08/04/28 10:12:02 dFk/eoXE
新規パレット作っての適応はなにやら難しいだが
バグるだか、そういう職人さんの意見を聞いたことがある気がする。
モンスターのための拡張パレット域なんだと思って諦めてたなぁ。
違うかもしれないが。
くその役にも立たん書き込みでスマンコ。
66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 14:22:42 ekCPrlDE
DQ5のBでダッシュできるパッチで進んでいて
ジャミを倒してグランバニアにもっどったら
息子、娘の名前がバグりました~
URLリンク(www.uploda.org)
67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 16:31:35 ApnMkei0
プログラム部分の改造のためにいろいろやってる最中なんだが、
URLリンク(dragon.s151.xrea.com)
こんなサイトを見つけた。
職人さんにとっては見ても今更、って感じだろうけど
プログラム部分で何やってるかの理解度が50%くらいの
自分にとってはありがたい。
68:66
08/04/28 16:56:24 ekCPrlDE
4人パーティー beta版ver1.4のパッチもあててました
69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 23:09:00 xgoPE+BW
>66
もう画像無いよ
70:66
08/04/29 01:06:36 Z5fLNE+Y
URLリンク(upload.49so.com)
DQ5のBでダッシュできるパッチ、4人パーティーのパッチ、全員Lv99のパッチ
で進んでいてジャミを倒してグランバニアにもっどったら
息子、娘の名前がバグりました。
魔法の鍵を手に入れてグランバニアに戻ると
娘の名前が元にもっどてました。
あとゲマと戦う塔でロープを使わず降りると
ダッシュできなくなりました。
その後ドラゴンオーブ入手→ドラゴンの杖入手で
再びダッシュできるようになりました。
71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 01:09:09 CiKtr4Pv
Bダッシュのやつ同じモンスター4匹仲間にしてモンスターじいさんに預けて、
セーブしてやりなおすと、また同じモンスターが仲間になるね
スラリンが2匹いる
72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 01:36:04 DKxV8t8X
Bダッシュできるやつってモンスターじいさんパッチ?
73:86 ◆bC2iBDWl3o
08/04/29 12:13:28 A9lD7lTL
>>56 さん
キャラクターグラフィックの参照するパレットアクセステーブルは、常に0x01番目のレコードです。
(拡張時は、5E0010-5E001F)
追加色をこのパレットアクセステーブルに登録し、そのアクセス位置をキャラクターグラフィック構成情報に設定すれば、アクセスできるようになるはずです。
例:
5E0014-5E0015 に 0x0B39 を設定
0E59D4-0E5A37 の後ろ96byteの 0x00 が埋まっている箇所に 0x08 を設定
但し、 >>65 さんのおっしゃるとおり、かわきのつぼなど地上でパレット切り替えによりアニメーションしてるイベントにて、表示がおかしくなります。
74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 12:14:25 AOizy1CJ
名前に可愛い装飾がw
75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 16:16:17 Z7GCODnh
>>86 ◆bC2iBDWl3oさん
なるほど・・たしかに変更可能でした。情報ありがとうございます。
だけどイベントでグラフィックおかしくなるのも悲しいので別の手段をとってみます。
キャラクタ用のパレットは16×2しか用意できないのも悔しいなあ。
これで一応パレットの件の質問は解決です。
現在DQ3_extended_ver143をベースに職業4つ追加まではできてます。
他にも色々できればいいのだけど・・・
やってみたいこと↓
全部以前のレスにかいてあったけど
フィールドマップエディット
(アレフガルドに朝が来たのちの第三世界をつくってみたい。DQ2のマップを流用だけど)
馬車システム
特技実装
魔物仲間システム
どれも挫折コースの予感。
職業増えただけの差分パッチご入用ならUPロダに上げます。
76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 17:54:31 tRtQOFRE
>>75
どれだけ技術を持っていても、特技以外は実現できそうもないな。
ただし朝が来たのちってのに拘らなければフィールドマップエディットもできる可能性は十分あると思うけど。
馬車も魔物仲間システムも、ゲーム自体を一から作り直す勢いでやらないと無理じゃないか?
77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 19:17:12 SsmuV0/J
ソニタウンさんの閉鎖により
コンテンツを引き継がせてもらいました。
と言っても現状ではほぼそのまま置いてあるだけですが、
よろしければ、覗いてみてください
URLリンク(dragonquest99.xxxxxxxx.jp)
78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 08:48:00 tqHrGiI1
>>75
追加職業4つも作ったら、たしかに馬車がほしくなるだろうね。
俺も追加職業7つ作った後で「そんなにつれていけねーじゃん!」
と気づいた。
79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 09:14:25 KxNVjDGy
特技実装だけでも実現したらかなり面白いと思うけどね
個人的には追加職業あれば別に馬車無くてもいいけど
>>77
乙。頑張って保守してください
80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 22:58:34 Xz5r7AFQ
馬車は無理だろうけど、各町でメンバーチェンジはできる仕様は可能なんじゃん?
4人の別パーティーが同じく冒険している設定で。
まあ俺にはスキルないけど
むしろ特技は拡張前提で難しそう。
81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 04:10:45 qujVWYFm
DQ3で攻撃呪文に対するモンスターの耐性を確立式ではなく
DQ5以降のように減免式にするパッチってある? DQ3だと100%ダメが通るか
全くの無効化かの二択のせいで呪文が使いづらい・・
82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 09:41:29 Qoyh3U5R
それのみのパッチは出てなかったと思うが
DQ3 plusは、モンスターに耐性つけての定率軽減たるものがあったよ。
83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 15:12:40 1EwCJXNn
ドラクエ1・2のアイテムエディタ(dq12_item_editer.zip)が上手く動作しません。
攻撃力等の数値は正常に正しい数値が読み込まれるので使い方は間違っていないと思うのですが
いろいろ数値いじって「保存」してもゲーム内に反映されません。
3の同エディタは正常に反映出来たのですがどなたか情報お持ちの方いらっしゃいませんか。
(念のため確認しましたが読み取り専用になっているというようなオチではなかったです。)
84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 15:26:36 8pv388iA
>>83
仕様覚えてないし、BNE2でも使おうぜ
85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 19:03:23 WqB8qi8F
4.03をDQ4^{-}4.03to4.22IPSあてて4.22にした。
SRAM変換でDQ4^{-}を選択して4.22に書き込む
ゲームスタート→台詞バグ→外出た瞬間とまる
原因わかりますか?
86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 19:48:10 jeLbTj0L
やらなければいいよ
87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 00:01:48 dazb0NK5
>85
ステートファイルからは再開できないよ。
4.03で冒険の書にセーブして、
ROMとSRAMにパッチあてて
冒険を再開する、から始めてる?
88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 09:10:17 h7eDOAQc
>>58
問題なかった。かなり面白くなる。
これらとモンスターじいさんパッチが併用できるようになって欲しい。
89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 09:53:49 Ck07UwzF
4人PT+モンスターじいさんは名前がぐちゃぐちゃになったり
キャラグラが別のになったり4人目が妙なとこ歩き出したりするな
俺の場合は大人ビアンカが剣士のおっさんになって萎えて止めた
ダッシュは慣れると壁抜けや段差飛ばし等ができるようになる
だが油断すると・・・
*いしのなかにいる*
90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 18:10:59 AVsdo6Da
URLリンク(casmount.no-ip.org)
4人パーティのパッチ、レベル99のパッチをあてたら、パパスが死んでしまったんだが
どういうことだ。この2つは同時使用不可なのか。
91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 18:11:47 AVsdo6Da
↑URLリンク(casmount.no-ip.org)
92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 19:37:09 OiTdcew4
>>89 ワロス
93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 17:28:25 hG0oPMVA
ほしゅ
94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 18:00:37 gU9Olgny
>>90
ちゃんと貼れよw
URLリンク(casmount.no-ip.org)
だろ?
95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 23:57:22 Q8XEZNUc
DQ4^{-}でノエル倒しても、武器屋で天空装備強化イベントがおきない
家を建て替えて花や絵など全部揃えてからイベントがおきるの?
96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 23:00:41 S45Vq45a
DQ4^{-}でダークドレアム倒すのにレベルどれくらいいる?
97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 17:38:10 3rHo/ksb
99
98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 19:44:40 VV8zLMPW
>>95
俺も知りたい
どなたか教えてください
99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/09 14:29:49 L2VYHU8P
>>98
ああ、それな
ま っ た く わ か ら ん !!!
100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/09 17:42:22 62OSDbCl
確かランダムダンジョンのカガミ姫から貰えるアイテムで
クリスタルメタルを入手して武器屋に行くだったと思う
101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/09 20:53:32 kcb812Cv
圧縮してある画像を編集できるグラフィックエディタないですか?
102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/09 21:30:37 rtICXeNZ
>>100
ランダムダンジョンにカガミ姫っていたっけ?
テンペの村長に話しかけて、様子を見てきてくれという洞窟だよね?
103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/09 23:34:08 4N6mFFGO
>>102
ボンモールの地下にあるダンジョンだよ
そのダンジョンから戻って、鏡の中の女の人に話しかけるとアイテムが貰える
104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 00:05:23 tCuY+fHc
>>103
有り難う
まだそこの冒険はしていなかったよ
105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 00:41:47 tCuY+fHc
>>103
引き続き申し訳ない
ボンモール地下のダンジョンは鏡姫がいる部屋だよね?女がいて入れない…
水門のカギではなく、ミラーシールド貰ったの疑問です。
106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 00:55:38 cPx0T5Jv
>105
あの部屋は、隠しボス10種くらいと戦わないと入れない。
>100
俺は、カガミ姫からは「ひかりのドレス」をもらった記憶があるのだが、
クリスタルメタルって??? 武器屋って???
107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 01:00:28 q01Kz3ic
>>105
場所はそこであってる。そこがランダムダンジョンの入り口。
条件は覚えてないが、他のボスやったりしてたら、女がどいて入れるようになるよ。
中途半端な情報で悪いがw
108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 01:15:18 KO0b4Ac/
>>106
はぐれメタルの剣 はぐれメタルの盾 はぐれメタルヘルム 奇跡の剣
神秘の鎧 隼の剣 星降る腕輪 光のドレス ガラスの靴 幸せの帽子
山彦の帽子 ドラゴンローブ くじけぬこころ クリスタルメタルの中から1つだけだから
話しかけてセーブ、欲しいアイテムが出るまでロードを繰り返したらいいと思うよ
109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 01:17:53 tCuY+fHc
>>107
自分の場合エビルプリースト以外倒して、フォーンと鏡姫が出て、女がどかない状態だったよ
エビルプリーストに負けるか、他のボスをもう一度倒していくか、倒していない奴がいる事が考えられるかもしれない
何度もすみません
110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 01:27:07 tCuY+fHc
>>107
どうやら一通りボスをやつけると通れるようになるみたいだよ(エビルプリースト以外は倒して、エビルプリーストは殺される)
解決出来てなによりです
111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 01:28:05 PCJ3jOFG
一応、クリア後各町まわってたりすると村復興していくよ。
ボンモール地下の条件は山奥の村復興のはず。
昔のメモ
復興条件
エンドール:トルネコの家、ネネと会話→神父とシスター?(不確定
エンドール城:姫と会話→武器屋上の家の二人
サントハイム:宴→武器屋の二人
ハバリア:ジョゼフとサンディのラブシーン→宿屋娘とカウンターの中の人
エルフの里:詳細不明→おしゃべりしてる三人組
まちがってるかもしれないけど
あとは知らないうちに復興してた。
>>108
それ以外にブルーメタルとミスリルももらえたはず@4.22
>>109
エビプリと戦闘(勝敗関係なし)で出現する住人がいるからね
112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 01:40:24 UyulaBRY
スーファミDQ3のYY-CHR用ファイルを置いてみる
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 02:11:17 QpYmMAF2
ゲーム開始
↓
デス○サロを倒す
↓
ここで村を復興させるか仲間を集めてブランカへ行くかの
二つのルートがある。復興優先なら錬金術が早く研究できるし、
隠しダンジョン優先なら隠しボスをさっさと出現させられる。
錬金術の研究には大量の金が必要なことも考慮する。
* (例)村を復興させる場合
村人を集める
↓
錬金の壺を1個用意する
↓
自宅の設備を整える&資金を集める
* (例)隠しダンジョン
ブランカへ行きド○アムを倒す
↓
八竜を倒す(よいアイテムを得られる)
↓
他の隠しダンジョンへ行く
↓
歴代ボス&四天王を倒す
ってwikiにかいてあるけど
錬金の壺ってどうやって入手するの?
114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 02:27:25 tCuY+fHc
>>113
ランダムダンジョンの宝箱にあったよ
115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 02:28:43 tCuY+fHc
>>113
ランダムダンジョンの宝箱にあったよ
116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 11:31:40 tF4m0SyW
DQ4^{-}ってタダ単に6のキャラと地名を4に置き換えただけかと思ったら
そんなにたらふく変更点あんのかい…
117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 12:43:27 3PNSdfEe
>>114-115
じゃあ結局復興を優先しても裏ボス退治しないと錬金できないんじゃん。
ランダムダンジョンは裏ボスをある程度倒さないとダメなんでしょ?
118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 14:16:58 SB8slZZW
>>112
これはありがたい。早速使わせてもらうよ
YY-CHRってこんなこともできたんだな
119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 16:32:51 QpYmMAF2
グラコスがしりょうつかいになっててグラコスのやり入手できなかったんだけど
グラコスのやり無しでミスターハン倒せるかな?
120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 17:48:51 q01Kz3ic
>>112
サンプルで抜いた後、保存した
121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 17:54:12 tCuY+fHc
>>117
自分はエビルプリースト以外倒して、ランダムダンジョンいけるようになった
122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 19:16:13 eFR2/2si
>>112
いい感じ
使いたいね
123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 19:18:21 eFR2/2si
>>119
それうちもw
瞬殺出来たけど、がっかりした
4.03だけど
124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 19:46:16 QpYmMAF2
俺は4.06でした
検索したら過去ログで修正されたって書いてあったけど
また化け復活してしまったのかな
125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 23:20:55 5Dq3khCL
世界樹の花って
テンペダンジョン、ミスターハン、天空城の3つだけですか?
126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 13:54:49 eOOpAYQy
フリーザークエストのパッチってあるんすか?
127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 14:56:02 mHcjpHK0
無い
128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 16:57:19 H+Nr/MiT
>108
いやぁ、クリスタルメタル取れたよ。ありがとう。
ひかりのドレスをもらって、あそこはクリアした気でいたよ。
でも強化イベントって、+5しか効果ないのね・・・
129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 22:23:10 cV+NW8+y
DQ4^{-}
残りゾーマ、ノエル、スービエでどれもありえないくらい強いんだけど
なんか倒すコツとか攻略法とかある?
130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 23:42:45 Fm9SXlkv
>>128
同じアイテム何個でも手に入るよ
ランダムダンジョンは目の前に階段が続くとラッキーだね
俺、クリスタルメタルを20分で7個Get出来たよ
主人公は種なしで攻撃・防御をMAXに出来るみたいだね
131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 21:05:45 WJSsiqIc
パッチってどうやって当てるん?
色々調べてみたんですけどまったくわかりません誰かおしえて
132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 21:09:48 LTUBUyYZ
>>131
ググればすぐ分かるのにそれで分からないなら辞めとけ
133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 21:13:32 oqNWBFct
ここまで酷い嘘に対して反応してやる必要ないっしょ
素直にm9(^Д^)プギャーしておけばおk
134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 22:24:56 WJSsiqIc
ぐぐってもパッチのあてかたがでてこない。
誰かお願い
135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 23:27:50 GwnhlsTp
ク ク || プ / ク ク || プ //
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ //
/ _____ // / //
. / l⌒l l⌒l \ )) ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, -、, -、l ))
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、}
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 07:40:09 HgH8HiDL
>>134
WinIPS ROM Google
与えるヒントはこれだけだ!
137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 11:31:20 F7w6bHY0
>>134
URLリンク(dragonquest99.xxxxxxxx.jp)
138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 11:53:02 VCe/3ANr
次はヘッダ云々で聞かれるぞ
139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 15:49:21 F7w6bHY0
>>138
ヘッダの説明もドラクエリメイク99に書かれている
140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 16:02:21 WQ8ni5jK
キャラ改造はできてもモングラの改造とかってできない?
141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 16:50:07 BmLN4Mxw
酷い質問だ。できる
と答えが来ればいいのか?何が聞きたいのかわからん。
6は目に見えてされまくってるし、SFCの3の事なんだろうか。
とりあえず簡単ツールみたいなのは無いぞ。
142:130
08/05/13 22:18:24 G0HawW4J
訂正します
クリスタルメタルは使える数が決まってるみたい
武器は一回やる事に8増え、計15回強化できて120が限界値の模様
他も分かったら報告します
143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 00:58:22 Ye7KbwQh
DQ4^{-}4.03to4.22で
ステートセーブ→アイテムを袋に入れる→ロード→また袋に入れる→ロードと
繰り返すと袋に入れたアイテムを増やせるんだが、バグなのかな?
ステートファイルからゲームを始めると袋の中のアイテムが全部消えるし・・・
同じ現象になった人いる?エミュは Snes9xpp SE'です
144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 01:14:41 /348HAOF
Snes9xpp SE'は確か、ステートデータにSRAMが含まれない珍しいエミュのはず。
要するにDQ4^{-}未対応と思っていいかと。
145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 01:55:49 /KdtKXqN
DQ4^{-}4.03to4.22なんだが
DQ4^{-}に4.03to4.22をあてるんだよな?
どうしてもバグがでてしまってプレイできないんだ
SRAMも変換しているんだが何が原因なのか教えてくれないか
146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 02:14:41 79lnyNMe
オレもバグがでるな
裏ボスで悪魔の書の違う番号で同じボスがでてくるから
どこかパッチの当て方?が間違ってるのかなと思って
4.03落としなおそうと思ったけど、もう消えてて確認できない
147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 02:31:14 DYi3BqgY
>>145
ゲーム始めるとメッセージがバグってて、
家の外出るととまる?なら同じだ。
あきらめて4.03でやってる。
148:143
08/05/14 04:24:59 DHlCdB/H
>>144
そうなんだ。ゲームはエビプリ以外倒した所まで進められてるので
アイテムが増殖出来る分ラッキーなのかな?
1回袋の中が消えた状態でセーブした時は焦ったけど。
今度、違うエミュで試してみます。
>>146
4.22なら七英雄は出ないよ
かわりにシドーやハーゴンが出現するはず
149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 07:28:59 ASayOn87
改造ゲムで遊ぶなら、Snes9xだと1.43あたりが良いかと思われる
その症状とは関係ない話しだけどね
150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 09:41:35 1Nq5w3LI
素直にuosnesあたり使っとけ
151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 11:35:16 nZBUF2xx
乙
152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 15:38:15 SjH42sV6
4.03って道具整理できないですよね??
しようと思うと「あばばばば」って台詞バグになっちゃうし
4.03to4.22・・・にすると教会から出た瞬間固まるようになってしまった・・・
昔に当てた4.03to4.22はできるんだけど「まんたん」使えない・・・
uosnes使ってるしヘッダも削ってるのに・・・
なんでなんでしょう? 助けて下さい><
153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 22:01:07 KZ8Sf6t1
DQ3plus_ver1501ですが、ドムドーラの牧場のしげみに
オリハルコンがない状態です。
154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 22:03:30 8QhY2JXG
DQ3MANIAには、キャラグラ変更パッチは適用できないのですか?
バグルのですが
155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 01:19:36 qWAX6rUO
使えない人は日本語読めてない
156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 03:38:59 8ytLgp7V
>>155
そーゆーいじりはもういいんじゃない??
実際何人もプレイできてない人が居るんだし
俺にも理解できないし教えてあげられる人は
教えれてくれればいいのに
157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 04:14:00 EOBPin6a
仰るとおりだとは思うが
>>154と同じようなのが何人も居るってのは初耳だ。
ま、4^の件と勘違いしたんだろうけど。
>>154
とりあえずそういうのは詳しく書くべし。
こちらは前に使わせてもらったが問題はなかった。
158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 04:48:10 qWAX6rUO
>>156
Readmeに全部書いてあるだろ
あれで分からないようなやつにパッチを当てる資格はない
159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 06:28:09 mhmJbbN4
DQ4^{-}の4.02で、ドランでバグるのですが、何か対処法ないですかね?
預けることもできないし。
160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 15:56:37 pTpKbGWr
エスパー降臨待ちとは貴様できるな!?
161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 01:07:44 uEePDefi
スレタイが【エスパー神】に変わると聞いて飛んできました
162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 01:32:04 UMbh+ylb
>>159
道具をひとつも持ってない状態でどうぐ>ドランにカーソル合わせたり
ルイーダにドランを預けるとバグるみたい
主人公の持ち物を適当なもので一杯にして
なんか拾うかしてドランにアイテム持たせたら解決した
163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 01:37:26 DKas6DdY
>>162
159です、ありがとうございます。
164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 08:43:01 UY9ww+Qd
>>153
魔王は隠し場所を変えたようですよ。
原作では意味の無い場所に行ってみましょう。
165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 17:53:41 amYnyeKT
久々にきた、DQ4^{-}って更新されてるのか?
166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 00:41:45 GsTA8XC8
SFC版DQ3の86氏のPLUSパッチとステータス限界突破パッチって併用出来る?
167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 03:32:17 kMiK1hxS
後の教えてGooですね、わかります
168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 03:25:07 6eX/zeFl
ドラクエマニアパッチをバラモス倒した所までやって気になった事
シャンパーニの塔のうろこの盾の宝箱に強力な盾が入ってた 仕様?
すごろく場2で某ブーメランが取れた 余りにも強すぎてバラモス倒すまで他の武器が空気に
しっこくのこて サマンオサ付近?見つけられず
ボストロールがマホトーン状態になると、何故か武器振り回し使って来なくなった
(マホトーン→スクルト連打で雑魚ボスに、、)
やまたのおろち 妙に弱く感じた
杖を道具で使うと全体効果になってるっぽい 強い便利
全体的にスリルあっても面白いです
169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 16:18:56 /r5CUeu5
>>168
武器振り回しが魔法攻撃として設定されちゃってるんだろうな。マホカンタを使ったら弾き返せるかもしれない。
やつは原作からしてマホトーンでルカナンを封じてスクルトで固めてれば基本雑魚なんだよな。
レベルが低いと固める前に殺されるかもしれんが。
170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 13:25:24 0HvoQewJ
DQ3 Extended ver1.43の職業追加.txtに
※追加職業などを登場させたい場合は、"転職不可設定方法.txt"を参照ください。
との記述があるのですが、肝心のtxtが見つかりません。
どこにあるのでしょうか?
171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 13:27:52 0HvoQewJ
同梱のtxt内に移動していたのですね。失礼しました
172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 20:57:28 0HvoQewJ
連投ですいません。
DQ3 Extended ver1.43を導入したときにせ:とかゆ:とか移動画面の職業表示
はどのあたりにあるか教えてください
173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 23:58:20 vhyX+trz
戦士のせ 120005
勇者のゆ 120B9D
このあたりにある
BNE2の職業のとこで変えたほうが楽だとはおもう
174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 08:28:50 oodbpzEV
>>173
BNE2の0X19とかのところがそこにあたるのを気付きませんでした・・・。
ありがとうございます。
175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 10:49:43 8YWAydVi
本館に置いてあるグラエディタって、txtの数字弄れば拡張版romでも使えるんかね?
176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 12:45:22 +oxYszX/
そりゃむりだ、と思う
通常版でいじったとこを、拡張版にバイナリコピーだな。手間だけどまぁ1分とかからんし
>>112にあるDQ3仕様yy-chrセットが神ってると思うのでこれがいいかもね
177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 13:21:42 hg+HZ8BW
yy-chrといいBNE2といい、
どのゲームにも汎用的に扱えるものは本当にありがたいな。
製作者様に感謝です。
178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 08:46:35 QDDo66uT
教えて!
179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 09:49:30 Ldz2QuhU
何をだ
180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 10:27:36 t+TJFKER
DQ5の特技の威力をBNE2で変えても変わってないみたいなんだけど
他のところも変えないといけないのかな?
181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 20:56:05 959pThpm
YY-chr使ってみたんだが>>112のおかげでかなり使えるね。神ツールありがとう。
でもパレットの変更まではできないのか…僧侶の男をパッチの
ツインモヒカンさんにコピペで変えてみたけど、パレットが
勇者とかの青のままなんだが…
182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 22:14:08 I3pH9+Qj
ドラクエスレは素晴らしいスレですね。
応援してます。改造頑張ってください。
183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 22:18:44 Tm6YdQej
>>180
アドレスはどっかいっちゃって分からんけど、
威力を指定しているところは2箇所あるよ
一つがAIの威力判断用でもう一つが実際の威力
184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 02:00:10 P5o7X9g7
>>181
僧侶の場所を緑パレットにってことなら、バイナリバスターしないといけない
wikiに書かれてるけど、通常版ヘッダ無しの男僧侶なら
35BC05 から (C1 00 C2 00 C3 00... F0 00) 35BC64 まで
の1個飛ばしで 00 になってるところを 全部 04
拡張版は E2A94 からかな多分。
めんどくさけりゃ、BNE2で職のグラ指定先をモヒカン
てゆーかツインモヒカンって意味が今わかったwww
185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 02:32:26 COEIJEcX
一個一個パッチ当てるのめんどくせぇなぁおい!
さっさと統合版だせよと!
マンセーしてやる!
さっさとしろカス
186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 03:32:38 JxeQGU5j
>>184
詳しい解説ありがとう。助かったよ。
187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 08:41:01 18Hz4uPG
>>185
テリー乙
188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 03:37:10 bERCkwUW
一個一個パッチ当てるのめんどくせぇなぁおい!
さっさと統合版だせよと!
マンセーしてやる!
さっさとしろカス
189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 03:54:29 8XCW09J7
てか>>112ってyyの作者だよな
190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 20:07:27 g8TwY/+4
DQ6でキラマ2、ランプ以外の味方モンスターをAI2回行動させるには
どこを書き換えればよいかわかる方居ますか?
191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 23:30:51 dendf9yi
>>183
遅くなったけどありがとう!
やっぱり実際の威力とは別なんだね
192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 13:14:38 geULc0G1
111のサントハイムの宴の意味が分かりません
193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 16:19:20 geULc0G1
ミスターハンのHPいくつ?
194:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/01 11:08:01 efd7IV5D
DQ4^{-}の4.22はwikiから消したいんだが。
バグなのか釣りなのか分からん。
自分で弄らずにプレイできてるヤツいるのか?
195:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/01 11:55:02 7JwErslA
いや普通にできるだろ
196:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/01 13:17:06 S7/ai+ui
194
できないですよねー
197:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/01 13:20:20 3CdEa5WE
俺は今のところ特に問題なくできてるけど
198:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/01 15:30:04 EMW8wIeY
>>197
どうやってやってる?
SNESGTで4.03を開いて進める→エンドールでセーブ
→smc変換→4.22で冒険の書を開く
ってやってるんだけど、教会の神父のメッセージからもうバグったり、
教会でたら進めなかったりでだめだ。
199:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/01 16:32:38 3CdEa5WE
ああ、俺また最初から始めちゃったからなぁ
200:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/01 16:35:12 B7O4ABZo
>>198
SNESGTとかwww
201:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/01 17:00:30 EGAFiFhL
ごめんなさい鳥山先生
202:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/01 18:05:24 O7+1+q5l
>>198
いっそ始めからプレーしたら?プレーできないって報告多いからそのほうがたぶんいいと思う。
203:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/01 18:38:52 efd7IV5D
何度も報告されてるがはじめからプレイすると、名前入力した時点で
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ってなって止まる。
204:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/01 18:47:28 O7+1+q5l
>>203
始めからもダメなのか・・・
205:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/01 18:48:03 EMW8wIeY
>>202
最初からやってるつもりなんだけど…。
4.22は名前入力から進まないから、4.03で開始→セーブ→変換→4.22ってやるんじゃないの?
ちなみにSnes9x系でやってもダメだった。出来てる人との差はなんなんだろう
206:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/01 18:52:02 7JwErslA
最初からやるしか手はなさそうだが・・・
207:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/01 18:57:02 EMW8wIeY
冒険の書をつくる→名前入力→おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
>>203の通り。
パッチの当て方が悪いのかね…普通のに4.03当てた後に4.22当ててるんだが。
208:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/01 23:13:13 ODAud65T
smcだけじゃなく、srmも変換が必要なのは分かってるんだよな?
209:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/01 23:19:09 ODAud65T
もう少し、ちゃんと書こうか。
4.03で少しプレイしたら、
DQ4^{-}.smc 4.03_to_4.22.ips
DQ4^{-}.srm DQ4^{-}_SRAM変換.exe
で、それぞれを変換するんだぞ。
210:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/02 00:03:34 EMW8wIeY
>>209
それでやって、神父のセリフがバグったり、教会から出たら止まったりするんだよね
他にも同じ話が出てるみたいだから、なにか原因があるんだとは思うんだけどね。
211:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/02 00:50:50 DPmXl0P9
そうか・・・
あとは、エミュをSNESGT以外に変えるとか。
212:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/02 12:14:52 CZV+q+ma
昔パッチあてたのはまんたんが使えない以外は
問題なく起動
まんたんできないのは面倒くさいから4.03でいいやと思い新しく作成
するとまんたんは使えるが道具整理するとああああああああああ・・・になって固まる
そのファイルに4.22を当てるとなぜか↑のように
神父が「かぎが合わない!」とか言って始まり
教会から出ると動けなくなる
問題なく出来てる方、是非一連の作業をお教えいただけないですか?
213:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/02 19:12:13 79gZIu96
DQ64の女主人公パッチで、作戦名がかわらないのですが
214:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/03 00:06:08 qEWFh9Co
DQ4 4.03_to_4.22で、鏡姫に貰えるブルーメタルとミスリルの使い道を教えてください
215:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/03 00:44:00 yAt6SG70
>>209
uosnesw使ってて同じ症状が出てるオレが通りますよっと。
逆にどっかまで進めてないとverupできないってのはあり得るのかな?
216:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/03 00:46:38 DRCQc29T
普通に動いてます。
SNESGTもExHiromには対応しているので、
SNESGTによる不具合とは考えにくいです。
217:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/03 00:52:51 yAt6SG70
多分不具合の理由が分かった!
今からちゃんと確認するが、wikiに投稿されてる4.03パッチが4.03じゃない!
これ3.41ですよ。readmeが3.41で止まってる!
アップローダの119がホンモノだと思う。
218:217
08/06/03 00:57:27 yAt6SG70
連投します。
別館アップローダーの119のパッチ当てて
4.22パッチ当てたら起動確認した!
219:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/03 00:58:51 yAt6SG70
あ、また追記。スンマソ。
はじめからプレイするならsrm変換はしなくても大丈夫っぽい。
220:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/03 01:02:10 0O1MpXr8
うpろだが開けなくなったっぽいです・・・w
普通にみれました?
221:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/03 01:04:18 0O1MpXr8
>>219
まんたんできますか??
uosnesです
できなかった気が・・・
222:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/03 01:16:23 yAt6SG70
>>220
フツーに開けてますけども…
>>221
まんたんは…できないですね。
バグりはしないですけども、ホイミがある状態で「しかし何もおこらなかった」
って表示されておしまいです。
223:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/03 01:28:35 vDBBC74h
>>222
そうですか・・・
ありがとうございます!!
まんたんができなくて面倒くさいからあてなおそうと思ったんですが
意味なさそうですね・・・
でも発見ありがとうございました!!
224:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/03 01:40:23 yAt6SG70
>>223
どうぐ整理のバグは修正されてるから当てたほうが良いかも。
wikiがもう更新されてたからそこからも落とせるよ。
ってか更新してくれた人はや過ぎww乙です。
225:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/03 10:57:30 IC3UxsYq
>>224
プレイしてみたのはいいけど
何故か最初の戦闘で16777215経験値が入って強制的にLV99になったwww
226:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/03 13:37:16 hilQ99vO
>>225
それひょっとして元のROMがおかしい(経験値に改造を仕掛けてるROMがあるらしい)かチートをかけっ放しにしてたりしない?
227:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/03 19:32:03 gxnwD9F4
DQ4^{-}に入ってるキャラクターエディットがうまく使えないのだが自分だけだろうか
使えないというより数値を変更して(してなくても)一度保存したデータを読み込もうとすると次のエラーが出る
アプリケーションのコンポーネントで、ハンドルされていない例外が発生しました。
[続行]をクリックすると、アプリケーションはこのエラーを無視し、続行しようとします。
[終了]をクリックすると、アプリケーションはただちに終了します。
・ファイルの先頭よりも前にファイル ポインタを移動しようとしました。
228:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/03 19:39:41 qEWFh9Co
>>214の言ってる、ブルーメタルとミスリルどうやって使うか教えて
使い方が分からない…
229:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/03 20:17:56 cP6vpTrf
>>228
前スレに錬金レシピあっただろ
230:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/03 22:56:05 YzTxx8cY
FC版の改造てもう誰もやってないのかな?
231:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/04 10:55:28 Mw+PcyUQ
ファミコン版なら見栄えを進化させるパッチなら需要ありそうだが
今更FCの1~3に追加ダンジョンやら作ってもって感じじゃないのか
232:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/06 04:56:53 eRC2XE7e
久々に来た。
DQ4^{-}の最終更新日っていつ?
233:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/06 12:06:15 MeubydN6
FC版3のマップ書き換えと敵強化ならやったことがありますよ。
技術がないからそれ以上のことは出来なかったけど…
234:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/06 20:46:38 qy6pnQiY
古株衆は何もいう気が無いらしいし、いい加減ループすぎるからでしゃばらせてもらう。
DQ4^{-}で最近きた人は過去スレ見て察してくれ
そんでもって適当なところで妥協してくれ
235:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/06 23:30:41 wxzIfj47
DQ4^{-}の作者はzipファイルにウイルスをしこんでるから注意されたし
236:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/07 04:33:05 f23Jbl2a
何?
このスレもう死んじゃってるの?
ドラクエ5のパッチアップしたころは
盛り上がってたのになぁ
237:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/07 13:17:36 J3wr89pP
>>228
wikiにコピペしといた
238:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/07 14:01:02 moCO0PN4
wikiに書けないのでこっちに書きます。どなたか更新お願い。
DQ3SFCの解析です。文中SRとあるのはサブルーチンのことです。
025EB7-025EC2 戦闘コマンド処理SRアドレス(2Byte*6rec)
00-01: たたかう
02-03: じゅもん
04-05: ぼうぎょ
06-07: どうぐ
08-09: そうび
0A-0B: にげる
025F83-025F96 複数対象攻撃武器(2Byte*10rec)
00-01: アイテム番号
02825E-02826F 遊び人しりとり単語(2Byte*6rec)
00-01: 固定文字列番号
028F76-028F81 複数対象攻撃武器攻撃力?逓減率(2Byte*6rec)
00-01: 1体目
02-03: 2体目
04-05: 3体目
06-07: 4体目
08-09: 5体目
0A-0B: 6体目
分母は(0x0100), SR:028F4Bで使用する。
逓減元の値が攻撃力なのかダメージなのか不明
02AA34-0AA43 アイテムドロップ率分母(2Byte*8rec)
SR:02AA15で使用。盗賊・宝箱共通
239:つづきです
08/06/07 14:04:11 moCO0PN4
02AF46-02F65 同一種モンスター識別名(A-P) (2Byte*16rec)
02C3A6-02C3AD 自然回復設定値(4Byte*4rec)
00-01: 基本値
02-03: 変化値
SR:02C382で基本値+(00-変化値のランダム)で自然回復値を計算。
おそらくターン毎
240:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/07 16:04:16 p2GgxNmS
>>235
それ作者じゃなくて作者を追い出した奴が成りすまして上げたのだろ
241:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/07 22:47:52 /Fpl8fIo
>>238-239
wiki更新してきました。
解析お疲れ様です。
242:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/07 23:27:33 Ae8fWmwb
>>241
wiki更新ありがとうございます。
現在戦闘部分(0x020000-02FFFF)の主にプログラム部分を解析中です。
SRのStart-Endは分け終わったんですが、まだ3割くらいしか理解できてません。
まだ全体の流れまでは把握できてないです。
ある程度形になったらうpろだのほうにテキストでまとめてうpします。
243:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/09 01:42:54 IAQAL89V
テンプレにあるサイト見て回ったのですが
パッチの当て方がよく分かりませんでした。
どこかに詳しく解説されてるようなサイトありませんか?
初心者ですいません
244:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/09 02:46:23 El9/RSPK
普通にipsパッチ当てるソフトで
ROMイメージにパッチ当てするだけじゃないのか
245:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/10 01:08:15 JZO4+mMh
スルーしてもいいと思うよ
246:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/10 01:31:25 eLkjgJ0u
パッチも当てられない低脳は放置でいいです
247:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/10 01:54:37 kIDjlRpE
>>243
FFスレのだが、ほぼ一緒なので置いておく。
URLリンク(ffdakehagachi.hp.infoseek.co.jp)
248:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/10 02:07:46 1o6oPlUu
女勇者パッチを当てたDQ4^{-}Ver4.03で、混乱したアリーナが行動起こそうとしたら、いきなり画面が崩れて止まった…
なんでだ…
249:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/11 22:39:22 ly+wBUL0
冒険の書をつくる→名前入力→ほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ
>>203の通り。
パッチの当て方が悪いのかね…普通のに4.03当てた後に4.22当ててるんだが。
250:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/12 00:10:04 NbK4/hAb
>>249
ちゃんとバージョン確認したか?
少し前にも4.03だと思って違うバージョンに
パッチ当てて同じ症状になってた奴がいてたけど
251:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/13 19:19:14 +tk6vntu
どうみてもネタにしたコピペにマジレスカコワルイ
252:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/14 02:10:04 gpAouzSV
ドラクエ6の敵モンスターの耐性や数値をいじりたいのですが
アドレスが分かりません。詳しい方おられましたらご教授願います
253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 07:52:00 HiIjYUja
>>252
テンプレにまとめwikiがあるじゃないか そこにあったはずだよ
254:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/14 11:56:07 L/JqhUBP
どこかにBNEがあったきがする
255:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/14 22:32:02 OrruoaWx
ガスのツボを渡して何泊しても気球がてに入らない。どうしたらいいですか?
256:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/14 22:42:09 a3LL0bxA
>>255
所持金のチート使ってるならoffにしないと
ダメだよ
257:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/14 22:50:46 OrruoaWx
ありがとうございます
確かに所持金チート使ってました
ちなみにツボがアイテムとして残っているのは仕様ですか?
258:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/14 22:56:02 a3LL0bxA
>>257
多分仕様だと思う
259:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/14 23:00:33 OrruoaWx
重ね重ねありがとうございます!
それにしてもDQ4^{-}は
完成度が高いですね
クリア後が楽しみです
260:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/14 23:07:07 niF5jkZ4
>>251
確認乙
261:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/16 22:50:46 R49mRXmH
wiki更新お願いします。DQ3SFCの解析です。
030B31-030C65 移動中アイテム呪文使用時の処理SRアドレス(3byte*103rec)
インデックスはアイテムデータ(0x040043-)の15バイト目に対応
0x01-2B, 0x47-66がアイテム用、0x2C-46が呪文用(多分)
030C66-030DC5 移動中アイテム鑑定時の処理SRアドレス(3byte*117rec)
インデックスはアイテムデータ(0x040043-)の16バイト目に対応
-----------------------------------
ここから先はRAM上
7E2000-07 出現モンスターID(2Byte*4rec) ※通常戦闘・格闘場共通
7E2008-0F 各モンスターごとの出現数(2Byte*4rec) ※同上
7E2011:
bit2-3 格闘場で自分が賭けたモンスターのインデックス(上から0-3)
bit6 戦闘タイプ 0:通常戦闘 1:格闘場
7E23AB:
bit0-3 戦闘終了タイプ 0:? 1:勝利 2:全滅 3:逃げる 4:65535ターン経過 5:格闘場当たり 6:格闘場ハズレ 7:格闘場引き分け
bit4-5 先制・強襲情報 0:通常 1:先制 2:強襲
7E23AC:
bit3-4 時間が止まっている間の残りターン数
262:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/16 23:02:18 b0l8cbD7
>>261
解析お疲れ様です。wiki更新しました。
263:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/17 00:07:42 PKyY/88k
>>262
264:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/17 00:08:10 PKyY/88k
>>262
すいません、途中で書き込んじゃいました。ご協力ありがとうございます。
265:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/17 00:11:50 OwWYLa8a
DQ5のヘッダ削るときは最初の0ばっかりのところ削ってると削りすぎになるから注意。
しっかりと512バイト削ればちゃんと動く。
266:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/19 04:14:20 cxZtRGD6
DQ6の職業色々変更したパッチ作った
267:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/21 17:03:11 p3VIBoSU
wiki更新お願いします。DQ3SFCの解析です。
023C42-023CB1 (4Byte*4rec) 戦闘行動開始時効果音ID
00-01 味方
02-03 敵
インデックスは戦闘行動(0x021860-)の5バイト目に対応
027EF0-027F0F (2Byte*16rec) パルプンテ詠唱時の結果戦闘行動ID
027EC6-027EC7 (1Bit*16rec) イベント戦闘(?)時有効パルプンテ効果
下位ビットから0x027EF0のインデックスに対応する。
設定値は0xE504 (2進表記 1110010100000100)なので、
ベホイミ(味方),ベホマラー(味方),オールキアリク,並び方変える,やまびこ,オールザオリク
のみから選ばれるようになっている。
※この値を0x0080にすると、イベント戦闘でのパルプンテは
必ずくだけちるが発動するようになり、神龍1ターン撃破が超簡単に(蛇足)。
0287FE-0287FF (2Byte*1rec) 一撃必殺武器発動確率(分母)
分子は1で固定
対象は毒針、アサシンダガー
-----------------------------------
ここから先はRAM上
7E2011:
bit5: イベント戦闘
0:通常戦闘 1:イベント戦闘(パルプンテの一部・毒針等一撃必殺が発動しない)
268:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/23 00:35:50 dATkHlon
いつきても素晴らしいスレですね~
更なる発展のためにもロマサガスレから職人引っ張って引っ張ってきましょう!
あそこの人達は職人を快く思っていないようです。彼らを吸収して僕たちのドラクエスレを活性化しましょう!
269:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/23 10:35:50 fWAu+GCY
PC初心者です。あつかましいお願いですが、DQ4{-}とフリーザクエストのROMをください
普通のDQ6は見つけたのですがどうしても見つかりません。どこで落とせるのかわかりません。
どうしてもやりたいのでお願いします!!_| ̄|○
270:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/23 10:41:01 EyXFeZLc
お引取り下さい
271:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/23 11:23:05 f25DKZlP
>>269
犯罪者になれと申すか
272:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/23 13:55:30 YOm8UblE
>>268
荒れる原因になるから余計なことすんな
273:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/23 13:55:44 xhpqE2Qc
おまえらフリーザクエストってしってっか?
パッチの置き場所とかしらねーんだろwww
言ってみろよ?知らないんだったら言わなくていいけど
274:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/23 14:13:20 kge0Eq12
教えろ!ボケ
275:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/23 14:35:08 i3q/2bSv
369 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。[] 投稿日:2008/06/23(月) 14:23:01 ID:kge0Eq12
童貞野郎なら、ここの改造物をアフェリにでも使いそうだなw
プロはロマサガスレに篭ってろよ
276:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/23 23:23:05 qo8Ot+CD
>>269
ROMとはパッチのことでしょうか?
277:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/23 23:36:29 nGCxiHM0
(゚д゚ ) いいか、>>269
(| y |)
ハ (゚д゚ ) ハ
\/| y |\/
ハ,,ハ
く(゚д゚ )ゝ
| y |
. ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
(| y |)
278:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/24 00:47:11 qbWm3kaV
>>273
某所にあった動画のやつだろ。ここでも過去に話題にゃなってるよ。
教えて下さいって事なんだろうけど、残念ながらあれはこのスレとは無関係だ。
作者は住人であるかもしれないがね。
279:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/25 13:56:36 YC6FhKUO
>>278
話題ってか作者本人が来てたはずだ
確かこのスレ参考にしてセリフ改変してたという書き込みぐらいだったが
パッチは配布されてないから誰も持ってないが動画用のセリフとキャラ改変しかしてなかったようだし、もし手に入れられてもあまり意味はないのでは
280:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/25 19:59:18 Rrhxdhc1
一足早く夏が来たのか?
281:偉大なる童貞将軍様 ◇AgQUujNhE2
08/06/26 02:00:06 7vv2F0c2
ここは、すごいですね!自分は改造とかよくわかりませんが、せめてアイデアだけでも提供したいです
呪文も追加してるみたいなので、各系統ホイミみたいに5段階に統一するのはどうでしょう
ジョーカーの呪文も入れて考えてみました
メラ系 メラ メラミ メラガイアー メラフレアー メラゾーマ やっぱりゾーマ様は最強が似合います!
10 80 200 300 600
ギラ系 ギラ ベギラマ ベギラゴン ベギライネル ベギラスパーク
20 40 120 250 400
イオ系 イオ イオラ イオナズン イオグランデ イオガイオン
20 60 150 300 450
ヒャド系 ヒャド ヒャダルコ ヒャダイン マヒャド マヒャデドス この系統は元からそろってます
30 60 100 300 500
バギ系 バギ バギマ バギクロス バギブレイド バギスレイヴ バギムーチョはかっこ悪いので変えました
20 60 180 240 300
デイン系 ライデイン ギガデイン バルデイン ジゴデイン ミナデイン ミナデイン欲しいほしいです。1000ダメでもいいかもです
100 200 400 550 1000
数字はだいたいのダメージです。参考にしてください
282:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/26 02:38:13 cFw8SkD/
>>282
夏だなぁ厨もうざいです
上から目線もいい加減にしとけよ
283:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/26 02:44:06 SK6w2bOG
なんだこれ
284:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/26 02:45:11 XCuQnb9+
>>282
そう自分を責めるな
285:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/26 02:57:09 pILPOuz/
>>282
まさに…
286:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/26 15:44:17 KdHwj9MX
SNES9x1.51でチェックサムってどうやって回避するんですか?
287:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/26 17:31:39 5n6I+E+H
まず服を脱ぎます
288:278
08/06/26 17:44:53 TI7FOi7E
>>279
そうか。作者降臨はあったのか。それは知らなかったよ。
パッチ配布してるようなものではないと、言いたかっただけなんだが
とりあえず、意味ないのでは、とか俺に言われて困るw
別におれが欲しいわけじゃない。
289:278
08/06/26 17:46:38 TI7FOi7E
>>287
うわーーーー スマン
290:偉大なる童貞将軍様 ◇AgQUujNhE2
08/06/27 00:08:09 SIeOCX/i
>>286
改造ROMがチェックサムエラー吐くのは当然
そんなこともわからない輩のくる所ではないぞ
291:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/06/27 05:48:22 qdH++isM
>>286
チェックサムの部分も改造すればいいんです
このページとか参考にすればいいよ
URLリンク(sukamax.hp.infoseek.co.jp)チェックサム改造
292:286
08/06/27 19:09:54 p8tF/cO1
>>291
ありがとうございます。
最近改造ROMに手出し始めてまだまだ知識不足みたいですね。
助かりました。
293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 19:12:01 /j7V4LPa
成長限界パッチを使ってるんだけど、
運の良さだけは320までしか上がらないようにするには
どうしたら良いのかな?
あと、成長限界パッチ使うと、アレフガルドの音楽の伴奏の一つが消える
説明しずらいが、2つの音楽が合わさってるんだと思うんだけど、
その片方がなくなる
294:293
08/06/29 19:13:05 /j7V4LPa
えーと、自動的に運の良さだけは320で止まるように
バイナリエディタで変えてみたいのだが
295:293
08/06/29 19:29:01 /j7V4LPa
連投すまん
アレフガルドの音楽、事故解決しますた
296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 21:27:46 f2Es2yoL
初歩的なところで行き詰まってしまったので質問させてください。
DQ3の改造をしてみようと思ったのですが、
プログラムの機械語へのアセンブルってどうやればいいんでしょう?
ROMを逆汗して改造のためのプログラムも組んだんだけど
肝心のアセンブルができなくてROMに反映できなくて困っています・・・
297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 21:34:26 iUqIsqJ4
オウガスレから546氏のページへ飛ぶと幸せになれる。
298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 21:35:35 UrqRDW7F
>>296
VIPマリオ等の改造では機械語へ変更するツールを用いている場合もあるようですが、
基本的にROMの改造は、アセンブル作業を全て自分で行ったあとに
ROMにそれらのコードを直接書き込む場合が多いと思いますよ。
299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 22:45:54 f2Es2yoL
レスありがとうございます。
オウガスレの該当サイトを拝見しましたが、そのサイトの改造入門ページでは
たとえばニーモニックのJSLはOPで22、とほとんど何の説明もなく記述されていました。
私は、JSLから0x22を導き出すためにどういう手段を用いてるか、そこが知りたいのです。
アセンブルツールがあって、そのツールを用いて機械語を導き出してるのか、
あるいはニーモニック表と付き合わせて導き出してるのか・・・。
300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 22:51:53 AZeI9cWm
ニーモニック表と付き合わせて導き出してます
301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 00:27:11 HUc4MPsP
>>299
こういうサイトも参考になるかも
URLリンク(dragon.s151.xrea.com)
URLリンク(www.defence-force.org)
同じく勉強中の者より
302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 23:26:12 pUm/87qk
>>299
URLリンク(www.angelfire.com)
303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 21:48:29 jm5paV2Z
どうか答える必要なしと切り捨てずに誰か教えてほしい。
SFC版DQ6のキャラグラを変えたりセリフを変えたりしたいと思い立って
色々とググっていたんだが、バイナリ改造とか逆汗改造とか以前に
アドレスとかダンプ領域とかその時点でわけがわからないんだ。
そんな前提条件っぽい用語すら知らない俺が一から勉強できるような
サイトはどこかにないだろうか?
もしくはそういう用語を解説しているサイトはどこかにないだろうか?
304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 21:52:00 To3AxrNS
バイナリ改造とは調べることの蓄積。
初歩の初歩でその重要な「調べる事」を放棄しちゃいけないよ
305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 21:54:43 X6uNzvcv
一番基本的な事すら聞いてるようじゃダメダメだ
アドレス がわからんならアドレスでググれ
「バイナリ アドレスとは」でググったら、説明しているサイトがちゃんと出たよ
306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 22:02:51 jm5paV2Z
なるほど。
どうもあまりに知らなさ過ぎてググり方すらまともにできていなかったらしい('A`;)
すまんかった、ちょっと出直してくる。
307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 22:05:40 UrtCp690
オススメのゲームある??
DQ4^^はクリア・・・ってか途中で終わってしまったから・・・。
SFCゲームでおすすめをおしえてください
308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 22:49:07 k5hgRw1X
バイナリ王子こと童貞将軍様のパッチこそ本物
DQ4{-}など将軍様の作品に比すれば児戯に等しい
まずはこれを見ろ
【クロノブレイカー】クロノトリガーを改造してみた【PV風】
『クロノブレイカー』パッチ製作者と、この動画の製作兼うp主は別人です。
まだまだ解析の段階なので他の改造ゲームとは異なりストーリーの変更点はまだありません。
動画で確認できる以外にも、力などの限界突破、新武器、敵の行動パターン、
敵の強さに変更が加えられています。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
309:名無しさん@全板トーナメント開催中。
08/07/03 11:08:19 MEEp00yI
糞すぎわろたwwww
310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 13:40:05 36f5GVcf
DQ6のキャラグラフィックについて聞きたいのですが、例えば主人公の
画像の場所が「D000C0」になっていますけど、これはどういう意味ですかね?
アドレスの先頭にしては数値が大きすぎるし、解析のほうのアドレスも
「339511-33BE78:キャラグラフィック」となっていて全然一致してないし
よくわからないのですが・・・。
311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 15:24:28 DbpBl9KM
ぱーっとyyあたりで見ればわかりそうなもんだけど。
ヘッダないなら、FF700だったか、そこらから120000あたりまでに
お望みのもんがあると思われる。
312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 15:36:13 DbpBl9KM
ああ、wikiのか。これは初めてみた。
早とちりしたようで、答えになってないな。失礼した。
313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 19:22:37 fqc+MXX+
オススメのゲームある??
DQ4^^はクリア・・・ってか途中で終わってしまったから・・・。
SFCゲームでおすすめをおしえてください
314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 04:40:46 ksDeTnR1
デボラってありえね~w
315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 09:13:55 xcQPBvtH
316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 19:13:16 CA/4XASf
前スレのDQ5重婚パッチが楽しみでしょうがないぜ
開発は進んでるかな?まだ初めてもいなかったりしてな
そんな訳ないか、あるはずがないか
317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 20:47:23 T0kHo3nI
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくり待っててね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ
318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 11:37:00 oE6kXJeo
DSDQ5 BNE2用
data/data/LEVELDATA/dq5ds_monster.dat
0014,No ,2,34,,10,,450,,
0016,HP ,2,34,,10,,450,,
0018,MP ,2,34,,10,,450,,
001A,ATK ,2,34,,10,,450,,
001C,DEF ,2,34,,10,,700,,
001E,GOLD,2,34,,10,,700,,
0020,EXP ,2,34,,10,,450,,
0022,行動1,2,34,,10,,450,,
0024,行動2,2,34,,10,,450,,
0026,行動3,2,34,,10,,450,,
0028,行動4,2,34,,10,,450,,
002A,行動5,2,34,,10,,450,,
002C,行動6,2,34,,10,,450,,
002E,所持道具,2,34,,10,,450,,
0030,何か番号,2,34,,10,,450,,
0032,仲間番号,1,34,,10,,450,,
0033,SPD ,1,34,,10,,450,,
0034,仲間確率,1,34,,10,,450,,
~略~
0046,道具確率,1,34,,10,,450,,
0047,終端FF,1,34,,10,,450,,
319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 11:39:10 H/JSNbdc
DS5もう来たの?構造体orBNE2待ちなんだが
はやすぎじゃねw
320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 11:45:00 oE6kXJeo
分解前は 0142B810 から開始
・先頭のスライムが行方不明
・SFC版のモンスターリストと順番が同じで、最後尾に強化ゲマなどのPS2・DSの追加モンスター
321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 11:49:49 oE6kXJeo
訂正
分解前は 0142B810 から開始
↓
分解前は 0142B814 から開始
322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 12:32:42 oE6kXJeo
各dq5ds_player_level○○.dat 対応
dq5ds_player_level1.dat 主人公
dq5ds_player_level3.dat ビアンカ
dq5ds_player_level4.dat フローラ
dq5ds_player_level6.dat ヘンリー
までは確認
84キャラとか確認する気にならないので後は任した
ndstoolでバラして使ってね
14,必要EXP ,4,24,,10,,900,,
18,力 ,2,24,,10,,450,,
1A,素早さ ,2,24,,10,,450,,
1C,賢さ ,2,24,,10,,450,,
1E,運の良さ,2,24,,10,,450,,
20,HP ,2,24,,10,,450,,
22,MP ,2,24,,10,,450,,
24,習得(戦闘)1,2,24,,10,,450,覚える特技,
26,2,2,24,,10,,450,,
28,3,2,24,,10,,450,,
2A,4,2,24,,10,,450,,
2C,習得(移動)1,2,24,,10,,450,覚える特技,
2E,2,2,24,,10,,450,,
30,3,2,24,,10,,450,,
32,4,2,24,,10,,450,,
34,身の守り,2,24,,10,,450,,
36,Lv,,24,,10,,450,,
37,終端FF,,24,,10,,450,,
323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 12:55:14 /TX4ixpn
いつも見てる書式と違う・・・
分解の意味がよくわからないけど
とりあえず>>321の開始アドレスから+○○すればいいの?
あと>>322の開始アドレスがないみたいだけど
324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 13:40:28 oE6kXJeo
>>323
ROMファイル(.nds)をndstoolを使って、各ファイルにバラしてるからです
ndsファイル内の data/data/LEVELDATA/dq5ds_monster.datを弄れってこと
開始アドレスは各データファイルの0です
分解前ってのはndsまんまの状態
>>318なら 0142B814 が 0014,No ,2,34,,10,,450,, に該当
>>322の分解前の開始アドレスは面倒くさいから書いてません
例えば主人公は14D5014 で、 +1000で次のキャラになってる
だけどndsファイル内だと並び方が 1 10 11 12 ~19 2 20 ~見たいなことになってて、
無茶苦茶な順番っぽいし、バラすこと前提に書いてる
後、修正だけど
dq5ds_player_level3.dat ビアンカ→ビアンカ子ども
dq5ds_player_level4.dat フローラ→ビアンカ大人 っぽいかな
325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 15:03:41 /TX4ixpn
>>324
ご丁寧にありがとうございます
理解しました
326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 16:36:16 oE6kXJeo
SFC版からのモンスターリストの変更点
7E ダミー17 → プリズンキャット
C0 ドードリアン(没) → アークデーモン
DE てんくうびと → スライム
EB ゲマ(デビルマウンテン)
EC~F3 プチ・コロ系
F4?
F5?
すごい微妙な位置にスライムが移動してる
ndsファイル向けのBNE2用ファイル 内容は上のまんま
URLリンク(dqnbinary.jp.land.to)
327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 17:07:15 ktDrnpVq
乙っす!!
328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 18:01:34 oE6kXJeo
各dq5ds_player_level○○.dat の対応キャラ一覧
01 主人公
02 パパス
03 ビアンカ幼年
04 ビアンカ
05 ベラ
06 ヘンリー
09 フローラ 10 デボラ
11 サンチョ 12 ピピン
13 男の子 14 女の子
16 ベビーパンサー 17 キラーパンサー
18 スライム 19 ドラキー
20 まほうつかい 21 ホイミスライム
22 ダンスニードル 23 スライムナイト
24 ブラウニー 25 爆弾ベビー
26 腐った死体 27 イエティ
28 ドラゴンキッズ 29 クックルー
30 ビッグアイ 31 はぐれメタル
32 パペットマン 33 キメラ
34 爆弾岩 35 踊る宝石
36 ベホマスライム 37 キングスライム
38 ドラゴンマッド 39 ミニデーモン
40 メッサーラ 41 オークキング
42 アームライオン 43 エリミネーター
44 ゴーレム 45 ケンタラウス
46 スライムベホマズン 47 ソルジャーブル
48 メガザルロック 49 アンクルホーン
50 ホークブリザード 51 シュプリンガー
52 グレイトドラゴン 53 キラーマシン
54 ライオネック 55 ギガンテス
56 ヘルバトラー 57 ネーレウス
58 プチターク 59 プオーン
60 コロヒーロー 61 コロファイター
62 コロプリースト 63 コロマージ
64 プチヒーロー 65 プチファイター
66 プチプリースト 67 プチマージ
68 ほのおのせんし 69 ブリザードマン
70 エビルマスター 71 エンプーサ
72 ドロヌーバ 73 おばけキャンドル
74 おおネズミ 75 メタルスライム
76 エビルアップル 77 ガップリン
78 サターンヘルム 79 しびれくらげ
80 おばけキノコ 81 さまようよろい
82 ザイル 83 ホークマン
84 ミステリドール 85 ゴースト
86 プリズニャン 87 アークデーモン
329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 21:42:12 ktDrnpVq
マジで神過ぎる。
330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 22:25:18 iJDA8Dny
BNEの02のデータ、のぞいてみるとパパスじゃなくてデボラっぽいんだが
331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 22:28:39 ktDrnpVq
リザレス神のサイトの魔法リストを参考にすれば習得魔法好きに出来るね。
デボラベキラゴンまでなのが残念だったからこれで好きに出来る・・・
332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 22:34:42 ktDrnpVq
>>330
ndstoolで分解してデボラの見てみたけど確かに一緒だね。
333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 22:37:26 4h097mPw
そこでデボラがプチスパーク、プチスラッシュですよ
334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 22:38:54 NFR36v8o
パパス=デボラってことか
それは意外だった
335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 22:46:02 bk+g6Xnq
デボラ「ぬわーーーー!」
336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 22:50:22 iJDA8Dny
同じように+1000で続きを見たらサンチョ、ピピンになった
あり?パパス~フローラドコー?
337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 22:52:01 ktDrnpVq
-1000hで主人公はちゃんと主人公だったのに何故だろう・・・?
338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 22:58:03 RnM4fFr0
本当に+1000単位だろうか・・・
めんどくさいから攻略サイトのステータスで
先頭アドレス検索してるけど
339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 23:29:32 bpflt09q
>>326
これどうみてもSFCドラクエ3用なんだけど
340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 23:36:22 ktDrnpVq
>>339
敢えて指摘しなかったけど書き込み間違えたんだと思う。
本物は222じゃなく223。
341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 00:04:11 zN44jMOT
>>318
道具確率100%にしたい場合の値は100or255?
ってかどっちでやってみても誰も何もドロップしないっすorz
342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 00:08:09 gcQaHCpI
>>336-337
人の話し聞けよとw
ndsファイル内では名前でソートしてるせいか>>324で言ってる通り変な並び方になってる
だから、1主人公 10デボラ 11サンチョ 12ピピン であってる
パパスは19と20の間、ビアンカ幼女は29と30の間とかになってるはず
>>338
Lv99限界の奴は+1000だけど、ベビーパンサーみたいな最大Lvが低いモンスターだと減るはず
343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 00:20:44 gcQaHCpI
>>341
実際に確かめて無いし、推測だから外れてたらスマンな
ちなみにSFC版だと、値が小さいほど落としやすい
また、100%とかそういうのじゃなくて、1= 1/1、 2= 1/8 みたいにどっかで設定されてる
ザイルとか100%落とすタイプは1になってる
344:341
08/07/19 00:23:22 zN44jMOT
>>343
レスthx
まったく逆方向に弄ってたんだ(爆)
って事は仲間確率も同様なのかな?
345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 00:28:25 gcQaHCpI
>>344
仲間は0~7の値で
0=仲間にならない
1=はぐれメタル級の仲間になりにくさ (1匹目 1/256)
7=スライム並に仲間になる(1匹目 1/2)
道具とは逆で大きい方がよい
346:341
08/07/19 00:34:31 zN44jMOT
>>345
重ね重ねありがとう^^
早速やってみるよ。
347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 00:35:02 zkLDotkq
bneマジ助かるわー
お陰で色々好みにカスタマイズでけた
348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 01:07:56 /8EwYan1
あとは武器防具道具があれば・・・
349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 02:29:47 S/d2X9+J
>>348
たぶんこれ
dq5ds_item_list.dat
フラグなんかはわからんけど
xx xx yy yy 00 00 zz zz
x=買値 y=売値 z=能力値 って感じで並んでる
(zz=武器なら攻撃力,防具なら防御力)
構造体作って本腰入れんとわからんな
350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 07:01:35 1R1ePdWt
どうも>>349の00 00は特殊効果のようなきがする
351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 07:21:23 S/d2X9+J
>>350
俺も最初そう思ったけど、そこはメダル枚数っぽい
以下比較でアタリをつけたところを参考程度に
TAB潰されるんで全角スペースにした、多分このままじゃ使えない
struct dq5ds_item_list.dat
{
DWORD 先端00000000(ヘッダ?);
BYTE 規則的に+2ずつ変化(アイテム名テーブルか何か?);
BYTE ?;
WORD 謎の000C固定;
BYTE ?;
BYTE ?;
WORD 謎の000C固定;
DWORD (装備品は00000000?);
word 買値;
word 売値;
word メダル枚数(35隼、23奇跡);
word 能力値;
WORD ?;
WORD ?;
WORD 規則的に+1ずつ変化;
WORD ?;
BYTE (1=武器、2=防具、4=盾、3=兜、5=装飾品);
BYTE ?(19=攻撃力、1A=防御力、DA=ビアンカR、D9=星降る);
BYTE (1=武器、2=防具、4=ビアンカR、3=星降る);
BYTE (1=武器、2=防具、4=盾、3=兜、5=装飾品);
BYTE おそらく装備可能者FFFFFFで全員?;
BYTE ↓;
BYTE ↓;
BYTE ?;
BYTE ?;
BYTE 終端FFFFFF(フッタ?);
BYTE ↓;
BYTE ↓;
};
352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 07:50:55 gcQaHCpI
BNE2 ndsファイル用
先頭の1425C消せばdq5ds_item_list.dat用に
1425C14,a1 ,4,2C,,16,,1200,,
1425C18,a2 ,4,2C,,16,,1200,,
1425C1C,a3 ,4,2C,,16,,1200,,
1425C20,a4 ,4,2C,,16,,1200,,
1425C24,買値,2,2C,,10,,795,,
1425C26,売値,2,2C,,10,,795,,
1425C28,小さなメダル,2,2C,,10,,450,メダル王との交換時,
1425C2A,値,2,2C,,10,,450,,
1425C2C,2C,2,2C,,10,,795,,
1425C2E,2E,2,2C,,10,,795,,
1425C30,管理番号,2,2C,,10,,450,,
1425C32,32,,2C,,10,,795,,
1425C33,33,,2C,,10,,795,,
1425C34,道具種類,,2C,,10,,450,1武器 2鎧 3兜 4盾 5飾り 11装備以外の道具,
1425C35,35,,2C,,16,,795,,
1425C36,36,,2C,,16,,795,,
1425C37,37,,2C,,16,,795,,
1425C38,主人公 ,.0,2C,,16,,795,,
1425C38,ビアンカ,.1,2C,,16,,795,,
1425C38,ヘンリー,.2,2C,,16,,795,,
1425C38,フローラ,.3,2C,,16,,795,,
1425C38,デボラ ,.4,2C,,16,,795,,
1425C38,サンチョ ,.5,2C,,16,,795,,
1425C38,ピピン ,.6,2C,,16,,795,,
1425C38,息子 ,.7,2C,,16,,795,,
1425C39,娘 ,.0,2C,,16,,795,,
1425C39,A,.1,2C,,16,,795,Aベビーパンサー、キラーパンサー ,
1425C39,B,.2,2C,,16,,795,Bスライム、ホイミスライム、ベホマスライム、キングスライム、スライムベホマズン、\nメタルスライム、はぐれメタル、しびれくらげ ,
1425C39,C,.3,2C,,16,,795,Hばくだんベビー、ドラキー、ダンスニードル、大ネズミ、お化けきのこ ,
1425C39,D,.4,2C,,16,,825,Dドラゴンキッズ,
1425C39,E,.5,2C,,16,,795,Cブラウニー、オークキング、エリミネーター、ギガンテス、コロファイター、プチファイター、アークデーモン,
1425C39,F,.6,2C,,16,,795,Eスライムナイト、ソルジャーブル、アンクルホーン、さまようよろい、ブリザードマン、コロヒーロー、プチヒーロー ,
1425C39,G,.7,2C,,16,,795,Gまほうつかい、エンプーサ、ネーレウス、ゴースト、コロプリースト、プチプリースト、コロマージ、プチマージ,
1425C3A,H,.0,2C,,16,,795,Jパペットマン、ゴーレム、ドロヌーバ,
1425C3A,I,.1,2C,,16,,795,Kクックルー、キメラ、ホークブリザード、ミステリドール,
1425C3A,J,.2,2C,,16,,795,Pくさったしたい、ばくだんいわ,
1425C3A,K,.3,2C,,16,,795,Lイエティ、ビックアイ、ミニデーモン、アームライオン、ほのおのせんし、エビルマスター,
1425C3A,L,.4,2C,,16,,795,Iおどるほうせき、メガザルロック、エビルアップル、ガップリン、サターンヘルム ,
1425C3A,M,.5,2C,,16,,795,Oケンタラウス,
1425C3A,N,.6,2C,,16,,795,Fドラゴンマッド、グレイトドラゴン、プオーン,
1425C3A,O,.7,2C,,16,,795,Nキラーマシン、ヘルバトラー、ザイル,
1425C3B,P,,2C,,16,,795,+01 Mメッサーラ、シュプリンガー、ライオネック、ホークマン装備フラグ,
1425C3C,3C,,2C,,16,,795,,
1425C3D,終端FF,3,2C,,16,,1005,,
353:ドラクエファン
08/07/19 08:24:48 xivn1lDE
戦闘魔法1個目
1209C164 0000xxxx
通常魔法1個目
1209C166 0000xxxx
魔法1個目使用フラグ
1209C168 00000400
をためしましたがセーブしてコード使用していないときは元に戻ります。
もしよかったら誰かセーブしてもとにに戻らないコード作ってください。
354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 08:27:46 zkLDotkq
多分スレ間違いだろうけど、
>>322で出来るよ。
覚えれるLvまで設定できる。
355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 08:32:50 gcQaHCpI
アイテムの分を追加
URLリンク(dqnbinary.jp.land.to)
356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 08:41:17 zkLDotkq
マジ乙です!
357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 08:48:49 TERGYxxT
神乙です
358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 08:58:56 YARoLh/7
早くも職人諸氏のお仕事に乾杯
しかし、マジでプリズニャンとアークデーモンしか追加ないんだな…
現実を見せ付けられた気分だ
好き勝手に空き領域に仲間モンスター作れないかなー…
SFC版じゃあるまいし無理かww
359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 10:42:28 TERGYxxT
グラフィックがない事には、空き領域に設定出来ても意味ないぜ
しかし本当に2体だけとかアホすぎる、俺のメカバーン・・・
360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 11:06:03 yYZNBCeX
悪魔神官とゴールデンゴーレムにシルバーデビルも期待してたのに
361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 11:38:11 0wsbEY4F
セーブデータでも弄ろうと思ってるけどこれ4の時とあんまり変わってないな
362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 11:42:46 3TZCMC6j
4の時と同じならアイテムは
2C マップ上での使用が可能か
2E 戦闘中に使用が可能か
35 ステータス修正箇所
363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 12:02:14 3TZCMC6j
362はBNE2のです。
13BE800あたりが魔法とかのデータです。
既出だったらスマナイ。
364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 12:08:37 nKfgeq+g
>>355
ndsファイルを開こうとして、設定ファイルが開けないと出るんだけど。
これは分解したファイルを読み込ませて使うの?
365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 12:28:13 phWf0uQS
嫁3人にしたら誰が妊娠するの?一応全員とやってるんだよね?
366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 12:31:47 u3TosEPU
>>364
もうちょっといじってみれ
readmeは読んだ?
Settingフォルダに「ここに設定ファイルの入ったフォルダを入れてください」というファイルがある。
まずはその通りに。BNE2起動したら読み込む前に設定するんだ。
367:ドラクエファン
08/07/19 13:29:44 xivn1lDE
NDSのドラゴンクエストⅤで L+← で魔法の1つ目変更コードを誰か作ってください
368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 15:25:53 6MXvoEyK
はじめまして。私は今、エミュでドラクエ7を始めたいのですが、
冒険の書を作成しようとすると(スロット1にメモリカードがありません)
というエラーメッセージがでます。これだとスタートすることができません。
psxにメモリーカードを認識させる(もちろん仮想ですが)には
どうすればよろしいでしょうか?
ドラクエ7は仕様上、psxでやっています。他の機種だと
プラグインの不具合が多くてpsxを選びました。
すいませんが、お忙しいとは思いますが、どうぞよろしくお願いします。
369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 15:26:36 yYZNBCeX
スレ違い甚だしい
370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 16:11:47 jDgaKob/
>>368
PSXのことはPSXスレに行って聞いてこい低能
371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 17:11:06 j8lG8Xe1
スレ違いすぎて逆に凄い
372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 18:39:13 jCGqUeJB
DQ5のNDSのBNE2データすごいね。
こんな短期間でよくまとめたものだ。GJ
373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 19:50:59 7k3PGRUm
敵の行動回数がどのアドレスかわかりませんかねえ?
初めてBNEでいじらせてもらってるけどマジ感謝。
DSのヌルバランス変えれて最高ですわ・・・
374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 19:58:20 I5ok8VPn
結婚フラグの位置わかった人いる?
375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 20:12:28 EE1h3MiO
意味がわからない
376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 21:06:48 tys50Jy5
BNEデータほんと乙です
デボラを自分好みにしてしまった
ひのきのぼうに2回攻撃付加とかも出来るんだろうか・・・
管理番号とかさっぱり分からんが・・・
377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 21:22:05 qGzoWq6g
パパスの剣で二回攻撃できれば、ずっと使えるNE!
378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 22:08:46 Y8U1554d
>>365
それはルーチンの優先度の順じゃね?
379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 22:09:39 Y8U1554d
>>377
SOREDA!
380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 22:27:18 S/d2X9+J
>>376
俺のデボラも吐息系駆使する鬼嫁です
381:ドラクエファン
08/07/20 00:11:07 44Wpc0BN
L+← で魔法の1つ目変更コードを誰か作ってください
382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 00:14:27 WRS2Am6a
このスレの住人にそんなコードが必要だと思うか?
覚える魔法自体変更してるのに
ていうかマルチ乙
383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 00:51:37 P94jXxKJ
>>381
いい加減死ね
384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 01:35:40 WRS2Am6a
ゴーレムが滅茶苦茶弱体化してる・・・確かに今までは強すぎたけどこれはあんまりだろJK
385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 07:41:47 bQo/eLbh
DQ5は起動用バイナリ書き換え後展開→圧縮が推奨?
それとも展開後圧縮でも問題無くチートで対処できるのかな?
386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 07:43:56 bQo/eLbh
と思ったらndstoolで展開の必要は無かったのか。
勘違いしてた。
スレ汚しすまん。
387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 11:21:37 C6meMeZD
>>267
更新しました。お疲れ様です。
388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 12:16:19 w/l+hsP6
>>386
仲間モンスターとかのステータスいじるなら分解した方が早いよ。
自分でBNE追加できるなら問題ないけど。
Lv99が上限じゃないモンスターは+1000hじゃないから追加ムズイ・・・
389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 12:39:21 4k6JJZFe
テンペダンジョンの三つの扉のループがクリアできないんだが
どいつか教えてくれるとえくせれんと。
390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 13:27:22 WQ/rUg+h
>>388
モンスターのアドレス欲しいところだな
391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 13:33:06 sLiCfOQP
経験地4B 力2B すばやさ2B 身の守り2B かしこさ2B
の順に並んでるからリクエストして待つより
自分で検索した方が早い
392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 14:15:39 coV+6DIm
移動用魔法って8つまでしか覚えられんのかぁ
393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 15:40:24 +t8IuzlD
一部ステータス変わってるキャラいるから注意な
ゴーレムは思いっきり弱体化してるよ
アドレスだけなら俺が調べたヤツ書き込んでもいいけど
俺が気に入ってるモンスターだけだから、12体だけだけど
全部調べるのは面倒すぎるんだぜ・・・
394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 16:04:39 Id71WXeI
>>393
12体だけでいい、頼む!
395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 16:14:58 w/l+hsP6
是非ともヨロシクです!
396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 16:25:59 +t8IuzlD
じゃあ一番上の必要EXPのアドレスを・・・他の所はそのまま足していけばおkだし
全部だと長くなるからな
14DC414:スライム
14E0A14:スライムナイト
14DF614:ホイミスライム
14E7814:キングスライム
14E5814:はぐれメタル
14EA814:アームライオン
14EDA14:ホークブリザード
14FF014:ゴーレム
14EF014:キラーマシン
14EE614:グレイトドラゴン
1505814:アークデーモン
14F1414:ヘルバトラー
おまけ
14E4414:子供ビアンカ
14E8A14:ビアンカ
1506814:フローラ
14DE414:パパス
パパスはうpられてた気もするが、気にしない
397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 16:28:34 +t8IuzlD
ちなみにidnファイルの方は、わかってるとは思うけど上限LVまでだからね
ゴーレムやキングスライムは30まで、パパスはLV27しか無いから00と01だけでいい
398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 16:30:20 +t8IuzlD
ああゴーレムは50だな、ボケてたわ
399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 16:45:00 w/l+hsP6
おつっす。
400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 01:52:53 4jvkXg5Y
ビアンカとフローラのファイルもアップされたね。乙です。
あとはモンスターのファイルがあがれば完璧かな?
401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 17:28:45 A+w+xAfY
武具の特殊効果達はバイナリの範疇ではないのかな?
BNE2で見てても特殊効果がある奴らに特別なフラグが立っているようにも思えないし。
402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 17:30:41 aP2LLXb5
別の所で番号を指定してるんじゃないか?
二回攻撃なら、隼、キラピ、ネイル系の番号を指定してるとか
403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 17:39:18 WplA99Xj
そういえば、PS2のデバッグでは、魔法やブレスの耐性と一緒に、二回攻撃可かどうかもいじれたよね
武器の性能じゃなくて、キャラクターの能力としてさ
404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 17:43:21 A+w+xAfY
人が居ないと思いきや即レスあり。
分解したファイルをバイナリエディタでのぞいてたら糸口が見えたりする物なのかな?
余り期待はしていないけどちょっと見てみるかな。
405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 18:19:58 L1gVYxom
二回攻撃とかわかったっぽい。
検証してないけど。
分解すれば直ぐ分かると思う。
キャラの差し替えもいけそうだね
406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 19:07:36 A+w+xAfY
>>355様のとバイナリエディタで開いたの眺めてるけどさっぱりわからない。
a2の値は何かの通し番号の様に思えたけど、シルクのワンピースとフラワーパラソルの値がかぶってるのが謎
a3は同じ傾向にある武器でも値が違ったりするし、a4は少なからずアイテム種類に関係してそうだけど?
2C、2E辺りの値は戦闘中に道具として使ったときの効果かな?2Cがフィールド、2Eが戦闘かも。
後は気になったのがPの+01 Mメッサーラ、シュプリンガー、ライオネック、ホークマン装備フラグが
フラグとして1で立つわけではなく、+1,2,4,10,20,40とあるっぽい事だけど、世界樹のしずくがAAとか?
3Cの値は武器だと効果無しが05、戦闘中に使えると04、防具だと09、08みたいな感じか?
分かったことはでa1がカジノのコイン枚数って事だけだorz
>>405
良かったら参考までにヒントを頂きたいです。
よろしくお願いします。
407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 20:06:42 A+w+xAfY
2Cの値は使っても効果のないアイテムがが281それ以外は282から通し番号になってるな。
アイテムの効果とも思えたのだが、変更してみても使えないorz
2Eの値は効果のない物が219、あと謎の220、魔法の絨毯が219で天空のベルが220の差異が不明。
2Eに関しては値を変更してひのきのぼうで世界樹のしずくの効果を確認した。
こちらは戦闘中に使用した時の効果で間違いがないと思う。
3Cの値に変更は無く使えたのでこっちは関係無いのかも知れない。
Pの値はよく見たら説明に+01 ってあったから勘違いしてた。
呪われたアイテムにはA4かA5が与えられてる気がしなくもない。
+01が装備フラグ、+04で呪い付加?とも思ったがひのきのぼうで確認不可
その後a3の値がC54C4固定?で呪いの付加を確認。
C5484(オリハルコンのキバ等)でもC54C0(天空のつるぎ等)共に呪いは無しだから固定?と
C54C6(ブーメラン等)だと全体攻撃になるかもしれない(未確認)
しかしながらa3とPの項についてもキラーピアス、シャイニーネイル、ダイヤモンドネイルでの共通点は見つけられずorz
408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 21:09:28 NpN8jMu3
敵の二回行動アドレスとかも分かってきた。
いじるの初めてですけどこりゃはまりますねえ。
409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 21:40:17 NpN8jMu3
上に出てるゴーレムのアドレスはサターンヘルムの間違いですね
410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 22:03:23 DaAcKrJ5
2回攻撃はルーチンにIDとかがあるのかなぁ
411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 22:05:12 3DdIqNVU
確かにサターンヘルムでした\(^o^)/スマソ
特技が割と似ててLV上限と経験値が同じだから勘違いしてしまったぜ
いくらなんでも弱すぎだと思ってたんだ・・・俺のゴレムスはまだ終わっていなかったか
412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 22:32:45 A+w+xAfY
そんなこんなしている内に
810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/21(月) 21:27:16 ID:toOuHGPr
以下は全てDSPAR用
1ターンに2回行動できる
02012214 30102500
E2012218 00000020
28007800 2501D100
30801C20 28067800
4478D84A 44877880
4A240E06 00768E56
413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 22:44:08 wzLmbUOw
>>392
やってらっしゃる様なのでお気付きだと思いますが。一応。
8 つ以上覚えても、表示がリフレッシュされないだけで
動作します。( カーソルを横に移動すると次ページ扱い
で選択できます )
その他フィールド系魔法で気付いた点は、主人公ルーラは
イベントなので避けた方が良い( 2 つ表示される )のと、
HP 満タン時のベホマラーの様に 実行時判定が入る魔法は
表示に気をつける事ぐらいでしょうか。
# 8 つ以上覚えた時も同様ですが。カーソルを合わせた
#際、<ERR_0> の様に表示される物を実行すると大抵の
#場合 固まります
414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 05:52:48 P/Mswc15
14D5014 01主人公
14D6014 10デボラ
14D7014 11サンチョ
14D8014 12ピピン
14D9014 13男の子
14DA014 14女の子
14DB014 16ベビーパンサー
14DC414 18スライム
14DD414 19ドラキー
14DE414 02パパス
14DF614 21ホイミスライム
14E0A14 23スライムナイト
14E1A14 24ブラウニー
14E2A14 25ばくだんベビー
14E3A14 28ドラゴンキッズ
14E5814 31はぐれメタル
14E7814 37キングスライム
14E8A14 04ビアンカ
14EA814 42アームライオン
14EDA14 50ホークブリザード
14EE614 52グレイトドラゴン
14EF014 53キラーマシン
14F1414 58プチターク
14F2414 59プオーン
14F3414 06ヘンリー
14FF014 78サターンヘルム
1505814 87アークデーモン
1506814 09フローラ
EXPのアドレスね、上に出てるヘルバトラーもプチタークのミスだったみたい。
415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 09:11:35 g+BbNyyH
ゴレムス伝説終わってなかったか…よかった
416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 13:11:06 YMfEar47
>>414
おつ!
417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 19:08:46 I9IN658a
2回行動フラグが見つからない
ステータスの近くのやつだと思ってたのに
02にしたらフリーズしたorz
418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 20:43:57 7eEE4PdM
02…?
419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 21:35:41 l2cJ8bQq
アドレスうpしてくれたからまとめてみた
不必要だったら消すお
420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 21:40:05 l2cJ8bQq
やっとキラーパンサーともふもふできる
変なところにアドレスあったなぁ
頭悪いから間違ってるかもしれん。
421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 21:59:57 YMfEar47
激乙!
422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 22:08:50 l2cJ8bQq
そしてよく考えてみたらやっぱり間違ってた\(^o^)/
Lv20からだと勘違いしてました
直してうpし直しときました。
423:414とか
08/07/23 09:35:57 idBixHPD
14D5014 01主人公
14D6014 10デボラ
14D7014 11サンチョ
14D8014 12ピピン
14D9014 13男の子
14DA014 14女の子
14DB014 16ベビーパンサー
14DB414 17キラーパンサー
14DC414 18スライム
14DD414 19ドラキー
14DE414 02パパス
14DE614 20まほうつかい
14DF614 21ホイミスライム
14E0614 22ダンスニードル
14E0A14 23スライムナイト
14E1A14 24ブラウニー
14E2A14 25ばくだんベビー
14E2E14 26腐った死体
14E3414 27イエティ
14E3A14 28ドラゴンキッズ
14E4014 29クックルー
14E4414 03ビアンカ幼年
14E5414 30ビッグアイ
14E5814 31はぐれメタル
14E5A14 32パペットマン
14E6014 33キメラ
14E6A14 34爆弾岩
14E6E14 35踊る宝石
14E7014 36ベホマスライム
14E7814 37キングスライム
14E7E14 38ドラゴンマッド
14E8414 39ミニデーモン
14E8A14 04ビアンカ
424:414とか
08/07/23 09:37:10 idBixHPD
14E9A14 40メッサーラ
14EA214 41オークキング
14EA814 42アームライオン
14EAE14 43エリミネーター
14EB414 44ゴーレム
14EBC14 45ケンタラウス
14EC414 46スライムベホマズン
14EC814 47ソルジャーブル
14ECE14 48メガザルロック
14ED214 49アンクルホーン
14ED814 05ベラ
14EDA14 50ホークブリザード
14EDE14 51シュプリンガー
14EE614 52グレイトドラゴン
14EF014 53キラーマシン
14EF614 54ライオネック
14EFA14 55ギガンテス
14EFC14 56ヘルバトラー
14F0C14 57ネーレウス
14F1414 58プチターク
14F2414 59プオーン
14F3414 06ヘンリー
425:414とか
08/07/23 09:38:58 idBixHPD
14F3C14 60コロヒーロー
14F4C14 61コロファイター
14F5C14 62コロプリースト
14F6C14 63コロマージ
14F7C14 64プチヒーロー
14F8C14 65プチファイター
14F9C14 66プチプリースト
14FAC14 67プチマージ
14FBC14 68ほのおのせんし
14FC214 69ブリザードマン
14FC814 70エビルマスター
14FCE14 71エンプーサ
14FD214 72ドロヌーバ
14FD814 73おばけキャンドル
14FDE14 74おおネズミ
14FE414 75メタルスライム
14FE814 76エビルアップル
14FEC14 77ガップリン
14FF014 78サターンヘルム
14FF814 79しびれくらげ
1500814 80おばけキノコ
1500C14 81さまようよろい
1501C14 82ザイル
1502C14 83ホークマン
1503214 84ミステリドール
1503814 85ゴースト
1504814 86プリズニャン
1505814 87アークデーモン
1506814 09フローラ
EXPのアドレス全キャラ分。よくよくみたら綺麗に並んでましたという。
426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 14:40:10 GOrAls2g
凄い・・・!
激しく乙であります!!
427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 06:32:28 EYzJOoZE
ねぇ、もうDQ4^{-}の話はしちゃ駄目??
山奥の村が復興できないんですよ
4.22なんだけどボス全員倒したんだけど
左上の家、右上の家
上のなんとか屋さん
428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 23:42:03 XEFPNt+u
我等が将軍様がこのスレにてアンチと戦っておられる
お前達も改造などしてないで戦いに加われ
これは天意である
↓ここに突撃せよ
スレリンク(gameurawaza板)l50
429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 00:53:54 qk9+SD7g
^{-}みたいなチンカスゲーはしないほうがいいよまじで
ランダムダンジョンもつまらんよ
430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 16:43:10 7bX72xSc
DQ5MJver1.05でPT人数が7名以上の状態で青年前期を終了し
子供が仲間に入ると主人公+αの名前がバグる
2匹目以降のモンスターの名前が1匹目と同一
セーブデータ改造ツールでデータ覗くと
上限Lv99のキャラが稀に上限Lv3桁になってる
ダッシュ状態で押せる岩に突っ込むと岩が動かなくなる
431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 20:41:18 PtFxnh2H
>>430
実ROMでやれよって言ってほしいの?
432:aaaa ◆NV3c4mRfus
08/07/25 22:19:25 GM3He4xx
>>430
バグ報告どうも
時間取れたら検証して直せるようなら直します
岩は無理かもしれない
433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 16:15:26 +SuI77X0
バグ直せないなら最初から改造なんかするな
434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 16:17:33 VA4h92m3
文句言うならプレイすんな
435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 16:36:45 Fb3VIC1H
263 名前がない@ただの名無しのようだ [sage] Date:2008/07/26(土) 04:08:34 ID:xtMBvTD0O Be:
あと、ヘルバトラーLV99が3匹いてやっと倒せるくらいの裏ボスを追加してほしかった。
エスタークが弱すぎてなんのためにヘルバトラー狩りしてるのかわからなくなることがよくある。
せめてDS版FF4のプロトバブイルくらいの敵がいてほしかった・・・
304 名前がない@ただの名無しのようだ [sage] Date:2008/07/26(土) 07:13:07 ID:w3tvOaPH0 Be:
>>263
俺もそれが残念だったからバイナリ改造でエスタークメッサ強化してみた。
HP3万、ATK800にしただけでかなり凶悪になったw
305 名前がない@ただの名無しのようだ [sage] Date:2008/07/26(土) 07:15:00 ID:/IY79HEaO Be:
ATK800だとフル装備スカラなしでどれくらいくらうんだ?
306 名前がない@ただの名無しのようだ [sage] Date:2008/07/26(土) 07:34:01 ID:GZDIFcAyO Be:
守備力255で400くらい
はぐりんではメタキンフル装備でも即死
さらに二回行動