鉄拳6起動スレat GAMEURAWAZA
鉄拳6起動スレ - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 23:49:15 11q5L+gt
ということは1月までできねえじゃんw
メニュー画面だけで遊ぶ体験版かよw

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 23:51:48 fWJxf5TL
いやいやそれまでにCFWでるだろw

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 23:58:54 11q5L+gt
よしくんなんとかしてくれ!!

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 23:59:47 8v9mZA23
畜生…ロード画面の右下0088ってなんなんだよwwwww
読んでくれぇぇぇ
ここまで生殺しにされたら寝られないじゃないかwwww

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 23:59:48 SYV/4PQ+
なんかわけわからなくなったな
起動できるisoとできないisoは何が違うんだ?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 00:00:40 ZvCsNuvS
キャリバーの解析スレ残ってるからその見ていろいろ試してみれば?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 00:04:52 3Gx9r65V
正直あれ見ても何の解決にもならん気する

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 00:08:36 xI+v5eoX
ほんとここまで来たらやりたすぎて寝れないや

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 00:19:01 3Gx9r65V
やれることはcwcが起動出来るからcwcで回避できねえかなぁ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 00:26:31 PcgoHWI2
>>138のデータ使って途中で止まるといってる諸君
SCBDの時のアレは試したのかな?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 00:31:21 3Gx9r65V
>>159
よし君ツールか?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 00:39:28 jPIYEh6u
SCBDより

北米版 2000(GEN-A,GEN-Bで起動確認)での起動まとめ

1.リカバリモードでAdvanced-->Advanced Configuration-->
Excute BOOT.BIN in UMD/ISO (currently: Enabled)

2.SCのセーブデータが無い状態で起動
ニューゲム→スタートボタン→バツボタンでセーブ中止→対戦

ロード時に数字→PSPのルートにあるMSTK_PRO.INDとMEMSTICK.IND削除

↑で出来なければ
39A1C9→50
39C095→50
boot.binをeboot.binにリネーム、ISOを再構築
詳しくは>>47
399AFOから399B0Bはそのままでok


セーブデータがある状態だと数字でる可能性あり
ゲーム起動後オプションでセーブしても数字
インストールデータは特に影響なし
2000では今のところセーブ&ロード方法無し?

同様に通用するだろうか…

162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 00:40:31 k+LFoKoj
できないんじゃね
まずロード字に数字ってなんだ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 00:47:42 PcgoHWI2
>>162
やっぱダメか
SCの時はPSPのルートにあるMSTK_PRO.INDとMEMSTICK.IND削除
でゲームだけはなんとかできたから期待してたんだが


164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 01:07:04 p7m5XUeB
>>161
やってみた
>1.リカバリモードでAdvanced-->Advanced Configuration-->Excute BOOT.BIN in UMD/ISO (currently: Enabled)
はい起動に失敗。早速詰んだorz
あー誰か対策解除してwwwwもうメニュー見飽きたwwwwwww

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 01:16:06 k+LFoKoj
俺はロード画面の右下6116ってかいとるw

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 01:16:49 jPIYEh6u
とりま現状、
セーブデータ作成さえしなければ数字も表示されずプレイだけは可能と

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 01:18:36 3Gx9r65V
>>166
作成しなくてもモード選ぶと数字出て詰む

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 01:19:13 k+LFoKoj
やべえかなりやりたいw

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 01:19:48 3Gx9r65V
ロードの数値で4416(よしひろ)が出る人だけ突破可能

170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 01:20:05 Hx7TjKPf
某会員サイトに起動確認ずみのISOが流れてるっぽい
そろそろか

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 01:21:34 xI+v5eoX
くそっ!俺にもうちっと力があればっ!!

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 01:21:52 k+LFoKoj
いやいや起動はできるっつうの用はプレイできるかだな

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 01:22:50 jPIYEh6u
>>167
いや、俺も最初「9913」と数字が出て無限ロードだったが
プロフ作成後セーブデータ作成をせず、試しにACモードに突入したらできたという

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 01:22:51 p7m5XUeB
>>169
ソース出せ本当なら2ちゃん総力を挙げて(ry
>>170
それが>>138のだったりしてなwwwww

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 01:23:32 dl/z2wBH
データ作って無くても駄目だ・・

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 01:23:58 k+LFoKoj
おれはインストールでーたダウンロードしてみるわ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 01:24:10 E4Z9pSan
747.58M (isoz)
730.05M (gamestorrent)
702.95M (mininova)
734.44M (bus)

なんでこんなに出回ってるサイズがバラバラなんだろ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 01:24:51 4xqj2fz3
GENの言ってた解析済みって、この事じゃねーだろうな

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 01:26:37 3Gx9r65V
>>177
圧縮方法の違いじゃないか?
ISOにすると817MBになるぞ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 01:26:45 k+LFoKoj
だめだなセーブデータなくてもすすまねえな
つうかプロフ作成のときメインキャラ設定とか関係あんじゃね?w
できた人は何のキャラえらんだ?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 01:28:30 p7m5XUeB
>>178
泣いちゃうよ?俺泣いちゃうよ?今まで起きてたけど
>>180
俺も動かぬ。
アレか、俺のラースは嫌われてんのかwwww

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 01:28:57 E4Z9pSan
>>179
一応isozの解凍したら 835.58M だ
他のはまだ済んでないからワカンネ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 01:31:19 P6jOiD1G
ていうか今更だけどメニュー普通に日本語だな

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 01:32:02 PcgoHWI2
もうしらばっくれるの飽きたから書いちゃうけど

MSTK_PRO.INDとMEMSTICK.IND削除とセーブデータ作成しなければ出来る
勿論セーブは出来ない

PSP1000で確認した


185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 01:33:46 GGyc3hK9
>>184
SCBDと全く同じじゃん。まだ試せないけど、他の部分も潰せばいけるんじゃないの?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 01:38:30 k+LFoKoj
いやいやPSP2000だけどできねえよ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 01:40:35 p7m5XUeB
>>186
ここに来て…1000/2000の違いが立ちはだかるというのか…っ!
うおおおおおおなんで俺2000なんだぁあああっぁあああぁあ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 01:41:34 P6jOiD1G
1000だけどできなかった件

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 01:41:56 dl/z2wBH
一応3000でもやってみたが出来んかった

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 01:48:45 k+LFoKoj
結局ムリか・・・

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 01:50:54 ZHgYA0Jt
良かったよ鉄拳で
ソウルキャリバーの時も俺はそうだったんだけど
>>161までして遊びたいという事はない
サクっと動かないなら鉄拳はスルーでOKだが
これが12/3ガンダムだったら悶々とした夜が続く

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 02:00:48 dl/z2wBH
どうにかならないものか

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 02:01:33 P6jOiD1G
OPムービー全部見終わったらその瞬間数字出てきてワロタ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 02:02:32 k+LFoKoj
じゃあ消せばプレイできるってのは釣りか
さすがにこんだできないっていってる人のがおおいんだしな

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 02:03:28 p7m5XUeB
mininovaより。
Tekken 6 [MULTi5 ][ESPALPSP com] 1.6GBのisoだそうで。
URLリンク(www.mininova.org)

これは…人柱的に逝ってくるべきか?wwwww

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 02:04:31 ludc2Fth
ここで皆様に大変残念なお知らせがあります。
早ければ来年にも、ハリウッドで鉄拳の実写版「TEKKEN」が公開される模様です。
先のKOFの実写版といい、皆様、是非暖かい拍手でお迎えください。
それでは。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 02:06:17 k+LFoKoj
OP見終わったら数字でたWW
つうか195のはなんだよwまたtekken6かよw


198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 02:10:45 Pj79LWm/
1.6Gww
なんかわけわかんねwww

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 02:11:26 3Gx9r65V
2個でも入ってるんじゃねww

200:195
09/11/26 02:12:26 p7m5XUeB
一応落としているw
つかシードが一人なんでとんでもなく遅い件
進まねぇぇwwwwww
7KB/sかぁ…あと1週間位かな。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 02:15:12 M7j2SfnC
1、6のisoが二個入り
2、実はDR
3、RAIN WONDER TRIP

どれかだ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 02:16:03 p7m5XUeB
例のtorrentのコメント欄。

1.Posted by SonGokou on Nov 25 2009 at 18:08
Works on 5.50 GEN-D2! THANKS!

自演くっせぇぇぇぇぇ
でも落とす(`・ω・´)

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 02:17:14 YffGA7WP
夜なんだから静かにしろよ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 02:21:45 dl/z2wBH
くっそー出来ねーのかなー

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 02:23:03 CU/ktutY
まぁ、お前ら、いずれできるんだからあせるなよ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 02:25:40 p7m5XUeB
あー…俺1.2MB/sも上げてんのに落としてるの20KB/sとかもう…
畜生落とした外人そのまま繋げとけよwwwww

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 02:29:16 +9Q5iGPV
>>138
マジなんもせずに動いた。ちなみにGEND2FULLダワ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 02:39:15 Pj79LWm/
動いた動画うp

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 02:42:12 Cv3LOY1X
>>207
俺も同じだwちなみに2000。今インストールしてる。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 02:43:18 p7m5XUeB
新コメント
I don't saw this torrent at espalpsp site.I think it's fake.
マジっすか。つかもうなんでも良いから誰か動かしてそろそろ限界

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 02:44:21 3Gx9r65V
キャラ選択画面まで行けないと意味ないぞ?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 02:44:32 Cv3LOY1X
インストールデータが読み込めませんwww9104wwwだめだわwww

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 02:46:15 dl/z2wBH
誰でもいいから「対戦できた」って言ってくれ・・

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 02:49:39 +9Q5iGPV
1000のGEND2FULLでOKダタ。
ちなみにストーリーモードヤッテル。セーブもOK。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 02:52:55 PcgoHWI2
今のところは1000しか無理みたいだな
ちなみに俺もGEND2

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 02:53:16 dl/z2wBH
もうなんか狼少年状態だな

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 02:54:56 p7m5XUeB
そもそもGEN-D2から(FULL)表示がない件について。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 02:59:13 k+LFoKoj
俺1000もってるから今からGEND2導入してやってみる

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 03:00:32 4xqj2fz3
ageの奴怪しすぎワロタ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 03:02:33 xI+v5eoX
1000のGEN-D2ですけどロードでだめだ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 03:11:51 Pj79LWm/
そこまで言うなら試してみるか 俺も1000のGEN-D2だし

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 03:28:54 LxylP5P+
2000の俺が、ちょっと>>138を試してみますよ。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 03:31:15 GGyc3hK9
SCBDのときのようにSAVE→PAVEの書き換え含め、適当に弄ってみたけど、そう甘くは無かった・・

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 03:35:13 g51+XdQh
ロード9400なんだが
みんな結構違うみたいね

225:222
09/11/26 03:37:26 LxylP5P+
起動は普通に出来た。が、キャラセレにいくとやはり8552の数字で停止。
気になったのは、なぜかこの鉄拳6が完全日本語版だったということ。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 03:37:42 k+LFoKoj
つうか出来るって言ってる奴SSだせよ
1000でGEND2やったけどできねえよ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 03:40:17 fPyc8yA/
起動は釣りだろ
よしひろさん待ちだな

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 03:43:03 9ejeVLI9
>>225
起動するPSPの言語によって言語が変わる設定がしてある
日本で発売するのと一緒

229:222
09/11/26 03:47:47 LxylP5P+
>>228
あぁ、やっぱマルチだったのか。ありがとうw
ちなみに環境は、PSP-2000のGEN-D2だった。

でも今日は、やっとPS3版にマトモなパッチが当たって満足なので、
寝る前に、よしひろさんにお祈りして寝るよ。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 05:11:33 4W2w45uD
GEN-B (B2ではない) 起動確認
セーブも問題なし
B2, D, D2 不可

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 05:12:57 4W2w45uD
1000のみ可能

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 05:21:45 zX6WexHJ
はいはいワロスワロスw
面白かったか?
とりあえずEBOOT.BINはDecryptできてるからどれだって起動するっつの。
今度は「起動確認」じゃなくて「プレイ確認」って書いてね♪

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 05:39:15 Rd6W3zs6
こんな記事が

PSPGENで、MaGiXieN氏が改めて訂正という形で上記の対応CFW(5.50GEN-D3)は今すぐはリリースしないと明言していました。
理由は
・起動しないという鉄拳6は発売前にリークされた違法なファイルであること
・リークした鉄拳6は不完全なもので、
存在しないファイルを読み込もうとして動作しなくなっていた
・違法行為を助長するような形には絶対にしないので、
違法にリークされたリリース前のゲームだと分かった以上サポートする気はない
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 07:33:23 TbFHDRNS
Wiiのソフトのプロテクトは外人が一瞬で解除したというのにPSPときたら

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 07:57:55 M7j2SfnC
>>233は、
URLリンク(www.pspgen.com)

に書いてある事を訳した結果なのかな

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 07:59:28 2mJlNCvA
修正版キタ━━(゜∀゜)━━ッ!!

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 08:59:49 PT+4+Snf
URL UP!!

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 09:02:17 2IJm5Z16
>>170
mininovaのと一緒だた

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 09:13:46 p7m5XUeB
>>236
mininovaの[PSP] Tekken 6 [USA][PSN][5 50]-[ESPADESCARGAS com]か?
中身「起動はする、でもフリーズする」のと同じだぞ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 10:37:31 4W2w45uD
どうして信じないのか
本当に起動してるって
起動環境は GEN-B(B2ではない)
PSP-1000
ISOは TEKKEN_6_USA_PSN_REAFNFO_PSP-HR
数字が NOW LOADINGになる

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 10:42:22 4SfmB0XD
>>240
画像うp

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 10:43:06 HnrzCkBf
なんでそんなつまんない釣りしてんの?
暇なの?俺とゲーセンいこうぜ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 10:47:58 4W2w45uD
URLリンク(www.imagebam.com)
URLリンク(www.imagebam.com)
URLリンク(www.imagebam.com)
URLリンク(www.imagebam.com)
URLリンク(www.imagebam.com)
URLリンク(www.imagebam.com)

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 10:48:51 mNfhgdnc
キャリバーの時にプロテクト解析した神を待つか…

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 10:50:50 4W2w45uD
PSP-1000は
GEN-B に M33 Driverで起動する
一応やって見てよ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 10:57:11 5qSoWK7i
>>245
よし、帰ったらやってみる。
ただ、今風邪ひいて病院に来てんだが、順番がいつくるかわからん。

俺が帰って試すころには誰か試してるかもな。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 11:04:48 MHzeNhFm
試してやりたいが2000だ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 11:06:06 Kf3/cQ83
通りすがりですが
確かにプレイできました。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 11:06:45 PT+4+Snf
俺、GEN-Dだわww

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 11:10:15 2IJm5Z16
1000とかもってないなー

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 11:14:54 4W2w45uD
釣るつもりだったらこんなに必死ではなかったよ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 11:15:45 mNfhgdnc
実は夕べ1000GEN-Bで試したけど起動しなかったがなぁ

ただM33ドライバかどうかは確認してないんだよな
俺も帰ったらまた試すか

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 11:21:26 5sWsOALd
1000
gen-d2
m33
だめでした

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 11:21:46 zX6WexHJ
スマン。本当に起動した。
ID:4W2w45uDよ、釣り認定してすまなかった…。
材料が少なすぎたからそう判断しちまった。猛省。

当方1000も持ってた&GEN-Dだが、
flash0:/kd/systemctrl.prx
このファイルのみDLして置換すればOKだ。(たぶんISOはどれでもOKジャマイカ?)
(4桁数字)←の代わりにちゃんと'Now Loading'になって正常に読み込んで開始する

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 11:22:55 PT+4+Snf
俺は釣りじゃないと思ってるからww

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 11:23:47 Kf3/cQ83
EXラウンドのこのでかいメカはなんですか!?
鉄拳6やったことないんですよ・・・・


257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 11:25:16 PT+4+Snf
flash0:/kd/systemctrl.prx はどこにあるんだw?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 11:25:31 zdTpp2eT
みんな起動するって言ってるけどプレイできた人はいるの?

自分2000でPSNのやつで起動はするけどロードでとまる

上に画像貼ってあったけど、あれはどれかの修正ISOなの?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 11:30:02 marwlHZ1
Details of ! ! ! TEKKEN 6 [WWW.PEQUEPSP.ES] [WORKING IN 5.50 GEN-D]

これも釣りかな?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 11:31:57 marwlHZ1
>>257
Details of ! ! ! TEKKEN 6 [WWW.PEQUEPSP.ES] [WORKING IN 5.50 GEN-D]
これの中にあるわ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 11:32:03 4W2w45uD
PSP-2000もして見たが不可だった
PSP-1000のみ起動可能らしい

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 11:33:17 marwlHZ1
英語わかんないから翻訳して

! ! ! TEKKEN 6 [WWW.PEQUEPSP.ES] [WORKING IN 5.50 GEN-D]

USING 5.50 GEN-B you dont need to patch anything the game work.

USING 5.50 GEN-D
READ THE FILE:
TUTORIAL-IMPORTANT.TXT

Because you have to patch your psp

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 11:35:41 zX6WexHJ
基本的に起動するやつは、全部EBOOT.binが復号化されたものに置換&再構築されたISOだから
全て[修正済み]。起動せずに、[起動に失敗しました8042xxxx]でXMBにすぐ戻るのは無修正の生ISO(これは起動できない)

起動できても、メニューからSTART選ぶと、
画面右下の回転青丸の横が[NOW LOADING]ではなくて(4桁数字)になってしまう状態になると思うが
これを修正するsystemctrl.prxがPEQUEPSP.ESリリースのtorrentに同梱されてるんで、
既に起動できるISO持ってるならこのシステムファイルだけ引っ張ってくればいい

で、R押し起動のリカバリメニューでflash0をUSBにつないで/kd/systemctrl.prx
を落としたやつに置き換えればOK!

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 11:36:35 Kf3/cQ83
みんなできました?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 11:39:50 YWyV9rXt
あなたは?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 11:41:29 xZBBOFZc
誰かsystemctrl.prxをください

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 11:42:05 Kf3/cQ83
5.50 GEN-Bにしたのでプレイできたのですが、ラスボスに勝てない。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 11:44:41 ZGoKw79l
雷神の中身みてもないぞ
なくても動く?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 11:47:29 Kf3/cQ83
え~と
多分
PSP 1000
CFW 5.50GEN-B
TEKKEN_6_USA_PSN_REAFNFO_PSP-HR
僕はこれで動いたのですが 皆さんは?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 11:47:40 PT+4+Snf
システムファイルてどうやって引っぱりだしますの?

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 11:50:34 q7ErQZgJ
普通に>>269のと同じファイル名のやつで
1000 GEN-D2で動いたよ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 11:51:24 qjyA5Sj+
>>271
>>269のと同じファイル名のが見付からない

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 11:51:45 VUE1QqAY
おいこれサカつくに応用できないのか?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 11:52:17 Kf3/cQ83
そうなんですか GEN-D2に切り替えたほうがいいかな
それにしても・・強すぎる。 あの怪物

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 11:52:48 q7ErQZgJ
>>272
えー
その辺はちょっと自力でなんとかしようよ・・・
ファイル名で探さなくても鉄拳 可玩とかって書いてある奴ならそれだからさ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 11:58:55 qfwk4Zfl
1000で動いてもなぁ~
2000で動けば助かる。
というのも鉄拳6って鉄拳DRと同様で他のPSPではセーブデータ共有できないんだよね?
そうなると2000で起動できるようになっても最初からだよな

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 11:59:13 Kf3/cQ83
mininovaのファイルがTEKKEN_6_USA_PSN_REAFNFO_PSP-HRですね

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:00:28 PP8gGJk7
結局1000のみか
2000の俺には死角しか無かった
泣きたい

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:00:33 Kf3/cQ83
2000では今動かないの?


280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:01:05 2IJm5Z16
2000うごいたっぽい
URLリンク(www.mininova.org)
今から検証してみるら

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:01:59 Kf3/cQ83
了解。幸運を

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:02:01 q7ErQZgJ
>>276
1000と3000しか持ってないから2000はわかんないんだ
3000はOFWだからめんどくさいんで試して無いw

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:03:19 Kf3/cQ83
このスレに関係ないけど、皆キャラ誰使ってる?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:04:11 3du/P4Th
うおおおおおおおお!できた!

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:04:17 5sWsOALd
ザフィーナ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:04:31 2IJm5Z16
>>283
リリたんハァハァ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:05:37 Kf3/cQ83
>>284 おめでとう!


288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:06:19 3du/P4Th
ブライアン

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:07:24 Kf3/cQ83
ポール君は?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:08:11 MHzeNhFm
2000はまだ無理でおk?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:08:24 Q+pUTtRD
systemctrl.prxは書き変えないとダメ?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:09:00 3du/P4Th
ボブも使えるよ


293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:09:14 5sWsOALd
PSP 1000
CFW 5.50GEN-D2
TEKKEN_6_USA_PSN_REAFNFO_PSP-HR
これでだめなんですが、わたしはどうしたらいいでしょうか?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:09:23 0mAgloXp
>>283 アンナ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:09:40 2IJm5Z16
アップデートくそだりい

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:09:46 Kf3/cQ83
>>290  2000は>>280が検証中

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:10:26 OKegw78a
結局PSP3000 でHEN できどうした5.03GEN-Bで起動する事は出来ないのか?
 
PSP1000も有るが3000でやりたい。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:10:42 3du/P4Th
出来ない

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:11:43 3du/P4Th
人いる?


300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:12:10 Kf3/cQ83
>>293 う~ん 起動できるはず・・・なんだけど
>>297 3000はまだ無理かも

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:13:39 marwlHZ1
>>293
リカバリ起動して設定変えてみては?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:13:45 4X78nIa0
2000用のsystemctrl_02g.prxはないの?
リネームじゃまずいよね

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:14:48 ito6EKmj
1000&2000持ちの俺に死角はなかった…と言いたいが1000のメモステ部分がイカれて認識しないから困るぜ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:14:58 o59XwDbo
数字がぁ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:15:09 Kf3/cQ83
1000の人はできる人が多い
2000はまだわかんない
3000まだわかんない

1000で起動できた人は>>240の人に感謝ですね

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:16:18 3du/P4Th
スレ関係ないけど、ステージは壁ありと壁なしどっちがいい?











307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:16:44 Kf3/cQ83
あり かな

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:17:57 Q+pUTtRD
systemctrl.prx書きかえると起動しない・・・
書き変えないと数字・・・orz

309:280
09/11/26 12:19:52 2IJm5Z16
URLリンク(www.mininova.org)
#27が2000のd2で動いたって言ってたんだが
俺はできんかった
セーブデータ作成後のロードで数字

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:21:20 Kf3/cQ83
>>308 助けたいが、僕もたまたま起動したので詳しく知らないんだ。ごめん

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:21:59 QZJbmsSP
GENのD-2から無理矢理Bにしたら
ゲーム起動しなくなったんだが助けて
D-2に戻せない

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:23:17 4X78nIa0
1000で鉄拳6起動できた方はPSPo2体験版は起動できますか?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:23:24 XDFW96D1
同梱してるやつじゃなくて昔のsystemctrl.prxじゃだめなのか?
ぐぐればでてくるやつとかさ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:23:27 marwlHZ1
>>303
USB経由でPCにある磯起動させるプラグなかったっけ?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:23:46 OEgZN0TK
>>311
なんで1.5にしてからやらないの?
馬鹿なの?しぬの?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:25:13 Kf3/cQ83
>>312 う~ん できるのかな やってみるよ
>>311 僕は5.50 U3R-AからGEN-Bにしたのでよくわからない

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:29:56 zdTpp2eT
2000起動した人いますか?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:34:20 Kf3/cQ83
>>312 体験版動かなかった。僕だけかな


319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:35:59 4X78nIa0
>>318
ありがとう
無理臭いですね

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:37:31 Q+pUTtRD
できんんん・・・
みんなsystemctrl.prxは書き換えましたか?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:41:19 a1Nynqj4
すまんsystemctrl.prx書き換えて
起動したら最初の画面で電源が勝手に落ちてしまう…
systemctrl.prxの元ファイルってどこ?
ちなみにGEN-D2


322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:41:52 3du/P4Th
2000できないのかな

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:43:17 zX6WexHJ
とりあえず、1000で作ったセーブデータを
2000に持ってきてちゃんとロードできた。
DRとは違って、よそで作ったのもOKになったようだ。よかったな


324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:43:43 Kf3/cQ83
六級でもう師範代戦えた。
DRも戦えた?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:44:20 3du/P4Th
数字はでないんですか?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:44:34 marwlHZ1
>>323
それは2000でも遊べたと解釈してよろしいか?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:48:13 Cm3kDn6p
セーブデータください

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:48:46 3du/P4Th
そっち!?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:48:51 ZGoKw79l
2000も時間の問題だな
ヨシヒコいらかったか

330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:49:39 3du/P4Th
yoshihiroもがんばれ


331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:49:55 2IJm5Z16
>>323
セーブデータが破損データにならなかったってこと?
それともプレイ可能になったの?

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:52:30 Kf3/cQ83
そろそろ皆鉄拳6できるな。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:54:00 qfwk4Zfl
1000と2000では当然systemctrl.prxのアドレスが違う
だから1000で起動するsystemctrl.prxの書き換え部分を2000の該当するアドレスで書き換えないと使えないわな
問題は2000のsystemctrl.prxのどこが1000のsystemctrl.prxを書き換えた部分にあたるかアドレス探さないとなぁ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:55:45 3du/P4Th
                              / ̄ ̄ ヽ,
           喧嘩をやめゅてぇ~♪    / 丶 /   ',
                         ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
 ふたりをとゅめてぇ~♪        / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
  .ni 7                  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
l^l | | l ,/)                (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
', U ! レ' /   / ̄ ̄ ヽ,       ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
/    〈   /        ',        .n   .|   ・    ・   |
     ヽっ{゚}  /¨`ヽ {゚},       l^l.| | /)ノ           |
  /´ ̄ ̄ .l   ヽ._.イl  ',      | U レ'//)           ノ
/  ィ-r--ノ   ヘ_/ノ   ',    ノ    /          ∠_
   ,/              ヽ rニ     |  f\      ノ     ̄`丶.
  丿'               ヽ、  `ヽ   l |  ヽ__ノー─-- 、_   )
. !/                  ヽ、 |   | |           /  /
/                      !jl   |ノ          ,'  /
 .l                      l    |          |   ,'
 .|  ・                  丶   ヽ         |  /
 !                 ア!、,  |   |        ,ノ 〈
./            ・   ./'  (  ヽ_____ノ        ヽ.__ \
                 /   ヽ._>              \__)


335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:56:57 zX6WexHJ
2000で起動させるには、
systemctrl.prx
じゃなくて(↑これは1000用)
systemctrl_02g.prx改が必要なんだ
どうしよ?ファームのファイルうpするわけにもイカンしなぁ…
アドレスと変更点教えれば良いか?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:57:23 Kf3/cQ83
喧嘩はしてないと思う

337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:57:27 2IJm5Z16
>>333
systemctrl_02g.prxしかみつからん

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:58:17 2IJm5Z16
>>335
変更点plz

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:00:51 JB16pFvX
俺の1000は何故かUSBの認識が壊れてしまってるから
書き換えできない 2000で出来るの待つよ

ところでこれは既出?
URLリンク(www.mininova.org)

340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:02:00 zdTpp2eT
>>335

お願いします

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:03:18 Kf3/cQ83
>>339 多分違う

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:03:30 marwlHZ1
>>339
ガイシュツ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:05:42 ZGoKw79l
systemctrl.prx
きたたーー
みつけたー

344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:05:43 JB16pFvX
>>339のトレに
systemctrl.prx入ってた

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:06:49 2IJm5Z16
>>344
他のにも入ってるよ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:07:33 4X78nIa0
URLリンク(pequepsp.es)
URLリンク(www.mediafire.com)
trntでなくてもありますね

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:08:34 ZGoKw79l
でも2000はアボーーン
だめぼ
まつしかない

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:11:44 Kf3/cQ83
2000無理なのか。 ちきしょう!

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:11:46 marwlHZ1
>>339
UMDファイルがちなみにisoじゃなくbinだからisoに変換しなきゃならんな

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:13:24 3du/P4Th
PS3よりはリアル
ではないよ


351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:14:32 2IJm5Z16
ID:3du/P4Thは何がしたいんだよ
起動できんなら黙って遊んでろ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:15:25 3du/P4Th
すいません

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:15:26 2IJm5Z16
×起動できんなら
○起動できたんなら
一文字で意味が逆になっちまったw

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:15:39 Q+pUTtRD
>>346のsystemctrl.prxを入れたらできた!!!
ありがとう!!!

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:16:38 Kf3/cQ83
>>354 おめでとう!


356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:16:58 JB16pFvX
PSPとパソコンをUSBケーブルで接続してるのに
PSPにUSBケーブルを接続してくださいと出るorz

リカバリーメニューからじゃないと
prxの書き換え出来ないですよね?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:17:24 2IJm5Z16
>>352
あれすまん1000持ってないのか
2000組なら>>335待とうぜ・・・

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:17:55 Kf3/cQ83
>>356 他のUSBケーブルでさしてみて

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:23:17 Kf3/cQ83
インストールできるのだが、した方がいいの?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:27:17 k+LFoKoj
いまきた俺PSP1000でGEND2なんだけどこのPRXをどこにいれればいいんだ?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:28:18 Q+pUTtRD
俺は>>346の2番目のやつでできた

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:29:37 2IJm5Z16
>>360
1 - Turn on your PSP pressing the R button and go to the recovery mode
2 - Go to advanded, plug the usb cable in your psp and in your pc, and select toggle usb flash 0
3 - in your pc, go to the folder "kd"
4 - now you only have to drag the file systemctrl.prx (you downloaded it with this game) in the folder kd
5 - now the tekken 6 work in 5.50 GEN-D

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:30:52 k+LFoKoj
kdなんてファイルねーよww作ればいいのか>?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:31:15 marwlHZ1
>>349は違ったスルーで

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:31:40 2IJm5Z16
>>363
あるだろwww

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:31:48 Kf3/cQ83
>>362 うむう全部英語ですか・・・・
英語勉強しなおそうかな。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:32:39 2IJm5Z16
>>364
変だなと思った

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:32:40 jPIYEh6u
2000の俺涙目w

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:32:53 Q+pUTtRD
flash0にはあるよ~
セレクト押してUSB DEVICEをflash0にするとかで

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:33:14 BlVqYfgh
>>366
これぐらい解れよw
つか上にかいてくれてるじゃん

flash0をUSBにつないで/kd/systemctrl.prxを落としたやつに置き換えればOK!

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:33:48 k+LFoKoj
あったわかきかえてみた

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:34:19 Kf3/cQ83
>>370 おぉ ありがとう


373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:36:33 k+LFoKoj
おいおいふざけんなよ・・・
書き換えたら鉄拳起動しなくなったぞ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:37:32 2IJm5Z16
>>373
おおまじか
D2なんだよな?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:38:11 k+LFoKoj
D2で1000で書き換えたら鉄拳がPSPってでたところでフリーズして電源落ちる
おいおいできるんじゃねーのかよ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:39:12 Q+pUTtRD
>>375
俺そっからDを入れなおしてまた書き換えたらできた

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:40:17 2IJm5Z16
>>375
isoどれ使ってんの?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:40:55 2H9kA6Z2
2000ユーザーの人は、>>346の下のシステムファイルをダウンロードして
systemctrl_02g.prx
というファイル名にリネームしてflash0の/kd/
の中にあるファイルと置き替えて磯起動すればロードできてゲームスタートできます

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:41:26 k+LFoKoj
isoはHRってやつだっけ
んでほかのアプリも起動できなくなった
書き換えたらPSPおわった

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:42:14 Q+pUTtRD
バックアップとして元とっておいてない?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:42:22 2IJm5Z16
>>378
それはさすがにないだろ・・・
systemctrl.prxとsystemctrl_02g.prx中身全然違ったぞ・・・


382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:43:04 l2I3ksLe
ローディングするとき9104ってでてフリーズする。。俺のファームウエア 5.50 Gen-B だけど。 遊べる方法教えて

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:43:06 JB16pFvX
>>358 ダメでした 完全に死んでるみたい

>>378 マジですか?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:43:13 k+LFoKoj
まじどうすればいいんだよ・・・
バックアップとるの忘れた
PSPいっちまったよ・・・

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:44:35 2IJm5Z16
>>384
なんでお前だけそんなんなっちまったのかね・・・
1000ならリカバリーから1.50に戻せるだろ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:44:56 JB16pFvX
どうせ今夜までには2000で起動できるのも時間の問題
期待して今からちょっくらに出かけてくるわ
帰ってきて真っ先にこのスレ開くわw

387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:45:25 QZJbmsSP
をいをい…
384とまったく同じだぜ
他のゲームも起動しねえよ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:46:00 k+LFoKoj
とりあえずリカバリーから1.50にしたら次はどうしよう
どうせできないだろうな

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:46:13 Q+pUTtRD
URLリンク(www1.axfc.net)
俺のバックアップいけるかな?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:47:12 2IJm5Z16
prxが変だったんじゃね?
ちゃんとiso同梱のやつ使ったの?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:47:51 Kf3/cQ83
>>389 わからんね。 いけたら小さな救世主だな

392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:48:30 QZJbmsSP
384!GEN-B2のprxで元に戻るぞ!
俺戻った!鉄拳は相変わらずロードで駄目だが

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:48:59 BlVqYfgh
GEN入れなおせば直るだろ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:49:46 k+LFoKoj
GENすらいれなおせねーんだよ残念ながら起動がダメになってる

395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:50:38 k+LFoKoj
prxはここにupされてたやつつかった

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:50:49 5DXT5X1M
>>394
ざまぁwww

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:51:12 eBSSEl1t
お釈迦になってもパンドラあれば直せる
あればの話だが

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:51:24 k+LFoKoj
>389おおおありがとう!!
直ったわまじthx

399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:51:27 Z3NbRCD9
暗中模索じゃないから人が動いてるな

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:52:18 Q+pUTtRD
D2から書き換えは無理っぽい気がする
Dから書き換えで俺は起動できた

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:52:22 k+LFoKoj
>>346のPRXじゃ鉄拳は起動しない

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:53:28 Q+pUTtRD
>>401
起動してしまった俺は何・・・

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:54:05 2IJm5Z16
>>398
今度からちゃんとバックアップとっとけよw

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:54:27 k+LFoKoj
まじで起動するのか
じゃあ俺もD2からDにする

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:56:06 PEIV8LfH
prx差し替えたら2000があぼーんしたわ。俺なにやってんだろ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:56:45 2IJm5Z16
>>405
釣られんなよ・・・・

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:56:45 5BMXc1vc
おまいらどうやってオンラインしてるん?
もしかしてオフ専wm 9(^Д^)プギャー

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:56:56 BlVqYfgh
5 - now the tekken 6 work in 5.50 GEN-D ← ここに注目

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:57:54 6F0HxSIQ
2000なんだけど、今GEN-D2でGEN-Bにパンドラ使わないでするにはどうすればいいの?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:58:14 QZJbmsSP
動いた。BもB-2もD-2も駄目だがDはいけた

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:58:34 YJLMEjpQ
Dで動くのにD2はダメって、なんか違和感w

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:59:03 2IJm5Z16
>>408
oh....

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:59:07 k+LFoKoj
できたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 13:59:08 PN8AuJYx
D2→Dは直接いけるのか?1.50に戻さないとだめ?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 14:02:25 YJLMEjpQ
1000を1年以上放置してた俺は勝ち組!

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 14:03:31 QZJbmsSP
>>414
俺はD-2>B>B-2>Dでいけた

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 14:03:45 Kf3/cQ83
2000 起動できた人いますか?

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 14:07:01 l2I3ksLe
かきかえたらいけた

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 14:09:33 Kf3/cQ83
問題は3000が動くか。ですよね?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 14:10:52 HnrzCkBf
釣り扱いしてごめんお(´・ω・`)

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 14:13:13 PN8AuJYx
>>416
ありがとう やってみる

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 14:13:32 kUBQs9v/
B2でKDのやつ書き換えでプレイでけた!
有り難う!♪

423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 14:14:35 ZE5vd1/e
プレイはできてもまだセーブがうまくいかないんでしょう?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 14:14:44 kUBQs9v/
あ、1000でつ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 14:18:01 marwlHZ1
2000はまだだめだな

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 14:18:26 3du/P4Th
2000ってGEN-Dでできるんですか?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 14:18:37 EZc/Flld
でも、この流れだと2000で起動も時間かからないかもね。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 14:19:39 k+LFoKoj
このスレにこもって二日・・・
起動できてもう俺は食いはないよ・・・

429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 14:20:42 kUBQs9v/
>>423
普通にセーブ出来てます。

ED書き換え前にセーブデータ作っておいてから
ED書き換えたけど、あたしは

430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 14:20:44 k+LFoKoj
んー次はCWCコードがほしくなったなあw

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 14:21:26 i4O3x1UX
>>416
直でD2>Dできるのになんでそんな遠回りしてんの?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 14:22:01 kUBQs9v/
>>429
KD

433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 14:22:49 tq/ra0+X
URLリンク(pocky.jp)

おまえらとりあえずポッキーで落ち着け

434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 14:24:22 QZJbmsSP
>>416
ちょい上にBで出来ると情報があったからだ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 14:25:11 QZJbmsSP
アンカみす
>>431

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 14:31:30 Pj79LWm/
Dにすれば、書き換え必要なし?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 14:32:54 hf8gPid6
うん

438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 14:35:07 Pj79LWm/
ありがとう
今からやってみる

439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 14:35:36 MHzeNhFm
2000はやくこいよ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 14:36:35 EZc/Flld
>>438
先に言っておく。
読まないから悪いんだぞ。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 14:37:44 Pj79LWm/
いや読んでたが流れ早くて…

442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 14:38:31 K3AWo0S0
既に起動できるISO持ってるならこのシステムファイルだ

R押し起動のリカバリメニューでflash0をUSBにつないで/kd/systemctrl.prx
を落としたやつに置き換えればOK!
URLリンク(www.mediafire.com)

443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 14:40:02 Pj79LWm/
その書き換えは1000でも必要なの?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 14:40:54 hf8gPid6
うん!

445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 14:40:56 EZc/Flld
流れが速い?
理解できてないだけだろ。
この程度で理解できないならやめるべき。

前の方にいたPSPが動かないー。になるぞ。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 14:45:53 X33dCwxg
1000のMB使ってないから売ってやんよ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 14:49:09 Kf3/cQ83
起動できた人多いな
このスレ寂しくなるな

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 14:50:54 M7j2SfnC
まだ2000で起動してないからまだだろ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 14:51:13 rjB7J6yH
できたーwwww


450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 14:53:30 IGksiclf
一応2000で起動したけど、メニュー→ロードのまま動かず
ちなみにD2

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 14:53:46 EHwWwHz+
2000で出来る

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 14:59:39 hf8gPid6
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 15:00:11 ito6EKmj
2000で出来る発言は現状ソースが無いと釣り扱いされても仕方ないのに

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 15:02:54 muL0ef23
GEN-D2で入れ換えたら起動出来たよ2000で

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 15:03:12 hf8gPid6
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 15:04:31 4X78nIa0
2000では現状動かせないです
systemctrl.prxは飽くまでPSP-1000用のファイルなので2000で使用することのないように
起動しなくなりますので

457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 15:05:32 muL0ef23
2000で出来るよ面白いな

458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 15:05:41 hf8gPid6
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな

459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 15:07:51 EG8rm0ej
2000でできるとか言ってるやつは絶対に釣りだろ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 15:11:46 IGksiclf
とりあえず、起動とデータは作れる。
ただし、ロードからどうしても進まない

461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 15:13:49 EG8rm0ej
>>460
起動はできてもプレイができないってか?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 15:16:51 IGksiclf
そういうこと
2000で起動できないやつは、ものが悪いと思う
たぶんDにすればできるかもしれないけど、
分からないから放置

463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 15:18:40 zuQ/u9uA
2000はキャラ選択した後のロード画面から進まないね
起動はする

464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 15:19:09 MHzeNhFm
2000では起動、セーブデータ作成、メディアインストールはできるとおもう 

465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 15:20:44 ua+Ybypg
今更重いわ十字キーの入力しずらいわの1000とか引っ張り出して使う気せんしなぁ
2000以降可能になるまで放置すっか

466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 15:26:28 aMmM/843
D2にしたらB2に・・・?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 15:27:36 Kf3/cQ83
DRに付いてた十字キーパット 売ってないかな

468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 15:36:06 9ejeVLI9
>>467
売ってるのとなんか違うの?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 15:37:38 Kf3/cQ83
変わらないと思うけど、あれがあると入力しやすい

470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 15:41:05 crEGmsMv
>>467
持ってますよ。
しかも未開封。
うりましょうか?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 15:41:14 marwlHZ1
2000は今週いっぱいかかると予想・・・・

472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 15:44:14 Kf3/cQ83
>>470 大丈夫っす
>>471 確かに 今日できたらキセキだな

473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 15:47:54 marwlHZ1
>>472
ま、、俺も出来るまで張り付くがねww
気長にまとうや

474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 15:50:12 Kf3/cQ83
了解です。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 15:52:48 dl/z2wBH
>>263を3000で試してみたが、そもそもkdファイルというものがなかった。
自分でファイル作ったやつじゃだめなんかなー

476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 15:56:00 dl/z2wBH
>>475 すまんちょっと訂正、いまkdファイル自分で作ってみたら、既にkdファイルが
存在しています とでた。なんか隠しファイルみたいになってる

477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 15:56:02 hDQSsxT+
1000持ってるが公式にしちまったしな。バッテリもねぇし、いまさら戻す気ねぇわ。
2000できるまで気長に待つしかないな

478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:00:49 esBs8ULF
GEN-Aでも問題なく出来るな

479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:02:03 marwlHZ1
ID:zX6WexHJは、まだああああああああああああああ?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:03:33 marwlHZ1
とりあえず、1000でプレイ出来たやつでセーブデータうpしてくれるやつはおらぬかー?

481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:03:55 tNrW7bw5
>>476
windowsで隠しファイルを表示と拡張子を表示するにしとくと今後いいことあると思うよ


482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:04:22 marwlHZ1
>>323の発言真意がきになる

483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:04:48 Kf3/cQ83
どうやってうpするの~? すまん 超スレ初心者なもんで

484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:05:33 dl/z2wBH
>>481 してるよ。でもなぜか表示されない・・

485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:05:53 EZc/Flld
本当にsage無いやつ多すぎだもんな。
まぁ、この状態なら上げるべきなのかもしれんが。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:07:18 EZc/Flld
>>484
□保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない(推奨)

487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:07:31 tNrW7bw5
>>484
んじゃシステムファイルも表示するで出なかったっけ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:09:57 tNrW7bw5
>>486
あ、そっちだったか。ありがとう。
そしてsage忘れたすみまえん

489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:16:43 Kf3/cQ83
1000組より2000組のほうが多いのかな。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:20:40 n/Gn/SOm
俺、3000・PSPgo組も居るぞ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:22:27 Kf3/cQ83
そういえばPSPgo忘れてたな
あれってCFWあるの?

492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:22:51 2mJlNCvA
ない

493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:24:20 Kf3/cQ83
そうなんだ。 買った人って結構いる?

494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:25:35 2IJm5Z16
2000は全然進展ないなぁ・・・
goってどうなの?
画面綺麗?

495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:28:27 dl/z2wBH
>>486 487
ありがとです。表示できたw



496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:28:38 3du/P4Th
買ったよ (白)

497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:29:25 2IJm5Z16
金持ちやなぁ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:30:00 zdTpp2eT
1000のGENーDでPSNのをとったけど起動できない

5.50のをとらなきゃ起動できない?

2000 GENーD2では起動できた

499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:30:49 Kf3/cQ83
おぉ 白ですか。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:30:52 zX6WexHJ
ええい!急かさずに待てんのか

とりあえず2000で動作中↓
URLリンク(www.imagebam.com)
まぁフォトショップだのいちゃもんつけたけりゃどぞ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:31:52 3du/P4Th
でもまだ自作アプリができないので放置ぎみです

502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:32:24 Kf3/cQ83
>>500 これはいちゃモンつけれんね。


503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:33:05 3du/P4Th
zX6WexHJさんキター

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:33:27 2IJm5Z16
>>500
おおおいww
いたのかよw

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:33:46 marwlHZ1
ID:zX6WexHJきたあああああ!!

待つ!待つから早く対処をおおおお!

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:34:37 2IJm5Z16
>>505
急かしてるじゃねえかwwwwwww
ネタかよwwww

507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:35:36 3du/P4Th
アップしてくださーーーーーーーい! おねがいしまーーーす


508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:35:56 Kf3/cQ83
>>505 地雷踏みそうな勢い

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:39:46 A5eK7HRY
俺も1000だが、kdファイルがない。
隠しファイル見せるようにしたのに出ない。
なんだこれ?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:42:51 zu4JIJvl
>>509
kdはファイルじゃなくてフォルダだぞ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:44:05 ZvCsNuvS
FW6.10のUMD起動というオチは・・・

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:45:11 zdTpp2eT
>>498

誰かお願いします

513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:45:34 3du/P4Th
サカつく6試してる人いませんか?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:45:49 2mJlNCvA
>>511
シーッ!!

515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:47:13 2IJm5Z16
>>511
>>232とか見る限りその可能性は低いんじゃね?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:48:34 2IJm5Z16
>>512
1000の起動方法は散々既出だろ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:50:04 n/Gn/SOm
ぷよぷよ7も起動しません

518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:51:21 xGcgyRzl
ぷよは6.00要求だな

519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:55:44 YhTnALpM
1000のkdフォルダって、PSPとPC繋げないと見えない?
メモステPCに挿して隠しファイル及び保護された~表示にしても見えないか?

520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:58:29 aMmM/843
起動しねぇ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 17:06:36 MHzeNhFm
出かけてたんだが2000起動余裕でしたってホント?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 17:08:24 zuQ/u9uA
起動は余裕。プレイは無理w

523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 17:09:09 ZvCsNuvS
2000はID:zX6WexHJの報告待ちかな
このまま現れないかもしれないけど

524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 17:11:16 ky3fAyYT
前に出てるやり方で出来た(^O^)/面白いよ!

525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 17:14:04 ZGoKw79l
もうネタだろ
2000は少し待つしかない

526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 17:14:48 UrhWRKs0
今回のtkはかなりがっかりものにしか思えん・・・。

日本版はインフラストラクチャーとゴーストダウンロードできるよな?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 17:15:13 3du/P4Th
神こないかな

528: ◆FGspPXliGM
09/11/26 17:23:17 WElPJGhU
5.50GEN-D3でるらしいぞw
それを使えば起動出来るんだってさ
まあ待てって事だね

529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 17:24:42 chPQ92Ig
>>528
情報古いぞお前w

530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 17:25:57 YJLMEjpQ
退化しとるやんw

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 17:26:36 3du/P4Th
どまい

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 17:26:39 hDQSsxT+
>>528
問題はいつ、リリースされるか、だ。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 17:43:21 bYq6hqrt
ひさしぶりにPSP1000持ったら本体重すぎ&操作性悪すぎて噴いたw
こんなクソ操作性じゃ基本コンボすらまともにできねぇよ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 17:43:22 OgkEKl9z
普通に雷神の鉄拳動くぞ2000のGEN-D2

535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 17:45:29 qfwk4Zfl
>>534
メニューまでね

536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 17:46:02 marwlHZ1
>>534
キャプをうpしてからにしてね^^

できればBOBあたり使ってる画像でね^^

537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 17:50:11 QJK3cDOJ
こいつ うごかないぞ

538: ◆FGspPXliGM
09/11/26 17:52:50 WElPJGhU
そそ言葉が足りなかったねすまない。
D3早くリリースしてくれ~

539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 17:58:54 BSxMLaUf
持ってて良かった、PSP1000wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 18:03:13 OQWGxKmD
1000持ってない奴大敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまぁwwwwwwwwwwwwww起動できないPSPなんかゴミwwwwwwwwwwwwwww
まぁお前らみたいなカスは一生起動できないから安心しろwwwwwwwwwwwwwwww

541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 18:06:37 BSxMLaUf
>>540
ナカーマwwwwwwwwww
売らないで良かったPSP1000wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 18:08:57 y9WpJvbd
1000持ってるがわざわざこんなぶ厚いので起動してまで遊ぼうとは思わんな

543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 18:09:18 zJp8q9Sp
psp1000しか持ってネェwww俺は勝ち組なのか?www

544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 18:10:38 vfieN31P
それは負け組だろ

545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 18:13:10 y9WpJvbd
常に1000しか選択肢無い時点で問題外だろ

546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 18:13:58 OQWGxKmD
>>541
きもいからアンカーつけんなよ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 18:14:05 ZvCsNuvS
結局2000は釣りか・・・
期待したんだがな

548: ◆FGspPXliGM
09/11/26 18:14:38 WElPJGhU
その内待てば良いんだろ?
GEN teamがやってくれるってのww
取りあえず 2000x2 1000x1 あるから1000で試してみる。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 18:16:32 /UwC4E/d
雷神の「有待完善版」ってのは一体なんなんだ?

550: ◆FGspPXliGM
09/11/26 18:20:45 WElPJGhU
完成版を待たねばなりませんって意味だよ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 18:24:14 /UwC4E/d
ふむ。
ってことは修正版の方で起動したほうがよさげなのかな?

552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 18:24:34 435KW7+M
久しぶりに1000持つとずっしり感があるな。でも外装とか高級感があるんだよな。

553: ◆FGspPXliGM
09/11/26 18:28:57 WElPJGhU
良し俺色々2000で試してみます。
リカバリーフレッシャーで5.00 M33-6に戻せるからね
D2でも BとかAとか色々やってみる

554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 18:39:01 OQWGxKmD
>>553
お前頭わるそうだな^^^

555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 18:39:51 AHr5mi9T
>>554
分かり切ったこと言うなよwwwかわいそうだろwwwwwwww

556: ◆FGspPXliGM
09/11/26 18:44:08 WElPJGhU
>>554-555
頑張ってしようとしてるだけだが?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 18:03:13 ID:OQWGxKmD
1000持ってない奴大敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまぁwwwwwwwwwwwwww起動できないPSPなんかゴミwwwwwwwwwwwwwww
まぁお前らみたいなカスは一生起動できないから安心しろwwwwwwwwwwwwwwww

だったらもう此処に来る必要なくね?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 18:44:19 2IJm5Z16
>>553
もう答えでてるからやらなくていいよ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 18:44:29 OgkEKl9z
嘘だと思ってやってみろ

559: ◆FGspPXliGM
09/11/26 18:45:14 WElPJGhU
分かったさw

560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 18:47:46 2IJm5Z16
>>556
頑張るならsystemctrl_02g.prxのどこ書き換えればいいか調べてくれさい

561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 18:50:40 g7Cnidad
ID:k+LFoKoj
すごくがんばったね

562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 18:53:36 g7Cnidad
ID:WElPJGhU

563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 18:57:17 lFD0Uel7
>>534の言ってる事は有ってるぞ
最新の雷神のやつで2000でも動く
嘘だと思ってる奴は試せばいいだけ

もったいぶっただけの「ID:zX6WexHJ」は
結局役立たずのゴミだったでFA
まぁコード書く時間が無いのにわざわざ
起動画面なんか携帯で撮ってアップするわけ無いわな


564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 18:58:33 2IJm5Z16
>>563
いまDL終わってメモステに移動中
wktk

565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 18:59:16 2IJm5Z16
prxの同梱はなかったからiso自体書き換えかな

566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 19:03:35 2IJm5Z16
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
あっさりすぎわろたwww
サンクスな

567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 19:04:58 Kf3/cQ83
1000動いた
2000動いた
後は3000か?

568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 19:05:22 ZvCsNuvS
>>566
システム言語は英語?

569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 19:05:29 JB16pFvX
>>566 合成乙ww
いま帰ってきたけど
2000の進展ないみたいだね 残念

570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 19:06:40 2mJlNCvA
SSプラグインで撮ってくれ

571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 19:07:08 Kf3/cQ83
>>566 えっ 合成?これ

572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 19:08:37 JB16pFvX
現時点で2000では動かないでFA?

573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 19:08:39 Kf3/cQ83
>>569 おかえり。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 19:09:46 2IJm5Z16
>>568
英語

575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 19:11:18 2IJm5Z16
>>570
ちょっとまってね

576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 19:11:24 Kf3/cQ83
あっホントダ 階級が英語だ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 19:12:47 2IJm5Z16
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)

578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 19:13:33 5qSoWK7i
>>549の雷神のでprx入れ替え無しのPSP1000 GEN-D2で起動・セーブ・プレイ確認。

579: ◆FGspPXliGM
09/11/26 19:15:02 WElPJGhU
ほんとだww調べる必要は無かったですね
すみませんでした

580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 19:15:35 JB16pFvX
>>573 ただいま
>>578 これ2000?

581: ◆DY//wVKWks
09/11/26 19:18:47 Bo62s3GQ
今北産業
今動かなくて涙目の人っているのか?


っていうかこれいつ発売のゲームなんだ?

582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 19:21:25 g7Cnidad
>>581
google

カス

583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 19:22:19 SWKmbCe6
グーグルレカスwwwwwwwwwwww

584:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 19:26:50 5qSoWK7i
とりあえず雷神の最新のやつでみんな試すべし

585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 19:29:19 zu4JIJvl
2000も動くようになったのか?
とりあえず雷神の最新って>>549の奴か?
とりあえず試してみるわ

586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 19:29:26 8y7JDPhD
グーグルカレー

587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 19:30:52 JB16pFvX
やっぱり20000で動かないね
気長に待つか

588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 19:33:19 2IJm5Z16
そりゃ20000じゃ動かん罠

589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 19:35:15 DxwEcbTT
キターーー有待完善版
これで勝つるー
ぶぴーーーーぶひーー

590:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 19:45:08 2mJlNCvA
戦闘開始早々ゲームオーバーですか^^;

591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 19:45:31 S0LuuEtF
すでにトレで2000でも動くisoが流れているぞ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 19:46:24 eBSSEl1t
>>590
あれはテンション下がるw

593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 19:50:05 zdTpp2eT
>>591

URLをいただけると…

594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 19:50:29 Pj79LWm/
D2にしてprx変えたら動く?

595:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 19:50:44 DxwEcbTT
最?修正版?布 1K、2K和3K均可?行
きてたのかこれで起動できるだろ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 19:51:53 EG8rm0ej
とりあえず雷神のURLを頼む

597:sage
09/11/26 19:55:56 fzdqru07
>>596
「雷神 PSP」


Fully working on GEN-D2~
ってのは本当に動くのか?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 19:57:00 fzdqru07
あげちまったすまん

599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 19:58:59 EG8rm0ej
>>597
ありがと!

600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 19:59:24 S0LuuEtF
>>591
これで検索すればOK
Tekken_6_USA_WORKING_READNFO_PSP-pSyPSP

601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:01:10 3Gx9r65V
雷神の2000でうごいたあああああああああああ
神!!!!

602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:01:37 ZvCsNuvS
2000で起動した、ってのは全員GEN-D2?

603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:02:09 QzSGGloQ
話し蒸し返すけど
ソウルキャリバーGEN D2 だったら出来るよ


604:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:06:27 EG8rm0ej
>>600
thx!両方やってみるわ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:06:57 3Gx9r65V
PS3と比べてロード激早でワロタw

606: ◆FGspPXliGM
09/11/26 20:07:44 WElPJGhU
>>603
ソウルキャリバーは
GEN-Bでも動く
アップデートトリック使えばw

607:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:16:19 2IJm5Z16
金マックスにしようと思ったら上限765,000,000なのなww
芸が細かいwww

608:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:16:35 chPQ92Ig
これ3000でも動くじゃんwやったー

609:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:17:39 4mmxkRdr
ガチで2000で動くのねww


610:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:18:15 JB16pFvX
>>607 英語版でもコードサーチ可能なの?
金MAXのコードだけでもいいから教えてください

611:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:19:12 2IJm5Z16
>>610
サーチ久しぶりだから間違ってたらごめんね

_S ULUS-10466

_G Tekken6
_C0 MoneyMAX
_L 0x213DFD6C 0x3B9AC9FF



612:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:19:57 2IJm5Z16
改行いらないやみすった

_S ULUS-10466

_G Tekken6
_C0 MoneyMAX
_L 0x213DFD6C 0x3B9AC9FF



613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:20:27 EG8rm0ej
今落としてる

めっちゃwktk

614:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:20:48 2IJm5Z16
あれw
改行とばしてコピーしてくれ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:21:06 g7Cnidad
わくてか王国

616:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:23:56 chPQ92Ig
ちょこっと遊んでみたんで改めて起動報告だけ
雷神のやつ3000、5.03 GEN-B for ChickHENで遊べました

617: ◆FGspPXliGM
09/11/26 20:27:17 WElPJGhU
5.03 GEN-Bは動くってのは既出じゃなかった?

618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:28:59 4X78nIa0
ISOをどう改変したんだろ?

619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:29:21 ZvCsNuvS
PSP2000 GEN-B2で起動・プレイ確認

620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:29:29 g7Cnidad
>>617
3000は既出じゃないんでない?

621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:30:50 QzSGGloQ
そういや俺の友達が今isozも警察に監視されてて危険って言ってたんですけど
大丈夫なんですかね?


622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:31:08 k+LFoKoj
結局PSP2000じゃどのバージョン使えばいいんだ?

623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:32:03 g7Cnidad
>>621
駄目です、すぐにパソコンを切りましょう

624: ◆FGspPXliGM
09/11/26 20:32:50 WElPJGhU
>>622
GEN-B以上って事じゃない?
それとこのスレ終わりそうw
新しくCWCスレでも立てた方がよさげ?

625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:33:23 QzSGGloQ
>>623

まじで


626:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:34:39 chPQ92Ig
>>620
と思って(見当たらなかったので)一応起動報告しました


てか普通に字幕とかも日本語でびっくりした
繋ぎに海外版と思ってたけど、これで全然問題ないわ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:34:44 k+LFoKoj
PSP2000でGENDなんだけどできるの?
1000でPRXかえたらできたけどPSP2000のPRXはどうすればいいの?名前変更だけどおk?

628: ◆FGspPXliGM
09/11/26 20:36:51 WElPJGhU
俺まだ落としてる最中だからww
トレントで最初このスレ出来た直後に取ったんだけど
レス見ていて雷神の方がよさげだったから、そっちに変えてて
まだ分からないw
起動できた方に聞いた方が良いかもです

629:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:37:46 5qSoWK7i
>>627
雷神のやつならprxなんか差し替え不要

630:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:41:46 k+LFoKoj
頼む!!2000RPXをください

631:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:42:20 g7Cnidad
もし起動したら結婚するんだ、レイヴンと

632: ◆FGspPXliGM
09/11/26 20:42:23 WElPJGhU
>>630
って事は起動無理だったの?

633:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:43:21 k+LFoKoj
ムリだったよ
雷神のどれ落とせばいいん?
いっぱい鉄拳6あるけど

634:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:44:03 6yWCs4pv
>>632
そいつゆとりだから相手するだけ無駄

635:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:44:21 g7Cnidad
428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/26(木) 14:19:39 ID:k+LFoKoj
このスレにこもって二日・・・
起動できてもう俺は食いはないよ・・・

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/26(木) 14:20:44 ID:k+LFoKoj
んー次はCWCコードがほしくなったなあw

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/26(木) 20:43:21 ID:k+LFoKoj
ムリだったよ
雷神のどれ落とせばいいん?
いっぱい鉄拳6あるけど

かわいいやつめ...

636:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:46:00 Ze78SIZr
雷神のやつのファイル名ってこれ?
Tekken_6_USA_WORKING_READNFO_PSP-pSyPSP

637:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:46:23 zJp8q9Sp
漢字で完全なんとかって書いてるとにかく最初のやつだよ
多分

638:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:46:54 2IJm5Z16
>>636
そうそれ

鉄拳ってこんなんなんだな・・・ワンピかよw
URLリンク(up3.viploader.net)


639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:47:58 g7Cnidad
>>638
!?

640:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:48:58 dl/z2wBH
3000でプレイできるの?ガチで?!

641:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:49:33 kKkL53sa
どうすれば 起動すんの?

642:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:50:14 kKkL53sa
1000でどうやっても むり 

643: ◆FGspPXliGM
09/11/26 20:50:52 WElPJGhU
鉄拳は1からやってるからな~
6楽しみすぎる

644:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:50:54 tkcumOZe
PSP-2000 5.00 m33-6
雷神のやつをeboot-exchangeでパッチモードで
書き換え後、起動確認。


645:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:52:04 5qSoWK7i
>>642
お前には無理なんだろうよ…

646:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:52:08 chPQ92Ig
>>640
うん
落としたもの、そのままで起動、プレイまでちゃんとできたよ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:52:10 kKkL53sa
雷神って?


648:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:52:23 tmQKBON/
D2で動くんだな

649:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:53:21 OKegw78a
雷神使ったことないからダウンロードのしかたがわからない(>_<)

650:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:54:03 kKkL53sa
おれもー

651:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:54:22 g7Cnidad
さぁ、沸いてまいりましたよ!!

652:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:55:28 2IJm5Z16
だれだよ携帯ゲー板にここ貼ったやつ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:55:59 chPQ92Ig
ダウソに関しては誰も教えてくれないでしょう

654:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:56:24 6yWCs4pv
試した?→YES:なら聞くなよ死ね

意味&使い方わからね→NO:試せよ死ね

YES:なら死ね

655:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:56:32 dl/z2wBH
>>646 じゃあちょっと落として試してみる
俺のPSP3000で動いてくれることを祈ろう・・

656:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:57:49 nMNogds2
systemctrl.prx って鉄拳6だけだよな?
いまのところ必要なのって

657:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 20:59:09 chPQ92Ig
>>655
結局他人に聞くより試せる環境なら試した方が結果早いw
釣りじゃないから安心してwktkしてくださいな

658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:01:23 3du/P4Th
チートつかえない


659: ◆FGspPXliGM
09/11/26 21:01:38 WElPJGhU
雷神の使い方は
URLリンク(bbs.pspper.com)
に行って下の方にあるぞ

660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:02:44 marwlHZ1
雷神のまったく落ちてこないわ・・・・

661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:03:18 8y7JDPhD
D2=Dの食卓2

662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:06:03 JB16pFvX
チート使えました
有り難う御座いました

663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:08:06 MiCrRGea
2000の550GEND-2で起動及びプレイ確認できたぞ。
もちろん雷神のやつ。雷神は落ちてこないからミニノバならOKだぞ

664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:08:44 BSxMLaUf
>>660
雷神からじかに落とさないと駄目だよ

665: ◆FGspPXliGM
09/11/26 21:11:08 WElPJGhU
雷神の使い方は
URLリンク(bbs.pspper.com)
に行って下の方にある まあ画像参照↓うpしたので
URLリンク(up3.viploader.net)
画像のにある TEKKEN 6 USA[730MB]とか書いてある奴
がそうだよ右もいけるのかな?
俺←取った



666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:11:26 s/cvLyXq
BitTorrentでDLじゃないのか?

667:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:12:49 dl/z2wBH
キタ!!
3000でプレイ確認した!!
ありがとう!!


668:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:13:36 kKkL53sa
雷神から 落としたやつじゃなきゃだめ?
ISOzから落としたんだけど

669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:14:41 uQ2C1dGH
1パーセントもいかねぇw
気長にまってみるか

670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:15:12 MQOvGOPe
>>665
警視庁に通報しました

671: ◆FGspPXliGM
09/11/26 21:17:02 WElPJGhU
>>670
吹いたwwwwwwwwww

672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:18:56 g7Cnidad
>>671
うわぁ...

673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:19:17 Ze78SIZr
まとめると
2000
D-2
Tekken_6_USA_WORKING_READNFO_PSP-pSyPSP
でおけぇ?

674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:19:27 H20ts0pq
psp1000-GEN-Dでprx書き換えたらB2(full)になったぞ
なんだこれ

675:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:20:28 uQ2C1dGH
急激にパーセントが上がっててるw


676: ◆FGspPXliGM
09/11/26 21:20:40 WElPJGhU
これだけ動いたら凄いんですけど~

677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:21:25 OUNWhoGo
>>665
来年早々雷神から落として捕まるやつが出る
→君の幇助が完成
おめでとう

678: ◆FGspPXliGM
09/11/26 21:22:24 WElPJGhU
五月蝿いな何かw

679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:22:24 3Gx9r65V
エンディングムービー全開放cwcまだーーー?

680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:23:27 uQ2C1dGH
>>679自分でやんなきゃ鉄拳じゃないんじゃない?

681: ◆FGspPXliGM
09/11/26 21:24:08 WElPJGhU
つか雷神で落としてる人多くねw

682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:24:48 nMNogds2
1000-D2でsystemctrl.prx入れたら
他のゲームが起動できなくなったでござるwww

バックアップしてたから直ったけど

683: ◆FGspPXliGM
09/11/26 21:28:04 WElPJGhU
つかスルーかい

684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:29:49 uQ2C1dGH
みんな鉄拳に夢中なんじゃない?


685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:30:38 kKkL53sa
書き換えたんだけど でけない
なんで?

686: ◆FGspPXliGM
09/11/26 21:33:18 WElPJGhU
>>685
629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 20:37:46 ID:5qSoWK7i
>>627
雷神のやつならprxなんか差し替え不要

687:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:34:04 kKkL53sa
そのまんまできるの?

688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:35:24 3du/P4Th
雷神以外でないの?

689:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:36:42 kKkL53sa
ISOzでけないー

690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:36:59 4SfmB0XD
>>687
散々既出だが、雷神の有待完善版ってやつならprxファイルの差し替えなんかいらない。
そのまま起動。
というか今更だが、この板でこういう話題ってあまりよろしくないよな・・・w

691:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:37:27 XzmCkMkw
何かおなにー終わった後の賢者タイムみたいな収束化だなwwwwwww

692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:38:31 3du/P4Th
2%で止まる


693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:38:32 H20ts0pq
>>263
>>689
>無修正の生ISO(これは起動できない)

694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:38:51 kKkL53sa
何分ぐらいかかる?
落とすのに

695:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:40:47 3du/P4Th
日本語版でもチートつかえるの?


696:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:41:15 MHzeNhFm
おいおいwちょっと出かけてる間にこの進展はなんだよw

697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:42:18 3Gx9r65V
>>680
PS3で解放したから全員分また解放するのがかったるいw

698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:42:37 marwlHZ1
>>694
雷神のは59時間くらいだな

699:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:43:03 4SfmB0XD
>>694
環境による。はやけりゃ10分。

700:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:43:28 3du/P4Th
日本語版でもチートつかえるの?

701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:43:47 marwlHZ1
>>699
だよな・・うちは普通のBフレッツだからな・・・orz

702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:44:33 Ze78SIZr
>>673

703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:45:26 kKkL53sa
雷神って トレント?


704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:47:36 5qSoWK7i
>>703には一生無理な気がする…

705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:48:17 3du/P4Th
日本語版でもチートつかえるの?

706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:49:10 kKkL53sa
有待完善版 どこに書いてあるのか おしえて

707:名無しさん@お腹いっぱい
09/11/26 21:51:18 abe4W5zP
URLリンク(bbs.pspper.com)

708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:51:21 8a+eUIYq
>>704 mjd

709:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:52:09 3du/P4Th
日本語版でもチートつかえるの?

710:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:54:46 kKkL53sa
ありがと よし 気合入れてコウ!

711:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:55:44 3du/P4Th
チートってどこにあるんですか?


712:DY
09/11/26 21:55:47 2GJzaENi
これ来年1月発売の奴かよ・・・
えらい流出早いな・・・

ところでdecrypt済み流れてるらしいけどどうやったのか気になるな・・・
systemctrl.prx見た感じPSPGENのsystemctrlを逆アセンブリして弄くったみたいだけど

713:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:56:06 8a+eUIYq
ゆとり沸きすぎ

714:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:00:12 marwlHZ1
>>712
PSP版「鉄拳6」は、北米で2009年11月24日に発売
PSP版「鉄拳6」は、日本で2010年1月14日に発売未定

715:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:00:42 3du/P4Th
日本語版でもチートつかえるの?

716:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:02:00 6yWCs4pv
695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/11/26(木) 21:40:47 ID:3du/P4Th
日本語版でもチートつかえるの?


700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/11/26(木) 21:43:28 ID:3du/P4Th
日本語版でもチートつかえるの?

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/11/26(木) 21:48:17 ID:3du/P4Th
日本語版でもチートつかえるの?

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/11/26(木) 21:52:09 ID:3du/P4Th
日本語版でもチートつかえるの?

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/11/26(木) 21:55:44 ID:3du/P4Th
チートってどこにあるんですか?


715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/11/26(木) 22:00:42 ID:3du/P4Th
日本語版でもチートつかえるの?

717:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:03:15 g7Cnidad
これはいい沸き

718:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:05:06 uQ2C1dGH
雷神見に行ったけどなくなってるよ

719:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:05:13 8a+eUIYq
全然落とせる気配がねぇ

720:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:06:34 8a+eUIYq
全然落とせる気配がねぇ

721:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:07:54 kKkL53sa
45時間!!

722: ◆FGspPXliGM
09/11/26 22:08:43 WElPJGhU
日本語版wwwwwwwwwwwwwwwwwww

723:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:09:35 g7Cnidad
ID:WElPJGhU
お前も十分恥ずかしいよ

724:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:09:50 5oEQ76Tq
今起動できたけどキャラ選択時に使われてるCGの画質粗くない?

725:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:10:33 2IJm5Z16
>>715
おいおい馬鹿みたいなことすんなよ
日本語のには使えない

726:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:14:45 g7Cnidad
* ただいま皆様鉄拳6をPSPにてプレイ中です

727:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:15:12 2GJzaENi
>>714
ああ、そういうことか
どうりでここに出てる奴のファイル名が英語版ばっかりだったのね

728:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:16:06 3Gx9r65V
隠しモードはあるんか?
DRみたいにサウンドテストや鉄拳ボウルはないのかね

729:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:16:26 3du/P4Th
今休憩


730:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:18:48 k+LFoKoj
アドホックしたけどこれステージ三つしかできねえのかよふざけんなよクズ

731:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:18:48 JB16pFvX
なぜかリプレイがねえええええええええww

732:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:19:01 5qSoWK7i
>>727
ただし、普通に日本語で起動可能

733:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:19:11 NvsbCeUC
次はぷよぷよだ…

734:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:21:03 uQ2C1dGH
間違えたから取り直しだ・・・


735:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:21:22 Gn7SS61V
この僕に1000と2000の起動方法を詳しくおしえてください。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:22:03 eBSSEl1t
サウンドテストもボーナスゲームもない
サントラ早く出せ

737:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:22:32 marwlHZ1
>>735
>>1から読んだらわかる

738:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:22:36 3du/P4Th
ちゃんと全部よめ!

739:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:23:09 cyXbxwmS
URLリンク(www.acgtop.com)

ISOのEBOOTをWQSGでPSN版のEBOOTと入れ替えるといいみたいですよ。
2000、5.50GEN-D2で動きます。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:25:56 GGyc3hK9
>>739
EBOOT.BINだけ上げてくれれば一番はやいんだけどね。
それか、どこを弄るかかだけでも良い。復号化はこっちで出来るから。

741:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:28:31 5qSoWK7i
>>735
1000と2000の起動方法

電源スイッチを上にスライドさせればいいんだぜ

742:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:28:55 g7Cnidad
動作サクサクやね

743:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:30:44 Ze78SIZr
79%でいきなりピアが0になった

744:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:32:36 HJwDSEoY
雷神のやったけど起動すらしない
5.50-gend2
2000

745:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:33:40 kKkL53sa
もうDLできたの?
はや!!

746:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:33:42 k+LFoKoj
GEND2じゃ起動しねえだろ

747:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:35:32 alwxI4wE
てかストーリーモードのステージ4個しかなくね??

748:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:35:39 HJwDSEoY
gend2からgendに戻せんの??

749:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:36:26 8a+eUIYq
今が一番盛り上がってんなwww

750:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:37:33 HJwDSEoY
でもD2でも起動してるやついるからできるはずでしょ?
eboot exchangeでやろうとしてもerrorで変換できてないみたいだし。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:38:47 +U8kNHIX
GEND2で起動したよ
2000
しかも日本語

752:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:40:23 2GJzaENi
サカつくスレみて全部解決した
PSSのDL版のみ5.50要求で復号化可能だったのね

753:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:40:37 8a+eUIYq
普通にプレイ出来てる方うぷしてくれないでしょうか?

754:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:42:19 OWzPDiL3
じゃー来週のガンダムとかサカつく6とかPSPo2は絶望的か

755:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:42:27 Pj79LWm/
ぶっちゃけ容量少ない理由がよくわかったわ
DRのほうが画質がいいと思うの俺だけ?

756:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:43:21 OWzPDiL3
バーチャ2並にキャラがポリポリしてるよなこれ

757:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:43:25 g7Cnidad
日本語できぬ

758:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:43:29 HJwDSEoY
よく見たらPSN_READNFOがついてなかったからもういっかいやるわ

759:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:43:35 5qSoWK7i
情報が錯綜してるな
少なくとも雷神の「有待完善版」ならprxいじったりせずともそのまんまで起動・セーブ・プレイ可能。

多分だけど有待完善版を起動する前にprxを差し替えた人はもとのprxに戻さないとだめかもな。

760:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:43:38 +U8kNHIX
あのisoファイルに放り込んだだけで起動したんだが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch