はかれなはーと~誰がために君がある?~at GGIRL
はかれなはーと~誰がために君がある?~ - 暇つぶし2ch500:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 15:12:40
だが断る

501:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 20:35:30
杉山さんファンでこのゲームやってる人ののブログ探すのが一番良い

502:名無しって呼んでいいか?
08/01/19 21:09:21
>>499
おまえが気に食わないから断る

503:名無しって呼んでいいか?
08/01/20 00:22:34
ごめんよ…

504:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 01:34:54
>>499
まぁ、なんだ。
フルボイスだよ。

505:名無しって呼んでいいか?
08/01/21 01:49:21
>>504
あ、ありがとう…

506:名無しって呼んでいいか?
08/01/22 22:18:33
このスレ見ながら羽生攻略やったのにまたまたBADEND\(^o^)/
仕方ないので今まで敬遠してた公式見に行こうかと思ったらタイミング良くPCあぼん\(^o^)/
何か言いたげなテラはもう見飽きたよorz

507:名無しって呼んでいいか?
08/01/23 06:18:18
つビズログ

508:名無しって呼んでいいか?
08/01/30 23:37:30
話ぶった切ってすまんが、
共通√で七星が昴から嫌な感じがしたって言って
ぶちのめしてたけど、あれって何のことだったの?

509:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 00:34:41
実は起こしにきただけだった昴のとこだよな?
寝ている無防備な主人公に昴が近付き、主人公を守ると誓ったばかりのピリピリしてる七星は誤解しただけ…と自分は思ってる。

510:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 07:02:22
>>509
そっか、毎回出てくるんで気になって仕方なかったんだ
ありが㌧

511:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 19:16:23
ハッピーエンドにだけED流れるんだよな?
テラ以外攻略したのにテラ√に入っても七星BADEDになるorz
選択肢も増えてないしハッピーエンド見れてないってことでしょうか…
姉さん方タスケテ(´;ω;`)

512:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 19:55:33
ハッピーしかED流れないね。
選択肢増えてない?テラ以外のハッピーED全部見たんだよな?

513:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 21:13:06
>>512

テラ以外見たはずなんですが…
どの辺りから選択肢変わってくるから教えていただけると有難い(´・ω・)

514:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 21:13:57
>>513

くるから ×
くるか ○

515:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 22:08:00
テラ√開けてるとプレイ最初から違ってくるよ。
物語最初って主人公が夢をみてるとから始まるが、その夢から覚めるまでに選択肢出てきたハズ。

テラ攻略可能だとタイトルコールにテラの声も追加されるから、それでも分かるし。

516:名無しって呼んでいいか?
08/01/31 23:27:25
>>515

最初から選択肢出ないってことはハッピーエンド見れてないのか…orz
誰がハッピーエンド迎えてないのか分かんないからやる気が失せry

教えてくれてありがとう

517:名無しって呼んでいいか?
08/02/01 12:40:02
まさかPC版をプレイしてたっていうオチじゃないよな?w

518:名無しって呼んでいいか?
08/02/01 20:40:53
>>517

PS2版ですw


519:名無しって呼んでいいか?
08/02/07 15:26:51
PC版大体のキャラをクリアして結構恋愛あっさり、そして絵柄に反してすごいシリアスだと思った
PS2版の新キャラがちょっと気になってスレを覗いた←今ここ

どう判断していいか迷うw
新キャラ萌えなら損はないってレスあったし、特攻してく来るか

520:名無しって呼んでいいか?
08/02/07 18:26:13
新キャラ気になって、PCのときにテラも攻略したかった姐さんであるなら買っても良いんじゃね?

521:名無しって呼んでいいか?
08/02/08 01:23:56
あの絵柄だからシリアスが映えるんじゃね
生々しくならないし鮮度あがる

522:名無しって呼んでいいか?
08/02/15 06:30:46
それ、なんかわかる。あの絵柄だからいいよね
不覚にも昴で泣いた

523:名無しって呼んでいいか?
08/02/17 22:08:16
人気投票ハジマタ(´∀`)ノ

524:名無しって呼んでいいか?
08/02/17 22:23:39
投票ついでにラッセルの開発日誌読んだ
はかれなで乙女ゲに懲りたってわけでもないようなので
新作出してくれることを期待する

525:名無しって呼んでいいか?
08/02/19 13:21:20
懲りた、って。
あんまり売上とかよくないの?
キュアの方はまた出すんだな、とか思っていたけど。移植みたいだけど。

526:名無しって呼んでいいか?
08/02/19 19:34:05
はかれなはーと2 ください

527:名無しって呼んでいいか?
08/02/19 20:30:16
>>525
いや1本出したきりで2作目が出ないまんまのメーカーもあるから
どうなのかなって不安だっただけ
今はwktkしている

528:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 23:22:24
1番苦労した羽生に一票いれてきたよ(´・ω・`)

529:名無しって呼んでいいか?
08/02/24 23:30:38
開発日誌の方で人気投票の中間発表されてるね
今のとこ羽生が1番優勢みたいだ

530:名無しって呼んでいいか?
08/03/07 12:57:51
昨日、限定版3本が私の購入価格の半額以下で売られていた…
新品。哀しすぎる。
来月また店に行く時までには売れていて下さい…せめて。

531:名無しって呼んでいいか?
08/03/08 12:54:55
買いたい人は買ったろうし
ユーザーの限られるゲームとか店ごとの事情でよくあること
いちいち一喜一憂しなくていいよ

532:名無しって呼んでいいか?
08/03/08 23:31:14
>>530
落ち込むな。仲間だ(´・ω・`)ノシ
でも悔いてはないぞ。店舗特典のCD萌えたしな

人気投票、羽生が1位だったな
ヽ(・∀・)ノワッチョーイ

533:名無しって呼んでいいか?
08/03/19 13:21:21
PS2版のCGで4の一番右下と6の横真ん中から三番目が埋まらないんだがなんのCGか誰か教えて下さい(´・ω・`)

534:名無しって呼んでいいか?
08/03/19 16:33:02
多分BADじゃね?プレステつけてないから分からないけど

535:名無しって呼んでいいか?
08/04/09 01:38:08
age

536:名無しって呼んでいいか?
08/06/26 16:42:54
ほっしゅ

537:名無しって呼んでいいか?
08/06/26 19:47:40
これって廉価版が出る可能性は少しでもあるかな?
前から気になってるんだけど、近所では値が下がらなくて迷ってる
廉価版出るならそっちを新品で買いたいな。PCでもいい

538:名無しって呼んでいいか?
08/06/27 00:14:40
コンシューマ参入したばかりだし、普通に考えればない
ディンプルのらぶどろみたいな例もあるにはあるけど


539:537
08/06/28 16:57:49
>>538
そか、じゃあ近所のショップでもう一声きたら買うわ
ありがとう

540:名無しって呼んでいいか?
08/07/08 12:59:07
失礼を承知でお尋ねしたいんだが、シナリオでおかしい感じとか恋愛が異様に薄いとかはない?

ライターが某八犬伝のゲームと同じ人でずっと購入を躊躇ってるんだ
はかれなは評判も悪くはないしスレの雰囲気もいいからどうかなと思ってるんだけど…(´・ω・`)

541:名無しって呼んでいいか?
08/07/08 20:49:34
>>540
選択肢が多くて金太郎飴で個別は短いけど、シナリオがおかしい感じはしなかったがな
個人的にはキャラとのやりとりで萌えたけどな
ギャルゲ絵とロリ系でわが道を行くお母さんが許せるなら買いかな

542:名無しって呼んでいいか?
08/07/08 23:42:15
>>541
レスありがとう
おかしな所が無いなら買いかな
絵とかお母さんは全然気にならないのでポチッてきます

543:名無しって呼んでいいか?
08/09/17 23:08:16
実はまだ買ってなかった>>537ですが、廉価版発表キター!
URLリンク(gameinfo.yahoo.co.jp)

近所では中古しかないし、値段が下がらないしと思ってたけどむしろ良かった
予約して店頭購入してやんよ!

544:名無しって呼んでいいか?
08/09/26 22:11:34
速報で上がってたので持ってきた
URLリンク(news.dengeki.com)
内容的には>>543(消えてる)で既出だけど、
こっちはパケ絵らしき画像が載ってるね
廉価版でわざわざ描き直すのは珍しい?

545:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 03:07:06
廉価版売れたら続編出るかな
羽生がこれ以上ないくらいに好きなんだ

546:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 20:42:28
来月のビズログで新作発表があるかもしれないんだと
楽しみだ

547:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 20:45:35
それは嬉しいなwktk

548:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 23:17:25
URLリンク(ameblo.jp)
12月発表のようだよ?

549:名無しって呼んでいいか?
08/10/21 18:52:14
個人的には絵師違う人がいいな
あとディンプルみたいに携帯コミックの移植じゃなくて
完全新作がいい

550:名無しって呼んでいいか?
08/10/27 04:00:28
注文ばっか
そんなn自分で作れば

551:名無しって呼んでいいか?
08/11/29 23:38:15
廉価版待機wktk
面白かったら20日の新作発表もwktk

552:名無しって呼んでいいか?
08/11/30 18:53:38
はかれな好きだから20日の新作にもwktk

553:名無しって呼んでいいか?
08/11/30 22:31:36
前に出た奴と今度出る廉価版ってシステムとかに違いは無いよね?

554:名無しって呼んでいいか?
08/12/01 07:08:29
公式にアナウンスされない限りはほぼ無い
バグがあった場合は修正される可能性はあるけど、はかれなは特になかったと思うし

ここはパッケージをわざわざ書き下ろしてるんだよね
ずいぶん気合入ってるな

新作も期待!

555:名無しって呼んでいいか?
08/12/11 12:25:29
廉価版発売あげ

556:名無しって呼んでいいか?
08/12/11 15:30:15
廉価買った人いる?買おうか迷ってるんだ

557:名無しって呼んでいいか?
08/12/11 15:45:48
>>556
買ったけどまだ配達待機中wktk
元がPCだし体験版もあるよ
公式のスペシャルにゲーム本編の前日談があるから読んでみたらどうだろ
雰囲気掴むのにいいんじゃないかなと未プレイだけど思ったw
リニュしてアドレス違うので つURLリンク(www.w-russell.jp)
携帯だったらごめん
あとスレも流し読みしたけどそんなにネタバレは無いんじゃないかなと思った

558:名無しって呼んでいいか?
08/12/11 15:51:44
>>556
廉価版は買ってないが通常版は持ってるw
個人的にはフルプライスじゃボリューム不足で腹立つかもしれないけど
3000円でさらっと遊ぶって見方をすればそれなりの出来じゃないかなと思う
書き下ろしパケ羨ましいから廉価版も買うかなw

559:名無しって呼んでいいか?
08/12/14 19:52:03
新作、忍たまのことかと思ったが
さすがにそんなオチはないか…

560:名無しって呼んでいいか?
08/12/14 20:13:21
オリジナル新作って書いてあったよ

561:名無しって呼んでいいか?
08/12/18 08:27:49
新作は架空戦記ものか
あんまりタイトルからは戦記っぽさは感じないけど

562:名無しって呼んでいいか?
08/12/18 10:10:56
>>561
URLリンク(www.enterbrain.co.jp)
確かに謎なタイトル

563:名無しって呼んでいいか?
08/12/18 11:39:22
架空戦記と言われてもピンと来ないけど
8Pも特集してくれるみたいだから全裸で雑誌を待つぜ!
ライターははかれなの人が良いな
絵師は無理かな、男性向の原画やってるみたいだし

564:名無しって呼んでいいか?
08/12/18 11:40:44
絵師は正直変えてほしい・・・
架空戦記ものであのロリプニ絵はちょっとね
はかれなのときはなんだかんだで好きだったんだけど

565:名無しって呼んでいいか?
08/12/18 11:48:13
関節おかしいだろってな絵じゃない限り誰でも良いんだけど
はかれなが割と男性向けで描いてる桜沢さんを起用してくれたし、意外な人が来る事を期待
もちろん桜沢さん続投もおk

566:名無しって呼んでいいか?
08/12/18 12:39:55
桜沢は意外だったし、発表当時はえー…とか思ったりもしたけど
実際にゲームやったら大好きになったよ
今回もそんな人に来て欲しい

567:名無しって呼んでいいか?
08/12/18 13:46:44
自分も桜沢さん続投もおkだな
作品にあった絵を起用っぽいから変わっててもおk
あと2日か

568:名無しって呼んでいいか?
08/12/18 13:48:51
もしビズログフラゲ出来たら情報投下するよ

569:名無しって呼んでいいか?
08/12/18 13:50:44
桜沢さん好きだけど続投だったらあんまり売れなさそう
いや色んなところでボロクソに言われてたからな・・・

570:名無しって呼んでいいか?
08/12/18 14:09:11
新作出ると聞いて飛んできますた
まだタイトルとジャンルくらいしかわからないけど楽しみ

571:名無しって呼んでいいか?
08/12/18 22:44:34
しかし戦記で風色サーフてどんな内容なんだ?
何か普通に海辺の恋物語とか爽やか学園生活みたいなタイトルていうか。
いや楽しみだけど、それはそれとしてw

572:名無しって呼んでいいか?
08/12/18 22:46:19
>>571
私もさっぱり想像がつかないw
タイトルは爽やかそうだけど架空戦記って?と思うw

573:名無しって呼んでいいか?
08/12/18 22:49:20
なんかタイトルだけ見るとちょいセカイ系入った青春ものって感じがする

574:名無しって呼んでいいか?
08/12/18 22:53:04
名前忘れたんだけどシュポポビッチ星が
他の宇宙人に襲われてるのを想像した

575:名無しって呼んでいいか?
08/12/18 23:02:11
>>573
セカイ系の意味が判らずぐぐってしまったよ
はかれなのテラルートもセカイ系っていうのかな、多分

576:名無しって呼んでいいか?
08/12/19 17:46:26
ビズログフラゲ成功!
原画 富士丸
シナリオ 琴塚守里
第一次世界大戦後のヨーロッパをモデルとした架空戦記が舞台
主人公は航空整備士でパイロットとの絆の物語
プラットフォームはPS2で春発売予定、声優も決まってた
オッサンがちゃんとオッサンしててCV藤原啓治で素敵

577:名無しって呼んでいいか?
08/12/19 17:48:42
>>576
超乙㌧クス!
原画がどんな人が知らない説明読んでwktkしてきたw

578:名無しって呼んでいいか?
08/12/19 17:53:13
焦ってしまった
×知らない ○知らないが
20日の公式wktk

579:名無しって呼んでいいか?
08/12/19 17:53:37
>>576
乙です
原画の人全然知らないや、ひっかかりもせん

580:名無しって呼んでいいか?
08/12/19 17:53:57
>>577
桜沢さんとは雰囲気がかなり違うよ
なんかマーべラスの一般ゲに近い気がした
メカニックデザインの人も居てかなり本格的っぽい

581:名無しって呼んでいいか?
08/12/19 18:05:24
>>580
おお、気合い入ってんな
考えて選んでるんだなと安心した

582:名無しって呼んでいいか?
08/12/19 18:07:56
URLリンク(o.pic.to)

この48歳が藤原啓治で17歳の主人公に落とされるんだぜ…?

583:名無しって呼んでいいか?
08/12/19 18:09:42
おーなんか絵はよさそうだなw
一般ゲっぽいってのもなんとなく分かる

584:名無しって呼んでいいか?
08/12/19 18:11:01
>>582
嬉しくて手が震えたんだがw
おやじスレ歓喜もんだな

585:名無しって呼んでいいか?
08/12/19 18:13:25
>>564
私も嬉しくて手が震えてるw
画質悪くてほんとごめんね
ちなみに残りの声優は
阿部敦、浜田賢二、前野智昭、小山力也、代永翼、日野聡

586:名無しって呼んでいいか?
08/12/19 18:14:44
また日野ちゃまか!

587:名無しって呼んでいいか?
08/12/19 18:17:36
なんか結構珍しい人多くね?
日野さんはラッシュだけどw本数自体はそれほど出てないし

588:名無しって呼んでいいか?
08/12/19 18:18:41
代永さんも最近ラッシュだね

589:名無しって呼んでいいか?
08/12/19 18:20:36
よく見るメンツがいないのが嬉しい

590:名無しって呼んでいいか?
08/12/19 18:29:22
堂上教官と上条さんか
目新しいね

591:名無しって呼んでいいか?
08/12/19 18:48:24
飽きたボイスが少ないのがいいね
どうも他キャラと被る声優が多くて

早く公式サイトオープンしてくれw

592:名無しって呼んでいいか?
08/12/19 19:18:52
キャラデザのサイト見つけたけど
ギャラリーが工事中で絵が判断出来なかったw
公式早く出来ないかな

593:名無しって呼んでいいか?
08/12/19 19:18:58
しかしこの絵このキャラこの設定でやっぱ風色サーフなんだなあw

594:名無しって呼んでいいか?
08/12/19 19:27:42
タイトルから受ける印象と確かに違うな…

595:名無しって呼んでいいか?
08/12/19 19:33:29
一番重要なシナリオがまだわからないではないか
あの絵とふいんき(ryで風色サーフの名に相応しいシナリオだったら…
おやじゲーだしメーカーには頑張ってもらいたいな

596:名無しって呼んでいいか?
08/12/19 19:35:49
駄目だ風色サーフにふさわしい戦記シナリオが全く想像つかないww
でもまあ正座して待ちますよっと。
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +

597:名無しって呼んでいいか?
08/12/19 20:02:37
早く38歳のキャラが見たいお

598:名無しって呼んでいいか?
08/12/19 22:13:14
>>597
ほい
URLリンク(m.pic.to)

599:名無しって呼んでいいか?
08/12/19 22:15:52
今度は白銀みたいな逆移植にならんよね…
1作目が1作目なので疑ってしまう
する気満々でも徹底的に隠してくれればよかったのに…。

600:名無しって呼んでいいか?
08/12/19 22:16:45
>>598
いい青年だな、体格よさそうだ
左下は主人公かな
8P分あるんだっけ、ビズログ見たくなってきたw

601:名無しって呼んでいいか?
08/12/19 22:40:57
>>598
38にしては若くみえるw

602:名無しって呼んでいいか?
08/12/19 22:46:25
48にしては老けてる人もいるので相殺です

603:名無しって呼んでいいか?
08/12/19 22:46:37
>>601
原画家が
「学生の頃に居た、30代後半にしては若々しい教師を思い出しながら書いた」
って言ってた

604:名無しって呼んでいいか?
08/12/19 22:47:30
正直オヤジ好きとしてはがっかり
38は若すぎで48は老けすぎ

605:名無しって呼んでいいか?
08/12/19 22:49:57
まあそういうこともあるさ

606:名無しって呼んでいいか?
08/12/19 22:51:34
48は確かにおっさんってより爺さんっぽいな
自分は別に嫌いじゃないけどね

607:名無しって呼んでいいか?
08/12/19 22:53:34
乙女ゲでこんだけしっかりおっさんを描いてくれただけで満足

608:名無しって呼んでいいか?
08/12/19 23:56:03
URLリンク(www.w-russell.jp)
公式?きてた
かなり好みな感じだ。wktkすぎる

609:名無しって呼んでいいか?
08/12/20 00:01:20
>>608
おー確かに
いい感じの絵だねえ

610:名無しって呼んでいいか?
08/12/20 00:02:40
あまり乙女ゲでは見ない感じの絵だね
1作目からガラッと変わったなあ…
まあどっちも好きだけど

611:名無しって呼んでいいか?
08/12/20 00:36:18
はかれなとサーフの共通点はどっちも乙女ゲ絵っぽくないことかなw
色んなトコからひっぱってこれるラッセスすげぇな

それと今回は選択肢少ないといいな
ジャンルが恋愛アドベンチャーだから戦略的な要素とかは入らないのかな?
早くビズログ読みたい

612:名無しって呼んでいいか?
08/12/20 00:50:03
メカデザがテンキーの人だから
テンキーに何かないかなと漁ってたら原画の人見つけた
ゲスト絵でだけど

613:名無しって呼んでいいか?
08/12/20 01:25:21
右の人の髪の毛に驚いたwすげぇw

あと一応あげときますよ

614:名無しって呼んでいいか?
08/12/20 01:50:46
>>612
筋肉スキーとしてはあのジライヤっぽい兄ちゃんをテイクアウトしたいところです

そしてメカデザさんの描くおっさんも正直好みです

615:名無しって呼んでいいか?
08/12/20 03:43:12
はかれなとは真逆の路線にきたな
思い切ったことをするもんだ
しかしビズログ買うの楽しみすぎて眠れない…

616:名無しって呼んでいいか?
08/12/20 07:16:23
おっさんスレから飛んできますた!
ひろしとジャックが落とせるなんて嬉しすぐる…!

617:名無しって呼んでいいか?
08/12/20 09:47:41
乙女ゲでは見ないタイプの絵でイイ!(・∀・)
これはwktkせずにいられない

618:名無しって呼んでいいか?
08/12/20 10:56:59
>>608
前かがみになるたびに原に突き刺さりそうなバックルやね
でも期待してる

619:名無しって呼んでいいか?
08/12/20 10:58:18
次スレがラッセル総合になるまで長いな

620:名無しって呼んでいいか?
08/12/20 11:53:44
この絵は嬉しい
題材、絵と、高齢キャラと楽しみw

621:名無しって呼んでいいか?
08/12/20 13:59:58
599 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2008/12/20(土) 13:01:09 ID:???
>>586
一部だけど良かったら
URLリンク(p2.ms)

669 名前:599[sage] 投稿日:2008/12/20(土) 13:41:03 ID:???
キャラ追加しときました
これで全部かと

主人公
 エリカ・アレーニア(ファーストネーム変更可/17歳)
公式の茶髪
 ルカ・フォイルゴーレ(主人公と同期入隊の新人パイロット/18歳)CV:阿部敦
公式の水色
 コリン・グレイディーア(ナンパなエリートパイロット/25歳)CV:浜田賢二
>>599の2枚目
 オズウェル・アグスタ/ウエストランド(冷たい態度の航空設計士/22歳)CV:前野智昭
3枚目
 クラウス・エーデット(一般兵士が恐れる鬼の副指令/48歳)CV:藤原啓治
4枚目
 アレック・ユーティライネン(物資を運び込むトラック運転手/38歳)CV:小山力也
5枚目
 セルジュ・フォンク(街の食堂で働く少年/16歳)CV代永翼


総合雑談スレから

622:名無しって呼んでいいか?
08/12/20 14:35:06
>>621
飛行機乗りイイヨイイヨ
ただゴーグル装備してないのか
ゴーグル萌えとしては残念

623:名無しって呼んでいいか?
08/12/20 14:39:23
運転手良すぎる
38歳か…若づくりな設定なのかな?

624:名無しって呼んでいいか?
08/12/20 14:42:17
はかれなのような好感持てる主人公だといいな
ラッセル頑張れ

>>623>>603

625:名無しって呼んでいいか?
08/12/20 15:52:41
オヤジコンビを見たときはテンション上がったけど
鼻が苦手だな…
キャラデザの絵だろうから、ゲームの立ち絵の方にかけたい

626:名無しって呼んでいいか?
08/12/20 16:21:44
なんかラノベにありそうな絵だな
ちょっと目が離れ気味な気がするけど好感触
ビズログに載ってたスチルを見る限り塗りも心配なさげかな

627:名無しって呼んでいいか?
08/12/20 17:01:17
絵に萌えは感じないけど
話がしっかり出来てるといいな

628:名無しって呼んでいいか?
08/12/20 17:04:18
>>621
あれ、日野は?w

629:名無しって呼んでいいか?
08/12/20 21:54:49
>>626
確かにラノベっぽい
早くスチル絵が見てみたい

630:名無しって呼んでいいか?
08/12/20 22:14:31
>>627
でもライターの人、新人っぽいよね
乙女ゲが初めてで、名前変えてるって可能性もあるけど…
ディレクターとかは誰なのかな
はかれなと一緒だろうか

631:名無しって呼んでいいか?
08/12/20 22:55:38
特別好きな絵柄ってわけじゃないけど題材によく合ってていいなあ
そういやクールに見られる主人公って初めてじゃないか?

632:名無しって呼んでいいか?
08/12/20 23:13:47
>>630
ビズログに広報の名前は載ってたけど広報はゲームの出来には関係なさそうだしねえ

633:名無しって呼んでいいか?
08/12/22 09:16:01
両生類のかおりがする水色見てるとドキドキします
病気ですか?

634:名無しって呼んでいいか?
08/12/22 11:04:14
ああ病気だよ
恋の病っていう名のな!

635:名無しって呼んでいいか?
08/12/22 15:17:54
ラッセル、PS2「風色サーフ」“架空戦記”の世界を舞台にした女性向け恋愛アドベンチャー
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

636:名無しって呼んでいいか?
08/12/22 15:25:17
ツナギがおかしい

637:名無しって呼んでいいか?
08/12/22 15:25:32
>>635
男で4番目とは
なかなかやるなクラウス

638:名無しって呼んでいいか?
08/12/22 15:29:11
主人公好みだなあ
性格も生真面目っぽくてよさげ
いそうでいなかったタイプで期待だ

しかし男キャラの1番目2番目はこのへんがメインてこと?
どっちもあらためて見るとやっぱり髪型が…だなー
なぜあえてそんなもみあげやらハネやらw

639:名無しって呼んでいいか?
08/12/22 15:32:15
右のスチルの主人公がちょっと怖い

640:名無しって呼んでいいか?
08/12/22 15:37:06
>>635
主人公性格はよさ気だが顔怖いな

641:名無しって呼んでいいか?
08/12/22 15:39:49
主人公の着てるつなぎのインナーが可愛い

642:名無しって呼んでいいか?
08/12/22 15:42:16
>>635
なんで水色だけ髪の色が水色なんだ?
他のキャラは落ち着いた髪色なのに
顔が魚っぽいから?

643:名無しって呼んでいいか?
08/12/22 15:43:32
水色が両性類なら茶色は魚かなあ
鼻も気になるが何より目が怖い

644:名無しって呼んでいいか?
08/12/22 15:45:17
個人的に一番魚顔なのは食堂の息子だと思うんだが

645:名無しって呼んでいいか?
08/12/22 15:46:25
茶色は頭にヘタもついてるな

646:名無しって呼んでいいか?
08/12/22 15:47:42
ヒロインも茶髪男も同じ系統の顔だな
好みが分かれそう

647:名無しって呼んでいいか?
08/12/22 15:48:46
ストーリーはなんかリトアンとかぶってるような

648:名無しって呼んでいいか?
08/12/22 15:51:45
ねーよw

649:名無しって呼んでいいか?
08/12/22 15:51:52
あまりこうかっこいいとは思えんキャラデザだな

650:名無しって呼んでいいか?
08/12/22 15:52:03
ありがちな話だろ
リトアン以外の他の乙女ゲだって似たようなのいっぱいあるぞ

651:名無しって呼んでいいか?
08/12/22 15:52:09
カエル気味なのはやや気になるけど整備士って設定はいい
飛行機もちゃんとしてそうだ

652:名無しって呼んでいいか?
08/12/22 15:52:27
>>647
ひろしだけだよかぶってるのは

653:名無しって呼んでいいか?
08/12/22 15:53:14
話自体はありがちだけど
時代背景が違うからそこまでかぶってないんじゃないかね


654:名無しって呼んでいいか?
08/12/22 15:58:08
かぶってるとは思わないな
あっちは艦長というリーダー的立場でこっちは整備士という裏方だし

655:名無しって呼んでいいか?
08/12/22 16:06:16
これでかぶってるとかはないだろう
よくある設定だし

656:名無しって呼んでいいか?
08/12/22 16:11:31
登場人物全員カエルなのをどうにかしてくれ
特に主人公こえーよ

657:名無しって呼んでいいか?
08/12/22 16:12:29
はかれなスレ・・・(´・ω・`)

658:名無しって呼んでいいか?
08/12/22 16:13:46
ラッセルスレ立てるにもここ使わなきゃ話にならんから

659:名無しって呼んでいいか?
08/12/22 16:14:34
>>657
いいえ、ラッセルスレです

660:名無しって呼んでいいか?
08/12/22 16:22:11
はかれなも廉価版出たばっかだけど
このスレ埋まるほど話がはずむとも思えないしな…

661:名無しって呼んでいいか?
08/12/22 16:50:37
つーか最初にメーカー第一弾の単独スレ→新作情報出た後は
そこ使い切ってメーカースレ立てるって流れはこの板的には普通じゃね?
このスレ終わるまでが遠い…てのはあるけど

662:名無しって呼んでいいか?
08/12/22 16:54:49
あん、ラッセル総合スレに移行するためにまずここ使い切らんと。

しかしやばいなあ、機体設計図見てたらものっそいwktkしてきてしまった。

663:名無しって呼んでいいか?
08/12/22 17:00:45
まあゆっくりスレ消費しようぜ
発売前までには次スレ移行できるだろ多分

664:名無しって呼んでいいか?
08/12/22 19:19:26
>>639
目玉に特徴あるね
こういう目の描き方って、乙女ゲでは珍しいけど、ぎょろっとしていて怖いw
でも飛行機の細部設定見たら、昔のSF乙女ゲ思い出して
本格的なのかなとwktkはする。この絵に慣れるかな…。

個人的に主人公の赤いリボン+ロングヘアは微妙だ。
整備士だし、せめて外見だけでも女の子らしくしようとしたんだろうけどね。
仕事中に髪まとめていたりしたら逆に好印象だけど。





665:名無しって呼んでいいか?
08/12/22 22:18:18
スチルの主人公、カメレオンの目玉みたいで怖い

666:名無しって呼んでいいか?
08/12/22 22:19:25
またカメレオンか!

667:名無しって呼んでいいか?
08/12/22 22:37:13
ムービーあるみたいだけど出来次第ではものすごく萎えそうだな…
高望みはしないからそこそこのクオリティを保ってほしい

668:名無しって呼んでいいか?
08/12/22 23:21:36
主人公の睫毛が透明っぽいのが気になる
あと立ち絵の胴長いと言うかバランスおかしくね?

プライド持って仕事してる風なのはいいね

669:名無しって呼んでいいか?
08/12/22 23:26:34
ビズログのコメントを見る限り、
もともと描くのを仕事にしている人じゃないみたいなんで
暖かく見守りたい気持ちはある
ところどころ不安定なのを直しつつ頑張ってほしい

670:名無しって呼んでいいか?
08/12/23 00:00:16
そんなん聞いたら余計不安になるじゃないか

671:名無しって呼んでいいか?
08/12/23 00:04:11
>>670
ビズログより一部抜粋

「今まで裏方的なお仕事が多かったので、キャラクターデザインという
依頼を受けた時はプレッシャーの大きさに頭が真っ白になりました。
とはいえずっと夢だったお仕事だったので、純粋に嬉しくもありました。
やるからには全力でかつユーザーさんに愛してもらえるような
キャラ作りを頑張ろう!と決意した所存です。」

やる気とかそういうのは感じられるし、
適当に作られるよりは良い感じなんで応援したい所だ

672:名無しって呼んでいいか?
08/12/23 00:25:50
>>671
メインに出て描くのは初めてって意味じゃないの?

愛してもらえるキャラ作りをしたいなら
ギョロ目離れ目を少し直すといいと思います

673:名無しって呼んでいいか?
08/12/23 00:35:38
>>672
それまんま、キャラデザは初めてって事なのでは
描く仕事…今まで背景とかそういうのだった、とか?
目はもう少し中央に寄せてくれると良いかもね

674:名無しって呼んでいいか?
08/12/23 00:38:33
アニメーターとかも裏方になる…か?
体のデッサンとかは取れてると思うし個人的には好きな絵柄なので無問題
あとこれは別担当だろうけど塗りの色合いも割と好きだな、目に優しくて

675:名無しって呼んでいいか?
08/12/23 03:11:40
背景とかグラフィッカーとかの意味での裏方だよねきっと
だったら、はかれなのスタッフロールに名前あるかも

676:名無しって呼んでいいか?
08/12/23 03:12:09
ヘタウマってやつだなぁ
原画さんの持ち味の塗りをちゃんと尊重してるとこが好感
(本人が塗りまでやってるのかも?)

677:名無しって呼んでいいか?
08/12/23 08:52:38
グラフィッカーだったってことじゃね?
と思ったらもう言われてた

678:名無しって呼んでいいか?
08/12/23 15:47:48
どうでもいいことだけど、目と目の間に前髪が垂れてるのが8人中4人
何ぞこだわりでもあるのか

679:名無しって呼んでいいか?
08/12/23 15:50:42
>>678
コリンも入れれば8人中5人
ルカ、オズウェル、ヨハンは兄弟かとオモタ

680:名無しって呼んでいいか?
08/12/23 15:57:58
特徴のあるパーツ(離れ目と、それを強調する前髪)が被るとね>兄弟
主人公とルカが同じに見えるよ

681:名無しって呼んでいいか?
08/12/23 19:50:18
風色サーフに一目惚れして初めてスレ覗いてみました…
RPGみたいですごく好みです
オズウェルとアレックさんが気になるなぁ

682:名無しって呼んでいいか?
08/12/23 20:09:13
ようこそはかれなスレへ

683:名無しって呼んでいいか?
08/12/23 20:22:12
立ち絵おかしいキャラもいるな

684:名無しって呼んでいいか?
08/12/23 20:46:42
はかれなの音楽関係好きだったから今からBGM担当が気になる
また限定版にフルのOPEDが入ったサントラ付かないかな

685:名無しって呼んでいいか?
08/12/23 21:55:05
>>664
あのなりで、お嬢ちゃん扱いはやめてください!とか言われてもなあ…
という感じではあるな

しかしおリボンはおそらくないと男キャラと区別がつかないため
ロンゲは女の命の髪ばっさりイベントのフラグと見た

686:名無しって呼んでいいか?
08/12/23 21:57:49
あのおリボンかわいいじゃん
ショートは乙女ゲーマーのウケ悪いし(自分は好きだけど)

687:名無しって呼んでいいか?
08/12/23 22:10:20
おリボンはいいんだがせっかく編み込みしてるんだし仕事中はロングをきっちりまとめてる
っていう設定ならよかったな
スチルでオフの時はロングになってるとか小技を効かせて欲しかった

688:名無しって呼んでいいか?
08/12/23 22:13:28
あの編みこみはなんだろう
可愛いけどさ、よくわからん
オシャレ?

689:名無しって呼んでいいか?
08/12/23 22:19:11
あの髪形だと整備途中に色んなとこに引っかけそう
てのは少し気になるかも

690:名無しって呼んでいいか?
08/12/23 22:20:24
ショートにしなくてもいいからおリボンつきのポニテにすればよかったのに

691:名無しって呼んでいいか?
08/12/23 22:23:04
なるほど、言われてみれば整備士の仕事なら髪を纏めていたほうがいいというのは頷けるかも
せめて横だけでも邪魔にならないように編み込んでるんだと自分は解釈しておこう…

692:名無しって呼んでいいか?
08/12/23 22:29:47
整備やってるときのスチルってもう出てるの?

693:名無しって呼んでいいか?
08/12/23 22:31:33
髪型では顔の真ん中を前髪で分断しているキャラがやたらに多いのも気になる
この国で男女問わず爆発的に流行ってる髪型なのだろうか

694:名無しって呼んでいいか?
08/12/23 22:49:14
編み込みが邪魔にならないためなら顔のサイドに髪残してるのおかしいよなあ
その辺はゲームだから突っ込んじゃいけないのか

飛行場って風強そうだから髪長いこと自体はいいと思う
イベントCGの見栄え的に

695:名無しって呼んでいいか?
08/12/23 23:52:31
URLリンク(www.girls-style.jp)

既出情報ばかりだけどGirls-Styleのゲーム記事

696:名無しって呼んでいいか?
08/12/24 00:04:53
17歳の子の父が年老いてるって凄いよなぁ

697:名無しって呼んでいいか?
08/12/24 00:06:50
母なら凄いけど父ならまあ
きっと仕事ひと筋だったんだ

698:名無しって呼んでいいか?
08/12/24 00:15:52
仕事ひと筋で小佐思い出した
50ぐらいに出来た子なのかな
53だったら70歳になるし

699:名無しって呼んでいいか?
08/12/24 00:36:45
48歳の小佐は攻略対象になるの?

700:名無しって呼んでいいか?
08/12/24 02:02:59
主人公が養女って可能性もあるかと思ったがさすがにそれはないか

701:名無しって呼んでいいか?
08/12/24 02:08:38
>>699
ビズログの開発者コメントに、
めげずにアタックして下さい と書いてたんで
多分攻略対象だと思う
恋愛になるかどうかはわからないけど…
予想だけど、親愛と恋愛の中間ぐらいで書かれそう

702:名無しって呼んでいいか?
08/12/24 02:11:50
年上キラーの母の遺伝

703:名無しって呼んでいいか?
08/12/24 02:21:12
オッサンのための布石なのか!w>老いた父

704:名無しって呼んでいいか?
08/12/24 03:11:25
あんまり離れてたんで試しに寄せてみた
URLリンク(nukkorosu.80code.com)

これはちょっと寄せ過ぎた感があるけど、
主人公はもう少し中央寄りでも良いんじゃないかと思った
何とか修正してくれればとは思うけど

705:名無しって呼んでいいか?
08/12/24 09:02:58
今の所は丸い鼻が一番気になるw
てかチビキャラとの落差がパネェ

706:名無しって呼んでいいか?
08/12/24 10:35:35
前髪がどうなってるのかとても気になる

707:名無しって呼んでいいか?
08/12/24 11:02:54
公式今日オープンだっけ
まだきてないね

708:名無しって呼んでいいか?
08/12/24 11:16:31
>>704
乙、だいぶ良くなった
男連中含め少し修正してほしい…

709:名無しって呼んでいいか?
08/12/24 11:23:51
これがこの人の絵だから修正と言われてもw
男はそんなに変とは思わないけど、主人公はちょっと怖い
あと、襟すげえ
作業の時邪魔じゃないのか

710:名無しって呼んでいいか?
08/12/24 11:30:46
男も可愛い系のやつは目が離れてて気になる
鼻は慣れてきたからそのうち目も平気になるかな

711:名無しって呼んでいいか?
08/12/24 11:34:36
自分は目は慣れた(元々魚顔系が好きだからかもしれないけど)が
どうしても主人公や若者キャラの鼻が慣れない・・・


712:名無しって呼んでいいか?
08/12/24 11:39:01
青髪見てると某コーラサワーのことを思い出すw
ナンパな性格、エースだが操縦技術が高いだけとか、中の人まで一緒だし

713:名無しって呼んでいいか?
08/12/24 11:40:42
>>704
目はいいけど鼻がなあ・・・

714:名無しって呼んでいいか?
08/12/24 11:44:05
自分は離れてることよりも目玉の描き方が受けつけない

>>712
もっと髪のばしてコテで巻いたらあんな頭になるかも

715:名無しって呼んでいいか?
08/12/24 11:48:27
女の子の睫毛が気持ち悪い
でもこういう絵はやったよね

716:名無しって呼んでいいか?
08/12/24 11:51:17
なんで今更絵叩きになってるんだろ

717:名無しって呼んでいいか?
08/12/24 11:53:11
絵叩きは前からあったよ

718:名無しって呼んでいいか?
08/12/24 11:54:49
>すごい襟
襟を立てれば集音、立てた状態で前を閉じれば防塵に役立つとか…

719:名無しって呼んでいいか?
08/12/24 11:57:22
つなぎは襟よりズボンのほうが気になる
ニッカポッカみたいなものだとは思うんだがバランス悪い

720:名無しって呼んでいいか?
08/12/24 12:00:48
てか主人公胴長くない?
ローウエストなのかと思ったがそれだと股上が長くなっちゃう

721:名無しって呼んでいいか?
08/12/24 12:13:25
女性用のがないから男性用のを着てるとか?
でも肩辺りには違和感が無いんだよね

722:名無しって呼んでいいか?
08/12/24 16:23:44
>>709
修正した方だけど、別にこの人の絵だから修正とは言ってないよw
単純に目が離れてるなと
変じゃないキャラもいるから、単純に
大味になっちゃってるだけだと思うんだけどね

723:名無しって呼んでいいか?
08/12/24 16:25:52
人物描きなれてないのかね

724:名無しって呼んでいいか?
08/12/24 20:10:02
絵柄だろう
バランスが変っていうよりは
鼻や目の描き方が変わってる気がする

725:名無しって呼んでいいか?
08/12/24 20:11:25
もう今日は公式更新しないのかね?

726:名無しって呼んでいいか?
08/12/24 22:17:24
自分は楽しみにしてる
あの淡いかんじの絵含めて気に入ったので早くやりたいなぁと
限定版があればそっちに特攻します

727:名無しって呼んでいいか?
08/12/24 22:21:51
>>725
もう10時30半だね
深夜に更新するところもあるとはいえ…本当に今日中に正式オープンするのかな


728:名無しって呼んでいいか?
08/12/24 22:26:01
今日更新とかどっかにあったの?

729:名無しって呼んでいいか?
08/12/24 22:28:54
公式ブログに

>公式HPの正式オープンは24日になります。

と書いてある

730:名無しって呼んでいいか?
08/12/24 22:32:33
クリスマスプレゼントって書いてあるから25日になる直前に更新するんだろきっと

731:名無しって呼んでいいか?
08/12/24 22:34:37
>>729
ラッセルゲームのほうのブログ見てたわ>年内更新
専用もう出来てたのか気付かなかった㌧

732:名無しって呼んでいいか?
08/12/24 22:43:03
>>635が出ちゃったからもうどうでもいいや
ここに書いてあること以上は出なさそうだし

733:名無しって呼んでいいか?
08/12/25 00:36:30
更新はされたが確かに目新しいものは何もないw
しかしこれメインはルカじゃなくてコリンなのかねえ?

734:名無しって呼んでいいか?
08/12/25 00:38:23
SDキャラもキャラデザが描いてる?
二頭身だからとはいえ、随分感じが違うな


735:名無しって呼んでいいか?
08/12/25 00:40:27
>>733
表向きのメインらしきキャラと
いざプレイしてみたときのシナリオ上におけるメインキャラって違ったりするから
実際はどちらでもないと予想

736:名無しって呼んでいいか?
08/12/25 01:14:13
若干17歳w

737:名無しって呼んでいいか?
08/12/25 01:18:25
>>736
本当だw

738:名無しって呼んでいいか?
08/12/25 02:05:51
>>735
親父が二人もいるところが怪しいよな

739:名無しって呼んでいいか?
08/12/25 10:13:38
やっぱり乳首十字が気になる

740:名無しって呼んでいいか?
08/12/25 11:17:11
メインは48歳に決まってるだろ

741:名無しって呼んでいいか?
08/12/25 11:43:46
キャラ紹介の背景はスチル絵?
トラック運転手が楽しみだ

742:名無しって呼んでいいか?
08/12/25 14:03:58
アレックは私の萌えポイントを的確についてきた
人柱になろうとも購入決定だなこれは

743:名無しって呼んでいいか?
08/12/25 17:10:16
アレックはいいよね

744:名無しって呼んでいいか?
08/12/25 17:10:39
みんな横文字で誰が誰だかわからん

745:名無しって呼んでいいか?
08/12/25 17:13:36
621か公式見たらいいんでは

746:名無しって呼んでいいか?
08/12/25 17:15:03
ルカとコリンだけは顔と名前が一致した

747:名無しって呼んでいいか?
08/12/25 17:32:25
名前に何か由来あるのかと検索したら
エースパイロットや航空関連なんだな

748:名無しって呼んでいいか?
08/12/25 20:03:03
珍しい名前が多いなぁと思ってた


749:名無しって呼んでいいか?
08/12/25 22:28:57
ミニキャラかわえー
とくに主人公
48歳も可愛いわ

750:名無しって呼んでいいか?
08/12/25 22:45:18
阿部敦って誰だ?と思って調べてみたらしゅごキャラの空海役の人か!
ルカ1番気になってたんだがこれは特攻せざるをえない

751:名無しって呼んでいいか?
08/12/25 22:51:49
しゅごキャラは…わからないなぁ
小中学生に人気っぽい気がするけど

752:名無しって呼んでいいか?
08/12/25 22:52:09
あむちゃんしかしらない

753:名無しって呼んでいいか?
08/12/25 22:53:17
最近だと禁書の上条君だな

754:名無しって呼んでいいか?
08/12/25 22:55:05
この人は乙女ゲはじめてなのか

755:名無しって呼んでいいか?
08/12/26 00:43:21
乙女ゲ初めてでも新人でもキャラにあってれば良いよ思うんだぜ


756:名無しって呼んでいいか?
08/12/26 05:14:38
誰もダメとは言ってないのに早々とフォローかよw

757:名無しって呼んでいいか?
08/12/26 11:10:30
雑誌で絵を見た時は微妙と思ったんだが
サイトで見るとそんなにでもないな…
ゲーム画面でもそうだといいんだけどなあ

758:名無しって呼んでいいか?
08/12/27 00:23:39
>>747

条件反射で
「フォルゴーレじゃねえか」
「出所は聞くな、~(略)~」
という紅の豚でのポルコとピッコロおやじの会話を思い出したりした
自分は間違いなくオタク


759:名無しって呼んでいいか?
08/12/27 14:34:09
すまん、はかれなはーとの話なんだが、
これ攻略本とか出てないよな、ビジュアルファンブックみたいなのとか
あったら欲しいな

羽生のヒントページ見たら
意外なところが重要な選択肢だったりして
その意外なのがなんで重要か考えたりするのが楽しかったから
他キャラの重要選択肢とかも知りたいなーと思った、公式で。

しかしPC版プレイしてたから迷ってたけど
PS2版買ってよかったよ、テラも羽生も良かった

760:名無しって呼んでいいか?
08/12/27 15:09:31
チビキャラも微妙というかちょっと怖いな
可愛くない

761:名無しって呼んでいいか?
08/12/27 15:11:59
廉価からだけど自分もビジュアルファンブックあったら欲しい

762:名無しって呼んでいいか?
08/12/27 21:22:51
はかれなPS2版みたいに小冊子ついてたらいいな
あれは各キャラの小説載っててよかった

763:名無しって呼んでいいか?
08/12/27 21:28:35
ルカのシナリオは友情の優しさから恋愛の独占欲への移り変わりを書いてくれると聞いて
楽しみで仕方ない

764:名無しって呼んでいいか?
09/01/01 00:22:34
設定的にシリアス展開になりそうだし、そういう意味ではコリンが気になるな
ギャップ萌えに期待

765:名無しって呼んでいいか?
09/01/02 13:52:33
クラウスが名前といい容姿といい
某執事に見えて仕方がないw

766:名無しって呼んでいいか?
09/01/02 14:06:10
そうですか

767:名無しって呼んでいいか?
09/01/03 15:04:20
今年楽しみにしてる乙女ゲのうちの1つ
春発売ってことは3月か4月ぐらいかな?
もう発売日決定しても良さそうだけど

768:名無しって呼んでいいか?
09/01/03 19:41:59
ゲーム業界だと5月とかも春になるんじゃなかったっけ?
あれ6月だったかな…

楽しみなのは禿同だけど第一報出たばっかだし発売日決定は
もう少し先な気がする

769:名無しって呼んでいいか?
09/01/08 15:22:22
登場する飛行機、水上機体なのね
資料見ると結構細かいなぁ
気が早いけど限定版が出るんだったら設定資料集つけて欲しいな

770:名無しって呼んでいいか?
09/01/09 17:43:54
設定資料集いいね

全身絵見ると手の描き方がゴツゴツしてていいなあ
しかし整備士のあのでっかいポケットはなぜあの位置に

771:名無しって呼んでいいか?
09/01/12 00:23:06
風色サーフの会社だってことで前作廉価版今更注文してみた。
まだ手元に届かないけどなんかドキドキ、面白いといいなぁ。

772:名無しって呼んでいいか?
09/01/12 00:23:32
ここのゲームは主人公名を声付きで読んでくれるのかな?

773:名無しって呼んでいいか?
09/01/12 00:26:01
前作はデフォルト名呼びあったみたいだよ。

774:名無しって呼んでいいか?
09/01/12 00:55:40
>>773
ありがとう。今回もあるといいなあ。
デフォ名呼びあると、声ありの時に会話の流れがスムーズで好きだな。

775:名無しって呼んでいいか?
09/01/12 02:23:54
前作ってはかれな?
デフォ名呼びなかった気がするが

776:名無しって呼んでいいか?
09/01/12 02:28:45
自分もなかった気がする

777:名無しって呼んでいいか?
09/01/12 02:40:55
ないの?

>>774
ごめん、プレイしてないからググッた先の情報鵜呑みにした。

778:名無しって呼んでいいか?
09/01/12 09:24:58
今月の甘姫に新しい情報載ってるかしら?
載ってるなら買ってこようかなー

779:名無しって呼んでいいか?
09/01/12 20:03:44
載ってないよ

780:名無しって呼んでいいか?
09/01/12 23:21:28
そうか、載ってないか
教えてくれてありが㌧

781:名無しって呼んでいいか?
09/01/14 19:28:24
ブログ更新されてた
風邪色は次のビズログには載るそうだ
収録は始まっているようでちょっと安心した

782:名無しって呼んでいいか?
09/01/14 21:28:05
メモメモ


■はかれなはーと
URLリンク(www.w-russell.jp)

2007/02/23 PC版発売
2007/12/13 PS2版発売
2008/12/11 PS2廉価版発売

数年ぶりに生まれた街に戻ってきた主人公・由香里の前に現れたのは
由香里が持っているはずだという『妖輝石』を狙う男たちだった。
『妖輝石』のことなど知らない由香里の困惑をお構いなしに、彼らは由香里の家にまで押しかけてくる。

姫宮七星(岸尾だいすけ) - 宇宙人
高坂ルイザ(宮野真守) - 大魔術師、大怪盗
森泉晴音(小清水亜美) - オカマ
瑞穂昴(宮田幸季) - 天使
高柳尊(伊藤健太郎) - 忍者
国谷和樹(堀川りょう) - 教師
テラ(杉田智和) - 謎の青年 ※PS2版のみ攻略可能
羽生凌也(杉山紀彰) - 学生 ※PS2版のみ攻略可能


■風色サーフ
URLリンク(www.w-russell.jp)

2009年春発売予定 PS2

エリカ・アレーニアは男性ばかりの独立航空小隊整備班に配属された新人の女性航空整備士。
一人前の整備兵を目指しつつ、さまざまな出来事を通じて基地の人々との絆を深めていく。

ルカ・フォルゴーレ(阿部敦) - 新人パイロット/18歳/少尉
コリン・グレイディーア(浜田賢二) - パイロット/25歳/中尉
オズウェル・アグスタ・ウエストランド(前野智昭) - 整備士/22歳/一等技術
クラウス・ウーデット(藤原啓治) - 副司令/48歳/少佐
アレック・ユーティライネン(小山力也) - トラック運転手/38歳/伍長
セルジュ・フォンク(代永翼) - 食堂で働く少年/16歳
ヨハン・レーヴェンハルト(日野聡) - 旅人/24歳

783:名無しって呼んでいいか?
09/01/17 00:55:08
風色サーフでは選択済の選択肢の色変えて欲しい・・・

784:名無しって呼んでいいか?
09/01/17 16:38:59
下がりすぎなので

785:名無しって呼んでいいか?
09/01/17 16:45:10
変な人

786:名無しって呼んでいいか?
09/01/17 22:16:45
選択済みの選択肢の色変わるの嫌だなぁ…なんか目障りだし
やるならON/OFF機能つけてほしい


787:名無しって呼んでいいか?
09/01/18 00:19:23
全選択選んだら統一するじゃん

788:名無しって呼んでいいか?
09/01/20 21:04:01
公式更新してるね
サブキャラが多いのは嬉しいなぁw
フランツが無駄に美形すぎるんだけど攻略出来たりするのかな?

789:名無しって呼んでいいか?
09/01/20 21:13:31
サブは攻略できないのかな
ティノとかフランツ気になる、おしいなw
はかれなはいい女友達だったから
今回もいい女友達だといいな

790:名無しって呼んでいいか?
09/01/20 21:17:47
サブキャラも個性が立ってていい感じだね
女の子がみんな可愛くて嬉しいなw
ティノは中の人的に攻略出来てもおかしくはなさそう

791:名無しって呼んでいいか?
09/01/20 21:18:43
フランツイケメンすな

792:名無しって呼んでいいか?
09/01/20 21:22:26
攻略対象よりもフランツの方が好みだww

793:名無しって呼んでいいか?
09/01/20 21:25:15
>>792
同意
自分もフランツが気になってしまったw

794:名無しって呼んでいいか?
09/01/20 21:49:54
ビズログでサブキャラ見たはずなのにフランツって誰ぞ?って思ってたら
ビズログで公開されてるキャラと公開されてない伽羅が居たんだな
この差はなんだろう?

795:名無しって呼んでいいか?
09/01/20 21:55:07
>>794
そうなの?
誰がビズログで紹介されてたか教えて貰えないだろうか

796:名無しって呼んでいいか?
09/01/20 21:59:02
フランツの美形ぶりに飛んできました
攻略対象外だったら涙目w

797:名無しって呼んでいいか?
09/01/20 21:59:13
ウェブブラウザはFirefox使ってるんだが
ギャラリーのサムネクリックしても画像変わらないなぁと思ったら
メニューの部分に絵がでてたwなんぞww

798:名無しって呼んでいいか?
09/01/20 22:01:00
おいおいフランツ攻略対象よりもイケメンじゃねーか


799:名無しって呼んでいいか?
09/01/20 22:14:06
>>797
そんなとこが変わってたのかw
自分は表示されねーなーと思いつつIEタブに切り替えたわ

800:名無しって呼んでいいか?
09/01/20 22:47:25
>>798
同じこと思ったw
かなり好みなのにサブかよ…
既に7人発表されていて、隠し的位置づけはヨハンだろうから
実は攻略出来るってのはなさそうだし。

PC版逆移植の追加攻略キャラなんてことはないよなぁ…
メーカー的にありそうなのが困るw

801:名無しって呼んでいいか?
09/01/20 22:50:01
ギャラリーは全員出会いイベントっぽいね
しかし一気にこんなに放出して大丈夫だろうかとちょっと心配

802:名無しって呼んでいいか?
09/01/20 22:52:11
>>795
トゥーフォン、カレン、サラ、アリサ、ティノ
がビズログで公開されてたキャラ
何故かトゥーフォンだけ異様にでかいw

803:名無しって呼んでいいか?
09/01/20 23:02:25
サブ同士カプなったりすんのかなと
なんとなくキャラ紹介みて思った

804:名無しって呼んでいいか?
09/01/20 23:16:23
トゥーフォンとフランツのビジュアルが良すぎる
攻略キャラよりサブの方が外見よくないか?w
女の子もサブキャラの方が可愛いし
なぜ主人公はあんなばかでっかいリボンとかいうダサい格好なんだ

805:名無しって呼んでいいか?
09/01/21 04:25:45
>>802
ありがとう!
フランツだけが公開されなかったわけではないんだね
ルイディナとかは真っ先に公開すべきなのではw

806:名無しって呼んでいいか?
09/01/21 05:43:20
>>804
カレンとトゥーフォンはくっつきそう

>>804
自分は主人公もリボン込みで可愛いと思うよ
でもサブキャラの女の子の方が可愛いのは事実だww
サブキャラもメイン並みに気合入ってて好感触だな

807:名無しって呼んでいいか?
09/01/21 14:13:29
ビズログのクラウスの微笑に萌えた
でもこれは実際に遊ぶまで見たくなかったかもしれないw

808:名無しって呼んでいいか?
09/01/21 17:43:19
速報スレからフランツかっこいいって書き込みに来たら
既に先客が何人も居てワロタ

809:名無しって呼んでいいか?
09/01/21 17:51:40
フランツの人気に嫉妬

810:名無しって呼んでいいか?
09/01/21 18:47:30
攻略対象が癖あるデザインだからか、
フランツのスラっとしたビジュアルが良くみえてしまうw
攻略できたら嬉しいなww

811:名無しって呼んでいいか?
09/01/22 17:26:37
正面絵の鼻の塗りさえ改善してくれれば
今のじゃぶたっぱなに見えるよ
フランツや48歳みたいに横向いてるのはいいんだけどなあ

812:名無しって呼んでいいか?
09/01/23 20:07:48
限定版、サントラCDだけで9240円?
なんか高い気がする
資料集とか好きだから紙媒体の欲しかったな

813:名無しって呼んでいいか?
09/01/24 02:48:54
サントラ3kと考えれば高くはない

814:名無しって呼んでいいか?
09/01/24 04:35:38
何曲入ってるんだろうな
サントラ特典って今まで見たゲームだと
値段高くならないか、せいぜい+1000円ぐらいだけど
その代り局数が揃ってなかったりするし
案外普通に売れるぐらいの完成度なCDなんだろうか

815:名無しって呼んでいいか?
09/01/24 10:09:57
以前買った某ギャルゲ限定版(PC)は普通に販売用のサントラがセットだった
まあ、他にもラフ設定集やおまけ用ゲームソフトなんかが入ってたが。

確かに乙女では全曲入り特典は見た事ないな<サントラ

816:名無しって呼んでいいか?
09/01/24 10:35:23
EDの各キャラソン以外全曲2枚組付ってのはあったけど
今のところそれひとつだけだなー
それも他に設定集とかドラマとか入ってたし。
今度のBGMもまたセガガガの人なんかな?

817:名無しって呼んでいいか?
09/01/24 10:52:24
全曲かは知らないけどはかれなの移植版の時は24曲入ってたな
+キャラボイス(追加攻略キャラ2人と父という偏った面子)
今回は通常版と限定版の値段の差大きいし数曲しか
入ってないってことはとりあえず無さそう

818:名無しって呼んでいいか?
09/01/24 10:52:42
>>816
公式に 片琴ゆうじ って書いてあるよ

819:名無しって呼んでいいか?
09/01/24 11:17:45
ブログ見てちょっとワロタw

820:名無しって呼んでいいか?
09/01/24 11:40:09
ブログによるとサントラには作中BGM全て入ってるみたいだよ

821:名無しって呼んでいいか?
09/01/24 12:54:38
サントラ発売予定無いみたいだし
きちんと作ってくれるんじゃないかなあ

822:名無しって呼んでいいか?
09/01/24 15:42:53
サントラが限定版に付くんならサンプルBGM欲しいな
雰囲気だけでも判れば買うかどうか判断材料になるんだけど

823:名無しって呼んでいいか?
09/01/25 00:53:58
はかれなはPS2版にサントラ+追加キャラとパパのドラマCDだったよね
今回もサントラに+αしてもらえると嬉しい

824:名無しって呼んでいいか?
09/01/29 02:51:26
風色ほんと楽しみだー
空と水の雰囲気とか、風のさわやかな感じとかすごく好みの予感
背景あんな感じで、プロペラの飛行機の音が入ってたら文句なし

825:名無しって呼んでいいか?
09/01/29 13:26:55
ブログに音声収録はもう終わったって書いてあるから
発売もそう遠くないかもね

826:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 08:02:27
早くて3月、遅くても4月中には発売して欲しいな
とにかくストーリーに期待してるw

827:名無しって呼んでいいか?
09/01/31 12:05:42
風色の話題をどこでしたらいいのか分からなかったけどここだったんか
雑談見て初めて知ったよ

とりあえず今までにない絵柄で楽しみだー!

828:名無しって呼んでいいか?
09/02/03 19:08:56
密林で予約始まったね

829:名無しって呼んでいいか?
09/02/03 19:13:59
5月31日か
春は乙女ゲが豊富で売上がちょっと心配

830:名無しって呼んでいいか?
09/02/03 20:08:14
5月末発売かーもっと早いかと思ってたw
リトアンとは被らなさそうでちょっと安心した

831:名無しって呼んでいいか?
09/02/03 20:08:40
雑談スレでも言われてたけど
5月31日は日曜だから5月発売ではあるだろうけど31日ではないと思う

832:名無しって呼んでいいか?
09/02/03 20:20:14
正確な発売日が決まってない(月だけとか)と最後の日になるのは尼ではデフォ

833:名無しって呼んでいいか?
09/02/10 19:24:54
新しい情報ないな

834:名無しって呼んでいいか?
09/02/11 19:20:18
声の収録もう終ってたんだね
公式で発売日発表もうすぐあるかな楽しみだ

835:名無しって呼んでいいか?
09/02/12 13:20:16
ゲームの服装にこんなこと言うのもなんだけど
ズボンの横についてる小物入れ?邪魔くさそうだなw

836:名無しって呼んでいいか?
09/02/13 03:33:12
作業着なんだからない方が困るだろ

837:名無しって呼んでいいか?
09/02/13 09:49:21
うむ、親が似たようなの装備してる大工の娘としては
むしろ無い方が不便かも…と思ったり。

838:名無しって呼んでいいか?
09/02/16 18:28:44
ビズログでパケと発売日の発表らしいね
楽しみ

839:名無しって呼んでいいか?
09/02/16 18:32:55
パケ絵楽しみだなあ
公式の更新がしばらくなかったから不安だったんだけど良かった

840:名無しって呼んでいいか?
09/02/17 21:11:15
ちょっと前に雑誌で見て、
設定が新鮮&絵柄が好み&おっさんらしいおっさん攻略対象…で興味を持って
スレ探しまわってしまったw(メーカースレがあるのかと思ってた

久々に楽しみなゲームだよ
早く色々情報出るといいな。

841:名無しって呼んでいいか?
09/02/19 17:12:52
限定版パケかっこよすぎて痺れた

842:名無しって呼んでいいか?
09/02/19 18:05:39
>>841
発売日はいつだったか教えて貰えると嬉しい

843:名無しって呼んでいいか?
09/02/19 19:26:11
>>842
5月28日だったよ
アレックの私服になぜか噴いてしまったw

844:名無しって呼んでいいか?
09/02/19 21:10:27 ipzXFbiq
>>843
サンクス!
収録が終わってるわりに意外と発売日は遅めなんだね
じっくり作りこんで欲しいところだ

845:名無しって呼んでいいか?
09/02/20 00:04:56
そういえばキャラの名前一人も覚えてないやw

846:名無しって呼んでいいか?
09/02/21 10:57:51
限定版の中身サントラだけじゃないみたいだね
何が付くのか楽しみだ

847:名無しって呼んでいいか?
09/02/21 11:08:50
あれHPのデザイン変わってるw

848:名無しって呼んでいいか?
09/02/21 11:19:41
本当だ
前のHPより軽くなった気がする
てかパケ絵かっこいい!!
サントラには興味なかったけど+α次第では限定版ほしいな

849:名無しって呼んでいいか?
09/02/21 11:27:44
限定版パケ絵かっこいいな、三人しかいないけど
同じく+αに期待

850:名無しって呼んでいいか?
09/02/21 11:33:33
パケ絵いいねー
乙女ゲっぽくない感じで渋いなw
通常版はどうなるんだろう

851:名無しって呼んでいいか?
09/02/21 11:40:27
サイト確かに軽くなってるなw
というかスタッフブログのバナーでけえよwwwww

852:名無しって呼んでいいか?
09/02/21 18:21:42
パケ絵遅ればせながら見た、かっこいいね
この絵師さん一枚絵の方が魅せる書き方なんだな
乙女ゲはキャラをとにかくまばらに置いてそれで終了、みたいなのが多いから
背景含めて絵にしてるのはちょっと嬉しいなあ

853:名無しって呼んでいいか?
09/02/21 19:18:34
公式でパケ絵やっと見た、いいねー
本当に一般ゲーみたいだw

854:名無しって呼んでいいか?
09/02/21 20:51:59
確かに店頭でも買いやすいパケ絵だw

855:名無しって呼んでいいか?
09/02/21 21:09:24
発売されるの初夏だけど冬っぽいイラストだね
通常版と対になってたりするとカッコいいんだけど

856:名無しって呼んでいいか?
09/02/22 00:29:29
ヨハンは怪しい
「実は王子様」とか言いそう

857:名無しって呼んでいいか?
09/02/22 04:39:31
>>856
普通にそうだと思ってた。テンプレ設定じゃね?

858:名無しって呼んでいいか?
09/02/22 06:30:57
自分も普通にそうだと思ってた
見聞を広めるために外遊中の王子様って感じ

859:名無しって呼んでいいか?
09/02/22 10:05:24
自分は敵対国のスパイかと思った
敵情視察的な完二で放浪してるみたいな

860:名無しって呼んでいいか?
09/02/23 01:36:50
遅ればせながらパケ絵見て一気にwktkが上がった
店舗別特典とかあるのかな?
テンション落ち着かせるために早く予約したいww

861:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 12:24:02
パンツじゃないかryと一緒に宣伝されるのかw
通常版のパケ絵も楽しみ

862:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 18:08:49
風色でラッセルを知ったので、はかれな廉価版買ってきた
始めたばっかだけど面白いなー
なかよし的なノリが楽しい

863:名無しって呼んでいいか?
09/02/28 19:46:45
自分もこの前はかれなの廉価版買ったけど、パラ上げとかないから楽でいい

でも選択肢の多さにビビったw

864:名無しって呼んでいいか?
09/02/28 20:32:47
はかれなは意外とダークでびっくりした

865:名無しって呼んでいいか?
09/03/01 01:14:01
はかれなの選択肢のダルさとパケを裏切る展開は異常


だが萌える。

866:名無しって呼んでいいか?
09/03/01 15:40:57
主人公が「心臓飛び出すかと思った」って言ったら
「死んだら困る」と主人公の胸を押さえる七星萌え

867:名無しって呼んでいいか?
09/03/02 20:03:00
限定版の内容
全30曲のBGMに加え、BIG LUCKが歌う主題歌とエンディング曲のフルバージョンを収録した音楽CD
コリン(CV:浜田賢二)・クラウス(CV:藤原啓治)のボイス集&両キャラクターが出演するオリジナルドラマCD
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

主題歌フルで入ってるのは嬉しいけどドラマCDは全員出演してほしかった

868:名無しって呼んでいいか?
09/03/02 20:09:29
主題歌どんな感じなんだろ

869:名無しって呼んでいいか?
09/03/02 21:55:16
浜田はまだわかるがなぜひろしwwww

870:名無しって呼んでいいか?
09/03/02 21:57:41
なにいってんだい
パケにも居るぐるらいメインさ

871:名無しって呼んでいいか?
09/03/02 22:29:04
主題歌歌ってる人誰?

872:名無しって呼んでいいか?
09/03/02 22:36:16
BIG LUCKで検索したがプリーズ・プリーズ・ミーの人?
視聴したがこの人だったら驚く

873:名無しって呼んでいいか?
09/03/02 22:38:37
>>872
自分も検索したらその人が出てきたんだけど
あまりにもそれっぽくないからこの人だったらびっくりだ

874:名無しって呼んでいいか?
09/03/02 22:45:40
>>873
この人公式経由で他の曲も聴いてみたら
しんみり余韻が残りそうな歌声だった
なんとなく合ってそうな感じがする
主題歌どんな感じになるか気になってきたw

875:名無しって呼んでいいか?
09/03/03 07:18:56
ドラマCDの内容って全員出演で
ギャグとか笑えるやつのほうがよかったなぁ

876:名無しって呼んでいいか?
09/03/03 18:04:25
ひろしのボイス集となw
これは真剣に考えなくては

877:名無しって呼んでいいか?
09/03/03 18:13:39
はかれなの時ミニドラマはともかくボイス集は扱いに凄く困ったんだがw
電話だぞーとか言われてもw

878:名無しって呼んでいいか?
09/03/03 18:37:40
>>877
携帯動画変換君で着ボイスにするんだ
扱いってそっちの意味ではないかw

879:名無しって呼んでいいか?
09/03/05 16:29:59
PS2はかれなはシーン回想ないのか…

PC版のシーン回想が微妙なとこから始まったり
シーン回想自体数が少なかったりしたから
PS2で改善されてるのを期待したらorz

風色はその辺の改善も期待する

880:名無しって呼んでいいか?
09/03/06 15:36:05
通常版パケもかっこいいな

881:名無しって呼んでいいか?
09/03/06 15:41:47
特典CDは店舗別特典か
どこで予約するか迷うな

882:名無しって呼んでいいか?
09/03/06 15:46:12
主題歌早く聞きたいなあ
声優の曲じゃないのは凄く嬉しい

883:名無しって呼んでいいか?
09/03/06 15:55:13
通常版のパケも店頭買いに優しい仕様だな

884:名無しって呼んでいいか?
09/03/06 15:58:50
通常版パケってどんなの?
地方住まいだから秋葉原行けないorz

885:名無しって呼んでいいか?
09/03/06 16:03:34
ブログではこれしかわからない
URLリンク(stat.ameba.jp)

アニメイトのきゃらびぃってのに載ってるらしい

886:名無しって呼んでいいか?
09/03/06 16:06:32
BIG LUCKで検索したけど主題歌どんな感じになるのか全くわかんねえなこれw

887:名無しって呼んでいいか?
09/03/06 16:07:36
>>884
ブログの写真がそうじゃないのかな
あときゃらびぃにも載ってるらしい

優しい仕様かわからないがw普通にかっこいいな

888:887
09/03/06 16:08:13
ごめん被った

889:884
09/03/06 16:33:52
>>885>>887
ありがとう!
ブログ見るの忘れてた

890:名無しって呼んでいいか?
09/03/06 17:18:41
こういうぱっと見一般ゲっぽいふいんき(ryも良いね
ぢっちもパケも好きだからどっち買うか迷うよ

891:名無しって呼んでいいか?
09/03/07 20:28:10
需要は分からんがきゃらびぃの全体図どぞー

URLリンク(imepita.jp)

892:名無しって呼んでいいか?
09/03/07 20:52:38
>>891
おお、いい感じだ
左下だけ異様に渋いww

893:名無しって呼んでいいか?
09/03/07 20:55:05
なんか左下死にそうだな

894:名無しって呼んでいいか?
09/03/07 20:56:42
>>891
需要あるあるありがとう
左下が暗黒オーラが出てるw

895:名無しって呼んでいいか?
09/03/07 21:29:04
>>891
おおおthx
通常版のジャケもいいなあー

896:名無しって呼んでいいか?
09/03/07 21:47:09
>>891
ありがとう!
左下恐いwwwww

897:名無しって呼んでいいか?
09/03/07 22:26:40
>>891
ありがとー!!
雰囲気あって良いな

898:名無しって呼んでいいか?
09/03/10 15:21:31
後は、限定版パッケージのファンシーもこもこファーがどうにかなれば

899:名無しって呼んでいいか?
09/03/11 08:30:00
自分はもこもこ好きだけどなw
でも全員集合の通常版パケの方が好きだ
サントラはそそられないし通常版を買うことになるかな

900:名無しって呼んでいいか?
09/03/12 05:50:17
サントラは欲しいけどやっぱ全員いる通常版パケ絵の方がいいよなー


901:名無しって呼んでいいか?
09/03/12 07:53:03
自分は今のところサントラに興味ないから限定版特攻は出来ないなぁ
PVとかでBGMいいなーと思ったら限定版にしてもいいんだけど…
乙女ゲーで特典がサントラって結構冒険な気がするよ

902:名無しって呼んでいいか?
09/03/12 09:27:21
私は限定版パケがいいな。
曲が欲しくなるかどうかは実際遊んでみないとわからないので、
今のところサントラに強く食指が動くわけではないのだけども、パケ絵がほしい

903:名無しって呼んでいいか?
09/03/12 09:44:08
OPEDの歌が良さげだったら限定版にする
後からCD欲しいと思っても手に入らなさそうだから
どこで買うかは店舗別特典のボイスCD次第

904:名無しって呼んでいいか?
09/03/13 22:13:33
メッセガールズオリジナルドラマCD
コリン (CV.浜田 賢二) & オズウェル(CV.前野 智昭)

だって。

905:名無しって呼んでいいか?
09/03/17 17:37:09
ビズログ付録DVDにPV収録かぁ
楽しみだ

906:名無しって呼んでいいか?
09/03/17 19:38:36
>>905
ブログの記事見て飛んできた!
同じく楽しみだー

907:名無しって呼んでいいか?
09/03/18 21:33:25
ビズログ買ったのでPV見た
ナレーションうぜえw歌が全然聴こえないw

908:名無しって呼んでいいか?
09/03/20 01:35:07
パケは限定版の方が雰囲気あって好きだ
サントラは上のレスでもあるけど、聴いてみないとなぁ…
それに、ブログ見て思ったんだけどドラマCDより設定資料集付けて欲しかった
結構世界観が細かく作り込まれてるっぽいし

909:名無しって呼んでいいか?
09/03/21 02:54:39
DVD見た。
曲、エレクトロポップなかんじだな。爽やかでイイ。
限定版特攻決定。

910:名無しって呼んでいいか?
09/03/21 11:02:51
エレクトロポップってなんじゃ
自分もビズログ買ってくるかな

911:名無しって呼んでいいか?
09/03/21 14:00:26
>エレクトロポップ
パフュームみたいなのじゃね

912:名無しって呼んでいいか?
09/03/22 06:27:48
PVか!
久しぶりにビズログ買ってこよう

913:名無しって呼んでいいか?
09/03/26 21:16:47
速報→公式見てきた。
エレクトロポップ把握ww

何かみなぎってきたぞ!

914:名無しって呼んでいいか?
09/03/26 21:17:36
主題歌やべえすげえかっこいいなwwwww

915:名無しって呼んでいいか?
09/03/26 21:18:16
え、何英語??

916:名無しって呼んでいいか?
09/03/26 21:21:58
何言ってるんだかさっぱりわからない件について

917:名無しって呼んでいいか?
09/03/26 21:46:23
主題歌、音楽としてはいいんだけど
乙女ゲー主題歌としてはミスマッチな気がしてしまうなw

918:名無しって呼んでいいか?
09/03/26 21:47:59
確かにw
エレクトロポップ大好きでこの曲もツボなんだが
乙女ゲの主題歌ってやっぱりこっぱずかしいやつかアップテンポなアニソン系のほうがいいなと思った

919:名無しって呼んでいいか?
09/03/26 21:49:32
かっこよくてオシャレでいい曲なのに
なんだか盛 り 上 が ら な い

920:名無しって呼んでいいか?
09/03/26 21:49:45
主題歌が合ってるかどうかはゲームやってから判断かな
ただ乙女ゲっぽくないには同意w

ルカの声優さん知らない人だったけど声聴いたら結構好きな感じだと思った

921:名無しって呼んでいいか?
09/03/26 21:55:18
あれ、不評なのかw
題材飛行機だし、爽快感みたいなの感じられて結構良いと思った
アニソン系は他のところでありふれてるし

922:名無しって呼んでいいか?
09/03/26 21:58:41
曲としては好きだけど乙女ゲにあわないってことじゃね?
自分はこれでいいと思うけどな
絵も普通の乙女ゲっぽくないし
声優が歌うアニソンやジャニーズっぽい曲はこの雰囲気にはあわないと思う

923:名無しって呼んでいいか?
09/03/26 22:00:44
キャラソンにしてはいいとか
乙女ゲの曲にしてはいいとかじゃなくて
普通にいい曲でびっくりした

924:名無しって呼んでいいか?
09/03/26 22:03:20
曲じゃなくて音と雰囲気でなんとなくラスエグのOP思い出したわ
自分も結構好きだな

925:名無しって呼んでいいか?
09/03/26 22:05:00
ドライブ中に聞きたい感じ

926:名無しって呼んでいいか?
09/03/26 22:12:28
パプリカがこんな感じじゃなかったっけ

927:名無しって呼んでいいか?
09/03/26 22:14:04
平沢進?

928:名無しって呼んでいいか?
09/03/26 22:16:43
曲としてはいい曲だけどゲームの主題歌には地味過ぎるだろこれ
BGMじゃないんだから

929:名無しって呼んでいいか?
09/03/26 22:54:14
別にそこまでは思わんが・・・
乙女ゲの主題歌ってどれも派手だからこういうのもいいと思うよ

930:名無しって呼んでいいか?
09/03/26 22:54:36
乙女ゲらしくないと聞いて聴きにいったが
バックが軽快でむしろ乙女ゲっぽくないかw
もっと渋めに行くのかと思った

931:名無しって呼んでいいか?
09/03/26 22:55:31
歌詞が英語なのは乙女っぽくない

932:名無しって呼んでいいか?
09/03/26 23:01:22
ごめんバックが軽快で~もっと渋め云々書いたけど
飛行機、爽快感の指摘に納得した
言われて聴いて見ればそうだな

確かはかれなって主題歌をアレンジしたBGMあったよな?
これもアレンジBGMあるのかな

933:名無しって呼んでいいか?
09/03/27 00:17:18
そろそろ次スレの季節だが
スレタイはラッセルピュア総合2でいいのか?ゲーム名とか入れる?

934:名無しって呼んでいいか?
09/03/27 02:09:40
乙女@【はかれな】ラッセルピュア総合2【風色】

こんな感じ?
ラッセルピュアって名前がそう有名じゃないから
ゲームタイトル入れた方が親切っちゃあ親切かもしれないけど
字数制限大丈夫なのかな

935:名無しって呼んでいいか?
09/03/27 09:18:12
乙女@ラッセルピュア総合2【はかれなはーと/風色サーフ】

まあここまでならギリ入る。
メーカー名全角にするなら

乙女@ラッセルピュア総合2【はかれな/風色サーフ】

これでギリ。

936:名無しって呼んでいいか?
09/03/27 09:58:26
>>935上のがいいんじゃないかなと思った

はじめの紹介文は思いつかなかったけど適当にまとめた
ラッセルピュアのオフィシャルもあるんだけど
アドレス旧のだし更新ないみたいだから一応除いた→URLリンク(www.russel.co.jp)


はかれなはーと 誰がために君はある?(PC版)
はかれなはーと 君がために輝きを(PS2版)
2007/02/23 PC版発売
2007/12/13 PS2版発売
2008/12/11 PS2廉価版発売
テラ、羽生凌也 ※PS2版のみ攻略可能

風色サーフ
2009/05/28 発売予定 PS2

■関連リンク
はかれなはーと オフィシャルサイト
URLリンク(www.w-russell.jp)
風色サーフ
URLリンク(www.w-russell.jp)
ラッセルピュア 開発ブログ
URLリンク(ameblo.jp)
ラッセルゲームズ
URLリンク(www.w-russell.jp)

■前スレ
はかれなはーと~誰がために君がある?~
スレリンク(ggirl板)

937:名無しって呼んでいいか?
09/03/27 10:34:50
乙、改めてラッセルのページ見てみたけど、何か見づらいなあやっぱりw

紹介文は
「ラッセルゲームズの女性向けブランド、ラッセルピュアについてのスレッドです」
程度でいいんじゃなかろうか。

938:名無しって呼んでいいか?
09/03/27 11:43:09
まとめてあんのどっかで見たようなと思ったら>>782
紹介文の次に足したら?

939:名無しって呼んでいいか?
09/03/27 21:08:52
>>934に一票かな

940:名無しって呼んでいいか?
09/03/31 12:17:58
>934に一票

941:名無しって呼んでいいか?
09/04/02 18:48:53
今回は親密度アップが判りやすくなってるね
はかれなは判りにくかったから助かるな

942:名無しって呼んでいいか?
09/04/02 19:13:47
公式の動画見た
ゲーム、CGムービー入ってるんだなw本当色々冒険してるなあ風色サーフ
少ない資金で頑張ってやりくりしてるのかな?って所がちょこちょこ垣間見れるから
何とかこの方向性で売れて欲しいもんだな

943:名無しって呼んでいいか?
09/04/02 20:04:50
親密度アップ表示ありがてえ

944:名無しって呼んでいいか?
09/04/06 21:54:30
フランツ既婚者なんだなー

945:名無しって呼んでいいか?
09/04/06 21:56:15
だからイケメンなのか

946:名無しって呼んでいいか?
09/04/06 22:00:21
キャラや飛行機の細かい設定面白いから限定版には資料集付けて欲しかった

今さらだけどムービーの飛行機のCG見てwktkしてきた!

947:名無しって呼んでいいか?
09/04/07 20:43:13
既婚者か、なんか納得してしまった

948:名無しって呼んでいいか?
09/04/09 16:52:36
アレック頼れる大人な感じがしていいなー
ポーズ違いの立ち絵切り替えがちょっと気になるのと
行先選択や画面構成のデザインがシンプルすぎて野暮ったい気もするけど
逆に無機質さが世界観に合ってそうかな
音楽も雰囲気も好きだ。早く五月になれ!

949:名無しって呼んでいいか?
09/04/09 19:13:55
ちょいと質問なんだが店舗特典ありの店で限定版買うと
限定版特典のサントラとドラマCD(コリンとクラウス)にさらにドラマCD(誰か)がつくの?
それともコリンとクラウスの代わりに店舗特典のドラマCDがつくの?
両方つくんだったらどこかに特攻するけどどちらか一つなら尼でいいやーと思って

950:名無しって呼んでいいか?
09/04/09 20:53:55
>>949
通常版
通常版+公式オマケ=限定版

通常版、限定版を売るときに各自の店舗がオマケを付ける

951:名無しって呼んでいいか?
09/04/09 22:56:40
結構楽しみにしてるのにスレ見当たらなくて寂しかったよw
プレイ動画を見た感じだと、選択肢を選んで話を読むだけなのかな?
>>948
野暮ったいのは同感。なんだか画面が狭く感じるね

952:名無しって呼んでいいか?
09/04/09 23:02:05
移動画面がまんまはかれなでワロタwww
でも誰がどこにいるか判るようになったのはいいことだ
好感度アップの件といい色々進化して嬉しい

953:名無しって呼んでいいか?
09/04/10 02:29:48
プレイ動画、オズウェル狙いかww

954:名無しって呼んでいいか?
09/04/10 03:46:03
クラウスの声が意外だったな
もっと重く渋くで来るかと思った
素敵な声だけどさ

955:名無しって呼んでいいか?
09/04/10 04:03:48
今更だけどテーマ曲気に入りすぎて
ずっとループで聴いてるw

ワクワクしてくるな

956:名無しって呼んでいいか?
09/04/10 09:04:00
サントラとおっさん目当てで限定版予約したw
サンプル曲うp前にポチッちゃったけど、サンプルでwktk倍増した!

957:名無しって呼んでいいか?
09/04/10 15:35:35
>>950

店舗特典あるところに特攻するわ

958:名無しって呼んでいいか?
09/04/14 23:30:15
皆身長高過ぎなくていいな

959:名無しって呼んでいいか?
09/04/16 17:49:40
プロモ見過ぎたせいであのイントロで始まると
「ラッセルピュアがお送りする…」がないと物足りないw
飛行機二人乗りキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
ゴーグル(*´Д`)ハァハァ

960:名無しって呼んでいいか?
09/04/16 21:27:57
やばい、空戦の音楽よすぎる
限定版予約してよかったわー

オズウェル何やってんだ?

961:名無しって呼んでいいか?
09/04/16 21:46:04
音楽いいよなあ…サントラつきってことで限定版買いたくなったの初めてだ
なんかこのゲーム目にも耳にも優しい感じで好きだw

962:名無しって呼んでいいか?
09/04/17 21:16:55
雑誌で見た時は色使いや塗りが地味だなーとか思ってたけど、
画面だと全然そんな事ないね
スチルのおめめパチパチがかわいい
音楽も良いし発売が楽しみだ

963:名無しって呼んでいいか?
09/04/18 06:14:00
OPのイベントCG群見てたらwktkしてきた
一番狙いの副司令の笑顔やデレっぽいCGについ目が行っちゃうがw
全キャラ気になる早くやりてえ

関係ないけどヨハンは10歳ぐらいの時に密かに逃れた
ルブジェロナの元王子と予想してみるw

964:名無しって呼んでいいか?
09/04/18 09:11:02
ネタばれ禁止!!

965:名無しって呼んでいいか?
09/04/18 12:12:04
今更何言ってるの

966:名無しって呼んでいいか?
09/04/18 14:57:59
アレックかわいいよアレック
儚い感じがたまらない

967:名無しって呼んでいいか?
09/04/18 21:39:13
公式より見やすいかも
URLリンク(www.girls-style.jp)

968:名無しって呼んでいいか?
09/04/19 14:31:23
なんかどんどんあの重力無視ヘアーの人が気になってきたww

969:名無しって呼んでいいか?
09/04/21 22:42:17
マスターアップきた。
5/28確定だね

970:名無しって呼んでいいか?
09/04/22 00:11:50
ビズログのダンススチルモエスwwwwwww

971:名無しって呼んでいいか?
09/04/23 17:18:39
壁紙&サンプルボイス禿萌えた
コリンそれ死亡フラグらめえ!

972:名無しって呼んでいいか?
09/04/23 17:28:35
死亡フラグワラタwww
たしかに立ってるなw高感度足りなかったらあぼんEDだったりしてwwww

973:名無しって呼んでいいか?
09/04/23 18:46:43
確かに見事なまでに死亡フラグだなwww

974:名無しって呼んでいいか?
09/04/23 19:04:01
今まではかれな好きだったしこれも買っとくかーって感じで
特に好きなキャラがいるわけじゃなかったけど
やっぱり発売日近づいてくるとwktkしてくるなww

ルカとコリンのサンプルボイスイイヨイイヨー
他キャラも期待

975:名無しって呼んでいいか?
09/04/23 20:58:48
サンプルボイス聞いてるとなんとなくだけどセリフのセンスが自分好みっぽい感じがして楽しみ
オズウェルの追加ボイス早く来ないかなー

976:名無しって呼んでいいか?
09/04/23 22:50:03
そういやはかれなってバッドエンドあったよね?
てことはあれか…もしかしてあの台詞のあとコリンは本当に死(ry

977:名無しって呼んでいいか?
09/04/24 20:53:39
ルカのも死亡フラグだと思うんだ
悲恋もあるといいなぁ…


次スレは980かね?

978:名無しって呼んでいいか?
09/04/25 04:38:25
フランツ落としたいお

979:名無しって呼んでいいか?
09/04/25 06:07:03
次スレタイとテンプレは>>934-938辺りでおk?


980:名無しって呼んでいいか?
09/04/25 08:49:47
>>978
既婚者ですお

981:名無しって呼んでいいか?
09/04/25 09:42:39
>>979おk
>>980スレ立てよろ

982:名無しって呼んでいいか?
09/04/25 19:43:41
980が居ないみたいだから
立ててみる

983:982
09/04/25 19:49:52
立てました
スレタイは候補の中で好きなのにしたので
問題があったら次あたりで変えちゃってください

乙女@ラッセルピュア総合2【はかれな/風色サーフ】
スレリンク(ggirl板)

984:名無しって呼んでいいか?
09/04/25 19:59:56
>>982
乙!

985:名無しって呼んでいいか?
09/04/26 01:09:15
URLリンク(gamerabbit.jp)
スチル既出のものだけかな?

986:名無しって呼んでいいか?
09/04/26 01:17:12
クラウスのダンススチルと伍長に萌えた!!!!
やっぱ親父はいいなw

987:名無しって呼んでいいか?
09/04/26 01:22:28
あのナリでウサギが好きとか可愛すぎるだろ
萌え殺す気か

988:名無しって呼んでいいか?
09/04/26 01:30:54
おおダンススチル…!
これは落とせるってことですねそうですねw

あとツンデレの笑顔と重力無視な髪型の人の手握りに萌えたー
スチルいいな、wktkしてきた

989:名無しって呼んでいいか?
09/04/26 17:32:39
クラウスのサンプルボイス3と4がどんなのか想像つかなすぎて楽しみだ
ダンススチルって聞いてクラウスにダンス?と思ったが
実際見ると結構いいな

990:名無しって呼んでいいか?
09/04/26 17:45:02
一瞬、トラックの運ちゃんは手刀くらわせてるように見えたw

991:名無しって呼んでいいか?
09/04/26 20:01:46
名前まだ覚えてなくてクラウスって若い方のおっさんかと思って
ウサギ愛でてる図想像できるできると納得しかけたら…
萌え殺されましたありがとうございます

あとあのダンスCGOPでも一瞬あるよな
これといい伍長の朦朧と引き止めてる感じといい気になる
左下のセルジュかわええ

992:名無しって呼んでいいか?
09/04/27 16:16:40
アレックに何が起きたんだ?
気になって夜も眠れない

早く発売日になれー

993:名無しって呼んでいいか?
09/04/27 16:36:55
アレックとのスチルで主人公軍服着てるんだな
個人的に作業着よりこっちの方が好きだ

994:名無しって呼んでいいか?
09/04/27 21:48:45
ビズログみたけど4コマのSD絵意外と可愛いな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch