/06/28 13:19:23
裏切りは全員の勇者にあっても良かったかも?
それはそれで面白そうな展開が・・・・・・・・

160:名無しって呼んでいいか?
07/06/28 22:48:39
リュドならモンスターを率いる竜王になるなw

161:名無しって呼んでいいか?
07/06/29 09:24:43
>>160
しかし結局竜族からも「所詮こいつは人間」と造反され
もちろん今更人間側にも戻れず…という鬱展開になりそうだ。

162:名無しって呼んでいいか?
07/06/29 19:29:43
で、竜姦エンドになるわけだな

163:名無しって呼んでいいか?
07/06/30 00:09:21
萌える・・・・・・・・そんな悲惨なリュドを思いっきり抱きしめてやりたいw

164:名無しって呼んでいいか?
07/06/30 14:46:01
アウルのときみたく、天使の膝で泣き縋るリュドのスチルが目に浮かぶw

165:名無しって呼んでいいか?
07/06/30 23:30:58
鬼畜なリュドラルもいいな。

166:名無しって呼んでいいか?
07/07/02 14:10:06
フェバ未プレイの人間に、テレフォンカード(円環のデザイン)見せたら
「この子かっこいいかも」といって指差したキャラがフィアナだったわ。

あのーそれは女(しかも爆乳ハミ乳)なんですが・・・
顔だけみたらそりゃねぇ

167:名無しって呼んでいいか?
07/07/02 20:40:41
それ普通に、戦う女としてかっこいいと思ったんじゃないか?

168:名無しって呼んでいいか?
07/07/03 00:23:39
円盤の中にキャラクターの顔だけ書いてあるイラストがあって
誰がイケメンかなって話しになったときの事だからねぇ・・・・・・
どうやら素で男だと思ってたらしい。あとビーシアもw

169:名無しって呼んでいいか?
07/07/08 22:41:49
男女の境が曖昧な感じやね

170:名無しって呼んでいいか?
07/07/10 23:26:04
絶望した!人間社会に絶望した!!(リュドラル)

171:名無しって呼んでいいか?
07/07/11 00:00:45
いずれにしてもリュドラルとはまともな人間生活を送れなさそうだな・・・・・

ED見て一番苦労しそうだな、と思った人のひとり

172:名無しって呼んでいいか?
07/07/11 01:43:47
絶望先生なリュドってヤだな
とりあえず洞で竜の酒を製造販売とか


ところでリュドの精通はやっぱり夢精なんだろーか

173:名無しって呼んでいいか?
07/07/11 02:00:04
はい!!!!そっから先はエロパロにお引越ししなさい!!

174:名無しって呼んでいいか?
07/07/15 19:42:23
「竜の酒」は有限会社竜の洞の登録商標です。

175:名無しって呼んでいいか?
07/07/15 22:17:09
そもそも龍の酒とは一体なんなのか。
そういう登録商法の類で普通の酒にそういう名称を付けてるのか
あるいは養命酒みたいに竜漬けになってるとか・・・・・・・

176:名無しって呼んでいいか?
07/07/15 23:21:35
アウルの好きな酒ってなんだっけ?

177:名無しって呼んでいいか?
07/07/21 07:44:10
んん~~~~ リュドラルであんまイベント見てないからわからんな

178:名無しって呼んでいいか?
07/07/21 22:53:37
『火吹き山』ですよ

179:名無しって呼んでいいか?
07/07/21 23:56:43
>176じゃないが、そうだ確かそんな感じだった!

しかしアウルの好きな酒の名前が
大吟醸「美少年」とかだったら吹くな……
味が好みならしょうがないんだろうが、イメージ的に

180:名無しって呼んでいいか?
07/07/24 15:38:59
スレ違いかもしれないけれども、zardの坂井さん亡くなったんですね・・・
理由あってニュースとか全然見てなかったので今始めて知りました。

zard曲は自分的にFDの世界そのまんまだったので本当に残念です。
ご冥福お祈り致します。

181:名無しって呼んでいいか?
07/07/24 22:45:32
全く関係ないな
2になんて書かずに静かに祈ってやれ

182:名無しって呼んでいいか?
07/07/25 20:28:04
あれほどニュースで騒がれてたのに…

183:名無しって呼んでいいか?
07/07/25 22:32:50
ニュースで騒がれていようが誰がどう思っていようが
ココでは全然関係ないだろ

しかもFDの世界そのまんま…って完全に個人の勝手な主観だけじゃんw
公式にイメージソングでも出してたならともかく

184:182
07/07/25 22:59:39
あ、間違えた180さんニュース見れなかったのね
見逃してた

185:名無しって呼んでいいか?
07/07/25 23:45:18
やはり就寝とか修行なんかの他に、
水浴び、入浴、シャワー、温泉とかも欲しかったな。

全裸で水浴びしているリュドを
木の上からニヤニヤ眺めながら声を掛ける男天使とか。

186:名無しって呼んでいいか?
07/07/25 23:52:59
なんで「男」なんだ?

187:名無しって呼んでいいか?
07/07/26 00:53:43
女天使がニヤニヤ覗きしてたらさすがになんかイメージ違うだろう
いやもしかしたらそれはそれでアリかもしらんが

188:名無しって呼んでいいか?
07/07/26 00:55:27
>>185
フェバの世界観でソレはちょっと気持ち悪い
正直引く

189:名無しって呼んでいいか?
07/07/26 00:56:25
見ちゃいけない!…と思いつつ、ドキドキして目が離せない!
……ていうのはアリかもしれないぞ、目を覆った指の隙間から

190:名無しって呼んでいいか?
07/07/26 01:17:25
純真さでいったらリュドも天使みたいなもんだから、案外平気かもな。

191:名無しって呼んでいいか?
07/07/26 02:09:56
天使の訪問っていっつも何のふれもなく突然おじゃましてるみたいだから
いかん場面に出くわすこともあるんじゃないのかね・・・・・
相手によるだろうけれどさ

192:名無しって呼んでいいか?
07/07/28 15:23:25
世界中の人間から選ばれた勇者数人があの問題児だらけの面子とは
インフォス&アルカヤってどんだけDQNな世界だよ・・・・・

と思ってしまった自分は天使失格でしょうか・・・・
あっでも勇者は皆好き。

193:名無しって呼んでいいか?
07/08/03 12:26:07
ちょっと質問よろしいでしょうか・・・
人づてに教えてもらったんですけれども、ちょっとよさげな登場人物が居るっていうので。
不良系だけど実は可愛いくて優しい、兄ぃ兄ぃ系の男(説明下手ですみません・・)
が出てくるのって初代の作品のほうでよろしいんでしょうか。
なんか調べたら続編もあるみたいなので・・・。
公式も消えててみれないので、どうかご存知の方教えてください。

194:名無しって呼んでいいか?
07/08/03 17:18:23
>>193
お頭のことKAAAAAAAAAAAA!

おそらくグリフィンという男性キャラクターのことだと思われます。初代であってますよ。
他にもエロ貴族・イイ脱ぎっぷりの団長・やばい医者・野生児・虚弱体質・ショタなどなど
味のある男がわんさかおります。夏のひとときにプレーして頂けると嬉しいです。

続編にはやんちゃな王子様・吸血鬼のせがれ・後ろ暗いバツイチ・ヘタレ破戒僧などがおります。
こちらはシステム的にアレとの声がありますが、これこそ最萌と主張する猛者も多いです。

195:名無しって呼んでいいか?
07/08/04 00:22:38
まったくここのスレは人がいないかと思えばレスがあると集まるなw
嬉しい限りだ

196:名無しって呼んでいいか?
07/08/04 00:27:03
>>194
ありがとうございます。ありがたや。
難しいって評判だけれどどうだろう。
今注文したのが手元に来るの楽しみにしてます!

197:名無しって呼んでいいか?
07/08/04 02:02:29
最近無印のドラマCD見つけて注文したんだけどノーザンしかなかったんだよね。誰かサウザン聴いたことある人いる?

198:名無しって呼んでいいか?
07/08/04 02:11:29
南方面は北に比べてオクでも中古でも品薄というね。
個人的には北のほうが聴きどころツッコミどころ満載な気がするが。

199:名無しって呼んでいいか?
07/08/04 02:21:39
サウザンは品薄なのか。なんでだ?キャラの割合?

200:名無しって呼んでいいか?
07/08/04 11:54:19
おかしら人気?

201:名無しって呼んでいいか?
07/08/04 12:10:54
CDドラマのグリは、あんまいい奴じゃないけどな。どうせやるなら救出まで
やれよと・・・あれじゃただの冷たい奴のまま

202:名無しって呼んでいいか?
07/08/06 04:16:29
しかしそんな冷たい所にも萌えるお頭好きなもんだから末期症状か・・・・・・

203:名無しって呼んでいいか?
07/08/06 18:41:15
グリフィンひとつ。デレ抜きで。

204:名無しって呼んでいいか?
07/08/06 23:40:00
あのイベントか。お頭の気持ちもわかるから責められないけど・・・・・
「断る」だか「ダメだな」だかの言い方が凍りつくほどクールで萌えたよお頭
やっぱ、自分は生涯お頭マンセーで生きていくのかな・・・

205:名無しって呼んでいいか?
07/08/07 22:19:41
その点リュドは大人だよね。わだかまりはあってもちゃんと助けてくれたし
相手を傷つけるようなことは言わなかった。

206:名無しって呼んでいいか?
07/08/08 01:25:24
同じ親無しの義父っ子でも育った環境が違うからね。
お頭はツンデレだけれど、リュドラルにはデレツンな面もあり。
たまに天使に対して意地悪な事してくれる・・・・・・

207:名無しって呼んでいいか?
07/08/11 17:46:44
勇者(本命)に告白されて、OKしたあとまた別の勇者にも告られてOKしたら
本命の信頼度ガクン落ちて初期に戻ってた・・・

orz

208:名無しって呼んでいいか?
07/08/11 18:10:06
>>207
天使たる者
二股はイカンだろー

209:名無しって呼んでいいか?
07/08/12 00:05:28
その昔、ゲーム始める前にサウンドテストで曲聴いて、
それぞれのテーマ曲を当てられたのがグリフィン、ヤルル、アーシェ、ビーシアだけだった
何でナーサディアの曲はあんな、なんつーか…ゴツいんだろうな

210:名無しって呼んでいいか?
07/08/12 01:51:20
そのへんの曲はほぼイメージ通りだからわかりやすいね。

211:名無しって呼んでいいか?
07/08/14 01:56:36
二股なんでバレるんだろうねー・・・・・・・妖精の告げ口か?

そしてラスボスを他勇者で倒したときの気まずさ。
「・・・・・・・・・うそつき」って勇者に言われそうな気がしてならないw

212:名無しって呼んでいいか?
07/08/14 16:08:32
記者会見
「えー、天使が一部の勇者と特に懇意にしていたという事実については現在確認中ですが、
 ラスボスへ派遣する勇者の選定につきましては、
 私情を交えず戦闘能力等をもとに適切に処理したと聞いております。」

213:名無しって呼んでいいか?
07/08/14 23:32:20
お、思い出してしまう・・・・「君の事考えて眠れない」だかなんだとかで
すごい告白をしてくれた、純情リュドラルを裏切って結局お頭とツンデレデレ。
ラスボス成敗にリュドラル派遣して見事粉砕。で、例の挨拶めぐり。
「あれ!?お前残ることにしたん?まぁいいや、また遊びに来いよ!」

とかさ・・・それでも優しい言葉をかけてくれるリュドラルに頭が上がらない・・・
ごめん、ごめんよ。

214:大天使
07/08/17 23:59:35
ケジメとして羽4枚の生剥ぎを命じます

215:名無しって呼んでいいか?
07/08/18 00:36:05
園崎家の大天使乙

216:名無しって呼んでいいか?
07/08/18 01:11:09
えーっと・・・・・・1枚目リュドの分、2枚目はヴァスの分
3枚目がフェリミで、4枚目が医者様の分ってことでどうかお許しを・・・・

217:名無しって呼んでいいか?
07/08/19 13:42:01
お頭は俺の嫁だから、羽だろうと爪だろうと何枚でも剥ぐぞ

218:名無しって呼んでいいか?
07/08/19 17:07:49
むしろ天使の分のケジメで、
自ら爪を剥ぐリュドとかグリとかルディに萌えてみる
男天使だったりすると尚可

219:名無しって呼んでいいか?
07/08/20 11:41:06
レイヴなら割と喜んでやってくれそう。羽のお返しに・・・・・・w

220:名無しって呼んでいいか?
07/08/20 22:51:37
でも羽剥ぎはいいかもしれないね。人間界に降りる前の裏イベントとしては・・・
人間になる以上それなりのケジメは必要なのかもしれないし。

けど生剥ぎはグロすぎる・・・・・・・・><

221:名無しって呼んでいいか?
07/08/22 14:35:22
「な・・・何よこれ・・・」
「翼を剥ぐための道具です。使い方は、わかりますか」
「わ・・・わかるわけないでしょうそんなの!!」

222:名無しって呼んでいいか?
07/08/25 20:49:08
フェバキャラはキャラクターの漫画造形がものすごく好きだなぁ。
こないだ、ボークスのカスタマフィギュアで作ったという4頭身
お頭&竜使い人形をイベントで見たけれど・・・・もうマジで
「お持ち帰りぃ」したいくらい可愛かったな。

223:名無しって呼んでいいか?
07/08/26 11:46:23
>>222
うわ、それ見たい…!
キャラもののピンキー改造はよく見るけど、
かすたまな辺りがなんかすごいね。

224:名無しって呼んでいいか?
07/08/27 00:38:10
FDの主人公の女男天使は絶世の美談美女って設定なのかなぁ・・天使だし
もしそうだとしたらシーヴァスとか女天使とはじめてあった時の反応が
ひどい気がする

225:名無しって呼んでいいか?
07/08/27 00:59:49
個人的な主観で悪いが○ードス島戦記のOPとかEDの光りのすあしがすげー
天使の不陰気にあってる

226:名無しって呼んでいいか?
07/08/27 01:28:11
>>224
魔物って言われたんだっけ?
逆に文字通り人間離れした美しさ、だがなんか光ってる上羽つき→魔物?
っていう感じでとらえてたけど
個人的には天使達は皆整いすぎてて無機質っぽい印象の美貌持ちなイマゲ

227:名無しって呼んでいいか?
07/08/27 01:33:37
ロクスEDの時みたく発光してたんだよ

228:名無しって呼んでいいか?
07/08/27 02:43:46
ド派手姉ちゃんだったんだろうよ(某勇者より

229:名無しって呼んでいいか?
07/08/27 11:02:20
純白の格EDに出てくる顔なしの天使は綺麗だと思うけどな

230:名無しって呼んでいいか?
07/08/27 11:05:48
つーか仮にも神の使いを押し倒したり魔物だ言ったり無視したり
あんまりだと最初思ったお

231:名無しって呼んでいいか?
07/08/27 21:49:26
美形度はガブリエルさまを基準に考えてみれば。

232:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 01:06:19
>>225
×不陰気
○雰囲気(ふんいき)

233:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 22:15:47
クライヴのED感動した

234:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 23:47:43
純白のベストEDかもね。無印ではお頭とトマト団長あたりかの

235:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 00:15:29
がっつり「愛してる」と告ってくれる男勇者はクライヴだけだったもんね。

お頭の膝枕と団長の野良仕事姿はレジェンド。

236:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 09:26:10
ああいう形でのEDってほかのゲームとかにあんまり無いだろうね。
お頭、これまでのイメージが音を立てて崩れていったよママン・・・
それにしても団長って貴族の設定だけれど、それらしい印象が全く残らなかったな。
もうひとりの彼のほうはまだしも。

237:名無しって呼んでいいか?
07/08/30 21:16:34
ヤヴァイ
クライヴイベ見たくなってきたw

238:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 04:45:59
ちょ
こんなスレがあったのか
今まさに純白リプレイ中
このゲーム、おまけCGを全て埋めるには
必ず一度は某勇者をあぼんさせないといけないというのが精神的にキツイな

クライヴED→フェインED→ルディEDの順に見たせいか、
南国王子様の「イヤッホゥ式を挙げようぜ!」な若いテンションにワロタ
クライヴは静かに満たされる感じだな~
親父のエピソードは未来の悲劇を暗示しているのか、
血の宿命を乗り越えることを暗示しているのか……

次は殆どストーリーを覚えていないにも関わらず
エロな印象のみが残っているナマグサ教皇だ

しかし狙ってる勇者ほどなかなか面会してくれないのはなぜだろう?w
さほど親しくない他の勇者はプレゼント攻撃してくるのに……愛が足りねえyo

239:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 12:33:47
>>238
クライヴの血の宿命は、
信頼度高い場合の通常ENDでも克服できてるから大丈夫だろう。

プレゼントはストレス低いともらえないはず。

240:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 17:06:44
宿屋での出来事とかロクスノイベントって題名からしてやばいな


241:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 19:25:46
>>239
> プレゼントはストレス低いともらえないはず。
な、なんだってー
情報サンクス

242:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 23:37:16
なんか勇者からプレゼントもらってすぐほかの勇者にあげんのなんか気が引けるな
とくに銀の指輪とかな

243:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 00:13:11
フェイバリットディア3ではあのボルンガの種がバージョンアップ
なんと埋めると育ちます。
育ったボルンガはなんと召喚魔法として使用可能に。
セネカとボルンガの合体技『巨木デススパイラル』はどんな敵でもなぎ倒す!

244:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 00:15:54
あれって世界平和に役立ててねってプレゼントなのかな
天使個人へくれてるみたいに見えなくも無いが、
食いもんとか本来天使には必要ないもんだし、男女で差が無いから前者なのかな。

皆けっこう、何でこれを天使に渡すんだ?って物をくれるよな

245:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 00:21:30
なめられてるんだよ

スライムはイラネ

246:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 01:12:31
ガブリエルがくれるアイテムもなにこれ?って用途がわからんものばっかり
だったなー

247:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 21:57:04
シーヴァスのワインのね、お役立ち度はガチだがね

248:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 01:06:10
ガブやんやラファエルがくれるアイテムって
素早さが上がるからありがたいけど、防御・攻撃は
宝物庫で交換するものに比べるとやや落ちるよね。

無印で最初に貰った貢物はお頭からの小銭。
純白ではクライヴからヤバそうな粉を貰った。
粉はアイリーンに横流ししたらえらくウケてもらったけど
お頭の小銭はちょっと困った。

249:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 22:45:03
正直フェバは

素早さ>>>>>>攻撃力>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>防御力

だと思う
防御力低くても手数多くて攻撃力高ければさほど問題ないし
だからアクセサリーで素早さ上げられる人以外への
ガブリエル様のプレゼントはかなりありがたい

ほっとくとエンカウントで勝手に死んでるトマト様とかね

250:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 23:09:25
そういやお頭とクライヴは1ターンに2回攻撃してて感心した。
自分が管理した歴代二強はこいつらだ。
次点がナーサ、シーヴァスあたり。

トマト団長やフェインは腕っぷしいいけどやっぱりどんくさいのがアレだったね。
ルディやフェリミは素早いけど通常攻撃の威力がなかなか上がらず苦戦した記憶。

251:名無しって呼んでいいか?
07/09/02 23:10:54
ラッシュ付きのヤルルは反則だと思う
ラッシュ居ないと流石に弱いが

252:名無しって呼んでいいか?
07/09/04 00:08:19
ラッシュはヤルルと妖精と天使支援で無敵だったな

253:名無しって呼んでいいか?
07/09/04 23:41:39
窮地に陥ったときに見せる勇者の意地もかっこいいよね。
体力1桁になってんのに複数攻撃とかかましてくれるともう・・・・

254:名無しって呼んでいいか?
07/09/17 01:12:20
あと一息ってことろでうちの勇者は力尽きてしまった・・・・・・・・

ラスボスレベルいくつで倒せるんだよ orz

255:名無しって呼んでいいか?
07/09/21 18:01:04
>>254
無印のラスボスだったら、自分はLv50ぐらいまでは上げてる。妖精は40ぐらい
ティアでもLv52ぐらいで倒せたよ
60↑のお頭とリュドは楽だった…

256:名無しって呼んでいいか?
07/09/21 20:37:56
>>254
無印(円環)なら、40ちょっとから上で倒せると思う。
60あればいいんじゃないかな。ヤルル+ラッシュ+フロリンだとかなり楽。

257:名無しって呼んでいいか?
07/09/23 00:00:19
ヤッフーで「村中孝」で検索すると一番トップに出てくるサイト
ここのキャラデザイナーでないかとされてた漫画家の直筆手紙が出てくるけどさ・・・

どうみても中村聡子です。本当に(ry
書き文字とか絵の調子がまんま彼女の同人誌だね。

258:名無しって呼んでいいか?
07/09/29 15:24:32 iR8lZTgO
come back 中村

259:名無しって呼んでいいか?
07/10/05 13:40:58
フェバ初心者でごめん。
純白のスチルって全部埋まるの?勇者全員何枚か空くんだが…
攻略情報なさすぎてイベント見落としてるかどうかさえわからない…

260:名無しって呼んでいいか?
07/10/05 17:24:29
>>259
基本的に全勇者の恋愛EDを見ればスチルを埋めることができるが、
ロクスとアイリーンには天使が同性の場合のみ発生するイベントがある
また復活の儀式のスチルは解決した勇者のものが埋まるので、
フェインに関しては恋愛EDとあぼんイベントを2周に分けて見ないといけない
復活の儀式直前でセーブしてフェインあぼん→クリア、
ロードしてフェイン恋愛ED→クリアとやれば7周で済むが、
妖精のスチルも揃えるなら最低8周は必要

分かりづらくてスマソ

261:名無しって呼んでいいか?
07/10/08 15:16:24
純白のスチルは背景も含まれていたりするから
一覧から受ける印象よりはなかったりする。
ちなみにスチルコンプしても何かご褒美が発生したりしない

262:名無しって呼んでいいか?
07/10/08 15:34:42
攻略本見るまでは魔石ショックで倒れるイベントが
ロクス限定じゃないと気づかなかったな…
その事件に直接関係ないキャラ派遣しても、意外な台詞が聞けたりするよね

263:名無しって呼んでいいか?
07/10/08 19:48:49
>>262
あ、そうなんだ? ロクス以外のキャラ派遣してみる!
…とはいうものの、また最初からやるのかと思うと気が滅入るなーorz

264:名無しって呼んでいいか?
07/10/08 20:45:26
セシアだけは要注意だよなー
彼女のだけ見てないや。

265:名無しって呼んでいいか?
07/10/09 02:20:32
無印のほうはラスボスを倒すだけでスチルオープンするんだよね。
だからネタバレCG(特にお頭と妹関係)が丸見えだった・・・・・・

最初は設定なんて全く知らなかったから、なんであの2人が
抱き合ってるのかまったく?だった。

266:名無しって呼んでいいか?
07/10/09 16:20:34
>>264
確か覚醒してると事前に止められるんだっけ…

267:名無しって呼んでいいか?
07/10/09 19:46:34
>>260
復活イベいつもアイリーン派遣してた……そうか他勇者も埋まるのか…

純白は事件のない期間が長すぎてややアレだが時間見つけてちまちま進めることにするよ

268:名無しって呼んでいいか?
07/10/09 19:59:18
>>267
ほんと、純白は事件のない期間が長くて…。
かといって時間をぐるぐる早送りしてたら、気が付くと地上がえらいことになってる事も。

269:名無しって呼んでいいか?
07/10/09 20:03:52
私は天界で時間潰してた

270:名無しって呼んでいいか?
07/10/09 20:31:50
私は最萌え勇者のストーカーしてたw
チビキャラが動いてたり寝てたりしてるのを見るのは飽きなかった

271:名無しって呼んでいいか?
07/10/10 01:17:21
ミカエル様に会えないかと無駄に
天界に行ってた想いでがある。

272:名無しって呼んでいいか?
07/10/10 15:06:35
ラファエル様はけちんぼだお

273:名無しって呼んでいいか?
07/10/10 15:08:10
>>271
分かるww

274:名無しって呼んでいいか?
07/10/13 22:17:35
ミカエル様ってFDには登場したっけ?

275:名無しって呼んでいいか?
07/10/13 22:35:14
>>274
純白に出てくるじゃないか

276:名無しって呼んでいいか?
07/10/15 22:38:02
純白はやったことなかった・・・・・・ってか最近になって存在を知りました。
どうもありがとうございます。
どんな見かけしてるのか、性別も知らないのでちょっと楽しみ。

277:名無しって呼んでいいか?
07/10/18 07:59:09
ところでデフォ名にすると純白の天使はラファエル様の妹(弟?)設定って本当?

278:名無しって呼んでいいか?
07/10/18 12:25:23
>>277
デフォ名でしかやったことないので違いは分からないが、恋愛EDで地上に残る選択をすると
ラファエル様に「お別れですね、我が愛しい妹(弟)よ」って言われる
名前考えるの苦手だからデフォ名あって良かった

279:名無しって呼んでいいか?
07/10/18 19:48:15
フェイバリットディア(無印)の攻略サイト知りませんか?

280:名無しって呼んでいいか?
07/10/18 19:48:47
>>278
そうなの?
自分もデフォ名でしかやらないけど、単に下級天使に対する親愛の呼びかけで
ホントに妹(弟)って訳ではないんだと思ってた。


281:名無しって呼んでいいか?
07/10/18 20:42:17
>>277
天使が代替わりするという設定なので
ラビエル(ラファエルの別名)だと次代のラファエルとして扱われるんじゃなかったか?
だからラファエルから弟or妹と呼ばれる。

282:名無しって呼んでいいか?
07/10/18 21:10:09
愛しい、なんて言うなら
もっとご褒美沢山くれよ…

何かくれるんじゃないか、と用も無いのに何度顔を見せに行ったことか

283:名無しって呼んでいいか?
07/10/18 23:31:52
>>279
隆盛期の頃から攻略サイトにお目にかかったことがない。そんなゲームです。
攻略本持ってるから、よければ分かる範囲で教えますよ。

284:名無しって呼んでいいか?
07/10/19 03:54:57
無印は攻略本なくても攻略できるしな。兄妹イベントとかの制覇除けば・・・

285:名無しって呼んでいいか?
07/10/21 22:10:17
>>283
早速ですが、質問します。
訪問の時、無愛想な団長の信頼度が上がる会話はありますか?
よろしくお願いします

286:名無しって呼んでいいか?
07/10/21 23:09:36
会いたいと思っていませんでしたか? オススメ

287:名無しって呼んでいいか?
07/10/22 02:35:41
>>285
訪問時の会話でどれを選んでも、信頼度は大して上がりも下がりもしません。
(開発者いわく、「勇者の冷たい態度によるプレイヤーへの精神ダメージだけで十分」らしい)
信頼度を上げたければ、できる限り同行すること(天使が無理な時は妖精で)
あと戦闘で死なせない。
これを心がけていればじわじわと上がっていきます。

288:名無しって呼んでいいか?
07/10/22 11:52:46
信頼度を手っ取り早く上げるなら、アイテム大量投下が一番。
天界との往復が('A`)マンドクセだけど、上がってしまえば同行も最低限で済むから楽。

289:名無しって呼んでいいか?
07/10/25 16:38:31
>>287
変な会話選んでもいいとは知らなかった・・・・・。
勇者がすんごい嫌な顔するような質問とかあるじゃない。
ああいうのもっと見たかったから、これから嫌がらせの旅に出てきます

290:名無しって呼んでいいか?
07/10/25 21:14:01
普通にプレイしてたら後半は全員の信頼度が上がりすぎると思うので注意
告白されても振る、裏切るってのが平気な人なら気にせずGO

291:名無しって呼んでいいか?
07/10/26 23:34:34
勇者の告白ってOKしないと信頼度はMAXにならない??

292:名無しって呼んでいいか?
07/10/27 00:37:11
>>291
純白なら、告白を受け入れた後の面会や訪問・同行でないと上がりきらない部分が僅かにある
無印は持ってないのでわからない、スマン

293:名無しって呼んでいいか?
07/10/27 00:45:48
インフォスでも同じ

294:名無しって呼んでいいか?
07/10/28 01:32:34
そうそう。そんで、全部の勇者の信頼度MAXにしたくて告白OKしまくった私。

・・・・・・・

orz

295:名無しって呼んでいいか?
07/10/28 16:00:01
フェイバシリーズ、最近始めました。
世界混乱後がじりじり上がっていくのが怖い。


296:名無しって呼んでいいか?
07/11/06 16:15:52
混乱度が上がるとエンカウント率上がる、と喜んでいた。
…ごめんなさい。

297:名無しって呼んでいいか?
07/11/07 21:57:30
自分も大喜びだがあえて謝らない

いいぞもっとやれ堕天使ども

298:名無しって呼んでいいか?
07/11/08 08:36:06
そっか。混乱度って低すぎてもだめなんだな。
どうりで勇者のスキルが上がらない。

299:名無しって呼んでいいか?
07/11/12 10:28:07
スキルって必殺技?だったら、混乱度は関係ないんじゃ。
無印だと、敵の攻撃受ける以外ゲージ溜める手段なかった。
あの辺りは純白の方が楽でいい。天使のEXP持ち越せるし。

300:名無しって呼んでいいか?
07/11/12 23:57:05
もしかするとレベルの間違いじゃないか?

平和度高い→エンカウント率低下→経験値たまらねぇぜ→ウボァー

301:名無しって呼んでいいか?
07/11/13 23:26:37
すみません、レベルですね。
頑張ってレベル上げたいのにあがんないな・・・・・
お頭なんて主力だったのに70位までしか上がらなかったよ。

当然ガープにボコボコにされて逃亡しますた。
最終地点くらいまで行くともうレベル上げる手段が無いからねぇ。

302:名無しって呼んでいいか?
07/11/13 23:48:08
お頭で70あれば楽勝だよ
天使のAPを999にして、できればフロリンダを連れていって、
勇者の全体攻撃技が出るタイミングで『連撃』の魔法を使ってやるよろし

健闘を祈る

303:名無しって呼んでいいか?
07/11/14 23:39:36
お頭、最後の最後の意地で頑張ってくれてなんとか達成できた。㌧。

でもレベル60台でも勝てる勇者も居るし・・・ラッシュとかフェリミとか。
勇者の強さの基準がなかなかわからんなぁ。

304:名無しって呼んでいいか?
07/11/15 15:37:37
ラッシュは勇者じゃないよ…?
ヤルルのレベルさえきっちり上がっていれば、
一番頼りになる存在だと心から思うけど。
あと強さはフェバの場合、速さだと。

305:名無しって呼んでいいか?
07/11/16 09:50:11
つまり、団長は(ry

306:名無しって呼んでいいか?
07/11/16 14:29:53
あー新しいフェバがやりたい…

307:名無しって呼んでいいか?
07/11/16 23:19:55
ねーウリエル様に会いたいよー

308:名無しって呼んでいいか?
07/11/23 23:36:08
あんまフェヴァの声優さん見ないな
セシアとれいらの中の人とか


309:名無しって呼んでいいか?
07/11/26 12:17:53
>>308
この間クライヴの中の人をナレーター仕事で見て(聞いて)驚いた。
純白男性陣でこの人だけその後なかなか見なかったんで。
女性陣は確かに見ない…
アイリーンの人も、ブレイクするかと思いきや
なんかパッとしないしな

310:名無しって呼んでいいか?
07/11/28 15:42:42
リュドらルの人はすごいぜ!!

311:名無しって呼んでいいか?
07/11/28 16:39:32
リュドとフェリミが出世頭だな。脇が超ベテランぞろいだっただけに
落差がありありと見える中でよくがんばった。

312:名無しって呼んでいいか?
07/11/30 23:24:46
リュドラル生存してたんだ!

313:名無しって呼んでいいか?
07/12/01 01:36:01
りゅどらる「ラビエル、俺達だって天使の勇者という名のテロリストだぜ!!」

フェリミ「インフォスからブリタニアを追い出してみせる!!」

314:名無しって呼んでいいか?
07/12/02 22:37:40
リュドラル、竜に乗ってえらい事故したみたいって事しか知らなかったから
全快したって今さら知ったよ。

さすが並みの生命力じゃないね。

315:名無しって呼んでいいか?
07/12/09 19:24:10
次回策は戦闘シーン3Dにしてちょ

316:名無しって呼んでいいか?
07/12/14 23:44:13
次回作など(ry

317:名無しって呼んでいいか?
07/12/21 14:52:06
円環の告白、EDスチル一覧見ると
やはり綺麗だなと思う

318:名無しって呼んでいいか?
07/12/27 19:25:43
赤らめてる顔、おまいらいつもの仏頂面はどこいったんだと

319:名無しって呼んでいいか?
07/12/27 21:18:16
先週購入してやり始めたけど、すごい時間かかるねこれ。
リセット含めると一周30時間くらいかかったw
しかも矢尾さんと田中さん目当てでやり始めたんでボイスの少なさに愕然w
けどリュドラルのとナーサが泣かす。
次は男天使でナーサ幸せにするぞー。
今回はベルフェゴールは諦めてリュドラルでラスエル倒したから頑張らないと。

320:名無しって呼んでいいか?
07/12/27 21:46:32
よく聞くと矢尾さん3役くらいしてたよな。

321:名無しって呼んでいいか?
07/12/27 23:50:37
シーヴァスの『罠』とかいうイベント、罠じゃなくて本当にお礼を言われて終わるパターンがあるらしいが、
何回やってもだまされて戦闘にしかなったためしがない。
悔しいような、シーヴァスまた撤退かよwwwテラ涙目wwwと笑いが止まらないような。

322:名無しって呼んでいいか?
07/12/27 23:58:07
>>321
3回に1回ぐらいの確率で見られると思う。
あっちの方が和むから好きだ
「あの疑り深い天使にも見せてやりたい」みたいに言われてがちんと来たけどw

323:名無しって呼んでいいか?
07/12/28 06:38:42
あのイベントはやっぱり、ヴァスの涙目を楽しんでなんぼだよなw

324:名無しって呼んでいいか?
07/12/28 14:13:43
誰か解る人いたら教えてください
お頭の「記憶の森」2回目が発生しないんですよ。
このイベントって時間切れありますか?


325:名無しって呼んでいいか?
07/12/28 21:50:04
らららららららラッシュがあーーー!!!。・゚・(ノД`)・゚・。
事件が消えちゃった…ラッシュも消えちゃった…
1ターンごとにセーブしてたから何回ロードしても間に合わない…
もう無理だよねコレヤルルルート消滅だよね?
最初からやり直そう……

326:名無しって呼んでいいか?
07/12/28 23:26:09
>>324
妹のイベントと連動してるからそっちを進めてないと駄目かもしれない。
期限切れはどうだろう…地図が真っ黒になってると分からんが
結構ギリギリでも大丈夫だったと思う。

327:名無しって呼んでいいか?
07/12/28 23:51:20
>>325
ちょっと待てちょっと待て!
やり直す前にヤルルに同行してやって
その後、天界の人たちに相談に行ってみれ!

328:324=325
07/12/29 00:51:11
>>326
マップ上の会話イベントのあと、お墓にお花が架かってるバージョンで見れました!
ありがとうございます!
もう90ターン過ぎてるからダメだったかと思った。
この前は60ターンくらいで2回目見られたから……

>>327
!!(゚∀゚)
ヤルルがたきぎの前で1人で悩んでるスチルが!
まだ終わってないっぽい?
ありがとうございます!6時間無駄にするところだった。
ラッシュいないとボス戦つらい。
これからガブリエル様に会いにいってきます。

お二人とも本当にありがとうございます。

329:名無しって呼んでいいか?
07/12/29 23:47:51
ヤルルはこの後、ちょっと大変だから頑張ってほしい。

330:名無しって呼んでいいか?
08/01/07 14:50:12
みかべるのフェバ漫画、また読みたいな・・・

331:名無しって呼んでいいか?
08/01/07 17:37:12
パンダエキスの人?

332:名無しって呼んでいいか?
08/01/11 21:35:16
シーヴァスの出会いイベントあたりはワラタ

333:名無しって呼んでいいか?
08/01/12 17:22:28
今年はフェバ祭りやらんかったのか。残念。


334:名無しって呼んでいいか?
08/01/15 02:08:48
手元に無いからうろ覚えで大変申し訳無いんだが、純白の取説に載ってる無印キャラは何て名前なんだぜ?
多分金髪の野郎だったような気がしないでもない

335:328
08/01/15 03:00:20
やっとクリアしたよー!!
途中でティア消えるレイブ消えるラッシュ消えるシーヴァス消えるで
もうダメかと思った。
お頭ありがとうお頭。居なくならないお頭大好き。

ラッシュは無事戻ったし、兄妹は無事再会しました。
エンディングのちょっと大人っぽくなったヤルルイイワァ!(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*
お世話になった天使様達ありがとう!

336:名無しって呼んでいいか?
08/01/15 13:43:42
>>334
シーヴァスのおじさんかな?

>>335
お頭いいよね。性格からして一番の地雷かと思ってたけれども
一番のいい子だった。

337:名無しって呼んでいいか?
08/01/22 01:16:55
>>336
ありがとう、スッキリしたよ。シーヴァスって名前なのか。
お頭とかヤルル&ラッシュとかお頭とか気になるけど無印を全然見掛けないから困る

338:名無しって呼んでいいか?
08/01/22 10:09:00
フェバの新作まじでやりたい…
なんとかならないかのう

339:名無しって呼んでいいか?
08/01/30 22:58:07
フェ場新作やるなら戦闘シーンをヴァルキリープロファイル2みたくしてほしい
かっこいい呪文聞きたい
あと天使も戦闘に3Dで出て欲しい


あくまで願望だがww

340:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 08:50:40
ミクソォのフェバコミュにも書いてあったけれど、残念ながら3はムリポとか。
でも当時のディレクターさんが親切にいろいろ教えてくれてたみたいで羨ましい

341:名無しって呼んでいいか?
08/02/06 02:38:51 36qBPH+2
過去送りされそうなんであげ

342:名無しって呼んでいいか?
08/02/09 23:38:15
やっほー。フェバ初プレイがオワタ。
念願のお頭に告白されて大喜び承諾したら、その後まもなくして
団長からもお願いがかかるではありませんか。
嬉しかったけれども裏切りはイクナイと思ったのでお断り・・・;;
まさに断腸(団長)の思いですた。なんちって。

343:名無しって呼んでいいか?
08/02/11 10:39:44
初プレイおつ!
ラスト一行が寒いぜ!

344:名無しって呼んでいいか?
08/02/11 16:35:14
元気いっぱいにさり気なくひどいことを言う343が何故かリュドラルに見えたんだぜ…

それはともあれ342乙!!

345:名無しって呼んでいいか?
08/02/11 23:28:12
>>342

誰が上手い事言えと(ry

クソワロタ

346:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 19:06:43
最近色んなゲームが携帯機に移植されてるから
フェバも移植されればいいのに~勿体無い。
できればDSがいい。ロードが短そうだから。

347:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 20:40:33
それならPSPのアーカイブの方が可能性あるかもよ

でも、わたしはPC版でやりたい罠
液晶はPSP綺麗でいいんだけどねー

348:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 20:52:24
メガテン旧約のごとく無印と純白の2in1で出してくれええええ

349:名無しって呼んでいいか?
08/02/13 03:11:27 frMNPKPV
2in1いいね。まぁでも両方持っているからオマケで未公開設定資料集とか
ついてたら間違いなく買うぞぇ

350:名無しって呼んでいいか?
08/02/18 12:48:01
円環、中古で見かけたんだけど無印との変更、
システム面である?
勇者一人追加なのとイベント少し足されているのは一応知ってる。
APの上限増えているなら、購入考えるんだけど。

351:名無しって呼んでいいか?
08/02/18 22:17:40
AP上限の変化はたしかなかったよ

352:350
08/02/19 12:22:11
そっか…レス、ありがとう。
ユリアナひとりのためにはちょっと、かな。
いっそ新品だったら保管用、で行けるんだけど。

353:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 20:51:22
サヴィアやサヴィオの声ってだれだろ。
サヴィアはアイリーンの人っぽく聞こえたけど…

うろ覚えだけど純白設定資料集に前作の声優さんも友情出演してると書いてあった気がしてプレイしなおしてるんだけどわからず…

354:名無しって呼んでいいか?
08/02/23 23:42:12
前作と同じなのは妖精役の4人(フロリン、リリィ、ローザ、シェリー)だけ
じゃなかったっけ?冬馬由美さんも両作出演してたね。

355:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 09:26:10
メルマガにその辺のキャストのことを書いてた気がするけどメール原本が見つからない
確かサヴィア=シェリー、サヴィオ=ミカエル、副教皇=レイヴだった気がする

356:名無しって呼んでいいか?
08/03/02 23:38:01
無印と円環ってエンディング微妙に違うのか…。
同性勇者との仲良しエンド見てみたいなあ。

357:名無しって呼んでいいか?
08/03/04 01:07:19
おまけの接触イベで仲良さげだったのって、リュドとヤルルくらいかな?

358:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/13 23:34:44
あとはわりかし険悪だったよね。お頭がカワイソスだったことしか覚えてない

359:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/15 01:06:58
シーヴァスとフィアナがあるって小耳に挟んだんだが…

…うん、仲良くやれるわけないよね

360:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/15 10:35:47
普通に教会の絵やエレンの話してたよ>シーヴァスとフィアナ
ティアとの接触イベみたいにフィアナをナンパしてドン引きされるとかも無かったし

361:名無しって呼んでいいか?
08/03/18 21:53:57
ドン引きされたのかよwwwwwシーヴァス涙目wwwwww

ナーサディアとは気が合いそうだな

362:名無しって呼んでいいか?
08/03/18 21:55:56
>>361
よく読め
落ち着いて草むしりをするんだ

363:名無しって呼んでいいか?
08/03/18 22:05:18
>>362
361じゃないが、
シーヴァスはティアをナンパしてドン引きされたってことじゃないのか?

364:名無しって呼んでいいか?
08/03/18 22:46:23
シーヴァスってそんなことするのかw
フェバ掘り出してプレイしたくなってきたけど、
あのロード&セーブの長さを考えると…やる気なくなるよ…

365:361
08/03/18 23:54:37
うん、ティアのことだったんだ
言葉足りなくてすまんかった。この通りだ

自分もPC版のロードの早さに慣れ切ってるから、今更PS版やる気しないよ…

366:名無しって呼んでいいか?
08/03/19 19:29:18
英霊祭でレイヴの後ろにズラリと並ぶ騎手達をまとめて相手したい
 
乙女的な意味で

367:名無しって呼んでいいか?
08/03/25 04:52:20
それはまた別のゲームでね。

368:名無しって呼んでいいか?
08/04/12 14:48:51
春休み攻略しようとしたけど終わらなかった

369:名無しって呼んでいいか?
08/04/12 20:40:24
少年飛翔で最近始まった漫画、新人さんのようだけど
原画さんに絵がソックリでなんだか気になるんだ
コピックカラーの上手くないところまで似てるし

370:名無しって呼んでいいか?
08/04/13 06:01:00
>>369
>>257

371:名無しって呼んでいいか?
08/04/14 20:05:28
>>370
いや名前違うし2で調べたらこっちは男性のようだった
なんであんなに似るんだろう

372:名無しって呼んでいいか?
08/04/15 11:08:54
>>371
フランの原画担当者という可能性は?
あのゲームはやってないけど、パッケージを見た限りでは
中村さんの絵に似てたと思う



373:名無しって呼んでいいか?
08/04/26 05:24:15
raiさんが漫画家になるわけないからたぶん中村氏本人かと。

374:名無しって呼んでいいか?
08/05/04 20:28:45
ジャンプ買ってみたけどぜんぜんわかんない なんていう漫画だろうか?

また読みきりだったのかな??

375:名無しって呼んでいいか?
08/05/10 11:51:48
自分は飛翔ずっと買ってるけど>>369さんがいってるのがどれかよう分からんかったorz
まあ読んでないものもあるんだが…
>>374
最近はじまったってことだから読みきりではないんでないか

376:名無しって呼んでいいか?
08/05/10 19:53:31
ダブルアーツ
他の人は似てると思わないくらいだったらゴメン
気にしすぎか

377:名無しって呼んでいいか?
08/05/12 13:59:08
うーん、あれは別の人のような気がする。
蟲なんたらいうマンガはガチで本人の絵柄だったよね。

378:名無しって呼んでいいか?
08/05/12 19:18:03
手繋ぎ漫画描いてるのは全くの別人だよ
URLリンク(blog.livedoor.jp)
気になってるみたいだから一応参考にどうぞ

379:名無しって呼んでいいか?
08/05/19 08:27:27
平和度によってザコ敵の出現率変わるの?
常に200になるように事件解決しまくっててあんまザコにあった記憶が無い。
6人育てて平均レベル65くらいにしたの懐かしいな

380:名無しって呼んでいいか?
08/05/21 12:08:27
そういやレベル上げたいのにザコ敵が出なくて困ったことあったな

381:名無しって呼んでいいか?
08/05/22 16:18:30
わざとどうでもいい事件をほっといて平和度を下げると結構敵と戦闘しているのを見るね。
ただその場合ほっとくと勇者が大怪我したりするのでなかなか…。
自分は強敵がでる事件の場所に集めてはひたすら戦闘しまくる方が好みだった。
2回戦闘しないと解決しないとこで1回クリアして次はわざと撤退とかさ。

382:名無しって呼んでいいか?
08/05/22 16:46:27
その戦法はナーサディアVS堕天使戦でよく使ったw

終盤はザコ戦でも下手すると死ぬんだよね。
回復アイテム常備して、HP減ったキャラに渡しにいった。

でも、いくらダメージ受けてても誰も嬉しそうな顔しないんだよなあ・・・。
そんなにまずいのか。

383:名無しって呼んでいいか?
08/05/23 04:17:18
レイヴlv90まで上げた人には本当に尊敬してしまった

どうしたって80前後がやっとだよ・・・

全体的にレイヴは素早さが、お頭には攻撃力が足りなかったからね。
一番バランスの優れてるキャラって誰だったんだろう<戦闘力で

384:名無しって呼んでいいか?
08/05/23 20:26:32
やっぱりリュドラルじゃないかな?
パラメータにソツがないし。
しかしレイヴはよく死ぬな。一回のプレイで必ず一度は気がつくと死んでる。

385:名無しって呼んでいいか?
08/05/23 21:28:58
攻撃力は惜しいとこだが1ターンに2回攻撃できるお頭とナーサ。
シーヴァスも素早さは伸びやすかった記憶。

純白ではクライヴがお頭パターンかな?敵のHP吸って回復する技も便利だけど、
レベル上げすぎるとラスボス戦でなかなか死なず上司降臨イベントまで到達できず
イラッとした。

象の国の王子様はリュドラルの系譜を受け継いだのかね、バランス良かった。
パラメータ安定に加え、後半になると攻撃力がどんどん伸びる。

フェインとレイヴはすぐ死んでくれたなぁ。

386:名無しって呼んでいいか?
08/05/24 03:10:31
フェリミは見かけのわりになかなか強い

387:名無しって呼んでいいか?
08/05/25 01:05:35
素早さの高いキャラは強いね。
それでも女の子は火力不足だけど。

ビーシアって意外と素早さ伸びないんだよな…それでも強いが。

388:名無しって呼んでいいか?
08/05/27 00:43:51
フェリミや純白のもののけ姫は初期のHP不足時代を耐えつつ
鍛えれば、実は強いよね。素早さもそこそこあるし。

ティアとスライム娘とアイリーンはきつかったわ。
レイラは回避してくれるからいいけど、火力体力ともにかなりLv上げないとつらい。


389:名無しって呼んでいいか?
08/05/28 13:50:45
ここで書き込み見たり書いたりしてたらまたやりたくなってきた。
乙女ゲーと違って何度もプレイ出来るところがこういうゲームの大好きなとこだ。
いや、まあ何度もプレイ出来る乙女ゲーも一部にはあるにはあるんですが。

しかしながら、男天使で女勇者育てるのは自分には難しい。クリアしたことない。
愛か、愛が足りないのか…。

390:名無しって呼んでいいか?
08/05/31 03:17:43
遙時3馬鹿にすっとお前らのスレ荒らすからな!

391:名無しって呼んでいいか?
08/05/31 12:47:17
遙か厨は巣から出てくんなよ

392:名無しって呼んでいいか?
08/05/31 15:15:11
どこにも遙時なんて文字すら出てないのに自意識過剰すぎるんでないか。痛すぎる
あ、釣りかw

393:名無しって呼んでいいか?
08/06/01 02:16:20
遙か厨叩きたい連中の釣りだなww

394:名無しって呼んでいいか?
08/06/01 18:05:41
こんなところにまで釣りとはwお疲れ様だw

395:名無しって呼んでいいか?
08/06/14 13:11:50
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 小学館編集の横暴を許すな!! 
 漫画家さんを守りながら消費者にも出来る簡単な抗議運動です。

 1、小学館の雑誌は発売日に買わない。(無期限)
   小学館の横暴は問題ですが、漫画家さん個人が悪いわけでありませんし
   そこで、小学館の雑誌を買う場合一日我慢しませんか?
   発売日の売上げは、POSで把握してると思います、数字に出るほど変化があれば
   真剣に受け取るでしょう。単に不買運動を始めると頑張ってる漫画家さんも困ってしまいす。
   そこで、発売日に買わないことで、編集への抗議を明確にします。

 2、8月は小学館の漫画、雑誌、単行本を買わない。
   コミケ開催の8月は、一ヶ月我慢します。何時も追っかけていたコミックスを一生買えないという
   不買運動は、編集の詭弁によって単なる売上げ減に捉えられます。8月には買わない。
   これで、消費者側から★小学館編集★への抗議だと明確に伝えられます。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

賛同する人はコピペしてね。

396:名無しって呼んでいいか?
08/06/16 22:00:23
EDスチルの顔なし天子様ってなんか綺麗だな

397:名無しって呼んでいいか?
08/06/20 23:08:16
そうかな、ちょっと怖いともオモタ

398:名無しって呼んでいいか?
08/06/21 00:58:09
フェリミEDの太ももハァハァ

399:名無しって呼んでいいか?
08/06/21 01:02:35
あの足はいいものだ
膝枕とか羨ましすぎる

400:名無しって呼んでいいか?
08/06/21 22:00:46
竜ドラル乙

401:名無しって呼んでいいか?
08/06/21 22:20:32
リュドは引き締まったいい身体してそうだな
なんていうかいかにも筋肉ってんじゃなく
スレンダーな感じというか

ビキニパンツで水浴びスチルとかあれば良かったのに

402:名無しって呼んでいいか?
08/06/21 22:32:33
野生児リュドに水浴びシーンなんかあったら間違いなくマッパですよ

403:名無しって呼んでいいか?
08/06/21 22:42:58
>>400
おまけCDだっけ?

404:名無しって呼んでいいか?
08/06/22 22:08:15
セクシーショットは団長で我慢しろってことですね…

405:名無しって呼んでいいか?
08/06/22 22:22:09
負傷したレイラがえろかったよ
初めて見たとき驚いたっていうかちょっと引いた

406:名無しって呼んでいいか?
08/06/27 04:56:18
お頭もなかなか

407:名無しって呼んでいいか?
08/06/28 08:54:40
DSとか、携帯用ゲーム機で出ないかなあ

408:名無しって呼んでいいか?
08/06/28 14:14:17
今の版権持ってるとこを考えると
別に展開しなくてもいいと思う
まあ、心配しなくてもしないだろうが

409:名無しって呼んでいいか?
08/07/02 00:56:31
昨日から始めたんだが、面白いなこれ。ハマったわw
選んだ勇者たちが悪かったのか、魔物退治には誰も行きたがらねぇwww

410:名無しって呼んでいいか?
08/07/04 02:44:07 JycSx8H/
敵が強くなってきたああああ。中盤から一気に難易度が跳ね上がるね。マップ移動するだけで死にかけるとかどんだけ・・・w
フェリミが死んでもうた。グリフィンとフィアナは死なせらんね('A`)

411:名無しって呼んでいいか?
08/07/04 03:58:06
天使か妖精同行させるだけで大分違うぞ

412:名無しって呼んでいいか?
08/07/05 22:56:32
純白のサウンドトラック欲しいよぉぉ

413:名無しって呼んでいいか?
08/07/06 12:43:29
サントラもいいけど、それよりも続編が欲しい…orz

414:名無しって呼んでいいか?
08/07/08 00:49:13
フィアナとフェリミのレベルが60越えたわ
グリフィンは38・・・手遅れか

415:名無しって呼んでいいか?
08/07/08 02:29:27
お頭弱すぎワロス

416:名無しって呼んでいいか?
08/07/08 10:14:41
>>415
最後の決戦で逃走しまくりwww

417:名無しって呼んでいいか?
08/07/08 22:07:33
レベル30代でもフロリン居たら勝てると思うけど、リセット面倒だし
ターン数に余裕があるなら地図の赤いところに天使憑きで突貫してみてはどうじゃ

418:名無しって呼んでいいか?
08/07/08 22:08:20
KとJを押し間違えた

419:名無しって呼んでいいか?
08/07/08 22:56:34
>>418
どこの爺がアドバイスに現れたかと思ったじゃないかw

420:名無しって呼んでいいか?
08/07/09 00:18:23
>>417
アドバイスありがとう
おかげさまで無事クリアできたよー。プレイ時間7時間半
フィアナEDでオマケにフィアナとフェリミが追加された。ラスボス戦はタイミングが命ですなw
全キャラコンプしたくなってきたぞww

421:名無しって呼んでいいか?
08/07/10 00:16:54
おめでとー

ってラスボス倒したのフェリミかよ!w

422:名無しって呼んでいいか?
08/07/10 01:44:47
>>421
ロードしなおしてフィアナでも倒しました^^
フィアナのテーマ含め、一部の曲がPC98時代のエロゲの曲みたいだ・・・

423:名無しって呼んでいいか?
08/07/10 02:48:51
円環全キャラコンプするか、それとも既に買っておいた純白をやるか・・・
あああああうあうあー(^p^)

424:名無しって呼んでいいか?
08/07/11 11:32:46
フィアナのウェディングドレスのイベント
見逃したからもう一度やりたいけど('A`)マンドクセ

システム&ロードのたるさがなあ・・・
もっとやる気溜まるまで待つか

>>423
純白の快適さに慣れると円環はきつくなると思う


425:名無しって呼んでいいか?
08/07/11 23:27:57
無印PC版の方が快適じゃないか?

426:名無しって呼んでいいか?
08/07/12 01:34:08
>>424
うし、今リュド、ヤルル、ナーサでやってる
ナーサEDみるぞー

427:名無しって呼んでいいか?
08/07/12 17:17:38
>>425
入手困難だし、入手してもちゃんと作動するかどうかも微妙じゃない?

428:名無しって呼んでいいか?
08/07/13 02:11:22 1uM33By2
ベルフェゴール戦は地獄だったぜ…

429:名無しって呼んでいいか?
08/07/13 09:45:48
近所の店だと1000円もしない値段で転がってたけど
通販をざっと見た感じだとあまり扱ってないのかな?<PC版

430:名無しって呼んでいいか?
08/07/13 14:18:12
>>429
裏山
2周目クリアー

431:名無しって呼んでいいか?
08/07/14 00:59:08
>>427
PC版、うちのXPでは問題なく動いてるよ。
操作も快適なんで、作業の息抜きにちょこちょこプレイしてるけど、
うっかり間を空けてしまうと、
次のターンで何させるんだったか忘れてしまったり…

432:名無しって呼んでいいか?
08/07/15 04:16:11
PC版はぶっちゃけ相当レアだから拾っておくべし

433:名無しって呼んでいいか?
08/07/23 17:22:38
うわ、懐かし~。数年前ハマったなぁ。
今パレドゥレーヌやってるけど、吸血鬼の息子(美形・クライヴ似)が父と対立してたり、何か雰囲気がフェバ思い出すよ。


434:名無しって呼んでいいか?
08/07/23 22:54:16
>>433
自分もパレやったよ。
因縁の剣で決着つけるところも似てるよねw

435:名無しって呼んでいいか?
08/07/23 23:21:29
私もフェバもパレドゥも好きだw


436:名無しって呼んでいいか?
08/07/29 22:26:52
それかスクエニとかがフェバの権買ってくれて生まれ変わらせてくれたら・・

437:名無しって呼んでいいか?
08/07/29 22:51:40
スクエニがフェバか…無理すぎるww
でもどっかに売り払ってくれないかな、フェバの著作権

438:名無しって呼んでいいか?
08/07/30 17:25:05
戦闘シーンとかをスクエ二がどうにかすれば魔法とかのバージョンもかなり綺麗なグラフィックに
なると思うんだ

439:名無しって呼んでいいか?
08/07/30 19:55:53
スクエニが作ると、ビジュアルばかりに力が入って
微妙なものになるような気がする…。
キャラもポリゴンだぜ!

440:名無しって呼んでいいか?
08/07/30 22:06:37
正直言って戦闘シーンはどうでもいいしな、このゲームの場合

441:名無しって呼んでいいか?
08/07/31 23:17:32
リメイクするならフルボイスで!

…リュドラルとフェリミとフィアナとアーシェ以外出来ないかもしれんが

442:名無しって呼んでいいか?
08/07/31 23:59:41
リュドとフェリミはギャラも上がってそうだなあ・・・声優一新してまた新人ばっかの
リメイクだったらどうする?

443:名無しって呼んでいいか?
08/08/01 03:15:31
別に声優が新人だらけでもモウマンタイ
作って出してくれるだけで嬉しいよ。

444:名無しって呼んでいいか?
08/08/01 08:27:42
あんまりヘタすぎても困る。フェバは脇がベテランばっかりだったからな


445:名無しって呼んでいいか?
08/08/01 20:13:36
声のイメージさえ合っていれば新人でもいい

リメイク版SO1の鳥人間の声を聞く限り、
フェリミの中の人には、もうあの頃みたいな声は出せそうにないし…

446:名無しって呼んでいいか?
08/08/04 16:32:55
あってるなら一新でもいいよ
ふしぎ遊戯みたいに売るためだけの合わないキャストにされそうだから不安
それなら多少衰えていてもそのままのほうがいい

447:名無しって呼んでいいか?
08/08/12 02:54:26
しかしすごいなこのキャスト

あのメンバーから2人も出世したとか凄すぎる。

お頭は声は良かったけど中の人が(ry

448:名無しって呼んでいいか?
08/08/20 12:04:27
もううやめちゃったのか・・・声優

449:名無しって呼んでいいか?
08/08/20 12:29:24
え、お頭声優やめちゃったんだ…。

450:名無しって呼んでいいか?
08/08/28 17:42:21
フェバ以降、ちょろちょろと名前見てたけど

そうか、やめちゃったのか…

451:448
08/08/28 23:48:23
いや、あの、辞めちゃったのかなって思っただけで実際はどうかわからない
へんなレスしてスマソ><

452:名無しって呼んでいいか?
08/08/29 00:16:59
所属事務所のサイトにちゃんと紹介ページもあるし、しっかり現役だと思うよ
お頭の声好きなのに、ブレイクしなくて残念だ

453:名無しって呼んでいいか?
08/08/30 00:54:58
そういえばなんで天使様ってキャラのEDでそれぞれ髪形違うんだろうね?

454:名無しって呼んでいいか?
08/08/30 01:13:04
それは自分も気になってたw
衣装も違うかな?
男天使は同じ感じなのに…。


455:名無しって呼んでいいか?
08/08/30 01:33:11
純白だよな・・・自分はあの便所スリッパがどうもなあ

456:名無しって呼んでいいか?
08/08/31 03:37:00
お頭さん、中の人もヒネた性格で色々問題をやらかしたせいか
フェバ当時の青ニ→バオバブ→ケンユウと鞍替えを重ねつつも
細々と仕事を続けている数少ないフェバの生き残り声優である。

457:名無しって呼んでいいか?
08/08/31 11:41:37
中の人ヒネた性格なのかよww

458:名無しって呼んでいいか?
08/09/01 12:12:08
声と演技さえしっかりしてれば中の人の性格なんてどうでもいいんだけど
肝心の声と演技に全く印象残ってないんだよな・・・キャラは好きなんだが

459:名無しって呼んでいいか?
08/09/03 06:36:47
声優さんのことはわからん

460:名無しって呼んでいいか?
08/09/04 00:58:37
歌が上手くなきゃヤダ

461:名無しって呼んでいいか?
08/09/04 20:59:56 aCAkvL5Y
age

462:名無しって呼んでいいか?
08/09/04 21:05:55
>>454
男天使も髪型違ってるよ
セシアEDのルックスがツボすぎてで困ったw
あれで目があったら一番外見はタイプだったな…

463:名無しって呼んでいいか?
08/09/04 21:23:35
セシアEDの男天使は私も好きだったな

464:名無しって呼んでいいか?
08/09/05 16:03:29
上手く言えないけど
勇者の理想の異性=天使
てことで勇者によって天使の容姿が違って見える、とか?w

465:名無しって呼んでいいか?
08/09/05 17:17:36
>>464
自分もそう持ってた
自分自身の好みの容姿で見えてるんだろうなあ、と

466:名無しって呼んでいいか?
08/09/05 20:13:57
……だとすると。
フェインEDの天使が、腰より長いストレートロングヘアーなのは、
やはりセレニス的な容姿が好みってことか。そうなのか……。

467:名無しって呼んでいいか?
08/09/05 21:47:25
>>466
それも思ってた…
まあ、納得できるけどね

468:名無しって呼んでいいか?
08/09/06 20:20:09
ケッケッケ

469:名無しって呼んでいいか?
08/09/07 16:58:10
>>465
そうだとすると、ロクス…
あまりにらしすぎて納得いったわw
だからあんな格好してたんだなぁ女天使

470:名無しって呼んでいいか?
08/09/07 18:37:35
ロクスの天使様、まっぱじゃなくて安心した

471:名無しって呼んでいいか?
08/09/07 20:26:20
マッパより適度に着てたほうがエロいんだぜ!

472:名無しって呼んでいいか?
08/09/07 20:26:39
ロクスどんなイメージだよwwww

473:名無しって呼んでいいか?
08/09/08 18:37:03
なるほど。道理でロクスの天使様、生足美脚……。


474:名無しって呼んでいいか?
08/09/08 20:54:17
この流れにふいたw

475:名無しって呼んでいいか?
08/09/08 21:40:33
途中の押し倒しイベント
これは一体どうしたら…っ!と本気で焦った記憶がある

476:名無しって呼んでいいか?
08/09/08 23:38:18
ロクスの押し倒しイベントは
天使の体勢がめっちゃつらそうだと思ったw

477:名無しって呼んでいいか?
08/09/10 16:16:17
あの体勢おかしすぎるだろ二人とも

478:名無しって呼んでいいか?
08/09/10 21:48:01
ちゅーするにも何するにも、体勢180°変えなきゃ無理っぽいしなぁ。
あの状態で、シリアスな言い争いしてると思うと……ちょっとマヌケ?

479:名無しって呼んでいいか?
08/09/10 21:54:57
そもそもどういう状態であの押し倒しが出来るのか
動きが想像出来ないよw

480:名無しって呼んでいいか?
08/09/10 22:32:52
押し倒しではなく引き倒しなのでは?

481:名無しって呼んでいいか?
08/09/10 22:54:54
柔道の投げ技みたいなの使ったんじゃないのかな?そうすればあんな姿勢にもなるし

482:名無しって呼んでいいか?
08/09/10 22:55:34
そっか!
背後から襲ったのか!

でも直前まで普通に会話してなかったっけ?

483:名無しって呼んでいいか?
08/09/10 23:59:29
どうでもいいことなんだけどマシュ○ンボーってアニメのやくもって女の子が
女天使様に似てないか?不陰気が

484:名無しって呼んでいいか?
08/09/11 04:01:14
押し倒しイベントは好きだけど
謝りたい、こっち来てくれ
で、近寄ったらあんな風に押し倒されるのはな。
押し倒した後(性的な意味で)寝技の得意な
ロクスがいろいろしたのかと。

485:名無しって呼んでいいか?
08/09/11 06:45:18
>>483
分かる!
生真面目な性格も含めて
天使の顔が出るならこういう感じかなーと
思いながら番組見てた


486:名無しって呼んでいいか?
08/09/11 16:45:44
>>481
想像して笑っちまったじゃねーの…

487:名無しって呼んでいいか?
08/09/11 20:56:49
フェバには神の使いを崇める勇者が全くいない件

488:名無しって呼んでいいか?
08/09/11 20:58:28
ティアやセシアは敬ってくれるじゃないか

489:名無しって呼んでいいか?
08/09/11 21:01:27
女勇者スルの人ーor男で欲しかった
どっちかなんじゃね

490:名無しって呼んでいいか?
08/09/13 20:23:32
日本語でおk

491:名無しって呼んでいいか?
08/09/16 01:54:44
女勇者スルーの人

だと思われる

492:名無しって呼んでいいか?
08/09/16 10:19:25
このゲームいいよね
凄く面白い
特に、わざとらしくないのがいい
会話も気障っぽくないし、キャラが自然体なのが好きだ
最近のゲームとは違って上品だしね

493:名無しって呼んでいいか?
08/09/17 00:11:37
フェバプレイしてるのって女が多いんだろうな。少なくともここの住人に
男はいないようだ

494:名無しって呼んでいいか?
08/09/17 11:22:01
……そりゃそうでしょ
女向けゲー厶一般板に立ってるんだし
スレタイも「乙女@」ってついてるしね

495:名無しって呼んでいいか?
08/09/17 11:37:30
>>492
媚び媚びしたのがいなくていいよね
「俺って萌えるだろ?」
「私って萌えるでしょ?」
みたいな押し付けがましさが無い

496:名無しって呼んでいいか?
08/09/17 11:48:25
べつに乙女ゲーってわけじゃないからね。制作者もあくまで恋愛は数あるEDの一つ
だっていってるし。

497:名無しって呼んでいいか?
08/09/17 15:38:46
>>493
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /   
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.

円環を2周して純白やる予定

498:名無しって呼んでいいか?
08/09/17 21:46:13
男女兼用ゲーにありがちだけど
実際ほとんどファンは女だよね

499:名無しって呼んでいいか?
08/09/17 22:41:14
どうだろう
でもこのゲーム確かにいいよ!

500:名無しって呼んでいいか?
08/09/18 00:14:25
500げっと

501:名無しって呼んでいいか?
08/09/18 13:35:24
別板のフェバスレでは男の人もいたみたいだよ

502:名無しって呼んでいいか?
08/09/18 23:18:34
>>496
ちゃんと恋愛ED以外が用意されているのが好き

503:名無しって呼んでいいか?
08/09/18 23:21:32
個人的には他の異性絡みネタが多いとこも好き
恋愛ゲーじゃご法度みたいな感じだから

504:名無しって呼んでいいか?
08/09/19 01:48:24
この流れなら言える!

実はお頭とイダヴェルのカップルが好きでたまらない

505:名無しって呼んでいいか?
08/09/19 09:27:02
>>504
ノシ

あとディアンとライザさんも好き

506:名無しって呼んでいいか?
08/09/20 12:45:49
ライザさんとイダヴェル、可愛いよな
ナーサはラスエルと幸せになって欲しかった

507:名無しって呼んでいいか?
08/09/22 00:24:17
リュドラルとトリシアは…何か、リュドラルの方はそんなに意識してなさそうだなぁ

508:名無しって呼んでいいか?
08/09/22 02:13:05
>>507
イベント前ならそれなりに意識してたっぽい気がしなくも無いが
強制的に修復不可な感じになっちゃったからなあ

509:名無しって呼んでいいか?
08/09/22 02:50:53
リュドラルが精神的に一番参ってるときに、支えるどころか信じてあげられなかった
……ってのは、色恋抜きにしても致命傷だと思う。

510:名無しって呼んでいいか?
08/09/22 03:25:13
後はミリアスか?

…嫌いじゃないが、微妙な位置づけの人だね。

511:名無しって呼んでいいか?
08/09/22 15:44:47
悪い奴じゃないが、ビーシア好きだからちょっとな……
国のこと考えれば普通にアーシェとくっつくべきと思うがそれにも萌えはあまりない

純白だとセシアとイオンはファーノの少年イベントで萌えたんだけどな
生き残って姉弟みたいな関係になるイベントとかあって欲しかった
むしろイオンエンディング欲しかった
それにしても純白は勇者がらみのサブキャラは敵味方問わず死にまくりだな
副教皇とルディの母ぐらいじゃないか生き残り(セネカもだけど、象だし)
グランドマスターはアイリーンで行けば生き残るっぽいけどフェインだと死んでたよね?
円環も死別あるが普通に生き残ってるのも結構多いのに

512:名無しって呼んでいいか?
08/09/22 20:40:00
副教皇は死亡フラグが見えた気がしたがそんなことはなかったぜ!

プレイ中、こんな良い人死んじゃうんじゃないかと思ってました。済みません。

513:名無しって呼んでいいか?
08/09/23 02:35:55
仮にも貴族の娘さんと”あの”お頭がうまくやっていけるかな?
太股萌えならなんでもい(ry

514:名無しって呼んでいいか?
08/09/23 13:12:25
ある意味、貴族令嬢と盗賊なんて王道カプだがね
ただ演技が下手すぎなのが残念

515:名無しって呼んでいいか?
08/09/28 23:48:48
お頭は義賊といえどそこそこ儲かってるんだろうか?
なんかゲーム中の衣装が総じて貧乏臭いのでなんとなく可愛そうになる

516:名無しって呼んでいいか?
08/10/01 17:22:11
性格的に貯めてなさそうだし
服にも無頓着そうだし
パーッと使ってるんじゃない?


517:名無しって呼んでいいか?
08/10/07 17:39:22
純白レベル上がるの遅ええええええ!

518:名無しって呼んでいいか?
08/10/07 22:18:04
>>517
レベルどころか移動ストーリー展開諸々全てにおいて遅いよね…

時々無性にプレイしたくなるけど
一大決心しないとなかなか手が出せないw
本当に大好きなソフトなんだけどなー

519:名無しって呼んでいいか?
08/10/08 00:11:09
>>518
前作よりも難易度下がってるよね・・・
ロードは早くなったけどテンポが遅い
イベントも何も起こらないから、L1押しっぱだわw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch