【Homebrew】DSの自作ソフトを語るスレ2at GAMEURAWAZA
【Homebrew】DSの自作ソフトを語るスレ2 - 暇つぶし2ch935:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 21:50:05 kP9Lw9wg
DSで本格的にドット絵打てるのってないかな
色とパレット作れてタッチペンでポチポチやれるやつ

936:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 22:02:41 vshGVxMg
俺が知ってる限りでドット絵を打てるのはUA Paintかな

937:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 20:50:32 3afN6x9w
いい縦書きテキストリーダーと画像リーダーって無いんかなぁ

938:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 13:54:52 GbSzXg2s
AK2のAKAIO1.6RC2ローダー03/25でCheckdisk for NDS動く人いる?
ARM9のメモリチェックでエラーが出たとかで停止して起動しない。
同じSDをDSTTに入れて起動するとちゃんと動く。
AKAIO1.5.1でも動く。

939:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 03:19:55 MooakNT8
>>937
テキストリーダーは
いろいろあるけど
全部だめなの?


940:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 16:10:41 7shs1jNj
>>939
今NDSkyBookっての入れてるんだけど、もうちょっといいのってあるのかなって思って
挿絵が見れると嬉しいんだけど、それは無理そうだよねぇ

941:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 16:12:08 7shs1jNj
失礼、YABO_NDSkyBookって奴でした

942:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/14 23:44:23 6US3WVDk
R4かmoonshellで動くバイナリエディタってある?

943:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/14 23:48:54 9uhpsKfA
ない

944:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/26 19:35:05 0z8X1tqC
moonshell2はプレイリストとかつくれる?

945:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/29 19:40:00 bSbyptsk
>>940
青空文庫形式のテキストならChainLPで画像ファイル化してComicBookDSとかで読めば
好きなフォント使えるし挿絵も見れるよ
画像化とcbdsファイル化で2回変換作業あるのと、画像だからファイルサイズでかくなっちゃうのがアレだけど

946:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/29 21:18:34 mkew6M7v
>>945
おおありがとう
コミックリーダあったんだね試してみるよ

947:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 21:10:36 clCKpaUu
JzBMSPlayerをDSで起動する方法は・・・ないのかねぇ。

948:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 21:17:29 XxvzwdFA
BMDSでええやん

949:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 01:24:16 r4qJgbA3
DS上でファイルコピーや削除できるツールないかね

950:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 01:31:22 yxHrN3Sr
DS Organize だっけ

951:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 02:11:52 llph2kWW
でもディクス壊れやすいとか前スレあたりで言われてなかったっけ

952:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 15:35:46 yxHrN3Sr
うん
俺もディクス4回ほど壊れた

953:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 11:28:09 j34QRnpg
Linuxは?

954:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 13:20:44 XK7KEE6B
ああ、DSLinuxならコピーや削除ができるかもね

955:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 18:59:41 xprEhJhw
マルチバイト文字対応してたっけ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch