【後R4時代】DSTT&TTDS 35枚目【DSTTi】at GAMEURAWAZA
【後R4時代】DSTT&TTDS 35枚目【DSTTi】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 16:55:03 r5HVoZCD
こっちか?

3:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 18:04:16 5jMH2k56
◆◇次スレは>>950 逃げたら>>960 >>960も逃げたら有志。◇◆

【マジコンまとめWiki】
URLリンク(dswiki.7mc.org)
【隔離版Wiki(過去ログ) 】
URLリンク(www13.atwiki.jp)
【DSTT DIY SKIN SITE】
URLリンク(ttskin.hp.infoseek.co.jp)
【YSMENU関連】
Yasu Software(YASU氏製作のDSTTカーネルYSMENU Cheat編集等)
URLリンク(home.usay.jp)
【YASU MENU専用スキン板】
URLリンク(ttskin.hp.infoseek.co.jp)

■wikiを読まない人への主な注意■
・PCからmicroSDを取り外す際は「ハードウェアの安全な取り外し」を行う事。
・DSTTからmicroSDを無理に取り出さない事。(DSカート同様に押せば飛び出します。)
・DS本体からDSTT本体が抜け難い時はmicroSDスロットとは逆の方を強く、深~く押す。
・ロードでフリーズする様になったら、一度「TTMENU.SYS」を削除して再度起動。
・それでもフリーズする時はmicroSDを一度フォーマットしてみる。
 フォーマットは「Panasonic SDFormatter」推奨、オプションに対応していないSDHCメディアはOSでのフォーマットも試みる
 (ファイルシステムFAT32&アロケーションは4096バイト、完全フォーマット)
・付属のUSBリーダーではファイルの転送が上手く行かない場合があるので別のリーダーも試してみる事
Panasonic SDFormatter URLリンク(panasonic.jp)

▼DSTTのフェイク&クローン版の話題はこちら↓
【R4】クローンマジコンスレ
スレリンク(gameurawaza板)
▼ショップの価格ネタはこちら↓
【NDS】マジコン販売価格情報
スレリンク(gameurawaza板)
▼各種質問はこちら↓
【DS】DS関連の質問に答えるスレ12【マジコン】
スレリンク(gameurawaza板)

4:アフィ厨ひぐらしのおすすめマジコンヽ(^◇^*)/
09/01/08 18:07:18 tXj3PmAi

★世界一マジコンが安いDealExtremでの本日のおすすめマジコン価格一覧表(すべて送料込みの価格です)

DS/DS Lite用マジコン

R4 Revolution MicroSD/TF Multimedia Flash Cart for NDS and DS Lite $7.80
URLリンク(www.dealextreme.com)

New TopToy DSTT Multimedia Card for NDS and NDS Lite (Supports SDHC) $6.49
URLリンク(www.dealextreme.com)

DSTT-ADV Advanced SDHC MicroSD/TF Card Multimedia Cart for NDS/DS Lite (w/Live Brightness Control) $11.80
URLリンク(www.dealextreme.com)

DS/DS Lite/DSi用マジコン

TopToy DSTTi Multimedia Card for NDSi/NDS/NDS Lite (Supports SDHC) - Genuine NDSTT.COM Ver. $18.52
URLリンク(www.dealextreme.com)

Acekard 2i AK2i Multimedia SDHC TF Cart for DSi/NDSi/DS Lite $19.50
URLリンク(www.dealextreme.com)

EZ-Flash Vi SDHC MicroSD/TF Multimedia Flash Cart for NDSi/NDS/NDS Lite $16.50
URLリンク(www.dealextreme.com)

EZ-Flash Vi SDHC MicroSD/TF Multimedia Flash Cart with Styluses for NDSi/NDS/NDS Lite $18.50 ←ひぐらしオススメヽ(^◇^*)/
URLリンク(www.dealextreme.com)






5:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 18:27:07 iQQVA3OO
URLリンク(kakaku.com)

6:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 19:06:54 nb1ZcggW
>>5
送料無料とはお徳ですね。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 19:15:17 b9LKrFXv
>>6
5780円は御得な感じ。
しかし既に売り切れ orz

8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 19:16:43 ocbj5i7S

URLリンク(www.zeechan.com)

9:アフィ厨ひぐらしのおすすめマジコンヽ(^◇^*)/
09/01/08 19:23:00 OQ5xxIFZ
★世界一マジコンが安いDealExtremでの本日のおすすめマジコン価格一覧表(すべて送料込みの価格です)

DS/DS Lite用マジコン

R4 Revolution MicroSD/TF Multimedia Flash Cart for NDS and DS Lite $7.80
URLリンク(www.dealextreme.com)

New TopToy DSTT Multimedia Card for NDS and NDS Lite (Supports SDHC) $6.49
URLリンク(www.dealextreme.com)

DSTT-ADV Advanced SDHC MicroSD/TF Card Multimedia Cart for NDS/DS Lite (w/Live Brightness Control) $11.80
URLリンク(www.dealextreme.com)

DS/DS Lite/DSi用マジコン

TopToy DSTTi Multimedia Card for NDSi/NDS/NDS Lite (Supports SDHC) - Genuine NDSTT.COM Ver. $18.52
URLリンク(www.dealextreme.com)

Acekard 2i AK2i Multimedia SDHC TF Cart for DSi/NDSi/DS Lite $19.50
URLリンク(www.dealextreme.com)

EZ-Flash Vi SDHC MicroSD/TF Multimedia Flash Cart for NDSi/NDS/NDS Lite $16.50
URLリンク(www.dealextreme.com)

EZ-Flash Vi SDHC MicroSD/TF Multimedia Flash Cart with Styluses for NDSi/NDS/NDS Lite $18.50 ←ひぐらしオススメヽ(^◇^*)/
URLリンク(www.dealextreme.com)


10:アフィ厨ひぐらしのおすすめマジコンヽ(^◇^*)/
09/01/08 19:24:50 oumiPX+G
★世界一マジコンが安いDealExtremでの本日のおすすめマジコン価格一覧表(すべて送料込みの価格です)

DS/DS Lite用マジコン

R4 Revolution MicroSD/TF Multimedia Flash Cart for NDS and DS Lite $7.80
URLリンク(www.dealextreme.com)

New TopToy DSTT Multimedia Card for NDS and NDS Lite (Supports SDHC) $6.49
URLリンク(www.dealextreme.com)

DSTT-ADV Advanced SDHC MicroSD/TF Card Multimedia Cart for NDS/DS Lite (w/Live Brightness Control) $11.80
URLリンク(www.dealextreme.com)

DS/DS Lite/DSi用マジコン

TopToy DSTTi Multimedia Card for NDSi/NDS/NDS Lite (Supports SDHC) - Genuine NDSTT.COM Ver. $18.52
URLリンク(www.dealextreme.com)

Acekard 2i AK2i Multimedia SDHC TF Cart for DSi/NDSi/DS Lite $19.50
URLリンク(www.dealextreme.com)

EZ-Flash Vi SDHC MicroSD/TF Multimedia Flash Cart for NDSi/NDS/NDS Lite $16.50
URLリンク(www.dealextreme.com)

EZ-Flash Vi SDHC MicroSD/TF Multimedia Flash Cart with Styluses for NDSi/NDS/NDS Lite $18.50 ←ひぐらしオススメヽ(^◇^*)/
URLリンク(www.dealextreme.com)

11:アフィ厨ひぐらしのおすすめマジコンヽ(^◇^*)/
09/01/08 19:26:55 OQ5xxIFZ
★世界一マジコンが安いDealExtremでの本日のおすすめマジコン価格一覧表(すべて送料込みの価格です)

DS/DS Lite用マジコン

R4 Revolution MicroSD/TF Multimedia Flash Cart for NDS and DS Lite $7.80
URLリンク(www.dealextreme.com)

New TopToy DSTT Multimedia Card for NDS and NDS Lite (Supports SDHC) $6.49
URLリンク(www.dealextreme.com)

DSTT-ADV Advanced SDHC MicroSD/TF Card Multimedia Cart for NDS/DS Lite (w/Live Brightness Control) $11.80
URLリンク(www.dealextreme.com)

DS/DS Lite/DSi用マジコン

TopToy DSTTi Multimedia Card for NDSi/NDS/NDS Lite (Supports SDHC) - Genuine NDSTT.COM Ver. $18.52
URLリンク(www.dealextreme.com)

Acekard 2i AK2i Multimedia SDHC TF Cart for DSi/NDSi/DS Lite $19.50
URLリンク(www.dealextreme.com)

EZ-Flash Vi SDHC MicroSD/TF Multimedia Flash Cart for NDSi/NDS/NDS Lite $16.50
URLリンク(www.dealextreme.com)

EZ-Flash Vi SDHC MicroSD/TF Multimedia Flash Cart with Styluses for NDSi/NDS/NDS Lite $18.50 ←ひぐらしオススメヽ(^◇^*)/
URLリンク(www.dealextreme.com)



12:アフィ厨ひぐらしのおすすめマジコンヽ(^◇^*)/
09/01/08 19:29:17 nc65wv8y

★世界一マジコンが安いDealExtremでの本日のおすすめマジコン価格一覧表(すべて送料込みの価格です)

DS/DS Lite用マジコン

R4 Revolution MicroSD/TF Multimedia Flash Cart for NDS and DS Lite $7.80
URLリンク(www.dealextreme.com)

New TopToy DSTT Multimedia Card for NDS and NDS Lite (Supports SDHC) $6.49
URLリンク(www.dealextreme.com)

DSTT-ADV Advanced SDHC MicroSD/TF Card Multimedia Cart for NDS/DS Lite (w/Live Brightness Control) $11.80
URLリンク(www.dealextreme.com)

DS/DS Lite/DSi用マジコン

TopToy DSTTi Multimedia Card for NDSi/NDS/NDS Lite (Supports SDHC) - Genuine NDSTT.COM Ver. $18.52
URLリンク(www.dealextreme.com)

Acekard 2i AK2i Multimedia SDHC TF Cart for DSi/NDSi/DS Lite $19.50
URLリンク(www.dealextreme.com)

EZ-Flash Vi SDHC MicroSD/TF Multimedia Flash Cart for NDSi/NDS/NDS Lite $16.50
URLリンク(www.dealextreme.com)

EZ-Flash Vi SDHC MicroSD/TF Multimedia Flash Cart with Styluses for NDSi/NDS/NDS Lite $18.50 ←ひぐらしオススメヽ(^◇^*)/
URLリンク(www.dealextreme.com)

13:アフィ厨ひぐらしのおすすめマジコンヽ(^◇^*)/
09/01/08 19:30:53 OQ5xxIFZ
★世界一マジコンが安いDealExtremでの本日のおすすめマジコン価格一覧表(すべて送料込みの価格です)

DS/DS Lite用マジコン

R4 Revolution MicroSD/TF Multimedia Flash Cart for NDS and DS Lite $7.80
URLリンク(www.dealextreme.com)

New TopToy DSTT Multimedia Card for NDS and NDS Lite (Supports SDHC) $6.49
URLリンク(www.dealextreme.com)

DSTT-ADV Advanced SDHC MicroSD/TF Card Multimedia Cart for NDS/DS Lite (w/Live Brightness Control) $11.80
URLリンク(www.dealextreme.com)

DS/DS Lite/DSi用マジコン

TopToy DSTTi Multimedia Card for NDSi/NDS/NDS Lite (Supports SDHC) - Genuine NDSTT.COM Ver. $18.52
URLリンク(www.dealextreme.com)

Acekard 2i AK2i Multimedia SDHC TF Cart for DSi/NDSi/DS Lite $19.50
URLリンク(www.dealextreme.com)

EZ-Flash Vi SDHC MicroSD/TF Multimedia Flash Cart for NDSi/NDS/NDS Lite $16.50
URLリンク(www.dealextreme.com)

EZ-Flash Vi SDHC MicroSD/TF Multimedia Flash Cart with Styluses for NDSi/NDS/NDS Lite $18.50 ←ひぐらしオススメヽ(^◇^*)/
URLリンク(www.dealextreme.com)



14:アフィ厨ひぐらしのおすすめマジコンヽ(^◇^*)/
09/01/08 19:32:52 nc65wv8y
★世界一マジコンが安いDealExtremでの本日のおすすめマジコン価格一覧表(すべて送料込みの価格です)

DS/DS Lite用マジコン

R4 Revolution MicroSD/TF Multimedia Flash Cart for NDS and DS Lite $7.80
URLリンク(www.dealextreme.com)

New TopToy DSTT Multimedia Card for NDS and NDS Lite (Supports SDHC) $6.49
URLリンク(www.dealextreme.com)

DSTT-ADV Advanced SDHC MicroSD/TF Card Multimedia Cart for NDS/DS Lite (w/Live Brightness Control) $11.80
URLリンク(www.dealextreme.com)

DS/DS Lite/DSi用マジコン

TopToy DSTTi Multimedia Card for NDSi/NDS/NDS Lite (Supports SDHC) - Genuine NDSTT.COM Ver. $18.52
URLリンク(www.dealextreme.com)

Acekard 2i AK2i Multimedia SDHC TF Cart for DSi/NDSi/DS Lite $19.50
URLリンク(www.dealextreme.com)

EZ-Flash Vi SDHC MicroSD/TF Multimedia Flash Cart for NDSi/NDS/NDS Lite $16.50
URLリンク(www.dealextreme.com)

EZ-Flash Vi SDHC MicroSD/TF Multimedia Flash Cart with Styluses for NDSi/NDS/NDS Lite $18.50 ←ひぐらしオススメヽ(^◇^*)/
URLリンク(www.dealextreme.com)

15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 19:36:00 qkk2kqfp
なんだこのあぼーんだらけのスレ

16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 19:36:35 T8B62486
どんなに妨害しても確率1/2以下には持って行けない訳な?

ひぐらしさんの勝ち!

17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 19:50:08 E1FftLFN

    ∧∧∩ 
   __(´・ω・)ノ <<16 呼んだ~
  ||\∪ ̄ ̄\
  ||\|| ̄ ̄ ̄||
     .|| ̄ ̄ ̄||


18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 19:50:14 iQQVA3OO
売り切れちゃったか。
買えなかった人すまんね

19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 19:57:29 JcB1ph1C
>>18
それClass2でしょ?偽8GBと同じ仕様の。。。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 20:21:33 iQQVA3OO
さぁ
URLは携帯板からの転載だからよく知らん

URLリンク(www.donya.jp)
こんなのもあるようだが

21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 21:01:51 7pTys1bW
Sanの 8GBバルクの Class 2は色んなマジコンで相性問題が出ている。それでも買うか?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 21:16:19 iQQVA3OO
8GBで出てるということは16GBもってことか・・・
サンクス

23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 21:18:52 1uWbO6SE
同じClass2でも4GBは無問題なんで容量が大きくなるほど不具合が出る傾向にある。
となると16GBは一体どうなるだろうか・・・・?

24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 16:40:07 Recsx6ay
8GBで問題ないやつどれー?

25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 16:59:47 /8Q5iOda
Sanの16GB class2はDSTT⇒DSTT-ADV⇒DSTTiと
もう二ヶ月くらい使ってるけど特に問題ないよ

8GBはSanのclass4とclass6しか持ってないんで良く知らんのだけど
class2だとそんなに問題多発してるん?

具体的に何をどうすれば問題起こるのか教えてくれれば16Gで試してみるけど

26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 18:24:38 tmu8v1s2
カーネルきたみたいだね

27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 18:28:32 GEH8ePZa
おーい1.17来てるぞー

[v1.17] 2009-01-06 new
* add clock
* display the unique hardware serial number of DSTTi (VID)
* fixed some errors of kernel menu
* fixed some errors of 2949,3049,3191 rom


こっちにも貼っとく

28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 18:29:14 hPcIt9ds
また破壊カーネルか?

29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 18:58:12 hTuH0J9s
やっとキタか。今更杉だな。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 19:01:16 hTuH0J9s
つーかこんな簡単に対応されるとDQ9では徹底的な対策してきそうだな。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 19:06:57 3ClTXnsa
2151-チョコボの絵本2が飛ばされてんじゃん
対応しないつもりかよ? やっぱ糞だな

32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 19:16:46 wlYQ/fQS


33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 19:23:24 sKqOij5u
マジで更新来ててワロタ
日付おかしいがw

34:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 19:23:35 JmJI5aIN
ダウン遅すぎワロタ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 19:27:20 JmJI5aIN
クロノ、レイトン、FS0だけかよ・・・・
チョコボなんで抜かしたんだ?

36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 19:29:17 F1HeZqO7
>>35
大人の事情です

37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 19:32:42 e86so1XB
今度はどんな罠のついでの更新なんだろなw

38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 19:34:12 8MMCaeaY
dq9だろ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 19:44:35 e86so1XB
とりあえずDL終わったけど1.15以来更新してないから
色々細かいこと忘れてて何をどうもってくれば環境出来上がるんだか覚えてねえw

>>35
チョコボは1.16の時に対応してるんじゃないのか?

40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 19:46:57 sw6BpMqy
またinfolib.datの更新は見送られたね。やっぱり開発は終わってるっぽいね。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 19:48:32 VPquWo+j
追加で

*FAKEにも対応

とか無いのか?w
それとかバグフィクスと称してフェイクキラー削除とか

42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 19:49:12 bx1PiFRb
とりあえず、レイトンの名前入力からムービーまで動いたよ

43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 19:49:35 e86so1XB
あ、チョコボのダンジョンとは別に絵本ってのがあるのね
スマソ

44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 19:56:52 e86so1XB
とりあえず壊れてもかまわないDSTT(割と最近買ったintelチップの白TRUE)を使って
1.17起動確認

DSTTiで試してもよいものかどうか…もうFAKEとかあるんかなw

45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 20:03:51 PJTCNFlu
>>44
入れてみたけど一応間のところは平気っぽい。
VIDの表示が追加されてる。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 20:05:02 LhEN1PSO
去年12月ごろ買ったDSTT1.17インテルチップ起動確認。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 20:09:27 uEMIFMag
公式が重い。
会社で落としたの持って帰れば良かった・・・

48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 20:09:47 e86so1XB
>>45
よし、俺もその他ファイル(YSMENUとかチートとか)も最新で揃えたあとに勇気を出してためしてみるぜ

しかし試しにつかったこのintelチップ白DSTTはmicroSDが最大級に飛び出てるわ
DSのSLOTにしっくりこないわでゴミすぐる…600円だったからいいけど…
1.17の検証が終わったら窓から投げ捨てよう

49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 20:20:36 uh/PhumF
>>47英語版公式サイトで10分位で落とせたぞ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 20:24:14 03UoVb66
ブラウザで落とすと重かったが、
FlashGet使ったら10秒で完了したw

51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 20:29:41 PJTCNFlu
>>48
どうせ捨てるつもりなら試しに殻割りして
SDスロットのヒッカケの部分を爪楊枝か何かで押し込んでみれば?

52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 20:51:08 0mI22KVk
新カーネルでも、DSTTiは、相変わらず、常識力の最初のセーブで
フリーズする確率高いな。容量の小さいmicroSDの方が成功するみたいだ。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 20:59:40 Fpm7+wnU
>>52
非常識だからじゃない?

54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 21:02:10 0mI22KVk
>>53
なるへそ

55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 21:35:55 OqtyvA17
結局DSTTi を出してたのは普通にndsttだったのか

56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 21:44:17 YS1EWMrN
>>48
捨てるならくれ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 21:50:06 e86so1XB
>>56
おまいが近所にすむ可愛い女子中学生とかなら喜んであげるけど…
つか、マジでゴミだよ
microSDは1mm近く飛び出てるし、DSのSLOTになかなかはまらないし、なかなか抜けない
殻はずしてみたけど、このロットは背面側は貼り付いてて取れないのな…あっためれば取れるかな

58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 22:16:03 iHewV16m
チートコード文字化けする?

59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 22:25:08 0mI22KVk
>>58
する

60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 22:39:25 YS1EWMrN
>>57
動きゃ何でもいいんだ
流石に動かないのは辛いけども
残念ながらオッサンなので嫁を貸す位しかできね

61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 22:40:31 e86so1XB
>>60
おっさんなら自分で買えよw

62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 22:50:13 6iSe4Z+W
>>60
娘を貸してやれ

63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 23:04:09 usXx2aET
>>48
オイラのTTもSDカード抜くとすっげー飛ぶぜ
2mくらい飛ぶし小さいもんだから紛失しそう

64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 23:07:49 0mI22KVk
>>62
娘が借りられるなら、DSi本体もつけるw

65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 23:11:52 VPquWo+j
俺のインテルチップDSTTはそんなに飛ばないが
その後で購入したDSTT黒は1m以上飛んだ


66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 23:43:51 LhEN1PSO
>>48だがysmenu使用で普通に使用できた。

1.16より遅くなったということは無し。ソフトリセットも使用可。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 23:44:22 LhEN1PSO
すまん>>46

68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 23:47:40 Recsx6ay
1.17でパワポケ11の旗人間でLvアップするとフリーズは直ってなさそう

69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 23:48:34 lc0MrZ7D
1.17でスレが正常にもどった・・・

70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 23:50:07 M/WWk455
PSO IDきたな

71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 23:55:14 JmJI5aIN
チョコボの絵本2修正してないとか何なの・・・
ダンジョンの方はあんなにすぐ対応したのに。
チョコボにいやな思い出でもあんのかね、DSTTチームは

72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 23:55:37 Recsx6ay
後、1.17でもStarWars TheCloneWars Jedi Alliance(USA)はスタートするとブラックアウトする
US版ROMの読み込み時、バーの色が黒になるけど前からだったかな?

73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 00:12:22 ZSV+aMdb
だから最近の1.8inHDDは言われてるほど遅くないんだって

74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 00:12:54 ZSV+aMdb
超誤爆w

75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 00:46:05 Z7rnYqrP
1.17落としてみたけどROM選択画面の左上
「ステムオプシ」って文字切れてない?

76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 00:46:57 gmcXRKAU
うん

77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 00:47:37 ZSV+aMdb
切れてる
公式メニュー使ったの久々だからこういう仕様なんかと思ってた

78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 04:10:00 31SoF7JY
1.17には最初からTTMENU.SYSが入っていたんですが(全部FFのもの)、
これってメモリカードにそのまま放り込んでおいていいんでしょうか?

79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 04:17:49 Emwd9cjb
あってもなくても大丈夫じゃねーの?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 04:43:09 jtgkPm90
TTMENU.SYSは無くても自動的に作ってくれるから

81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 07:20:05 31SoF7JY
>>79,80
無ければ自動的に作ってくれ、あれば勝手に上書きしてくれる、
というふうに理解しておきます。
夜中にレスありがとうございました。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 07:36:27 7C5Jj9v2
結局またしても破壊カーネルか。
今後もこの方針でいくんだろうな。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 07:39:21 ZSV+aMdb
本家的にやめる理由ないからな
まあ、終わったと思ってたし更新してくれただけマシと思えばよしw
ボヤッキー神のパッチもあるし

84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 07:49:12 11JHV2iJ
>>83
1.17の神パッチ、どこで落とせるの?

85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 07:56:56 ZSV+aMdb
>>84
偽スレは見てないのか?

86:小学4年生
09/01/10 08:42:37 2GMessZd
助けてください。
1.17をいれたらDSiが動かなくなりました。

あとどうでもいいですがリンクをクリックしたときのバナーは
しげきが強すぎますw


87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 08:52:10 8p80mEVz
>>86
違うDSTTiをつかうとうごくよ
そのこわれたDSTTiは お父さんに直してもらうといいよ。
でも DSライトを持ってないとできないらしいから気をつけてね

DSiがこわれたわけじゃないから あんしんしてね
お友達から なにかゲームを借りるとわかるよ

ばいばい

88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 08:54:22 X6OMBL6v
>>86
2chなんかに、小学生が来るなよ・・・
パパ、ママにお願いしなさい。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 09:03:48 G5YXaU8y
>>87

DSTTiは破壊対象に入ってないから釣り。

それに神の修復ツールはDSTTiに対応してないぞ。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 09:29:52 8p80mEVz
>>89
そうですか?知りませんでした。ごめんなさい。
僕のDSTTは 姉のが本物で僕のが偽者でした。
姉のゲームをマイクロSDに入れてもらってうつしたら
僕のだけ壊れて 白い画面から先にすすまなくなりました。
僕はDSライトの水色で姉がしろです。
壊れたらお父さんが直してくれたので、DSライトじゃないと直らないと思いました。
僕は今度6年になります。姉は中2です。
つりなのですね。ごめんなさい。僕わかりませんでした。

91:小学4年生
09/01/10 09:56:45 2GMessZd
マイクロエスディーをフォーマットしたら直りました。
みなさんありがとうございました。
これでお父さんに怒られなくてすみそうです。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 09:58:20 VzsCGcgM
つうほうしました

93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 10:03:37 LmUsd5BY
>>91
ちかいうちにけいさつがくるよ

94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 10:09:16 ChjPXSKp
何このスレ・・・・・・・?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       :::::::::::::::::::|

95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 10:12:31 vGJOo0ku
お互いの釣り針が絡み合ってほどけなくなってるな

96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 10:46:20 nXX/77lf
>>95
ワラタ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 10:57:49 uN/mjxyI
神の報復ツールを使ったらぶっ壊れた

98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 11:16:54 O+/iMHbQ
惜しい97点

99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 12:29:36 p2FmumAl
>>95
的確な答えだなw

100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 13:57:25 XUsAJ2e9
>>75
偽DSTTスレに直し方が乗ってた。


101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 14:00:29 RCMpmnys
誤爆が怖くていまだに1.15だよ
一応本物のはずなんだけどね

102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 14:02:05 zVoK1dZP
>>101
ボヤッキー氏にすがれば幸せになれるよ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 14:02:48 XUsAJ2e9
>>101ボヤッキー神のブログまたは偽DSTTスレにて確認ツールがある。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 14:10:20 RCMpmnys
>>102、103
サンクス、ちょっと確認してくる

105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 14:30:42 SV/wqiJz
>>101
インテル版の持ってるけど、一応1.17動作確認できた。
今のところ不具合なし~

>>102,103
本当にネ申って凄いよね。
趣味だから、本気で取り組める。そんな感じがしました

106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 15:01:55 G5YXaU8y
我々は有り難いが、本家のやつはゴルゴにコンタクト取ろうとしてないだろうなw

107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 15:13:09 XUsAJ2e9
取ってたらまずいなwww
全力で阻止せねばwww

108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 17:32:36 Z7rnYqrP
>>100
ありがとう。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 17:40:15 r7rIU2GC
1.16が出る前からスレを確認してきて何かの情報で俺のはずっとfakeだと思ってたんだが
実際はそうではなかった、1.17もちゃんと動いてる
何スレ目かは知らんがどっかにガセが含まれてたらしい

110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 18:14:45 6HhhsOA8
どんなガセ?

111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 19:06:52 Zdov6Dew
1.17でYSmenu使うと
ゲーム読み込みのとき変じゃね?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 19:21:13 gGM+pSQm
どう変なの?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 19:29:46 /eupmCxg
wikiのフルセット、更新して。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 19:31:27 hM89rAjl
チョコボ絵本2の修正いつだよ!
ユーザーバカにすんのもいい加減にしろ!
こっちは高い金はらって購入してんだからな!

115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 19:34:13 Ll+cgVQH
600円ごときで高いかねとは

116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 19:37:47 1s8Y6DB5
今まで英語を日本語にするのを使ってたけど
公式にあるファームはどれでもいいの?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 19:51:27 +6d+jr+Z
>>113

神パッチあてた、DATだけで十分だろ

うpろうか

118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 19:52:59 p2FmumAl
高い金(笑)

119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 19:56:15 ZSV+aMdb
>>111
ROM選んだ後に上画面と下画面が入れ替わって固まって見えるところとか?
俺YSMENUも久々に更新したから何の変更でこうなったんだかよくわからんけど…
全然違ってたらスマソ

120:111
09/01/10 20:05:45 Zdov6Dew
>>119
そうそう。上画面と下画面が入れ替わって固まって見えるところ
破壊カーネル感染かとオモタ。

前はYSMENUって文字でてなかった?





121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 20:06:44 XUsAJ2e9
>>119>>120俺は症状は違うがROM選択中に固まることがたまにある。

122:113
09/01/10 20:12:34 /eupmCxg
>>117
お願いします
ヨ □ =ノ 勹..._〆(゚▽゚*)

123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 20:25:21 ZSV+aMdb
>>120
文字というか下画面に色々処理?してる時の経過が表示されてたのが見れなくなったな
>>121はこの処理が長いROMの時に固まってみえるとかじゃなくて全くの別症状?

1.16+最近のYSMENUではこんなことなかったのかな?
# 俺カーネルもYSMENUも1.15の頃のから一気に更新したからw

まあ、実害ないから別にいいや…

124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 20:39:09 48Te1FQ4
>>120
入れてみたが俺もなったわ
でも上下入れ替わるだけで別に問題ないし大丈夫だと思う
ただ読み込み処理してるのが見れなくなったのはなんか違和感あるな

125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 20:43:00 KfmrLk8q
DSTTでアドバンスのゲームするのって
どうすれいいの?

ROM落としてSDに入れて
DSの電源を入れて、左上のDSTT設定ってとこから
GBAモードを起動すると、上の画面にGAME BOYってでてくるけど
それ以上画面が進みません><

126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 20:45:10 6IUGq3hw
>>125
割れ厨乙

127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 20:46:18 p2FmumAl
冬休み終わったばかりなのにもう連休か

128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 20:46:31 48Te1FQ4
>>125
どうせ3in1や2in1もってないんだろうしエミュでもやってろ

129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 20:51:09 +6d+jr+Z
>>122
今使っているのか、Wikiのに上書きで桶

URLリンク(www.dotup.org)

130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 20:53:48 VsKtnHUC
>>123
今回の1.17からだね
1.16+YS最新ではこの症状は無かった
ROM起動中に上下の表示が戻って経過のメッセージが見れなくなってる
違和感があったが言われるまで気付かなかったw

131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 20:56:38 VsKtnHUC
間違い
>ROM起動中に上下の表示が逆になって~

132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 21:03:04 KfmrLk8q
>>128
どういうこと?
アドバンスのゲームするのって
DSTTのマジコンだけじゃできないの?

133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 21:03:26 tJ5AjD+Q
>>114
なんでチート使わないの?バカなの?死ぬの?

134:122
09/01/10 21:05:18 /eupmCxg
>>129
ありがとうございます。
使わせていただきます。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 21:13:35 XUsAJ2e9
>>123
俺の症状は、
ysmenuをTTMENU.DATにリネームして使用
(純正から起動してもそうなるけども・・・
あとysmenuのバージョンは最新版でもそれの一つ前両方とも)
        ↓
SDの中にROMというフォルダを作り
その中にあるDSというフォルダに5個ずつ分けて管理。
        ↓
適当にROMを選んでいる最中に突然フリーズ。
時期は不特定。急になる。
大体そうなると下画面にはその一つ上のROMが表示されていて
上画面は選ぼうとしたROMが選択されている。
どのボタン押しても反応なし。ソフトリセットもできない。

わかりにくかったらスマソ。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 21:36:30 VsKtnHUC
>>135
フリーズはないわ…
フォルダ階層が深いとかSD断片化とかかね?

俺はTrueのDSTTに、ADVのTTMENU.DAT、TT-ADV.DATをYSMenu、MoonShl.DATをMoonshell2
一応気持ち悪いのでフェイク破壊コードは抜いてから抽出してる
メディアはSAN8Gのclass4
こんな感じの変則的な設定だが動作は何の問題も無し

137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 21:41:46 XUsAJ2e9
>>フォルダ階層はさっきも言ったとおり
ルート→ROM→DS→ROM1~3(5つずつ分けてるため)
だから3階層でいいのかな?

SD断片化はパナのフォーマットソフト使ったばっかだからないと思われ。

メディアはwikiに載ってたKingstone SDC4/8GB。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 21:47:09 FJO063ha
深すぎじゃね?

139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 21:48:39 josnNWjB
普通2階層までだろwあほかw

140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 21:49:16 1fQRuODD
ysmenu好評だけど(嫌いな人はスマン)
DSTTメニューって使い勝手悪いのかな?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 21:49:49 X6OMBL6v
>>132
出来ないよ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 21:54:18 UT8V61Tq
容量の大きなSDHCのmircoSDで使うのに、
フォルダごとにROMを管理できないのは痛い。

あと、上画面に必要以上のROM情報が表示されてウザい。

まあでも、なんといっても公式だから、
どちらも使えるようにしてるけどね。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 21:56:11 XUsAJ2e9
>>138,>>139
やはりか・・・前そういえば二階層のときはほとんど起こらなかった希ガス・・・
ただの俺の馬鹿でした・・・スマソ・・・

144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 22:00:36 VsKtnHUC
>>143
ROM入れる階層は浅い方が良いとは思う
俺は00_NDS1 01_NDS2 02__Homebrew 03_GBA~こんな感じの1階層

でも今回の1.17から仕様がちょっと変わったので入れてるソフトによって不具合ある可能性も…
階層浅くして報告よろ

145:噴火龍 ◆CLPJzkMSsQ
09/01/10 22:17:56 1GQ2QXMO
>>140
オレはそうは思わないが、フォルダが見れるysmenuの方が見やすいからだと思う
オレも以前はSCDSを使っていたからな、フォルダがあるとわかりやすい

146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 22:37:27 XUsAJ2e9
>>144
原因判明。吸い出したテトリスに問題があったようだ。
しかしCRCは一致している。
必ずそのROMをフォーカスするとフリーズする。
とりあえず削除したら直ったから良いけど・・・
URLリンク(www.dotup.org)

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 22:38:18 VzsCGcgM
テトリスなんていらないだろ・・・

148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 22:43:10 r7rIU2GC
マジレスするとセーブデータのせいだろバーカ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 22:45:20 VzsCGcgM
なんだと

150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 22:46:38 XUsAJ2e9
>>147 暇な時間にやるのにちょうど良いんだ・・・
>>148 たぶんそうかもしれん。


151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 22:48:26 3crJm+Qz
>>140
ココは一つ、YSMenu評価UPの為にも
YSMenuにNitroHaxを付けてもらって(Source公開されてるし)
URLリンク(chishm.drunkencoders.com)
日本語フォントに対応して…YSMenu需要上がるかも??

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 22:51:22 VsKtnHUC
>>146
乙でした
テトリスはOfflineListでは16MB(CRC:499753EA)なので
違ってたら吸出し直すのもいいかも
でもROMのバージョン違う場合もあるか

まーYSMenuの不具合では無さそうな予感

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 22:54:38 VsKtnHUC
あー画像スルーしてた
savファイルが原因かもねw

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 22:59:10 Xxse0BYh
色々叩かれても現存しているYASUMENU
重要なけりゃ消えてるってw

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 23:06:56 XUsAJ2e9
>>153 YSMenuの不具合ではなく俺の不具合でしたと。
もっかい吸い出してみた結果、きちんとフリーズしないことを確認した。
CRCは前回と同じ。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 23:07:42 gE/wFX6H
ロード中にフリーズするんだけど、1にある「TTMENU.SYS」を削除して
って書いてあるけど、SYS全部削除するの?
どれかわからない・・

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 23:16:16 hM89rAjl
>>133
はぁ?
チート使う使わないの問題じゃないんだが?
チートやバイナリイチイチいじらないと遊べないものに何の意味がある?

しかも散々待たせといて新カーネル出たと思ったらまたチートしないとセーブできないとか・・・
あまりにもユーザーをなめてるとしか言えないわ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 23:17:17 VzsCGcgM
てか、使わせて頂くって謙虚な姿勢が欲しい

159:噴火龍 ◆CLPJzkMSsQ
09/01/10 23:19:59 1GQ2QXMO
>>156
わからなかったらメモリーカードをフォーマットするのが一番早いが・・・ってTTMENU.SYSってやつないのか?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 23:20:44 VsKtnHUC
>>155
重ねて乙でした
今回は画像反転とか予期せぬ動作してるし、わかってる人の検証報告は有った方がイイ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 00:05:15 GQoqknh1

>>159
TTMENUはあるけどTTMENU.SYSはない。
TTMENUの中にsystem.ankとかsystem.fonとかはあるけど・・
これって偽者?

4GBのHCだから調子悪いのかね・・

162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 00:08:10 fvYRqBgA
フォルダオプション→表示→詳細設定→「登録されている拡張子を表示しない」

のチェックは外れてる?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 00:10:19 d9xJcHLn
保護された~

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 00:14:56 TvmVaHFf
あるいはTTMENUを一度も動かしていないか。
初回に作成されるからね。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 00:53:13 4MM4YQlv
URLリンク(www.usay.jp)

ドキドキ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 01:01:37 8zc98PdF
>>157
つまりチートを導入したり、バイナリちょこっといじったりすることも出来ない(したくない)小学生なんですね。
小学校は冬休みの宿題でもしてて下さい。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 01:06:18 4MM4YQlv
これってDSTTカーネルだよな?
URLリンク(www.linfoxdomain.com)

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 02:18:45 vDuwZRBw
>>167
ファイル名を三回読め。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 02:24:08 kAgyaVxF
冬休みおわったよな?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 03:00:12 4MM4YQlv
>>168
何回読んでもR4だが
せめてDLしてカーネルを見てから文句言えよ。

r4.DATをTTMENU.DATにリネームしたらDSTTで動作OKでしたw



171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 03:14:39 lUnrsR6Q
で?

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 03:41:53 V66o34tH
>>167
R4www

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 04:46:20 1xHDf4DQ
>>167
このR4は無いw
そのスキンヨロシク気持ちだけならAK2iDSTTiもおkじゃね?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 06:01:05 YU90HoIB
久しぶりにきたんだけど黒のDSTTは出たのか?
DXにそれっぽい色のがあるけど単品売りはしてないみたいだが

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 06:10:31 lIzDuk1w
出たというか出てたけど、今の最新は白しかないっぽい
俺はロット6TRUEの黒を二つ買ったけど、どっちも
DSTTiと殻を入れ替えちゃったから今は白だw

今確実に黒が欲しかったら分家のDSTT-ADV買うしかないんでない?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 06:18:32 YU90HoIB
ほーそういうことだったのね
詳しく教えてくれてありがとう

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 09:00:03 n7122fds
DSTTiで、DSiの電源入れたらいつものDSTTiの画面じゃなくて、
茶色いブロックみたいな画像の上に白文字で英語がいっぱい出たんだけど、
あれ何?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 09:55:27 r9uedI0C
>>140
最終的には個人の好みの問題だと思うけど
フォルダ階層に馴染みがあるかどうかじゃないかな?
俺自身はR4から入ったせいもあるだろうけど階層表示された方が好みなのでYsmenuになったけど
中にはフォルダに馴染みの無い人もいるだろうからそういう人には全て一覧表示される公式の方が使いやすいかもしれないですね
あとは公式の方が処理がモッサリしてるぐらい?
>>146
俺もテトリスでフリーズ経験あるけどその時はsavファイル削除で回復しました
因みにその当時はYsmenu未使用だったのでYsmenuの問題では無いですね
カーネルは1.15でした

>>174
年末にヤフオクで落としたのはロット8の黒でした
神ツールではTrue表示 一応1.16動作確認済み 1.17は試していない
ただ殻割りはしてないのでロットに関しては自信無いです
wikiの写真と比較してスリットの隙間から見える文字がDSTT 8でした


179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:50:46 ho3dZYaz
wiki sjis職人さんもういないのかな?
何時も使わせて貰っていたので・・・

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 13:00:28 yAyFz5FX
>>179
今あるのに上書きでいいだろ
そのくらいもできねーのかお前?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 15:35:16 hdKt3FkD
NesterDS+ が いきなり動かなくなった
原因不明・・・・  だれかボスケテ・・・・

DSTT-ADV でも DSTTでも ダメ・・・ 

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 15:40:35 g1BqwUXp
またいきなり動かなくなったか

じゃあ寿命だろ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 15:56:05 hdKt3FkD
>>182
いや 別のSDカードにデータ全部コピーして 予備のDSTTでやってみたんだが
それでもダメ。

他のソフトは全部うごいてるんだけど、これだけ動かない・・・



184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 15:59:12 DBUmSipB
>データ全部コピーして
それだとSD内にあるものが既に壊れてたら意味無いが、ちゃんとオリジナルから入れなおしたの?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 16:01:53 hdKt3FkD
>>184
ダウンロードしなおしてみたが、同じ。
DSTTは、起動じにブラックアウトになってそのまま。
DSTT-ADVは、起動するものの、ファイル一覧が表示されない

そのファイルをEZVやらAK2に入れたら、起動するんだけどなぁ・・・
EZViでは起動しなかったが、ほかのマジコンで起動しているから、ふぁいるには問題ないはず

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 16:11:44 hdKt3FkD
まぁ、nesterDS+ なんて ほとんど使わないから、いらないかも

他にもディスクシステム対応のNESエミュがあればいいんだが


187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 16:30:11 MlA1lRoh
wiki sjis職人さんもういないのかな? 
何時も使わせて貰っていたので・・・ 

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 16:33:04 2yXKNJqj
>>187
今あるのに上書きでいいだろ
そのくらいもできねーのかお前?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 16:41:16 GWSkyYlD
DSTTで最新カーネルにしたらbrowserみたいなのが出てきたけどコレ何でしょうか?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 17:10:38 ZBDrenmY
ファミコンのRomのサイト
有名なところってある?


191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 17:16:33 4MM4YQlv
>>189
browser?どこに?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 17:39:12 3+6PR3Ew
DSTT使いはじめて2日目で上画面に黒い線(ドット抜けみたいな)が出始めたんですけどこれは使用?少しずつひどくなってる気がするんだけど…

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 17:40:55 rYvNccsV
お使いのDSが故障する時に出る前兆です

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 18:12:14 GWSkyYlD
>>191
yasuメニュー入れてデータの更新日の下あたりに

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 18:21:45 Hpr4FPXb
自己責任でよろしく。
TTMENU.DAT 1.17 5C/7Cパッチ版(6c2af814ベース)

URLリンク(dswiki.7mc.org)
NAME: wiki0063.zip



196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 18:40:41 g9JB2iEG
>>195

6c2af814ベースって事はfake-killer入りって事だよな



197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 19:24:46 hR5cDeOv
>>175
SDスロットの位置が逆なんだが・・・

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 19:48:31 g9JB2iEG
>>175
ロット8のDSTT黒

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 19:58:28 8zc98PdF
>>194
とりあえず日本語化してみたらどうだ?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 21:28:09 M2qZ/Te+
>>181
俺もなった。最新のカーネルにしたら起動しなくなった。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 21:54:15 ho3dZYaz
1.17+YSで明るさの変更できないの?
スキンも変更出来ない YSMenu1.bmp
下画面右側切れるの仕様?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 22:07:12 ho3dZYaz
明るさは自己解決
連すまん

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 22:50:46 GWSkyYlD
>>199
してあるよ。ってかjapanease使用してるから日本語化とかあるのか

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 23:07:44 F+VV8X7V
Japanese

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 23:08:56 rJEoVSTc
japanease・・・だと

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 23:10:04 vc9NEqo2
Japanet

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 23:17:19 3+6PR3Ew
>>193

DSTTが原因なんですかね??

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 23:39:32 ho3dZYaz
スキンも自己解決

209:>>155
09/01/12 00:01:25 wKY9gAjj
今日>>119の現象に遭遇した。
ROM選んだ(まあまたテトリスなんだがwww)
瞬間に上下の表示が反転して少しそのまんまで止まった後起動した。
1.16のときはそんな現象は起こらなく、
下にいろんな表示が黒画面に表示されていた。
上下表示反転するのは俺の環境ではタイムラグが発生するらしい。
ROM選びAボタン→約1秒ほどLoading表示が通常通りに出る
→上下表示が反転し2秒くらいたち(そのときによって違う)→起動
といったような流れだ。

起こらない方法というのか?前のような表示にする方法はあった。
しかし市販ROMは10個ぐらい試したけど全部上下表示が反転して、
Homebrewだけ表示されるようだ。
YSMenuから起動したGBAソフトに関してはNDSのように起動したが
上下表示反転はならなかった。

読みにくくてスマソ。一応ありのままに書いた。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 00:06:37 zk2CdUI7
URLリンク(www.usay.jp)
Re: DSTTでYSmenuを使うとロード中画面が上下逆になる。 - 投稿者:yasu [ HP ] [ 2009/01/10 21:59:44 ] [ 返事を書く ] [ 削除 ]

> DSTT(1.17カーネル)でYSmenuを使うと
> ゲームロード中に画面が上下逆になりバグります。
あのロード画面はttpatch.datが出してます。
1.17からはコンソールを出さないように変わったのかも?
そのうち見てみます。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 01:04:00 Tq5g+eii
>>183
microSDHCじゃないよね?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 01:23:05 UTyS1Sf7
>>189
この現象になる人いない?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 01:24:06 XWlyO0f2
>>197
ん?
まとめwikiにも写真があるロット6黒と、俺の手元にあるDSTTiのSDスロットの位置というか
殻の形はまったく同じだぞ?
インテルチップの白はスロットの位置逆だし、殻に穴空いてたりで全然違うけど

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 13:00:40 VPQRPwbZ
203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 22:50:46 ID:GWSkyYlD
>>199
してあるよ。ってかjapanease使用してるから日本語化とかあるのか

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 17:33:14 TgyyBcs6
DXのDSTTiは次回出荷分から黒ガワになるそうな。DSTTi-ADVが待ちきれない人は一考かと。
URLリンク(www.dealextreme.com)

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 17:39:40 VYYQdpL6
>>215
DSTTo-ADVanceは1月中に出るという話だったがまだ音沙汰がないので買うかも知れない。



217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 17:41:07 ExlAqc01
>>216
DSTTo-Advanve???なにそれ?
DSTTi-Advanceじゃねーの?しぬの?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 17:43:57 XTR5SIur
揚げ足取るの早えぇ!

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 17:55:40 zA0MsRYE
揚げ足の揚げ足取るの早えぇ!

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 18:01:35 SdAKfM/Q
>>215
マジカルも次回入荷分は黒ガワだそうだ。ま、値段はかなり違うけどな。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 18:15:35 9w+WPa0q
>>216
それ何処での話だよ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 18:16:22 9w+WPa0q
DXのDSTTiは次回出荷分から黒ガワになるそうな。DSTTi-ADVが待ちきれない人は一考かと。
URLリンク(www.dealextreme.com)

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 18:17:33 SwZuGjXt
DXのDSTTiは次回出荷分から黒ガワになるそうな。DSTTi-ADVが待ちきれない人は一考かと。
URLリンク(www.dealextreme.com)

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 18:22:46 Tq5g+eii
俺は白ガワのほうがいいけどな。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 18:27:46 9w+WPa0q
DXのDSTTiは次回出荷分から黒ガワになるそうな。DSTTi-ADVが待ちきれない人は一考かと。
URLリンク(www.dealextreme.com)

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 18:28:23 A9i658NS
>>224
URLリンク(www.dealextreme.com)

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 18:29:08 XWlyO0f2
今DXで注文すれば黒が届くの?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 18:31:13 9w+WPa0q
>>224
URLリンク(www.dealextreme.com)

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 18:31:58 9w+WPa0q
>>227


230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 18:32:42 A9i658NS
>>227
次回入荷まで3~5日だが、次回入荷分から黒ガワになります。これはマジカル上海も同じ。
工場から直接買っているところであれば同じはずですが問屋を通している場合はこの限りではありません。


231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 18:35:34 w0XVDyc1
>>227
DXにオーダーしたDSTTiがいつまでも出荷されないので問い合わせたときの返信メールに
次回出荷分からBlackになると書いてあった。おかげで発送まで2週間待ち。
白でもいいからすぐ送れっちゅーに。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 18:38:27 tPOmwW+f
ガワが黒になるだけでなくDSTT-ADVみたいにmicroSD横差しになればいいのに。。。
そうすればバカ売れすると思うんだけどなぁ。特に日本では。。。


233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 18:48:45 XWlyO0f2
>>232
横スロット式はmicroSD入れ替える時逆に不便だよ
まあ、DSTT-ADVは殻の作りが悪くないみたいで抜き差しスムーズだから気にはならんけど

つか、人の目気にするような神経の持ち主ならそもそもマジコン使うなと

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 18:51:16 tPOmwW+f
>>233
一度電車の中でR4使っていて中学生に指さされて大笑いされた事があったからな。
あの時はマジで顔真っ赤になった。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 18:52:42 R7PiYMcz
>>231
いつ注文したの?

俺は7日に注文して、いまだ出荷されないんだけど。
表示上は商品確保されているんだが。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 18:53:50 notZ/EDB
人前で堂々とマジコン使ってると恥をかくかもしれないっていうなかなかいい機能じゃないか

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 18:57:08 4qNvy52X
>>234
それはお前が見るからに弱弱しいからナメられただけの事じゃね?
俺だったらぶっとばして逆にカツアゲしてやるがな。

>>235
DXのステータスはいい加減だよ。在庫がないのに商品が確保されてるように見せかけたり
いつものことでしょう?それがある日突然出荷される。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 18:58:23 KkaIqOgX
>>234
それはR4じゃなくてお前が笑われてただけなんじゃ(ry

そもそも人の目なんて気にするならマジコン使うなよw

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 18:59:19 GbzdJU5h
ブラックはFAKE

問い合わせの中国語おしえて

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 18:59:43 Ko6XFmIH
チョコボ絵本2に対応されたヤツまだ?
いい加減新作無視カーネルとかやめて欲しいんだが!

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 19:03:46 4qNvy52X
>>239
DXは基本英語だろうよ?お前ひぐらしだろ?wwww

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 19:04:10 SF0csoE3
俺も七日にDSTTi注文して表記がExpedited Order Received - in stockのままだわ
これってもうすぐ発送しますよってことだよな?

気長に待つさ・・・

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 19:07:38 A4hv7MvE
>>240
新作無視カーネルとかwww
そんなに不満なら公式に報告しろよ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 19:10:06 XWlyO0f2
>>235
たった五日で、いまだにとか言ってるようではDXは使えない

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 19:10:53 /QHEy3cf
三日に注文して九日にShippedになったよ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 20:35:21 eSqEQCgc
DXから2個目が届いたので殻割りしたらロット8でした。
1個目はIntel inside。
SDスロットの横によく見ると日付入ってるけどIntelが081104、ロット8が081110でした。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 22:08:52 hPz3vCA8
電車内で痛DS(しかも旧DS)にR4刺しているオッサンいたら笑うだろ


248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 22:11:10 Lt6/77jI
DSやってるだけで笑えます

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 22:12:15 GbzdJU5h
生きているだけ笑えます。 鏡をみてください

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 22:14:40 bHnFZz1k
下らない事で人を見下す哀れな大人にはなって欲しくないね

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 22:20:23 QCjgpZM3
DSTTはSupercardのsavを流用できますか?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 22:29:19 xPQcHqo7
>>250 you.too

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 23:24:17 eSqEQCgc
>>251
R4の変換ツールでsav変換したら使えたよ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 23:53:36 QCjgpZM3
>>253
ありがとうございます

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:15:08 MEUzyJjB
ロンQハイランドやると、画面の周辺にYの文字が出るけど、俺だけ??
SCONEは問題なし。
CRCはチェック済みです。


256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 08:30:04 5idsxcbe
質問です。
ハードはDSライト、DSTTと3in1ExpansionPackの組み合わせで、
GBAファイルを実行しようとしています。
ローダーはGBA ExpLoaderを使用しました。

DSTTメニューからGBA ExpLoade.ndsを実行すると
「extlink.datに問題が発生しました」というエラーが出ました。

解決方法をご存知の方、おられましたら教えていただけませんか


257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 09:08:03 vzfR+ZW4
いくら現在一番上にあるからといって、断片的なキーワードだけ見て説明をよく読まずにダウンロードするからそういうことになる。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 10:27:59 i70NyBA5
質問なんですが、自分はDSTTiを使っているのですがどうぶつの森のAnimal Mapによるセーブデータ改造はできますか?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 10:29:30 WnK3IyWA
持ってるならまず試せ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 10:42:44 b7979YG4
>>258
出来る
やり方はグーグル先生が知っている

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 11:04:30 Rv6GUyPU
昨日初めてマジコン買ってDSTT買ったんだが公式の重さに絶望した
そして今YSMenuにしたら軽さに驚いた
やっと俺のマジコンライフ始まった

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 11:04:49 uMX2rtRx
>>258 普通に遊べ!

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 12:39:43 /C7f2GUN
>>261
何故、マジコン買ってDSTT買ったんだ?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 13:10:12 4KBrd5PP
DSTTiのためにTranscendのSDHC8Gが1400円で売ってたから
買おうと思うんだけど読み込みとかどうなんだろ?
8Gだから読み込みが遅くなるとかあるのかな

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 13:18:12 DGFCEbXo
無難に芝かサンにしとけ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 13:29:48 WnK3IyWA
虎はやめとけ
容量による読み込み速度の差はCheckdisk for NDSの結果を見る分には
単純リード速度は256MBとかの小容量の方が全然速いけど、
実際の使用で差を感じるかどうかはシラネ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 13:33:03 gUXT4/mx
最近知って俺もDSTTを買おうと思ったんだが、クレカもってないからDXってとこで買えないみたいなんだ・・・
ヤフオクにたくさん出品されてるけど、やっぱ偽物しかないの?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 13:41:02 4KBrd5PP
>>265-266
Transcendってだめなのか
ちょっとサンディスク製のやつ買ってくるわ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 13:47:43 4KBrd5PP
何度もすまん
SanDisk製のやつだったら8G買っても大丈夫?
無難に4G×2の方がいいんだろうか

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 13:53:38 WnK3IyWA
男なら16Gいっとけ


271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 14:02:49 DGFCEbXo
16GBはまだ高い

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 14:08:10 81zxEMdV
ヤフオクと
こっち 怪しくないほうで買えば?>>267

URLリンク(club.alibaba.co.jp)

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 14:13:00 LvV368Q8
>>267
クラッシュカーネル使わなければFakeでも大丈夫
使っても復活できるけどね

偽DSTTスレ3
スレリンク(gameurawaza板)

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 14:27:58 J696zKUp
>>267
君が18歳以上なら、イーバンク口座開設してVISAデビッド使え


275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 15:19:04 TaRk6oxE
やっぱデビサバ対策済みか。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 15:49:30 gUXT4/mx
>>272
サンクス
しかし、なんだかそれも怪しいな。
値段書いてないのと、質問してもとりあえずメールしろの一点張りというのが・・・
うーん。ヤフオクも出品多すぎてどれが信用できる出品者かわからんのがなあ。
てかR4と違ってDSTTは現在でも正規品が供給されてるんだから、オクの出品者が
DXとかから入荷して転売してる可能性もあるよね。
そんなにR4ほど神経質になる必要ないのかな。

>>273
そうなんだ
でもやっぱり本物じゃなきゃ精神的によくないよね

>>274
アドバイスサンクス

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 16:11:19 LvV368Q8
>>276 
君が15歳以上なら、スルガ銀行デビットVISAカード使え 


278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 16:57:16 khRWssa4
DXのDSTT売り切れたね。注文が殺到した理由は再生品DS Liteの大量販売なのだとか。
URLリンク(www.dealextreme.com)

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 17:01:28 J696zKUp
>>278
分家版より安くなってきたしな

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 17:04:38 khRWssa4
分家版はもっと営業努力が必要だねw
$6.50 - CN-DSTT SDHC MicroSD/TF Multimedia Adapter Cart for NDS and DS Lite (Also a DSTT)
URLリンク(www.dealextreme.com)

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 17:15:40 uWteH0mJ
>>280
スルガ銀行デビットVISAカードで試しにPaypalの口座作ってみたら成功した!
>>278のが売り切れなんで分家とはわかりつつもFAKEを1個注文してみました。
FAKEとはいえボヤッキ―神のツールがあれば破壊されても怖いものなしですしね。


282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 17:48:25 F70lXGei
DXのDSTT売り切れたね。注文が殺到した理由は再生品DS Liteの大量販売なのだとか。
URLリンク(www.dealextreme.com)

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/01/13(火) 17:04:38 ID:khRWssa4    New!!
分家版はもっと営業努力が必要だねw
$6.50 - CN-DSTT SDHC MicroSD/TF Multimedia Adapter Cart for NDS and DS Lite (Also a DSTT)
URLリンク(www.dealextreme.com)


283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 19:15:02 mxW33WuA
いちいちアフィ厨相手にするやつも荒らし

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 19:20:41 Tr54Pcel
アフィ貼るのはひぐらしBlogの常連だろ?カス共がよ。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 19:51:36 xK637VKj
クレカ無いってなんなの?
高校生でもデビッドぐらい作れるんだから。
なんなの?小学生なの?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 19:59:39 nhZp6Nxc
ttはカーネル更新しててR4より安心感はあるけど、wikiに載ってる不具合ソフトはR4みたいにバイナリ対応できないの?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 20:06:05 n7XzGNZq
>>286
wiki読んでねぇだろwww

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 20:30:51 3rpvi+ZV
ボヤッキーなんてしょせんクソガキだろ?
あんなくだらないソフト作ってなにが神なのか?
あんなのただの馬鹿、ボヤッキーなんてゲームしか頭に無い
ガキ、ふざけた口抜かしてるしさ。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 20:33:40 n7XzGNZq
>>288
釣りだよな?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 20:36:00 m6fY8Q1J
>>288
女子高生が好きなガキか・・・

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 20:36:01 LlDqEBFU
特にファンでもないけど、実際に困ってる人を救ってあげてるのは事実だと思うよ。
そもそも、DSTTのfakeつぶしって、マジコン作ってる側の勝手な内輪もめで、
ユーザーには関係のない話なんだし。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 20:37:45 m6fY8Q1J
>>291
マジレスはいらんかったと思う。今どきボヤッキー氏がどれほどの人物か知らんカスはいない。
あまりに神なんで嫉妬する連中が出てきてもおかしくアルマーニ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 20:39:42 OMJw7heX
むりやり中傷してる感がたまらないよね。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 20:40:34 YpHb14Rx
そもそもなんでマジで偽者で作るかな・・・
パッケージ完全に別物にして独自カーネルでも開発すればいいのに

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 20:41:34 n7XzGNZq
>>294
だって中国だぜ?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 20:45:41 YpHb14Rx
>>295
いやがらせすることだけは天下一品だなマジで
そして俺の9日に頼んだDSTTはどうせ1ヶ月先まで来ないんだろうな・・・


297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 21:11:14 BTyDBzAM
>>296
運悪くちょうど欠品にブチ当たったね!
URLリンク(www.dealextreme.com)

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 21:13:19 2HKkq1K3
>そして俺の9日に頼んだDSTTはどうせ1ヶ月先まで来ないんだろうな・・・

- Will be available again soon (1/10/2009): we are temporarily pausing orders of this product to ensure currently placed orders are shipped ASAP. The DSTT is expected to become available again before 1/20/2009.

1/20までには入荷するそうだからなかなか良い読みといえる

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 21:27:01 YpHb14Rx
>>298
うん、まあ、もう届けばいいよ・・・初注文だからビビリまくってる

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 21:32:10 4KBrd5PP
DXで頼んだやつがやっとPackagingでなったんだが
もしかしてここからが長い?
この表示になるまでに9日ぐらいたってるんだけど

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 21:44:20 buMb9KmQ
>>276
今までに4回ヤフオクで落としたけどどれも本物だったよ
R4DS2回とDSTT白1回DSTT黒1回
それぞれ別々の相手と取引だった。
一応ショップや業者と思われるのを相手にして悪い評価の内容を参考にして相手を決めた。
あと取引数の多いトコかな。
俺自身慣れてないから結局大丈夫かな?と心配はしてたけど。

あと転売されるのってそんなにイヤか?
入手元が何処だろうと希望の価格で落とせたら別にかまわんと思うのだが・・・

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 21:58:13 2HKkq1K3
>>299
最悪でも今月末までに届くよ。

>>300
長い。Shippedになるまでに3~4日、香港ポストの追跡に載るまでさらに2日、香港を出てから到着まで4日かな。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 22:18:24 sFGqG5tN
通販の話は、通販スレでやっとくれ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 22:55:37 m5aSNG6X
国内は全滅したのか
いいことだ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 23:43:08 +ISxlDKs
DSTTiの偽物って見た目でわかる?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 23:47:48 P4X2IPeg
>>305
DSTTiの偽物はまだ出てないよ。ここから買えば絶対本物であることだけは確か。
URLリンク(www.dealextreme.com)

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 23:50:42 rbvIa7Uj
>>306
なんと送料込みで1800円とはねぇ。。。
早速2個買うわ。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 23:54:21 ctV3FFKv
国内は全滅したのか
いいことだ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 23:54:47 iQqmLz/5
なんだ、このクサイやりとりは

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 00:00:01 idCLPjlS
プ~ンw

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 00:02:02 xqeBBJoG
どうせなら黒ほしいよなあ
dstti黒がでるまであと何日だ? 3日くらいかまちきれねー

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 00:04:18 KrcOypCB
>>305
DSTTiの偽物はまだ出てないよ。ここから買えば絶対本物であることだけは確か。
URLリンク(www.dealextreme.com)

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 00:05:30 bzrf7w/F
ひぐらしさんはこっちのDSi対応版の方が先に出ると言ってたけどな。
URLリンク(www.dealextreme.com)

314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 00:07:42 qbm1lc4m
でもひぐらしさんのオヌヌメはこっちだから間違えないでネ!
URLリンク(www.dealextreme.com)

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 00:10:09 PNJnhR7H
どっちもガワ色が黒で横差しかぁ。。。。悩むなぁ。。。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 00:38:38 stMh7SvO
テメーら いい加減にしろよ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 00:55:46 HQRIsIZ2
ゲロ以下のにおいがプンプン

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 01:07:28 4DkrdZX1
うんこ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 01:10:29 kw2azkXC
どうしてR4iって話題にならないの?偽物なの?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 01:15:15 xLbXafUx
馬鹿なの?死ぬの?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 02:47:02 u9TkmRSn
1.17でborowserってのが出てきたけどコレなに?
yasu最新版仕様です

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 06:03:06 /QKLpDB8
本当無理矢理1.17使って文句言ってる奴はなんなの
使わなきゃいいじゃん。
安定するの出るの待ったりなんでできないの

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 09:21:55 05YuHZsW
1.17 普通に使えてるけど何か?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 09:22:56 GtEqcf4R
YSMenuとの組み合わせでの話なんですけどぉ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 09:24:35 PNJnhR7H
borowserなんていつどこで出る?ゲームロード時上下画面反転するバグなら知ってるが。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 09:37:54 6mpKj/n+
294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:40:34 ID:YpHb14Rx
そもそもなんでマジで偽者で作るかな・・・
パッケージ完全に別物にして独自カーネルでも開発すればいいのに

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:41:34 ID:n7XzGNZq
>>294
だって中国だぜ?


フト思い出したけど、昔NeoGeoの吸出しROM(KOFとか)は
「日本語の音声のみカット」されてネットを出回っていた。
日本嫌いもココまで来るとすげえ。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 09:40:56 QCgd4LJ7
>>301
転売されるのがいやなんていってないよ
偽物つかまされるのが嫌なだけ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 10:08:49 J05G3t/f
いやん

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 10:21:19 PNJnhR7H
DSTTiはまだ偽物が出現していないから、ある意味絶対本物をゲットできる商品と言える。
URLリンク(www.dealextreme.com)

DSTTに比べると割高だが将来DSiにも使えるというメリットがある。


330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 10:27:53 3Yx7+sac
1.17 + YSMenu で何の問題も出てないけどなぁ。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 10:39:09 05YuHZsW
んだんだ!

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 10:52:09 yVbQu2o1
DSTTiって本体1.2とかだとつかえねえだろ
無駄

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 10:54:39 Qc3QIQpo
1.2Jでは普通に使える

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 10:56:57 NGmRsUQL
>>332
ホラ吹き乙

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 12:42:53 otvPShUs
DSTTってDXだといくらで買えるの?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 12:45:43 yVbQu2o1
たったいまかったよ
一個6.4ドル

337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 13:18:14 t0TlBxpF
アフィ付URL張ってるやつは
ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 157
スレリンク(sec2chd板)

に報告するればいいよ
アフィでも登録してくれるよ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 13:23:27 otvPShUs
>>336
サンクス
安いなw
ちなみに正規品のR4が売ってたころはR4はいくらで売ってた?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 13:29:14 9cExRymf
>>338
正規品が売ってた頃DXでマジコン売ってたかなあ?
ちなみにTTはずっと売り切れでさっき復活したばかり。
買うなら急いだほうがいいよ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 13:34:54 otvPShUs
>>339
そか
実はさっき2000円でDSTT黒をヤフオクで落札してしまったんだw
DXの三倍とは損したなあw

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 13:40:02 5ruzd5+H
>>340
情弱Z

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 13:54:26 rOeSZ9Ps
ボッタクられたとおもわないで
いずれ逮捕される人の生活費を寄付したとおもえばいいよ。

日本で販売すると任天堂に訴えられるからさ。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 14:55:15 wwBIrLD6
"with カードリーダー"に付属のカードリーダーってどんな感じ?
おまけ程度に考えておかないといけないほどしょぼいのかな?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 15:08:36 SqC8Lci+
その通り

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 15:22:16 wwBIrLD6
ありがとうございました。
愛してます。

346:344
09/01/14 16:14:35 6mpKj/n+
俺も愛してる。結婚してくれ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 16:28:46 Pvvw3YZ9
携帯で使ってたmicroSD余っててあるから、DXで本体だけ買おうと思ってるんだ
んで、本体届いたら何すればいいのかや?
microSDにファームか何かぶち込んでからTTに挿してスロットにぶっ挿せばいいのかい?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 16:39:16 3b7tRTle
URLリンク(dswiki.7mc.org)

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 17:18:49 8ctkKtwd
DXでTTを買いすぎた。
オクで原価で売ってもいいが、賛否両論だな。

出品しても平気かな?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 17:26:41 7UXv0SZ8
すればいいやん

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 17:28:22 9LSusoTT
すればいいやん

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 17:38:01 PNJnhR7H
京都人か

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 17:39:35 EY/WAAAW
>>349
出してもいいけど、
あんまり枕を高くして眠れなくなるリスクもあるからね
そう大した儲けになるわけでなし、予備として手元に置いておくのがいいんじゃないか?
うちにも、DSTTやDSTT-advが結構転がってるけど、オークションに出すのは怖いw

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 17:41:23 5ruzd5+H
枕低くすればいいやん

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 17:53:09 QCgd4LJ7
>>353
>あんまり枕を高くして眠れなくなるリスクもあるからね

なぜ?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 17:53:34 wwBIrLD6
慣用句にマジレスワロタ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 17:59:13 x+QcmtnP
>>342
情弱ww

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 18:15:58 FXVBZmNA
秋葉でDSTT2000円で買ったんだけど安すぎて本物かどうか不安
カーネルは古いのにした方がいいですかね?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 18:17:36 e9xIrIco
折角フェイクキラーの対象か判定するソフトがあるんだからつーかーえーやー

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 18:30:01 TH7reoWW
>>358
>>336

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 18:41:30 FXVBZmNA
判定ソフト使ったらMENU?って出た・・・


362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 19:13:43 AlJ5QcPc
>>361の書込みをご覧頂きたい
なんと頭の悪い書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
もう少し常識的な文章を書き込む事は容易なはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。

彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
この一見無意味としか思えない彼の書込みは、
現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか


363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 19:20:19 xLbXafUx
>>362
この文章いつみても完成度高いなと思う

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 19:21:53 FXVBZmNA
ごめんできたわ
モノホンだったw
スレ汚しスマソ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 19:26:49 CpOdrmxa
ごモス?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 19:57:20 dJYOAkaV
まあ、判定ツールを使うにしてもndsを実行できるようにしなきゃならんから、
いったんまともに動くカーネルを一度導入しなきゃならんからね。

過去バージョンやYsを使えば安心だけど、
ググってそれに気づくぐらいだったら、最初からここで質問しないだろうし。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 20:14:22 jJO8/hJy
DSTTiって違法なんだから買っちゃだめだよ~

あれ?売るのが違法か?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 20:48:42 z/g9DxFC
DX、香港警察の手入れが入った模様

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 20:50:31 QCgd4LJ7
>>368
ねーよw

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 20:53:10 liMOv+ou
>>368
マジか?サイト落ちとるで?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 20:54:44 x+QcmtnP
>>368

マルチUzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

まさか釣れたとか言ったりしねーよな禿

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 20:56:14 liMOv+ou

サイトいつから落ちとるん?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 20:58:18 vxZ0o04B
>>372
10分ほど前から。NICのDNSサーバー上のドメイン登録が完全に抹消されてる。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 20:59:44 otvPShUs
DXで注文してた人どうなっちゃうん?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 21:01:49 wwBIrLD6
ガクガクブルブル

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 21:01:52 IKv2hWVj
>>374
きっと良い思い出になるよw

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 21:06:17 BvQJA792
>>373
どうもJPNICだけじゃなくてトップレベルドメイン(TLD)から抹消されてるね。
中国国内では問題ないのかな?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 21:06:52 BvQJA792
あ、なぜか復旧したwww

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 21:07:22 6Zt0Zm2X
DXって時々アクセス不能になるから、それだといいんだけど。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 21:08:29 8ctkKtwd
なんか適当なこと言ってるやつがいるけど恥ずかしいからやめてくれる?
国内では問題ない?
自分で確かめられるだろ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 21:08:31 x+QcmtnP
ちょっと繋がらなねーなんていつものことだろ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 21:08:52 BvQJA792
もう大丈夫そうだね。しかしとんだデマだったなwww

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 21:13:01 HnJqH3sw
>>366
Ys使っても1.16や1.17ベースじゃ一緒

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 21:54:56 MUIiOutr
>>363
どこを立読み?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 21:56:43 GtEqcf4R
立読み

386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 22:03:02 UibnOzUn
偽DSTTスレ3
スレリンク(gameurawaza板:41番)

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/14(水) 22:01:21 ID:BvQJA792
待ちに待った奴がとうとう来たな
URLリンク(www.dealextreme.com)



387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 22:06:02 uTYdKydr
tti買ってみた

色々いじって学んでみようと思う
不束者ですが よろしくお願いしまうす

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 22:24:23 1zxtc5jF
しかし、1.17+YSMENUの上下入れ替え現象はどうも気になるなw
ゲーム自体に支障はないから問題ないんだが、
なぜか起動時に入れ替わった瞬間にゾクっとする。
なんか、見ちゃいけないもの見たような。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 22:39:29 wGfImqLi
>>387
こちらこそよろしくお願いします。

今のところ、1.2+1.6で読めないromはない模様。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 22:50:11 EkRso26S
チョコボと魔法の絵本2は1,18でもチートしなきゃセーブ無理?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 23:13:29 CpOdrmxa
無理だお

392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 23:16:04 6mpKj/n+
おめーら、ちゃんと吸出してっか?!

俺?俺は1700本すべてダビ(ry

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 23:36:39 9rdufEg5
ダビスタ?
燃えプロコレクターの人みたいだな

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:30:45 On0Hr2D5
YSMenuで表示されるフォントの変更とか可能ですか?
等幅フォントに出来ればスッキリするかなと思ったんですが。。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 08:28:54 dSw+1oZh
TTとTTiってカーネルいっしょですか?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 09:36:20 IBYlecWQ
DXでDSTTi-ADVが発売されたな

偽DSTTスレ3
スレリンク(gameurawaza板:52番)

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 09:28:30 ID:P+IZbEWY
またDSTTi-ADVに変わったよ!
URLリンク(www.dealextreme.com)

昨日注文しそびれた人は急げ!




397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 09:40:29 /sHoLYl4
買えた!と思ってまた戻ってみたら昔のDSTT-ADVになってる。価格は$11.8になってる。なんだこりゃ?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 09:42:14 ZSZc2IGU
>>397
数量限定販売なんだろうよ?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 10:04:58 FCCj1Jnu
マジカル上海って、マジコン取り扱い辞めたんだなw

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 10:08:29 pm6+hNFP
DSTTi-ADVって、アフェ踏ませる為の釣りだろwww

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 10:14:51 jo/jrJGp
>>399
裏では堂々とDSTTi-ADvanceの予約受付を開始してますが何か?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 10:41:22 FCCj1Jnu
>>401
まじで?w
隠し扉には、そんなの無かったが。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 10:43:49 WAFnfETQ
>>402
たぶん売上高の高かったユーザー限定へのアナウンスでしょう。俗に言うVIP会員とか。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 10:45:29 Yv96Vkei
バカな!隠し扉の中の隠し扉に気づかんとはどんだけ節穴君なの?www

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 11:01:11 FCCj1Jnu
>>404
それはねーだろw

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 11:03:20 InvtZfwN
>>405
そんだけ時間かけて探してまだ見つからないとはどんだけ節あn

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 11:13:58 yXlFIGB0
2chで醜態晒す業者なんかよりDXで買えばいいじゃんw

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 11:16:12 R104QoqN
URLリンク(dstt.jp)

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 12:54:41 hEJHUaIu
マジカル
今度はマジコンの販売中止だけじゃすまないな。

明らかに違法行為を
隠れてだもんな。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 12:58:56 HS4qi1il
>>409
石川を擁護するわけではないが地下深く潜って販売する分には問題ないだろうよ?
堂々と表で販売するから問題になるしマジコムの工作員に付け込まれる。

違法な麻薬を販売するわけでなし、マジコンに対する東京地裁の判断もまだ出てないし。
違法という判断がされたら幕を引けば十分じゃないかと思うけどね。

なーにビビってるんだろうね?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 13:04:33 +MBnVJeL
       ..\
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ―!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 13:05:27 +MBnVJeL
\      ∩___∩
. \     | ノ      ヽ  ちょっ! ちょっと待つクマ!
   \  /  ●   ● |
     \|    ( _●_)  ミ   釣り方間違ってるクマ!!
      彡、   |∪| ,/..
       ヽ   ヽ丿/  /⌒| この吊り方は、やばすぎるクマー!!!
       / \__ノ゙_/  /  =====
      〈          _ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 13:34:14 jdDqXZiY
更新が無いだろうなDSTTi-ADVも

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 13:57:12 +B4VYKb2
早く次のカーネル更新してスターウォーズクローン起動してくれ~

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 14:13:56 8SRKPSju
分かる方お願いします。
1、YSMenuの下側にYasu S~と出てるけど
これ書き換えたい。
2、スタート押した時に出てくる
PassMeとかの3つのアイコンを書き換えたい。
3、フォントの文字色の0x008000とか?が分からない。
4、下画面のアイコンとかネームの周りの枠線を消したい。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 14:20:15 czKE50zv
>>415
そんな事を言うくらいなら公式のメニューを使ってください。
そもそも自分や身近な仲間たちのために作ったメニューです。
特に1.は屈辱的な要求ですね。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 14:28:26 8SRKPSju
>>416
1、は
ヤス ソフトウェア - YSメニュー
に書き換えるだけです。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 14:32:39 h5XB3FZS
wwwwwwwwwww

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 14:33:03 kJBdI5is
熱くなったのにw

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 14:34:11 8SRKPSju
あと、YSMenu - Ver.XXXXXとか
YSMenu - usay.jpなど

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 14:46:16 nicfdROC
おまえら安々ってキモイな
それとも工作員が沸いてるのか?
奴本人が此処で広めようとしてることは確かだがな

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 15:00:28 USIuXYfm
YSMenuってわざわざ導入する程のもんじゃないしね

423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 15:01:32 5LcDM+XY
しねとはなんだ( ゚д゚)ゴルァー!

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 15:02:35 2QDDIX2c
shine

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 15:06:22 5LcDM+XY
シャインか

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 15:06:55 kZXWhryB
輝いてるのかw

427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 16:03:41 +rQkTiBG
>>416
もしご本人ならば、>>151にもあるように
YSMenuにNitroHax日本語版を実装していただきたい。
URLリンク(chishm.drunkencoders.com)

サイバーがJETとゲーム○ックが黙っちゃいない?

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 16:16:18 Fi6voy9N
目が点動いてるけど、支障あった人いる?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 16:17:41 M+fv/Ay6
要望はやすの掲示板にかけば?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 16:35:46 czKE50zv
>>427
今月末が修論の〆切なのでとてもそんな余裕はありません。
無事卒業できたら何でも要望を聞いてあげるからそれまで待ってて。


431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 17:00:35 lh+DzmXu
任天堂がおこしたマジコンの訴訟で任天堂が勝訴してマジコン全面的に販売が禁止されたら手に入りづらくなるんだろうなあ
それまでに壊れたときのための予備とか集めておいたほうがいいかな

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 17:28:44 GRr6bKmB
>>431
海外通販があるから全然問題ないみたいよ?まさか個人輸入まで差し止めできないだろうし。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


マジコン総合67
スレリンク(gameurawaza板:4番)

4 名前:アフィ厨ひぐらしのおすすめマジコンヽ(^◇^*)/[sage] 投稿日:2009/01/08(木) 17:47:50 ID:/Wl23U6v

★世界一マジコンが安いDealExtremでの本日のおすすめマジコン価格一覧表(すべて送料込みの価格です)

DS/DS Lite用マジコン

R4 Revolution MicroSD/TF Multimedia Flash Cart for NDS and DS Lite $7.80
URLリンク(www.dealextreme.com)

New TopToy DSTT Multimedia Card for NDS and NDS Lite (Supports SDHC) $6.49
URLリンク(www.dealextreme.com)

DSTT-ADV Advanced SDHC MicroSD/TF Card Multimedia Cart for NDS/DS Lite (w/Live Brightness Control) $11.80
URLリンク(www.dealextreme.com)

DS/DS Lite/DSi用マジコン

TopToy DSTTi Multimedia Card for NDSi/NDS/NDS Lite (Supports SDHC) - Genuine NDSTT.COM Ver. $18.52
URLリンク(www.dealextreme.com)

Acekard 2i AK2i Multimedia SDHC TF Cart for DSi/NDSi/DS Lite $19.50
URLリンク(www.dealextreme.com)

EZ-Flash Vi SDHC MicroSD/TF Multimedia Flash Cart for NDSi/NDS/NDS Lite $16.50
URLリンク(www.dealextreme.com)

EZ-Flash Vi SDHC MicroSD/TF Multimedia Flash Cart with Styluses for NDSi/NDS/NDS Lite $18.50 ←ひぐらしオススメヽ(^◇^*)/
URLリンク(www.dealextreme.com)



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch