10/04/20 04:40:57 +60B/jr1
移動速度はもっと遅くてもいいから攻撃力は倍ぐらいあってもいいよな
けどまあ弓だけ強撃つけやすい仕様とか来てるし、
今後火弓スキルとか弓優遇のアップデートはたくさん来ると思うよ
202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 06:29:23 R6bVAHp7
速度が遅くて攻撃力もスキルも弱けりゃ誰も使わないのは当然とも言える。
203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 07:30:17 +aaPeuaM
弓だけコスト冷遇されてるけどね
タイシジは育て難いし
204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 12:40:30 3P5w43Sh
でも弓武将も数人は育てておかないと、
序盤の資源稼ぎでちょっと困ったりするね
205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 13:35:58 Y0P+Gch0
弓を使いこなせない様じゃ駄目だなw
206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 13:38:53 EBDbb5qX
実質槍と馬だけでも困らない
207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 13:50:12 Y0P+Gch0
初心者はそれでいい
ていうか、そうでないと面白くない
208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 14:05:44 2+0tA39F
3種作ってたけど、対人戦争になると、馬は足が速いから援軍用だったな。
実質矛と弩で戦っていた。
守備側は矛を作る傾向にあるから、近場の相手なら弩が活躍できるよ。
まあ弓が一番使いづらい点は認める。
209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 15:23:27 e8QQcLO6
僅差の時は弓も考えた方がいいかもしれんけど、
その分を他の施設増強と兵力に回してもそんなに変わらなかったかとも思う。
210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 16:05:43 +60B/jr1
弓まったく作らなかったら木が余りまくるだろ
市場使ったら6割になるし、槍か馬を6作るよりは弓10作るほうがいい
211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 16:25:19 YufHCvjJ
それを見越して木の生産量を少なめにするんだろ
212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 17:07:39 6hrNcsKu
資源村を☆☆☆☆3種5-6コと☆☆☆☆☆鉄1-2コにすればいいじゃん
213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 17:17:02 4+VZ17Ke
木余るとかいう初心者はいるし☆6個未満の村なんかもってねえよ・・・
未課金・初心者・UC・C優先カードスレがなくなった影響がこんなとこに・・・
214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 17:27:14 YufHCvjJ
むしろ初心者は☆3の村とかいっぱい持ってるじゃねーの?
☆6個未満の村しかもってないのはおまえの場合の話だろw
215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 17:28:04 YufHCvjJ
☆6個未満の村もってないんだったな書き間違ったわ
216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 17:41:28 +60B/jr1
統計の上位陣見てみりゃわかるが☆6未満の拠点無い奴なんかいねーよw
見越して木の生産量を減らすってのもただの理想論
ある程度は調整出来るが槍と馬だけ作ってたら確実に木は余る
妄想乙
217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 17:42:07 Y0P+Gch0
初心者って言われて余程悔しかったみたいだなwww
218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 17:54:38 YufHCvjJ
正確には木の生産量を減らすんじゃなくて石と鉄に重点を置いてるんだけどな
たしかに木は多少あまるけど全部平等に作るよりはだいぶマシな感じだぞ
まぁ単に最初から弓は使わないって方向で拠点つくっていけばいいだけの話なんだけどw
219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 17:55:40 +60B/jr1
>>217
正論に反論出来なくて余程悔しかったみたいだなwwwww
220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 18:00:19 +60B/jr1
>>218
誰も均等に作るとは言ってないぞ?
普通にプレイしても減りが多いのは鉄>石>木だから差をつけて作るのは当然
だが弓を作らなくて済むほどってなると鉄の半分ぐらいにしなきゃいけないから現実的じゃないってこと
221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 18:03:47 YufHCvjJ
木を減らすために弓を作らなくてもいいじゃね?って思うんだけどw
なんでそんなに弓に拘るんだ?
222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 18:05:22 HWAUPJCH
もうどうでもいいから>>150でも見てまったりしようぜ
223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 18:24:24 4+VZ17Ke
>>216
んもうw 初心者はめんどくさいなぁw
説明するのは今回だけなんだからね?
☆6未満の村を持たない件だけど、君はどこの鯖でやってるのかな?
ゲームが進んでくると戦争の為に村を破棄することがあるんだけど知ってるかな
前線に砦を作ったりする為なんだけど、破棄した村は下級同盟員に譲ったりもするよ
生産調整の話だけど、
少し考えれば資源の調整はそんなに難しくないんだ
木が余るってことは木以外の生産設備のレベルアップがしやすいってことなんだ
最初のおおよその設定さえ間違えなければそんなに難しいことじゃないんだよ
これもゲームを長くやればわかってくることだから頑張ってよね初心者さん
224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 18:39:10 +60B/jr1
きも
225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 18:41:05 qxY69mDj
>>224
>>219
226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 18:43:44 iPvvxqIA
いやまじできめえよこの人。
227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 18:44:37 +jIGMIG3
そもそも☆6以下が無いってどこの誰だよ・・・
228:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 18:58:55 Y0P+Gch0
>>223
必死すぎて哀れに見える
そんなに悔しかったのかなボク?w
229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 18:59:52 +60B/jr1
統計上位見れば答えは出てるからな。
実際にはいないのに出来ると言い張るだけの奴を妄想厨という。
とりあえず☆6未満の拠点が無い奴を10人ぐらい挙げてみてくれね?
230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 19:40:28 4HuAv1UU
te
231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 19:58:11 4+VZ17Ke
>>229
君はかわいいなぁ
急に>>229になって急に「。」を付ける文体に変わってしまったねw
きっと>>226のレスの後で文体戻すの忘れちゃったんだね
2ちゃんもまだそんなに慣れてないのかな
そんな即レスがつくほど人がいるスレじゃないし
>>213も軽いジャブ程度の煽りだったんだけどな・・・w
ついでだから>>220にもレスしとこう
君の考える現実はあまりにも狭いよ
冷静に考えればできることだと本当はわかってるんだろう?
なんで自分が知らない世界をそんな必死に否定できるのかわからないよ
現実を教えると俺のところは馬より矛の方が多いので木は余らないよ
つまり石が重要で俺の初期の目標は石が4つある☆7を取ることだった
鯖がリセットされて武将の能力が引き継がれるのは知ってるかな
俺は最初こそ☆4つ(その後破棄)つしか取れなかったが後は全部☆6以上で
最初から☆6を取った人もいたようだよ
他の人は知らんが俺より順位が上の人はいくらでもいたので
探せば結構いるんじゃないかな
俺も次にリセットされれば最初から☆6つにいけるよ
君はあんまり煽るとダメなタイプのようなのでこれぐらいで終わっとくよ
232:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 20:01:04 +60B/jr1
>>231
>>229
233:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 20:02:31 XAlqadWg
>>231
気持ち悪い。
234:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 20:05:23 1WdM719r
鯖スレで生産量自慢とかよく見るけどこのゲームをしてる奴って嘘までついて見栄を張る奴が多い
んでいつまでこの流れなの?
235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 21:13:40 6UH4zbUW
このゲームでそこまで優越感に浸れるのが凄い
236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 21:35:30 e8QQcLO6
最後に気丈なレス付けた方が勝ちみたいな奴って本当にダサい
237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 21:37:52 r4G76PZ1
まずはスレタイを声に出して1000回読め
238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 21:41:04 +jIGMIG3
>木余るとかいう初心者はいるし☆6個未満の村なんかもってねえよ・・
>最初から☆6を取った人もいたようだよ
>俺も次にリセットされれば最初から☆6つにいけるよ
(´・ω`・)エッ?
239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 22:02:06 +60B/jr1
>>150あたりから「捏造で優越感に浸る馬鹿を虐めるスレ」になってるなw
軍神曹操の画像うp以降まともなカードの話も出てないしなぁ
新仕様でレア系でもスキルレベル上げられるようになったけど、
なんか実際に強いスキル付けた例とか無い?
今のとこ司馬懿の進撃Lv8(+98%)ぐらいしか情報が無い。
240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 22:16:54 JaLWZK30
>>231
これは気持ち悪い
241:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 22:27:48 a9qgcrXP
だから全部砦なんだろ
カードの話しようぜ
242:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 22:32:27 e8QQcLO6
新カードがいつになるかだなぁ。来ればさすがにその話題に戻るだろうし。
243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 23:00:04 Y0P+Gch0
まだ粘着してるのかよw
244:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 23:10:53 nZ6nab3Z
>>150 のブログに豪傑LV8あるから
最強とはいえないが、強カードの話たくさんしていいよ
豪傑の文字が異様にかすれてるのはきにすんな
合成の仕様だから (画像の)
245:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 23:57:01 +60B/jr1
>>244
捏造ブログの画像だとまた違う方向性の話になっちゃうだろー
馬岱にR典韋で豪傑付けてLv8までスキルアップとかねーよw
楽進で上げればいいものをわざわざ1万TP近く使って馬岱につけるとか謎
頼むからまともなカードの情報にしてくれw
246:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 01:01:09 xd6+fHf3
URLリンク(gyazo.com)
ある意味最強
247:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 02:05:41 BHiWRVKG
>>246
兵器攻撃上昇スキルって微妙だけど、
ここまでくるとすごいなw
248:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 04:11:36 cuhIvDCK
今砦攻められてるんだけど、陸遜がまじで欲しくなった。全部上がるとかほんと神すぎるだろ。
陸遜2枚あったらどんだけ防衛楽か・・・陸遜持ってる奴大切にしろよ・・・。
249:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 05:04:52 F7NU+fuq
兵器ならCブンペイかC祝融で充分では
250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 05:07:47 0bFatThx
一騎当千つけようとして事故ったんだろう
251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 05:20:07 dcTkcP2e
悲しい事故だな・・・
252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 07:31:17 vmr6MFS7
兵舎修練が付いてるのも事故っぽいがw
253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 07:50:27 X9K71OQq
ある意味最強の意味がよく分かったw
254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 09:54:33 wj2L2sQJ
これはこれで個性があって良いと思うw
255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 13:26:12 x+IMBgXV
賈?に奇計つけようと。。。
ベースカードは賈? Lv22 です。
賈?Lv22は厩舎修練LV2を習得しました!
孫権Lv0は消滅しました。
ってあり??
256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 14:23:16 aNo3do+r
賈?に奇計がなし
257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 14:40:06 BHiWRVKG
コスト2.5か3のやつにつけるべし
258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 14:41:34 x+IMBgXV
賈?はなにがいいの??
259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 14:45:32 GqJWKA0b
>>258
内政スキルでいいかと
260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 14:51:31 x+IMBgXV
まじか~。。レベ上げきつそうだし奇計と内政つけようおもったんだが間違いかぁ~。。
261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 15:40:38 PLJxgPrX
>>250
にしても一騎当千と豪傑だとかぶるじゃないか
ぶた肉いためと豚汁みたいに
262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 15:42:18 PLJxgPrX
でも 流氷とか交遊に奇計付いてると便利だよ
コス2でも主戦力じゃなければいい感じ
263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 15:44:01 2gV6BuiL
ましゃかに知識系スキルを付けている
ダブらないし軽いから使いやすいよ
264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 16:17:43 dcTkcP2e
レベル上げ用の奇計なら大有りだろ。
奇計ついてるのとついてないのじゃレベル上げのしやすさが格段に違う。
修練は使いようがないから削除で。
265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 20:21:56 1CrFd87u
蛮王当たったんだが、チョウヒが無難かな?
266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 20:32:52 Lty4rt6u
もっと育てやすいカードのほうがよくね?
267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 21:49:06 dcTkcP2e
張飛より育てやすいカードがいいとか無課金すぎる
268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 22:16:27 1CrFd87u
一騎当千は素武力高いチョウヒかなあと思ったのさw
上にもある通り、豪傑と被るから悩むところだが。
269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 22:35:51 BHiWRVKG
レベル上げ用に奇計ねえ
よっぽどTP余ってるじゃなければ、進撃つけても大差ない気がするが
270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 22:42:35 TvIpNaGP
UC以下の武将についてはこちらでお願いします
ブラウザ三国志カードスレ2(未課金者、UC・C優先)
スレリンク(gameswf板:1-100番)
271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 22:53:18 oNWypOlQ
uc曹操かなんかでいいやん
272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 22:58:49 Elwmut9n
UC曹操には他のスキルつけたいだろうし、許チョは素火力がカスだから一騎当千つけるならUC張飛で安定でしょ
273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 23:28:46 BHiWRVKG
許チョには槍兵の極撃つけたらいいな
274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 23:39:06 txhqqduy
>>272
2.5でその攻撃力ならまんま槍甘寧だなw
275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 23:46:09 Elwmut9n
>>274
槍甘寧余って余って仕方無いよートレードで売るより早いペースで槍甘寧が手に入るよー
って人なら槍甘寧育てればいいんじゃないかな
276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 00:35:04 O6ROQgWY
別にそういう意味じゃねーよw
仮に余ってても突覇の材料になるから^^^^^
277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 00:35:34 XrkgPpxt
UC曹操に騎兵の極撃と覇王の進撃or軍神を合成している奴が最強だな。
278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 01:07:32 zYUvB00t
>>274
槍甘寧はスキルレベル上げられないんだから攻撃力全然違うだろ
ってことを275は言いたいんだと思うぞ
279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 01:18:14 O6ROQgWY
そんなこと猿でもわかるだろ・・・まったく同じタイプが出来るなってだけのレスに得意げに誰でもわかる事語るとかw
280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 01:28:58 hWYMNRmh
>仮に余ってても突覇の材料になるから^^^^^
これもよーわからん
281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 02:05:30 zYUvB00t
>>279
攻撃力高くて豪傑系の効果ついてればお前にとってはみんな一緒なのか?w
さすがにそんな低脳な発想は猿でもついていけねーわ
282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 02:11:03 XrkgPpxt
一騎当千自体が微妙なスキルだからね。
283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 02:58:10 O6ROQgWY
>>281
馬鹿じゃねえの?同じ攻撃の槍兵が出来るなって言っただけだろ
それに槍甘寧の一騎当千上げに槍甘寧使うわけないだろ・・・シルバーでしか出ないのに
孟獲でも非現実だが一騎当千以上のスキル上げに使わない限り余って余って仕方無かったら突覇の材料かTPになるだろ
284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 03:02:20 OW493co0
UC曹操に付けた覇道がやっとLV6になった。忠誠心を追加で72減少。
これで忠誠100の領地なら一撃で落とせる。
285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 03:05:03 rgx/a+kw
レベル上げの為に内政武将に奇計付けるとかなんの冗談だよ
討伐ゲージの時間減るのがそもそも矛盾してるじゃねえか
☆5の相性いい領地に上級と一緒にやればそんな被害も変わらねえよ
適当レスにもほどがある 次からはUC以下カードスレに書き込めよ
286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 03:29:40 RjD3rFV8
>>284
キョチョでよかったんじゃないのか
287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 05:39:32 mcAMx9Nn
>>162
今更だが「バナー」だな。
288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 06:35:05 LxHFKz/c
本当に今更だなw
289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 06:48:35 Vo1xJU2I
良い意味で場をなごませてくれたな
290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 09:33:24 zYUvB00t
>>283
同じ攻撃の槍武将が出来るぐらいでいちいち嬉しそうに書き込むなって言ってんだよ
思ったこと全部書き込むとかガキかよ
そんなくだらねー書き込みまでしてたらスレがいくつあっても足りねーわ
>>285
☆5で討伐とかお前こそ冗談はほどほどにしろw
Lv100の武将を作れるぐらいになってからもう一度書き込みしような
291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 09:42:55 mcAMx9Nn
>>290
> 思ったこと全部書き込むとかガキかよ
> そんなくだらねー書き込みまでしてたらスレがいくつあっても足りねーわ
292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 10:18:36 VzS60f5E
>>291
> 思ったこと全部書き込むとかガキかよ
> そんなくだらねー書き込みまでしてたらスレがいくつあっても足りねーわ
293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 10:25:23 mcAMx9Nn
これ無限ループじゃね?
294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 10:31:24 +AMf4q3p
空気を読むのは大切な場合とそうでない場合があって
使い分けることが重要なんだ
295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 14:12:57 iqKe67g2
こういった討論(?)が起きるくらい
面白いゲームってことだと思うな
コスト高
スキル効果が高いし、相対的に能力も高いがデッキ圧迫する
コスト低
コスト高の逆
C→UC→R→SR
レア度が高いほど能力が高いが
カード枚数が少ない(?)ためトレード価格が高く、スキルが上げづらい
そして
弓馬槍の三竦み
当然課金の恩恵は大きいけど
それはしょうがないと思うな
296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 14:13:57 iqKe67g2
とくに奇計については色んな考え方があると思うけど
自分のスタイルで好きに育てたらいいんじゃないのか?
ただ某mixi見てると痛い奴多いけどね
297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 14:59:30 N83hZss1
非課金スレ見てきた。
最低でも1枚は奇計作る風潮みたい。
ただ、非課金で奇計のレベルをどこまで上げられるんだろ?
非課金だったらlv5~6で1期終わりそうだが。
298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 15:30:36 DJHDFTg8
>>297
どこまで上がってればいいんだよ。それくらいで十分だろ。
一応足が遅いSRカクカくらいなんだし
299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 15:57:12 qYmfNoUq
はじめの方に付いたらLv7ぐらいは余裕だと思うが。
付けるまでが大変そうだな。
300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 18:39:11 YagxCqGK
俺はブンペイLv8まで上げれたぜ。
曹操?なにそれ?
301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 20:11:24 YQZ+AyVV
君だけのオリジナル・ブンペイを作ろう!