PSP用PAR出せトンカツ★2枚目at GAMEURAWAZA
PSP用PAR出せトンカツ★2枚目 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 05:01:33 /VYi20mT
 ハ,,ハノ⌒ヽ、、、       ハ,,ハノ⌒ヽ、、、       ハ,,ハノ⌒ヽ、、
(゚ω゚ )__人__) ))   ( ゚ω゚ )__人__) ))   (゚ω゚ )__人__) ))
               /\
               発
               売
               や
               め
               る
               わ

3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 03:24:03 hRX966Ue
メモリースティックDuo変換アダプタが付いてるのが地味に嬉しいな

4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 13:18:51 tYlHR1xO
>>3
今更こんなのもらってもなぁ
どうせSDHC非対応の在庫処分品だろ

5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 19:48:05 6P3e/MtZ
なんか尼のTopにキテルナ
11/11だって

6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 20:21:26 OMWSE6Ph
知らんがな(´・ω・`)

7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 21:43:22 mPXXyij8
とうとう2スレ目に突入してしまったか

8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 22:13:38 854XM4/X
なんだ、どうするのかと思ってたらTA-088v3非対応か
まあ妥当な対応かな

9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:57:13 geqW4Wwx
URLリンク(www.tuskjapan.jp)

ここ見るとPC必須になってるね。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 02:54:06 8LsugniR
結局、CFWが無理なバージョンはPARも無理だったわけか
まったくもってして用無しだな・・・期待して損した

11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 04:13:00 Y14j51m0
はっ!!(;´・ω・`)

12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 09:38:01 z5Yda9lC
延期しないで6月にCF出してれば文句は

いや8月でもよかったのに

9月にPSP3000発表さえなければ出たんだとおもうと
ソニーのあのタイミングはありえないんだよ


13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 13:08:00 QdyZPsuk
使えるコードってCWCなん?
改造初心者の俺に誰か教えてくれ。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 16:55:51 BKwcF1ry
>>13
どうも違うっぽいぞ
URLリンク(haroturbo.blog70.fc2.com)

15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 17:31:06 25Qhqe6H
CWCコードは互換ないぞエンジンはDSPARみたいだからな
初心者にはちと厳しいか

左側アドレス部分を+0x880000
コードはPSPPAR形式に直さないとまず使えない
エディタつかねえなら提供コードしか使えないだろ(それもほとんどNETのパクりだが

URLリンク(us.codejunkies.com)
URLリンク(www.pspar.com)

16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 18:40:26 q2WSry79
少し板違いになりますが、コードフリークの方でもそうなんでしょうか?

17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 23:12:11 9EBB/i45
 ハ,,ハノ⌒ヽ、、、       ハ,,ハノ⌒ヽ、、、       ハ,,ハノ⌒ヽ、、
(゚ω゚ )__人__) ))   ( ゚ω゚ )__人__) ))   (゚ω゚ )__人__) ))
               /\
               発
               売
               や
               め
               る
               わ

18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 06:28:09 ZCwN0HeB
>>15
そうか…(´・ω・`)
となるとエディタのない俺は、自作を教えてくれる神の降臨を待つかな。。。
教えてくれてThanks

19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 20:45:46 Jcn6c2Kv
自作を教えてくれる神なんていないお(´・ω・`)

20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 19:27:55 BctW/ylH
これ何のゲームのどんなコードが入ってるって発売前に公表してくれればいいんだけどな。
欲しいゲームのコードがあれば、前もってそのゲームを買っておきたい。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 00:51:14 qe3UXYHc
まあ待て発売後に買ったほうが値下げしてるかもよ

22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 12:46:32 0kv26ViS
情報あんまり出てないけど結局これで全部なのかな?

23:尊師 ◆/a/p8w.SMY
08/10/30 19:56:48 qT7/JKTr
尊師 様


いつもありがとうございます。
ご連絡が遅くなり、大変申し訳ございません。

ご注文いただきました、
「 (PSP用)プロアクションリプレイ」の配送日をお知らせいたします。
11月7~9日ごろに指定住所へとお届けいたします。

ご注文ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
------------------
株式会社 デイテル・ジャパン
通信販売係

24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 20:39:38 F6Lgs2dc
アマゾンコメントより・・・

お問い合わせしてみたところ 、DS用プロアクションリプレイみたいにコードの入力や編集は、できないみたいです。
コードの更新は、
PSP本体で専用のサイトからダウンロードするか、
PCで、専用のサイトに行きファイルをダウンロードするのみみたいです。
だから、HP999のコードをHP500のコードに編集できないし、新たに自分でコードを作ったり、他の人が作ったコードも使えないみたいです。
だから、今回はコードフリークの方がいいかもしれません。



これホント??

25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 20:49:47 BPNTWNHw
嘘です

26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 21:45:11 buwj8Jb/
※攻略コードを追加する際にはインターネット環境が必要となります。
※本製品は2008年9月以降に発売されたPSP本体ではご使用できません。あらかじめご了承ください。
※PSP3000本体非対応です。

>インターネット環境が必要となります。
>インターネット環境が必要となります。
>インターネット環境が必要となります。
>インターネット環境が必要となります。
>インターネット環境が必要となります。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 21:52:45 I017nZ5g
>>24
暗号化してなきゃ手は加えられるでしょ。
SDにファイルとして書き込むんだし、メモかバイナリで開けると予想。

CFがなぁ…あんだけ派手に出っ張ってるとなぁ…
PARも出っ張ってるよ!とかならCF行くんだが。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 00:06:07 IrXw7NIZ
>>26
何が言いたいの?


29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 03:47:23 xRD2nccs
>>26
今時PCも持ってないの(;´・ω・`)

30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 08:41:44 cVWz4a2U
2008年9月より前に買った本体でファームウェアが最新だとどうなるんだろうか

31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 11:28:40 IrXw7NIZ
>>30微妙だね
2008年5月に買ったものでFWが最新なら使えるって断言できるんだけど
それ以降は買った時期と製造時期はずれるだろうし


32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 12:20:35 mCpgBrzE
問題は基板だろ
CFW導入できるならPSPなら使える

33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 20:29:58 vyYLCfJz
>25
嘘ってことはコードの編集はできるってこと?

34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 23:06:00 tJ3wwd96
で?此方は確実にでるん?コードフリークは延期しまくりだけどw

35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 00:57:05 T+Ny2W9i
 ハ,,ハノ⌒ヽ、、、       ハ,,ハノ⌒ヽ、、、       ハ,,ハノ⌒ヽ、、
(゚ω゚ )__人__) ))   ( ゚ω゚ )__人__) ))   (゚ω゚ )__人__) ))
               /\
               発
               売
               や
               め
               る
               わ

36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 11:06:37 em9HZ4eA
公式に「コードの追加にはPCが必要です」と書いてあるな。
編集できるかは手に入れて確認しろってことだ。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 12:02:30 wn1SM2nq
バイナリエディタで編集可

38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 12:49:33 UcQe2u53
カスタムファームを導入したPSPでは使用不可と書いてあったような。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 13:06:08 ek48nGUT
>>38
そもそもCFWを導入したPSPには、必要のない物

40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 17:47:23 oYyLLmB8
そろそろ秋も終わるわけだが…

41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 08:17:17 9lECXSfy
>>36
編集はできません、直接メーカーに問い合わせたからほぼ確実に。
ダウンロード可能なものに限られるそうです。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 08:31:32 UFxthKj5
>>40冬が来るお(´・ω・`)

43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 08:59:42 3fZQkS9q
>>41
いやそりゃ編集ソフトなければ出来ないのは当然
だがPCで扱えれば
非公式でもバイナリ変更とか出来るかもしれないだろって意味じゃないの

44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 09:02:51 crTn+pSv
ファームアップは改造コード愛用者には害悪だな
ただの最強データは改造できるけど
PARならではのコード起動中のみ効果のある無限行動とか全くできなくなるし


45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 10:42:16 tKyijL5g
パンドラ仕様のPAR/CFはファーム関係ないから

46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 17:51:21 0o0r+gFi
どうなん
PARvsコードフリーク

47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 08:12:16 oHWxcrzV
コードフリークは無線スイッチがONに入ってると、コードが無効になるらしいな。
ネット接続タイプで不正できないよう自主規制か。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 09:40:05 6Z5M6EcS
そうだろうね
でもセーブデータに反映するものはセーブしておきたらokだから


49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 11:03:54 1W0khcQT
なんというか、ドリキャスのPSOのチート騒動が思い出されるわ


50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 12:14:12 PxwDjkNh
たとえばPSP2000で改造(PARorコードフリーク)したセーブデータを
PSP3000に移動して遊ぶことは可能なの!?

可能なら2台もってたら改造用と遊び用で分けて使えると思うんだけど。
あ、持ってないからできなかったらごめん。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 12:21:19 6Z5M6EcS
改造をしたデータを保存できないとかおかしいだろ

んなもん質問するなよ
セーブに反映しないデータ改造は当然他のPSPでできるわけないじゃん


52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 12:30:43 PxwDjkNh
なるほど、ありがと。
じゃあ中古で1000買って準備しておくよ。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 10:26:09 wvkzsU1o
旧型需要ktkr

54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 13:49:52 R1hXauo3
モンハン2ndGのコードもちゃんとあるよね?

どんなコード入ってるかわかる人いますか?



55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 14:22:41 RPXSibwg
ゲーラボ見て来い

56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 15:22:20 gV6A7vaW
>54
ULJM-05066MONSTER HUNTER[JP]Money MAX2.,
ULJM-05156MONSTER HUNTER 2nd[JP]Money MAX.Guild Point MAX.Pokke Point MAXHP MAXb((Stamina MAX..,
ULJM-05500MONSTER HUNTER 2nd G[JP]Money MAXGuild Point MAXPokke Point MAXHP MAXdStamina MAX!.$
URLリンク(zero0.x0.com)

57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 19:54:22 VAJOuS85
いつの間にか発売日決まってるじゃん
ィヤッホーゥ!

58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 18:29:26 7gDs9aBn
本当に発売日に出るのかな?でるんならPSPソフト買いしめるんだけど

59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 19:38:35 CQjqJ8Cs
買い占めるのか
大変そうだなw

60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 19:41:22 EHcBizuw
>>57
11/11?
DS用はDSiじゃあ使用不可かな

61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 21:46:09 jouaVViN
最近最新のファームウェアにアップデートしちゃったんだけど対応してるんだろうか?
たしかver5.01だったかな

62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 01:22:53 JSlCykAu
>>61出来るよ
モンハンって何の改造が出来るのかな
お金MAXとかだけなら嫌だな

63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 01:47:39 A3HwC8Es
ジャンプは入れといてほしい

64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 08:14:52 cIqhQbdZ
>>62
>>56を見ようぜ。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 13:04:47 XLky8I5B
>62
URLリンク(toku.xdisc.net)
URLリンク(toku.xdisc.net)
URLリンク(toku.xdisc.net)

66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 17:46:08 C2V4Of0K
>65
やっぱ巨大化とか縮小化みたいなバカコードはないか
どうせONでは使えないように細工してあるんだろうから
攻撃力倍加とか採掘し放題とか色々なコードが欲しかったところだなぁ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 18:20:59 cj7hxRoy
>>49
そのうち、オンでのバラマキとかPSO時代のイタチごっこを彷彿とさせる状況が来るわけだな


68:尊師 ◆/a/p8w.SMY
08/11/07 20:42:42 jruFcwZ3
本製品は2008年9月以降に発売されたPSP
本体ではご使用できません。あらかじめご了承
ください。

69:尊師 ◆/a/p8w.SMY
08/11/07 20:55:53 jruFcwZ3
・起動バッテリー⇔通常バッテリー書き換え機(まるっきりPB作成機のような・・・)
・PAR用モジュール類が入ったmicroSDとMSアダプタ
・コードファイルはプレーンテキストではないのでエディタを自作する必要あり。
 中身が気になる人は URLリンク(www.pspar.com)

70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 23:06:17 XerKZzE0
どうせウルトラマンのコードはほとんどないんだろうな……


71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 23:12:36 Qtdv/hjP
“インターネットでダウンロード”ってどーゆーコトなのでしょーか?
本誌では掲載しない、ダウンロードのみの対応ってコト?

72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 23:34:44 C0JCZRZ2
自分で、ちまちまコードを入力できないからな。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 00:49:04 e+/v7/tt
発売いよいよだな。楽しみだ。

74:尊師 ◆/a/p8w.SMY
08/11/08 01:00:54 IhRGsX3B
>>71
文盲乙

75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 03:44:30 QVeJspCy
>>65
これだけ?
ネットで色んなコード落ちてるけど、ああいうのを追加して使えないの?
というか>>69を見る限り、綺麗なPSPで入られないって事か・・・?
なんか全てにおいてコードフリークに負けてないか・・・?

76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 08:10:35 A9c1XzaI
ネットで落ちてるコード=全部のアプリ対応じゃないだろ
ps2だって改造ソフトによってコードもちがってるんだぜ



77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 11:22:20 tsCavaLv
CWCが一番だな

78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 11:32:35 e+/v7/tt
CWCはもうおしまいだよ、更新すらしてないし、もうやらないって公言したろ。
まーおまえが引き継ぐのなら終わりはしないが…がんばれ。

79:尊師 ◆/a/p8w.SMY
08/11/08 12:34:40 5EKlWM4A
>>78
現行バージョンに致命的な欠点あったっけ?
コードは有志が公開してくれているから自分で追記すればいいだけの事だろ。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 13:29:26 7aSOwTLS
>75
>kenobi
>Just received it, and looked at the code database. Not much to say :
>- Codes are unencrypted.
>- From the 5 codes I've looked at it seems to use the same code type>s than the DS Action Replay (but maybe some codes type are now PSP s>pecifics).
URLリンク(www.geocities.jp)
_C0 LOVE MAX CWC_mingolp2
_L 0x8038B6DE 0x00160001
_L 0x00000028 0x00000000
AR
C0000000 00000015 loop 16times
28B8B6DE 00000028 real address=0x038B6DE;0x8800000
DC000000 00000001 offset
D2000000 00000000


81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 15:52:57 TAAUGMdp
祖父出荷処理中きたか

82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 18:39:03 vMC4RViK
PAR対応リスト 公式サイトより
PSP2000 PB ピアノブラック 0963900以前
PSP2000 CW セラミックホワイト 2161115以前
PSP2000 IS アイスシルバー 3702856以前
PSP2000 LP ラベンダーパープル 6364500以前
PSP2000 RP ローズピンク 5474956以前
PSP2000 FB フェリシアブルー 4793000以前
PSP2000 MG ミントグリーン 8127800以前
PSP2000 MB メタリックブルー 8804439以前
PSP2000 MN マットブロンズ 全対応
PSP2000 DR ディープレッド 全対応

83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 21:12:44 tsCavaLv
2chのデータをパクってHPに載せるなら最新のをパクればいいのにw

84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 21:33:49 2wQ8imon
9月以前に買ったPSPだが
>>82をみるとどうやら俺のPSPでは使えないみたいだ…
楽しみにしてただけにがっかりだな

85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 22:06:36 Bsk1SQvI
PARの方はもう売ってるみたいだな。
俺はCF待ちだけど

86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 00:40:31 FZfVa+bD
>>85
>>68-69

87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 01:32:52 VDd5mZh2
PSPPARフラゲした・・・気をつけろ
9月以降に購入したPSPは使えないって箱に書いてあるが、
8月10日購入のPSPでも使えなかった。
別売りの大容量バッテリーは持ってないから確認できず
コードもどうでもいいのばっかだった・・・
CFのがマシかも・・


88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 01:38:45 2AFwHTy3
0点

89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 01:53:57 kT37nce1
PSPPARフラゲした。
>>87結構いいの入ってたけどどんなコード求めてるんだか…
普通にコードフリークに載ってるようなコードは入ってるし、アップデートでできるから安心。

>>84は番号がはずれだったようだけど、
俺はさっきPSP-2000買ってきたんだが>>82の番号確認して買った。

問題なく使えてる。
CFは延期でいつ発売になるか全くわからないし、いざ中止になったらいやだし。
まあCFのがよければそっちが出たら買えばいいことだからまたなくてもいいと個人的には思う。




90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 02:18:08 wIzkvaAa
モンハンの訓練クリアーとかある?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 03:10:22 yzECT3nW
というかバッテリー書き換えるわ、初めから入ってるコードはしょぼいわ、PSPから追加出来ないわで、
コードフリークの方が100倍使えるだろ、マジで
PARのメリットは見た目がスマートなところぐらいかな

92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 06:25:32 yABPnwUH
>>89モンハン2G何が入ってました?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 08:17:41 KoTwH0DV
>>87
6月から対策基板出荷してるんですけど・・・・


94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 08:25:53 h4TTUQxc
>>92
お金MAX
ギルドポイントMAX
ポッケポイントMAX
HP MAX
STAMINA MAX

これしかない上にコード編集出来ないからコードフリークの方が良いかもね。

95:89
08/11/09 11:27:27 kT37nce1
ちょっと気になったのでその後について語る。

家には3台(昨日入手込み)あるんだが全て>>82の番号に入ってるので使用可能
なはずなのだが1台だけ使用不可能。

バッテリーにつけるのに点灯切り替えしないのが1台あった。

購入の時、注意した方がいいかもね。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 13:48:53 UCfbpvq8
手打ちについちゃうpデート(DSPARは本があるし、PSPとDS合同になるかも)、
コードについては追加があるかもしれんから様子見だが…
付属microSDはPC経由でMSにコピーできる?
これができないとアーカイブス/UMD&PARでメモカの入れ替えせなならん事に…
1Gごときじゃライトな使用にしか耐えないよ!

97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 14:42:27 hqu8QyoP
>>87
>>68

98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 14:56:55 UCfbpvq8
そういやDSPARも最初はDLオンリーじゃなかったか?
ちょっくら該当スレで聞いてくるわ。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 16:14:27 yABPnwUH
>>94ちょっと寂しいですね
確かにCFの方が色々出来そうです

100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 16:22:22 p/ufQcBx
コードフリークは買うけど、待てないからPARも買うわ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 16:49:12 f419QKF1
同じく

102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 18:13:08 FTHz5Vp7
このPARって、バッテリーを改造して付属のマイクロSDでコード制御みたいだけど、
ゲーム始めたらメモステアダプタ(マイクロSD入り)は抜いてもいいの?

もし抜いてもいいとして毎回ゲームするたびに普段使ってるメモステと交換しなければいけないのかな?
(セーブするのにマイクロSDにすればいいんだろうけど)

103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 18:23:29 KoTwH0DV
PSPのメモステと別なところに入れてるんじゃないの>microSD

104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 18:35:30 kT37nce1
さらに追加、その後について語る。
DLで新しいコード増えてる。
待てる人はCF、待てない人はPARでいいかもね。
モンハンもコード追加されると思うよ。

自分は待てない派だからPAR買ったけど
CFももし発売されたら買う予定だけど2008年秋予定ってもう冬だぞ。
少し心配ではある。中止にならなければいいけどね。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 18:37:04 KoTwH0DV
俺もそれが心配なのでアマゾンでこれ注文した
はやくこいこい発売日

CFもでたら買うよ


106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 20:02:19 GlYg0Ymi
アマゾンで予約したけどまだ届いてない、近所の店に行ったけど
置いてなかった、くるまで待つか。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 20:58:31 NVUe5zNC
海外版には日本版ソフトのコードも入ってるみたいだけど、
日本で発売するPARには海外版コードは入ってないのかな?

輸入で買った北米版アウトラン2006のコードがあればいいんだけど。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 21:22:12 VDd5mZh2
PAR取り扱ってるショップの店長談
かなりクレームが出てるらしい。説明書等に書いてある
9月以降発売PSPどころか、6月、7月くらいの購入のPSPでも
弾かれる物があるらしい。
さて、これに対してCFはどう出るやら・・


109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 21:32:21 fTKdyB0i
>>108
買った側が自分のPSPのシリアル確認しないのが悪いんだろw
6・7月とかパンドラ対策基盤が出た時期だろww
弾かれて当たり前

110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 21:44:06 vMNDvebU
買った人に聞きたいが、やっぱPC必須は変わらないのか?

111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 21:54:47 hqu8QyoP
PSPのブラウザから>>69のURLに行って最新版に更新する事は可能


112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 22:06:46 wIzkvaAa
MHPG2の体力減らないとかないのかよ
訓練所クリアーできないお

113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 22:08:28 2AFwHTy3
なんで CWCでいいだろ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 22:12:52 4KWY69gU
>>113
CFWスレに帰れ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 22:54:00 f419QKF1
HP MAXってつまり体力減らないんじゃないの?

116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 23:15:35 C9UK0FDt
MAXってまさか150じゃないよね...


117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 01:09:38 W4xQFJXw
モンハン2でやってみた
電源スイッチ軽く押す中断をしたら復帰しない
いったんバッテリー外してモードを戻さないと無理
その間ずっと緑ランプつきっぱ
ちとめんどくさいな

118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 01:53:07 PFzqti3S
>116
62 83 FE 28 96 00 00 00
9E 84 FE 28 96 00 00 00

119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 06:26:22 Irb50kpe
MHP2Gの体力MAXってへらないの?
それとも単に+50しただけ?

120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 07:51:41 H49DWpyK
これって実際どう使うの?
メモステ付いてくるみたいだけど、起動する時にそのメモステ+書き換えたバッテリーでコードONにして、
んでメディアインストールとかセーブが入ってるメモステに入れ替えて始めるって感じかな?

あとコード追加する方法って無い訳じゃないんでしょ?
自分でメモ帳みたいのを作るって入れるのかよく分からないけど、
そこらへんのやり方が優しく書いてあると皆喜ぶと思うのだが

121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 08:39:09 qEHD3xRv
>>119
減っても瞬時に回復するから実質無敵

122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 10:07:38 n/kaqbHE
つまり即死ダメが来たらアウトか。
爆弾山盛りができるんなら即買いなんだがなぁ。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 11:01:34 qEHD3xRv
>>122
たしか即死ダメきても大丈夫って書いてあったと思う。



124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 15:49:46 Is8BvLgU
ちょっと質問なんだけどガンダムバトルタクティクスって何が入ってる?体力減らないとか弾減らないがあれば買うんだけど。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 16:17:56 5i0oBQMp
問い合わせてみたらモンハン2Gのコードは追加されるって
あと、コードは週一で更新されるらしい。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 16:41:29 Ug6mlrhO
モンハンは最強武器防具が来ないとな

127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 16:56:56 4BTNaObB
後、爆弾置き放題とか超連射とか欲しいな。
因みに無双OROCHIは何入ってたか教えてくれないっすか?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 17:20:05 qEHD3xRv
>>124
メインとサブ武器無限
SPMAX、スラスター減らない

>>127
ストック経験値MAX

129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 17:36:51 Is8BvLgU
>>128
サンキュー。マジで買おう。自分で追加できるかも知れないし。DSのがそうだったからね。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 17:47:19 J2z8k2eg
>>125同じ考えの人いたのねw

自分も他のことも含めて色々問い合わせした。
モンハン2Gのコード追加も聞いた。
他の自分で気になったタイトルも複数聞いたんだけど全部追加されるらしいから安心した。
全部といっても持ってるソフトがメジャーばかりだったからかもしれないけどw

あと、問い合わせ等あればコードは追加されるって言ってた。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 17:48:53 +EpJIKNz
MHは体力MAXだから防御力はいらないだろ。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 18:33:02 n/kaqbHE
アドホに持ち込んで自慢したいんじゃね。
セーブフリーク買ってろって感じだが。


そんなのより剣士/ガンナーの制限無くすコードが欲しいかな。

133:悪魔の守り神*
08/11/10 18:42:44 0nbQBjlp
スゲェ 分刻みで更新だな


134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 18:45:48 4BTNaObB
>>128
OROCHIの教えてくれてThanks
いい物が入ってないな…

135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 18:48:04 yOwfylC0
店頭でパッケージ裏を読んだが、色々と面倒臭そうだな。
今後のアップデートで使用不可になるかもしれない…とか。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 19:14:23 gMHGxjlg
>>135
ファームアップデートで使用不可にされる事はないよ

じゃないととっくの昔にCFWは廃れているw

137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 19:27:42 yOwfylC0
アレ?パッケ裏に書いてなかたったっけ?
まぁどっちでもいいけど。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 19:51:54 QIGf1y3C
発売を待ち続けてたら集会所も訓練所もクリアしちゃったよ
(´;ω;`)
ネタ改造たくさんくればいいな

139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 20:10:36 UtBd4Ygy
>>120
取説だと
攻略コードの選択を終えてゲーム機のメニュー画面に戻ったらメモリースティックの交換を行ってもOK。
ゲームプレイ中にPAR専用1GBSDカードを使い続ける必要はない。
UMD自動起動が有効になっているとメニュー表示なしにゲームは始まる。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 20:38:45 fi6miXxx
買ってきた。シリアル番号とかはセーフだったが
万が一を考えてシールを破らずに開封したい。
ドライヤーで温めればいけるか?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 20:57:26 e0D6I7XM
サイバーガジェットの予約したんだがホントに17日にでるのかな?PAR買えばよかったかな?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 22:13:46 RsPXFI/8
これパンドラにする機器入ってるってマジ?
MMS作ればCFW導入出来るのか?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 22:18:12 xzG38JxR
自分も7月に予約しました、ほんとに17日に発売するかすごく心配です

144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 23:13:04 +W41Lo9I
>>135
サービス(メンテナンス)モードはFW起動よりも早いタイミングで
ハードウェアに働く存在だから、FWのUPデートしても対応しようが無い。

ただ、電池がヘタったら泣くかも。
今売ってる純正電池じゃ書き換えできないだろうし。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 23:44:35 hzOVUJxm
>>139
parとセーブファイルが同居したメモステは作れないって事かな?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 00:11:37 DQSUXgwc
>>145
これかな
Q. PAR専用1GBmicroSDカードにゲームをセーブしても大丈夫か?
A. 問題なし。PSPで使用する限りは通常のメモステと同様に扱える

PAR専用SDにはPARファイルとやらが入っているため間違って消したり初期化したら面倒なことになるらしい
専用SDはインストールしるならわざわざ使う必要ないもの

147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 00:40:24 kyRvPO5X
今使っているMSに専用SD内のファイルをコピーして使うって事もできそうだね

148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 01:31:14 IjjkAQJM
コレ、スパロボAPのスキルパーツALL99ってデフォで入ってる?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 01:35:50 fxIkg1yi
>>148
お金MAXとアイテムALL、スキルALLがあるよ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 01:44:13 IjjkAQJM
>>149
ありがと
なんか不安要素はあるが、買うわ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 01:45:49 X0Zq0NPb
>148
ULJS-00143SUPER ROBOT WAR A[JP]
Money MAX
0908A0E0 05F5E0FF
Item ALL
C0000000 00000024
2908A129 00000063
DC000000 00000001
D2000000 00000000
Skil ALL
C0000000 0000001F
2908A1A9 00000063
DC000000 00000001
D2000000 00000000

152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 09:18:39 G5MccOw7
これでネットに転がってたセーブデータを使わなくて済むな。
主人公の名前が「ンギモヂイイ」でもの凄くムカついたからなw
小学生かつの。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 09:27:45 bDK7Dwbf
一応今日が大元の発売日だな…
サイバーどうでるかな…

154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 10:38:27 RFMc5+Wd
URLリンク(www.pspar.com)

155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 10:42:42 wX251hJO
>>109
普通に考えて説明書に9月以降と書いてあるなら6、7月購入のPSPで動かないのはまずいだろw
買った奴がパンドラ云々なんて知らなきゃ尚更だ。
実際これ購入するやつはCFW入れられない奴等が殆どなんじゃないの?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 10:52:58 hGLWWtLz
なんで9月と言ったのか謎だなw

157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 10:56:54 XBwRDVff
CFWをいれられられらr…入れられない俺は買ってみようかと思う

158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 11:00:34 tPOUPK1+
入れられないor入れたくない人ってのが正解だなww

実際現時点ではcwcの方が性能上なわけだし

159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 11:05:50 PHjDXI6h
CFWにしちまうとデータが新型で使えなくなるからな…


160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 12:01:06 afOWKQm2
で?結局、PARは使い物になるのかい?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 12:24:21 UVJQbeEV
>>147
>今使っているMSに専用SD内のファイルをコピーして使う


これって出来るの?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 12:29:06 BiZKXdOt
ファンタシースターはどんなコードありますか

163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 13:09:39 xOcM6GX0
まだ買った人いないの?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 13:11:42 hGLWWtLz
デイテルがコード一覧出してくれりゃいいんだがなぁ…

165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 13:13:17 8mimtXJw
MHP2Gだが、体力MAXコード使用中でも即死ダメだと死ぬ
怒りラージャンとか

166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 13:19:32 JsS9DB/X
ファンタシースターポータブル起動出来ない
何度やってもブツッ!!って電源落ちる

167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 13:38:53 JsS9DB/X
あ・・・ステータス バグのせいか

168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 13:43:04 vcruUc4d
ゲオにうってなかた…

169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 13:54:16 RFMc5+Wd
>>165
一撃死無効って書いてるだろ
どんだけゆとりなんだよ
日本語訳のとこみた

170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 13:56:31 RFMc5+Wd
fafunar202
URLリンク(rating9.auctions.yahoo.co.jp)

こいつ同様の手口で、削除されまくってるだろ
2日でポチってやった
やっぱ一桁でこれだけ悪評ある奴は、知的障害者か何かだろ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 13:59:56 XBwRDVff
ソフマップで買ってきた。ちなみに4,980円だった。

一応大丈夫だろうが現役を半分退いているPSP-2000に試してみる予定だ
…まあ帰ってからでないと試せないけどな

定時に帰れるといいなぁ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 14:14:29 cL8sOkUn
なにこれ
メモステ交換しないとだめなの
めんどくせー


173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 14:44:16 DxAvlCXm
これって任意のアイテムの数だけ増やすことはできるのだろうか?
例えば「火竜の天鱗の所持数を2から12に」とか…

いや、そんくらいやれよって感じだが如何せん時間がなくてね

これでもダメならCFのほうでもダメなんかなぁ


174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 14:51:46 hGLWWtLz
>>173
メモリを書き換えるんだからできるけど、誰がそんなピンポイントなコードを
作るんだよっていう。

数は変数で対応するにしても、アイテム別にそれぞれコードが必要になるから
[1個入手すると99個になる]とか[武具生産に素材は不要]とかで代用されて終わりじゃね?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 14:58:15 cL8sOkUn
アマゾンから今送ってきたの開けたけど
PAR使っているとスリープ復帰できないとか
使うの嫌になるわ、
しかも1000だとメモステ交換抜けなくて大変なんだ
こりゃ 試作品だろ
オプションでいいからメモステ延長コードとかも出してほしいわ

バッテリー交換しないと使えないとか意味わかんないし
改造コード用に-2000を1機買うかな

2000で大容量バッテリー+グリップならバッテリー交換もメモステ交換も多少楽にできるよね


176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 16:41:35 BiZKXdOt
アマゾンから届かないんだけど…

177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 16:50:35 ynjf46Oq
今届きましたー
ちょっと時間がないので説明書しか読んでないんですがこのバッテリー切り替え装置って
セットしたバッテリーの電力で切り替えをするんですかね?装置に電池内蔵されてるーとかだったら
電池きれたら切り替えられなくてオワターになりそうですが

あと説明書にあったコード配信サイトが見れないんですがなんなんでしょう

改造用に中古のPSPでも買ってこようかしら・・・

178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 16:52:12 CH2fK2tm
URLリンク(www.datel-japan.co.jp)
ミラー

取説の繋がらないから、おかしいと思って公式見たら
誘導してるのな

179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 17:00:46 CH2fK2tm
防御力400程度で、村上位アカムソニックブラスト喰らったら即死
確かに一撃死無効だね。それまで大丈夫だったけど

180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 17:09:15 RnLxySH1
スピード重視でろくに検証してないんだろうな>デイテルのコード
PSPoで途中でフリーズとかあかんやろw

181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 17:19:40 hGLWWtLz
まぁなぁ。
「どうせうpデートすりゃいいんだから早く発売して先手うつお!」
「手打ちなんてDS同様に後から追加すりゃいいし!」
…な気がするわ。

CFは文字入力でつまづいてるのかもしれんな。
雑誌売る都合、手打ち未実装じゃ出す訳にいかないし。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 17:38:11 AZPHWkkP
これ買ってる奴のほとんどがMH2Gのコード目当てじゃないの?
なのになんだよあれは…
詐欺ですか…?
更新もMHPて…
今更どうでもいいよそんなの
とりあえず長ったらしくクレーム言っといた

183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 17:49:08 hGLWWtLz
順番にやってるんじゃないの?

んで手打ちを間に合わせ、初期に入ってないのをDSPARの本に載せて売る、と。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 17:53:43 CH2fK2tm
確かに。PS2の話だが、擬似オンだの全武具販売。素材無し強化とか数日で出揃っていたような
3月発売の廉価版ではない、型番の方のコードがこれだけなのは
目玉にしたいなら、初めから実装しておけばいいのにね
まあ、ゆっくりしてってね

185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 17:59:28 D+1mvozR
尼CF延期みたいだな…。PAR買ってくる。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 18:14:58 XBwRDVff
さてと帰って使ってみるかな

187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 18:15:31 oPwcPu+Y
これって電池切り替えた状態で充電って出来るのかな?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 18:21:47 xFwzT2yd
できるだろ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 18:26:14 rceTgIr5
>>187
PSPをサービスモードで起動するようバッテリー内のシリアルナンバーを書き換えるだけだからな

190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 18:28:36 oPwcPu+Y
>>188
レス㌧
初期型のPSPでずっと使ってるから電池の減りが心配でさ
これで安心して買えるよ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 18:29:10 oPwcPu+Y
>>189もレス㌧


192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 18:30:06 qU+Edexh
買ってみたけど
ちょっと自由度が無くてショックかな
一応PSPのFWを3.80で試してみたけど
コードが反映されず、R+HOMEも認識しなかった
やっぱこれから先起動できないFWはいっぱい出るんだろうな



193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 18:41:12 cL8sOkUn
大容量バッテリーって
parで変換できないのかな

1つpar専用に準備したいんだけど
オススメないかな


194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 18:42:19 qU+Edexh
あと、付属のマイクロSDは普通のSDとしても使える
だからいちいちメニューで交換しなくてもイイみたい
今MHP2Gで試しているけど
メディアインストも大丈夫だった

195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 18:54:16 z8Ego3nd
>>192
同じくorz

196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 19:07:51 /rvHrMCT
買ってきたんだけど、
取説通りにやってるのにコード効かない…

PSPは1000CWだし、PARスイッチの切り替えもできたのに何故だ?!

197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 19:09:31 qU+Edexh
どうやらこれってマイクロSDに入ってるデータそのものがPARだから
これをコピーして、バッテリーをサービス状態にすれば
手元に置いておく必要は無いな・・・

サービスモードで起動できればいいわけだから
これはnyとかで大量に出回りそうだ



198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 19:25:19 rceTgIr5
>>192
PARのファームアップで対応するだろ
実際OFW5.01用PARファームが公式サイトにうPされているし

199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 19:27:16 dEPZVS0o
>>197
MMSの作成手順を知っていればこんなアホな結論には至らないが・・・

200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 19:28:17 rceTgIr5
最新のPARファームは1.02だな

201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 19:35:57 pQqEP8Te
今のとこ成功例なしか
買わなくてよかった

202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 19:43:05 LIFirDs5
俺買ったけど、MHP2Gの金MAX普通に聞いたぞ?

ってかGジェネの経験値n倍、機体経験値n倍はまだですか?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 19:54:21 BiZKXdOt
アマゾンさん俺のPARはまだですか…?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 20:02:14 QYhK3IJR
>>202
n倍系は諦めろ。
手打ち用のなら結構出回るけど、こういう公式ダウソで出回る事はまず無い。


そういう意味ではCFのがいいな。向こうは雑誌あるし。
(特にマイナーゲー)コードの充実度がやっぱ違う。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 20:02:19 cL8sOkUn
>>203
アカウントから発送状況みてみたら

206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 20:04:28 rceTgIr5
>>204
CFは諦めろ。
PAR-CFが発売される事は無い。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 20:22:38 BiZKXdOt
予約しといたのになぜ俺のは明日配達予定なんですか(゜U。)?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 20:22:45 RoPTD1mz
CFやっぱり延期だってさ。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 20:30:25 D+1mvozR
今日PAR買った…CF待ちだったけど。
CFは本当に発売するのか?ってか何月までが“秋”なんだ?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 20:33:59 x6kdEHTJ
これ本当にMNやMBも対応するんか?
バッテリー自体の対策されてるはずだが

211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 21:06:05 JsS9DB/X
HP9999でセーブしても元に戻るんだな
金はMAXなのに・・・

212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 21:10:15 0JHdi9O9
G級の最初あたりでめんどくさくなってやめてたんだが
これかってからまたやる気が出てきた。
お金MAXいいわ~。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 21:16:30 LIFirDs5
>>204
マジか・・
手打ちって誰かの個人が解析した奴待ちって事?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 21:33:47 pQqEP8Te
つまりPARコードはダウソのみで
手打ちとか出来ないから
個人の解析したのは使えないのか
買わなくてよかったぜ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 21:40:09 LIFirDs5
>>214
いや、パソコンを通じてなら自分でコード編集やコード入力は出来る。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 21:47:44 xdyZgobk
>>215
cfwのコードと同じもんなのか? 
つかそれ以前にコードの入ったファイルをメモステにダウンロードしてコードを入れる方式だから手打ちは無理だぞ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 21:49:25 LIFirDs5
>>216
マジで?どこかにそんなような事書いてあったからうっかりそうなのかと思ったわ。。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 21:51:30 xdyZgobk
>>217
未発売のコードフリークなら出来るかもな
現状のプロアクションリプレイでは出来ない 


219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 21:53:10 jV3vea81
日本製のバッテリーじゃ無理みたい?
中国製ならつかえるとか

220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 21:56:20 rceTgIr5
>>216
バイナリエディタというものが有ってな

221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 21:59:47 LIFirDs5
>>218
11月30日だっけ?あれ発売延期したらしいね。

URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

↑▼PCを使って攻略コードを簡単入力、ダウンロード!って所読んでみて。


222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 22:01:27 0NXGn6nk
>>219
なにがどう無理なのか?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 22:59:36 cL8sOkUn
>>221
その解説が間違っている、今のところ普通のやり方じゃ
データをいじれない
>>220のように非公式(ってのも変だけど)で自己責任で解析いじくるのはpcあるだしできるかもしれない

224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 23:09:07 D/iUAmKE
一年以上前に買った旧型でも使えないんですけど……

225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 00:39:21 p+HglHN8
それ誤表記だよ コードフリークと勘違いしてる
悪いのはHP管理者

PSP用プロアクションリプレイアプリケーションCD 
こんなもの入っていない

226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 01:20:02 k17DH8If
んー買うかどうかスゲー悩むわ

モンハンでの一撃死無効ってのはどういうことなの?
一撃で死ぬ攻撃を受けたらやっぱり死ぬ?(一撃死はコード無効)
もしくは死なない?(一撃死を無効)

書いててよく分からんくなってきたが意図は汲み取ってくれ

死なないんなら訓練もいつかはクリアできるよね・・・
剣ピほしいんだよ


227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 01:28:34 lAHyH4sc
CFWでも使える?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 01:29:48 LLQNZaAu
体力MAXでも一撃で死ぬってなら根性スキル付けろよ。 追撃されなきゃよほどのヘタレじゃないかぎり死なない。

訓練所も体力MAXあれば余裕でクリアできる範囲

229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 01:32:53 p+HglHN8
>>226
あんたの理解している通り
無敵じゃなくて、常にベホマかかっている感じ
だから、防御力が低いと一部の敵(怒り状態とか)の攻撃では死ぬ

訓練所?余裕

230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 02:06:18 h1CBu7zl
>>229
じゃああれか?
根性スキルあれば・・・

231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 02:15:49 p+HglHN8
>>230
ミストバーン状態

232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 02:42:28 k17DH8If
>>229

こんな時間にレスありがとう
では早速明日買ってくるよ
田舎だから売ってないかもしれんがな!


233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 03:14:54 g9bv56wC
コードフリーク待ちだったけど、予想通り延期したからしぶしぶPAR買ってくるわ
でもMHP2Gはせめて初めからこれぐらいは出来て欲しかったわ・・・
URLリンク(blog.livedoor.jp)

234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 03:40:28 Mxzxl8Ff

MMSを用意して、CFW導入した猛者はいないのか・・・

235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 04:59:11 6kkb+exl
今使っているMSに専用SD内のファイルをコピーして使ってみたんですがダメっぽい・・・?

ついでにPAR起動すると常時上ボタンが入力されてて選びたいコードに行かないんですがなんだろう・・・不良品ですかねorz

236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 05:08:01 mCJ07F2G
>>235
何言ってんの馬鹿?コピーすりゃイイだけと思ってるとかパンドラ初心者にもほどがある

237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 06:43:31 JuabdeKH
俺のも動かんなぁ
今日電話してみるわ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 07:30:55 6NHSRHMg
俺のPSPは3月に買ったやつだから余裕

239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 07:40:01 pZgPZkuK
SDガンダムGジェネレーションPはどんなコード入ってるか教えてください。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 08:32:57 nTy6YGr1
>>239
持ち金MAX
オールユニット プロダクション?


241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 09:11:35 1qd8lN3P
ただコレ、バッテリーがへたって買い換えたら動かないんじゃないかね。
今は対策型のバッテリーしか売ってないよな?

PSPって
バッテリー駆動→AC繋ぐ→バッテリー交換→AC抜く
を起動したままできたっけ?

242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 09:15:52 snlIBqTs
とりあえず昨日買って試したらファーム最新だが初期2000なので動いた

動作確認したゲームはクレタクとみんゴルP2だけだが

243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 09:55:23 GlG+Bl7w
>>242
どのタイミングでセーブデータのあるメモステに交換しましたか?


244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 10:08:51 snlIBqTs
えっと…PAR起動させてスタート押して実行させると
一旦XMBに戻るでしょ?あのときにメモステ交換した

…聞くって事はタイミングによっては何か問題あるの?
そのときのセーブデータでPSP-3000でも動作確認しているんだけど

245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 10:19:59 UWALdVco
モンハンでその程度のコードしかないってことはファンタシースターは全然ダメ??

246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 10:40:26 n2s3J28n
ファンタシースターは昨日の時点でコードサイトにアイテムコードとステータスコードが出てる
編集ファイルもあげられていたが、今は404


247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 10:47:25 D3nq1Nts
コードの更新は毎週末だってよ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 10:59:34 mzc32zs+
無線LANあったらPCなしでコード追加オケ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 11:07:55 snlIBqTs
PSP-PARのミラーサイトはとりあえず専用SDに保存しておいた

250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 11:08:59 1qd8lN3P
つまり駅とか役所とかのフリスポで、そして野良フリスポでうpd(ry

251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 11:22:57 lAHyH4sc
CFWで使える?
試した人いたらおしえて。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 11:28:29 TKye/2FL
>>251
学校はどうしたの?ぼくちゃん

253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 11:36:43 Cqxd/OpC
>>246
個人のコードサイトは公式よりも熱心だからね
大手サイトの掲示板なんか、昨日は平日なのに凄い盛り上がりようだった
今日も報告が凄い、というか、お前ら仕事はどうした?と言いたいほどだw


254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 11:58:16 Pm5utEEw
家以外からでもネットに繋げられる事を知らない人がいるのに驚いた

255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 12:09:42 M/Ijwd+y
会社員は仕事中にネッ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 12:10:01 1qd8lN3P
>>251
らぼことキャッキャッウフフしてろ屑。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 12:11:56 M/Ijwd+y
誤爆したw
会社員は仕事中にネットしてる暇ないけどな。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 12:18:42 n2s3J28n
>>254
ワラタw

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 12:24:23 snlIBqTs
>>257
会社員なのに2ちゃんにカキコしているのはご内密におながいしますね

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 12:45:27 J0k6wvm6
公務員なのに2ちゃんにカキコしているのはご内密におながいしますね

261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 13:03:18 n2s3J28n
むしろ、試して、結果を掲示板にカキコして、他の人と意見交換して、また試して、結果カキコして、意見交わして、時々アップして…
っていうのを一日中続けられる解析職人達は素直に凄いと思った昨日の夜

見てるだけで疲れたw

262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 13:57:27 IKLP0WF7
CF予約済みでまだ出ないっぽいからPAR買おうか迷ってるんだが
マクロスエースフロンティアとギレンの野望(アクシズ)のコードはどんなのがありますか?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 14:01:14 snlIBqTs
マクロスエースフロンティアってつい最近(って昨日か)追加されたんだよなぁ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 14:04:57 JuabdeKH
PAR動かないので電話してみた。
そしたらシステムソフトウェアのバージョンが古いとダメなんだと。
更新でおkだそうだ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 15:43:26 dUDqJviT
PAR買ったんだがマジで使い勝手悪いわ。
手打ちできない・その上コード貧弱・メモカ入れ替えないと再起動時フリーズ
ってどんだけ。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 15:46:19 snlIBqTs
>>265
CFまでの「つなぎ」としておけば…ちょっと割高かもしれんが^^;
つーかCFはいつ出るんだと小一時間

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 15:54:33 Ds8mnMgl
ここに書くより直接メールした方がいいよ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 15:54:53 e7mun1wu
CF発売しても割に合わないので売るのやめました

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 16:01:36 ZxHCEfoD
やっぱり本命はCWCだよね

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 16:45:23 1qd8lN3P
>>265
入れ替えなければよかろう。


…なんだから、郵送での大容量MSへの書き込みサービスをやりやがれと。
あと日本語対応な!
ここは日本ですよ?


と、帰宅したらメール打つ予定。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 16:51:44 snlIBqTs
ゲームリストを日本語表示してほしいのは俺も同意


探しにくいったらありゃしない

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 17:11:10 7q+GqjHx
CF公式…PAR買うか。けど、つなぎで5000は大きい。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 17:31:54 30LLlkXk
つなぎだったらCWCでいいじゃん

274:251
08/11/12 17:57:47 lAHyH4sc
自己解決。
学校怖い。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 19:14:51 1qd8lN3P
んなもんオクか中古で売ればよかろ。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 20:46:47 9taQXWPv
全然コードはんえいされないんですけど、メモリスティック変換DUO
は、初めからSDカードにはいっていましたか?
DUOが説明書にあるのとちがって印刷文字が入っていないんですが、
関係あるのかな?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 20:51:01 r5eAhI+C
>>262
教えてもらえませんか?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 20:58:59 mhB8OYJ1
>>253
その解析職人の集う掲示板教えてくれ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 21:00:19 9taQXWPv
俺のPSPファームフェア3.8だった・・・
このPSPだとつかえないんですか?
アップデートできないんですか?
初心者ですみませんが・・・

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 21:02:17 TO4s07pQ
ごめんなさい。初心者なので公式までメール送って下さい

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 21:19:42 GlG+Bl7w
>>279
IDみるとpcですよね
ソニーの公式みてください

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 21:20:36 GlG+Bl7w
質問なのですが
PARようにしたバッテリーを使ってゲームしても問題なしですか?
ジグキックだとバッテリー情報ないはずですがこれは普通にゲームできますね

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 21:29:19 Mkb8rI4G
>>282
不安なら戻してから使えば良いだろ 


284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 21:38:11 GlG+Bl7w
ん~そうなんですが
実際どうなのかとバッテリーって頻繁にはずすようにできてないじゃないですか
(モンハングリップに付けてるので面倒なのもありますし)
問題ないならこのまま使っていた方いいかと




285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 21:48:58 VlwZatLJ
>>282
2行目が質問で3行目がその答え?
自己解決してんじゃん

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 21:59:27 GlG+Bl7w
充電とかどうなるんだろうとか
思うとさ 不安ジャン

287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 22:08:08 ofAg1LY2
これ用にバッテリー買いたいんだけど、今お店に売ってるバッテリーって対策されてて使えないものがあるのでしょうか?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 22:34:38 CjEVhGvU
なにこの教えてちゃん達?


289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 22:34:51 TO4s07pQ
鳥扱いセツ名所 4p引用

※対応バッテリーについて
PSP-200用バッテリーの一部は、モードを切り替えることが出来ません。
SCE社はバッテリーの仕様変更を公式に穴ウンスしておりません。
そのため、2008年10月現在、製品番号から
対応/非対応を判定する事はできません。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 22:36:22 TO4s07pQ
誤字脱字

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 22:37:43 It3bu4ZH
取説にある

 ※PSP-3000に関して
  PSP-3000でPSP用プロアクションリプレイを使用することはできません。

ってのは、どういう意味?
「PAR自体起動できない」とか「コードの効果が発揮されない」みたいに根本的に使えないのか、
「一応使えるけど何か問題起きても保証しないよ」的なことなのか
そのうち2000売って3000買おうと思ってたから、後者ならちょっと困る

誰か3000で使ってみた漢はいないか?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 22:41:59 30LLlkXk
PAR自体起動できない

293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 22:49:36 GlG+Bl7w
>根本的に使えないのか
その通り、バッテリー対策されたので2000の六月以降出荷分~現在の3000は使えません


294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 22:58:13 HYr37c6Q
>>287
2000のMB/3000のバッテリーでもジグ可できたので、バッテリー対策はガセネタとCWF本スレで結論が出ている。

詳しく知りたければ現行の「カスタムファームウェア」スレに行くといい。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 23:06:21 01D8dB3A
モンハン2G HPMAX 訓練所で使えますか?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 23:06:29 It3bu4ZH
>>292-293
それはバッテリー自体に対策が仕込まれてるの? それとも本体に?

前者なら、2000発売直後にバラ買いしたバッテリー持ってるから、3000でも使えるぜ!
と一縷の希望を抱いてみたい

297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 23:09:37 gtpiz+mw
このツール、コード選択の際にカーソルが勝手に下にどんどん動いていってしまうんで
コード指定がやりづらくてしょうがないんだが、みんなも同じかな?解決策は無いのかな?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 23:13:27 HYr37c6Q
>>296
対策は本体に施されている


>>294のバッテリー対策ネタは下のスレな
PSPカスタムファームウェア ver.103
スレリンク(gameurawaza板:809-1000番)

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 23:17:15 GlG+Bl7w
>>296
理由を知りたいなら最近のものはCFWを入れられない理由
がそのままなので調べて

>>293のバッテリー対策って言葉が悪かった
パンドラバッテリー対策と置き換えてくれ


300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 23:18:18 GlG+Bl7w
リロードしたはずが
被って書いてしまった;;;;;;;;

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 23:21:05 TO4s07pQ
>>295
増弾のピアス 剣聖のピアス 渇望のピアスが余裕

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 23:22:37 It3bu4ZH
マジでか。
それじゃ2000売っ払えないじゃないか。

SONY死ね。氏ねじゃなく死ね。(#´・ω・)、

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 23:22:40 m+IomWi2
3000番はバッテリーとか関係無く改造行為は出来ない。
理由はCFW対策基盤だからPARもコードフリークもCFWとほとんど同じ仕組みで動いているから使えません。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 23:31:29 HYr37c6Q
>>298のスレ番号間違えた
>>807からな


PSPカスタムファームウェア ver.103
スレリンク(gameurawaza板:807-1000番)

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 23:36:29 m+IomWi2
俺も被っちまった。
まぁ一番悪いのはCFWで違法行為してる奴らだろ
SONYだってオフライン上の改造コードやkaiぐらいで止まってたら対策なんかしてないだろうしね。
それが違法コピーやエミュなんかが誰でも簡単に出来るんだから対策しないほうが企業として終わってる。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 23:38:09 ZxHCEfoD
バッテリーへたったらと心配している奴は、
今のうちに買っとけと。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 00:03:52 l1F++tw/
    /.つ))((⊂\
     ヽ ヽハ,,ハ/ /
((⊂\ ハ,,パω゚ハ,,ハ /.つ))  お断りします
   \(゚ω゚ )( ゚ω゚)/     お断りします
     /    \
   ((⊂  )   ノ\つ))
      (_⌒ヽ
       ヽ ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `J

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 00:30:53 ee+UrzO9

URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.cybergadget.co.jp)
なんぞ付けたし出した

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 00:49:33 hkZFoDnN
> >295
初心者訓練所で使えたぞ
ドスギアノスを相手にしただけだが

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 02:05:06 PMMoYVM1
>>301 >>309
サンクス^^ 明日買ってくるw

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 02:18:47 PDRxrWOc
>>305
まぁそれも、SCEは最初はシカトしたんだけどな。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 07:05:06 B6nHxvVG
>>308
ヤマダ電機で100円投げ売りしていたシリコンカバーだな

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 07:07:39 XhgRu4Xa
2000で起動させたまま
AC繋ぐ→バッテリー抜く→バッテリー入れる→AC抜く
を確認した。
手間は増えるが、バッテリーがへたったとしても完全死亡するまではPARを使える算段。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 09:26:59 6+T0519j
物凄く恥ずかしい質問なんだけど…今、引越しの関係で自宅でネット環境無いくせにPAR買おうかと考えてるバカなんだけど、これってまさか起動させる度にPCが必要になるの?
とりあえずPSP本体のFWやらPARのシステムウェアのアップデートなんかはネカフェでどーとでもなるからいいんだけど…
お持ちの方、教えて下さいませ
本当はCF待ちだったんだけど、昨日の公式の発表見て愛想つかした

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 09:33:17 bscD+Kby
起動はPSPとPARでok

あなたの言うようにfwアップとコード追加のときにネット環境が必要になります


316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 09:43:58 1334riUa
>>313
無意味な検証乙でした(w

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 10:13:53 XhgRu4Xa
>>316
て事は、最新の純正バッテリーでもID書き換えできるの?(´・ω・`)

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 10:23:28 6+T0519j
>>315
おお、ありがとう!
これで安心してポチれるよ
これから週末はネカフェ通いだなw

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 10:28:03 zbz024WB
引っ越してから無線LAN環境整えればいいじゃないか

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 11:13:52 P3jA0dxW
PSP用PARコード少なすぎだろ
自由に入力できないならコードを沢山追加しないと誰も買わないぞ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 11:22:21 zbz024WB
CF出るまでのつなぎと割り切っている俺がいる
それはそうと昨日MHP2GとPSPoで試してみた

MHP2Gではティガレックスに挑んではダメージ受けないまま転がされたけどな
PSPoはHP9999と経験値2倍だけ確認した
メセタMAXは既出だろうけど動かなかったお

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 11:36:58 W/xct6EH
なぁ聞いてくれよ。
ヨドバシやヤマダに売って無くてやっと普通のゲーム屋で入手したんだ。
店の人がPARに対応してるかどうかも確かめてくれて無事対応してたんだが、バッテリーが切り替え出来ないんだ。
純正バッテリーは切り替え出来ないのか?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 11:38:41 P3jA0dxW
充電十分にしたバッテリーか?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 11:41:38 W/xct6EH
即レスありがとう。
充電はあまり無いかも知れない。

LEDは点くんだが切り替えが出来ない

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 11:47:09 Fx3ghAXu
で、マクロスAFのコードは何があるの?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 12:00:48 B9JZGNFr
Gジェネのコードの追加ってあると思う?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 12:12:24 C8zwp8He
>>312
それはワロスですな

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 12:21:38 bscD+Kby
>>325
ブースト0
スキルMAX
MS全部
シナリオ全部とか

経験UPとか改造コストMAXなどはないよ
このへんもPCからチェックできたらいいのにね

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 12:23:36 XhgRu4Xa
>>324
気持ち長めに押してみ?
一瞬押す程度だと反応しないみたい。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 12:28:51 Fx3ghAXu
>>328
レスありがとう。
EX系ミッション攻略に役立ちそうなのはないのかぁ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 12:36:28 W/xct6EH
充電MAXにしてまた挑戦してみる。

駄目なら知り合いの1000版でセーブ反映出来るのだけ改造するしかなくなる。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 12:38:19 bscD+Kby
改造スレでは3000付属のバッテリーでも切り替えできるって
話が出ていたので、純正なら可能でしょう


333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 12:55:25 P3jA0dxW
充電しながらPSPにparに切り替えたバッテリー付けてもPAR起動しないんだな

334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 13:03:46 oP5lYEsq
>>328
職人の解析掲示板とかだと色々解析・議論されてその都度アップされてるみたい
個人サイトばっかだから晒したくないが
>>325さんも自分でサイト色々と回ってみたら?
かなり白熱してるよ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 13:42:19 W/xct6EH
やはり俺のバッテリーは切り替えが出来ないようだ。
バッテリーは純正じゃなくてよくあるパチモノの大容量バッテリーだったら切り替えが出来るかな?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 14:55:37 xRa8i9dm
>>335
PSPは何だよ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 15:06:39 W/xct6EH
PSP2000です。
ちゃんと本体は対応してます。
バッテリーはSONY純正の日本製3.6V 1200mAh
PSP-S110

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 15:10:27 BaUrd4SV
>>297
俺も同じ状態になったからデイテルにメールしたら
アナログスティックがずれてるんじゃねー?的なこといわれたので
アナログスティックぐりぐりいじくってたら直ったぜー

339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 15:50:23 uMrScC3+
>335
体験談だが

バッテリー変換スイッチ押して暫く放置しても何の変化もなし

5千円にぶちきれて変換ボタン連打したらウホ
無事変換完了!!!!

再変換可能か変換スイッチ押して暫く放置しても何の変化もなし

さっきの要領で変換ボタン連打したらウホ
無事元の状態に変換完了!!!!

三回繰り返したがどうやら折れのは
連打しなかったら変換してくれないみたいだ

ちなみにバッテリーは純正品

ただしこれやってどうかなっても知らん

340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 15:53:03 qlZH1KFF
PAR用にバッテリー切り替えができない。
今使っているPSP2000のバッテリーは非対応みたい

どんなバッテリーなら切り替え可能かなあ?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 15:57:19 Fx3ghAXu
>>334
ありがとう。色々ぐぐってみたんだが当該サイトに辿り着けないんだ。
明日にはAmazonから届くからよければヒントだけでもいただけないですか?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 15:58:07 e07S+A9W
テイルズオブザワールド レディアントマイソロジー
のコードは何がある?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 15:59:54 xRa8i9dm
金MAXのみ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 16:00:33 e07S+A9W
>>343
即答ありがとう
買ってしまうところだったよ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 16:00:53 xRa8i9dm
切り替えできないとか言ってる奴
ちょい長め&強めで押してみ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 16:07:24 W/xct6EH
強く押してるし長く押しても駄目だ。
ボタン押すとLEDが消えてまた同じ所が光るんだよ。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 16:10:46 bscD+Kby
試しに3000のバッテリーを切り替えてみた

出来てるよ
俺のは当たりなのかそれともはずれなのか


348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 16:24:02 XhgRu4Xa
これはデータを集めるべきかな。
ほとんど機能してないPSP-PAR質問スレにみんなして
バッテリーの番号とPAR化の可否を書き貯めないか?
もしかしたら製造場所による差があるのかもしらん。

俺は出先で手元にPSP無いから帰宅したら書き込むぜ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 16:29:07 jaJ1cSpZ
ver3.95→ver5.01にverアップしてしまった、、、
待つしかないか、、、

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 16:36:36 W/xct6EH
確かに情報がほしい。
新しいバッテリー買うにしても果たして今売ってる純正で動くのかも分からないしこれ以上無駄金使いたくないしね。
外国製バッテリーでの動作報告なんかも知りたい。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 16:38:47 qlZH1KFF
僕のは非対応バッテリーでした。
バッテリーの裏側の文字を書いときます

3.6V 1200mAh
MODEL PSP-S110
BATTERY PACK 3.6V 1200mAh

08624KCB0124
MADE IN JAPAN
3-097-522-01

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 16:40:28 4DDKB5H0
>>240
ありがとうございます
金MAXと生産全開?だけか…
CFに期待する。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 16:46:57 W/xct6EH
それじゃあ俺も書くよ。
08618KCB0858
日本製
3-097-522-01
もしかしてこのロットは対策されてるのか?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 16:54:23 xRa8i9dm
>>349
5.01でもPARのアップデータ適用すれば可能

355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 17:01:35 LPWBYotV
FFVII同梱版も使用可能でFA?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 17:03:23 jaJ1cSpZ
>>354
さんくす!
いろいろためしたらできた

357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 17:06:26 B9JZGNFr
ってか問い合わせれば、既存のコードの他に追加してくれるってマジなの?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 17:25:53 C8zwp8He
消費者の要望に応えるに決まってるだろ
営利企業だぜ
メールでガンガンお願いしておけば、その内リクエストの多いものから
追加される


ここまで全部嘘

359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 17:38:14 xRa8i9dm
リクエストに答えられないようならコードフリークにシェア奪われるだろ
あっちのほうが簡単でコードも自由に入れられるのに

360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 17:52:18 D8FGMqz+
唯一持ってるタイトルがアクシズなのに0て・・・
CF発売日までにUpこなかったらムゴ杉

361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 17:55:57 B9JZGNFr
一応メールで送ってみようかな・・・

みんなは待つの?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 17:56:28 KCqbCXo6
秋葉原でよくサイバーガジェットの社員らしきおっさん達が飯食ってる
のに出くわす
飯食う暇あったらコードフリークさっさと出せと思う

363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:10:32 C8zwp8He
>>360
URLリンク(homepage3.nifty.com)
自分で改造できないけどね

364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:28:39 8HGuM3W1
いよいよ明日コードを更新するらしい

365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 19:05:30 xRa8i9dm
飯食わないとさすがに死ぬだろ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 19:17:14 6+T0519j
買ってきた
手持ちのソフトで試してる最中だけど…ちょっと前のレスにもあったが、とりあえずエースコンバットはコードが反映されん上に高確率でフリーズする
ベスト版だからかな?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 19:38:17 XhgRu4Xa
>>366
「コードを適用しない」を選んでXMBに行き、ゲーム中でR+ホーム
ってタイプじゃね?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 19:38:31 B6nHxvVG
>>348
バッテリーが原因でなくPSP本体が未対応の可能性もあるぞ

デイテルが発表しているPSPシリアルナンバーはグレーゾーンのPSPも含まれているからな

369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 20:21:58 9c1YuaeB
>>338
サンクス。自分のも同じような方法で何とかカーソルの動きが止まったよ。
しかし、PSPのアナログスティックって敏感すぎるよな。初期型のせいかな?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 20:25:42 9c1YuaeB
付け加えると、一旦アナログスティックを下にしてから上にするといいみたいだ。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 20:26:34 DeMD/+Si
最初カーソルが変に動きまくるのはデフォ。
適当にぐりぐり十時キーやスティック動かしていると直るので気にするな

372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:04:29 XhgRu4Xa
流れに従いこっちに書く。

銀2000初期型に付属
07910 WIA 1780
made in China
3-268-511-01

PAR化できてます(`・ω・´)

373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:32:42 6+T0519j
>>367
うーん…試してみたけど、それでもダメみたいだ
何度やっても特殊兵装に変更(□ボタン)した瞬間に止まる
まあ今、早急にエスコンやりたい訳でもないから、他にも色々試してみるよ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 22:32:07 W/xct6EH
>>372
もしかして日本製の一部が駄目なのかな?
純正バッテリーて調べたら結構高いのな
俺はこのままコードフリークが出なかったらヤフオクでパンドラセット買ってCFW入れてCWCするかな・・・


375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 23:26:20 5NJ+jN47
むしろ安定した環境を目指すのは、CFW化してCWC導入するよりも面倒なのでは。
バッテリー相性で苦労するくらいならCFW化した方がマシじゃまいか

376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 23:35:42 FxcSv7yi
>>373
Wikiやらまとめによると
バージョンによりアドレスが若干違う場合もあるらしい
起きるのが通常版かベストかは知らないがそれだったんでしょ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 23:40:54 CwYFbE/w
3.6V 1200mAh
MODEL PSP-S110
BATTERY PACK 3.6V 1200mAh

08618KBB14777
MADE IN JAPAN
3-097-522-01

で変換できねー

378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 23:54:42 1334riUa
3-097-522-01
で俺のはジグ化成功したけどな

379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 00:06:44 w9xpoCaB
どうやらPAR付属の切り替え機は質が悪いみたいだな

380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 05:25:36 ahTm2tO1
シナ制はできて日本製はできないってことか?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 06:09:33 XFgVQl8x
一時期シナ製のバッテリーはジグキック化可能で、日本製は不可っていう話題が
CFWスレであったような気がする。
ただ、PARについてる切り替え機が単体で出たときにどこかの店のブログで実験
したときには成功したと書いてあった気が…。
PARの切り替え機と単体で出回った切り替え機が同一かどうかが気になるところだな。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 07:03:49 ahTm2tO1
動作確認できてから販売しろよデイテル

383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 07:42:23 i5TXyShk
そんなんしてたら発売できないじゃん

とにかく出たんだからこれで正解
今年6月以降に買ったやつら~ 切捨てだよ


384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 08:23:36 WjTjAKPO
しかし微妙に使いづらいんだよなぁ…
なんか更新したけどマクロスのコードが表示されてないんだよなぁ?消したかなw

385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 08:42:27 i5TXyShk
更新したらPSPの電源切らないと
反映されなかったよ

ちゃんと電源切りました?
スリープじゃ駄目ですよ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 09:09:52 qB+1minl
PSPのインターネットブラウザからコード追加した人いる?
何回やってもページがみつからね…



387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 09:23:33 i5TXyShk
取り説のURLじゃだめだった
デイテルのHPからPARの所開いて飛ぶといけるよ

ってか後ろのJAPAN要らないから消してみて


388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 09:28:05 qB+1minl
ありがとう!すぐ出来たよ!
でも目当てのゲームはなかったわ…

389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 09:31:53 gPdWH4EZ
>>386
説明書に書いてあるアドレスは繋がらない。
公式サイトにミラーはってあるから、そっちで。


俺もPAR買ってきた。
発売日に買ったPSP-2000フェリシアブルーと、大容量バッテリーで使えた。
バッテリー変換は、上に書かれてるとおり、ボタンちょい長押ししないとダメなのな。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 10:29:38 A815zDFL
>>334
SNSでも徐々に人が集まってきた
でも、神のアップファイル待ちってのは結構きつい






やっぱコード手入力は欲しいと思う今日この頃


391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 10:47:49 tTJQxWzQ
今日が更新日だっけ?12時回ったらかな?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 10:56:21 FImsPxfn
>やっぱコード手入力は欲しいと思った今日この頃


というか、この手のツールには必須だろ








393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 11:01:32 ABrX6Nhi
3.6V 1200mAh
MODEL PSP-S110
BATTERY PACK 3.6V 1200mAh

07Y06WGA1202
MADE IN CHINA
3-266-511-01

成功!

394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 11:50:00 i5TXyShk
>>391
更新データなら昨日北よ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 12:00:05 vZvzBRns
公式ミラーの追加コードにマクロス書いてあるのに
追加してもマクロスないんだが?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 12:04:11 PZcoVN1K
使い勝手がよろしくない、起動のためにいちいちバッテリーを入れるのは面倒

397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 12:05:21 /tEyLvC4
え?入れっぱなし出来ないっけ?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 12:05:54 tTJQxWzQ
>>394
マジ?どうやってみるの?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 12:10:29 vZvzBRns
>>384
今デイテルに電話して聞いてみた。
[PSP/COMMON]フォルダに追加コードとファームデータを
1度に入れると更新されないらしい。
個別に更新させないとダメなんだってさ。
ちなみに更新されると[更新されました]的なMSGが出るそうです。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 12:12:00 /tEyLvC4
>[PSP/COMMON]フォルダに追加コードとファームデータを
>1度に入れると更新されないらしい。

これやったっけなぁ
ファームは更新されたけどコードは追加されなかったっけ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 12:17:58 WjTjAKPO
マジか。それこそ、ダウソページに書いといてくれよ…

402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 12:32:05 Sl5hUCU4
>>394
最終更新日: 08/11/07
ってなってるから週一で更新なら強化と思っていた……

403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 12:53:47 X5SEP9TL
>>402
俺もそう思ったんだぜ
で、モンハンのコード追加マダ-?
HPとスタミナMAXだけじゃ飽きるお・・・

404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 13:20:56 w9xpoCaB
>>381
cfwスレで日本製でもジグキック可と結論でているぞ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 14:12:33 U4yEhhHr
コードの更新はいつなんだろう?
自分で弄れないのは少々歯痒いね

406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 14:40:50 ABrX6Nhi
週一で更新。
つまり新作ソフトのコードを追加
ぐらいの意味じゃないか?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 14:43:24 /tEyLvC4
更新はともかく追加については「発売されたものについて解析→うp」って流れか

408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 14:44:23 ahTm2tO1
旧作どんどん追加しないと売れないって

409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 14:47:41 QUq0+/D1
CF待ちのオレはモンハン改造待ちきれなくてモンハン2(dos)を買ったお

410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 15:09:09 tTJQxWzQ
PSPからもPCからも繋がらんぞ・・

411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 15:23:20 Ap1+xRS8
>>410
PCからは繋がる。再起動するといいよ。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 17:30:13 k2qsoEYw
日本版のコード追加は無しか

413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 18:08:14 NsGYjDy2
モンハン2Gのコードが、かなり追加されてるよ。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 18:24:36 NsGYjDy2
巨大化してツタ登りすろと楽しい。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 18:30:49 ui3Jl9jS
追加された2Gのコード教えて下さい><

416:ss
08/11/14 18:31:15 G2+GgDnP
セーブフリークのシリアルナンバー教えてください


417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 18:33:09 pfXIDNtZ
ミラ秒殺w

418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 18:42:03 NsGYjDy2
攻撃力n倍防御力n倍 ハンターの大きさ0、5倍、1倍、2倍
千里眼効果、強壮力効果、ホットドリンク効果、クーラードリンク効果
手持ちアイテム1個め~~24個め無限
ボックスアイテム1ページ~~10ページ全アイテム


419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 18:44:27 ui3Jl9jS
ありがとうございます><
PAR買ってきます

420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 18:44:57 NsGYjDy2
強壮力× 強走薬○

421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 18:53:28 Qzix2Jz7
モンハンすげぇな(笑)誰か~!Gジェネの追加あったか教えて?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 18:54:53 djFDlSye
モンハン2Gの追加コード

Attack ×N(攻撃力)
2倍 4倍 8倍 16倍 32倍 64倍から選べる。

Defense ×N(防御力)
 倍率は攻撃力と一緒。

Hunter size change ×N(自分の大きさ)
 0.5倍 1倍 2倍

Hunter status chang
 千里眼
 強壮
 冷却
 温熱

itempoach number change×99(ポーチの中身のものを99個)
 1~24番目まで1個づつ選べる

itembox number change×99 (ボックスアイテム99個)
 1~10まで選べます。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 18:55:35 djFDlSye
既出だったorz スマン

424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 19:01:01 /d04jQxr
ガンダムバトルユニバースでなんか追加更新きた?
ミッションSSなんかきてるといいけど。。。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 19:02:53 Vg/hWjEq
おおー!モンハン結構きてんな!
早く仕事終われー!

426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 19:04:19 djFDlSye
欲しいコードはあらかた更新されてよかった。デイテルGJ
コードフリーク買うのはやめることにする。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 19:15:19 21C6gMH9
中国製?の安いバッテリー(1500円くらい)て切り替え出来るの?

切り替えできるなら買おうかと思うんだがどう?

428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 19:18:44 i5TXyShk
マクロスフロンティア
更新きてパイロット経験値maxとダメージ0来てる

いやTTTTTTTTTTTTTTたね

429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 19:21:18 /d04jQxr
>>428
ガンダムバトルユニバースでなんか追加更新きた?
ミッションSSなんかきてるといいけど。。。
は、どうですか?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 19:26:47 JHH/xEqC
タイトルだけじゃなくて内容も公表して欲しいな
URLリンク(www.datel-japan.co.jp)
の更新されたゲームに自分の持ってるソフトがくることを祈るか
コードフリークはやく出てくれ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 19:28:09 jXsyIqnz
P2GキタなwwwPAR買ってよかったw

432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 19:43:51 i5TXyShk
し しまっつたー
スリープにしたら復帰しないんだった
バッテリー交換するの面倒でやらなかたったらこれだよ



433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 19:46:52 x2yqJMx3
素材集めにはPAR使用でソロでいいけど、
楽しいのはアドパだよな~

討伐タイムも気をつけて、完全にPARオフにしてもアドパに繋ぐのは……
やっぱダメかね?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 19:47:43 i5TXyShk
>>429
ガンダムバトルユニバースメニューにでないよ
あるのはバトルクロニクルとバトルタクティス

435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 20:01:46 dy6GK1Fp
ばってりーのPARへの変換にかかる時間はどれくらいなのでしょう
10分ほど待ってますが音沙汰無しです

436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 20:01:49 Vg/hWjEq
>>432
ん?オレは普通にスリープから復帰するぞ?
もちろんバッテリー入れっぱなしのPAR起動状態で
まあモンハンでしか試してないけど

437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 20:06:52 dy6GK1Fp
とりあえず自己解決しました

438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 20:20:13 i5TXyShk
あれ 俺いまマクロスやってたんだけど
スリープから2分待っても復帰しなかったよ

あと
公式みるとガンダムバトルユニバースの改造コードリストに名前あるんだけど
俺のpspではリストから消えてる
みんなのはどう?残ってる?


439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 20:29:20 N+zSMqR4
PAR使ってPSP起動できなくなったら返金してもらえるみたい。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 20:41:37 KNePoFu4
バッテリーあわなくて出来なかったから
返品してきた。

まあPSPも最近買い換えなきゃなりそうな気がするから良いか・・・
早く3000対応の出してくれんかな。


441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 20:50:41 Vg/hWjEq
>>438
多分オレがPARのSDにゲームデータ全部コピーしてやってるからかも
いちいちメモカ差し替えるのが面倒だから手持ちのデータ全部コピーしちゃったw
ゲームのセーブだけなら1Gもありゃ十分だからね

442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 21:32:04 YlFXHAgA
PSP1000の2台と2000の2台の
4個のバッテリーを
PARスイッチに取り付けたが
どれもLEDが点灯しないorz

PARスイッチの不良?

バッテリーの相性?
4個ともダメって考え難いが・・・

443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 21:33:19 u3mIbb+R
じゃあ返せば

444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 22:08:11 /d04jQxr
>>434
持ってるから嘘ついても無駄w

445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 22:20:16 dy6GK1Fp
>>442
ちゃんと充電しないとLED点灯しないからなって書いてあったと思うけど・・・

446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 22:22:47 KfRuDNPP
返品は迷惑だよ


447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 22:24:49 Qzix2Jz7
更新されたの二つだけかよorz

448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 22:25:39 AmeK3trI
本体のファームウェアをバージョンアップしようと思ったんだが
バージョンアップ後は5.01になるようだ。だけどdatelのサイトでは
PSP 5.0ファームウェアへの更新としか書いていないんだがこれで5.01に
対応できるのかな?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 22:40:43 /d04jQxr
なになに。。。

更新したらガンダムバトルユニバースの改造コード消えるってマジですか><

だれかアンサー!

450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 22:47:21 YlFXHAgA
>>445
ありがとうございます

4個とも全て満充電にしたんですけど、ダメなんです


問い合わせも、月曜まで休みだし
八方塞がりです

451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 22:48:14 vZvzBRns
>>448
公式に5.01で動作確認済みって書いてあるよ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 22:52:58 AmeK3trI
>>451
うん。だからてっきり更新サイトにはPSP 「5.01」ファームウェアへの更新
と書かれていると思ったんだが、実際は「5.0」となっているんだよね。
だから、この更新で本当に5.01に対応できるのかと疑問に思ったわけ。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 22:58:07 MfywDWNj
今のところはコードフリークへのつなぎ以外の何者でも無いな。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 22:59:43 /d04jQxr
>>453それいっちゃダメw

でも発売中止かも。。。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 23:34:43 w9xpoCaB
CFはブラックファルコンと併用できないのが痛いな

456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 23:52:54 Vg/hWjEq
アップデート完了
昨日のオレの声が届いたのか知らんがエスコンのベスト版のコードもアップされてて驚いた
モンハンもだがデイテルGJだ
この調子でガンガン追加してCFイラネって言えるくらい頑張ってくれ
と言っても難しいだろうなあ…一企業でやるのは限界がある

457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 00:37:58 Y+ZMX7uW BE:724060883-2BP(0)
>>422
Hunter size change ×N

2倍化したら移動速度スゲーってなったけど、
崖が上れないから雪山では使い物にならない...

>>449
普通にユニバースのコードも残ってたよ。
DLしたコードファイルをバイナリエディタでいじれば、自作コード追加も出来そう。
まだデータ解析してないからなんとも言えないけど。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 01:30:40 MAVPSnjm
Gジェネのコード追加はあった?

459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 01:31:18 zBYURNVQ
攻撃力が2万○○とか表示されかつ有効
まともにディアブロす亜種とか相手にすると、疲れるから
更新乙
しかし、内部データにこれだけ余裕があるなら、
レベル制にしなくても、もっと武器・防具の上限値を上げた物
開発してくれよカプコン。長文スマソ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 04:07:06 Y+ZMX7uW BE:2172182898-2BP(0)
>>458
Gジェネは特に更新なしじゃないかな。
Money MaxとAll Unit Productionしかなかった。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 06:13:39 cHxztlVr
でもCFは今のファームが4.0未満じゃなきゃ
動作しないからDGできない俺はparが本命だよ?

→CFのツナギ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 07:56:01 LZrj/xhr
CF 5.00で動作環境OKってなってますよ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 08:22:28 kMDY0e5e
さすがに発売するときにはVer5.1対応させてるでしょ。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 09:21:51 IfxZf1lz
パタポンとファンタジースターが更新ないなんて(泣)

つか モンハン攻撃力上げてもラオさん時間かわらないのがね・・・ 訓練所は、無事に終わりそうだよ。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 09:29:07 LZrj/xhr
コードのタイトルだけじゃなく
コードで何が変わるのかもPCで見れたらいいのにな

所でメモステ8Gにコード落して使えるようにすることは出来るんですかね
付属のメモステ壊れたら終?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 09:47:48 l8luZOaH
有償で修理

467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 10:31:41 N3g2ZXEV
>>464
ファンタジーw

468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 12:19:43 69hl1aCr
ファンタジスタ!

469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 12:34:18 dmK+C1ib
ファームウェアをバージョンアップするにはどうやったらいいんでしょうか?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 12:37:59 Yc2BYAjz
GAMES JAPAN FESTA 2008に行ってきたんだけど、物販コーナーでコードフリーク売ってたよ。



DSしか無かったけど…。
販促ポスターにはPSP用もしっかりデカデカ載ってたから売る気はあったみたいね。

471:↑
08/11/15 12:49:12 PAMSc15H
ふ~ん

こいつどうでも良い情報w

472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 14:37:58 kwiIFHmr
URLリンク(www.datel-japan.co.jp)

ここのサイトの最新コードをダウンロードは出来るんだが
開けない・・誰か教えてくれ!

473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 14:38:16 3LS9ajf8
>>470
中止にする気があっても祭り場でそれっぽい事はできないだろ常識的に…
なので朗報でもなんでもないよ。



でも発売中止!となるとデイテルの頑張りが低下しかねないんで
なんとかして欲しい所ではある。
PARバッテリー+CFメモカを試してみたいし。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 14:40:43 kwiIFHmr
悪い!出来ましたww
ってか50ゲームも追加されてるw

475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 14:41:56 3LS9ajf8
>472
パソコンとPSPのどちらで落としてるのか。


476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 14:42:54 vkZJ+L7w
単純なコード1,2個使いされるだけじゃ、PARとは言えんな。
つーか入力できない次点で論外だが

477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 14:52:09 kwiIFHmr
>>745
パソコンで落としました。それでPSPをUSBで繋いで、COMMONにそのまま
コピーして貼り付けました。これでいいんすかね?コードとゲームは問題なく
追加されてました!

478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 14:57:12 AJakqjNi
こんなのを買うくらいならジグキックバッテリー買ったらいいのに

479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 15:22:12 kwiIFHmr
ってかメール送ればコード追加してくれる可能性あるのかな?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 15:33:45 oVxITS/X
>>479
俺の友人がMHP2Gのサイズのコードのメールしたらしい。
まあ元々追加する気だったのか声が届いたかは不明だが。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 15:40:46 POxJPROU
>>472
2、PAR専用microDSカードの「PSP/COMMON」フォルダにダウンロードしたファイルを保存します。
説明をよく読め
開く必要がどこにある

482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 16:38:58 5ds1+MKD
>>479-480
デイテルのHPの問い合わせフォームからメールしたら返答くるよ。
俺の場合、昨日の昼過ぎにマクロスのコード追加してくれってメールしたら
今週末に追加予定です。って返答きて夕方にはアップされてたな。

顧客の要望に応えるのがメーカーとしての義務だし
ユーザー側で追加できない形式で発売したんだから
需要には応えてくれるだろ。じゃなければ後発のCFにシェアもってかれる。
なんにせよメールしてみればいいんじゃまいか?
長文すまん。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch