ゲームセンター経営者&経営したい人のスレ 32店舗at GECEN
ゲームセンター経営者&経営したい人のスレ 32店舗 - 暇つぶし2ch336:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 20:41:59 Ntoy3slO0
つまり、ゲーム機が高すぎる、と。
大型筐台ゲームを10基導入したら何千万もかかって、しかも半年ぐらいでほとんどインカムがなくなるのに、
資産扱いで税金だけとられ続ける、という構造ではそりゃ、ビジネス的に無理があるわな。
ゲーセンは風俗営業の中でも人件費以外の固定費が異常に高いので、
AMJやらゴシップ雑誌等の素人が指摘してるけど、
そもそも商業として成立していないって言われるのがわからないのかな?

デスノだとか聖地とか客が同とか何が悪いとか抜かして事務所に篭もるくらいなら
昔にもどしゃいいじゃないか。困って責任を擦り付け合ってるだけだろうがよ。
困るだけなら小学生だってできるんで、それを自分以外に転化されても迷惑だ。

いまゲーセンに来る人、来ている人からよりボッタクリ調整で(設定・メンテ)
金をむしりとるのではなく、長くひいきにしてくれる道を探したり、ゲーム以外の収入をどうあげるかを
考えたりとかって、あんまり田舎のゲーセンに比べると、ここのスレにいらっしゃる経営者は
金が稼げそうなものっていうのばかりに目がくらみ、
顧客のケアもせずにバクチ打ち体質で経営して、結果自分の首を絞める経営になってしまったのが、
問題と思いますけれども。

ただただヒット作にあやかって、がんがん新しいものを入れるだけしかやってこない
考えなしの運営を行っておいていざとなったらガンガンがたけぇだのKOFがどうだの
アルカディアがどうだの闘劇がどうだのメンテウゼェだの周りに責任をなすりつけるな。

ま。このスレを読んでこれから何らかの理由や形で経営しようと思ってる人もいるだろうけど、
まだまだ本格的な危機感を煽られるほどの状況でもないということがよく判るね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch