09/08/31 13:18:46 PmY9dsZC
961 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]:2009/08/10(月) 10:46:21 ID:DCUNehmm
>>958
それはわかってる。シュタイン横コードが出回ったのがいい例
ただ、地図の1種類に1つ、正しい場所が決められてるのかと思ったんだ
入手地図の場所を固定するコード探そうと思ったんだけど、
同じ種類でもNO等で場所がランダムになるなら実用性あるし
種類のみで場所固定なら捏造どうこうのコピペ荒らしが来るし
962 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/10(月) 10:48:28 ID:D9WSshcr
わかってねーなコイツ
963 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/10(月) 10:51:04 ID:njtFoq67
な?w
967 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]:2009/08/10(月) 11:00:49 ID:DCUNehmm
>>965
俺が質問してたのは、例えば>>7の「3677」まさゆき地図を宝の地図ボス撃破時に入手したら、
誰が入手しても、NOに関係なく、必ず場所が85になるのかと訊きたかったんだ
968 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/10(月) 11:04:49 ID:mQLPvm/D
>>967
地図の中身を構成してるのはNoと種類。
これが同じならどの地図も同じになる。
場所は【これらのNo種類とは別】に設定されているだけ。
設定項目で見たら3つ(地図の中身→2つ、地図の場所→1つ)
だから中身一緒で場所だけ違う地図できるんだよ。
普通にやってて手に入るやつの場所も中身、もそりゃランダムだ。
そういう仕様でありゲームなんだから。もう少し考えてから書いて欲しいもんだ