ブラウザ三国志カードスレ2(未課金者、UC・C優先)at GAMESWF
ブラウザ三国志カードスレ2(未課金者、UC・C優先) - 暇つぶし2ch102:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 14:10:21 9xmz4DsW
ウチの盟主は奇計8→9が一発で行けたらしいんだ。上級開発前だからスコアなんか微々たるモンのはず。
すごいとこツモったんだな・・・・・。さすがに10は数十枚ムダにして諦めたらしいがw

103:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 14:35:12 0ORMC4wQ
>>100
用途を限定すれば蛮王もなかないいよ。気にしないで。
猛撃よりは安く作れるしね。

>>102
確率0.3%の隠しスキルが一発で付く人もいるからね。
9以上はかなり運が影響すると思う。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 14:38:37 f7cCfkAg
7ならスコア1万でもry

105:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 14:44:56 HSqnx3VZ
☆9の近くに砦建てれば、蛮族は使える
寝る前に討伐して、起きたら戻ってきてる。
これぐらいの距離のところに建てればいいだけ。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 14:56:46 DIkY36L3
作るのは猛撃より安いけど、スキルアップが大変っていう罠もあるよね。
蛮王付けたはいいけど最近UC孟獲高すぎてまだLv5の俺も涙目
Lv6にはしないと奇計のほうが強い・・・

107:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 14:59:00 4CnFbd1X
それはつけるカードによるだろ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 15:11:34 /ns722uF
UC孟獲で蛮王狙ってるのはあほだろ。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 15:19:43 H3FVnB+i
11鯖
C 190 78.5%
UC 49 20.2%
R 2 0.8%
SR 1 0.4%
242
12鯖
C 131 71.6%
UC 50 27.3%
R 2 1.1%
SR 0 0.0%
183
13鯖
C 140 74.1%
UC 48 25.4%
R 1 0.5%
SR 0 0.0%
189
19鯖
C 63 74.1%
UC 21 24.7%
R 0 0.0%
SR 1 1.2%
85
20鯖
C 24 72.7%
UC 8 24.2%
R 1 3.0%
SR 0 0.0%
33
合計
C 548 78.40%
UC 176 25.18%
R 6 0.86%
SR 2 0.29%
699

110:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 15:41:58 0MLU3AHd
おれは安かったカコウエンCにつけてスキルレベル9まで上げたよ
これで攻撃力は130%うp
SRなんて一枚も引いたことない
うらやましい

111:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 16:29:50 zdF788v+
猛撃はコス2.5のLv8で125%だよ。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 16:35:20 Kah67Vzv
蛮王の話じゃね?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 17:02:08 zdF788v+
いや、蛮王もいいけど、猛撃の方が使い勝手もスキルもいいかなって。
蛮族と強撃、どっちが欲しいかって話にも似てる。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 17:06:36 0MLU3AHd
いやそれは猛撃のほうがほしいけど
突撃もちの値段からして1期目では無理だと思ったんだよ
一様猛撃もほしいからレベルあげだけはしてるけど
神速はなぜか10回くらいで2つめ付けれた

115:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 17:07:56 zdF788v+
つか、2種や3種の拠点があって、そこで堅守などの防御スキルを使う場合、
適用される兵数が少なくなるわけだから防御力は弱いんだよな。
スキルを上げたリクソンがあれば別だけど。
防御面で考えても、1種で強力な防御スキルを使った方が良くないか?

116:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 17:21:41 9xmz4DsW
>>114
ゴメン。すごくどーでも良いが気になる。
一様じゃなくて一応(いちおう)じゃないか?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 18:17:37 7oXI5DfQ
1種だと中身がバレた後有利な兵で攻められる危険もあるな

118:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 18:31:18 DIkY36L3
1種だけの拠点も出来ないことはないけど生産速度的に厳しすぎるからなぁ。
対人なら騎兵に限っては使いどころが多そうだけど>>117の言うデメリットも大きいし。
2種使うなら猛撃Lv8と奇計Lv8はほぼ同等の強さだな。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 18:41:08 0yC/PgCz
奇計はLv8までしか上がってないが、猛撃が1発で付いたからある意味強運。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 21:59:40 KQp3FYgK
ここは課金してない人メインのスレだよね?
無課金が猛撃狙いとか、正気の沙汰じゃない。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 22:08:18 g3PGzJr+
蛮王付けてる時点で無課金の中でもかなり煮詰まった部類の連中なのだろう

122:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 22:09:26 DIkY36L3
集中的に育てるならギリギリ有りじゃない?
最近は突撃持ちが高くなったからかなり厳しいけどちょっと前までなら。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 23:14:34 gfuowtJu
UC楽進の突撃LV5っていくらつく?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 23:20:54 3dp/MYNu
10TPで出せばわかるよ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 23:28:07 jOwnJVwW
>>123
そこそこのカードですね^^
私なら12、いや14TP出しますよ~

126:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 00:19:06 VAbXl90Z
俺なら15は出すな

127:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 00:22:20 KtVeFKVf
いやいや16で

128:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 00:35:29 lIOIiMIb
よしオレは10TPで記念入札だw

129:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 00:45:34 7sN/oxPC
>>123
マジレスすると鯖による。
進行具合によってTPの価値も違う。
2期の鯖なら安いだろうし、1期終盤の鯖なら高くなる。
中盤ならだいたい500くらいじゃね?

130:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 00:46:31 tM+oEbTN
1000はいくと思うがなぁ…
まぁやっぱ鯖と時期によるわな

131:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 00:52:50 69NO4UgQ
UCガクシンってだけで中盤でも500くらいはいくかもしれないし
もっと高く売れるよ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 01:03:10 DFFNJV+2
3ヶ月以上過ぎたうちの鯖ではUC楽進が400前後
突撃Lv5ならさすがに1000はしそうだけど、スキル上がってるやつっていまいち人気無いよね

133:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 01:17:51 KtVeFKVf
チョウウンとかの突撃をLv6にするのに使われるんじゃないか

134:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 01:36:49 7t9/3jhU
R張?でた。出来ればメイン鯖で出してほしかった・・・・
もう☆1しかない18鯖でどう使うかな・・・・・

135:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 04:47:36 avpvD+jO
陸ソンはLV上げないほうがいいような気がする

136:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 19:36:51 dBDmpnZE
たとえ評価が低くとも、俺は蛮王への愛を貫く!!

137:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 19:44:59 IurbsCWp
蛮王って微妙なのか?
つけようとしてがんばってモウカク30枚くらいため込んでせっせとレベルあげてるというのに。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 19:54:59 LwC/V1hW
なんでも使えるから強いんじゃね?NPCや領地取りに。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 19:58:57 dBDmpnZE
>>137
俺は対人戦をあまりしないから、「奇計より使える」と感じているけど、
対人戦メインの人には微妙なのかも…。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 20:04:46 0L3hPVYc
50枚使っても付かないんだが…3.8%とかどう考えても嘘だろ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 20:09:53 7A5QiZuO
誰かUC甘寧の活用法アドバイスください。
もちろんわからなければ売れだと思いますが
何かいい活用法無いでしょうか?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 20:16:53 sWc+YX/F
>>141
わからなければ売れ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 20:23:13 LwC/V1hW
俺は売った。槍兵の中じゃ、攻撃がかなり高いらしいぜ。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 20:35:44 3hn+HoMl
>>141
猛撃の生贄

145:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 21:00:52 DFFNJV+2
使い道わからなくてしかも無課金で猛撃付与は無理だろ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 21:13:30 uTfxkg9R
課金者って言えるレベルはどの程度課金してるんですか?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 21:48:38 DFFNJV+2
このスレ的には課金ブショーダスを引いた人のことでしょ。
と言っても1期のうち1~2回引くぐらいならたぶん除外されると思う。
月に数回以上引いてる人が課金者認定って感じじゃないか?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 22:04:15 V0cQ5RWf
無課金でもTPは結構たまるよ。EXシルバーで出たR換金したりとかね。シルバーももらえないなら知らん。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 22:42:16 GQXrtejo
シルバーは2期以降の頭だけだから別にそこを力説されても

150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 22:50:28 BQnjtn+H
R換金ってよほどいいの出ない限りは大した額にならなそうな


151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 22:56:44 DFFNJV+2
EX引いてもUC劉備曹操諸葛亮徐庶孫権の1~8枚分ぐらいでしょ。ホウ統除くと。
チケット貰えなくてもそのぐらいは1期間に出てると思う。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 22:57:04 KtVeFKVf
>>146
月に1万以上使ってるかどうかぐらいかな。
ゴールドは10枚ぐらいしか引けないので、
それでは軽い部類に入るかも。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 03:06:57 oga00FsZ
BP稼ぎで
村建設→即村破棄→その間畑を耕す
ってループは可能ですか?
これできたら多少はBP稼ぎが楽になるかも

154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 03:21:24 TLJGt8dh
>>153
もとの場所に建てると畑残っているし、建設破棄で6時間使うんだったら
宿舎の建設破棄の方がいいぞ。TPも稼げるし。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 04:25:43 9VFqd9JK
>>154
あれだよね どんどん拠点移動させてったらそれもありかなって思うw
けど、二回目以降ってBPはいるの?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 05:19:25 9mYuPm6e
拠点建設の50は最初だけ。
だからやるなら>>154のやり方がベターかな。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 06:21:55 f2tQIFUu
宿舎建設→削除は無課金の定番。
面倒ではあるが10拠点でやれば30分で100BP/15TPほど稼げる。
討伐のヘビーローテと併用すれば凄まじく稼げるよ。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 08:13:58 kAuQskQj
>>157
そんなに稼げるのか、宿舎舐めてた
でも1拠点で最低2個、効率求めるなら3個は空きマス用意する必要があるから、資源回収効率は滅茶苦茶落ちるなぁ…

159:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 08:28:38 f2tQIFUu
>>158
3マスあってもたいして変わらないから2マスでいいと思うよ。
まあ討伐ヘビーローテでのBP稼ぎも内政外さないといけないから生産量落ちるし、
資源でBP買うのが普通だと割り切るのがいいんじゃない?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 12:43:07 p+Gc90TL
1円でも課金したら課金だよ
無課金ではないよ
UCカンネイは猛撃のベースカードにいいよ
不要スキル1つついてもそのまま消さずにもう一つつけれるし
そしたら200BPの確率も結構あがるよな

161:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 15:48:01 warKnvmI
合成付与9回連続失敗した
厳しい世の中になったものだ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 16:28:00 iJFP875R
無課金で知力振り曹操の奇計がLv6になった
うんこ漏らしそう

163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 16:40:11 TGllv8fE
2ヶ月くらい前の話だけど
知り合いが合成付与21連続失敗したって言ってた

164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 16:45:06 ygqJMWk2
30ってのも聞いた事あるからまだまだだな。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 17:08:49 LwlH1s6/
>>164
30連続!?約5000分の1の確率だな。
もう呪いがかけられているレベル。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 17:18:48 koAhnK88
なんとなくこのゲームの乱数は偏ってるんじゃないかと思う時がある。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 17:41:18 Edzg6Q1A
偏ってると思うよ。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 17:49:24 GexXRgJ/
大数の法則って知ってる?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 17:57:10 oP3cvvLU
知らない

170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 18:00:44 koAhnK88
そういうのって完全にランダムだと確信できるもので当てはめるんじゃないの?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 18:27:02 x5WLVa69
確率の偏り(核爆)

172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 18:31:24 I/WcADQZ
(核爆) ← これ使ってる奴って最高に恥ずかしいw

173:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 18:35:48 +HY0bUUH
核爆は酷いな・・・

174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 18:37:58 LwlH1s6/
このゲームって物理乱数発生装置でも使ってるの?
そうでないなら、「偏りはない」なんてハッキリとは言えないでしょ。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 19:56:58 f2tQIFUu
ゲーム上の乱数が偏りやすいのは常識じゃね?
同じ動きをした場合に同じ乱数が発生するから本来の確率とはかなりズレる。
そうならないようにしてるゲームもあるけど。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 22:56:33 oBBZ6GmB
ソースがないとどうにもな

177:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 23:05:55 Fh8XFiki
確率の乱数どうのこうのってのはパチンコとかスロットやってる人間は詳しい

178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 23:31:10 f2tQIFUu
ソースなんかそこらじゅうに転がってると思うが。
CPUの乱数が疑似で再現性があるってことぐらいいくらでも見つかる。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 00:06:35 ygqJMWk2
気にするだけ無駄。もっと気楽に楽しめよ。

完全な乱数が発生出来たとして、試行回数がどれだけ要ると思うんだか。
ましてや人が作ったモンだぜ?偏りなんてあって当然。



BPはある程度貯めて、良いカード引いたら迷わず連続引きするタイプの俺
結構連続する気がしてね。良い方も悪い方も。オカルトと思ってやってるけどさ。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 00:28:19 uHsjUP3K
俺もその引きが連続するオカルトは信じてる。
立て続けに引いたときに
黄祖→朱治→蘇飛とか
朱霊→リカク→カクシ→沙摩柯とか
劉表→カン沢→伊籍→カキンとか
似通った武将が固まる「流れ」がある気がする。

と思って履歴を見直したらそうでもなかったがそれでも信じてる。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 00:47:26 XLJSlHaW
>>180
かんよう→かんよう→かんよう
の時は夜23:31に一人で泣いていた;;
同盟のみんなは良いの引いてたのに;;

182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 00:50:47 BgbIamHC
同じカードを連続で引くことも多いよな

183:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 01:17:44 pmsxkMhl
乱数なんてこんだけやってるユーザが多いと、1から順に割り振ってるだけでもそれらしい動作になるしね。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 02:00:36 T3UY2umI
DQ9みたいな乱数だと
偏ることはあるだろうな

185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 19:25:00 JOiQvxJ7
スキル付与用に買ったそうこうに気がついたら攻撃振りしてた

186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 19:38:43 LIGTDFpA
宿舎ビルドアップ破棄って何レベルまで宿舎レベルうpさせるのがいいの?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 20:46:51 rj3unCtq
>>186
空き地2マスでやるのなら、レベル6で止めると良い。
レベル6まで上げるのにかかる合計時間は約1時間。宿舎破壊にかかる時間と同じ。
片方で宿舎を破壊させつつ、片方でレベル6まで上げるのを繰り返す。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 21:02:11 bbZQhdy0
1時間張り付いてそんな作業してるのか・・
こりゃ勝てねぇわww

189:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 21:14:57 Bb9RpKMv
は?スクリプトに決まってるだろアホが。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 21:17:16 RqrKxR/d
では将軍さま、そのスクリプトとやらを屏風から追い出してくだされ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 21:25:09 kU93cNP1
戦争してたら1時間張り付きぐらい当たり前だと思うが・・・。
1時間すら張り付けない奴がネットゲーなんかするなよ。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 21:28:24 bbZQhdy0
戦争時片手間にやってるならわかるわ
普段から一生懸命作業してるのかと思った。煽ってすまんな

193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 21:28:33 lutSj1dJ
訓練スキル5種を文聘3枚に付けたとして、残りの1枠には何を付けるのがオススメですか?
スキルLVは上げますが、武将のLVは上げる予定ありません

194:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 21:30:16 Fc9KIRgN
剣兵はいらなくね?

195:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 21:35:10 lutSj1dJ
2期序盤~中盤の剣兵生産と
戦争時に斥候作るのにあれば便利かな、と

必要性は1番低いので練兵+何かで考えてます

196:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 21:48:45 IwU2Xt4v
剣兵の強撃あたりでいいんじゃない

197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 21:49:27 Fc9KIRgN
生産する時だけ使うスキルだから、
お供のスキルは同じように使用頻度の低い防御スキルとかが良いと思う
あと余計なお世話かもしれないけど修練の方が良いよ


198:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 21:56:19 LIGTDFpA
>>187
なるほど~。参考にするよ。ありがとう

199:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 21:57:49 +ZXSKGFB
そりゃ修練のほうが良いけど
修練狙うTPがあるならほかのことに使ったほうがいいんじゃない

200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 22:09:45 RnJE/t20
奇計や強撃の付けそこないと思われる修練持ちが良く出品されている
ので、それを落札すると安上がりかつ確実に入手できるよ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 22:32:25 lutSj1dJ
レスありがとうございます。
とりあえず練兵の下は空けとくことにします。
修練は余裕があれば揃えたいと思います。


202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 22:34:27 Fc9KIRgN
何回目で付くかによるけど同じ効果を得るために掛けるTPは大差ないんじゃない?
訓練Lv7と修練Lv5が同等(コスト*12)で、
修練の伸びしろの大きさも考えれば悪くない。
訓練の能力に物足りなくなって新たに修練持ちを作るのも癪だしね。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 00:35:25 kNycWaFc
>>193
槍兵の進撃か強撃

204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 07:00:15 7RHEXpm6
レベル上げないなら訓練だけで良いじゃん

205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 08:51:57 ONrmE3k0
UCキョチョには何のスキル追加してどう使ったらいいの?
コスト3の中では一番(?)出やすい貴重なカード

206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 09:25:38 P+cfUEZ4
出やすくない
今まで2枚くらいしかひいたことない
曹操は7枚はひいてる

207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 09:28:15 D3S23APn
>>205
蛮王付けるには一番良いカードじゃないか


208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 09:37:43 RA70jq8V
厩舎訓練を付けるならどの騎兵武将がおすすめですか?
それともUC朱霊に騎兵進撃、行軍を付けた方がいいのでしょうか?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 09:45:23 p2JRn4xT
>>205
俺も困ってる覇道でもつけようかなぁと思ってる。
でも思っているだけでLvあげてないや

>>208
俺はコスト2.5のやっすい武将につけた。別に騎兵武将に限らなくてもいいんじゃね?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 09:46:54 8dTEr1ea
ここは質問スレじゃないだろうに・・・好きにしろとしか。
訓練系はコストのみ依存だからコスト高い武将につければ何でもOK。
さらにその場だけスキル使ってればいいから兵科にこだわる必要もない。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 09:48:41 7ilgopqz
合成の仕様から理解してくださいねって感じだなw

212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 09:51:07 wG+uc/au
>>207
そのままモウカクでいいんじゃない?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 10:04:04 a7sP6xPa
質問スレの定番の答えだな。
自分で考えられないなら売れ!

214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 10:39:46 6ravEbKR
無課金で隠しスキルとか付けようって魂胆が理解できん

215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 10:52:06 wG+uc/au
キョチョの発音ってやっぱりおまえらもぷっちょの発音なの?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 11:01:55 7ilgopqz
キョ↑チョ↓

217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 11:12:27 wG+uc/au
めずらしいなお前
曹操はわかれそうだよな
次スレまで持ち越しそうなぐらい荒れるからこの話題はやめとくか

218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 11:22:28 1FGi2LxB
>>216
だな。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 12:19:42 P+cfUEZ4
キョ↑チョ↑だわ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 12:43:59 D3S23APn
>>212
孟獲よりコスト高いじゃん

221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 12:58:57 ErjLcR6C
>>214
だって課金スレでSR以外の話したらおこられるもん

222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 13:19:08 P+cfUEZ4
でもレベル上げがむずかしいよ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 13:21:42 8guq67qp
カキーン

224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 13:25:46 Vo4kLJzu
センターフライで1アウト

225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 14:08:38 xwFCnSIq
キョチョには槍兵の強撃をつけて攻撃振りをしている。
だが、攻撃力がテイフほどしか上がらないので、悲しいほど弱い。兵が居れば強いのだが。
上の方で誰か言っていた、蛮王辺りがベストかも。あと修練とか。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 14:13:54 mTAwueS8
きょちょは攻撃力低いから、隠しつけるにはスコア上げ、レベル上げが大変だね
補うために隠しのベースにする攻撃スキルのレベル上げるにはカードの値段が高すぎるし

まあコスト3UCはかなり貴重だから、大変だけどやってみてもいいかもしれない
でも他武将とスキルの育成の方が先だよね

227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 14:46:55 ONrmE3k0
RコウソンサンとRソンサク2枚あるけど
騎突撃はチョウコウの方が上げやすいし結局合成追加カードなのかねぇ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 15:02:59 Vo4kLJzu
Rコウソンサンはコスト3だからこのレベルを上げるべきだろう
Rソンサクは売ってチョウコウを買う

229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 15:09:17 rr/1Z0EK
スコア上げレベル上げなんて
どのカードでも難易度は変わらないと思う


230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 15:12:23 D3S23APn
蛮王許?旨いよ。LV4で60%あるしね。


231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 15:14:14 ErjLcR6C
こうそんさんは、劣化がくしんだと思う。

レベル22で1000近く攻撃力の差が開いたけど、がくしんのスキル上げしたら
軽く1000ぐらいうまる

けどRだから俺なら大切にするよ。
RかんうとRそうじん(覇道)売っちゃったけどw

232:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 15:14:48 D3S23APn
Rそうじん?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 15:16:25 ErjLcR6C
>>230
レベル4だと劣化Rもうかくだなw
レベル7ぐらいまで上げないとせっかくの思いで隠し付けてレベル上げした
価値がでてこないね。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 15:17:39 ErjLcR6C
>>232
ごめん
そうそうやったw

そうじん好きで主力だから間違ったwww

235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 15:18:05 D3S23APn
>>233
まぁ、まだレベル上げようとしてるとこだからな。まだ。

R孟獲はレベル上げし難い・・・ってあー今は上げられるのか


236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 15:25:52 mTAwueS8
いやいや蛮王は新合成仕様ほとんど関係ないでしょ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 15:28:28 D3S23APn
あ、そか。蛮族じゃないもんな。
だったらやっぱコスト3でレベル上げできるキョチョが
蛮王には最適って事になるよね

238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 15:30:16 S237gXpS
このスレ的に言えば、キョチョのレベル上げの時点で無課金者はかなりの
トレードの腕か、売れるカードを引けるラックが必要な気がする

239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 16:23:55 IjnHVHjt
土日は出品が多いから、土日にカードを買って
少し育てて平日にカードを売れば、TP稼げるね。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 16:58:10 ErjLcR6C
トレードの腕には自信があるけど、最近落札できない。

そうこう使って行軍つけようとしたら5BPになった。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 17:14:23 a7sP6xPa
そもそもそこまで蛮王って付けて使いたいか?

同じ苦労するなら別のスキル狙いたい俺

242:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 17:23:20 D3S23APn
まぁ「キョチョで良いスキルは」ってとこからスタートだからな

243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 17:25:10 puRuPOHq
つまりちょっと上の質問と合わせて考えれば厩舎訓練とかをつけろってことだな

244:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 17:30:33 yAJhVCkv
>>241
そもを育てる気にはなれない

245:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 17:34:57 S237gXpS
だが訓練とかも、キョチョでレベル上げられないなら2.5のC武将の方がいいよね?

蛮王は、槍兵の猛撃・極激はこのスレでは現実的では無い、>>225のいう様に
強撃では物足りないという人が居るからチョイスされたんじゃね?

俺自身はこのスレ的には強撃止まりでもいいと思うんだが、キョチョのスキルを
例えば6程度にまで上げられるTPがあるとしたら、他の2.5武将(UC・Cチョウヒとか
ギエンとかモウカクとか)に強撃付けるのとどっちがいいだろうね

246:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 17:36:28 6ravEbKR
皆さんモウカクの空き2枠にはスキル何つけてますか?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 18:22:16 Jnup43QV
モウカクには槍進撃つけた。将来レベルが高くなったら隠しで槍強撃でも狙おうかと思う。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 18:42:59 Z56dZt7D
蛮王ありなら極撃もありな気するけどなー。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 18:44:05 P+cfUEZ4
キョチョでスキル8や9まで上げれる気がしない
すくなくても1期で蛮王8.9は無理っぽい
でもCチョウヒなら9まであがった
キョチョ育てるなら先を見越して猛撃狙ってる

250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 18:46:14 ErjLcR6C
せやねー。猛撃ねらったほうがいいかも。
極撃はカードが引けないからなしだなw

Cもうかくなら何枚でも手に入るし。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 18:47:34 ErjLcR6C
>>250

あ、みにくいレスの仕方をしてしまった。
一行目が>>249にたいしてで二行目以降は>>248にたいしてね。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 19:01:11 Z56dZt7D
隠しってそんな楽に付くもんなの?
俺は無理だと思ったので安いうちに無理して大喬1枚と許?大量に買って今スコア貯めてるところ。
スコア貯めてしまえば付与確率70%以上でLv7-8はすぐらしいからね。
蛮王・猛撃隠しとか下手したら何千TP使っても付かない可能性あるってイメージなんだが。
強撃が無課金許?付与候補筆頭になるんじゃないかな。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 19:35:10 jyD9z9Oj
隠しは200BP狙いでやってると意外とつく

254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 19:52:35 0BN2+ysL
レベル67くらいまで上げれば隠しの確率3%くらいまで上がるしな
体感的に通常の付与合成で事故って低確率スキル付く確率と同じようなもんだ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 20:03:41 X2IQoBJg
>>252
物欲を無くせば付く。
200BP狙いの武将とかに何故だかよく付くし。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 20:06:02 hKn9BDnZ
たまにある・・けど狙ってやるのは無理、ってところか

257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 20:09:54 bsppgoD+
虎痴は槍強撃付けてレベリングしてステ振りは防御で、
将来的に八卦を狙うのがいいんじゃないだろうか?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 20:12:55 0BN2+ysL
俺はギエンに蛮王狙ってつけたぞ
付与失敗の200BPで引いた武将を出品してTP賄えば総合的な出費は500TP以下

259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 20:59:42 qlriVLhS
レベル67まで上げれば、孫権2枚分ぐらいのTPで蛮王を付けることができる。
はっきり言って奇計よりも安い。枚数そろえるのがちょっと面倒なだけ。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 21:03:29 HK52shza
非課金的には孫権買ってまで奇計付けないだろw

なんでそんなに蛮王押すんだよw

261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 21:03:29 b2vMv71Q
孟獲50枚以上消してる俺に喧嘩うってんの?
4%近い表示が出てるけどどう考えても絞ってる。
なぜか兵器訓練が良く付く

262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 21:03:46 Hw8u0hPO
低いレベルでチマチマ狙ってくよりは、付ける対象のレベル上げ&付いた後のスキルレベル上げ用素材確保
の方がお得なのかな。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 21:08:46 R6xmsvWp
俺のCギエンがスコア220万で蛮王Lv8→9で28連敗中
確かLv7→8も10連敗ぐらいはしたかな
つけてからしばらくは「許チョにつけときゃよかった…」って凄く後悔したけど、
今では無知だった頃の俺に感謝してる

264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 21:22:29 7ilgopqz
低レベ上げやすくなったし曹操に進撃でいいやって思ってる、未課金的に考えて
1匹くそ強いの作るよりそこそこの強さの武将を数人愛でるのが趣味

265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 21:33:28 rvZzCRxR
CギエンのLv8→9はスコア230万ぐらい生贄無しで2回で上がったのは
運がよかったんだな
Lv10は10回以上失敗してるけど

何度も挑戦できるしキョチョなんかに付けなくてよかったわ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 21:40:54 R6xmsvWp
>>265
スコアほぼ同等か
流石に28枚破くともうギエンとTPを捨てに行く感じで全く成功する気しないけど、
それ聞くとなんかちょっと成功するかなぁって気がしてきた

そういやCギエンの進撃Lv7にするのに50枚ぐらい破いたけど、Cブンペイは
スコア4万の11枚で訓練Lv7になったな
やっぱ乱数偏りやすいのかあ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 21:50:27 6WdLPUnC
Lv9の壁が厚いってのは課金者の間でもよく言われてること。
だから多少高くてもLv8を基準に考えるのが一般的なんだろう。
魏延のLv9より許チョのLv8のほうが強いわけだしな。

Lv9が2回で成功とかかなり神レベルの運だよ。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 21:59:02 qlriVLhS
>>266
強スキルがレベル10になったら、もうやることが無い状態になっちゃうよ。
まったり楽しもうぜ。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 21:59:17 8BKmq8Cb
スコア15万くらいだけどLV9になったのはきっと奇跡
多分20枚くらいで上がった

270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 23:28:47 Hw8u0hPO
そこまでは行ってないけど、冗談みたいにすんなり上がる時ってあるよね。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 23:39:32 P+cfUEZ4
そうかな
10鯖でも12鯖でもスキル9までいってるけど
意外と7とか8のほうが苦戦してる
10は全くいかない

272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 00:02:57 Z56dZt7D
俺はLv上げる前にLv8になったな。
その代わり奇計曹操は付けるのに4回かかった。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 01:08:06 7yc4Z99P
まあ、隠しを狙うなら、どうせならコス3に付けたいな。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 01:22:52 6vj32Syt
さあはやく簡擁先生のレベルを上げる作業に戻るんだ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 01:25:41 U8bJrKXg
1ヶ月くらいして思ったんです
Cチョウヒに槍の強撃つけても微妙なんじゃと

普通は豪傑のLv上げるから、強撃のLv上げは豪傑のLvがある程度まであがったあとの、かなり後半になると

無課金には過ぎたカードになってしまった(´・ω・`)

276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 01:29:59 XgHURPaC
むしろ強撃だけあげとけばわざわざ豪傑をあげる必要ないのではなかろうか。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 01:43:07 M3walquM
未課金でLv10の成功例はないのかな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 01:48:19 iSq1N+Oe
強撃あるのに豪傑上げちゃう男の人って・・・

279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 02:23:42 7yc4Z99P
>>274
簡擁先生なんて先生と呼べるだけの知力無いよ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 02:33:48 Gyqz/TSr
先生と呼べるほどの知力はないかもしれないが
心の隙間を埋めるように
デッキの隙間を埋めてくれる簡擁は
なんとかして育てたくなる衝動にいつも駆られる

281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 03:21:19 0ND+i9oJ
簡擁先生舐めすぎだろ
言っとくがブラ三のシステムさえ理解するのに苦労してる
お前らは知力2~4がいいとこだよ
知力20超えてるようなのは天才中の天才で
羽生・藤井クラスだと思ったほうがいい

282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 03:34:06 ZYz6zNHT
俺も簡擁先生を優秀なカードだと思ってはいるが、
女カードと比べると格差社会の冷たさを感じて切なくなってしまうのも事実だ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 03:36:15 Qoi0DeOu
猛撃はレベル上げてから付ければぜんぜんTPかからないよ
スコア200万あれば成功確立10%以上になるから、カンネイ10枚で済むから奇計より安いくらい。
無理って言ってる奴は効率よくレベル上げする方法わかってないだけだろ
ヒントは訓練スキル上げて槍のみ生産、上級はもってのほかで馬多い領地だけ攻めること。
これだけで3種作ったり上級使ってる奴とは2倍以上差がつくよ。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 03:41:26 /HTKMwUw
まさかここで将棋板住民と会うとは

285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 04:18:59 3r+bIT36
>>276
ヒント:武将は一回だけの出撃だけとは限らない 劉備をフルに使う

286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 04:54:12 GnWLBCzW
>>217
曹操はうなずく感じで、そうそう!じゃね?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 06:53:21 JbKVbnA/
将棋とかきめぇw

288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 07:13:50 oEAg79pt
>>287
まぁそう煽るなよ
ブラゲに必死になってる俺らはもっときもいんだ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 07:22:13 y6B14szN
将棋板っていうか藤井スレ住民だろw

290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 07:40:19 G6Wu4cAW
ブラ三でも結構将棋やってるやつ多そうだな
以前トラビアンで将棋やってるやつの戦争の強さに圧倒されたことがある
人数さえ集まれば将棋同盟とかできたら相当強そうだ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 07:53:55 PahCn+be
>>283
そんな効率悪いレベリング偉そうに語るなハゲ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 08:17:22 7yc4Z99P
>>283
剣兵で軽く全滅させてやるぜ。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 08:47:24 2tiUiO6B
>>283
スコア200万って言ったらレベル150ぐらいだよな?
さすがに★8討伐でそのレベル目指すのはねーよw

1種下級兵生産が資源効率いいのは事実だが、
近距離★8じゃ1回1~2万の経験しか入らないし、
遠距離じゃ出兵時間長すぎ&兵生産時間長すぎで効率が落ちるし。

とりあえずおまえさんのそのやり方で育てた武将とやらを見せてくれんかね。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 10:06:21 ZYz6zNHT
このゲーム、将棋よりは囲碁経験者のがちょっと強そうな印象

295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 10:30:28 XgHURPaC
>>285
なんで強撃より豪傑を優先するんだよ。ってことだよ。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 10:53:36 G6Wu4cAW
お前はカードをただのカードとしか見てないだろ
張飛の生き方を知ってれば豪傑を優先するのは当然のことじゃないか
そんな効率とかばかり考えて人を見てないと部下はついてこないし嫁にも逃げられるぞ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 10:54:32 XgHURPaC
そうだね。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 11:00:29 BsWj49EH
>>296
豪傑持ってないSR張飛に謝れw

299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 11:02:43 nA/4bOwr
ならばなぜ孫翊に豪傑がついているのか

300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 11:35:28 B9VoR7Qy
絵がキモいというだけでメインカードにされない歴々の武将達は・・・・・

301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 11:38:22 7nWqVIvh
>>296
演義で部下に寝首かかれた張飛涙目

302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 11:41:19 G6Wu4cAW
>>298
それに関してはグゥの音も出ないほどの完璧な反論があるのだが
残念ながらここはUC以下のスレなのでまたの機会にしよう
本当に残念だ・・・

303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 11:56:32 FwOHY0ej
俺も簡擁の愛護者でバリバリ育てているが、
レベル70で知力14.04、食糧・製鉄・伐採知識を各Lv8まで上げて効果21%UPだからなぁ…。
コスパはかなり良くなったけど、
ここまで育ててもレベル10・知識Lv4のC孔融らと同等だという現実には目を逸らしたくなる。
TPもかなり使ったし。

だが俺はレベル100まで育てて、レベル1以下のUC諸葛亮を見下してやるさ。
いや、レベル200まで育ててレベル2以下のホウトウを見下してやるゼ!orz


304:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 11:58:03 BsWj49EH
×UC以下
○UC・C優先なだけ

さあ、思う存分語ってくれていいぞ^^

305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 12:22:01 kzTZdDmm
ライトで出るから未課金者縛りも関係ないしな。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 12:46:12 nA/4bOwr
新スキル覚える時にLv2以上で覚えた事が無いんだけど、確率はどんなもんなんだろう
UC使っても全部Lv1でしか覚えないや

307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 13:51:10 J7F03WeF
ベースがCでUC追加でもそこそこLV2が付いたよ
俺の体感では成功した中での50%位

308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 14:31:18 nA/4bOwr
>>307
結構高いんだね、ありがとう
単純に自分の引きが悪いだけか

309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 14:36:58 tzwC3prw
UCにUCのスキルレベル2合成で、8割くらいレベル2でつくかなぁと思ってる・・・

310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 15:00:29 W3GWqoNg
まぁでも今の仕様だとLv1ついても2ついても大して変わらんよね
問題あるのはSRに強スキル付与した時ぐらいだろう

311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 15:21:33 iSq1N+Oe
UC*UC Lv2が80% Lv1が20%くらい
C*UC Lv2が20% Lv1が80%くらい

312:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 15:39:56 sBrcesQH
価値下がるの恐れて、育ててなかった孫権と甄姫育てようと思うんだけど
内政スキル2つくらいつけて、知力ぶり位しかないよね。
何か面白い使い方ある?


313:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 15:46:19 gsjFARMf
>>310
UC+UCなのに弓兵訓練がLV1でついたら消して買い直すしかないだろ。
腹立つぜ。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 15:48:14 eK8y+zmP
LV3が付くこともあるようだが、どういう場合によくLv3が付く?
SRとRでついたことはある。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 15:53:03 eK8y+zmP
>>313
もう一度付けるのが面倒というか、失敗する可能性を考えたら
スキルを普通にLV2にする方がいいんじゃないかな。
削除にTPかCPが必要だしな。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 17:14:45 kvbErtBO
俺っちは孫権に弓兵進撃と食料知識つけてるよ
内政スキルは現在の仕様では食糧以外unkだし
弩兵だけでレベル上げしてるから

317:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 17:28:34 2KDOb2Pa
>>312
甄姫の移動速度上げて
遠征等の随行要員とか
まあ贅沢な使い方だけどw

318:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 19:07:24 Px36uOpN
>>315
元のカードが高いときはどうすればいい?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 19:55:52 nTryeuy1
レベル14以下でスコア上げれば割と簡単に強撃付けられるの知らずに
進撃を一生懸命上げてたのが馬鹿みたい

320:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 02:02:56 z0h00Ku8
奇計つきのバショクは攻撃振りでいいの?


321:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 02:14:04 KI0OIwaf
知力振って内政兼用

322:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 05:24:23 PgVmKpWj
スコア上げってさ

具体的にどうやってるの?

スコア用の雑魚要員でレベル上げしとるの?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 08:32:07 XG0nmPFH
隠しをつけたい場合は付加先の武将自体をレベル上げ
材料が高価なら材料の方も併行してレベル上げ

通常の付加をしたい場合はスコア上げ用の武将をレベル上げしてから材料カードに合成
合併を見据えてサブワールド側で生贄武将を育てるのもあり

324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 09:02:07 aVqfNp1/
スコア上げは1.5武将10体セットして育てて全部売れば、未課金でも1期で3万~4万TP稼げるよ。
スコア50万くらいでトレード出すと結構売れる。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 10:04:02 m84FH7XM
そうきゅうってそうこうと同じようにスキル付与につかっちゃっていい?
それとも売ってそうこう買ったほうがいい?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 10:04:48 TUrTKhPU
そんな格安のカードで悩むなよ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 10:51:27 H6LBZm73
最近武将カード集めだけで始めた鯖でR典韋を引いたけど売りですか?
3000くらいで売りたいけど無理かな・・・



328:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 10:54:49 m84FH7XM
てんいってハンゲ1鯖のいまの時期でも800もしないと思う。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 10:56:45 gDp5q49y
テンイ3000で買うなら曹操買うわ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 11:02:13 m84FH7XM
>>326
合成してきた。
行軍ついた。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 01:37:08 dmY2tCRY
2枚目、ろしゅくは何に使おうかな
1枚目は内政、知力あげで知識二つ付加

①、別途で防御要員
②、新しく防御要員
③、強行付加要員
④、売る

332:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 01:38:11 dmY2tCRY
間違えた

①別途で防御要員
②1枚目の防御スキルのレベルアップ
③強行付加要員
④売る

333:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 02:04:15 Gj/76dPK
それ以前に魯粛で内政がないわ
魯粛はUC以下のコスト2の内政官として8番手

334:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 02:06:06 ZDMruj3b
⑤1枚目を売却して防御要員

335:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 02:46:34 gzDlBAAi
無課金、副アカなしで一日15枚近くカード引いてる俺は勝ち組。一期目の初心者だがRカードで五枚、曹操4枚、劉備5枚、孫権3枚保有。でも人生負け組で折り返してるから許して。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 02:55:56 tMw/6ZMX
なんでそんなひけるん?
複垢はカード引くのと関係ないけど
R5枚とか3鯖やってるおれよりおおい

337:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 04:33:24 sUspndyK
拠点多くなった頃に宿舎のビルド&スクラップと賊討伐フル回転すれば一時間で100BP以上貯まる

338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 08:32:30 TI00vLLB
魯粛deナイセイセーイだけはマジで有り得ねぇ~w
2コス最強の槍武将なんだから、攻撃振りで槍強撃付与がデフォだろ。


339:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 08:48:03 iB6hBR1l
曹操に剣兵の進撃LV6はコストパフォーマンスが良いと思うんだ。
進撃とはいえ66%UPは孫堅の極撃を上回る。
何より素材がそろえやすいのが良い。トレードしなくても結構集まる。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 09:05:56 NNB+SRK/
それなら安い2.5コスに強撃の方がよっぽどいいとは思うけどね。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 10:28:56 jQY6NH97
このスレ的には曹操は「売る」の選択がベターだと思うしねw
曹操1枚売るだけで2.5コスの剣兵強撃すぐ作れそうだし

342:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 10:33:47 tMw/6ZMX
曹操ってスキル上げにくいものにわざわざ剣進撃はないわ
剣って2期目以降じゃほとんど使わないし1期でも6まで上げるころには使ってないんじゃ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 11:02:24 8qVf71LF
剣兵での攻撃は曹洪そのまま上げたの使ってれば十分なきがするね。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 11:29:19 Max+/boC
剣強撃は祝融さんとかギエンに付けてるな
曹洪そのままだとちょっと%が物足りない

345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 11:36:57 06X2wYSO
それこそ剣強撃はぶんぺーが一番安くていいんじゃないの?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 11:42:51 q+yijz1y
つーかね、必死こいて剣兵スキル上げて満足した頃にはね、
もう剣兵なんて用なしになってるの。
ぶんぺーに剣兵の強撃Lv8付けた俺が言うんだから間違いない。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 11:52:27 jQY6NH97
>>344
曹休に剣強撃、馬行軍8を付けてる俺に謝れw

348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 11:59:45 YfawaiMD
>>347
そんな役立たず早急に売れ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 12:49:08 nnVYJ3rO
曹操に剣兵の*撃なんていらねえええええええ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 12:49:42 sYmj3mlB
>>302
スレタイちゃんと嫁
UC・C”優先”であって専用ではない
UC曹操のスキルレベルを8→9にする為に雑魚Rを追加するなんての充分このスレの範疇だろ

念のために確認してきたがライトでSR張飛は出る

というわけで、その完璧な反論とやらを是非聞かせてくれ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 14:48:49 pM2uEzqH
お前ら・・曹操に、剣兵の強撃レベル2をUCそんよくでつけた俺に謝れw
39%もあれば十分なのよ。序盤のレベル上げには。
祝融に剣強撃6つけて、70%UPも居たけど。序盤に曹操引いたら、強撃2くらいアリだぜ。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 14:51:00 ZucHdaOs
つーかその労力を別のスキルの育成に向けたほうがいいのでは?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 15:00:29 ZDMruj3b
正直曹操のスキルをレベル9にできる無課金はほとんどいないと思う。
別にこのスレで話題にするのは問題ないと思うけど。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 15:20:54 jQY6NH97
>>348
いや意外と騎兵行軍8は使えるんだってw

355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 15:29:07 WbXahJDH
2周目には、剣兵そのものがいらなくなるよ
無課金でも☆5ぐらい単騎で落とせる武将作れるから

356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 16:03:31 bobUd8Ye
☆6上だと、剣兵は足手まといだしな

357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 18:42:43 Lq9tNC2G
人口7000で拠点9で畑レベルは13まであげてるけど他の木、石、鉄は全部レベル12で止めてるけど13までみんな上げてる?


358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 18:46:46 94TFbJ80
>>357
スレ違い

359:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 18:48:14 Lq9tNC2G
>>358
ここはカードスレでしたね・・・

360:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 19:35:00 lfdxni8E
孫権って合成に使うしか眼中になかったけど
誰かのブログ見て普通にレベルアップさせて使うのもありだなと思った
みんな治世のレベル上げて使ってる?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 19:46:46 E8SUF5SS
王佐と勘違いしてないか
呉を孫権のままレベルアップ狙うとかありえんよ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 19:53:21 pM2uEzqH
二枚使ったほうが便利そうだな。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 19:59:06 9LrLy0+K
剣強撃を伸ばして育てるならソウコウとエンショウどっちが良いだろう?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 19:59:21 sUspndyK
R孫権なら知力振りで内政官として使うのもいいかもしれんがRにしろUCにしろスキルレベルを上げる気にはなれん

365:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 19:59:49 06X2wYSO
知力を上げて少しでも効果の足しにする&セットしてる間の資源増加量を
増やすのはありだよね

366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 22:25:38 lfdxni8E
UCでも5ぐらいまでならサクサク上げられるじゃん

367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 23:35:37 iB6hBR1l
>>342
4月9日の合成仕様変更で曹操の剣兵の進撃は結構ありだと思うが。
LV4(48%)までは4,5枚の屑武将で作れる。
試しに作ったらsmk(UC)1枚、smk(C)3枚、蘇飛2枚、合成6回、合計TP150で作れた。

ちなみに強撃だとつけるのに豪傑持ちが必要で、LV上げが曹洪でしかできないので割高。
進撃の場合は3とか4の時にsmk(UC)の存在があるのがでかい。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 23:42:15 EBwtsXhE
あれ。真面目に有りだと思ってそうだな。
作っちゃったから引けないのかも知れないけど、普通に無いよ。


369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 23:44:50 BgEcLELJ
どうせレベル上げ用にしかならないし進撃でも強撃でも好きなほうを付けろよ
でもいずれ消すことになるからそれなりのレベルでやめておかないと後悔するぞ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 23:48:11 jQY6NH97
コス2の剣強LV6でも56%確保出来るしさ。

曹操に剣系スキルは無いわw

371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 23:52:06 WTW5BXXV
>>367
自覚していないだろうけど、その方法だとかなりのTPを消費してる。
レベル5→6の間でのTP消費量を思い出してくだされ。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 23:57:04 94TFbJ80
300%アップでもない限りもう剣兵を使うことはないだろうなw

373:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 00:20:23 FB8VaSKh
サブで育ててる武将を距離1の☆6か5へ出兵させるのに
剣兵は大分役に立つ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 00:23:44 gk8Gptoc
>>371
LV4以降、購入品はsmk(UC)2枚とLV5郭汜だけで合成も3回なので230TPくらい。
そりゃLV5→6の合成一発、LV5郭汜を購入できたって幸運はあるけどさ。

ぶっちゃけすまんかった。
上級兵までまだ遠く、とっておきたいけど使い道皆無でsmk以下だった曹操さんが
ようやくまともに戦えるスキル身につけて、簡単に極撃並みになったから舞い上がってた。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 00:31:56 agNrr56e
ゲームなんだし、なんでも有りじゃない?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 00:33:03 9BmYLGmw
合計レベル14以下でスコアによる中確率の上昇値を分かる範囲で教えて

377:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 01:33:20 BxTzhhgK
>>372
剣兵スキルの効果は他兵種スキルの効果よりも高めに設定されているから、
曹操に剣極Lv10が付けば250%位のアップにはなりそうだな。
それと合わせて鍛冶場MAX&武器MAXで500%アップ。

そこまで上がれば剣兵も十分にアリ、っていうか、
上級兵を作るまでは下級兵いらずのプレイが出来る。


378:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 01:40:01 BxTzhhgK
あ、間違えた。
500%アップじゃなくて、基本値の500%になるって事ね。
要するに、曹操に剣極Lv10が付けば
剣兵1体あたりの攻撃力が75程度になりそう。


379:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 01:41:41 9DKBvknW
>>377
そこまで武将育成出来るのは2期だろうし。
2期では☆5以下は単騎、☆6以上は上級兵出てくるから下級兵以上運用のほうが効率いい。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 01:57:21 QkhKoGPd
まとめると剣強は
序盤に、適当な安い2.5武将で6くらいまで上げるのがよい
ということだな

381:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 02:04:19 CJqaQARQ
曹操で奇計10なら目指すのは分かるが、
極撃と言ってもせいぜい中盤までしか使えない剣兵系スキルで10目指すとか
いくらなんでもドM過ぎだろ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 02:57:33 gM5kBQ3V
剣兵は威力じゃどうやっても劣るが資源コストが格安ってことを忘れてないか?
極撃まで付ける必要は無いし終盤でも剣兵系スキルは普通に使えるぞ
対人ではゴミだけどな

383:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 02:58:15 NEk1wQde
無課金で曹操のスキルLv10って何万光年先の話だよwwwwww

384:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 03:02:25 Vd+uvZ0d
剣兵が偉いカス扱いだけど・・・
2週目初期は剣+武将で★6~7落としたけど・・下級作るほど資源もないし単体では全然無理だし。
俺は奇計とか蛮族とかのスキル育てれなかった人は2週目の序盤は剣スキル使えると思うけどなあ。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 03:17:30 NEk1wQde
剣は防御用と考えてるが戦争しないつもりなら防具上げることもないし結局イラナイ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 03:39:25 gM5kBQ3V
あれだな、将棋で歩をいらないって言う奴によく似てる

387:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 03:42:03 1dJa12SO
2期目以降は剣兵スルーしてるなw

388:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 03:45:10 QkhKoGPd
>>384
槍強8の張飛と剣強8の祝融持ってるけど
2期の☆6落とすコスト計算したら槍兵の方が安かったよ
槍強は張飛自身の攻撃力も上がるけど
剣強じゃ祝融の攻撃力は上がらないんだよなあ
やっぱり剣強は1期の中盤までしか使えないよ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 03:53:04 gM5kBQ3V
>>388
領地落とすだけにしかスキル使わないの?
じゃ領地落とし終わったら農耕以外何もしないの?マジで?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 04:29:30 IH7K5u3P
2期でも序盤に★8★9落とすには剣の方が資源効率いいと思うけど?
適材適所でいいんじゃね?
剣スキルにこだわる必要はないが、剣兵は有用

391:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 04:37:48 Vd+uvZ0d
>>388
うーん、俺のやり方が悪いのかも知れないが発展させつつNPC包囲向かいつつ・・などなどしながらだと
資源回らなくて槍作って貯めるとかできなくて剣をちょいちょい作って貯まった時点で突っ込ませて取った。

>>390
俺が言いたいのもそれ。
剣至上主義なんてわけは当然なくて場面場面では剣スキルだって十分使えるんじゃないのかなーと。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 06:11:27 DZEuu9XC
まぁ曹操に付けるのは無いわ、という点だけは大体納得なんじゃないの。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 07:04:58 gM5kBQ3V
付けるのは有り スキルアップさせるのは無し なら大体納得

394:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 08:01:01 FB8VaSKh
序盤でも剣兵スキルで☆8とか9落とすのは効率が悪すぎる
単騎で取れるか微妙なラインの武将にお供に剣兵つけるのはあり


395:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 08:24:48 9DKBvknW
2期なんて資源刈りで内政加速すんだから下級兵作るくらいの資源すぐ余るだろうに。
上級兵相手に中途半端に剣兵つけると逆に足引っ張る糞仕様だから…

↓参照
URLリンク(s3.3gokushi.jp)

396:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 08:25:45 kQsjo7KW
>>393
まあそれだよね。

どうせマゾいなら剣極を2.5コスに付けた方がネタ的にも満足。
同意は不要w

397:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 08:28:04 JsAcDRLA
☆6までなら剣兵でいいんじゃね?
本拠地近くにあるといいよね。
本拠地以外で剣兵生産するのって効率的に無理だし。
騎兵とかは、作るの時間かかるからその間のレベル上げ担当が剣兵になると思う。

実際には剣兵1500騎兵1000前後を常時保つような感じになるけど。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 08:40:40 d1zg/HlO
剣兵と車が★1攻略の最短コースじゃない?
SRチョウヒとかレアな単種強化系のカード
もっちゃって思考停止している奴もたまにいるけど
全兵科を必要に応じて使うのが賢いでしょ
序盤の同盟で★1砦狙う時に得意兵科だけ作って
資源足りずに車作ってないやつとか自慰でしかないよな

399:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 08:41:55 gM5kBQ3V
>>395
2期やったことないのか?
2期なんか兵生産ゼロでも施設建設フル稼動してるだけで1ヶ月ぐらい資源余らんぞ。
資源狩りすれば余るとかねーよw

400:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 08:43:13 9DKBvknW
>>398
2期★1は単騎+車だろと思う。
兵浪費するのがまずだめじゃない?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 08:44:10 d1zg/HlO
>兵生産ゼロでも施設建設フル稼動してるだけ

こんな奴同盟に要らないだろ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 08:46:48 gM5kBQ3V
>>401
意味わからん。求められたときに必要な分だけ生産すりゃいいだろ。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 08:46:54 9DKBvknW
>>399
内政下手なのはよくわかった。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 08:49:29 d1zg/HlO
>>402
ちゃんと車作って寄付して遠征してたら
資源余る状況はありえないという話

405:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 08:55:20 U5FtIA2b
2期目の☆8☆9に剣兵使うってのは計算するまでもなく有り得なさそうだけど。
一応計算してみると、資源効率も宿舎効率も剣兵の方が悪い。

(1)基本要素
・武将・・・コスト2.5、槍兵科、攻撃力15000
・剣兵1体あたりの攻撃力・・・剣兵強撃Lv8、剣兵Lv10で15*(100+90+135)/100=48.75
・槍兵1体あたりの攻撃力・・・槍兵強撃Lv8、槍兵Lv4で40*(100+85+22)/100=82.8
・鍛冶場はLv0として考える
・距離1

(2)剣兵を使った場合
・☆9(4-4-4-4)・・・矛660、弩660、近660
 必要剣兵8042体
 必要資源643360(木80420、石0、鉄80420、糧482520)
・☆8(1-2-4-0)・・・矛82、弩165、近825
 必要剣兵4225体
 必要資源338000(木42250、石0、鉄42250、糧253500)

(3)槍兵を使った場合
・☆9(4-4-4-4)・・・矛660、弩660、近660
 必要槍兵2193体
 必要資源526320(木192984、石289476、鉄0、糧43860)
・☆8(1-2-4-0)・・・矛82、弩165、近825
 必要槍兵758体
 必要資源181920(木66704、石100056、鉄0、糧15160)

406:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 08:59:52 NIv9urjz
>>399
この発言はダメだ
2期もやっててまだブラ三が理解できてないとしか言いようがない

407:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 09:02:55 U5FtIA2b
>>404,406
俺も余らないんだけど。どうやったら資源余るわけ?

408:407
10/05/01 09:03:34 U5FtIA2b
アンカー間違えた・・・
>>403,406で。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 09:20:16 av0r97Xe
ここなにスレ?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 09:29:52 d1zg/HlO
>>405
俺も☆8,9取るのに剣兵は使わないけど
剣兵なら武器強化なしはありえないし
スキル付与に劉備2,3枚スカの可能性を考えると
スキルレベル一緒というのも前提条件としておかしい

411:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 09:32:36 d1zg/HlO
ごめん武器強化はいれてあった

412:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 09:41:33 U5FtIA2b
>>410
無課金でも強撃Lv8を1種作ることは十分可能だよ。
現に俺が作ったから前提条件に入れてるわけで。
槍が厳しいというなら、弓なら厳顔だからもっと楽。

強撃が無理というなら、進撃Lv8(70%)でもいいと思うけど。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 09:49:30 UJpMer3B
>>405
糧の収穫量がその他の資源の収穫量の1.42倍もあることを考慮すれば、別に剣兵の効率も悪くはない。
むしろ☆9の結果は剣兵の方が効率が良い。

まぁ、俺は育てないけど。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 09:54:43 N0KtYNY8
蛮族使って3種使うな。領地とりには。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 09:58:15 gM5kBQ3V
>>406
妄想厨乙

むしろ内政下手な奴が無駄に資源余らせてるとしか思えないんだがw
ちなみに俺は序盤から人口2桁を維持してる

416:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 10:05:00 DZEuu9XC
どっちにしても単にイタいな

417:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 10:13:53 N0KtYNY8
もともとは「曹操に剣兵スキルなんてつけねーよ!」って話だったのにいつのまにか
下級兵VS剣兵資源効率合戦になってるな。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 10:22:46 d1zg/HlO
曹操に剣兵スキルなんてつけねーよ!

419:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 10:31:11 5PW4LnGW
俺は楽進に剣兵突覇つけてLV6で攻撃、移動70%↑を重宝してる

420:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 10:49:43 JsAcDRLA
しゅくゆうでスコア付与する前に石切つけるのはなしかな?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 10:51:35 gM5kBQ3V
俺も楽進に剣兵突破つけてる。Lv9で105%↑
たしかに攻撃力アップより移動速度アップの効果のほうが嬉しいな。
長距離★5の討伐とかするとレベル上げも楽だし。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 10:53:21 7YOYhjy3
>>420
余裕があればやってもかまわんと思うが趣味の範囲

423:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 10:53:55 JsAcDRLA
2010/05/01 10:51 付与合成 失敗(詳細を見る) 夏侯淵 Lv10 - 262
2010/04/30 13:05 LVUP合成 失敗(詳細を見る) 夏侯淵 Lv10 弓兵の進撃LV1 16559

このかこうえんってはずれカードかな?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 13:44:46 sQ1HmeH+
じょしょとか孔明とかよく合成にまわせるな
そんなに引けないし、買うと高いから未課金には壁が高いw>剣兵突覇

425:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 14:00:14 kQsjo7KW
>>424
1日、5~6枚引けばたまには引けるぞ。ジョショはさすがに合成には回さないが

426:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 14:39:45 N0KtYNY8
普通は1日5,6枚も引けないだろ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 14:41:26 7YOYhjy3
BP200がうまく回転すれば引けないこともない

428:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 14:58:24 /Vp6MurH
UC曹操の奇計に手を出してしまった
今季5レベルまで行ったら大満足です

429:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 15:11:16 kQsjo7KW
うん、まあBP200合成上手く使ってな。Rなんか嬉々として売るぜ、俺は。
施設ちゃんと作ったりしてれば1日1枚位引けるから、それプラスで。最高で12枚かな。

しかし、最近は孔明が引けなくて困る。TPが安定して来たんで、突覇付けようと思ったらコレだよ。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 15:18:50 ZL5zpA8T
全ての兵士、武将の防御力全てが上昇する。
             ↑
いつも思うんだけど2個目の「全て」ってどう意味なの?
別に他の武将の防御まで上がるとかないし表示する意味あるの?

武将の属性に関係なくってことなら奇計みたいに
全ての兵士、武将の攻撃力が上昇する と表示するだろうけど
なんで 武将の防御力全て って表示なんだろ。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 15:24:32 DZEuu9XC
防御力は兵種で分かれてるじゃん。それが全て上がるってこと。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 15:40:15 pOOfkxCN
そうなると王者の護り欲しいなぁ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 15:49:23 ZL5zpA8T
>>431
それはわかってるしそれなら 全ての兵士、武将の防御力が上昇する。 でいいでしょ?
武将の防御力全てってわざわざ書いてある部分に何の意味があるのかってことね。
上の文章の↑がちょっとずれてるから何が言いたいのかわかりにくくなっちゃったかな。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 15:59:11 FB8VaSKh
それ分かってるならわざわざ聞く必要ないだろw

435:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 17:07:27 OyaKRuTt
15鯖で何百枚とBP引いたがいまだにRを引けない・・・
今日、5枚引いたらロシュクさんが初めて出たけど育成するなら防御極振り?
それともほとんど使うことないんで無課金なら売り?


436:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 17:16:30 uqbr3uUu
11鯖もうおわるけどR一枚も引いてないよ
Rとかでないんじゃないか?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 17:18:23 pmORZ4tp
C張飛育ててる時にSR張飛出た時は複雑だった
いや嬉しいけども

438:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 17:40:26 uyH4w8VH
SR町費を売ってC町費を鍛えるんだ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 18:42:54 pOOfkxCN
RやSRでも下級スキルを上げて追いつくようなスキルはいらないなぁ
強い方のR夏侯惇手に入れて最初は嬉しかったけど偶然馬岱に馬強撃ついたら色々微妙に思えて売ってしまった
何はなくとも独自スキルか美味しい素材になる方がいいね

440:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 19:02:07 9BmYLGmw
UC曹操に奇計いらない気がして来た
レベル上げしんどそうだしテイフ2枚に付けた方が良さそう

441:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 19:09:03 U5FtIA2b
>>440
無課金ならUC曹操は地獄を見るからやめとけ。

ちなみに奇計程普は俺も作ったがあまり役に立たないぞ(攻撃振りLv8で58%)。
強撃付けて兵種絞った方が強い(Lv8で85%)。

どうしても多兵種使いたいなら、蛮族の方がお手軽で強い(Lv8で60%)。
さらに、武将のLvを上げると蛮王が狙えるというメリットもある。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 19:10:29 UJpMer3B
>>435
SRが出る確率を0.1%、Rが出る確率を0.5%と仮定すると、
100枚引いた時点でSRまたはRが出る確率は約45%もある…。

確率なんて信じられないお。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 19:24:38 2ElM3Xay
>>439
猛撃夏侯惇の方なら、隠しで極撃つける材料になるんじゃない?
すげ~気の長い話になるだろうけど

444:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 19:28:19 9BmYLGmw
>>441
テイフ1枚奇計Lv8付いてて知力18.32で64.66%アップだお
奇計武将の攻撃振りは理解できないのれす

445:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 19:40:33 dHrRlSPN
今度は知振りか攻撃振りかで荒れるのか・・・

446:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 19:41:55 NEk1wQde
>>62の再うp頼む
スコアいくつで成功率70%とかになるの?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 19:44:01 N0KtYNY8
350万くらいじゃなかったっけ?
そんだけためれば安泰かと思いきやスキル削除の60%を4連続失敗とかも普通にあるんだよな。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 19:46:49 U5FtIA2b
>>446
wikiにツールがあるよ。
合計Lv0、スコア約370万で中確率が72.73%みたい。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 19:49:58 2ElM3Xay
まあファイアーエムブレムと同じで、100%以外は安心できない

450:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 19:53:30 NEk1wQde
30万なら頑張るが300万とか気が遠いわw
もうやめたw

451:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 01:39:09 tEXP8IM0
このあいだ、がくしんに奇計つけてるやついたけど、
強撃or猛撃を主力で奇計をサブと考えるならありじゃね?w
突撃も普通はサブ要員だし。
奇計主力とか、信頼性は高いけど弱いと思うし。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 02:19:55 OmcSdVw8
そりゃ奇計は全武将につけてもいいぐらいだしな。
奇計持ってるとレベル上がる速度が格段に変わってくる。
高レベル=豪傑効果も高くなるから豪傑のLvも上げておけば単騎領地取りもいける。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 09:02:44 FO7cwg4M
奇計ステ振りの正解は「800円使う」じゃなかったっけ
奇計をレベル9だの10だの上げておいてお金使いたくありませーんってのは何か中途半端すぎる
嫌なら両方育てろ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 09:23:03 OmcSdVw8
無課金スレで何言ってんのこのひと

455:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 10:25:02 G1cxBvs6
2.5コス奇計なら、ブンペイとテイフと祝融あたりを
攻撃振り知力振りで2キャラ作りゃぁいいだろ。
んで曹操は売る。これが無課金スレの王道

456:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 10:56:52 aVOQaHyV
ギエン忘れんな!

まあそこまでやらんけどw

457:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 11:49:30 4mz/mmhi
そもそも無課金なら奇計はいらないと思うんだがな

458:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 11:51:06 lghnG9lD
えっ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 12:14:24 aVOQaHyV
無課金でも奇計、騎兵強、槍兵強、各1枚位は持ってるし使ってるけどなw

460:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 12:24:35 OL2dobiy
このスレはいろんなタイプのプレイヤーがいるから、議論が難しいな。

「兵種1種特化型」、「兵種バランス型」でタイプが別れる上に、
「強スキル(奇計・強撃など)付けられる人」、「強スキル付けられない人」でも別れる。

議論=自分のプレイスタイルの押しつけになりつつあるような…。
どのプレイスタイルが主流なんだろうかね。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 12:32:07 NtPDYYwn
無課金・初心者・ヘタクソは全部別だからなー
このスレには全部いるけど

無課金でも奇計蛮王強撃は普通に使う
一点豪華なら一騎当千猛撃極撃もありえると思う

462:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 12:34:40 w0hDq+Nv
強撃・奇計武将が1人もいない奴は論外。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 13:10:23 OmcSdVw8
>>460
他にも防御とか内政に手間と労力をかける奴だっているしな。

まあ人気の順で言うと
全兵科攻撃>1種特化≧内政>防御
だと思う。

とりあえず他人のプレイスタイルを否定する奴が一番の論外なのは間違いない。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 13:19:34 +5WKuXE6
議論を進展させる時否定行為は不可欠だ
意見があり否定するものが現れ議論し別の答えが生まれる
議論する気がなく自分の思考段階から抜け出す気がなければ
それぞれはそれぞれのままでよくここにくる必要がないじゃないか

465:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 13:28:19 yLBOGYLR
自治厨(核爆)

466:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 13:33:33 aVOQaHyV
>>463
人気順は確かにそんな感じだな。

全兵種でも蛮族、蛮王はかなり好みが別れるが。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 13:35:32 jyrpAvRr
俺の思う無課金でそこそこやってるやつのイメージ

主力    5~6枚 奇計・強撃各種・覇道・蛮王付けたいところ
内政    5~ 枚 知識各種持ち&各期序盤用に諸葛亮or徐庶
防御    スタイルによるが数枚 槍兵堅守、防御あたり?
資源調達用 いっぱい 攻撃1000~1500 移動速度振り
波状用   スタイルによるし資源回収用とダブるが低コス攻撃1000いっぱい
兵器行軍用 カクで内政を兼ねるか、牛輔あたりに神速、黄蓋
      (俺は馬岱に神速つけたけどね!)
訓練用   適当な2.5コストに各種訓練
あると便利 劉備・できるだけいっぱい 孫権・あるとうれしい

こんなんでどうだろうか


468:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 13:52:30 OmcSdVw8
内政はスキルだけじゃなくレベル上げするかどうかも分かれるね。
攻撃・防御用はレベル上げして当たり前だけど、
内政官はレベル上げしにくいから全然育ててないって人も結構いる。

あとは概ね>>467の通りだと思う。
そのうちのどれを重視するかって差だけ。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 13:55:43 j6+2TmTL
だな。あとは自分のいる位置が考慮に入るくらいか。
まぁこれは期が変わると、状況も変わるからアレだけど。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 13:57:54 w0hDq+Nv
内政官は1期で1~2枚エースを育てておくと、2期目のスタート時にかなり有利。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 14:00:35 +5WKuXE6
>>467
やってる期間にもよるだろうがちょっと違うなと思える点は
内政は5枚では少なすぎで14枚はいると思う
資源村が最終的には7村ぐらいでフル回転させるにはそれぐらいは必要
その分は資源調達用武将から差し引くことになるんじゃないかな
無課金はデッキ枠も重要だから内政と両立しない
序盤はせっせと単騎送り続けてたけどな

472:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 14:11:39 Wr1BiZUS
28%の中確率スキルつけようとして21連敗して22回目で付いたんだが

どうなってんだこれ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 14:24:37 OmcSdVw8
>>471
5枚じゃなく5~ 枚 って書いてあるじゃん。
さすがに14枚は多すぎるような。1コス2枚持ってる俺でも10枚で余るぞ。
14枚で回すより7枚の主力内政官作ったほうが効率いいと思う。
あと、後半に資源調達出兵なんかしてる奴なんかいないと思うぞ?

474:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 14:33:20 yLBOGYLR
自治厨(核爆)

475:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 14:35:47 +5WKuXE6
俺の場合は討伐ゲージ300の内政武将をセットして
スキルを使って400~500になってから出兵させて
レベルアップというやり方だからその枚数いるんだな
スキルはフルに使ってるし兵の消耗などを考慮して
かなり効率的だと思うんだが正確にはわからん
あと俺はカードコレクターでもあるから、
ほとんど使わないけど諸葛謹先生もいたりする

476:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 14:47:47 oM4Oi4Nl
初心者で申し訳ないが、討伐ゲージはMAXまで溜めた方が経験値効率はいいのか?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 14:49:21 j6+2TmTL
効率的には100貯まる度に出すのがいいんじゃなかったっけ。
100までは上がりが早いとかで。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 15:06:15 oM4Oi4Nl
そうだったのか!
100になるたびに出すようにするわ
マジサンクス

479:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 15:26:02 nQq1uLwX
回転率もあるから人それぞれだけど、300or500が良いと思うぞ・・・・。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 15:31:52 oM4Oi4Nl
え・・・どっちが正しいの(´・ω:;.:...

481:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 15:32:32 EiQgSVgW
すごいな
おれなんか攻撃主力2人と内政しかそだててない
そんなに育てる余裕もない

482:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 15:38:11 w0hDq+Nv
>>480
100で出すのが一番効率の良いやり方。
だけど普通はそんなことしたら兵士の生産が追いつかない。
だから、自然と300~500ぐらいで出兵することになる。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 15:39:36 j6+2TmTL
>>480
経験値の効率の最適だけ考えて言うならさっき言ったとおり100。
ただ100になる度出すのをずっとやるのって大変だよね。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 15:40:19 aVOQaHyV
100つーのは初めて聞いたな。資源とBP狩りなら間違いなく100超えすぐだが。
1日中張り付いてられるなら100でやってみたら良いんじゃね?
俺は無理

485:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 15:42:12 oM4Oi4Nl
サンクス、100で出すわ
初心者だから兵もいらないし作ってない段階

486:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 15:53:47 85nfZLcB
兵も居ない初期、資源稼ぎも兼ねて100になるたび出兵してたわ。
BP無いと武将も居ないからな・・・ぐるぐるデッキから回して頑張ってた。
流石に、今それをやる元気はない・・・

487:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 15:54:59 nQq1uLwX
>>485
待てw

レベル上げだけなら★6,★7落とせる位になってからの方が良い。
メイン武将上げたいなら、せめて剣兵くらいつけてやれよw

488:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 15:57:46 GyfhsCRi
UCテイフに訓練3種つけて全Lv7にした。これで兵作成は安泰だ!

489:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 16:03:33 5YJtV+ct
C文聘とC程普に分担させたほうが良かったんじゃないか?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 16:49:49 G1cxBvs6
無振りのLv40C程普でやっと奇計Lv7になった。
二期になるまでステータス上げずにやってこうと思う。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 17:11:41 mo8eMh1N
UCテイフとか手に入りにくいからスキル上げ大変だろ
俺は普通にソウジンとカコウエンとバタイに1種づつ付けた

492:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 17:20:06 tEXP8IM0
攻撃武将につけると出兵させる前とか、ついでに使えるから便利かもねー。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 21:47:02 oR7QxWw+
訓練武将って普通レベル上げないよな?

494:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 23:46:51 RVxPaXMd
防御武将を兼ねてるからレベル上げてるな。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 23:58:20 l9UCBhB8
奇計テイフに付けたから上げてる

496:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 02:05:58 kldzXFjO
無課金でも普通に猛撃くらい付けれるぞ。
できない奴は効率よくレベル上げする方法をわかってないだけ
一番効率いいのは槍のみ作って下級なら1万以上、上級なら5000溜まったら近場の馬多い☆8
にのみ出兵する。
これで1回につき兵士200くらいの消耗で抑えられるし、15000経験地ほど入る。
1日6回の出兵でも90000スコア入り、これを2ヶ月間やれば合計5400000スコアになる。
1体の武将がスコア50万くらい溜まった時点で、トレードにだせば2000~3000TP
くらいで売れるし、猛撃作るTPくらい余裕で稼げる。
合成はメインをレベル100くらい上げてから行うこと。素材は1回討伐だせば20LVくらいになる。
この時点で隠し確立7%ほどあるから素材15枚必要、槍だったら経費込みで3500TPあれば猛撃作れるぞ。


497:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 02:10:31 u3kjOUlW
馬多い☆8
隠し確立7%ほどあるから素材15枚必要

498:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 02:20:23 VERuzWDT
15000の経験値だと100レベルまで上げるの大変だなw
てか3500TPでってのは無理だとおもうけど
まずクズカード50万スコア貯めても2000以上で売れるのか?

499:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 02:50:55 kldzXFjO
1期フルに使うと1体で90万スコアほどだからレベル90台だな。実際に実用レベルになるのは
2期目からと思って作ったほうがいい。1期でも、猛撃付ける武将だけ遠めの☆8討伐させれば可能だが。
俺が合成したのは1ヶ月くらい前だけどカンネイ200TP以下で落札できたし、4枚目で付いたから
1000TPかかってないよ。他の鯖は知らないけど、
売れ筋のカードは大体決まってる。張飛、曹仁、楽進、馬岱あたりは高く売れる。
あと、スコア上げだけ考えたら上級より下級のほうが効率がいい。
下級のほうが早く☆8回せるようになるし、少ない生産量で始められる。
ただし下級でやるなら修練LV8くらいはほしいところ。
無課金だと、奇計とか作る前に、まず修練ブンペイを作り、レベル上げ体制を
整えてから戦闘武将を育てたほうが後々いいよ。


500:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 03:09:49 ZMqFwT8p
気の長い話だ
ところで近場に星9も8もない不運な人間は7で妥協するしかないのかな

501:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 03:12:18 pQgEIttR
近場になくても遠征すればいいじゃな~い
同盟のだれも☆8,9もってないようなら乙としかいいようがない

502:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 03:21:18 yJRD/Hme
TP相場は鯖によって全然違うからなぁ。
うちの鯖だと甘寧が400TPぐらいするし、
成功率が平均15枚なら1万TP以上かかっても全然おかしくない。

というか、終了する2ヶ月以上前=開始2ヶ月目頃に下級兵1万維持って条件がだいぶ無理あるよな。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 08:26:59 C6wgn5Nx
カードを育てることだけに特化した話されてもなw

504:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 08:43:01 aGJH8ORQ
>>496
>無課金でも普通に猛撃くらい付けれるぞ
決して「普通」の難易度ではないと思うが…。

猛撃を1人に付けるのに掛かるTP≒蛮王を複数人に付けるのに掛かるTP だから、
実際に付けるのは躊躇ってしまうなぁ。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 09:35:17 akKi36kM
弓兵なら比較的簡単に猛撃つくよね

506:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 10:05:41 m16iPV7U
奇計は2週目以降のクエスト消化とかにもつかえるんでないの?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 10:55:16 pQgEIttR
>>505
ん~?それは強撃でなくて?

508:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 11:12:10 Md51ghTe
>>500-501
同盟が隣接してない領地を持ち主に書簡送ってから攻撃すればいいじゃん

509:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 11:41:49 2M44nIxu
>>504
猛撃なら一期の中盤にはもう付いたぞ。TPもそんなに使わずにな。
ただ、沙摩柯に剣兵の猛撃だけど。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 11:47:13 NzgwkeoY
孫なんとかで弓兵の猛撃つけれるから簡単って事でしょ
大喬で槍兵の極撃つけるほうが簡単な気もするけど

511:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 11:50:48 bum/Lk0r
孫なんとかと大教でたらまず売る

512:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 11:54:04 Md51ghTe
のぞみたんをうるだと?

513:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 12:05:07 9340x/AJ
こうちゅうなら比較的安く買えるんじゃないの?
知らんけど。そもそも弓猛撃なら騎強撃のがいいけどw

514:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 12:14:06 c7XKljxc
やった
郭汜に神速ついた

515:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 12:21:30 LLZbtN26
しゅごい^^

516:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 12:21:45 TMt2ESyv
良いカードで数枚持っていても戦争になって負けて配下(おまけに全部領地奪われたら)にされたら終わりなんだよな

517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 12:24:21 m16iPV7U
え・・・最初は配下のほうが楽じゃない。なんかゲーム目的間違ってないか?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 12:25:41 9340x/AJ
非課金でしゅうれんをぶんぺいぺーいできるやつはすごいよね。
兵を作る時間がどうしても問題になるし資源生産も☆7クラスじゃ間にあわないんだけどww

519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 12:35:01 9QZo7HMr
理想のカードを作るには同盟選びから失敗できないってことだな
ウチの同盟は40人ぐらいだが遠征のえの字も出なかった
1期ということもあって☆8、9が極端に少ないから
遠征したとしても入手できなかったかもしれん
☆7でちまちま育成してLV90を1枚作れたけどね

520:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 13:06:57 LjCncflC
過剰に戦争があってもダメだし、全く無くても作った武将が使えないし・・・か。
2ページ目までで、そこそこ知識がある人達がいる感じがベターかな

521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 13:12:35 9340x/AJ
☆5でちまちま回転してるおれは論外か・・・

522:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 14:25:51 +a2fFJdv
俺は☆4でちまちまだよ^^

523:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 14:31:34 m16iPV7U
☆7ぐらいは確保する努力しろよw

524:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 14:33:32 Z1tdNJ17
1期ってそんなに8,9ないのか・・と思って回り探してみたら
一つもなかった、見当たらない

525:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 14:36:38 d3tgb0e0
40×40に1個あるかないかじゃない?
武将の名前が付いたN砦の周りを除くと。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 14:44:12 EeLaFlyT

      ハ_ハ    /\/\/\/| \/\/| \/\/| \/\
     ∩゚∀゚∩< おまいらGWなのに2ちゃんかよwwww >
     )   ノ  |/\/\/\/\/ \/\/\/ \/\/\/
    //) )
     ̄   ̄


527:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 14:45:17 +a2fFJdv
ゴールデンウイーク関係なしにいつも2ちゃんです
すいません

528:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 14:52:18 m16iPV7U
数少ない☆9はガンガン移動するやつにいち早く確保される

529:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 16:55:52 PqkL7jqG
曹操に奇計付いたけど上げるきにならんわ
売ったら2000TPくらいいくかな

530:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 17:55:29 ZVzOhw4A
廃人か1日1回かで未課金でも大きく違う。
廃人なら数万TP稼ぐのはそんなに難しくないから曹操くらい何十枚と買える。

1日1回レベルなら曹操は売却用か観賞用。
どうしても使いたいなら内政官にでもして知識系の3コス効果を堪能するくらいだな。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 18:02:27 g3E75qHb
むしろ☆9を確保した同盟に入ろう

532:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 18:12:22 YiCPagZh
6鯖だが☆9は囲んで取りに行ったが失敗した。
上級3000が溶けたw
1週間後にまたチャレンジ。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 19:38:23 SXs018Gi
隣接に砦建てればそんな兵いらんのになぁ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 20:02:09 SvzoG8Cl
533の言う通り隣接の☆1に仮砦建てて
素の上級兵出すだけでも十分だよ
目安としては上級1200に攻撃25%UPくらいの武将に引率させるだけで確実に兵が余る

535:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 20:51:09 akKi36kM
隣接に砦立てとけば
経験値こそ落ちるけど回転が上がるから
スコア稼ぎが楽

536:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 21:12:31 YiCPagZh
111
197           7(軍事拠点)
111


☆9の隣接の7は村にしちゃったんだよな。
軍事拠点へ300になったら、寝る前にセット。
次の日の昼休み頃500になるから
出撃。
リアルで帰って来るころには
武将も帰還。
そんな感じの距離だったんだ。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 21:45:50 +a2fFJdv
おまえw、ソレどうみても村と砦逆だろw
何でそんな配置にしたの?


538:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 21:49:54 NzgwkeoY
隣接してるほうが木2石4鉄4タイプの☆7で
遠いほうは穀1タイプの☆7だったとか?

539:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 21:51:30 SvzoG8Cl
未課金が理想のカードを作るには軍事拠点の位置選びも重要ということだなぁ
☆3や☆4でも十分な拠点は作れるし
最悪☆1でも兵器工房とか不要なものを全て削ればそれなりのものができるよね

540:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 22:17:52 Vwt5oF3u
>>536
7はどちらも村にするかレベル上げて
1に拠点作成すれば良かったんじゃね?

541:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 22:39:06 YiCPagZh
>>537-540

軍事拠点の7の方は、建てた当時、
1 好戦的な他所の同盟が近づいてきた。
2 周りに自分の同盟員が少なかった。
3 アホな新規君主がいた。
4 NPC砦近いから兵器工房も必要。
5 自分の村が二つあって、そっちは生産専用。(7落とした時の余りはある)
6 周り良い空き地が多かった。

こういう事情で砦になった。

9隣接7村の方は同盟員もすぐ近くにいるから安全。
いい空き地は周りになかった。
で、村になったんだ。
まあ、1種しか作れないが、
宿舎は作ってあるから、増設すれば
資源施設潰さなくても
上級1200ぐらいなら作れるけどさ。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 23:01:03 ZMqFwT8p
1期目は色々手探りで進むし、これを糧に2期目を頑張ると良いのさ
そう、目先の星2や3につられて周囲の星7を全部取られた経験を2期目に役立てるのだ…

543:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 00:47:18 6N6nB+OJ
無課金で楽しんでる皆さんは、今度のプレミアムワールドに参加しないの?このスレとても参考になるから、そこそこ課金に対抗出来るコツ等教えてほしい。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 03:52:57 ic70nhxX
カード的に課金に対抗するのは無理。
戦争はカードよりも活動時間が全て。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 09:16:34 UIesratl
昨日今日と2日で8回ブショーダス引いてUC7回出たたんだが、何かあったのか…?

546:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 10:13:15 6N6nB+OJ
戦争はカードより活動時間が全てって言うけど、課金で即帰還使われたら、ずっとパソコン前に座っても負けた。それと1期は無課金でも最後にゴールドEX貰ったけど、2期は賊討伐で同盟ポイント増えないから、無課金で無理だった(入った同盟NPC砦のフライング2回目で追放だった

547:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 11:15:54 Kig4rH4o
>>546
二期でゴールド逃したのは追放されたからだろw

548:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 11:29:55 UpWVQ+G7
今無課金でもゴールドもらえるかきわどいとこなんだけど
最後の日に隣の人攻撃しようかな
>>546
てか相手も即帰還使うくらいはりついてんなら課金張り付きで勝てないよ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 11:33:30 u9a0jjLk
最後の日に隣の人攻撃しても拠点に兵なんかいなくて空振り

550:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 11:56:51 xcH9AFpv
>>546
フライングしてんじゃねぇよカスw

551:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 12:26:42 6N6nB+OJ
>>550
2期は最初から車担当で2000作り、今まで貯めてたCPで即帰還使い、最後の1ヶ月倉庫ばっかり建設したけど、同盟ポイント上位の課金建設即完了に追いつけなかった。最後フライングで追放でした。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 12:41:01 /Nb6z8xI
奇計テイフ スキル9目指すのと
隠し(槍兵の強撃か神速)
狙うのどっちが楽なんだろう?

553:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 13:32:29 y4pwomRV
どうせならもっとレベル上げて
王佐の才か槍兵の猛撃狙っチャイナ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 13:32:33 UpWVQ+G7
神速と強撃のほうが楽だと思うよ


555:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 13:36:26 mYUiMdJg
付与合成25%で6連続5BP(;_;)

556:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 13:50:00 vioPWrOj
未課金のやつらは、ポイントサイトとかでポイントためて課金すれば?
資料請求だけでも、デッキコストと内政くらいはあげられるよ。

ドル箱
URLリンク(dorubako.jp)

557:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 13:54:52 VOTxVCSB
みんな防御武将何つかってる?
ぶんぺい ろしゅく げんがん そうじん りょうか

あれ?
11コスしかないんだけどw

558:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 14:13:09 Kig4rH4o
俺は
てんい ろしゅく げんがん りゅうび
まぁ一度も使ったことないんだが・・・

559:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 14:21:46 xcH9AFpv
>>555
32%まで上げれば良いじゃん。体感でもかなり違う。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 14:25:16 VOTxVCSB
付与合成って成功しないよね。
10回に1回つくかどうかだと思う。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 14:38:04 zzLa5Se4
>>555
普通すぎる
内政官に知識スキル付けようとして10連敗とかざら

562:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 15:48:05 UNupgTmc
>>559
スキル付与合成だろ?
BP200合成か何かと間違ってないか?

563:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 17:22:59 dLHKLZ0X
>>562
スコアつぎ込むってことだろ。
どっちがいいかは微妙なとこだが。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 17:40:05 hUzKd5gF
出兵すると貰えるBPって、☆の数や
討伐ゲージによって違ってくるのでしょうか?

討伐ゲージが100以下の状態で隣の☆1を連続で攻めるか、
300超えてから遠くの☆多を攻めるか・・・

あくまでBPのみ目的です。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 18:19:33 hUzKd5gF
>>564
誤爆でした、失礼

566:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 08:48:53 +SUqM1cV
合計レベル14以下でスコア上げて中確率うpは断念する
だって近所の☆7に出して1回1万スコアぐらいなんだもん
300万以上も溜められないよ・・・

567:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 08:56:10 iCqTMOUJ
遠目の☆8とかに出兵しろよw

568:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 02:34:40 WNkq8iED
猛撃ついたあああああああああああああ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 02:47:59 +Z046mdy
スクショうp

570:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 02:56:48 WNkq8iED
アプロダおしえて

571:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 18:51:06 fSTKyK/O
>>570

URLリンク(loda.jp)

572:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 03:18:25 jq62b6ns
猛撃つい(て)たあああああああああああああ

ってか

573:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 12:38:19 rdi+Xz9j
おお、そだそだ
ロダ教えたつもりだったんだけどなw

574:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 13:32:32 Sm4qlMDa
極撃LV6
URLリンク(loda.jp)

初期LV2
2→3 1回
3→4 1回
4→5 2回
5→6 3回

きょちょは犠牲になったのだ・・・
まだスコア上げる必要がありそうだ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 13:48:15 lZlRcFKJ
無課金?
よく大橋手に入れれたな
しかもよくすんなりついたな

576:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 13:53:19 ZxmRddGx
スコア3Lv6で114%って目玉が飛び出るほどすごくはないのね

577:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 13:59:38 lZlRcFKJ
は?
極撃より攻撃力高いものはないだろ
実質一番つよいのはスコア3の極撃だろ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 14:01:13 9BsE8sT1
しかしこのスコアで合成にいたった糞度胸には感服

579:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 14:56:03 3iCv/4fq
孫権をなかなか買えないのに、、
今しがた5枚目の奇計付加に失敗した俺に誰か言葉をかけてくれ…


580:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 15:00:21 QMSapFU/
>>579
ざまーwwwwwww

581:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 15:00:55 i+0Epat4
スキル付与合成って20回やってるけどいまだ成功したことないんだけど。
スコア2万~5万でレベル14でやってるんだけど、やりかたまちがってるのかな。
他の人とか一回で成功してる人いたりするけど、そんな成功するもんなの?

582:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 15:32:33 A4D8Y1C8
欲しいスキルがちゃんと27%以上って表示されてるなら、後はリアルラックの問題

24%とかになってたら何か間違ってる

583:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 15:39:06 g6n1U4Jd
BP200狙いでガンガン合成してみりゃいいじゃない

584:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 16:59:22 usC69FDi
マジで20回連続失敗なら相当に運がない
スコア0同士でもサクサクいける時はサクサク行く

585:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 17:01:57 ZxmRddGx
>>577
極撃大したことないな、って話
250%とかになるのかと思ってたよ

586:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 17:10:16 HHzo0CyN
コス3のLv10で228%だよ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 17:48:05 atGJqo6i
兵器行軍を誰につけるか迷ってるんだがオススメある?
コスト1.5だと効果が微妙だし、2.5だと微妙だしさ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 17:54:15 1dV3ujt1
2.5でいいじゃん
俺はテイフに付けて今レベル4
じいさんと二枚腰体制

589:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 17:56:42 avM97myH
細胞に付けてお安くスキルレベルアップ

590:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 17:56:48 lZlRcFKJ
>>585
それはもうSRでも育てたらいいんじゃない
何十万も課金してw

591:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 18:23:57 i+0Epat4
武将追加きたね!
◆アップデート概要
・新武将カード14種類を追加
・新武将のスキル追加
・新レアリティ「UR」の追加
 ※「UR」は「SR」よりもさらに貴重で強力なカードが揃っています。

またアップデートのため、以下の内容でメンテナンスを実施致します。
※メンテナンスが終了次第、アップデート内容は適用されます。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 18:25:22 9BsE8sT1
URっておいおい・・・そんなもん増やす暇があったらもっとUCとかCを充実させてくれ。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 18:25:29 v4zmmUAZ
>>591
釣りだと思って公式見たらマジだったでござる

URって・・・どこの仕分け対象だよ・・・

594:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 18:28:09 i+0Epat4
賃貸住宅やw

595:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 18:29:21 rdi+Xz9j
ウルトラレアか・・・
未課金は関係なしね。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 18:32:30 4l1fEL0t
さて、ウチの同盟の廃課金者がこれにいくらつぎ込むかw

597:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 18:34:08 5RaY0/1l
ライトでもUR一枚くらい出るんじゃないか?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 18:35:16 v4zmmUAZ
それよりUR以外の新カードの方が気になるだろ

まさか14枚全部URってわけじゃあるまい

599:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 18:50:11 usC69FDi
>>597
Rですら出ないのに仮にURがライトに入ったところで…
初Rは一体いつになるのだろうか

600:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 19:13:10 Sm4qlMDa
URとかwwww

601:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 19:14:57 A06QpCWU
江東の二張くるかな

602:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 19:20:29 v4zmmUAZ
新カードのためにBPためるか

603:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 19:28:16 lZlRcFKJ
タイミングいいな
ちょうどゴールドもらえそうだからそれでURほしい

604:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 19:30:15 KrDZvsHW
Rをなんとかしてくれよw使えないやつの調整をさ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 19:33:06 DLlJhRM4
劉邦きたー

606:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 19:43:19 xZYjfagt
スコア上げに八マス離れた星9で賊討伐してるけど、兵が死にすぎて効率が悪いです。
星7の隣接ならなんとか取れそうなので、そっちに砦作って賊討伐したほうが効率いいですかね?

607:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 19:46:56 g6n1U4Jd
むしろ兵力が足りてないだけだろもっと兵数増やせよ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 19:49:47 6+w+v+cu
俺は☆7と☆9を交互に使ってる。

距離はどっちも20~30マスくらい離れてるかな。
☆7で300くらい死亡で経験値15000~20000くらい
☆9で1200~1500くらい死亡経験値55000~90000くらい

☆9はほんと出る兵ばらつく

609:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 19:51:08 6+w+v+cu
URはプラチナEXかなんかじゃね
天下統一のみとか

610:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 19:53:45 9BsE8sT1
以前統一したヤツラ涙目www

611:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 19:58:03 lZlRcFKJ
えー
ゴールドEXででるようにしてよ
そうなるともう談合の天下統一しかますますなくなるな

612:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 20:04:44 EcpYMSWs
>>609
そんな事したら金取れないじゃないかw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch