ブラウザ三国志@mixi 質問スレ12【テンプレ必読】at GAMESWF
ブラウザ三国志@mixi 質問スレ12【テンプレ必読】 - 暇つぶし2ch474:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 20:16:07 IxhBTceF
このゲーム、表示されてる合成成功確率と実際の成功回数に
差がありすぎませんか?
スキル付与合成41%成功を200回行い、結果30回程度
しか成功していませんorz


475:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 20:20:39 LAeIyxGL
>>470
サンキュー!

476:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 20:22:36 TlgBXQWt
試行200回で確率が収束するとでも?
俺は逆に体感30%は中確率成功してるんだが

477:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 20:27:07 wq9bstqM
確率が絶対だったら
100回もブショーダスライト引かぬうちに
SR引いた俺はありえないって話だしな。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 21:01:07 aiTByyBK
>>454
ありがとうございます
領地は近くばっかりなんですけど、援軍というのはすぐ戻ってきてしまうのではなく
その領地に留まっているってことで良いでしょうか?
また、その許容人数とかもないですか?

479:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 21:03:21 w3yIofTK
>>465
ミスミじいさん乙

480:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 21:05:14 bbZQhdy0
ヘルプ嫁

481:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 21:10:44 dcGpvYzj
>>478
援軍は指示するまで帰ってこない。
必要になれば撤退指示を出せばよい。
もちろん、遠いほど時間がかかる。

人数制限はない。部隊数に制限がある。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 21:23:07 aiTByyBK
>>481 ありがとうございました!

483:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 22:59:05 4Ph+EZYa
スキルレベルupに関して質問させていただきます。
6以降ってRとか高スコアを追加素材にしない限りは、そこまで
確率upしないから追加0で何度もチャレンジしたほうがいいって
聞いたのですが、Lv7とか8の武将をお持ちの方は経験上いかがでしょうか。


484:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 23:13:32 HqM+AFUc
すみません
鍛冶場の効果って、
出兵時ので決まるんだっけ?
着弾時だっけ?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 23:31:33 lBHobIPq
>>483
何にも付けない、たいしてスコアも上げてなくても
奇計9まで行った人もいるからリアルラックとしか言いようが無い。

俺も何も生け贄にせずに7まで上げてるし。

486:483
10/04/26 23:41:45 4Ph+EZYa
>>485
アドバイスに従い、素材なしで早速7にチェレンジしてみました。
見事成功しました。素材入れても失敗続きだったんで、
やっぱリアルラックですかね。
ありがとうございました。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 00:32:47 ZaJyWrSB
>>474
俺も失敗多い
18/100だったわ
最高21連敗

488:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 05:20:05 yAJhVCkv
>>468
工場は☆☆☆☆☆1種の真ん中にした方がいい

489:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 08:21:49 pG+s5q9F
攻められて配下にされたら、元の同盟から抜けてしまいますが、
寄付した額はどうなりますか?
減る場合、同盟レベルも下がることがあるなど影響はありますか?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 09:33:19 VwOZ+q8M
わたしもスキルのレベルアップ合成について質問です。
スキルレベルを4から5にしたいですがベースカードはCのLv17で場合だったら追加カード(同じ武将)はレベルは10以上の方がいいのでしょうか?

491:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 09:49:46 a7sP6xPa
>>490
スコアを乗せれば気持ち成功率がアップするからじゃね?
詳しい計算はWikiでも見て自分でやってくれ。
先にも出てるが、所詮リアルラック。俺は7までならイケニエ無しのスコア0でも上げた。(スキル上げる方はン万とかあるが)

正直そこに悩むより、BPやTPをいかに貯めるかに苦心した方が遥かに良いと個人的には思う

492:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 11:10:37 kNycWaFc
>>489
同盟員ではなくなるので寄付は減るが、同盟レベルは下がらんよ。
瀕死になってる大同盟などを見てごらん。
もしくは、最初の方に同盟レベル2にして(簡単に2になる)寄付した人が抜けると確認できる。
クエスト消化用の同盟などでよく見られる現象ね。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 11:27:15 2m+gLro4
最初に槍兵の進撃を所持している武将に神速を付けたいのですがやり方教えてください。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 11:37:31 24TrNZIm
>>493
槍兵行軍持ち合成

495:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 11:38:53 cUkcL83j
>>493
その武将に行軍系スキルを付けてもう一回同じ行軍系(付けたスキルが槍兵行軍なら槍兵行軍で)カードを付けて隠し狙い
200BPの確率のところが隠しになるから無茶苦茶スコア稼いでから狙うといい

496:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 11:43:01 R2UIxgIJ
鯖統合の持ち越しカードに関して質問です。

メイン鯖:90枚
サブ鯖:10枚

なのはわかるんですが、これにチケットが入ると

メイン鯖:90枚+チケット
サブ鯖:10枚+チケット

統合後に合成やら破り捨てるやらで空きを作ってからEXダスを引ける

この考え方であってますか?


497:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 12:40:27 cUBS6v5v
始めて☆7に施設作るんだけど、WIKIのとおりで問題ない?

498:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 12:45:37 S+7OBeP9
あれを見て、
問題無いと思えばそれでおk
ちょっと変えたかったら変えればいいさ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 12:51:53 cUkcL83j
剣兵生産用の奴?

500:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 14:41:28 PIF4svZJ
>>496
チケットは持ち越せなかった?

501:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 14:46:10 PIF4svZJ
◆2ゲーム目に引き継がれるデータ
 2ゲーム目に引き継がれるデータは下記の4つです。
 ・CP
 ・歴史書
 ・武将カード(LVやスキル含む全データ)
 ・EXチケット

 ※BPやTP、書簡、プロフィール、フレンドリスト等、
  上記以外のデータは引き継がれません。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 16:14:09 0n+AV+Pg
TP交換等で垢停止されるのは全鯖のデータ?
それとも該当鯖だけのデータ?


嫁と一緒のPCを使っているのだが
もう飽きたらしくTPだけでも頂こうかと思って。
もし全鯖停止ならリスクは取れないし…

503:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 16:17:24 cUkcL83j
こわいならやらなければいい

504:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 17:09:32 8edcqeIw
リア嫁か脳内嫁かわからないのに運営も大変だな。

怖けりゃ課金でもしとけばw垢BANの確率減るらしいぞw

505:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 18:02:11 65nJQsZ/
復垢だけじゃなくて友達や乞食スレとかで
TP受け渡ししてもBANされることってありそうだな

506:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 18:33:20 zOV12mr9
二期でランカークラスの人の拠点にしていく土地のレベルが知りたい

一個目の拠点は
☆6か☆7が多い印象
まれに☆4もいる

二個目の拠点は
☆7が多いの??まだ☆8とか取れないよね

507:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 18:46:32 faACj0qm
いくら運営が抜けてるからって紐付けされてるmixi IDぐらいはチェックするだろ?

508:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 19:34:15 +PtVAnCI
150マス離れた☆3確実に落とすにはどれくらいの攻撃力が必要ですか?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 19:39:08 cUkcL83j
横に砦作れよ
剣兵で45000近く、騎兵とかで4万近くいるぞ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 21:05:14 dbl6nPLH
>>506
2個目☆8は普通にいるだろうな。
距離1なら攻撃力8万~9万もあれば取れるだろ。
まぁ戦力云々よりも高Lvの土地が少ない方が問題だ。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 21:28:41 8nj+rfXd
盟主の方に質問です。
私の持っているNPC砦が攻撃されているのですが、どこを見れば攻撃している相手がわかるのか、わかりません。

敵襲1と表示されているのですが・・・

赤いマークをクリックすると状況一覧が表示されます。
数字をクリックすると、所持しているNPC砦が表示されます。
そこに、何分後に到着かが表示されます

その、状況画面の。何分後の前の「敵襲」をクリックすると自分のデッキ画面の
「兵士管理」の「敵襲」にリンクしてしまい、現在、該当する状態の部隊はいませんって出ます。

他に確認するページがあれば知りたいです。よろしくお願いします。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 21:37:19 zOV12mr9
☆8って8万~9万でとれるものなのか

513:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 21:49:47 5C0WxjuE
>>511
NPC砦は着弾まで攻撃元はわからない
敵襲がある砦に他同盟も隣接してんなら、同盟員に呼びかけて援軍いれとけ。
隣接なしならおすきにどーぞ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 21:57:20 5C0WxjuE
ついで
ヘルプの篭城に
・所有するNPC砦は兵士の防御力が2倍になり、耐久力が下がります。
とある。
耐久力が下がる、の意味が分からんけど自拠点みたく無条件で車を弾くことはなさそうだから気をつけれ
耐久力の最大値が減少するわけじゃないことだけは確か

515:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 21:58:06 8nj+rfXd
>>513
ありがとうございました。

>>508
2~4万かなと思います。上級が居るなら、3~400も要らないくらいで取れるでしょう。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 22:17:04 eoRBeG3L
ラスト2週間くらいで名声310になったんだけど
銅雀台ってくらいで壊す?残しとく?
全部壊すと同盟ランク下がりすぎるかな

517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 22:21:22 cUkcL83j
銅雀台10を一個潰すと約4000ポイント下がる
落ちない程度に壊したら良いんじゃない?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 22:31:09 5HzG8KGR
残り1カ月半で名声356な俺はどうすれば・・・

519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 22:32:55 eoRBeG3L
人口135だから結構減るんだね
一個壊すと順位が1ずつ下がってくようなので4個くらいにしときます

520:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 22:45:03 5C0WxjuE
名声あって困ることなくね?
資源収入増加はもとより、拠点周りの防衛とか、戦争時の捲り合いのときにも有効だし

521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 22:56:52 eoRBeG3L
もちろん多いほどいいんだけど5/8までだから10もかわらん
本拠地に宿舎追加してその分の畑を追加しようかと


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch