【ISO】THE IDOLM@STER SP 起動したw 1人目at GAMEURAWAZA
【ISO】THE IDOLM@STER SP 起動したw 1人目 - 暇つぶし2ch175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 01:36:08 AUGnGUnm
>>169-170・>>172

・・・・馬鹿ばっかりか?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 01:46:29 Q52Rx9lZ
>>175
だって今まで説明書なんて読んだことないはずだもん、PSPのソフトでは。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 01:48:05 ivRM1GdU
EBOOT.BINを上書きする効果って何?
やらなくても起動はできるみたいだけど。

>>③リカバリーモード→advanced→advanced→plainmoduleとExecuteBoot.Bin2つの項目をenabledにする。
コレが完全にいらなくなるの?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 01:51:51 QCxhPQQo
普通にアイマス専用機買ったけど起動したのか
iso起動できなくて俺なみだ目w

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 01:55:48 vGvYxOnE
>>176
説明書なんてなくてもわかったが。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 02:03:47 dbKFBcoR
>>177
その通り(児玉

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 02:09:49 AXUidGZe
>>180
うわぁ・・・

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 02:14:08 Q52Rx9lZ
とりあえずアレだな、
事務所さえ出来るようになれば完璧だな。他は全然支障ない。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 02:15:35 /VyWDQAd
>>182
つまんない、ってところが一番の支障だがな・・・

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 02:42:58 6eOLD6F7
再構築後って容量いくつになりますか?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 02:44:30 /EZIDmsf
事務所モードの完動きたな
神に感謝

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 02:45:39 Q52Rx9lZ
651 名前:前スレ631[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 02:34:01 ID:LBvNMxsU
事務所入れた
バイナリ追加分
FILENAME BOOT.BIN
0016C0BA: 51 40
CWC用(メモリ書き換え)
_C0 Office
_L 0x20391F0C 0x00000000
再構築が面倒な人はCWC用でOK
バイナリ書き換えたらCWC用は不要

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 04:02:05 uh45mQ25
あれぇ、M33-6でmoonやってるんだけど
セーブができてないっぽい

フォルダにセーブデータは作られてるみたいだけど、読み込めてないのかな?
一週目終了→タイトル→つづき
でロードできずに一週目に戻されるし。
解析スレの279と同じような症状だけど、
どなたか、同じ症状で改善できた方いますか?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 04:06:21 VK2Uf8Gx
>>187

よくある質問
Q:起動しない、助けて
A:CFWを5.00M33-6、ISO MODEをM33 driverにする、っていうかもう一度改変の確認汁

Q:太陽が、星が、月が・・・
A:それぞれのBOOT.BINを弄りましたか?1個弄ったのを流用なんて横着なことしてませんか?

Q:やっぱり起動しない
A:CSOのイメージに直接BOOT.BINやって再構築なんて横着なことしてませんか?

Q:バイナリは編集には何を使えばいい?
A:ねこまんま57号、Stirling、好きなの使えばいいよ

Q:改造済みISO、BOOT.BIN、パッチのうp
A:著作権法って知ってるか?

Q:セーブデータの互換は?
A:何の問題もない(CFW5.00M33-6、OFW5.05間にて確認

Q:DLCはどうすればいいの?
A:OFWのPSPでDLしてからCFWのPSPでストア入って履歴から再DL

Q:DLCだけどMedia Manager for PSPってのから出来る?
A:メディアマネージャだと不具合出た筈。URLリンク(www.jp.playstation.com)

Q:事務所モードできないけど何で?
A:できるようになりますた、がんばれ→ 0016C0BA: 51 40

Q:セーブができてないっぽい
A:DLCを再DLすると直った。との報告があるがわかりますん


189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 04:09:42 VK2Uf8Gx
2009/03/11(水) 02:34:01までのまとめ
FILENAME BOOT.BIN
000AF518: 01 00
000B1B18: 01 00
0016BF70: 4D 00
0016BF71: 01 00
0016BF72: 60 00
0016BF73: 10 00
0016C0BA: 51 40
0016C7B0: 4B 00
0016C7B1: 00 00
0016C7B2: 40 00
0016C7B3: 04 00
0016C7C4: 01 00
0016C7D8: 01 00

BOOT.BINのバイナリ弄くったらUMDGenとかで再構築
リカバリモード -> Advanced configuration -> Execute BOOT.BIN in UMD / ISO をEnableにする
神に感謝しつつISO起動

各BOOT.BINごとの違い
数値は太陽・星・月の順
002C463C: 31 32 33
0030CA64: 00 01 02
これも弄ってやればBOOT.BIN使い回せる。


ISOを直接書き換える場合
06D8F518: 01 00
06D91B18: 01 00
06E4BF70: 4D 00
06E4BF71: 01 00
06E4BF72: 60 00
06E4BF73: 10 00
06E4C0BA: 51 40
06E4C7B0: 4B 00
06E4C7B1: 00 00
06E4C7B2: 40 00
06E4C7B3: 04 00
06E4C7C4: 01 00
06E4C7D8: 01 00

ISOを直接書き換え事務所モードだけ
06E4C0BA: 51 40

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 04:16:21 uh45mQ25
>>188
現時点では原因不明かぁ。
エラーメッセージを吐くわけでもないし
セーブ自体はできてるっぽいから読み出しになにかあるのかなぁ・・・

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 05:05:20 7j0B8lmW
マジで動いてワロタw

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 05:52:16 PNkHO0GZ
UMDないと動かないのか....
売っちゃったよOrz
買い戻すかな


193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 06:05:00 FVEqzURq
URLリンク(dreamx.blog.shinobi.jp)
ここにのってるほう方って、ファイル書き換えるのとなんかちがうの?

あと、おすすめのファイル書き換えソフトある?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 06:23:39 NaCGNIts
あれ24人目は1000いったの?

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 06:32:29 y9omEF14
星でUL優勝したらEDらしい前でホワイトアウトしたぜww

参ったな

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 06:36:51 NaCGNIts
>>195
はよ言えアホ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 06:45:50 VPHMIFPe
おお。問題あるにせよ起動したのか。
ここでの雑談も終わりか・・・寂しくなるな・・・

とりあえず解析班にお礼言ってくる

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 06:51:21 y9omEF14
>>196
いや、アホって言われても(汗)
突破されたあとすぐにバイナリいじってプレイして~今さっきUL優勝したんだぜ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 06:59:41 NaCGNIts
星プレイ中やねんけど
三回連続オーディションとか不可能

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 07:08:04 y9omEF14
てか眠くて勘違いすまん
UL→×
IU→〇

>>199
普通に勝てないなら…
IUでは△使い放題だ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 07:10:09 YBAXCeZr
EDフリーズすんのか

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 07:26:52 YRCe31XS
次はDLCの認証回避コードが…

さすがに来ないだろうなw

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 07:48:07 NaCGNIts
太陽はどう弄ったらええの?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 07:54:01 yBl8eKdD
【PSP】THE IDOLM@STER SP 改造・解析スレ3【アイマス】
スレリンク(gameurawaza板)

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 08:28:20 j1JLLNbz
なんで聞く前にいろいろ試そうとしないの?馬鹿なの?死ぬの?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 08:39:11 M0Nnhlwx
>>201
マジで!?
ソフト売っちまったよ・・・orz

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 08:46:54 /CKkb7HY
>>192,206
犯罪者乙
死ね

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 08:52:25 QMvAJf17
>>202
犯罪者乙
屑はとっとと逮捕されろ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 09:02:12 vRHwTKXY
まあこのスレ見てる時点で目糞鼻糞

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 10:14:29 umxT3SZq
ちくしょうっ・・・
俺はいおりん一筋だったはずなのにプレイしやすそうな双子からはじめたら双子にほれそうだ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 10:24:31 lacsb385
EDフリーズって再現度高いん?

しかしCFW起動ではロードよりもTV出演時の滑らかさの方が驚いたわw
TV出演時だけでも333MHz動作にできなかったもんなんかねアイマス

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 10:57:46 j1JLLNbz
発火したら逃げ道がないからなW
どうせ後半は事務所しか触らなさそうだし

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 11:09:27 YRCe31XS
EDフリーズはチートでデータいじったやつだろ
昨日今日で動くようになったのにもうEDの話されてもまるで信用ならぬ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 11:15:02 rw4wFORu
>>213
だが俺は改造ぬきでED行ったらフリーズしなかった

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 11:15:37 /6z7Nzw3
貴音を使ってみたいからEDフリーズは厳しいな・・・

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 11:51:07 +AzxUXcY
EDフリーズ報告は
「CFW起動不可でメシウマ」とか言ってた奴らの
悔しまぎれのネガキャンだろw

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 11:59:03 2S7goL8Z
解析スレでの報告を見るとむしろフリーズしたって人のが少ないから弄るとこミスったか余計なとこまで弄っちゃってるんじゃね?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 11:59:12 m7qCZkc5
俺はEDどころかIU開催時にフリーズなんだが

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 11:59:36 jqSYEIPr
333にしてるとオーデに限らず滑らかさ異常だな
なんだがギザギザ感すらも減った不思議

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 12:50:10 YXxxjz5B
サンはEDフリーズしなかった

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 12:52:37 m7qCZkc5
そういえば俺も星でのフリーズだな
星でED迎えた奴は居るのか?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 12:57:37 u2Cbk8wo
てす


223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 12:59:15 Em/yowfr
星正常終了
IUもEDも、とくに異常なし


224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 13:00:00 Oy85KrAh
一日で事務所モード解決したのか
すげえな

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 13:34:07 dwiav5RZ
そろそろ皆ともお別れのようだな。・゚・(ノД`)・゚・。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 13:35:58 Wyt8h5Hd
もう完全起動したのか?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 13:47:01 kCW5Brf6
太陽は問題なくできたのに
星はセーブできずに一週目終了でタイトルに戻されるぜ
まったくわけがわからんな


228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 13:47:51 y9omEF14
ED見れた
謎のフリーズだった

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 13:52:30 utfYwNbo
そうか・・・事務所もできたんだな・・・
皆、今まで楽しかったぜ!ありがとな!

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 13:56:19 NaCGNIts
アイマス雑談スレとしてまた立てれば会えるじゃん

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 14:05:44 siB3qlKi
UMD持ってない奴はできないんだよな?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 14:07:48 WjMiPY/t
iso起動で月組完動確認

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 14:10:53 Hp2f7YTT
winrarでiso開いて>>50のパッチ使って書き換えたんだが、ファイル追加ができん。だれか教えてくれ

234:233
09/03/11 14:12:13 Hp2f7YTT
すまんできたわw

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 14:12:24 BpOBN6Nk
>>233
UMDGen使ってできるだろ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 14:13:01 BpOBN6Nk
あら。おめでとう。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 14:13:14 RrkIL91R
質問する前に少しは調べろよ
URLリンク(earth.google.co.jp)

238:233
09/03/11 14:14:56 Hp2f7YTT
>>235見落としてたZE
テラさんくす

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 14:16:57 Wyt8h5Hd
これってこの間うpされてたパッチで完動するの?

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 14:18:34 H7L3kGOK
パwwwwッwwwwチwwww

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 14:19:50 DdS6vBkj
○は動いたけど□は~みたいな奴はどうせ弄ったBOOT.BIN使い回しとかしてるんだろ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 14:25:28 kx8myMIr
一応追加で弄れば使い回せるんだけどな

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 14:27:54 E2uTd6o9
てす

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 14:58:49 8pjuEZoV
俺は星問題なかったな
フリーズするやつは尻切れISOでも使ってんじゃない?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 15:42:06 L7f3M+1B
ISO起動でDLCゎ使えるの?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 15:51:47 9rPQLDc1
アイマスとかいう気持ち悪いゲームをCFW3.80M33でやりたいです

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 15:53:20 KkDgf0+S
そうですか

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 15:53:31 j1JLLNbz
試してから聞けチンカス野郎

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 15:56:23 BpOBN6Nk
sageてから吠えやがれマンカス野郎
しかしその意見にはとっても同意している。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 16:00:24 j1JLLNbz
…マンカス…マン…ス………あずささんのことかぁ!

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 16:14:05 +WXl7H2y
〃〃∩  _, ,_      ヤダ
     ⊂⌒( `Д´)       ヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ          ヤダ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < DLC出来ないのは、ヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < せめて、服消しコードがなきゃヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < リアルで、可愛い彼女もホスィ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック..

     ⊂⌒(  _, ,_)
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 16:16:32 +xxzSPWs

      ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \
>>251

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 16:22:25 aA1BRXPY
俺は起動し始めのLoadingでフリーズするわ
同じ症状の人いない?

PSP-2000
CFW5.00 M33

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 16:24:49 AY8uu2nN
フリーズしたとか言ってるけどFPS1~5くらいでロード中ってこともあるんだからな

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 16:29:10 aA1BRXPY
いや、俺もその可能性を考えてその状態で放置しておいたら強制的に電源が落ちた
3回試したけど3回とも同じ症状だったから、もっかいバイナリいじりなおしてやってみたけど同じだった

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 16:29:12 NaCGNIts
プロデューサー点32点だった

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 16:30:28 +xxzSPWs
動かない人は、オリジナルのUMDを使用したらよくね~

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 16:30:57 8evXG4z6
DJMAX・パンヤと経験してきてバイナリ書き換えなんて楽勝!!
とか思ってたら書き換えてBOOT.BIN複製してEBOOT.BINに名前変えてどっちも放り込んで保存したのに起動できない・・・
ドライバーもm33にしたし何が原因かわかんない

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 16:37:46 Wfh+WpSl
>>258
保存というかISOの再構築はしたのか?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 16:40:10 5HtKbgPV
>>256
オーディション勝ち数 25回
コミュ(営業)回数 15~20回
アイドルランクA(S)
ファン数 170万か175万
イメージレベル16

で満点だったはず

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 16:40:14 3WrdG4TZ
詰まる人間の九割は再構築してない

ソースは俺

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 16:41:03 j1JLLNbz
>>257
オマエ テンサイダナ

てか普通はUMD持ってるはずだしなwwwわざわざ親切に教える必要ないもんな
フリーズするなら諦めろww

263:260
09/03/11 16:41:50 5HtKbgPV
ちょっと違ってた
オーディション勝ち数25+特別オーディション 1つ1点 9つで満点

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 16:41:53 Ci9QsKsf
ImgBurnを使用して再構築してみたら。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 16:42:29 8evXG4z6
>>259
再構築ってBIN2種類放り込んだ後save→isoでいいんだよね?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 16:48:18 Na/FcRwI
違うよ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 16:54:40 f1vZg2/M
>>258
ヒント:絶望

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 16:59:01 Wfh+WpSl
>>258
これだけこのスレで分かりやすく書いてくれているのに出来ないならどうにもならないわ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 17:00:03 10Zg5wER
URLリンク(www.flashfly.net)
なんかあったんだけど

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 17:04:31 X9HFUhLc
星と月終えたけどEDフリーズしなかったぞ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 17:05:37 DCBjwW/9
久しぶりに見に来たけど、起動してたのか。おまいらオメ。
でも今はセブンスドラゴンで忙しいんだよなぁ…
でもでも、くぎゅうううとも戯れたいし、一段落したら試してみるか。


272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 17:07:45 mp0Px7hh
>>265
Plain modules in UMD/ISOをenableにしてないとか

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 17:09:45 QrztE78B
UMDないと起動できないの?
リッジレーサーのカセット入れとけば大丈夫なのかな

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 17:14:29 Na/FcRwI
絶望先生

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 17:15:49 7lsM5i0+
年齢ばれるからカセットなんて言うもんじゃないよ お父さん

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 17:17:48 ADOH0EYa
>>271
奇遇だな、俺もセブンスドラゴンで忙しい

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 17:18:11 8pjuEZoV
ゆとり世代でもカセットくらい言うだろw
64とかGBAとかあったんだし

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 17:19:41 biFrQHm8
>>273
M33driverにしとけばUMDはいらないよ お父さん

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 17:19:45 QrztE78B
shareに書き換え済のファイルが出回るまで待つか
まぁがんばってください

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 17:24:34 QGKDLy+F
>>272
それはDisabledでも問題ない
というか、EBOOT.BINを置き換えたならリカバリーメニューの設定を弄る必要はない
書き換えの段階でミスしてるんじゃないか

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 17:33:48 8evXG4z6
>>272
EBOOT書き換えなしでAdvancedの2つともenableにしてm33にしてみたけどPSPロゴの後ブラックアウトで電源切れた
ちょっとメモステフォーマットしてやり直してみるよ
アドバイスありがとう

>>280
ねこめしで書き換えた後stirlingで確認したけどあってたし、手作業でも書き換えてみた
メモステフォーマット後確認しながらもう一回やり直してみる

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 17:35:13 DdS6vBkj
どうせファイル名日本語とかクソみたいな理由だろ 情弱

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 17:38:12 8evXG4z6
>>282
日本語でつけてたら他のソフトも動かない

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 17:42:39 SnCCdMVA
UMDGenでsaveし忘れたというのが俺のオチ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 17:57:44 EJlbfMSQ
トロイ入りISOを落としたワレザーだと予想します

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 18:02:59 YRCe31XS
N64やGBAはゆとり世代でも
カセットじゃなくて「カートリッジ」じゃないかな
カセットはマジでおっさん

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 18:04:42 MAeFQqy3
PSP蛾物故割れた

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 18:04:43 DCBjwW/9
 ,'        l   l |  _/  ! ,'    .⊥.L_',   l |  i
. ′      |  _,./ ァ'´/  !/    !l `iーli、l   !   |
. !   |   レ'´ 〃,' /  /      !|  l: | !|i |  . !
|  l   ´! .//// __        二..__ !| ! ! !   l |   
!  l   |/〃'z=_==         ´, :¬:、ヽ !|l   l,!    
 !   !     |' //´..:.:.ヽ           i:.:tッ:.:.i ヽ !:!   |
  !  l    l/  {:.:.ゞ':.: }          t ー-;ノ   i{リ   |
.  l  ,'|   ,l  ヽこ..ク          `¨     |   |    こまけぇことはいいんだよ
.  !. { l     |            ,          l    !
.   ! `|     |                       ,    l        
   i. l     |                    /    !
    ! l  : l\        r-‐,      /    !
   |! l  : . l: !: 丶、     `       イ : | :  ,′

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 18:05:13 8pjuEZoV
>>286
いやあ、俺の弟小学生だけど普通にカセットだぜ?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 18:08:15 NaCGNIts
事務所入れるようなったん?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 18:15:10 mp0Px7hh
>>281
CRC32
moon 47D6C409
star C865B825
sun D98F8AAC

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 18:31:29 paNghVOb
お できたできた

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 18:32:08 jjIubyrr
起動できたぜ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 18:33:41 xhTk/j+U
ノーアクシデントでやよい録画は難しいね

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 18:34:25 0Xd0/h6Z
解析したやつ乙
GJ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 18:46:12 4QfWK/QK
もう改変済みのiso流れてんじゃんw

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 18:50:41 8WrZD17j
>>296
まぁ古参には必要ないけどな

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 18:53:13 fpBl0a6X
むしろ遅いぐらい

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 18:53:25 s7xQkBv4
古参wwwwwwww

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 19:11:38 wUEnUDPY
なんの古参だよ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 19:13:02 Wyt8h5Hd
新参なんでどこにあるかわかりません><
アドレス教えていただけませんか^^;

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 19:15:55 5KTmHwAS
>>301
捨てアドでいい?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 19:16:34 NVBUtViO
>>301
捨てアドでいいなら><<

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 19:17:51 hyCNkoH4
さすがにアド晒すのはちょっと・・・

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 19:20:41 Wyt8h5Hd
俺こんなにもてたのは生まれて初めてだわ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 19:26:55 /7+yBcWp
何勘違いしてるんだか・・・

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 19:40:19 /6z7Nzw3
ヨロシクノキワミアーwwwwwwwwwwwwww

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 19:47:04 OrkBfRB+
バッチコーイ!>or2

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 19:49:06 gVtPxNzK
ばかばっか

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 19:57:21 rglZO1Pn
>>309
ルリ乙

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 19:59:32 L0x/YwuU
UMDとは速さが圧倒的に違うな


312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 20:02:00 jqSYEIPr
設定いじったら滑らかさも目に見えるほど違う

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 20:04:50 X0AA3osc
これでDLC購入だけかな? CFWでできないことは
PSP1台しかないから購入のたびにFWからCFWにするわけにもいかんから乗り換え時が難しいな

314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 20:08:07 xasnwZnP
>>313
CFWでも買えるぞ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 20:10:28 +lfFcoyt
>>313
DLC購入に必要なのはストアの認証とおる勇気だけ!

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 20:17:01 /6z7Nzw3
認証通ったところでソニーに何がわかるんだ?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 20:17:31 LACAwWH+
しばらく離れてた間に起動してたwww
まっててよかった

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 20:17:48 +lfFcoyt
>>316
さあ?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 20:26:21 xxvwZcEe
事務所モードに入れる様になったので一人オーディションやってみた。
URLリンク(up2.viploader.net)
結構面白いから月と太陽も欲しくなるね。
完全起動可能になった分、ヤフオクに手放す人も
出るだろうから他の2本も買ってみるかな。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 20:28:13 k3i7KErd
>>319
・・・そうか、CFWだとソフトが1本でもコピーできるのか
ロリトリオの構成が容易になるな

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 20:29:08 uorL6qwp
>>319
そんなリスキーなする馬鹿がいる・・
いや、いるんだろーな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 20:29:10 UHUb9bXG
事務okパッチはないのけ?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 20:30:15 /6z7Nzw3
>>319
本体のカラーがすごい

324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 20:31:01 X0AA3osc
>>314>>315
そうなのか?ここにきてチャレンジしてみるか
まあ最悪FWに戻せばいいだけだしすこしめんどいだけだしな

つか>>319裏山・・・

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 20:33:45 xasnwZnP
>>322
どんだけミジンコなんだよ…

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 20:36:13 zip7KjBI
>>322
起動できるだけありがたいと思えよ…

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 20:42:54 E6Gob/vQ
(PSP) アイドルマスターSP バイナリ書き換え 起動確認済みCSO3本.rar 3,788,057,853 804dbc489e0af4031022ced42b4de7b69a07212c
リカバリーモード→advanced→advanced→plainmoduleとExecuteBoot.Bin2つの項目をenabled
UMD ISO MODEがM33 driver

やったぜ父ちゃん


328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 20:52:25 195iRSqM
今北産業

事務所行けるようになったぽいがバイナリでまた弄るの?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 20:54:31 k3i7KErd
めんどくさいやつはCWCでやれってばっちゃが言ってた

330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 21:04:47 jqSYEIPr
>>328
スレリンク(gameurawaza板)
赤番探せ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 21:09:41 WP9YdyWq
次はメールをくれボケ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 21:10:26 bHMMm6Kh
ストーリーとフリーはiso起動、事務所とアルバム見るのは3000で使い分けるのが一番よさそうだな

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 21:12:57 XHh4jFno
星あみまみのEDでホワイトアウトフリーズした
回避できた人いる?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 21:14:42 2S7goL8Z
>>333
報告の合計だとそうなる人のが少ないぽい

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 21:14:43 YRCe31XS
なんでだよ
事務所も問題無く対戦もできるのに
DLCいらない奴は現状で完動みたいだぞ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 21:18:08 X1RNA02e
星で起動はした、そして事務所に入れるようにバイナリを書き換えたんだが
事務所に入れないんだけど何故だろう?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 21:20:45 jqSYEIPr
>>336
メニューループじゃなきゃストーリーモード3週回れ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 21:21:20 XHh4jFno
と、思ったら解析スレのやり方で回避できた


339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 21:23:20 sWZElRDA
解析スレ
終了

340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 21:23:49 X1RNA02e
>>337
レスうれしいが残念ながらメニューループなんだ
この場合どうすればいい?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 21:26:19 jqSYEIPr
いじりなおせ
入れなおせ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 21:27:16 X1RNA02e
>>341
いじりなおしても数値が元に戻るという

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 21:30:48 jqSYEIPr
セーブしろ
リードオンリ解除しろ
上書きしろ
どっちだ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 21:32:33 X1RNA02e
>>343
どれかわからん
もう一度テケトーにやってみる

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 21:34:23 q24Ai76J
月で事務所、ストーリー起動確認。
だけど、セーブをうまく読み込まずに
>>187
と同じ状況
>>188
以外の方法での解決できた人いる?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 21:38:46 whtHl8km
>>342
どう考えてもiso再構築してなくね?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 21:39:47 k3i7KErd
>>345
それ最初に起動成功した数時間後に解決した問題だろ・・・

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 21:41:39 RK+mY7O2
>>345
M33-6でないとか・・・

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 21:42:56 RK+mY7O2
レスちゃんと読んでなかったわ
バカだな俺は

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 21:46:51 q24Ai76J
>>347
まじでか、DLCで再DLってやつ?

>>348
5.00M33-6なんだよね…。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 21:59:56 q3zXs49a
UMDgenとVCDROM以外に再構築するソフトある?
どちらも即落ちするんで
ちなみにbootの書き換えは済んでます

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:02:54 9Kqwo8FL
まず即落ちする原因を探ったほうがいいと思うが

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:03:23 5bjpJXtw
DLCのメールアドレスをPCで購入して転送したら使えたよ・・

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:03:36 rvZ6//rl
解析スレ落ちてるけど立てた方がいいのかい

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:04:09 HLq1+TDZ
>>350
バイナリ書き換えからやり直せばあるいは・・・

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:04:33 rvZ6//rl
自己解決
失礼した

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:04:42 oqrQDPt7
今北産業

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:04:58 q3zXs49a
>>352
VISTAだから落ちてるかと思ったらそうでもないみたい

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:05:30 oqrQDPt7
ごめん過去ログ見ます調乗ってすみません。
今北産業って言ってみたかったんです。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:10:29 pHcB3bhs
解析のスレ読め。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:10:48 b9ElC/bf
USB ISO Loader でも起動した

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:14:02 UwAor2C8
CFWで起動するのはISOだけ?容量足りないからメモカ買うまでUMDでやりたいんだけど

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:16:02 HLq1+TDZ
>>362
ログ嫁

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:20:19 ONsXq2Wm
8GのSDHCが1400円、MS変換アダプターは海外通販で400円程度だし買っちまえよ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:20:59 jwKJjNha
>>358
俺の糞VISTAでもバリバリ動くぜ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:22:32 q3zXs49a
>>365
本当うちのパソコンは糞です
原因がわからんと改善しようがないしな

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:27:13 q24Ai76J
星で2週目いって、月で2週目いかない…
>>355
やってみる。ありがとう

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:29:15 UwAor2C8
メモステ届くまでOFWで我慢するかしかたない

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:33:28 lWUD7MLR
ストーリモードのオーディションで合格後、歌ってる時にスクショを撮ることは可能なのだが
アルバムのVTRでSSがフリーズして撮れないのは漏れだけ?
南下怪ケツ咲く内仮名

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:34:53 cQRO6CZn
>>319
でた透明w
ところで鼬なんだが真ん中のストラップの先ってなにがついてんの?綾波?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:35:16 /6z7Nzw3
お前ら2週目とかエンディング迎えてとかいってるけど、1周クリアするまで何時間くらいやってるんだ?
今日初めて結構やったのにまだランクDになったばっかりなんだが

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:36:09 gVtPxNzK
イヤホンスレで聞けよそれは

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:37:24 t0zggH+B
torrentのやつみんな太陽じゃねーかw
俺がおかしいのかww

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:39:45 HLq1+TDZ
>>371
10時間くらいやってクリア→Sランク
特殊オデつぶしてないから評価散々だったが・・・
で、初プレイで感覚つかめたのでフリー&ストーリー同時進行。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:39:46 ma6LSIrO
うn

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:40:25 sW6U+fEa
自分で吸い出せよ
UMDは買って吸い出して売る俺は割れ厨の100倍偉い

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:41:16 bMzpZaJB
俺はババァで始めたよ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:41:50 HLq1+TDZ
>>376
法的には割れより黒に近いんじゃ?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:42:57 rD8mdxlH
>>376
五十歩百歩

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:48:04 cQRO6CZn
解析スレ終了したのか
寂しくなるな

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:50:53 t0zggH+B
明らかに俺がおかしいっぽいけど原因がわからんw
isoのサイズも違うし中身覗いてみてもちゃんと星や月なんだ
バイナリ弄って再構築してPSPに送ってgame選択時もきちんとそれぞれになってるんだ
でも起動すると太陽ww
疲れた寝るぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:51:12 5KDdE3I+
やっと起動した。
あずさかわいいよあずさ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:53:50 m/6k8e3H
一部フリーズするとか言ってる人もいるな
その原因がわかれば起動スレはいらなくなるか

スレが終わるのとロリ漫画うpはどちらが早いだろうか・・・

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:57:14 aA1BRXPY
☆で初めのLOADでフリーズするから起動できない

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:57:16 uJ+dv0ij
>>366
ISOを直接書き換えれいいんじゃ。
方法はググレ。


386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:57:36 xpqJGuot
あいかわらずどれが本当でどれが嘘かわからなくて困るw
まぁ、ゲーム自体は持っているからいいんだけどね。
ちなみにどれくらい起動時間変わるのかな?
(シャコシャコ)スタート連打(シャコシャコ)○ボタン(シャコシャコ)スタートボタン
(シャコシャコ)○ボタン○ボタン(シャコシャコ)右ボタン○ボタン
を待つのは嫌だお……

387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 23:00:23 ONsXq2Wm
フリーズなんて一度もおきないけどなぁ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 23:01:53 Mxcy9KEf
とりあえずやよい完走
エンディングで多少処理落ちしたけど特に問題なし

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 23:08:51 HLq1+TDZ
クロックを333/266にしたら処理落ちしない?
閣下で最初から最後まで処理落ちしなかったんだが。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 23:28:35 xxvwZcEe
>>370
URLリンク(up2.viploader.net)
らき★すたのこなただよ。
PSマークが付いてる方はファミ通PSPの付録と、PS2買った時におまけで貰った物。


391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 23:33:13 cQRO6CZn
角川関連か。
俺のには全く同じタイプの貞綾波がついてる。

と思ったらいつの間にかなくなってるorz

392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 23:45:05 w39Uj+cT
うはあああああああああああああああああああああああああああ
>>2

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 23:45:20 cQRO6CZn
>>391
URLリンク(up2.viploader.net)

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 23:53:27 jknoZtUl
ちゃんと動いてる。感動
ネ申の人ありがとう

395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 23:54:45 6OAk1q8c
そういえば分析スレとかでDLCがだめって言われてたけど

以下バンナム参照
2009年3月11日

PSP(プレイステーション・ポータブル)用ソフト「アイドルマスターSP」
ダウンロードコンテンツ一部誤配信のお知らせ

3月10日昼頃~24時頃までの間、「アイドルマスターSP」のダウンロードコンテンツを、
ダウンロードしてメモリースティックにインストールされた場合、データの一部が
ゲーム中で認識できなくなっておりました。

上記日時にコンテンツをダウンロードされたお客様で、
ゲーム中でデータが認識されない場合には、お手数ですが、
下記の方法で再ダウンロードをして頂きます様お願い申し上げます。

このせいかもしれない。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 00:00:58 RK+mY7O2
さっきM33-6でスクールウェアを再DLしてみたけど普通に認識しちゃった

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 00:02:17 AVgU+iiA
>>396
差分うp

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 00:12:29 7aIVG8QU
洒落に流れてて吹いたw

399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 00:18:07 qid1oddK
おいなんかおもろいこといえ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 00:23:19 Dz7s8wFT
ロイという人が漬物石の役をヤラさせました。  



重しロイwwwwwwwwwwww

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 00:24:04 fLXtONqI
白い猫がいました




尾も白い

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 00:26:53 mIwnM7Pv
レモンの入れもん



アルミ缶の上にあるミカン



モヒカンもう引かん


403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 00:29:18 DpruXH70
CFWを含め解析改造するのにも規制掛かるね。

やり過ぎだって。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 00:30:21 qid1oddK
世は満足じゃ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 00:44:46 hMeMesSZ
事務所に対応した、パッチV4ってあったけど、初期ISOをV4であてる?それとも、バイナリ編集したのにあてるの?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 00:46:15 0gW4DLiv
書き換え済みで流れてるやつって事務所解決前のやつだよな?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 00:47:32 ISMd2pBY
そんなに不安なら自分で書き換えばいいのに

7-Zipで抽出
Stirlingで書き換え
UMDGenで置き換え再構成

問題なし

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 00:53:45 jwp0biiL
解析スレの最後で話題にでてたけどDLCのテクスチャ構造解析するのって何かまずいの?
ググッたらすでに抽出とかやってる人いるみたいだけど
おそらく公開されなそうだから自分で試そうと思うんだけど法に触れる要素とかある?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 00:56:41 5Fu64yfV
>>408
個人でやる分には問題ないが・・・・

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 01:06:59 4709buf8
ビューアーだったり差し替え方法を公開するくらいなら問題ない
URLリンク(up2.pandoravote.net)
URLリンク(up2.pandoravote.net)
URLリンク(up2.pandoravote.net)

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 01:08:14 jwp0biiL
やっぱ問題あるのか・・・
DLC解析してみんなで自作アイテム交換して追加できたら遊びの幅広がると思ったが
ゲーム内の既存データ差替えならグレーだよね?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 01:10:27 5Fu64yfV
>>410
うわあああああああああああああああああ!!

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 01:12:45 drU2H0/r
>>411
そういうのは差分パッチなどで盛り上がってるPCゲームが限界じゃね?
ニコ動とかで「とかちをリン・レンに書き換えてみた」みたいな動画が2・3ヶ月後には出てそうだが

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 01:14:31 xHPuxWx9
>>189
に倣って太陽のBOOT.BINを月と星に流用したんだら
XMBのISO選択は正常に月と星の画像(デコリンとかおっぱいとか)
が表示されてるんだけどいざ起動するとどれもなぜか
タイトル画面が太陽のタイトル画面になる。

説明下手で申し訳ない。
流用しないで1つづつ書き変えたら正常に動作した。
参考までに書き込んでおきます。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 01:15:33 xHPuxWx9
>>414
したんだら×
したら○

連投すいません

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 01:21:16 jwp0biiL
とりあえず無い知恵絞ってぬるぬると頑張ってみます
もしできたら画像ぐらいアップするわ
レス返してくれた人達ありがと

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 01:26:04 1aRt1PAt
次はDLCですね、いい加減アイマス商法には飽き飽き

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 01:27:24 qO6WAcb1
いまさらだけど、動きましたよ。
月のみですが、4.01M33-2で。
神様ありがとうございます。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 01:33:50 m1+rMtHi
ロードが速くなった
マジ感謝です

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 01:35:02 aeJFZP3c
パッチして太陽動いたよ。でもCWCが使えない。BOOT弄ったからかな?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 01:38:04 m1+rMtHi
>>420
普通に使えるよ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 01:39:32 7aIVG8QU
ブログに転載してる奴多すぎだろw


423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 01:48:15 xGmXIsJ1
アイマスが起動した現在でのこのスレの意義を誰か産業で

ゆとりがわいて「どうやんのー」「うpーうpー」の繰り返しはもうイヤだぞ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 01:49:51 jwp0biiL
あとはテクスチャの構造解析か曲の差替えぐらいしかやることないだろ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 01:55:41 0dGEsLHa
裸(ry

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 02:00:52 8Ti1J9kd
DLC普通に使えるんだが…
何か問題あるの?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 02:03:36 Hgjm5P4m
とりあえずバンナムに通報しておいた。
解析した奴逮捕m9(^Д^)プギャー

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 02:11:15 UQbfodhA
427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/12(木) 02:03:36 ID:Hgjm5P4m
とりあえずバンナムに通報しておいた。
解析した奴逮捕m9(^Д^)プギャー

429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 02:12:36 4709buf8
>>426
一昨日は配信ミスでDLCがバグってたらしい

430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 02:16:38 rSxN5e3p
起動させたら満足してプレイせずに電源を切った俺が通りますよ


431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 02:18:15 nmhiSgvP
>>430
割れ厨は最後までプレイしない法則

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 02:20:24 Al++ERHh
予約特典と初回特典目当てに太陽購入したが未開封w
でもメモステには太陽星月が入ってますww

433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 02:22:24 5Fu64yfV
>>432

               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄

434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 02:26:49 XId/1HLx
>>432
釣りかもだけど念のために、初回特典のスクールウェアは
2009年5月末までだぞ、開封してそれまでに使わないとただの紙切れになる
それ以降はいつDLできるようになるか謎だし+500円ぐらいとられるかもね

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 02:32:46 4Tcr0PI6
Q:事務所モードできないけど何で?
A:できるようになりますた、がんばれ→ 0016C0BA: 51 40

これ起動するためにいじったBOOTに追加で変更したら起動して画面真っ暗だれかぼすけて

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 02:36:01 0dGEsLHa
間違いないようにもっかいやり直したら?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 02:40:59 qT5N7pn1
人生をな

438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 02:56:46 hbpFRM9C
今北産業


439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 03:00:10 tOMLyiXQ
>>438
祭りは
おわりますた
sageれない奴は帰れ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 03:10:40 0gW4DLiv
これCPU使用率すげーな。デフォで普通に90%超えるとは。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 03:14:30 zsaeQ46y
起動できた。個人的にDLCは割れ不可にしてほしい

442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 03:22:05 /Yy6nlJw
発売日に買ったけど 小鳥さんついてなかった俺に謝れ!!!

443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 03:44:27 rUNwdGqb
ざまあw

444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 03:57:46 CCYLM46P
>>441を見てると…
あれだけisoがNETで流れたにも関わらず『モンハン2G【Best】』に
2倍も販売本数を放され、思った程売り上げが伸びなかったが為
DLCで元を取る為に解析した形で(FW公開は後のソフトの為に未公開)
起動させたかの様に思えてきた。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 04:03:59 ZSg4gmIy
つまり、まとめると

①.ISOファイル内のBOOT.binをWinRAR等で解凍し、バイナリエディタで開いて以下のように書きかえて保存する。

ADRESS
000AF518: 01⇒00
000B1B18: 01⇒00
0016BF70: 4D⇒00
0016BF71: 01⇒00
0016BF72: 60⇒00
0016BF73: 10⇒00
0016C0BA: 51⇒40
0016C7B0: 4B⇒00
0016C7B1: 00⇒00
0016C7B2: 40⇒00
0016C7B3: 04⇒00
0016C7C4: 01⇒00
0016C7D8: 01⇒00

②.①で作成したBOOT.binのコピーを作成しEBOOT.binとリネームする。

③.UMDGenでISOを開き、先ほど保存したBOOT.binとEBOOT.binをPSP_GAME/SYSDER内にドラッグ&ドロップで既存のBOOT.binとEBOOT.binに上書きしISOを再構築。

事務所含めISOで完動って事でおk?
うちの太陽はコレで普通に動いてるっぽいケド…元がどうなのか知らんが


446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 04:14:43 Pqn773KP
なぜ矢印を入れる

447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 04:16:25 XId/1HLx
UMDGenからBOOT.BINを右クリック、Extract Selectedで出力できるぞ
WinRAR等で解凍の意味ないぞ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 04:18:03 YruJSUkA
ISO直書き換えで動いたわ
解析してくれた方々マジ乙でした!
スレ立ったときからずっと追っかけてて良かったわwww

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 05:07:32 Al++ERHh
>>433
な んだと…

450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 05:07:34 /Yy6nlJw
うひょーUMDのロード時間が気になってしかたなかったんだが
これでそれからも解消される

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 05:14:54 /Yy6nlJw
>>445
ところで UMD再構築とはなんぞや?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 05:15:24 aSr9hIuW
>>445
これ赤くしとこっかな。現時点での最終地点だよね。
リカバリーでオプション変更しなくても起動するし。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 05:15:47 UmdcMCn/
>>449
いい加減sageろよ
何年続ける気だ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 05:16:59 eREhHnsi
>>445
塗り。
>>451
UMDGenでISO保存。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 05:17:12 UmdcMCn/
>>451
ググレカス

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 05:27:04 UmdcMCn/
>>445とかPSP関連のブログ見て
ちゃんと書いてある通りにすれば出来るんだから

無駄に質問しないで自力でやれ



457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 05:51:04 iZLB83GS
>418
嘘吐き。


458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 05:54:47 fyzkY4lH
>>456
IDがUMD・・・
いい奴だったら良かったのに

459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 06:34:16 c7XwdcPC
エンディングで画面真っ白フリーズしたやつはクロックアップのせいかも
333/266でやってたらフリーズしたが、デフォにしてやり直したら普通に終わった
カラデイのEDムービーが重すぎるんだと思う

460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 06:47:57 c7XwdcPC
サンのやよいと真のストーリーでエンディング確認
他はまだ終われるユニットがいない
PSP1000 5.00M33-6
素人意見なんで間違ってても知らん

461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 06:49:43 NlqNRkza
>>460

>エンディング確認

日本語でおk

462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 06:53:41 YF7mElxZ
>>461
EDでフリーズする件だろ。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 06:59:33 t9wISkRS
フリーズ現象って
BOOT.binとEBOOT.binも両方変更したかは大事?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 07:11:38 c7XwdcPC
>>463
一応自分は両方変更してリカバリーモードの項目はdisabled

465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 07:28:29 t9wISkRS
>>464

バイナリは自分で変更した?それともパッチ?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 07:36:22 c7XwdcPC
自分のUMDから吸って自分で書き換えた

467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 08:30:48 cVfDHF/8
俺はみなしごハッチ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 09:53:06 +xbEAgaO
パッチって事務所も入れんの?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 09:54:20 qid1oddK
おはようじょ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 09:58:11 ZSg4gmIy
やっぱフリーズした人の環境が分からんと何とも言えんよな
せめてどの方法使って起動したのか書いてもらわないと

471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 10:01:43 +xbEAgaO
パッチあてて
③リカバリーモード→advanced→advanced→plainmoduleとExecuteBoot.Bin2つの項目をenabledにする。
M33 driverにしたわ
これででできるぞwwww
ちなみ
CFW5.00M33-6
PSP-1000



472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 10:13:33 c7XwdcPC
>>470
じゃあまとめてみる
PSP-1000 5.00M33-6
>>445の操作したサンをM33 driverでディスクレス起動
CPU CLOCK GAME 333/166でストーリーエンディングのムービー直前でフリーズ
直後にCPU CLOCK GAMEをdefaultで最後のオデからやり直したら完走

こんなもんでいい?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 10:14:44 8cR6sFCw
割れ厨は何も分かっていないようだが
ここで割れ使うようなら、さらに今後対策が強化されるぞ

実際PSP3000は破られてないし
もう改造自体が楽しめなくなる

474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 10:16:07 B/aYmBgG
フリーズするとか動かないとか言ってる人の問題
iso抽出できないとか、バイナリ分からんとか、cfwって何?とかは論外ね。

・バイナリ書き換えは1つの漏れも無くやっているか。
・BOOT.BINだけの書き換えか、EBOOT.BINも書き換えたか。(ファイルの中身は同じもので大丈夫です。)
・BOOT.BINだけの場合、リカバリーモードのadvanced設定をenabledにしているか。
・別バージョンのBOOT.BINを使いまわしていないか(3つとも出来上がるファイルは別のものになります)
・ISO起動はM33 driverになっているか。

・DLCが買った or シリアルコードを使って入手したのに表示されていない。
→買った後ダウンロードしていて、さらに使おうとしている本体が機器認証をされているかどうか。ファイルコピーだけでは駄目。

こんなもん?

475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 10:22:33 c9DVv79x
ISOでDLCのダウンロードはできるの?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 10:28:01 p+wNDDis
>>475
^^;

477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 10:29:39 qIflUSUg
ーー;

478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 10:38:56 9AiHqRjV
>>474あーバイナリの意味すらわからんな俺
抽出やCFW化は手前でやったからできるんだがなあ
オススメ解説サイトあったら教えておくれ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 10:40:20 qovtGdcn
分からないとか言ってる奴はやろうともしてないんだろ?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 10:40:46 8Ti1J9kd
メールフォルダできてるのにメール来NEEEEE


これはあれか。
リアル携帯にも滅多にメールが来ない俺への嫌がらせ?

481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 10:44:32 izKc6aI2
URLリンク(www1.axfc.net)
パス:逢います

第二弾
事務所モードの不具合に対応した差分パッチ作ってきますた。
もういらんかもしれんが…
一応

482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 10:46:21 UKpHaSoG
>>481
今、書き換えたばかりなのに・・w

483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 10:46:47 p+wNDDis
おいおい・・・

484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 10:47:06 shl0+QBx
>>473
ハードとソフトの違いから勉強しなおせ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 10:47:35 5YMSqpaA
>>481乙!



486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 10:52:23 bCqn+jpq
お前ら無駄に優しいよな
解決方法は出てるんだからググれで済むのに

487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 10:53:48 fLXtONqI
もうここまで来たらググれどころかスルーで良いよな

488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 10:55:17 8Aq6sJ4n
パッチ作者には感謝せんが解析神には感謝しまくりだこのやろー

489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 11:08:40 8cR6sFCw
>>484
今後新しいハード+ソフトが出てくるっての

490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 11:19:35 E4c8RCkR
DLC解析マダー 早く解析しろよな糞ヤロー

491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 11:24:18 8/Ak1+Ve
DLC解析(笑)

492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 11:28:09 ISMd2pBY
plain module許可しろ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 11:29:11 Nunskl0a
>>481
激乙!

494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 11:35:35 UKpHaSoG
韓国でも人気あるのか

495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 11:36:16 shl0+QBx
DLC解析って何解析すんだろ、、、

496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 11:38:30 m9pPU6Kn
>>495
DLCの復号用と、暗号化用の各PSP固有キーのでも探すんじゃね?

497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 11:40:21 c/Jr3WG9
スレ読むのめんどうだから
起動した稼働か教えて?

498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 11:41:58 m9pPU6Kn
>>497
起動したし、稼動したけどUMDいるよ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 11:44:03 x4mKsnuk
CFWでPSN認証とかリスク高すぎるな
BANされたら目も当てられん

500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 11:44:09 GbA0kAHr
>497
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 11:45:15 rc1m0gPx
今時こんなAA使うやついるのか

502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 11:46:14 c/Jr3WG9
UMD無しはまだか
UMDもってるけど入れ替え面倒だから
出来ればUMDなし起動も頑張ってほしい


503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 11:46:34 ISMd2pBY
いまいたじゃないか

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 11:50:45 cVfDHF/8
これはいい釣堀

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 11:55:11 zsmq4DOx
むしろUMDで起動して欲しい
OFWはキツイ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 11:55:41 Gqdrdxmq
FILENAME BOOT.BIN
0016BF70: 4D 00
0016BF71: 01 00
0016BF72: 60 00
0016BF73: 10 00
0016C7B0: 4B 00
0016C7B1: 00 00
0016C7B2: 40 00
0016C7B3: 04 00
000AF518: 01 00
000B1B18: 01 00
0016C7C4: 01 00
0016C7D8: 01 00
0016C0BA: 51 40

BOOT.BINのバイナリ弄くったらUMDGenとかで再構築
Advanced設定(plainmoduleとExecuteBoot.Bin)をEnableにする
神に感謝しつつISO起動

よくある質問
Q:太陽が、星が、月が・・・
A:それぞれのBOOT.BINを弄りましたか?1個弄ったのを流用なんて横着なことしてませんか?

Q:セーブデータの互換は?
A:何の問題もない(CFW5.00M33-6にて確認

Q:DLCはどうすればいいの?
A:OFWにてメモリースティックにダウンロードしてからCFW側にメモリースティックを持ち込むしかない
PC向けのPlayStation Store
URLリンク(www.jp.playstation.com)

Q:バイナリは編集には何を使えばいい?
A:ねこまんま57号←オススメ

Q:そもそも事務所モード、DLCって何だ?
A:説明書嫁


507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 11:56:17 shl0+QBx
>>502
UMDなしで起動するがきっと君には無理

508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 11:58:08 G+NS+tqw
そこまでしてヤリテェゲームじゃねえだろwww


509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 11:59:57 9AiHqRjV
>>481帰るまであるといいなぁ‥

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 12:03:19 gz901Zwz
>>506に書いてある変更箇所コピって花火使えば楽勝だろ・・・

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 12:10:38 sJIepqdD
なんで猫飯なのか

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 12:15:00 OjDRVTaa
簡単に一括でかきかえられるからだろ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 12:15:02 FXRZxfig
ネタ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 12:17:16 gJR1Yw90
どうやら、いつの間にやら突破されていたらしいな。
まさか、ナムコも拍子抜けのバグまでを回避してしまうとは!

とりあえず、おめでとう!
そして、今まで戦ってきた戦士たちよ!

ありがとう!

515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 12:19:08 FXRZxfig
>>514
IDがGJ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 12:44:33 XId/1HLx
>>474
超初心者の俺も試行錯誤繰り返してやっとできたのだが
初めのうちは画面まっくらとか多かったのでもしかしたら俺と同じまちがえしてる人もいるのかな?
バイナリ書き換えのあとBOOTを上書きして保存ってすると
BOOTBakが出来るからこっちの方が完成したファイルだと思って名前を変更して使ってた
動くわけない、BOOTのほうが完成ファイル、あと拡張子がでないように設定してあるのにもかかわらず
ファイル名にBOOT.BINって書いてBOOT.BIN.BINになってたwwwww
こんなおバカな俺でもできたので出来ないって人も単純なミスとか?



517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 12:46:10 RRYa/p5m
何この初心者スレ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 12:51:03 WzmcjvTe
>>516
馬鹿すぎる。幼稚園からやり直したほうがいいレベル。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:00:07 6AziQ9+u
>Advanced設定(plainmoduleとExecuteBoot.Bin)をEnableにする
いつまでコレ載せてるの?


520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:03:03 c/Jr3WG9
M33DriverにしたらUMDなしでもいけるのか
つかだましたな

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:10:05 gJR1Yw90
待てよ・・・?

ISOで正常起動成功=DLCデータを吸い出すことが可能

ってことは、誰かがDLCを配布してくれれば
あんなアイドル1人につきひとつの楽曲に150円の金を払わなくてもすむってことだよな?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:11:06 d3JiI7fi
>>521
違法です

523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:12:19 shl0+QBx
たかだか500程度のレスも読まずに「だましたな」とかw

少なくとも>>507で俺は教えた

524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:12:33 5mri+2i/
>>521
言いだしっぺの法則

525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:13:25 x4mKsnuk
>>521
とんでもない屑だな

526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:13:48 5mri+2i/
>>521
てかDLCのデータ吸い出すとかアホだろ
DLの時点でデータUMDのなかにねぇよ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:14:10 gJR1Yw90
>>522

やっぱそうだよな・・・・

ってか、三種類持ってる人で、みんなに歌わせたい場合は
1350円払わなきゃいけないとか・・・・・・・・・・

お財布がなくぞ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:15:45 shl0+QBx
>>527
そういうゲームだろw

529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:16:42 8EnC/X5u
構ってアフィブログから来たのかこいつらは

530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:16:59 UOIQP9r+
UMDから吸い出したISO直接書き換えたほうが楽じゃん。
4.01 M33-2だけどあっさり動いた。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:17:27 gJR1Yw90
>>528

普通楽曲ぐらいは無料だろww

太鼓の達人なんかは無料だったぞww

同じ開発チームなのになんなんだこの差はwww

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:17:56 BC5KHjqN
アイマスって元々貢ぎゲーでしょ?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:19:32 5mri+2i/
>>531
普通?なにが普通?
自分の物差しで計るんじゃねぇ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:22:21 fLXtONqI
>>531
普通じゃないから有料って脳内保管しとけ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:23:27 shl0+QBx
>>531
商売でやってるんだから
対象年齢を考えりゃ答えは出るだろ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:24:06 1P3AOMVu
・政府は10日開かれた閣議において、著作権者の許諾を得ずにネット上で違法配信された映像や
 音楽のダウンロードを違法とする著作権法の改正案を決定した。罰則は設けない。
 また、同改正案においては、検索エンジンサービスでの複製(キャッシュ)を合法とする規定も
 新たに設けられた。今国会に提出、 2010年の施行を予定している。

 ネット上ではこれまで、ファイル交換ソフトや違法音楽配信サイトを利用した違法音楽・映像の
 ダウンロードが問題となってきた。だが現状では、違法コンテンツの「配信」は違法だが、
 ダウンロード自体を禁じる規定はない。

 文化庁の文化審議会ではこれに関し、「私的録音録画小委員会」において議論。2008年12月に
 まとめられた報告書において、ネット上で違法配信された映像や音楽のダウンロードを、著作権法
 第30条に定める「私的使用」の範囲から外し、ダウンロード自体を違法化する方針を明らかにしていた。

 10日閣議決定された著作権法の改正案では、これを明文化。ただし、違法となる条件として、
 「配信コンテンツが違法であることを知ってダウンロードした場合に限る」としたほか、「個人レベルでの
 行為は軽微なため、罰則は設けなかった」(文化庁)。

 また、改正案では、検索エンジンサービスにおけるサーバへの一時複製(キャッシュ)を合法化
 する規定を新設。これにより、現在の著作権法を考慮し、サーバを海外に置いてきた検索エンジン
 事業者が国内にサーバを置くことが可能となる。

 著作権法改正案は今通常国会に提出。「2010年の施行を目指す」(文化庁)としている。
 URLリンク(journal.mycom.co.jp)


537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:24:13 3b6flvAX
信者から搾取する為のゲームに無料なんて文字はねーよ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:25:08 fLXtONqI
>>536
だから何?

539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:26:09 gJR1Yw90
>>535

対象年齢・・・・・・12歳以上・・・・・

ちょうど厨~ジャマイカw

開発陣はもはや厨など眼中に無いとw

それにしても、ココまで叩かれたのは2年ぶりくらいだな~

540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:27:28 c/Jr3WG9
>>530
いい情報だ
俺と同じ環境だ
帰ったらやってみるか

541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:27:31 5mri+2i/
>>539
CERO評価と勘違いしてないか?

542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:29:37 IiLx8DS3
ISO直接書き換える場合

0016C0BA: 51 40

のアドレスはどうなりますか?


543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:30:16 Dp3OSDxD
マジで起動したんだw
ヤフオクで導入済み落とすわノシ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:30:50 fLXtONqI
>>542
どうもなりません

545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:31:21 shl0+QBx
>>542
日本語でお願いします

546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:31:27 gJR1Yw90
>>541

いや、対象年齢ぐぐったら審査予定だったから、とりあえずCERO評価で。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:33:34 oNBU3FSZ
>>546
対象年齢が審査予定ってアホですか?

そもそもCEROはターゲット年齢じゃねぇし

548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:33:47 5mri+2i/
>>546
勉強して出直してきなさい

549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:35:38 fLXtONqI
>>546
これ以上書き込んでも恥晒すだけなんだからもうやめて><

550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:36:14 gJR1Yw90
>>548

はぁ・・・・また半年ROMか・・・・・

何回目だか・・・

551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:37:21 Je/b1anN
わろす

552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:37:24 IiLx8DS3
>>545
0016C0BA
の部分は
ISO直接読み込んだ場合どこになるのでしょうか?

553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:39:23 bCqn+jpq
何回も半年ROMしててこれじゃ元々何をしてもダメだったんだよ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:39:40 D3Weha2X
教えてぐーとかから大量にきてんじゃね?w
今更すぎる質問はスルーが1番

555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:40:12 fyzkY4lH
>>550
お前がゆとり脳なのはよくわかった
有料コンテンツに不満があるならプレイするな

ところでsagwって何だ
もう10年ROMってろ

556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:40:20 fLXtONqI
ROMっただけで何も成長してなさそうね

557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:40:46 shl0+QBx
>>552
0016C0BA番地になると思われます

558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:41:01 3b6flvAX
永遠にROMってろよカス

559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:41:52 q29vyXqO
06E4C0BA:51 40

560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:41:58 shl0+QBx
sagw、、、焦りすぎだw

561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:42:14 IiLx8DS3
>>557
ISO直接書き換える場合は違うと思うんですが

562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:42:55 IiLx8DS3
>>559
ありがとう、

計算するのがマンドクサカッタのです。感謝


563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:44:41 gZTWfQuu
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   ISOで正常起動成功=DLCデータを吸い出すことが可能
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:46:39 q29vyXqO
>>563
あんまり言ってやるなよw
キー購入でデータは元々UMDに入ってるとでも思ってたんだろ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:55:58 ISMd2pBY
>>526
>DLの時点でデータUMDのなかにねぇよ
そうとも限らないが一応アイマスは確かにそうだ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 13:58:17 jRX2uGPd
貧民がやるゲームじゃねぇから、これ!

567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 14:01:44 s6eVYjuY
>>481


568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 14:02:42 vctDodkt
キモオタがやるゲームだから、これ!

569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 14:03:23 gsWPdUNy
今さらだけど解析した人すごいな
大量のバイナリからここをこれに変えるとか調べるのどうやってるんだか

570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 14:07:05 nBMlw4Jh
>>569
だよなぁ。どっかあたりつけてやってるんだろうか
誰か神降臨時のログ持ってないかしら

571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 14:07:19 c/Jr3WG9
逆汗するだけだよ
時間かければ誰だって出来る

572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 14:08:39 fLXtONqI
>>569
逆アセンブラして設計図を書いていく作業
ループしてたらそこのアドレス弄るの繰り返しだと思う
少なくともマシン語のまま弄るわけじゃないはず

573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 14:10:08 c/Jr3WG9
あ、誰でもといってもニートにはむり
俺らSEからすれば誰でもって意味

574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 14:12:20 /Nqipb8/
    ∩_∩
   / \ /\
  |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |  < 待てよ・・・?                                                            >
 /        ヽ < ISOで正常起動成功=DLCデータを吸い出すことが可能                                 >
 | 〃 ------ ヾ | < ってことは、誰かがDLCを配布してくれれば                                         >
 \__二__ノ < あんなアイドル1人につきひとつの楽曲に150円の金を払わなくてもすむってことだよな?              >
             YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

    ∩  ∩
    | | | |
    | |__| |
   / / ヽ \  
  /  (゚) (゚)  |
  |  _○_  |
  \__ヾ . .:::/__ノ   
     しw/ノ 

        ___
  / ̄ヽ/ \ / \/ ̄ヽ
  |   /  (゚) (゚)  |    |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |   |   三    |    |  < 逆汗するだけだよ                  >
  \_ノ\_   __ノ\_ノ  < 時間かければ誰だって出来る           >
        |  |           YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
        |  |         
        (_,、_)          
        しwノ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 14:12:26 fLXtONqI
sage

576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 14:12:33 QTRmAfyU
>>571
俺もお前もできねーからwwwwwwwwww
あ、ID:gJR1Yw90さんならパネェからできるんじゃないですかwwwwwwww

577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 14:16:17 olANAmM1
俺はできる子が出現しだしたなw

578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 14:19:40 qid1oddK
アイマスとかいう気持ち悪いゲームばっかやってねえで仕事みつけろよな!

579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 14:20:12 s6eVYjuY
おい誰か芝刈りのAA持って来い

580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 14:20:16 3b6flvAX
自分の能力を弁えてない者は身分に相応しくない言葉をしてもしょうがない

581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 14:20:45 ISMd2pBY
>>578
そういうお前も仕事見つけてよ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 14:21:01 fLXtONqI
>>579
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww

583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 14:21:59 s6eVYjuY
>>582
     ヘ⌒ヽフ
    ( ・ω・) ㌧㌧
    / ~つと)

584:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 14:23:52 IC/ciBYf
SE(笑)

585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 14:24:21 vctDodkt
    〃〃∩  _, ,_      ヤダ
     ⊂⌒( `Д´)       ヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ          ヤダ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 働くのはヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < せめて楽で高給じゃなきゃヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < 可愛い彼女もホスィ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック..

     ⊂⌒(  _, ,_)
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…


586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 14:26:33 qid1oddK
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ >>581
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 14:29:15 QTRmAfyU
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    どうやら、いつの間にやら突破されていたらしいな。
    |      |r┬-|    |    まさか、ナムコも拍子抜けのバグまでを回避してしまうとは!
     \     `ー'´   /    とりあえず、おめでとう!そして、今まで戦ってきた戦士たちよ!
    ノ            \   ありがとう!
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 14:34:56 yzSNFO3P
元々アケやってた奴なら
DLCの金とか安いよな

アケで普通に2、30万使うし
中には車一台買えるほどつぎ込んでるのもいたっぽいし

589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 14:38:41 Je/b1anN
普通にとか言うなww

590:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 14:45:01 cpd2iYAs
アケで普通に2、30万使うし

お前だけだろ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 14:45:37 jSV7tYXg
kaiとかでプレゼント交換する場合も、DLCの服とかは交換できないの?

592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 14:49:15 c/Jr3WG9
アケで使う金がないからコンシューマなのに
何言ってんだ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 14:49:42 8cR6sFCw
20万てww

594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 14:50:27 B/aYmBgG
そもそも2個以上持っていないアイテムはプレゼントできない。
同一DLCは複数もてないからその仕組みがクリアできないと思われる。
チートで個数が増やせるかどうかはまた別の話だけど多分無理じゃね?

595:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 14:51:25 IiLx8DS3
ISO直接書き換えようとしたらエラーでたよ・・・
マッピングに失敗しました・・・・

やっぱりBOOT.bin書き換えの方がいいでしょうか


596:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 14:54:02 RRYa/p5m
なんで直接書き換えに拘ってるの?

597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 14:54:38 LwMc53eN
ちょっと確認なんだが
>Advanced設定(plainmoduleとExecuteBoot.Bin)をEnableにする
↑これってBOOT.BIN書き換えだけの場合必要なのか
EBOOT.BINも同じアドレス書き換えれば上記の設定をEnableにする必要ないのか?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 14:56:03 IiLx8DS3
>>596
ラクしたいから


599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 14:56:45 fLXtONqI
こんだけ時間かかってりゃ普通にやった方が楽そう

600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 14:57:23 VCcQyFHq
>>597
やってみりゃ良い

601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 14:59:00 q29vyXqO
>>597
書き換えたBOOT.BINを複製して片方EBOOT.BINにすればいいだけ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 14:59:49 NEh/d+ts
>>595
それは、バイナリエディタのエラーだろ。
BZなら4Gまでおけだったきが。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 15:00:51 IiLx8DS3
>>602
ねこまんまじゃだめ?

604:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 15:01:26 LwMc53eN
>>601
㌧クス
早速作り直してみる

605:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 15:29:51 dcak9zc8
今沖田
とりあえずログ読んだ感想
sagw

606:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 15:31:12 B/aYmBgG
>>603
そもそもISO書き換えってやってる時点で何も分かってないw
むしろ成功しないだけ無駄だろw
おとなしくファイル抽出してバイナリいじってISO再構成してなされ。

>>597
もういっそのこと
BOOT.BIN書き換えたら同じファイルを名前変えてEBOOT.BINにも上書きしろ、
という説明にしてAdvanced設定については解説から削除した方がいいような気がしてきた。
初出がその方法だから情報として残るのは仕方ないとは思うけど。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 15:33:28 2NGUx3R+
どっちの方法でもいけるんだから両方載せておくのが普通だろ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 15:34:08 c/Jr3WG9
>>606
お前こそわかってないな


609:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 15:41:44 LbbHxP/q
太陽・星・月の順
002C463C: 31 32 33
0030CA64: 00 01 02
これも弄ってやればBOOT.BIN使い回せる
って書いてるからムーンのBOOT.BINでバイナリいじってサンに入れて
プレイできてるけどこれだとラストでフリーズすんのかな・・・

610:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 15:46:00 97h0lTYe
お前ら必死だなー、UMDでアイマスをプレイしろよ。
何故ISOに変換してまでアイマスをプレイしたいのか解らん?

611:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 15:48:02 sqwLK5Nr
日本語でお願いします

612:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 15:49:09 VCcQyFHq
>>610
?つけちゃうと意味が違くなるぞ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 15:52:48 97h0lTYe
>>610
(^^;)以後注意します。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 15:54:45 Je/b1anN
わろた

615:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 15:56:27 qovtGdcn
日本語って難しいね

616:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 15:58:13 NEh/d+ts
>>606
単体
|BOOT|
ISO
|本体1|BOOT|本体2|
BOOTだけなら、最初からのアドレス
ISOは、本体1の長さ分、アドレスがずれてるだけ
やってることはかわらない。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:01:55 q29vyXqO
>>610
60fpsでヌルヌル動くTV出演をみると戻れなくなるでな

618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:03:03 c7XwdcPC
再発防止にエンディングでフリーズした人とそうでない人の詳しい状況が知りたいんだが…
無理そうだなw

619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:04:49 UWh4e2ol
>>610
質問されてもな

620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:06:51 c/Jr3WG9
てめえからは情報なしで他人に恵んでもらおうなんてチンカスの考えなんだよばか

621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:08:04 HsKx6gSE
安西先生…CWCを使いたいです…

622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:10:25 shl0+QBx
好きに使ったら良いと思う

623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:14:32 /ClmTti3
起動町初期からいて、初アイマスやったが、
やよいレベルCまであげて、もう飽きた。
おかず落としてる間が一番面白かった。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:14:56 lb6VpcVs
因みにBOOT.BINだけど
MMとWSの差違は2バイトだから>>609のでも問題ないはず。
なぜかPSとそれ以外は相違箇所が山ほどあるんだよ。
PSを絡めた使い回しは不具合の可能性がある気がする。
フリーズの原因の一つかもね。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:19:58 BpZmgROU
そのうちDLCの衣装や曲データも流出しちゃうんですねプロデューサー

626:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:22:29 ur9EUuZt
今さらだが、起動待ちの何スレ目に神は降臨したの?

627:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:23:14 rc1m0gPx
書き換えくらい大した手間じゃないんだから使い回しとかアホだろう

628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:30:04 BiZx8av6
>>626
24

629:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:34:07 lb6VpcVs
まぁ、普通はそれぞれから抽出してってやるわな。
何で使い回したいんだかしらんがそういう人もいるようで。
今回は大して改変箇所ないんだし面倒がらずやればいいのに。
あとISOみたいな巨大なファイルでいじるのは不可能じゃないがそれもどうかとは思う。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:35:32 c/Jr3WG9
ISO程度で巨大(笑)とかw

631:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:37:44 Kgx/3L9E
cfw待ちのやつもいるからな

632:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:38:02 Je/b1anN
ISOより大きいファイルってあまり見ないけど何があったっけ?

633:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:39:57 D3Weha2X
PSPでISO以上というと・・・
動画ぐらいか

634:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:40:35 VgyAu8BU
動画をバイナリで編集するような変体はいないだろう・・・

635:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:44:21 c/Jr3WG9
いや、そういう意味じゃない
OSの命令(API)がサポートする容量に比べたら
大したことないってこと
素人にはむずかしかったか

636:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:45:26 lb6VpcVs
>>630
今回はBOOT.BINとの差の話な。
ISOファイルサイズにもピンキリだが今回みたいなバイナリいじり程度に
1G超のファイル使って普通やるかね?ってこと。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:45:48 97h0lTYe
動画をバイナリで編集するとモザイクが消えると思っている変体なら居そうな気がするww

638:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:45:59 BiZx8av6
で・・・・・
PSPのOSがどうしたって?

639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:46:25 miKEJlsY
人の手で書き換える物としては十分巨大な部類に入ると思うが

640:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:47:12 VgyAu8BU
1GBもあったらもう一生分の日記をtxtファイルでつけられる気がする

641:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:47:49 c/Jr3WG9
いや、だからプログラム的には容量差なんて関係ないっての
ISO直接いじれた方が便利だろ
ってか話食い違ってるっぽ?

642:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:48:12 poEV8l6D
>>635
論点が全くと言って良いほど違うワケだが

643:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:50:26 Je/b1anN
OSって意外に頑張ってるんだな

644:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:50:39 c/Jr3WG9
何の話してんだよ
パッチの話じゃないのか

645:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:51:57 97h0lTYe
>>635
玄人気取りですかww
               ∩_
   NNNNNN\   〈〈〈 ヽ
   <      `ヽ、  〈⊃  }
  </ / " `\ ヽ\ |   |
〃レノ§( ●)  (●)\ヽ !   !
〃レノ§::⌒(__人__)⌒::::\|   l
 川    |r┬-|       |  / <こいつ最高にチョリッスwww
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /

646:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:53:00 c/Jr3WG9
玄人だけどね
これで飯くってるし

647:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:54:31 poEV8l6D
IT奴隷なんて恥ずかしくて絶対に名乗れないわ

流れや論点を理解できず、sageもせず
救いようがないな

648:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:54:59 D3Weha2X
>>646
もう恥ずかしいからID変えてきたほうがいいよ ぷっw

649:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:55:52 c/Jr3WG9
まあIDなんてかんたんに変えれるよ
君らには無理だろうけど

650:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:56:12 97h0lTYe
取り合えず、話を元に戻そうww

で本題の、レジスタンス ~報復の刻(とき)~
は、動いたの?
現在、78.5% 後少しww

651:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:56:41 89pcAK2o
なんかオモローな人がいるなw

652:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:57:02 poEV8l6D
>>649
変えてからいえよ

>>650
スレタイも読めないの?

653:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:57:45 VCcQyFHq
>>652
ボケにマジレスはどうか

654:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:58:39 y7NId4e9
ここ何するスレなんだwwww

655: ◆qweJC2zU3s
09/03/12 16:59:01 c/Jr3WG9
>>652
ちょっと変えてくるわ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 16:59:43 D3Weha2X
構ってちゃんワロスwww

657:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 17:00:35 97h0lTYe
>>652 冗談も通用しないのかww 

それと、ID:c/Jr3WG9 玄人気取りなら sag か sage 使えよな

658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 17:00:35 IiLx8DS3
結局おとなしく、BOOT.binで書き換えて遊んでます。

ISO書き換えの方法も誰か検証してください。


659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 17:00:39 gsWPdUNy
まとめ
・玄人
・IDなんてかんたんに変えれる
・ゆとり

660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 17:00:40 D3Weha2X
URLリンク(www.google.co.jp)

いや、かなり痛い奴みたいですね^^

661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 17:01:51 Je/b1anN
>>660
ちょw

662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 17:02:28 VCcQyFHq
>>660
なんぞw

663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 17:02:41 poEV8l6D
>>657
冗談抜きに割れ厨ならダウソ板で氏ね

664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 17:03:30 oNkAqtT2
>>660
いちゃいちゃラブラブ×7 スレ痛いwwwwwwww

665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 17:04:02 97h0lTYe
             V
      ____ うん キモすぎ
     /____\  _____
    / |  ─ 、- 、!          \
    !___|─|(●)(●)|-──- 、   ヽ
    (    `‐ァ(_, )、|(●), 、(●)  \  i  <こいつ痛いと言うより、キモいね
     入  `トェェェイノ ,,ノ(、_, )ヽ、─  i  |      
    /ヽ-、` ┬〒ィ´  `-=ニ=- ' 二  |  !      
    | (/`v二)| ヽ   `ニニ´     |  /    
    ヽ_入 _ ノ   \ ____)  / /
    |──┤  ○ ━6━◯━ヽ
    |____|    \|/ _____\   ヽ
     |  |  |       ! ヽ__ノ !    |     
      |__||__|      >、 ___ ノ     ノ-o   
    __|__||__|_     (___.ヘ ___/



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch