【GBA】ファイアーエムブレム改造【バイナリ神】4章at GAMEURAWAZA
【GBA】ファイアーエムブレム改造【バイナリ神】4章 - 暇つぶし2ch425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 23:43:28 FTBrRLbR
事前に消すと言ってありましたね
自分もDL出来ませんでしたけど、完成楽しみにしてます
それと、自分も前にセリカマップのMIDIを移植しようとしたのですが、
どうしてもループさせようとするとループする度にトラックごとにずれが起きたりで(´・ω・`)
コツみたいなのがあれば

>>409
更新お疲れ様です
やっぱりまったりですけど、遊ばせてもらいます

使えそうなパッチは聖魔以外にも増やしたいですね(超汚いコードばかりですけど…)
自分の所だとクラス毎の成長補正とかクラス別武器LV制限とかでしょうか
あと最近、命中乱数計算を1つのみ使用に変更したのですがバランス的にどうなんでしょう


426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 23:54:01 h9IwiiRH
武器LV制限はあるとバランス調整がしやすくなりそうですね
封印でも聖戦のような武器LV制にも出来ますし

乱数計算は2つだと敵側不利な状況が圧倒的に多いですよね
多少難易度上がる、ぐらいではないでしょうか
自分は表示の嘘がなくなるので1つの方が好みですね

427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 00:13:15 o+ct6QOb
乱数消費一つだと・・・そんなところまで変えられるのか
乱数二つだと敵側がすごい不利でハラハラドキドキが抑えられてしまうのがなんとも
もっと敵のHIT10%が当たってもいいかな
クラス別武器レベル制限もあわせると難易度にさらに幅をきかせることが出来そう

どうでもいいけど、改造内容が飛びぬけてるからコテがなくても誰かわかるww

428:525
09/09/16 02:51:00 9at3siS+
>>426,427
ご意見ありがとうございます
コテは抽出の時に要らなさそうなレスは邪魔かな的な感じでつけたりはずしたり
クラス別武器LVは空きも使用(クラス数×8バイト+α)な上に表示関係も多そうなのでまったりとで

命中関係の乱数は書き換えだけなので、長いですが以下に
<<封印>>
□命中時の使用乱数
08000E6A-6D:00 00 00 00
08000E70-71:08 1C
08000E7C-7D:08 1C
□ファルコン法防止(移動経路に乱数を使用しない)
08000E10-13:00 00 00 00
□最大・最低命中率
最大命中率99%
080249E6:63
080249EA:63
最低命中率1%
080249F2:01
080249F6:01

<<烈火>>
□命中時の使用乱数
08000E6A-6D:00 00 00 00
08000E70-71:08 1C
08000E7C-7D:08 1C
□ファルコン法防止
08000E10-13:00 00 00 00
□最大・最低命中率
最大命中率99%
0802920E:63
08029212:63
最低命中率1%
0802921A:01
0802921E:01

<<聖魔>>
□命中時の使用乱数
08000C9A-9F:00 00 00 00 00 00
08000CA4-A5:00 00
□ファルコン法防止
08000C5C-5F:00 00 00 00
□最大・最低命中率
最大命中率99%
0802ABE8:63
0802ABEC:63
最低命中率1%
0802ABF4:01
0802ABF8:01

※軽くはテストしましたが、もしかしたらフリーズor計算間違いしてるかもしれないです
ファルコン法禁止は移動経路作成時に乱数を使用せずに最短を求めさせます
イベントや敵移動も含めて挙動が怪しくなるかしもれないので要注意です
一応こちらの改造で表示命中率99(実行命中率99.99%≒100%)の時でもミスを2,3回ほど確認しました


429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 03:01:13 vtMokFNS
>>428
おつです 書き換えだけでこんな所まで弄れてしまうんですね
特にGBAの命中乱数マジックには
難易度調整、苦戦させられていたので、すごく助かります
最低命中率は工夫したらかなり面白くなりそうですね

430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 03:03:53 7r07Xu23
>>428
おお・・・移動時に乱数を使用しないとかそういうことも出来るのか・・・
しかも3作品ともとか神過ぎる

お疲れ様です。使わせていただきます

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 03:22:07 9at3siS+
ちょこーっとだけ補足
乱数の方は見えない数字なので、F法で現在位置を調べて、
メモリエディタ等で命中ステ弄りつつ乱数消費数、数字等合ってるか確認されると良いかもです。
命中及びF法禁止はどちらとももしかしたら別の処理のところでも呼び出されてるかもしれないです。
あと、烈火の上2つが封印と同じなのはお察し下さい。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 07:51:29 6vceG8Ax
>>428
凄すぎる・・・本当にいつも乙です
一時期過疎ってたけどやっぱり人はいるんだなと分かり安心した
毎日ちびちび弄ってるしなぁ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 09:57:05 ylEEmIji
何が凄いのかよくわからん…

434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 11:11:37 ZGpR9oEM
>>433
分かる人には分かるんだろう
俺ら素人は黙ってるべき

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 17:44:49 XDr80tZY
何言ってんだ、分からんから凄いんだろう
しかし乱数さえ弄れるとは・・・

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 02:09:03 HG2H7tF8
GBA改造wikiさんの戦闘アニメ関連>移植の方法は、烈火から聖魔限定でしょうか
烈火or聖魔の戦闘アニメを封印に移植する際でも、同じやり方でできますか?(勿論指定アドレス等は変えて)
自分のやり方がどこかで間違っていると思うのですが、
何度やってもハングしてしまうので、聖魔限定なのかと不安になってきて…
成功した方いらっしゃいましたら、出来るか出来ないかだけでもご教授お願いします

437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 04:48:20 HG2H7tF8
早まった質問申し訳ありません
ポインタ1-5の移植場所をこちらが誤った解釈をしていたための失敗だったようで、
無事移植に成功しました スレ汚しすみません

438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 05:19:18 5IkL1eyc
>>436
出来ますよ
戦闘アニメの移植関連は前スレも参照した方がいいですよ。
完成してないの上げるのは気が引けますが消しませんので
参考にでもしてください。
416と同じものです。
FE改造画像アップローダ 0178.zip

439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 05:20:04 5IkL1eyc
成功おめでとうございます

440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 05:45:44 HG2H7tF8
>>438-439
わざわざすみません、すごく助かります
自分が移植できたのはまだ一つだけなので
コマンドの絡んでくる職の移植などのときに、存分に参考にさせてもらいます
移植で数字を見るのが疲れたので、今からこちらのパッチ自体を楽しませてもらおうと思います
本当にありがとうございます お互い完成目指して頑張りましょう

441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 08:00:18 zkVESVAE
>>425
封印→烈火しか移植したことないけど
ループ時にずれるのはループ指定のアドレスがずれてるからじゃないかなと思う

ものスゴくありきたりなことしか書けなくてスマヌ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 09:40:41 TeiexvLt
>>441
レスありがとうです

ループするタイミングを最長のメロディトラックに合わせた場合は、
やっぱりそれより先に終わってしまうトラックは休符を入れてからループさせないとですよね…
なのでこのあたりで、メロディの最終小節の長さと各トラックの長さがずれたり、
ループの開始位置が数音ずれてたかもしれないです

一応ループ開始位置は分かりやすく小節区切りにして各トラック毎に
アドレスチェックしながらループが最初からに鳴るのは確認してたので
確実に自分のアドレスチェックとsファイルの記述ミスっぽいです
とりあえず音楽知識が皆無なのでorz

443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 18:48:37 TeiexvLt
>>438
何かなと思ったら、再アップありがとうございます
頂きましたー
ワユたんに会ってきます

444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 18:23:26 O40mpJPL
>>438
頂きました。
ところでバグ報告なのですが、一章でアニメオフに設定して森の中で山賊とレナックが
戦闘したら(敵フェイズ)体力ゲージが出る前に止まってしまいました

445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 02:57:28 scoYf9ri
FE7inflationをtsukuyomiを使ってあてたのだが、Failed! Input checksum is invalid.とでて
あたらない。無改造のROMに当ててるのだがなぜでしょう

446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 03:23:47 vE73HVF7
>>438
再うp、ありがてぇ…ありがてぇ…
完成待ってます

マーシャのマップ用グラが非常にかわいかった

447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 05:36:15 DNvwR9h8
封印のダヤンやダグラス、ティトとかアルファベットつきの名前が用意されてるキャラって、どういう意味があるんだろう?
仲間になるタイミングがいくつかあるキャラかと思ったけど、エキドナなんかは一回しかないし

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 05:52:08 vf6BxjyQ
同盟時じゃないかな

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 14:00:11 LsjAZQG1
ルートだったりもあるかと
ゴンザレスとか

450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 21:53:21 mPAK+gLV
マップ改造ツール来ねえかな
uzuuzuしてるぜ

451:525
09/09/21 02:44:49 0saQbGgH
前言っていたクラス別武器LV上限の改造パッチを作ってみました。
URLリンク(www6.atpages.jp)

多分というか確実にミスしていそうなので、扱いには十二分に気をつけてください。
空き領域使いまくりでとてもスマートじゃない上に、相変わらず荒技です。


452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 07:24:28 oHMrf9IA
>>451
仕事速いですねー!乙です
かなり色々なことに使えそうですね

新クラスを作っても個性を出しにくいGBAシリーズですが
氏のパッチのおかげでどんどん幅が広がってます
本当ありがとうございます

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 11:34:35 GtRb9oD0
烈火で武器の重量の計算を
《武器重量-(体格/2+力/3)》
にしたいんですけどお手上げの状態です…
誰か弄り方を教えて頂けないでしょうか

454:連投すいません
09/09/21 11:41:25 GtRb9oD0
>>451
おつです!

本当に改造の幅が広がりますねぇ
感謝です

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 13:19:55 eHOP+Bwz
そろそろwikiの方にまとめたほうがいいのかね
情報結構出てるし

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 18:31:54 QysO0Jv8
そう言われて纏められた事は一度もない

457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 13:57:23 XoaGCbBk
wikiのanotherパッチの15章でライナス話そうとしたら
話すのコマンドが無かったのだが・・・
ロイドはニノで説得できたんだが、もしかしてニノじゃないのかしら
詳細知ってる人いたら教えてほしい

458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 10:18:06 JTFVpusN
>>457
うちはそれ当ててるはずなのに誰も新しい仲間が増えない…
それとFE79-TRで封印烈火から聖魔への顔グラ移植ってなんか色が薄い気がするんですけど
調整するのにはどれがいいんでしょう?

459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 10:27:40 BoMPwkoK
>>458
それは元々聖魔の色塗りが濃いだけでツールのせいじゃないよ
自分でドット絵打ち直さないと

460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 11:12:09 JTFVpusN
>>459
ああそうだったんですか
ならパレットビュアあたりで十分ですかね?

461:457
09/09/23 11:26:13 xRyCovKa
不要だろうけどアナザーの新規ユニット簡単にまとめ
既出、誤字とか抜けていたらすんますん ネタバレ注意

序章 ゼト⇒アレス

1章 フランツ⇒イサドラ
   ギリアム⇒ブレンダン

2章 モルダ⇒ナンナ
   ヴァネッサ⇒ファリナ
   ロス⇒ナタリー C:戦士
   ガルシア⇒カアラ C:戦士

4章 アスレイ⇒ジェニ
   開始地点すぐ横の村訪問⇒セーラ、ソフィーヤ、クラ子 各支援B、B
   フィオーラ 襟木A、フロリーナC 数ターン後開始地点に登場
   フロリーナ ヘクトルA、フィオーラC、リンC フィオーラと同時

5章 ワユ、ミスト 各支援A (ワユはマスタープルプでCC可)
   ミカヤ、ローラ 各支援A (開始数ターン後ボス近く)

8賞 エリウッド ヘクトルC、フィオーラA、リンC
   ヘクトル 襟木C、フロリーナA、リンC
   リン 襟、ヘクトル、フロリーナC
   3人ともエフラムと一緒に登場

A編9章 ニニアン、キャス、ルイーズ MAP中央村

A編10章 ソーニャ MAP右下敵増援とともに登場。さっさと助けないと死ぬ

A編11章 ドズラ⇒リト C:ブレイバー

A編14章 アトス(登場時は第三軍)
    ドラゴンゾンビを倒しワープを入手。襟木を飛ばして「話す」
    (襟木でしか確認してないです。要、杖A)
    レナック⇒レナ C:女子高生

A編15章 ニノ、レベッカ (エフラム達と一緒に登場)
    ジャファル ニノで「話す」(ニノAなのにジャファルAになってない)
    ロイド ニノで「話す」 
    ライナス(?)

Fの15章だったら仲間になるかもとおもい現在Fプレイ中
見難くてすいません
  



462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 11:29:28 zCRBr/3A
そのネタバレは作者に許可取ったの?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 12:04:45 9A9t9ohF
意図がさっぱりわからない

464:457
09/09/23 12:12:41 xRyCovKa
>>462
あ申し訳ないとってないです

465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 12:21:54 9A9t9ohF
なんで改造スレには頭おかしい奴がたくさん現れるんだ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 12:33:31 xHBPbrdd
きっと頭がおかしい奴がお前だからだよ。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 13:38:34 nS8iX/jf
テキストに纏めるとよかったかも
頭おかしいとか言いすぎだろ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 13:56:57 WHHLEhS7
まぁ>>461はやりすぎだけど
軽い攻略もここで気軽に質問できるような環境の方が
製作者も嬉しいだろうしね
改造ゲ攻略スレはマイナー系だと機能しないし

469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 15:34:04 acgUhWiV
ほっしゅ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 01:00:34 6m59B3ve
保守

ついでにききたいんだが敵のAIいじれた人いる?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 11:51:00 F+rcgrae
GIRLSで敵がリザーブを頻繁に使うように変更されてるっぽい

デフォだと敵にリザーブ持たせても使用しなかったよね?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 08:22:44 yKWnvn7P
girlsといえばいつの間にか更新されとったよ
相変わらずシステム改造がやばそうなんだが

473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 08:39:50 +9nZLJEo
ほんとうだ、いつも本当に乙です
いやでも・・・ほんとなんだこれw
凄すぎてコメントできない

474:470
09/09/29 08:52:09 l7ZKZnzF
>>471
> GIRLSで敵がリザーブを頻繁に使うように変更されてるっぽい

マジか…すげぇなgirls
ダウンロードしたがまだプレイしてないからやるのがすげー楽しみになったw

つーかやっぱ海外サイト回るべきなのかねぇ…

475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 10:47:22 kTtIlCm+
結局誰も教えちゃあくれないからやりたいことがあるならそうしなさい

476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 21:37:20 kjtj2KKp
必殺計算式の変更って既出でしたか?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 21:52:54 Hqcaur37
出てなかったんじゃないかな
計算式全般が逆汗の知識が無いと特定できないからなぁ

逆汗やってみたいけどなにから覚えればいいのか・・・

478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 02:28:34 lRzGOxNr
ガールズの危険コマンドすごいな~
トハで民家警戒してたら騎馬に皆殺しにされた
そんな惨劇の夜

479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 05:23:49 lRzGOxNr
ガールズのバグ報告ですが
ドラゴンマスターが滑空時に移動範囲外にカーソルを動かしたあと
滑空範囲内に戻すと、一回目に移動ルート(青い矢印)がグチャグチャになり、
もう一度同じことをするとハングしました

480:525
09/09/30 10:24:57 bxtQTOFQ
色々書きたいことが溜まっているので長々と

>>479
バグ報告本当ありがとうございます。
移動経路再設計の計算に手を加えるのをわすれてました。
そのせいで、表示移動量と残り移動量が食い違ってしまってフリーズしてしまったみたいです。
ちょっと時間かかりそうなのですぐには修正無理ですが、もしかしたらスキル自体も削除になるかもです。
危険コマンドは結構前から実装したかったのですが、デバッグ用なのかちょっとバグみたいなのがあったので、
それの修正箇所っぽいのを発見するのに時間かかってしまって。

>>470,471
AI系でも突撃型とかのあのあたりはまだ手つかずです… 杖の使用条件くらいな感じです。
後で分かったのですが、実はリザーブ持たせるとある特定条件の場合のみ使うみたいなんです。
まだ、解析不足で負傷者が二人以上とか、どのくらいHP減ってるとかちょっとややこしくて特定できてない感じです。
自分の改造だとリザーブの使用条件及び、使用対象をリブローに変えているので、乱発してしまってとんでもないことに。
使い方がかなりイレギュラーなので、敵の経験値が増えたりも多分そのあたりでしょうか…

AIの杖の使用条件あたりは080dd368にあります。
[アイテムID] 00 00 00 00 [サブルーチンアドレス]の並びで、
39 FB 03 08がライブとかの隣接 B1 FC 03 08がリブロー 81 FE 03 08がリザーブみたいです。
当然ですが、リブローとスリープとかのルーチンアドレスを逆転させると、
敵同士でスリープつかったり、敵が味方にリブロー使ったりします。

>>477
逆汗あると、簡単なパラメータや条件は書き換えだけでも十分なので弄れる幅が広がってくると思います。
やっぱり使うのはVBAのSDL版です。使い方は他のサイトで詳しく説明されてる所もあると思うので調べてみてください。
あとは、根気と推理力で。

それと、そろそろ自分で解析したデータをまとめてあぷしようと思うのですが、
やっぱりあぷろだにtxtであげるのがいいのかな?(そもそも聖魔…

481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 17:25:21 Oh0TDMkQ
いつも解析お疲れ様です。
作者様のおかげで痒い所まで手が届き、本当に助かっています。
これからも飽きない程度に頑張ってください。

自分もあぷろだにtxtでいいと思います。
というかそれ以外に何も思いつかない・・・

482:525
09/10/01 01:46:32 H/yXt+nO
>>481
レスどうもです。
少しばかりでも利用というか足がかりになってもらえれば嬉しいです。
前のマップのマップ以外のまとめに少し手を加えた感じのtxtです。
書き換え以外の項目がかなり多くて、メモの半分もまとまっていないような感じですが(´・ω・`)

URLリンク(www6.atpages.jp)
※ほとんど聖魔な内容です。
 もしかしたら一部他ので使えるor検索の足がかりになるものあるかもです。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 02:01:10 ynCyd7uZ
解析乙です
烈火だとRogueやCyclopsが書けなかったりするんですよね…

484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 02:21:00 NwyAqjQm
>>482
うへあーこれはすごい 乙です
難易度やルートの固定は完成の敷居が一気に下がりますね

485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 07:55:03 hZxF0rMG
うはぁ、相変わらず丁寧な説明すげぇ
乙です~

486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 09:34:31 FwzoT/8N
ファイアーエムブレムGIRLSプレイ動画
URLリンク(www.nicovideo.jp)

487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 10:00:07 eQnvR+Hd
>>482
乙です
もうすごいとしかいえないです

488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 19:59:30 0QH6QEqT
>>482
凄いな・・・
まとめwikiの聖魔ページにURL貼らせていただきたいのですがいいですか?

489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 20:08:23 cX5JLiA6
あのwikiの管理人がガールズの人だと思ってた

490:525
09/10/01 21:31:27 usGGN9jN
>>488
おぉ…まとめwiki様。いつも管理ありがとうございます。
URLどころか中身も利用出来そうでしたら、どんどん書いちゃってください。(中身ぐちゃぐちゃでごめんなさい…)
GIRLS自体が、ある方のため半分・解析や試作が半分で、前の目的は達成されたので解析が他の方の役に立つなら嬉しいです。

それと少しあつかましいので、不快に思われたら申し訳ないのですが。
少し前の書き込みにまとめの方の改造の事が書き込まれていたのですが、
もしかしたら15章の仲間加入が財宝のフラグと被ってしまっているかもしれないです。
恐らくA5BA02,A5BA22,A5CCF2,A5CD12の数値を+0x10辺り(未使用フラグ?)にすればいいかもしれないです。
本人様じゃないので書き込むのを躊躇してしまって…ともかく報告だけでも。

>>483
1回しか見なくても、少しでもこだわってしまいますよね…
英字ちょっとだけ調べてみました。※烈火です
クラスの英字は文字指定と画像指定の二つみたいです。
画像自体はNLZで440838
画像のポインタは080b0f50
文字は8ドット×8ドットを最小単位として

・文字指定は
a~z:08DB05DC
A~Z:08DB06AC
1文字が8バイトずつで使われない文字は00で空きになってます。
形式は
4byte 画像指定へのポインタ
1byte 左隣の文字と重なる座標
1byte 右隣の文字と重なる座標
1byte 上からの座標 使用はH,Nくらい
1byte 00

・画像指定(各文字のポインタ先から)
1byte 01or02(通常は01,文字が縦3つ分(24ドット)になる場合は02。01がabcなど 02はfgjなど。02の場合は指定2も)
1byte 00
指定1
4byte 画像とか座標のなんらかの指定[1x1:10 00 00 00, 1x2:00 80 00 00, 2x1:10 40 00 00, 2x2:00 00 00 40]
2byte 画像の左上のメモリアドレス指定
(タイルビュアの0x601000に文字画像が読まれるので、文字の左上のタイル番号を調べ、その値を16進数にして0xc00を加算)
指定2(文字が縦3つ分になる場合は上の2つの指定が6バイト分増える。)
4byte 画像とか座標のなんらかの指定(上と同じで使うのは1x1か2x1くらい?)
2byte 画像の左上のメモリアドレス指定(上と同じ)


あと、txtの方に忘れてしまったのですが、聖魔のクラス紹介に画像文字を追加する場合は
08AB0024からはじまる画像ポインタリストを空きに移し、文字の画像を作って、
それを空きにNLZ等で移植し、そのアドレスをリストの末尾に追加すれば、文字を増やすことができます。
008B7988:24 00 AB 08ポインタ
08AB0024:(1文字が4バイトのポインタで、ポインタ先のデータは画像で圧縮されたもの。NLZで確認可能。)
英字も時間合ったら見てみます。
むしろ、聖魔はクラス分岐選択に英字でるので地味に重要なのかもです…

491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 02:44:10 lTU0Va3T
>>490
うおお、わざわざありがとうございます
440838の画像の置き換えは無理っぽい(下の空きスペースに文字を追加したら能力ゲージの画像を読み込まない)ので
大文字一文字ぶんの空きスペースがある地形グラフィックのほうを拡張して
メモリアドレス926の部分に文字画像を追加する力業で解決しました

492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 19:17:10 DC4gV+M6
ガールズのレギンレイヴで相手の守備に魔防が適用されるのは仕様ですか?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 23:50:44 h3huAokw
>>492
報告ありがとうございます。
実は結構前から直そう直そうとしてたのですが、完全に忘れてました(´・ω・`)
前までレギンレイヴを魔法剣にしようとしてて、結局元にもどしたのですが、魔法剣属性をつけたままで…
それと、元からある魔法剣は間接でも力半減にならず魔防計算でないのは仕様です。
ドラマスとかのバグとか色々含めて適当にあぷしておきました。

>>491
ごめんなさい。
パレットカラーを文字にあわせてたのでゲージ画像が一緒にあることに気づかなかったです…orz
でも、素晴らしい解決作だと思います。
これなら、地形に合わせれば、いくらでも文字が補えてしまうという。

一応ゲージをG,H,Nの左下に持ってくるやり方だけでも
画像のゲージ部分(40×8ドット)をとりあえず左下に持ってきて移植し、DAF854からのゲージ4つ分の指定の
01 00 00 00 00 00 [1B 09]=>60 09
01 00 00 00 00 00 [1C 09]=>61 09
01 00 00 00 00 00 [1D 09]=>62 09
01 00 00 00 00 00 [1E 09]=>63 09
にすればほんの少しだけ余裕が…
画像位置はタイル番号+0x800(ここでは)です。

それと、聖魔の英字は
画像はab7164
画像のポインタは080b8b1c
英字のならびは
a-z:08AB0F0C
A-Z:08AB0E3C
英字の部分は烈火と同じだと思います。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 00:07:17 rmrdrIrE
乙です

495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 20:33:14 b/vMGLCq
3すくみによる攻撃力・命中の変更ってどこをいじればいいの?
既出で見落としてるなら申し訳ない

496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 20:45:12 jyvLlRVl
>>495
前スレで 以下コピペです

すくみは出ていなかったのですね。既出だったらごめんなさい
封印:085C61C0
烈火:08C03528
聖魔:085C3F70
から4バイトごとに
[攻撃武器][守備武器][命中補正][攻撃補正]の形でFF 00 00 00を終了として48バイト分並んでいます。
攻撃、守備武器はアイテム設定の00~07の番号です。
補正の方は符号ありで-128~127です。
空き領域に移し、先頭のポインタを検索して書き換えてあげれば、すくみを増やすこともできます。(聖魔で確認)

497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 17:23:38 mz9VwxEg
改造パッチはバグ取りやアップデートがあるから、
どのタイミングでプレイし始めるか迷うな。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:40:36 K0NNKlS1
パッチなんて大体そんなもんだ
完成して上げたと思っても絶対修正箇所はあるし

499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:49:55 c9lU3KbV
烈火のパラディン(斧)を聖魔に移植する
には何が要りますか?


500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 21:55:21 VEBm0nNS
>>499
URLリンク(www13.atwiki.jp)

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 22:19:36 c9lU3KbV
>>500
ありがとう。速効で諦めます。


502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 22:44:51 K0NNKlS1
何度も試行錯誤してるといつか出来るからやってみる事をお勧めする
自分も最初サッパリだったがいつのまにか出来てた

503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 22:49:16 oGoO5Dq9
まぁたしかに最初はちんぷんかんぷんなんだけど
バックアップとって自分で適当にやるうちに理解していくね
あくまで先駆者の方たちが残した情報を元にだけども

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 16:34:25 6klpnpW/
wiki→必要なものにある、MappyMapEditor.7z解凍できなくないか?
いや別にいらんけど一応報告

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 17:48:51 QGfWiAnG
GIRLSさんの作者は一体どれだけの時間をかけてあそこまで弄れるようになったのだろう。
nightmareが使いやすいというから、なんとかそれらしいモジュールを見つけたものの全くだ。
link rom to modules

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 18:41:53 /5Vs/iHK
>>505
nightmareで竜石を回数無限・射程1~2・防御無視効果付けたりできて
便利だと思ったら破滅の魔拳のアニメが不浄の魔光になったりする。
やはりそれなりの知識は要るよ。それだけにGIRLSさんの作者は凄いな。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 19:04:17 QGfWiAnG
本当に凄いね。
自分が当面やりたいことくらいはStirlingの構造体編集と
ごく一部直接書き換えでなんとかなりそうだと思うけど
あそこまで自在に変えてるのは羨ましいな。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 19:28:00 YiHsQX5o
同感
凄いの一言

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 19:50:35 6Aumm6Lj
誰か封印の剣のナイトメアモジュール分けてくれないか?
構造体でやってるんだがいじりにくい

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 21:40:29 6klpnpW/
nightmare Modulesでググったら出てくるぞ・・・
ってもしかしてこれ海外版専用か

俺も全然使えなかったんだが当たり前かも

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 22:10:50 Lab99q8T
封印は海外版出てないんじゃ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 22:13:44 /5Vs/iHK
>>510
封印の海外版?初耳だ。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 23:02:05 6klpnpW/
それもそうか

514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 16:47:39 Fp3huTx2
こういうのを最近知ったけど
パッチ当てや敵やmap弄りより先に
テキスト編集や顔グラ変更を先にやってしまおうとしているが後悔しないかな?
戦闘画面変更は色変えだけでももうつまづいて…

515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 20:30:52 EZEbbn9+
封印の剣 ノーマルプラスをプレイさせていただいてるんですが
作成、改変されていない章以降は進めなくなるのでしょうか?それとも通常と全く同じ内容のステージを進むことになるのでしょうか?

もしそのまま進めてクリアもできるのなら、ハードモードはどうなるのでしょうか
パッチによって改変された内容にハードブーストやハードの増援が上乗せされるのでしょうか?それともいつもと同じ?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 21:07:40 pFNdZdCW
やってみればいいだろ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 22:17:09 OnhpvWR4
やってみてからじゃ嫌なんだろ
変えてないから変わらない

518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 22:29:40 K/0SUX7d
>>515
自分の眼でご確認ください。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 22:40:36 jYy+pNtB
通常と全く同じ内容のステージを進むことになります
途中までしか改造してないのは手を出さないのが吉

520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 22:53:35 oApeRU73
手を出されなかったら寂しい気がしないでもない
作者じゃないが

521:515
09/10/11 01:31:40 WDwioh6c
>>516‐519
ありがとうございました、このまま楽しませていただきます
とてもバランスがよくて、面白いものをもって参戦してくるキャラに驚かされるのがとても楽しいです
作者様が見ておられるかわかりませんが、完成を楽しみにさせていただきます

522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 20:02:07 rLK0d8TT
傭兵のアイコンは男と女でぜんぜん違う動きしてるな。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 21:34:52 UAKRk7L8
封印は元から女傭兵用のアイコンはあるね
といっても剣士っぽい動きだし見た目は男にしかみえんが

524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 21:43:18 ju+aA3UG
GIRLS6章、こんなマップあったっけと思ったが
暁では水ばしゃばしゃしてるところを陸地繋ぎにしてるのか

525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 22:37:02 mavfQJ5P
>>523
烈火と聖魔にも封印と同じ女傭兵の
アイコンがあるよ。封印だけは女勇
者にアニメーションがあって烈火と
聖魔ではアイコンだけ。


526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 02:10:10 vYMWnyX+
まとめウィキのAnotherは変わっている部分がよくわかるんですが
plusの方だとどこが変わっているかよくわかりません
2章で誰も新しい仲間が見つけられませんでした

527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 18:33:20 z+NmHO1c
封印の杖のサブルーチンは0810DB34からでいいのかな
ワープとレスキューのサブルーチンも設定されてたんだ・・・使用条件どんなだろう・・・
あと当たり前だけどティーナの杖と聖女の杖とハマーンは設定されてないのね

適当にレスキューのサブルーチンをバサークに変更したら
敵がプレイヤー軍のキャラを隣に呼び寄せてワロタ
いろいろ出来そうだなーこれ GIRLSの作者様に感謝

528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 21:09:29 V1RGXDXE
レスキュー持ちの近くに上級職たくさん
レスキュー→フルボッコ
こうですかわかりません

529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 22:12:23 xk1XabtX
上手く配置すれば新しい効果の杖として面白そう
場所によってはトラキアのような凶悪折檻部屋作れたり

530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 22:15:29 7lK0YtWg
アポートの杖か

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 02:41:38 c+r2XUpx
ワープの杖をライブと同じにしたら座標0,0に飛んでくのね
バサークと同じにしたら味方が0,0に飛んでった
座標0,0に誰かがいても重なる模様。その場合最初にいたほうがカーソル選択が優先されるみたい
ワープの射程無視してワープかけてきたからルーチンの中に射程が含まれてるんだろうなぁ

あとリザーブだけど、敵に経験値が入る・・・これはどうにかできないかなぁ
アニメオフだと経験値のゲージ出てこないけど内部的にはしっかり経験値入ってたし
まあ10回単位でようやく1レベルアップだから言うほど深刻ではない・・・か・・・?

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 05:03:53 tRrNYZmw
レベルアップしたら成長するの?w

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 12:37:01 R+jZ5BHy
GIRLSさん、トレジャーアイテムは
フリーエンカウントでは回収できないよう設定しているのでしょうか?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 20:28:12 aM/ah6rz
>>Girlsの人
ちょっとだけ報告
幽霊船でラーチェル一行登場前にボス倒してクリアすると2人とも加入しない(仕様?)
リムステラ→ファリナで支援コマンドを実行した場合ファリナ側に支援がつかない。
(ペケペケペポンって音も流れない。ファリナ側からはコマンド実行不可)
ニニアンとファリナで支援が成立しない。


535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 21:33:12 4S1/N70y
>>534
報告ありがとうございます。
まず幽霊船の方は元の聖魔でもラーチェル達が出てくる前にクリア(敵全滅なので現実には不可能)すると、仲間にならないのを確認しました。
どうやら、クリア後に登場してきたラーチェル達に対して所属変更(持ち物等の使用回数を継続させるため?)にしているので、出現前にクリアされると存在しないままとなるみたいです。
所属変更のあとに加入イベント(既に自軍に存在しているユニットの加入スキップされるはず)をいれて出来そうなら修正してみます。

支援の方は、完全に設定ミスです。本当にごめんなさい(´・ω・`)
ちゃんとスクリプト何かで設定ミスってないか確認後修正しておきます。

>>533
フリーマップはマップデータはそのままなのですが、各イベント(トレジャー含)自体はストーリーのを使用していないのです。
よって回収できないよう設定してるのではなくて、単純に設定されていないだけなので、その辺りはご了承下さい。
改造的には破壊された街などの部分変化の瓦礫はストーリーと同じ場所に設定されていると思いますが、
部分変更処理などはフリーマップ用に別場所に設定されていると思います。

>>531
リザーブの使用条件さえもっと緩和にできれば経験値が多分入らない元のルーチンをつかえると思うのですよね…
結局自分はリザーブ使用時で自軍以外の時に経験値処理をむりやり0に書き換えた荒技にでてしまい、
結果自軍の経験値が増えないようにみえるバグを作ってしまいましたが…

>>527
結構このあたりいじると珍行動する敵がいて何かにつかえないかなーって考えると楽しいですよね。
下級職にマスタープルフもたせて使用条件を満たすようにしてやると、敵がマップ攻略中にクラスチェンジしたりとか。


536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 00:26:34 tdcbGWti
ガールズ楽しませてもらってますよ
フリー縛ると、出撃前のメンバー選択が一番の難関になる
嫁多すぎわろたですよ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 00:30:47 ZAtnCD9L
俺の嫁がいないのでガールズは不満

538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 01:29:38 VSW6t0Ei
キャスがいないことだけが辛いですね
クリアしましたけどもしキャス入れてくれるなら
もう一回やりたいですw

539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 02:56:12 789l8My6
ガールズで封印の剣取ったけどハルムートじゃなくてハルトムートじゃね

540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 09:08:24 wFeuJig+
《封印の剣》
ハルトムートが魔竜を封印した剣。
封印の剣には所有者の意思を感じ取って、攻撃に反映させる力があった。
柄にファイアーエムブレムをはめ込まないと、その効力を発揮しない。

これがぁ公式ですぅ~♪

541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 19:58:13 /Xw7INQ1
>>539,540
なんという馬鹿な覚え間違い。間違いなくカタカナが読めていない(´・ω・`)
直しておきます。

>>536
実際にはバランスが死んでる物に自己満足で色々ごちゃごちゃに混ぜたハリボテの様な物なんです。
戦士やウォーリア等の画像を使用させて頂いているのもお恥ずかしい限りで…
あと他に楽しい改造パッチがあるのでぜひそちらを。

>>537,538
キャスとかドロシーもデータ自体はちゃんと入れてあるのですが
追加したのが、ほとんどメイン部分を作成してしまった後なのと、
自軍最大人数が壁に立ってしまい登場させれなかったんです。
いつになるかは分かりませんが、メイン弄りつつ選択式にさせるか、
または改造的にできる限り最大人数の方を挑戦したいと思います。


それと、あぷろだの封印と烈火の改造の方いただきました。お疲れ様です。
最近パッチが増えてほくほくです。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 08:07:19 /nCrdTfi
>>541
一通りクリアさせて貰ったんだがグレイプニルで3回フリーズした
フリーズしたのは19章と終章前半とラグドゥ遺跡のどっか、使用した相手は忘れた

543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 09:43:34 nEfq1Toj
midiからの移植が難しい
音は鳴るけど音色の指定が複雑すぎて思った通りの音がだせない
inst先の音源指定を弄りたいが並びが謎すぎる

烈火インフレの人はどうやって・・・

544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 12:03:53 QPqPtKpB
俺が見落としてるだけかもしれんけど、インフレの追加曲分からんかった
聖戦のシレジアとか紋章の神竜伝説?なら元の烈火から特典用に入ってるけど
曲の方は良く分からん

545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 12:57:12 vB1JjYzz
聖魔のボス戦や哀しき皇子とかも入ってたような
インフレはいろいろ弄っててすごいと思ったし
戦闘アニメが一部おかしくなること以外はかなり楽しませてもらった

546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 14:29:42 sp6Va+xZ
需要あるかわからないけど烈火で確認した楽器データ
6E4D54:DrumSet
6E4F94:Drum1
6E51D4:Drum2
6EC814:Trombone
6F478C:Bass
6F4E80:tinpani
6F8A14:?
700B88:Trombone
7059DC:High Orchestra
70BD08:organ?
70E3C4:Trumpet
715874:?
71BBF4:Orchestra
723788:hamonicash
727B44:Organ
72D908:Flute
72AC9C:Flute
72B458:Flute
7302B0:?
7367C0:?
73CD20:trumpetish
742FBC:Piano
749AB0:?
74F14C:Chorus
75EA18:French Horn
7604A4:Violin
76BF4C:Hamonicash
76F0C8:Flute short
76FEDC:Viola
773F70:?
7ABD48:?
7D0C18:Guitar
7DECB8:Xylophone
804A28:Chorch bell
805FFC:?
86A380:?
866290:Drum?

?が多いけど一応instデータで指定してるもの

547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 23:52:07 +2KsyHx3
URLリンク(www.poketool.com)
ここのsappy改良版にVoiceTable(instデータ)の説明書はいってるね

548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 00:58:07 SK2LtP4r
>>547
改良版なんてあったのかww
動作安定してるし、いいなこれ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 17:23:02 OENGSG0U
FEGIRLSは闘技場ないっぽいなあ
金欠フラグたった

550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 18:40:03 q6qoc6/X
ドロボープレイで

551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 18:40:58 IUZT50PL
封印器だか神将器だかをソフィーヤにでも持たせろ
金欠よりリンの溢れんばかりの弱さの方が問題

552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 19:32:53 NYOHs2zQ
>>551
封印器? 何それ?
それと常々思ってたんだけど
エレキシュガルの説明文がルーチェのと似ている。
あれって神将器に勝るとも劣らない闇魔道書じゃない?

いや独り言ですけど。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 20:34:15 yvXiyUCn
強いから封印された的な感じで説明文は特に意味ないんじゃね?
あと間違いやすいけどエレシュキガルな

それよか遺跡のBGMが外伝セリカになってたけど
>>547のsappyとか使えばできるんかな

554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 20:48:36 WSPwiP1n
GIRLSはどの兵種だとどの兵種に兵種変更できるかがわかりづらい

555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 20:55:41 eSAFGIN6
フリーマップあるんだから全部育てればいいじゃない
武器も盗めるようになってるし金が足りないってことはないはず

556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 21:06:37 WSPwiP1n
とりあえずGIRLSで成長率がよくてもヘタレる可能性がある事を思い知ったわ
下級20で 34 9 8 10 14 13 8 はないでしょうプリシラさんよ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 22:01:32 4vkdLo0f
上級職のCC先と追加された支援の一覧表は取説ネタバレページに載せてほしい

558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 10:01:56 yVYth7J9
>>553

>>547のsappyを使ってみたけどmidi移植自体はあっさりできた
今までsappyよりはずっと使い易いと思う

559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 12:47:27 ZfhGe3l6
烈火/災いを招く者
聖魔/サマナーとネクロマンサー
顔グラ無いとドルイドになるんだけど
これはデフォ?

そもそも聖魔で顔グラ無しが見れない
新上級職はサマナーだけだっけ?


560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 22:16:57 R2VimNr8
双聖器を追撃可にして貰えるのならなぁ
ネタアイテム過ぎて…

561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 16:49:17 3uCOVNin
(´・ω・`)>>5のzipがダウンロード出来ないけどどうしたらいいの?

girlsプレイしたいよぉ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 16:57:36 Z688IkZd
テンプレのうpろだからDLしてくださいな

563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 17:37:45 BodQgpIp
双聖器は耐久無限だしステ補正もあるから強化するとしたら命中・必殺値上げるだけで十分だと思う

564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 18:36:09 A1pmFRck
封印改造しようと思ったが
イベントって人物入れ替えるとフリーズするのね
エレンのかわりにソフィーヤ加入させようとしたら凍った
バイナリもどこいじればいいのかわかんね\(^o^)/

565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 18:46:13 kKbx0w8Z
結論から言えば簡単にできるので説明は省く

566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 21:02:53 7DotdBSl
エレンはそのままで会話と顔グラいじったらいいんじゃないの?
他のやり方は知らない

567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 21:06:27 BHJ5afxN
フリーズする要素が見当たらない
半年ROMってろ

568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 22:50:27 NePPO4Xb
キレんなカス

569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 22:34:43 3KaXoiI+
まあwikiなりなんありみれば分かることで愚痴られてもなってことだな

570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 22:37:16 WEqI2one
黙れ

571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 22:39:01 3KaXoiI+
うるせえカス

572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 22:47:38 CRAnW3pM
徳を積まんとな

573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 22:59:36 YjMD4M7z
このスレでこんな程度の低い人達久しぶりに見た

574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 00:52:39 qhkUUda8
やっと双聖器の使い道がわかりましたよ
遺跡で使うんですねコレ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 17:47:37 u8+mFjJE
マップ改造やっと出来るようになったから詰めエムブレム作ってたら4つで早々にネタ切れした・・・
全章改造するのに何年かかるかなぁ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 21:13:19 YBp/GANc
そのうちこのスレから完全オリジナルの新作が出たりして。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 21:47:03 vvKiMBSW
顔グラを一新してマップ改造してイベント弄れるならほぼ別物になるな

578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 21:57:39 HFZhg4kf
GIRLSで既に新作の域な気がするが
説明書が市販ゲームより丁寧なのは笑った

579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 21:58:33 OUozPugT
新作ではないわ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 22:03:04 HFZhg4kf
贅沢すぎます
FEに限らずハックロムの新作なんか見たことない

581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 22:04:30 OUozPugT
無いわなそら

582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 22:07:03 TEtHFRvw
そもそもSRPGってゲーム性や基本的なシステムがそんなに変わらないから
キャラとマップと能力いじったらほぼ新作だよね、無いのはインターフェースの違いと新システムが全くないことくらい

583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 22:16:30 aPOP7mED
スナリオ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 23:15:15 Ax1XIrnd
今までいなかったタイプのキャラや兵士を出すには打ってつけだろうな
ガールズは正にそんな中の1つ
ニニアンやヴァルターは会心の出来

585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 00:01:05 t9hHohNb



586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 05:29:05 go8XOWi5
>>558
midi移植方法ちょっと教えてもらえないっすか。
base offsetでパスが見つからないとか出て出来ないんで

587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 21:58:54 7UUugH2t
とりあえず倉庫拡張をがんばって欲しいな
100じゃ少なすぎる
アイテムが9種類あるから1種類あたり
10個前後しか預けられないのはきつい

588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 01:17:55 cMYoG9V4
>>586
※注 烈火基準で話を進めるし、本当に音を鳴らすだけ
    正直、midi移植できますよって確認したい人用
準備物
sappy2006(改良版)
Midi2gba
移植したいmidi
烈火ROM

始めに移植したいmidiの音色をシーケンサ等で50 Str Ensemble 2に変えておく
(ドラム音は128 Gun Shot)

1、移植したいmidiをMidi2gbaフォルダにいれる。
2、mid2agb.exeに移植したいmidiをD&D。.sファイル生成。
3、sappy2006起動。移植するSongの番号まで移動。
4、Assemble songを選択して手順2で作った.sファイルを選択。
5、Base offsetは空きの部分を指定してやる(無改造ROMなら0x1000000でOK)
6、Voice group address は、0x06C4840を指定。その他はそのまま。
7、Cook it をクリック。書き込まれる。
8、songテーブル書き換えるかと言うやつは[はい]を選択

後は、実際なるかどうか確認。多分鳴る、が、本当に音を鳴らすだけ
出来んかったらゴメン
下のサイトの方が理解しやすいし、もっと掘り下げたことを解説してる

midi移植法 sappyの項目参照
URLリンク(pokeeditor.wikiwiki.jp)
sappy2006の改良版
URLリンク(www.poketool.com)

589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 01:22:49 mkO+c1cj
倉庫100枠でも戦闘中、受け取ることなんて稀だしベンチに預けとけば十分

590:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 21:13:37 x/icXE8J
聖魔の光石でC9にはルーチェ、CBにはゲスペンストのアニメーションがあるけど使い道が分からない。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 09:53:02 PR6K0n3+
戦闘アニメを戦闘アニメ以外の何に使う気だよw

592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 11:10:20 ueOh6+Mr
音無だし戦闘曲止まるし戦闘で使っても少々味気ないものになるよね

593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 12:02:12 1eY00i2f
>>591
本当はこんな感じにしたいけど↓
URLリンク(www.nicovideo.jp)
探してみたらまともに使えないんだよ↓
URLリンク(www.nicovideo.jp)

594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 14:56:08 pUo12HS7
カラーパレット

595:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 15:54:54 1eY00i2f
>>593
エレシュキガル追加しました。
URLリンク(www.nicovideo.jp)


596:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 16:01:16 ueOh6+Mr
そういや没アニメの中でゲスペンストだけは音ありなんだよなぁ
これだけは使えるぜ

597:連投スマン
09/10/31 16:17:28 ueOh6+Mr
>>593
そのアイテムの威力等々いじれば普通に使える
ロダに構造体あがってるからそれ使えば楽々
頑張れ

598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 23:14:08 MOYaYbFb
GIRLSさん作者が凄い改造してるので、よーし自分も作るぞ!と意気込んで
戦闘モーション移植だけでもその面倒さに閉口し、マップ改造で諦めるスレ

599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 08:09:43 kjL72ylw
そこまで弛んでません
マップ改造できるようになったら世界広がるから頑張れ
戦闘アニメの移植だって慣れたら5分前後で出来る

600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 08:25:16 J0BUiT8I
改造していると途中で新しいことを発見して、
それを序盤に組み込みたくなって、つくりなおす
去年の冬から何も変わっていない

601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 09:45:07 JbYEHPUy
攻略の話で申し訳ないんですが、GIRLSで決別の大河のトレジャーどこ?

602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 09:53:31 z/f0LwAd
説明書のネタバレに載ってるだろ

603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 13:12:14 SeGXLfdE
girlsのオープニングのクラス紹介でアニメが途切れてるものがちらほら

戦闘のアニメ方は全然大丈夫なんですけど・・・
仕様でしたらスイマセン

604:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 21:45:34 /gPNpAT4
>>603
結構前から気づいていたのですが、一応仕様っぽいですごめんなさい(´・ω・`)
多分画像を置いた位置に問題があると思うのですが、プレイ環境で変わるみたいで
VBAとかのエミュレータはちゃんと表示されるのですが、
普通のGBAとかPSP(GBAのBIOS使ってるので)とかはだめっぽいです。

あと修正とかもセーブ関係を弄ってみたいので、
やる気が出てきたらやったりやらなかったりでもやってみたりで

605:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 00:25:48 1kpiZ+0H
二回攻撃+HP半減+高命中率
+使用回数制限無し

こんな武器作ったらパワーバランスが
崩壊した。しかも港町で売っていて、
タダで手に入る設定です。


606:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 00:34:07 GttZoP0m
>>604
レスありがとうです
分かりました、仕様ということですね
girlsすげー楽しいです、素晴らしいものをありがとうございます

607:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 12:10:30 1kpiZ+0H
>>604
ゲスペンストはいつか追加されますか?
アニメはあるので採用のご検討お願いし
ます。リヤンフレチュのアイコンを使っ
た武器が無さそうですが、どこに使用し
ていますか?

無理して追加しなくてもいいのですが、
ゲスペンストとリヤンフレチュがはぶら
れてそうなのでお願いします。


608:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 20:13:12 T/1M9fmI
すみません、質問です。
魔物特効を主人公上級職2つ、司祭女、ヴァルキュリアにつけたいのですが、
00016A38:00 49 8F 46 50 4C E5 08 00 00 00 00 (00016A44以降)として、
00E54C50:03 79 00 21 03 2A 06 D0 04 2A 04 D0 2C 2A 02 D0
00E54C60:4C 2A 00 D1 09 D1 02 48 87 46 FF FF FF FF FF FF
00E54C70:44 6A 01 08
としたところ、すべてのキャラクターに魔物特効がついてしまいました。
未改造ROMとGIRLSパッチを当てたROMとの大盾のアドレスを比較してこのように変えたのですが…。
どこを間違えているのでしょうか?

609:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 20:32:47 UqMJUNFX
戦闘アニメってやっぱり環境によってかわるんだなー
ここでアニメ可笑しくなるっていってるひとは環境書いてったほうがよさそうだ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 22:03:14 h8mTnrnd
>>607
実は闇魔法がやたら多くなってしまったので、入れようか迷ってしまって。
他の武器も色々考えてみて出来るなら入れてみようと思います。
その前に、セーブ関係をやらないとなので、お時間を頂いてしまいますが…

>>608
すごい良い感じです。
本当にあとちょっとだと思います。

簡単に説明も入れた方が後々役に立ちそうなので簡単にですが。
まず元の魔物特攻のクラス判定コードは
[08016a44] ldr r1, [$08016a4c] (=$089024c5) //r1に値089024c5を読み込み
[08016a46] cmp r1, #0x0 //08016a3aで0に初期化したr1が0かどうか判定
です。この少し上に司祭の男女2cと2b二つのID比較があり、司祭だけ08016a44が実行され
それ以外は08016a46の判定のみとなります。

ここで書いていただいたコードの途中ですが、
[08E54C50]
|ここまでで上位主人公クラス&女司祭の判定 一致するなら08e54c66へのジャンプ命令
[08e54c60] cmp r2, #0x4c //IDが4cヴァルキュリアかどうか
[08e54c62] bne $08e54c66 //ヴァルキュリア以外なら$08e54c66へ
[08e54c64] bne $08e54c7a //4cの時にここに来ますが、フラグはないのでジャンプしない
[08e54c66] ldr r0,[$08e54c70] (=$08016a44) //直ぐ下の命令と合わせて08016a44へ戻る

このままですと、08e54c62でヴァルキュリア以外も08e54c66(08016a44の司祭の時のみ実行される命令へ戻る命令)にジャンプしてしまいます。
また、08e54c64は実質無意味なので消しても構わないと思います。
なので08e54c66は魔物特攻を付けたいクラスの時のみジャンプし、それ以外は08016a46へ戻るように指定してあげればよいかとおもいます。
今回は08e54c66-68のすぐ後ろに08016a46へ戻るコードを追加することにします。
[08e54c62] bne $08e54c6a //ヴァルキュリア以外なら$08e54c6aへ
[08e54c64] 0x0000 //ここは00で埋めてヴァルキュリアの場合はジャンプをつかわずに08e54c66へ繋ぎます
|
[08e54c6a] ldr r0,[$08e54c74] (=$08016a46) //08e54c74に値08016a46を配置しておきます。
[08e54c6c] mov pc, r0 //08016a46へと戻ります。
で多分行けると思います。

00016A38:00 49 8F 46 50 4C E5 08 00 00 00 00 …        //ここは問題無いです
00E54C50:03 79 00 21 03 2A 06 D0 04 2A 04 D0 2C 2A 02 D0
00E54C60:4C 2A <02 D1 00 00> 02 48 87 46 <02 48 87 46> FF FF
00E54C70:44 6A 01 08 <46 6A 01 08>
見づらいですが<>の部分が書き換えと追加部分です。

うーんどうかな?

611:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 22:26:51 1kpiZ+0H
>>610
まさか製作者の方から返答がくるとは思いませんでした。忙しそうだから。
GBA版はやたら闇魔法が多いから仕方ないですね。
ついでにニコニコにあげた動画は喧嘩を売っていませんのであしからず。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
セーブ関係にお時間が?むしろそちらが大事なので優先して頑張って下さい。
私のはいつでもできるものですから。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 22:28:25 T/1M9fmI
>>610
成功しました!
解説もつけて説明していただいたおかげで
間違っていた所がよくわかりました!
ありがとうございました!

613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 08:50:30 F+0CzhyK
>>611
喧嘩売ってるかどうかどうでもいいけど許可くらい取ってから上げろよ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 08:53:09 dqBQXUV7
>>611
喧嘩うってるだろそれ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 10:58:57 jiANJBKz
>>611
自己中乙

616:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 11:28:37 HNZOHe+w
自分のしょうもないニコニコ作品の為に作者をないがいしろ&クレクレ
ひどいな

617:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 01:13:37 xrTtBFUE
>>288
僕もマップ改造したくて、ダウンロードさせていただきました。
封印のマップ改造をしたいのですが、封印用の追加構造体をStrlingに追加すると、
「ERROR:〝【マップポインタリスト】〝構造体中に不正な文字が使用されています」
と表示されて、うまく使えません。
どうすればいいでしょうか??

618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/11 14:51:23 uO8/4IqE
>>616
『自分のニコニコ作品の為に』というけ
ど、あれは改造する際の参考になればと
思ってあげました。今考えたら公開され
てない没アニメだけ公開するべきでした。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/11 15:21:20 vZuu+3bq
>618
おい
しょうもない抜かすな

620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/11 15:22:48 s0LP+uGi
だまれ

621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/11 16:30:14 1iKyQS5R
死ね

622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/11 22:04:27 xS4tbFyo
>>611
>>618
いっぺん死んどく?

623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/11 22:27:59 1iKyQS5R
慇懃無礼という言葉がこれほど似合うヤツもそうはいない

624:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/11 22:46:47 1TRTmzrI
>>618
参考にするとはいうけれど、ニコニコ動画の動画をみて
なにをどう参考にすればいいのです?
アドレスが書いてあるわけでもなしに、私たちはエスパーではないのですよ。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/12 19:54:22 ASpJkiEG
GIRLS作者様へ誤字らしきものを報告

戦闘情報ウィンドウの詳細の文字が詳勢になっています

626:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/12 21:56:20 JsP4GNZk
ガールでアニメなしの状態でストーン装備のメデューサと戦って間接攻撃するとカウンターのストーン時にフリーズする

627:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/13 01:45:53 xOznfVyT
>>626
それ、普通の聖魔でもエミュだとなる。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/13 07:22:30 yaeTVANV
>>627
ああそうでしたか
もうしわけありません

あとは封印の剣説明分の人物名がハルトムート、エッケザックスはハルムートとなっていますがこれは誤字でしょうか?

629:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/13 07:51:59 NNnexoMY
封印の剣もエッケザックスも両方ハルトムートの剣だから誤字じゃないだろ。
蛇足だがエッケザックスは神将器だけど封印の剣は神将器じゃないよ

630:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/13 08:00:00 0WwpEX80
もうちょっと628をちゃんと読んでやれよ
>>両方ハルトムートの剣だから
628の指摘があるんだろ。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/13 08:21:44 NNnexoMY
今気付いた。
「ト」がぬけてたのね…
申し訳ない…

632:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/13 08:32:51 6lvom9hW

いえ、私の改造のせいでまた色々ごめんなさいorz
>>539でもご指摘の通りハルムートに関しては完全に私の覚え間違えです本当にごめんなさい…

>>625
報告ありがとです。こちらでも3つ前くらいからいくつか確認していまして、
それで最初の段階での改造が関与してたっぽく、いくつかの漢字が別の文字に置き換わっていました。
調査で修正箇所がやっと分かったので修正しておきます。

>>626
VBAのバグでも、自分のミスで発生率が大きくなってる場合もありそうですし、
一応ストーン1000本ノックして調べてみて、こちらで修正できそうならやってみますー


それと簡単な報告ですが、輸送隊は250まで拡張してみましたが、一応問題なさそうです。
キャラクターの人数も本セーブで人数拡張してセーブロードできました。
あとは、HPやステータスの最大値の拡張保存と中断セーブ対応ができれば…
ただ、サムチェックあたりが怖かったり、セーブ容量が聖魔本来の8kbを超えてしまうので、エミュ間で色々問題がありそうなのが(´・ω・`)

633:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/13 18:09:56 jPwA6JXK
>>628-632
こう区別すると分かりやすい。

エッケザックス・補足
神将器『伝説の剣』
ハルトムートが持つ杖または大剣。
竜を殺してたのはこちらの剣。
何故か竜特効が消えている。

封印の剣・補足
イドゥンの封印に使った大剣。
神将器とは別に存在する。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/14 19:26:59 t92/xMFK
FE7EDIT使ってたら
「理魔法 息を凍らせる嵐 遠距離」
っていう文章あるんだけどこれ何?
スーファミ時代の理魔法ブリザードっぽいけど。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/14 19:52:38 N08nGedB
>>634
Q:っていう文章あるんだけどこれ何?
スーファミ時代の理魔法ブリザードっぽいけど。

A:スーファミ時代の理魔法ブリザードっぽいけど。



636:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/14 21:21:22 gdNf14qe
>>635
納得

637:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 08:20:15 7zVznUj2
【改造FE】ファイアーエムブレムGIRLSを普通にプレイ 序章&1章
URLリンク(www.nicovideo.jp)

新しい人が実況始めたね

638:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 22:23:10 wO6ufRNO
またかよ、ほんとうぜぇ
止めようがないし

639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 22:48:05 nGLO8xh8
単なるプレイ動画であって実況とは言わないけどなそれ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 08:16:12 0LuGVK58
プレイ動画ぐらい、いいんでねーの
作者の方がやめてほしいとか言ってたら止めるべきだろうけど

ただ、此処にニコのアドレスをわざわざ載せる必要はないと思うがな

641:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 08:39:18 uw0BY5vz
ニコ動ならガチムチエムブレムの方が受けそう
もしくはリンをネギ二刀流にすr

642:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 08:56:58 Cee2KFSS
>>640
許可くらい先に取るのは当たり前だと思うが?
何よりロマサガとかのニコ動に上げられてからの荒れよう知らないのか
まぁロマサガスレは元々勢いあるが

643:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 09:28:34 wXfKCT+H
作者が何も言ってないのにギャーギャー騒ぐお前みたいなのが荒らしてるんだろうにw

644:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 13:12:24 FYG5ClC0
ロマサガスレが荒れたのは亡霊が(ry

645:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 15:15:07 QmtVJlA+
ロマサガスレのあれは、スレにURL貼ってたやつが向こうにも誘導のURL書いてたって素人でも想像できるオチなんだよな
ハックロムスレのシレンで同じことやってたが流れがほとんどなかったために総スルー食らってて失敗
ロマサガスレではその場に人がいっぱいいたから他人を悪者に仕立てた誘導が成功したけどね

貼ってる奴は作者への許可云々とは逆でパッチ作者側に見て見ぬ振りさせたくないんだろ
こうやって一々荒れる方向へ誘導する奴の対処の方が面倒なんだよね
内容に関わらず同じ方法とれるから活動やめる以外に対処の仕様がない
他の人も面倒ごとになりたなくないならならないうちに辞めるしな

646:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 16:50:18 fME5AzsB
ロマサガスレは一つのパッチに群がってたんだけどそのパッチの作者が逃げたせいでグダグダになった
その後のそのパッチ用の追加パッチが作られてたんだけどその自称職人のはにわってやつが大暴れして終わった

647:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 16:58:01 ItHDdwX8
はっきり言うとロマサガスレみたいな民度の低いところと比べられても
あそこの常識は世間の非常識レベル
もっと言うならそれを反面教師にできない時点でおれらも同等のレベルに落ちるって事だぜ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 17:00:18 Ax+NqXJ/
うるせえ俺らはしこしこバイナリ弄ってりゃいいんだよ

649:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 17:00:43 ItHDdwX8
許可云々にしてもそれを出すのは作者であって
第三者のおれらが騒ぐ事じゃない
そもそも>>637の意図がわからない以上
>>638>>642みたいな発言するのが一番の荒らし

650:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 17:22:09 7x2NthAe
確かに第三者が騒ぐ事じゃないが最低限許可くらいは取った方がいいと思うけどね
いい意味でも悪い意味でも注目されるわけだし

651:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 17:33:44 3re9t1vX
ニコニコで許可とか正気か?
下手に許可もらいました発言なんかされたらどうなるか想像出来ないの?
無許可前提の方がいいよ。色んな意味で。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 18:29:40 7x2NthAe
そうだね

653:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 18:51:21 QmtVJlA+
どうなるか想像できないのが説明できないスレは変なのが入り込むと潰されてしまうのが悲しいところだ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 21:16:34 8LLaswq8
ニコニコ等にうpされてる動画を見る→ググってスレにやって来る→くだらない質問→スルーされる→腹を立てて粘着アンチ化
っていうのがロマサガスレの流れだけど、もともと興味のなかった人間を呼び込むと碌なことにならんよ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 22:20:06 en5M+XlJ
一応注意しておくけど、パッチの作者氏はこの件は完全スルーがいいよ。
何か答えると製作を止めざるを得なくなることに直結するから。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 22:26:25 Ie8+azCj
ニコニコに限らずネット界では絶対に反応しないのが一番の得策だからな

657:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 22:35:28 Ie8+azCj
ついでに言うとニコ生ではすでにガールズやってる人3人は見かけたからもう止められんよ・・

658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 23:10:15 1ioDQUzy
ニコ生は腐ってるからな・・・

659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 00:46:41 5sUQ/YOn
見てみぬフリをするのが最良だろうな

馬鹿が流れ込んでくるのは確かだが
結局のところそれは時間の問題だからな…
ましてニコニコにガールズが上がったのは今回が初めてじゃないし
今更騒ぐ事じゃない

660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 01:04:00 9aSznEXy
659のことじゃないが、馬鹿が流れ込んでくるとか言って意図的に率先してやる奴もいるからなー
そういう奴に限って後々不必要にコテや住人のせいにする
連中馬鹿にするためだけに勝手に巻き込んで勝手に人のせいにしていい迷惑

661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 01:25:15 l0RnVbEw
>>660
これが世に言うシャドーボクシングか・・

662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 01:29:37 Cp6im100
話切ることになるが質問

VBAのtoolのタイルとかマップを読んでいるの06XXXXXXから08XXXXXXのアドレスを探すにはどうしたらいいのですか?

663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 13:16:31 odSjheA0
でもガールズの作者の人はピアカスで配信されてた時に普通にその掲示板に書き込んでたぞ

664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 13:29:14 ZZVzpvpe
改造みたいな趣味を持ってる人は、ニコニコ動画みたいなオタク向けサイトと縁遠くない。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 14:13:04 2l/EyYqe
ピアカスはもともとアングラだし
アングラって分かってて配信するのとそんなのしるかよって感じでニコニコにうpは違うと思うけどなあ

666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 17:27:44 5sUQ/YOn
こんなとこで話題になるようなものはアングラとは呼べんw
つーか質問来てるのに無視して蒸し返すんじゃねぇよ

667:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 19:30:16 xIJmKmgp
ちょっと宣伝してくる

668:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 21:23:30 5sUQ/YOn
するなハゲ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 23:00:37 xfZO+7De
割れも厨房に知れ渡ってからアングラでなくなったよなー。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 01:03:46 LyBO9wSL
まあ改造してること自体・・

671:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 11:10:05 PFV3KbG2
もうさ『ニコ』をNGワードにして終わりでいいんじゃない(棒読み)

672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 13:04:12 30NhT0A+
なんだかんだいいつつ皆ニコ垢持ってるからそれ無理ダヨ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 18:03:01 QPS0Sa+w
スルー覚悟だけど
[問題が発生したため、FE8_GIRLS.exeを終了します。ご不便をかけて申し訳ありません。]
っておきまりのエラーが起動しようとしたらでて何にもできないんだけど誰かどうにかする方法知らない?

674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 18:24:00 np3XMc4x
なにそれこわい

675:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 22:46:48 fZUFnQGJ
誰か話題を変える新たな改造を求む

676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 15:04:15 liUlQl8z
>FE8_GIRLS.exe

どうしてこうなった

677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 18:22:20 eBrIG0PW
GIRLSは遂に単体でプレイできるようになったのか

678:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 10:31:20 7dVfoUyG
海外あんまり見たこと無いんだが海外だとまだ盛んなんだろうか
海外が盛んならこっちもまだ伸びそうだが

679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 11:37:45 cTCCERtO
>>678
海外フォーラムは元気
アーマーナイトの新グラフィックとか作ってた気もする

680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 18:43:07 QGcb83zT
海外のってまだあるの?
URLリンク(fecc.so.land.to) は潰れた?みたいだし

681:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 13:55:41 7EgJuanP
GIRLSってどうやればできますか??
詳しく教えてください!

682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 14:21:37 3AEi9DVE
まずGBAのFEを全部買います。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 14:26:33 hbTZTxMf
次にカセットをPCに取り込みます。

684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 17:06:55 IVdnAjWE
真面目に聞いてるならどこがどう分からないか詳しく説明してくれ
最初からサッパリなら諦めた方がいい
釣りなら死ね

685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 17:08:45 BJt5XqjB
まあ真面目にGBAのROM吸いだししてる奴なんざこのスレにはいないから
質問しても無駄だと思うけどね

686:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 17:21:41 52aF90rg
お前以外は全員吸い出してるよ

687:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 17:23:07 v6c0l+7J
アンGIRLS

688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 02:09:36 nkquvfCC
GIRLSってどうやればできますか?

689:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 03:07:20 yQp1nVak
お前には無理だから諦めろ

690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 08:54:21 yYVjtVrN
なんでスルーできないの。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 08:58:01 ZcwOBpbW
アンGIRLS

692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 08:59:23 C2q8kmge
>>688
割れ厨に聞くのは無謀だよ
ニコニコで聞けばやさしく教えてもらえるって!

693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 14:20:49 BByr0ZG3
誰かオススメの海外改造フォーラムがあったら教えてくださいませんか

694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 18:23:26 uR7GBMs8
今までちょいちょい出てるからログ検索してみるといいかも
ttpあたりで抽出

695:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 21:06:15 BByr0ZG3
>>694
thx
過去ログあさってくる

696:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 14:25:39 b2jw6Eqz
成長率調整の為に
聖魔のROMエディタで
取得経験値と武器耐久を弄ったんだが
経験値:上級、下級関係なく一律になっちまった
武器耐久:耐久無限を解除できない
という事態に陥った
どなたか、こいつらのアドレスをご存知ないか?

697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 14:29:02 AJ4AYZ0W
いじった後といじる前で比較してみればいいじゃないか

698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 14:34:11 UGXlvNRR
だからROMエディタはやめておけと言ったのに

699:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 14:38:35 b2jw6Eqz
>>697
それが、経験値&武器耐久を弄った後に
武器の名称とステータスなんかも弄ってしまって
箇所か特定できないんだ
自業自得だがな・・・orz

700:696
09/11/25 14:43:40 b2jw6Eqz
あ、生ROMなんかとも比較すればいいのか
すまん、今思い至った

701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 14:46:43 UGXlvNRR
だからROMエディタはやめておけと言ったのに

702:696
09/11/25 15:12:02 b2jw6Eqz
自己解決しますた
すまぬ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 18:00:14 klxeJP6u
>>701
大事な事だからなんたら
まぁ改造初期は便利だから使っちゃうのはしょうがない
使い方間違えなければ便利だし

704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 21:58:42 Cd4QVtHA
ROMエディタはもちろんFE7EDITだよな?
あれは便利だよ。

705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 23:36:00 b2jw6Eqz
アイテム関連はFE7Editが分かりやすくて助かる
経験値関係は聖魔の光石ROMEditor
ただ、値を割り振ってしまうとレベルのバイアス(っていえばいいのか?)が
掛からず固定値になってしまうようだから、
折角アドレスも分かったことだし直に弄ることにした

706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 11:51:43 SLvIh448
戦闘アニメのことで二つほど質問があります
烈火のブレイドロードを封印に移植すると、
クリティカル時に5回でる矢印?っぽいエフェクトが壊れてしまいます。
これは移植ミスなのでしょうか?5、6回ほど移植をやり直しましたが改善せず・・・
アニメの画像をみると必殺時のエフェクトはどのアニメも描かれて無いので
魔法エフェクトみたいに違う場所から読み込んでいるのでしょうか

もう一つ、戦闘時に鳴る効果音なのですが、これはどうやって移植するのですか?
過去ログをみてinstデータを作る・・・のはわかるのですが、足りない楽器の移植というのが分かりません

どなたか回答お願いします。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 15:16:35 CRGtnZqD
カアラのイメージカラーってなんで緑なんだろう

708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 17:40:01 ATII7PTC
>>706
自分は正常に移植できたからどこかでミスしてると思う
画像データの範囲のコピーミスってるとか一部分ミスしてるだけでおかしくなる
もう一度最初からやってみて駄目だったら他のアニメ移植してみるとか

効果音は分からん、ごめん

709:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 23:09:42 SLvIh448
>>708
まじですか。烈火プロトから移植がダメだったのかな・・・
とにかく、もう一度やってみます。ありがとうございます

710:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 00:51:30 EOsbhaBH
1000000以降にアドレス指定したい場合って00 00 00 09みたいな感じであってる?
戦闘アニメ移植しようとすると失敗してしまう

711:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 00:52:36 EOsbhaBH
下げ忘れすまん

712:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 01:37:13 ojKjX8r4
>>710
あってるよ
それでできなきゃ何か別の要素が違ってるはず

713:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 00:22:21 uhtd11PH
>>812
一回やり直してみたら無事移植できた
レスサンクス

714:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 00:23:55 uhtd11PH
間違えた。上のは>>712

715:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 23:40:46 uhtd11PH
海外の絵を元に漆黒の騎士の戦闘グラ作ったけど需要ある?
といっても色んなとこずれてるけど

716:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 09:13:52 VXkNCamn
>>715
亀だが欲しい
ずれてるなら自分で直せるし

717:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 10:59:42 Lma3s79L
>>715
戦闘アニメ動かすの楽しいからあげてくれ欲しいぜ

718:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 15:53:35 traKHrb0
URLリンク(www6.atpages.jp)
ほい

主に剣がずれてる。槍とかはないのであしからず


719:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 16:08:12 traKHrb0
URLリンク(www6.atpages.jp)

rarじゃできないっぽいので修正

中にまたrarファイルがあるかもしれないけど、同じファイルだから消していい

720:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 17:58:39 VXkNCamn
>>719
サンクス
アシュナード格好いいね
でも仮に全部作れてもごついからはみ出るんだろうな・・・

721:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 19:11:55 cC1aWFp6
アシュナードは URLリンク(www.geocities.jp) のやつか

722:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 19:56:34 traKHrb0
>>721
あのアシュナードかっこいいから作ってみたいんだけど、でかいから上手くできないんだよなあ

723:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 20:58:37 Lma3s79L
>>719
乙!
漆黒カッケー

724:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 21:21:43 0TXaeep/
>>219
乙です
頂きましたー

725:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 18:18:58 OPxzYwKs
>>546
今さらだけど今現在すごい役に立ってます
ありがとう

726:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 20:52:58 H3M0klPf
質問なのですが、ステータス画面の武器レベルのところで
使われているアイコンって他のものに変えたりできるのかな?
例えば理のアイコンを剣のそれに、みたいな

文字の方はできるみたいなんだけど、どうなんでしょうか

727:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 08:05:01 0mQGzOXv
>>726
画像差し換えればいいんじゃないかな


ちょっとした発見を
なんかBGMでいちどに鳴らせる音(音源)に限界があるっぽい
昨日烈火でいろいろやってたらどーやらいちどに鳴るのは最大6つ同時が限界?らしい
鳴る音はトラック1に近い方が優先され、残りのものは(6つ同時に鳴っている間)無音になる

まぁ周知のことかな…

728:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 19:33:44 h5AWEBvQ
>>727
回答していただきありがとうございます

差し換えですか、どうすればいいんだろう・・・

729:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 22:08:13 h5AWEBvQ
過去ログ読みましたところ自己解決できました

スレ汚し申し訳ありません

730:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 23:44:53 hPtON7L6
URLリンク(www6.atpages.jp)

シノンさんを作ってみた。
しかし残念仕様


731:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 06:35:20 MJ5JhzH/
FE7_inflationを楽しませてもらってるんだが、へクトル編ハードの31章「悠久の黄砂」でオスティア兵が敵勢力なのは仕様なのか?
いきなりジェネラル(本来は味方同盟軍のはず)に道塞がれててワロタ・・・w
いや、面白いから仕様ならいいんだが、難易度が・・・(難易度と言えば29章の杖祭りも酷かったがw)。

一応設定ミスかも知れないので報告しとく。


もう1個。
FE08_plusなんだけど、セーブしてロードすると村で加入させた一部キャラクターのクラスがおかしくなる。
>>42 でも報告上がってるけど一応。

具体的に変化するのは以下のキャラ
セーラ:シスター→アーチャー
ゼフィール:国王→大賢者
アトス:大賢者→ソードマスター
ネルガル:災いを招く者→勇者
対戦相手:ウォーリア→国王(ついでにグラがバールにw

さすがにクラス変わったキャラは怖いんで殺害したけどねw

732:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 06:47:16 wta5M6Pn
EXILEはシリーズで一番簡単だと思う

733:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 06:48:25 wta5M6Pn
誤爆失礼

734:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 18:24:13 a8LzyZnn
質問です
ステータス欄で力など元が一文字のものを二文字にすると綺麗に反映されません
他の部分も弄らないとダメだと思うのですが、具体的にはどこ弄ればいいのですか?

どなたかご存知であれば教えていただきたいです

735:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 07:27:41 qccs75dR
GIRLSのヴァネッサのファルコンナイト時の救出が
25-体格になっています。
他のキャラは20-体格のようなので変更ミスかな。

あと、ラスボス倒した後のターナのセリフが「お兄様」のまま。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 14:06:35 ca2XzKqv
>>734
0x1F531Cからステータス画面の指定があります。
最初の技が[34 3C 00 02 EE 3D 00 02 (03 04 00 00) 24 32 A7 08]で0x10バイトで1つのパラメータになります。
8バイト目の(03 04 00 00)で、1つめの03が項目のカラー(00白01灰02青03黄04点滅以下略)
2つめの04が左からのシフト位置になるのでこれを00に書き換えると他のと同じ位置になります。
力だけは内部で指定されていて0x89478の04を00で良いかとおもいます。

>>735
どうもです。
他のキャラも女性フラグが無いっぽいので修正しておきますー

737:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 16:19:28 o0WRwCMU
>>736
おお、ありがとうございます
一般化されていてとてもわかりやすいです、助かりましたー

738:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 17:46:10 xjowwozb
ウィキの方にあるMappy Map Editorをクリックすると7z形式で落とせるのですが7-zipを使っても解凍できませんでした。
拡張子をzipやrarに変更したりしましたが上手く解凍できません。
解凍する方法や他に落とせるサイト知ってる方いたらお願いします。

739:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 18:00:04 R6ebc/uk
GBA用PARが逝ったorz
修理出さなきゃ…

740:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 21:40:11 raoIgyCv
GIRLS作者様へ

プレイさせていただきました。様々なシリーズのマップが再現されていて驚きました。
出撃人数が多め、マップも広い、かつ敵も強かったのでやり応え十分でした。

あとファは氷属性ではなく、光属性ではないでしょうか。既出でしたらすみません。

741:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 14:52:46 HX6ADySy
封印ベリーハードは闘技場使えなかったのか

742:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 21:06:59 4fLjIkud
>>740
報告ありがとうございます
本当にミスやバグが多くてごめんなさい…

743:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 19:17:24 TuOUZuCw
FE8の東方パッチを上げている作者は頭を冷やした方がいいと思うんだ

744:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 19:27:27 sHKi8cK1
作者がマゾなのは把握した

745:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 22:09:54 hd0QLajv
東方パッチ作るならグラまで作ってほしかった。萎える


746:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 22:55:03 T+QwcDcH
公開が早すぎたんだ

747:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 03:24:41 yijjvIUK
序章だけかw

いつかはGBA版のほうにも東方で作る人が来るとは思ってたけどついに来たな

期待して待ってますw

748:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 10:07:42 4K8bILxp
ぶっちゃけキモオタアニメ創作?はスレ違いじゃないか?

749:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 11:26:21 fYB2ru5/
叩く側も最低限の知識ぐらいつけてからやれよw

750:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 11:33:06 4K8bILxp
そんなどうでもいい知識必要ないでしょwww
これだから東方基地は

751:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 11:40:08 NhnI42dx
GBAの改造ならこのスレで話題に出していいのでは。
出来の良い物が作られ、公開されればサガスレみたいに
好きな人vs毛嫌いする人で対立して次第に疲弊してきそうだけど

752:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 11:40:55 oIpHtEk9
東方パッチ作ることに何か問題でもあるの?

753:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 11:57:49 fYB2ru5/
ID:4K8bILxpみたいなキチガイが沸くのはデメリットのひとつだな

754:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 12:52:09 vf3b/X/R
東宝についてはほとんど知らんけど
賛否両論あるにせよ、パッチが増えるのはいいことだと思うよ

755:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 12:53:17 vf3b/X/R
間違えたww
東宝→東方

756:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 18:49:01 hd0YmA5T
リンにネギをもたせるんd

757:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 19:08:10 6HKubKav
>>754
自分は歓迎派だけど、グラも無しに公開しちゃうってのはどうかと思ったり


758:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 19:19:10 fGLmedZI
まりさのコラ画像ならどっかで見たような気がする

759:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 04:01:36 vjuoVIR6
これをきっかけに有志の方が集まって制作されるのを祈る

760:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 21:03:49 jiebZZCE
ちと質問が
烈火のサウンドルーム増築したはいいけど一枚絵を表示した後
左はしの番号の一部が消えてしまうorz

URLリンク(www6.atpages.jp)

消えずに表示する方法何かないですかね

761:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 23:33:57 K6qtBtZR
レスト

762:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 23:37:22 kzsSgwN9
ニニアンを斬るイベントのあとエリウッドが黒くなるんですが
このバグを修正するパッチありますか?

763:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 23:09:00 gBVfP7dD
散々出てるがそれエミュのバグでしょ

764:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 01:18:20 NyGTsn98
>>763
過去ログ見てはいたんですがどうもそれらしきレスが無くて…
スレ汚しすみませんでした

765:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 19:17:31 iS+qIjFS
前々からニニアンを煩わしく感じてた襟ウッドが…

766:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 10:19:04 owkuUhVz
烈火プロトのリンを移植したら必殺時の最後の攻撃のときに
URLリンク(www6.atpages.jp)
こんな感じになってしまう…
弄ったところは必殺率ぐらいなんだが、同じ症状になった人いる?


767:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 11:26:52 owkuUhVz
あとこれはボス戦のときだけ起こる
パッチが悪かったのだろうか

768:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 14:44:06 DOi4v2eP
うpろだにクリスマスプレゼントが…

ありがたく頂戴しますw

769:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 15:05:42 sSAqY4Aa
コマンド弄れば直る

770:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 17:19:24 2D6T/Ih3
ちょwwwGIRLSwww
またすごいなww
ありがたく使わせてもらいますw

771:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 18:41:54 owkuUhVz
リンブロトはインフレの方に移植されてたんだな
スレ汚しすまん

772:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 19:50:52 oKuXSRXj
GIRLS楽しませてもらってます。
本当に制作お疲れ様&ありがとう。

ちょっとした不具合が発生したので報告を。

・エクストラのダウンロードデータが機能していない
マップでのセーブ、戦闘準備でのセーブ両方試してるけど、空白でAボタン押しても「既に転送ずみです」と表示される。
折角実装されてるんだから利用しようと思ったのに残念・・・。
ちなみに2章から毎章試してます(現在6章)。

・関係のないタイミングで「@Lvが上がった」旨のメッセージが表示される
現状確認できてるのは武器Lvが上がった直後のターン開始時に治療等で自動回復した際。
以前のパッチでも同様の現象があったので、仕様ならスルーして下さい。
まぁ、ゲーム進行には影響ないし。

他にも何か見つけたら報告しにきます。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 21:44:17 N1XB4aX7
>>772
報告ありがとうございます。
自分のデバッグがザルすぎなので本当に助かります。
一応ダウンロードの方だけ修正してあげておきました。
下の方は自分でも見たこと無いバグだったのでもっと注意深く調べてみます。


774:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 23:25:28 WJP8ZGLK
GIRLいつもほんと更新乙です
ほんと凄すぎて言葉もない

775:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 23:26:35 8S9bzRiD
GIRLSつまんね

776:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 23:45:00 JTj6kMtP
ステータスの最大値変更したのか
ステータスバーが右側の文字に隣接してて驚いた

777:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 00:14:28 myoTlHui
GIRLSプレイ中

そしてちょっと報告
2章で誰も傷ついてないのに同盟軍がリライブしてくる
まあ支障はないけど・・・・・・


あと序章の増援で吹いて1章のでまた戦闘で吹いたw

778:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 01:45:45 E7WJAO8K
GIRLS凄すぎ、もう製品レベルだな

779:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 01:47:25 SV7SVfwe
元から製品だから

780:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 09:34:02 2mK6oy0A
>>778-779
この流れに吹いた
しかも即レスだし


781:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 14:55:32 EYhqIcpK
GIRLSはFE経験者からしたら手ごたえあるし、オリジナルより面白いね。
未経験者からしたら分からないけど。

セライナさんが弱く感じるのは気のせいだと思いたい(・ω・`)

782:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 02:04:52 lg7wTkiv
>>781
そりゃあオリジナルを弄ってるんだからオリジナルより面白くないと意味ないだろう。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 08:21:39 o/lgm0T7
いちいちくだらんツッコミが好きな奴だな

784:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 08:58:31 J4JAccOt
GIRLSの4章の最初の方で
魔物専用武器ときずぐすり持ってる敵のHPを1/4に減らしても
盗むコマンドが出ませんでした。
速さも上回ってたのでバグでしょうか。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 11:06:58 mA+ZmjCv
URLリンク(www6.atpages.jp)
漆黒の騎士のズレをちょっと修正してみた。


786:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 12:59:50 Zp8dGWE/
1年も黙って待ち続けてひたすら毎日ロダをチェックする作業してたんだが、もう我慢できねぇ。
おいこらGIRLSとか何やら、くだらねーオナニーパッチ作ってる暇があったら、烈火にトライアルマップ追加するパッチ出せや
出すキャラは分かってるよな、その辺は封印を参考にして作れ

787:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 13:02:59 WtHholhi
気持ち悪い

788:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 16:17:42 o/lgm0T7
すごい釣り針だな

>>785


789:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 17:43:36 RHNtUeHa
自分で作れよゆとり乙
とでも言えばいいのか?

790:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 18:07:04 7uad4PRg
なんか文句しか言ってないやつは自分でパッチあげたり作ってみろよって思いたくなるな
それでも言うなら嫉妬か妬みにしかきこえん

>>785


791:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 18:56:37 vHI9kO+R
>>785
お疲れ様です頂きましたー

>>784
ごめんなさい、ずっと修正し忘れてたバグです…
魔物専用武器を所持している相手だと盗み判定を完全にスキップしてしまいます。

792:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 19:30:31 ZWHXeWEZ
プレイしたいのだが
VBAはどの版をつかえばいいのだろう


793:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 19:55:16 abb0TM+a
何で自分で試そうと思わないの?


794:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 20:53:40 Zp8dGWE/
毎日ロダをチェックする作業してたって言ってんだろ、分かれやカス
つまり、作り方分からないけど、烈火にトライアルマップを追加したいって事。
GBAFEは巣のままでも名作だからな、
極力、オリジナルをそのままの形で、あきらかな誤字修正や、バグ取り、烈火にトライアルマップを追加等、
どうせやるならそういの作ってうpれ言ってんの。そっちのがよっぽど、価値も重要もあるよ。
バグを増やすようなオナニーパッチなんていらんわ。
ほんとに、烈火はトライアルマップが無いのだけが、惜しいんだよ。
お前ら、改造しか取りえないんだろ? 何より、楽しいから作ってんだろ?
リクエストを出して、お前らに楽しみを提供してやるって言ってんだからさ
烈火にトライアルマップ追加して、パッチよろしくな、神を冠してんのは飾りか? 器の大きさ見せてみろよ
ま、時間かかってもいいから、完成度高いものを頼むぞ、そのために来てるんだから

795:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 21:08:19 4dMRk8gj
縦読みできない…だと…

796:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 21:33:44 Aypj8imm
なにこれ真性?
高圧なクズはどうしようもないな

797:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 21:37:11 nAHA8ZGG
>>794
自分で作って公開すればいいじゃないか
リクエストを出して、お前に楽しみを提供してやるって言ってんだからさ
烈火にトライアルマップ追加して、パッチよろしくな、器の大きさ見せてみろよ
ま、時間かかってもいいから、完成度高いものを頼むぞ、そのために来てるんだから

798:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 23:34:14 RHNtUeHa
なんかもうね・・・はぁ・・・



はぁ・・・

799:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 23:42:27 dGAgCLos
てかSFCFEバイナリ落ちてね?

800:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 01:04:27 b160YL4C
てか次スレ立ってたね

801:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 02:20:29 IPTZiZLT
冬だからスルースキルが試される

それにしてもGIRLSはいいな
ニニアンとヴァルターが味出しすぎ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 03:36:57 vZn/QLOD
ロダをチェックする作業(笑)
ずっと作業しとけカス


GIRLS感謝です
ここまでGBAの改造が進むとは思わなかったです
更新する度に楽しみで仕方ないw

803:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 03:51:59 iFdkrzrE
GIRLSプレイしてて思ったのは竜族系のグラフィックを別けて欲しいなーと
戦闘とステータスの髪型とかでギャップが違いすぎる…

804:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 07:15:03 xdNuoUhN
途中ですが今年も終わるので久々うp
URLリンク(www6.atpages.jp)
聖魔風に新暗黒竜の弓っ子のつもりで描いたはいいけど
ちょっと色々似てないので助けてエイリーク

805:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 08:01:39 CZgII34i
お助けキャラのノルンだっけ
可愛いしよく出来てると思う

806:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 13:11:45 P9r5MnRb
よくできてますねー。
しかし、移植ってギザギザとの戦いでもありますねー。

807:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 17:59:48 gugLUl72
>>804
めちゃかわゆす
うまく減色できればすぐにでも使えますね。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 22:20:17 aB/j6FZw
>>804
いやいやメチャ可愛くてうまいですよ、お疲れ様です
ノルンといえば紋章のビラクの人のノルンもかなりのクオリティだったよね、紋章のグラの雰囲もよく出てたし

809:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 17:20:01 xwg7RWBu
25日にUPされたのをプレイしてるのですが、不具合だと思うのですが
7章でパブロのイクリプスが従来の仕様とは異なる、まるで特化効果が乗ってる射程10の
魔法みたいに飛んできて、リンやフロリーナが速攻倒されちゃうのですが
これは調整ミスですかね?


810:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 17:25:34 xwg7RWBu
間違えです。7章ではなく8章です、申し訳ない

811:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 18:01:07 NJPTnP84
質問なのですが、烈火の剣を改造しているのですが、自軍ユニットのHPを80まで伸びるようにしたいです。
しかしクラスのHP上限を80にしても60までしか伸びないようで、何か方法はありますか?

812:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 20:58:05 c8tilTpA
>>809
俺も今8章やってるけど、普通だよ
HP半減だから毎ターン回復する必要もないし

813:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 21:58:19 ROoXIQp4
レンバール城はいつの間にアリティアになったんだ……

814:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 23:44:33 X7OIfdlO
>>809
ありがとうです。
今回イクリプス等HP半減系はボスに1しか与えられないように仕様変更したのでもしかしたらその関係かもしれないです。

それと報告していただいて恐縮ですが、バグ報告等は可能でしたらメールの方に送っていただけると嬉しいです。
やはり自分のような改造で、レスを消費するわけにはまいりませんので。


>>811
聖魔専門なので烈火の詳しい仕様は分かりませんが、
もしセーブ関係が一緒なら通常セーブはHP60で各ステータスは31までしか保存できないようです。
中断は敵関係でHPはもう少し伸びるみたいなので、武器補正等で一時的にHPは伸ばすことができるかもしれないです。
自分の改造ではセーブの各キャラクターの使用容量や保存プロセスを弄って伸ばしたのですが、
かなり無茶をしているので、海外ならバグが無くもっとスマートなやり方があるかもしれないです。


815:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/30 00:10:36 ChjsLHol
フィオーラ、フロリーナ、リンの順に1撃で殺されて1回ゲームオーバーになった
詳細データは忘れたけど、一番Lvの高いフィオーラが最初に狙われて
MHP32に対して、はがねの剣装備と他2人支援Aの状態でHIT63
ダメージ40だったかな。しかたないからリンから鉄の剣奪って装備させて
HIT55前後まで、やつのHITおとして、5ターン耐えればやつはいなくなるのは
以前プレイしてしってたから、クイックセーブと乱数調整を駆使して
無理やり5ターン回避して先に進んだけど・・・

あと、戦闘シーンのときでるHIT、DAM,CRIの欄のうち
パブロ側のDAMの欄の空いてるスペースのところにクリスマスツリーみたいな
見たことのない変なマークがついてましたね

>>814
改造系は普段やらないせいか(この手の話の掲示板も使わない)正直戸惑いというか
書いていいのかな?と疑問はありました。今後プレイ中に不備な点があった場合
メールで知らせたいと思います。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/30 00:34:45 WqEf2yzF
>>815
内容了解しました。

お手数ですがそうしていただけると、とても助かります。

817:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/30 15:05:44 oTnYbJYi
>>409さんが上げてくれたファイルが消えてるんですが
再UPしていただけませんでしょうか

818:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 22:11:09 /ksSyxB8
ミニ顔移植したいんだけどリストってどっかある?
地道に調べるしかないか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch