【GC】ゲームキューブ改造 1【GameCube】at GAMEURAWAZA
【GC】ゲームキューブ改造 1【GameCube】 - 暇つぶし2ch450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 22:57:32 weWyv526
もうちょっとでまるまる2年だね

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 11:13:12 uzNzOBPr
GCのコントローラーなんですけど、L R ボタンを押しこむと振動?(内部のモーター音?)みたいなのがします
これは仕様なんでしょうか?

それとも個体差でぶっ壊れてるの引いてしまったんでしょうか?

聞けそうなスレがここしかないので、詳しい人教えて下さい

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 20:41:43 eLccFRhA
>451
それは、「振動してる」のとは違うんだな?

だったら、内部で何かがこすれてるんだろう。蓋開けて確認するしかないな。

新品買ったんなら、(勿論↑する前に)店にもってってほかの個体と比較させて貰って、明らかに
ヘンなら交換を依頼。他も同じような物なら、それが正常だ。

中古品でも、所謂「ジャンク無保証」でないなら、同様の手続きがとれるだろう。


453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 19:08:01 6xa/YFdK
LRのストロークが嫌な人は分解してスプリングを取るとよい。
バイオもピクミンも快適に!!

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 05:57:24 9Ru5qVlO
GCってディスク入れてない時のメニュー画面を
プログレッシブ出力にできましたっけ?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 03:44:27 W/AKdtKa
>>454
できません。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 18:18:27 8dZDJIXN
てs

457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 22:41:02 eA0UIMh5
ViperGC欲しいなぁ。国内じゃたまにオクで\12000・・・。
海外でもmod-chip.comくらいが妥当なところか?
bios書き込みにパラレル使うようだったけどUSB版もできたのか。
44.95ドル。3つ買うと39.95ドル。パラレル版は34.95ドル。
せっかくなので三つまとめ買いしようかな~いまさら国内で需要
ないかな。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 15:01:41 +fS20PyO
wiiでgcをプレイする際にコードを使用することはできますか?
もしできるようであればよかったらやり方を教えてください
よろしくお願いします

459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 13:29:22 lNRPIFd6
WiiではGeckoOSとWiiRDを使ってWiiソフトをチートできる。
しかし、GeckoOSとWiiRDではGCソフトをチートできなかった。
よって、俺もWiiでGCソフトをチートする方法を知りたい。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 16:30:07 F4JR1B4p
SD-Boot v0.4 は、更新してないのか?
Release Candidates 4が最新?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 05:57:13 o3MLKbv7
GCのISOにGBAのROM(*.mb)が入ってるのあります?
パズルコレクションの
(ヨッシーのクッキー)(ドクターマリオ)(パネポン.2バージョン)
は取り出せmb2gbaで変換してGBA起動出来ました。
他に取り出せるのないですか。


462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 00:17:05 4dy3hmhZ
ポケモンボックスとか

463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 04:28:53 /KkiEpay
>>462
ポケモン製品版まるごと入ってますね。ありがと

464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 12:04:14 UyCWMqOQ
結局ゲームキューブのエミュはないの?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 12:20:23 j0J7ZE/2
wii

466:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 12:09:01 +Hu5ylHN
wiiのエミュのsnes 9x ネオジオのgx geoとかって
ゲームキューブでも動くの?

もともとはゲームキューブ用に作られているが、
wiiが今主流だからwii用としか取り上げられてなくてよく分からない…
WII専用エミュなのか、ゲームキューブ用エミュをwiiで動かしているだけなのかが謎。


467:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 19:48:57 pzS67Izz
Wii 版は Wii リモコンやクラシックコントローラにも対応している
GC 版は知らね

468:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 22:46:09 55rP8ge9
snes9xgx-gc.dol
とかキューブ用のが入っているのは動く

469:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 17:41:49 8i+MqKb4
>>458
>>459
WiiでGCソフトをチート出来るよ

GeckoOSを噛ませれば、本来なら起動不可能とされてきた
GC専用プロアクションリプレイ(PAR)が起動出来る
後はいつも通りやれば良い



470:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 20:11:00 N0TZvM6l
URLリンク(nekokabu.s7.xrea.com)

これいいね
うまくいけばハードオフでメモリー三百円で売ってるし
sdコネクタは秋月で190円。
他のは入手しづらそうだし

471:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 12:52:58 B2m297SV
ゲームキューブ新品が
大須の電気街の買取キングで2000円で売ってた。
時代は変わるなあ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 18:08:01 OE9BcLTX
エミュで遊ぶだけならGCはWiiより良さそう。
起動の手間は少ないみたいだし、安いし。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 04:20:39 iChxQrOn
手間かかるがな

474:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 09:13:33 Twl15UDQ
マリカのしすぎでRに引っ掛かりが起こったのでばらしてみた。
どうもRのスライド接点の動きが悪くなってた。
とりあえず55-6つまようじで塗ったら直ったけど、持ちがいいかわからねえ。


475:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 17:41:12 SxeZrmsv
ゲームキューブにWII用のVGAケーブルつけたらPC液晶に出力できるのか?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 19:06:19 eoeNRPgQ
もうSD-Boot v0.4 はダメか
更新なしか?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 20:24:05 /fXfPwAi
何年か前にGC用のモニタってのがあったけど
アレ、今でもどうにかして手に入らないかな。
なぜか無性に欲しいんだ・・・・・・

478:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 21:56:28 HlsHoTQu
>>477
今日ソフマップ秋葉原のゲーム館にそれらしきものがあったぞ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 22:38:15 hhg84VHp
>>478
北海道民の俺涙目

480:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 03:02:21 6E6opXsG
>>469
GCPARオクでも6kぐらいするのな
いまさら買うにはちと高いわ…

ランチャーで対応してくれたら神なんだが


481:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 12:22:00 GwhgzQKB
おいちょっと聞いてくれ。
今ハードオフでGCモニターが500円でジャンクかごに入っていたんで一応買ってみたら
問題なく動作した。俺って勝ち組だよな

482:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 12:23:56 5szUkMaW
あれはモニターとバッテリー付けて始めて意味あるものだと思うんだけどそうでもないのか

483:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 15:31:16 3k4NAxq1
ほぼ立方体の物を持ち歩き電車などでやることがあるだろうか

484:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 18:20:18 bvCbVElb
GCモニターは
1円で売ってても買わんな

485:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 22:47:00 1aGmwc0m
>>484
で?
それが何?


486:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 11:45:27 LM2vnOm5
>>484
1円なら買うだろwコンポジ端子も付いてんだし使い方は色々ある

487:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 11:49:32 zUeY8X31
>>486
>484に考える力を期待するなょ
バカなんだから規定外のことになんか使えるわけ無いだろ


488:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 13:18:15 jOFD5lrW
あー

489:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 16:55:56 LM2vnOm5
よし!ちょっとここらでGCモニターの無限の可能性に付いて意見を出し合っていこうか?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 23:01:15 5S4Uk/Ks
>>475
端子の形状違うぞ~

>>481
私なんて\4000も出して買ったら読み込まなかった

ハードオフで\2000でモニター買ったけど
使ってないな~なかなか綺麗なんだけど

491:名無しさん@おなかおっぱい。
10/03/06 12:47:39 ghQnBnVw
>>490
まんこなめんなよww(笑)

492:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 11:34:18 +wEiiZAv
?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 12:37:45 gkNRHyAq
池沼だから気にするな
いまどき、公共の場で>491みたいなことを叫ぶのって田舎のガキ(精神年齢を含む)とチョンくらいだろ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 19:33:37 G07bc3kK
基地外が沸いてる

495:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 23:52:34 9VxzAkof



496:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 01:08:28 Zf2N0hLd
D端子ケーブルがどこにも売ってねーじゃねーか!
オクでの相場って幾ら位なんだ?新品で3000円で買っても良しとしていいのか?

497:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 08:52:15 70J+U3Zo
URLリンク(www.amazon.co.jp)

konozamaだよ……
高い

498:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 11:09:21 ZkMiKgdX
>>496
オクなら高くて3000だな
2000でゲット出来れば万々歳とこじゃない

499:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 15:45:55 nPG0SMJu



500:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 15:46:38 pTzvLHaq



501:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 18:06:22 pRYL55cx
WiiでGCのPAR読み込ませてコード選択してディスク取り替えた後
画面が真っ暗なままなんだけどどうしたらいいかな?

502:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 18:02:34 Hmn1WIZC
5年前に買ったPARが傷だらけで起動しなくてワロタ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/07 22:22:54 VCN2Ui5c
傷が全然無いのに起動しなくて泣いた

504:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 12:08:27 GRYkFVOJ
8cmメディアがセリアで売ってた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch