【横シュー】グラディウス、パロディウス【バイナリ神】6at GAMEURAWAZA
【横シュー】グラディウス、パロディウス【バイナリ神】6 - 暇つぶし2ch700:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 14:55:26 SmBExZCz
>>699
さんくす。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 19:10:16 oRemXj4k
>692

以前少しグラフィックを弄ってたが挫折した…
出来があまりにひどい&スレ違いなので、画像のみで勘弁

URLリンク(www1.axfc.net)
key:shgra

702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 19:31:49 kLgPflFE
ファンタジーゾーンも話題に上がってたし
AC関係ならなんでもOKな雰囲気だけどな。

そもそもグラ関係が進展ないから今なら誰も文句言わんだろ。

703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 19:50:10 vcFKjBTC
カシオン氏を含めた有能な職人が手伝ってくれるスレはここだけ!

ここでいんじゃね

704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 20:56:11 SmBExZCz
>>701
背景のパレットまで影響受けたか…まあ仕方ないけど完成させて欲しいね
背景無視で良いんじゃねw

705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 21:30:05 TjcL6pMf
アタックアニマル学園をスペハリ化した方が良かったりして

706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 23:02:52 oB0LEltM
>>701
うおおおぉぉ
これには期待せざるをえない。。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 23:46:36 Q10/X/ET
ごめん何がすごいのか全く判らないんだけど
敵キャラが150%大きくなって大迫力!!(※主キャラとの相対的な数値 当社比)
ってこと?

708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 23:52:00 NgGTn5mv
カシオンが有能?
ファミコンのプログラムの知識がちょっとあるだけでロクな人間じゃないだろ。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 00:02:53 KnvGGVxc
プログラムの知識? ねえだろ
専門からヒューマンに行ったドッターなだけだろ ゼルダマルパクで
当時はセンスねえ輪郭ぐらいしかいなかったからな

710:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 00:15:29 q7a3FFad
と、知識がない人が負け惜しみを言っております

711:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 02:08:28 l5zTfxjp
バンクとパレットくらいは理解して無いと
キャラ書き換え出来ないけどな

そしてプログラムの知識があり逆汗しても
ハードの仕様を理解して無いと
ファミコンのプログラムは書けない
ファミコンはゲームプログラムを組むにはけっこう難しい面がある

712:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 04:27:17 HDlnzdDX
カシヨンってバンクチェンジとかパレットとかの"実装"はしてないし
それらを前提にしたキャラの書き換えは
プログラムの知識じゃなくてハード仕様の知識だよね

713:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 15:43:02 hI0OzeUN
>>701
それっぽくなってて良いねぇ。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 18:53:14 lSwgWNej
カシヨンって誰だよ。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 22:18:08 ssXNl2MQ
この人。
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)


716:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 00:29:11 IMW03mLm
新しいグラディウスがやりたいよぉ
たすけてカシえもーん

717:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 00:51:22 TQqDKC42
もうこれ以上の高いレベルの改造はカシヨンの技術レベルでは何も出来ないって本人が言ってた

718:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 01:17:58 x4or5XCy
カシヨン氏が弄ったグラⅡを見てみたい気がしないでもない

719:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 12:27:45 RFmGFWpj
パロディウスだ!のグラディウス化

全ての自機をビックバイパー化
ビックバイパー、カプセル、ミサイル、敵弾等をグラディウス仕様に

編隊モアイ→ファン(ベルベルムやザルクでも可)
ペンギン→ディー01、ダッカー

キャプテン・ペンギンノフスキーIII世→ドガス
ちちびんたリカ→クラブ
イーグルワシサブノスケ→フェニックス
ゴルゴダ・タコベエ→バイオコンピュータ

720:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 15:01:54 AwX+pXqv
いらんな

721:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 15:19:54 QTIZUNCq
ゼビウスACは?
バンクチェンジで悲願の地上絵を再現

722:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 00:32:30 KJKhyaMC
フレーム落ちの無いFC魔界村

723:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 00:40:37 CvK1/g5e
>>722
節子、それカシヨンいらない

724:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 03:07:27 VQpw4wXU
なんかでエヴァンゲリオンのゲーム作ってよ。
メトロイドとファミリー麻雀のハックしか見たことないんだが、
なんかもったいないよな。ネタとして。


725:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 03:22:39 0zoo6cns
坊やは帰んな

726:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 06:24:23 oeZHTtEl
確かにファミコンで地上絵を見てみたくはある。
あとちゃんと空飛んでるアンドアジェネシス。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 07:49:29 5JkIPMOA
あれ飛ばすにはどうしたらいいんだろうな・・・

728:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 09:45:22 0zoo6cns
横の動きなら可能なんだが
URLリンク(www.youtube.com)

729:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 10:40:07 5JkIPMOA
いや、それ背景が一面単純な模様だからできるだけじゃないかな

730:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 11:07:12 kX8xeA5t
実現可能な方法としては Exed Exes 方式か

731:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 13:47:32 zI2bR8Xc
重力装甲メタルストームなどの使われてる
多重スクロールのラスター応用でアンドアジェネシスは表現は可能

732:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 13:56:02 IGUHRXKm
プログラムをそのものを改変しないとダメだろうな。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 14:03:11 kX8xeA5t
>>多重スクロールのラスター応用
ラスターじゃなくない? パターン書換じゃね

734:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 14:14:23 kX8xeA5t
思いついた!
ROM容量にものを言わせてジェネシスを1ドットずつずらしたパターンを
バンクチェンジでアニメーションさせる
上下の境界線はマークⅢのスペハリみたいに枠付
もしくはスプライトでマスク

735:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 18:24:21 hfGnoVR4
>>重力装甲メタルストームなどの使われてる
>>多重スクロールのラスター応用でアンドアジェネシスは表現は可能
バンクの高速置換だな、マリオ3のハテナブロックがアニメーションしているのと同じ方法。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 18:28:15 pyTKG6MS
>729
このスクロールも同じ理由なの?
URLリンク(www.youtube.com)

737:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 19:42:00 hfGnoVR4
>>736
調べてみたが基本的にはバンクの高速置換で、マリオ3のハテナブロックがアニメーションしているのと同じ方法。
動画だと気にならないが、実際には斜めスロープ部分の背景が動いていのが気になる。

この方法を使っても庵ドアジェネシスは無理、これは単純パターンだからできる話だ。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 19:51:41 zI2bR8Xc
アンドアジェネシスの出現箇所だけ背景を単純化するとかじゃダメか?

739:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 19:53:31 hfGnoVR4
海上とか砂漠にするつもりか?それなら出来るが完全に劣化だろ。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 20:10:11 P5cPiwjV
スレが伸びてると思ったらグラディウスの話じゃないのかよ

741:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 20:14:49 zI2bR8Xc
>>739
ファミコン版の時点で劣化もクソもないと思うが?w
当時はどこまでオリジナルを汲み取れるかが移植の課題だった
その結果背景に描画するという方を選択したんだろ

742:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 20:17:12 pyTKG6MS
浮遊移動するアンドアジェネシスを再現することと
巨大なビッグコアを再現することとの関連性はないのだろうか?

743:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 20:22:43 dav6u84i
>>739
バカ発見
ファミコン版って地形の違いはなく
パレットで色を変えただけですよ

744:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 20:26:16 VQpw4wXU
アンドアって動き的には止まってるだけだよな?
宇宙警備隊の動画や、テトラスターのタイトル画面みたいな
書き換えつつスクロール方式でかなり近づけられると思うよ。

例えば森林地帯のみにする。全面森林になるまではスクロール。
アンドアが定位置まで来たらスクロール止めて、森のみの部分と、斜め部分を
下に流れているように書き換え始める。
破壊したら書き換えを止めて、スクロールを再開すると。

色数もパレット操作も問題ないと思う。
緑、グレー、白、透明だけだからね。位置も変わらないし。



745:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 20:27:47 8KivUiGf
まぁそれでも
そこまでの通常のスクロールと違和感がないようにつなぐのは
不可能だろうけどね

746:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 20:30:49 dav6u84i
斜め部分って八角形の面取りした部分?
それなら現状でもスプライトだ

747:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 20:37:44 hfGnoVR4
>>741
せっかく綺麗な背景があるのに、浮遊感を出す為だけに単純模様に書き換えるのが劣化だというだけだ

>>743
海上と砂漠を同一扱いしているのに、誰が違うと言ったんだ?

>>744
森林地帯でスクロールさせるより、演出で浮遊感をだす方が現実的だな
アンドアが出現するポイントになったらスクロール止めて、バンクの高速切り替えで上から移動してくるように切り替えて所定の位置まで移動させる
移動が止まったら通常通りにプレイ
当然アンドアは動かないが、出現演出で浮遊しているように見える

748:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 20:40:04 FvBgwxiG
絵に描いた餅で喧嘩すんな

749:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 20:46:44 dav6u84i
>>海上と砂漠
一緒なのはこれだけ?知ったかぶりすんなやハゲ

750:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 20:52:48 hfGnoVR4
>>749
ちなみに海も砂漠も道路も緑地も同じだな、ベタで塗りつぶされているからキミでも分かるよw

751:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 20:56:16 dav6u84i
>>海上とか砂漠にするつもりか?
分かってたらこんな発言にならないよね。
ゴメン日本語勉強中でしたか。大変失礼した。


752:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 20:59:29 hfGnoVR4
荒らしも3流なら捨てゼリフも3流だな。本当に失礼だよ。

753:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 21:15:35 VQpw4wXU
背景を猛烈に点滅させたら半透明ながらアーケード再現になるんじゃないか?

あるいはアンドアジェネシスだけスプライトで猛点滅。スーパーゼビウスのエンドロール形式。

なぜ点滅しているかはエグゼドエグゼスで理論が確立されているしね。


754:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 21:20:14 EqERZgzD
俺も当時思ったなー
容量の問題もあったとは思うけど
MARKIIIスペハリでせめてボスだけでもフチだけスプライトでマスクすればいいのにって思ったな
多少はちらついたとしても余程ましだったと思う
道中はキャラが多すぎるから無理だとしてもね

755:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 21:37:46 IGUHRXKm
弾がスプライトだったじゃん。

756:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 21:46:17 zI2bR8Xc
>>747
なんでそんな喧嘩口調でレス返すの?
いい大人なら場をわきまえて発言してほしいわ

757:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 22:02:09 hfGnoVR4
>>756

>>重力装甲メタルストームなどの使われてる
>>多重スクロールのラスター応用でアンドアジェネシスは表現は可能
バンクの高速置換だな、マリオ3のハテナブロックがアニメーションしているのと同じ方法。

この発言が気に入らなくて突っかかって来ているんですね?
間違いを修正したのに、この仕打ちはひどいです。いい大人ならお礼くらいいってほしいわ

758:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 22:32:54 zI2bR8Xc
レスの口調の問題なんですけどねw
ゼビウスをリアルに遊んでだ世代ってもう30過ぎてるんでしょ?
説明内容以前に喧嘩売ってるような発言では場が荒れます

759:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 22:44:49 xvrqNSKz
つまんねー事でガタガタぬかしてるてめーらはみんなガキだ

760:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 22:58:14 bLQeOJFm
ラスターと言ったのが間違いなのは確かだし、レスはどっちもどっち。

ゼビウスの背景のキャラは単純だし、そっちを全部パターンで持って
バンク切り替えとかで行けないかな?と、思ってみたり。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 23:01:42 BWZ9ND64
DQNにDQN返しをするやつもDQN

762:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 23:07:05 bT7abNyy
    ___ 煽り耐性のないカシヨン様のレスはDQNの川流れと同様に
   ,;f     ヽ    このスレの風物詩なのじゃよ 
  i:         i   ありがたやありがたや
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|

763:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 00:12:40 Eypp44Kf
セガマーク3のスペハリは弾だけで地味にスプライト欠けしていたよな。
つうかアフターバーナーやギャラクシーフォースは角が背景とちゃんと重なっていたよな?
あれってスプライトでやってんのかな。
背景との掛け合わせ全パターン持ってるとか?

764:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 00:32:11 BqFEn/A7
>>763
マークIIIのスペハリは
敵の弾も敵もオブジェクトも全部BG書き換えだ
スプライトじゃなくBGで透過処理できないから角がおかしな処理になってるように見えるだけ
アフターバーナーで角の処理を頑張れたのは、スペハリの容量の2倍のROM使って
開発が頑張ったから
同じ技術でギャラフォも作ってある
つまりほぼ全部BGの書き換え

自機と自ショットはスプライト使ってるから
角欠けは無かったはず、というのは、スペハリもアウアーアーアーもギャラフォも同じかな

765:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 01:13:29 SIKbQK0a
>>764 65点
質問の内容に沿った回答を心がけると理解されやすさと貴方への印象が変わります。
普段の身だしなみと同様に毎回心がけるようにしましょう

[セガマーク3のスペハリは弾だけで地味にスプライト欠けしていたよな。]
スプライトを使用しているのは自弾ですね。敵の弾と敵はBG処理なので
角に縁があるような描写になっています。
(×FCのBGとスプライトのプライオリティは別の話です。)

[アフターバーナーやギャラクシーフォースは角が背景とちゃんと重なっていたよな?
あれってスプライトでやってんのかな。 ]
その2作はスペハリと同じBG処理ですが二倍の容量を使用し背景との掛け合わせパターンを
増やすことによって目立たなくなっています。開発さんも頑張りましたね。(◎開発者への心配りはすばらしいです)

また、いずれの作品も自機と自弾はスプライトを使用しているので
縁なし(×角欠け→スプライト欠けとの混同)のはずです。ご確認ください。


766:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 01:22:30 qRp5OLna
こんな痛い三十路にはなりたくない

767:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 01:26:45 x4qzioi4
馬鹿野郎、アラフォーだwww

768:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 01:58:54 2cA+KnwH
同じ質問の答えなのに、>>764>>765とではこうも印象が違うものか?w
人に解説する場合は上から目線ではなく、教える側の目線に立って
わかりやすく丁寧な言葉で説明しましょうね


> 。開発さんも頑張りましたね。(◎開発者への心配りはすばらしいです)
その心配りがゲーム性にも活かされてれば…
あれはマーク3というハードでこれができるんだという
メガデモ的な位置づけと捉えればそんなに腹も立たないかな?w

769:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 02:09:25 PW2qtygK
アンドアジェネシスのスプライト化もすごいけど、どっちかというとビックバイパーより
手前に描いてあるFCグラディウスのバックの星が、最背面で点滅or多重スクロールしてる方が
見たい気がする。

770:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 02:38:25 7WMG/3RG
>>760
いや、ラスターの応用でいけないかな
上下とナナメの縁取りはスプライトで

 . 345678
  23456789
. 123456789A
0123456789AB
0123456789AB
. 123456789A
  23456789
 . 345678

こういうパターンを必要分だけ中央付近に来るようにBG書き換え
あとは表示位置に合わせてライン単位でバンク切り替え
上下とナナメ部分は8ドットごとにカコッカコッってなるからスプライトマスク

771:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 03:04:14 SIKbQK0a
>>770
スレが荒れる原因となる恐れがあるため確認したいのですが
貴方が考えるラスターの定義を教えてください


772:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 03:15:46 7WMG/3RG
>>771
ラスター割り込みもしくはそれに準ずる走査線位置を使った視覚効果テクかな
FCの場合は0番スプライトの表示ビット監視だっけ

773:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 03:44:24 D0ZJFpNv
アンドア出現中は8ドットスクロールでいいじゃん!!!

て案は当時も出たんだろうなあ
で即効却下

774:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 03:46:42 SIKbQK0a
>>770
>>760 の内容が指す「ラスター」の引用元は >>731 かと思われますが
いかがでしょうか?
貴方が >>770 に記した「ラスターの応用」という言葉は
>>731 に使われた技術の応用 ということなのでしょうか

参照レスが多くて読みにくいかもしれませんがお答えいただければと思います


775:770
09/09/08 04:18:51 7WMG/3RG
>>774
今、通しの動画見てきましたが
メタルストームのはラスターではなくてただのバンク切り替えではないでしょうかね

>>770の方法はずらしパターンを持ったバンク切り替えによるスクロールではないので
アプローチ的には別物です
メタルストーム方式でやろうとすると、BG書き換え数の制限に当たるはなずなので・・・


私ももうちっとレス読んでから書けばよかったですね
誤解を招いたのでしたらごめんなさい

776:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 04:41:49 7WMG/3RG
自己ツッコミ
メタルストーム方式でもアンドアジェネシス全体分のBGチップを
ユニークなパターンテーブル番号で持てて
全体ををスクロールさせるだけのずらしパターンをバンクで持てば可能かも

777:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 05:05:24 NjPHQ7Ic
横スクロールなら可能かもしれないんだがなー
日本では発売されてないけどGIジョーとかは
ボス戦やヘリ等のでかいキャラと背景を別々に動かしてて
どうやってるのか未だに分からん
処理速度的にアクションではスプライトダブラは使えないだろうし

URLリンク(www.youtube.com)
これだけど誰か説明してくれw
やっぱバックグランドをラスター操作で分割して動かしてるんだろうか
ちらついてないから(実機でも)スプライトは自機と弾だけだと思う
ボスの一部は使ってると思うけどね
でもボスは上下にも動いてるんだよなー
キャラパターンとは思えない滑らかな動きだし謎

778:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 05:19:36 NjPHQ7Ic

そう言えば書き忘れてたけど
アンドアジェネシスは普通に実現可能な方法がある
これはグラディウスとかでもビッグコアで使えると思う
知ってる人も沢山居そうだけど
重なっている部分のみリアルタイム合成する方法がある
PC88とかのアクションゲームでは良くやられていた手法
ただ88のアクションゲームなら元キャラが小さいので
数箇所の合成で済むけど
あのサイズではその10倍くらい合成が必要だから
速度的間に合うかどうか分からんね
左右は動かないから目立たない緑で作っておくとか
ラインが上手くあっていればその必要もないし
上下部分のみ合成でいけるんじゃないかな

779:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 05:24:08 SIKbQK0a
>>770
ビットマップでの実装でしょうか?


780:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 05:41:08 SIKbQK0a
>>778
キャラクタをRAMで持つのでしょうか

781:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 05:50:36 ijMFGT2m
>>778
合成じゃないけどsolsticeが背景がかぶる部分のスプライトのヌキをリアルタイムでやってた

782:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 06:07:37 ijMFGT2m
>>777
ボスは普通に分割スクロールだと思う
ラスターで切ってY方向のスクロールも効くよ
例えばワルキューレの冒険のフィールドとステータス表示の分割とか

783:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 06:20:09 SIKbQK0a
>>777
走査線分割だとおもいます。可能かどうかは分かりませんが
1面ボスは上の葉の部分、下はパラメーターではなく地面の部分で
分割しているのでしょうか?



784:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 06:35:33 7WMG/3RG
>>779
いえ、バンクROMでの実装です

785:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 08:21:33 Eypp44Kf
>>777
確かにギョッとするね。
あの手の走査線割り込み?て何回までできるもんなのかな?
ヤシの木、ボス、地面、ステータスで3回割り込んでるぽいけど。
分割スクロールだけならヘラクレスの栄光のタイトルやドラクエ3の旅の扉みたいなラスタースクロール、
キャラクタ単位分割ならドラクエ4のタイトル等ほぼ無制限にできそうだけど、
縦と横あるいは固定の組み合わせとなると、ボスと地面+ステータスか
さらに地面とステータスが別れるかくらいしか見たことない。
GIジョーのボスの上でもう一回、てあり得るのかな?
個人的にはヤシの木が縦にもパターン持ってる気がする。

786:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 08:33:40 ijMFGT2m
G.I.JOEは持ってないからわからないけど
バンクチップにタイマーやラスターでのIRQ割り込み付いてるなら楽にできそう

787:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 08:44:32 SIKbQK0a
GI Joe 128k PRG / 256k CHR H MMC3 (4)
だそうです。

788:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 08:50:22 ijMFGT2m
URLリンク(bobrost.com)

どうやら好きなラスタ位置で割り込みかけられるぽいですね

789:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 09:07:07 SIKbQK0a
アンドアジェネシス部の上下を横に割って上と下がスクロールってことも
できなくはないですか
見た目はアレとして

790:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 09:20:52 ijMFGT2m
できるんじゃないでしょうかね・・・
グラディウスもスコアを上、パワーアップゲージを下とかも簡単にできそうです

791:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 09:27:14 SIKbQK0a
BGのビッグコアが動く!!

792:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 09:29:44 VnERfmAm
言うのは簡単だけど、簡単にできると言うならやって欲しいものだ。

ビッグコアは背景と重なるんだよね。

793:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 10:04:21 ijMFGT2m
1面のビッグコア登場とかちょっと想像つかない

794:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 12:41:46 Eypp44Kf
GIジョー携帯でやってみたが、やはり書き換えじゃないっぽいね。
ヤシの木にギリギリまで接近してるし、雷のフラッシュ時にヤシの木に影まであったからさらに幅がある。
やはり割り込みなのか。
日本のでこれやってるのあんまり見ないのは何故だろう。
URLリンク(m.youtube.com)
URLリンク(m.youtube.com)

795:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 13:01:37 mistT829
でかいビッグコア表示のためなら
別に元のFC版のとおり暗闇に進んでからでもいいと思うなぁ。
スプライトなら山の間に出せよとは思うけど。

796:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 15:29:32 2cA+KnwH
あるいはビックコア登場時だけ火山をスプライトに置き換えるとか
当時再現するなら、噴火しきったあとに山が崩れるような演出を
追加して地面をまっさらにするとか、そんな演出を加味してたかもしれないね

797:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 15:36:17 2cA+KnwH
> 日本のでこれやってるのあんまり見ないのは何故だろう。
あちらさんはとにかく派手な演出を好むお国柄だから、
客ニーズに合わせるためにそういったことをやってたんでしょ

一方当時の日本はRPGが1番人気で主流のマーケットだったから、
あえてファミコン上で無理をしてそういうことをする必要もなかったん
じゃないかと。そんな中でもコナミだけは積極的にやってた感じかな

798:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 17:37:41 NjPHQ7Ic
レスサンクス
なるほどなー
マッパチップ側で割り込みかけられるようになってるのか

自分はこのゲームはエミュでやったわけじゃないから
このマッパ対応のエミュがあるのかどうか分からないけど
もし動いてグラディウスなりゼビウスなりを動かせれば
可能性はあるわけだw

と言ってもラスタ操作までやるとなると
かなり難しいだろうなー
割り込みは言うのは簡単だけど実装するには結構難しい技術だからね
改めて当時の技術力の高さが分かるわw
烈火とかも凄い処理してるもんなー
ちらつきは酷いけどw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch