09/09/05 17:30:02 zBtyMa33
>>749
細かく波打ってるじゃん
>>744の言ってる事は間違ってないよ
751:名無し名人
09/09/05 22:13:56 o54oivfk
本桂4寸を買ったんだけど
打った時の音がいまいち響かない。
今まで使ってた折碁盤本桂1寸の方が良く響いていい音がする。
もしかして粗悪品をつかまされた?
それともこんなもん?
752:名無し名人
09/09/06 00:21:08 GSyoUjcl
そんなもんじゃないの。
一寸盤の方が良く響くのはテーブルが硬いからでしょ。
753:名無し名人
09/09/06 00:25:29 GSyoUjcl
ヤフオクの梅商いろいろうざすぎ。
絶対買いたくない。
囲碁用品ってぼったくりショップ多すぎ。
じいさん相手の商売だからか。
日本棋院自体がぼったくってるし。
754:中国人留学生(大阪)
09/09/06 00:35:18 N090r/vT
盤が厚くなったら音響かないの物理の初歩よあなた
755:名無し名人
09/09/06 00:46:48 aZplQHR9
ヘコミは?
このスレでヘコミがどうのこうのと言われてるけど
俺の卓上6号桂は全然へこまないぞ。
756:名無し名人
09/09/06 00:46:55 AKeT/BZH
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
これ新カヤなの?初心者の俺には本カヤと見分けがつかないんだが。
757:名無し名人
09/09/06 01:03:38 GSyoUjcl
>>744
漏れでも新かやだとはっきりわかる。
20000とかwwwアホかとバカかとwww
2000円でも売れなさそうな盤だ。
758:名無し名人
09/09/06 01:06:21 GSyoUjcl
スマソ
>>756
漏れでも新かやだとはっきりわかる。
20000とかwwwアホかとバカかとwww
2000円でも売れなさそうな盤だ。
759:名無し名人
09/09/06 01:44:46 GSyoUjcl
卓上盤一枚物は柾目の盤でも反りやすいんですか?
760:名無し名人
09/09/06 02:20:49 B+u+f40W
>>757-758
文章に馬鹿がにじみでていて非常によろしい
761:名無し名人
09/09/06 07:59:56 8HUQzS+l
>>752
テーブルは使ってなくて、畳の上に直置き。
薄い方が音が良いとすると、
厚いメリットは
見た目、所有する満足感、高さ調整、
こんなところ?
打ち味ってのもよくわからないけど、
個人的には音の大きな1寸の方が打っていて気持ちいいかも。
762:名無し名人
09/09/06 15:24:46 oGM/0et7
碁盤と碁石は何処に行けば売ってますか?
デパートとかには売ってないのでしょうか?
763:名無し名人
09/09/06 19:07:59 AKeT/BZH
>>734を見た後に
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
を見るとこれも新カヤに見えてしまう…
764:名無し名人
09/09/06 19:15:06 GSyoUjcl
>>762
東急ハンズでは売ってるけど、デパートには置いてないと思う。
ヤフオクで買うのが圧倒的に安い。
初めは、ガラス碁石の鳳凰碁石 青ラベル 8mくらいと2000円以内の新品の碁笥、5000以内で新品の卓上盤がおすすめ。
765:名無し名人
09/09/06 19:24:40 GSyoUjcl
>>763
確かにwww
新かやに着色してるかも知れないしね。難しいね。
漏れは、この出品者は信用してる。
乾燥は足りないかもしれないけど。
766:名無し名人
09/09/06 21:56:41 8HUQzS+l
>>762
めぐみ堂とかの通販は?
送料込1万円以内で、実用上十分なセットが買える。
(東急ハンズで買える一番高いやつレベル)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
もっと上のがほしければやっぱり専門店で見た方が良いかも。
>>2 にあるような。
767:名無し名人
09/09/06 22:39:07 oGM/0et7
>>764>>766とても参考になりました!
768:名無し名人
09/09/06 23:07:59 kS6zcA+j
>>765
ここの出品者、信用できるかい?
碁笥と2寸盤買ったけど、かなり質が悪かった
769:名無し名人
09/09/06 23:10:16 BhYRlEkw
まあおれら素人は材質はわからないから
信用できる店で買えということだな
770:名無し名人
09/09/07 01:24:58 dtCSpCtx
おれは恥ずかしくて直接店に行けなかった。だから店のHPから注文した。そしたら店からTELしてきて、近所だから運送屋に頼まず直接自宅まで届けますと言われた。
771:名無し名人
09/09/07 01:27:51 dtCSpCtx
(続き)
店主が家までやってきた。恥ずかしくも嬉しかった。おれの家から車で10分圏内には碁盤製造元が1軒、碁盤店が2軒、棋具卸商が1軒、碁会所が3軒ある。でもこの好条件を全く生かせていない。
772:名無し名人
09/09/07 09:35:19 6On4SVZo
>>768
転売屋よりはずっと信用出来るっていう意味に訂正させてくれ。
773:名無し名人
09/09/07 09:39:32 6On4SVZo
今までヤフオクで入札した時、いつも碁盤とか碁石大量に買い込んでる人といつも競り合うんだけど、
あれって転売屋?サクラ?
774:名無し名人
09/09/07 09:42:19 2cfMBjZg
吊り上げ
775:名無し名人
09/09/07 10:33:15 NDlhP2K1
めぐみ堂ウザい。あいつのせいで新カヤなんて名称がまかり通ってる。
776:名無し名人
09/09/07 11:01:56 CzZMKCHT
20年乾燥って本当かなー?
本当なら何故投げ売りするような盤を20年も面倒な保管したんだろう…
他の業者は違う行動とったらしいのに
777:名無し名人
09/09/07 12:59:49 6On4SVZo
めぐみ堂からヤフオク以外で買おうとは思わない。
囲碁ラボも同様。
囲碁ラボHP見てるとありえない高さにびっくりする。
めぐみ堂はヤフオクで買う分にはお得な業者だと思う。
778:名無し名人
09/09/08 00:05:16 gOEw4bLF
おいらはハチロク好きのクレーマー。
779:名無し名人
09/09/08 00:23:42 Ev4kw6Os
黒木碁石店や熊須碁盤店クラスじゃないと
ネットで盤を買う気がしない
囲碁ラボではガラス石を買ったけどw
780:名無し名人
09/09/09 00:32:40 /DKcg7US
碁盤店のいい所は将棋盤と駒も扱ってる所だ。近々、将棋盤と駒を購入予定。碁盤は脚付き5寸を持ってる。
781:名無し名人
09/09/09 00:34:46 /DKcg7US
ん、買う前にはまつまみに相談したほうがいいな。
782:名無し名人
09/09/09 21:14:55 ONhboIr2
碁盤の脚のビラってなんですか?
783:名無し名人
09/09/09 22:24:16 IFTmNW5F
ビラビラ?
784:名無し名人
09/09/10 01:29:58 O7mFf7C/
ビラビラって超特大陰唇のことですか? でかトリスなら有りだけど。
785:名無し名人
09/09/10 08:34:21 l+U+R9Gm
黒木の碁盤もそんなに信頼できるとは...
ちょうどハズレを引いただけかもしんないけどな
786:名無し名人
09/09/10 09:29:34 FMCxztS3
>>783
>>784
馬鹿は消えろ。これだから囲碁板は下品とか言われるんだ。
787:名無し名人
09/09/10 17:02:52 kFJicEnC
始めて一ヶ月だけど碁盤買って来た。
6号の折碁盤+碁笥碁石セット。
最初に東急ハンズ行ったら合わせて7000円でちょっと高いなと思って諦めた。
でもその後ビックカメラ行ったら同じ物が3800円で買えて驚き。
何故こんなに値段に差があるのかは分からないけど新品で安く買いたい初心者はビックカメラ覗いても良いかも。
788:名無し名人
09/09/10 20:13:11 g8pShqn6
>>783
>>784
いろんな板にそれ書くのやめてくれ。
789:名無し名人
09/09/10 21:37:58 g8pShqn6
艶のある黒石持ってるんですが、
那智黒、硬質ガラス、プラスチック、瑪瑙
とも違います。
打ち味が軽く蛤に少し似ています。
昔のガラス碁石でしょうか?
790:名無し名人
09/09/10 21:59:30 Vn63sVj4
重量プラスチックは?
791:名無し名人
09/09/10 22:37:16 FMCxztS3
打ち味軽いってことは少なくとも鉱物系ではないかな。
それにしても、これ見てくれ。俺の目がおかしくなければ写真の盤は木裏なんだが…
URLリンク(kuritori.ocnk.net)
792:名無し名人
09/09/10 23:20:32 g8pShqn6
たぶんプラスチックだと思う。
意外と打ち味悪くないんです。
791は間違ってるね。
そんな訳わからないとこで買うならヤフオクで買う。
793:名無し名人
09/09/10 23:35:16 g8pShqn6
割ってみたらガラスでした。
新生碁石と鳳凰碁石両方持ってますが、黒石に艶がなく(那智黒をイメージしてるのかも知れませんが)
昔のガラス碁石のほうが艶があって打ち味も硬くなくていいように思いました。
794:名無し名人
09/09/10 23:38:38 f7FibSkA
熊須碁盤店を相手にして後悔した。
795:名無し名人
09/09/11 00:45:16 xbUb0rYa
あの那智黒っぽいガラス石は俺はやだ。
碁盤屋は「顔料の関係で艶が無い」って言ってたけど本当だろうか。
796:名無し名人
09/09/11 01:46:50 DQDtA2dj
>>794
詳しく
797:名無し名人
09/09/11 03:08:34 pLISpe5o
硝子碁石 製造
で検索したら
五鈴精工硝子 って会社が出てきたけど
今は作ってないのかな
URLリンク(74.125.153.132)
あと、ガラス石についてこんなの見つけた
URLリンク(www.j-tokkyo.com)
URLリンク(www.j-tokkyo.com)
798:名無し名人
09/09/11 08:44:09 8/kuGg/u
折りたたみ碁盤だけはやめた方がいいってのに・・・
チープすぎる
799:名無し名人
09/09/11 10:03:27 lR4P/iL9
持ち運びするのが前提の人もいるだろうに。
800:名無し名人
09/09/11 11:25:20 EVbR0uYE
来た~~~~~~~~~~~~~~!!
スレリンク(newsplus板)l50
801:名無し名人
09/09/11 11:44:34 oZFPKrKL
社長wwwwww
802:名無し名人
09/09/11 11:57:31 myg8E0eK
スケベ顔だったな、そういや
803:名無し名人
09/09/11 11:58:33 lR4P/iL9
げっ。。まじか
社会文化功労賞受賞者が何やってんだよ
804:名無し名人
09/09/11 12:04:25 ZeDgcJzY
記念セールとかやってくれないかなあ。
805:名無し名人
09/09/11 13:54:06 dNih03u/
スレの流れからして、タイムリーすぎるんだけどwww
元気なじいさんでイメージ通りだ。
806:名無し名人
09/09/11 14:46:52 DQDtA2dj
ざまあみろ、めぐみ堂。このままつぶれてしまえ。
807:名無し名人
09/09/11 15:02:16 DQDtA2dj
あいつの写真オークションから消えてるしw
808:名無し名人
09/09/11 15:32:36 ra3GVLgL
本家のHPには載ってるな。
しかも、ここの社長って、クリスチャンだったのかw
URLリンク(www.megumido.co.jp)
809:名無し名人
09/09/11 23:20:22 q7P4Rdh0
>>796
綾営林署材とのフレコミでカヤの原材の写真が送られてきた。
素晴らしい色のカヤ材だったので、数年後に盤に仕上げる約束で
購入した。しかし、写真が曲者で現品と色合いが全く違っていた。
(写真の背景を暗くすると僅かに黄色いカヤ材が飴色に見える)
おまけに木口をボンドを塗って割れ止めをするせいか、出来上がってきた
盤は樹脂分が抜けたようだ。又、盤にアオカビも発生していたが、その説明
もお詫びも無かったな。全く、使用する気になれず、部屋の隅に放置しているよ。
盤に白質(シラタ)もあったな。カヤの乾燥には木口に蝋を塗って時間を掛けて
乾燥する老舗碁盤店で購入するべきだな。
810:名無し名人
09/09/11 23:38:16 8pwidB7L
信用できる碁盤店ってどこなんだろ
前に黒木碁石店から買ったときは、サイトの写真では分からなかったけど
かなりアオカビが発生していてがっかりだったよ
811:名無し名人
09/09/11 23:57:38 lR4P/iL9
めぐみ堂しかないよ。
じっちゃんの名にかけて。
812:名無し名人
09/09/12 00:16:09 bRw51DWf
案外
ヤフオクが一番(笑)
813:名無し名人
09/09/12 00:40:18 0M6Z+YnD
黒木碁石店は、碁盤に関してはあんまり評判良くないな。
店の名の通り、ここでは碁石だけ買うのが無難か。
814:名無し名人
09/09/12 00:44:51 CA/aQdn0
碁盤だけは碁盤屋に行って買ったほうがいい。
自然物で一品一品違ってウン万円もするものを
ネットで買うなんて危険すぎる。
815:名無し名人
09/09/12 01:43:24 WGod7g5I
地元だが何年も前から碁石の製作実演やめてるぞ
碁盤工房ってのも店と看板はあるがもっと前から廃墟っぽい
アソコはドライブインやってるけど昼食バイキングと併設のリサイクルショップが安くて評判イイ
816:名無し名人
09/09/12 01:58:02 KmdX6gZz
碁石ならめぐみ堂でも買える。
ヤフオクめぐみ堂が最強。
817:名無し名人
09/09/12 16:31:33 RDsob73N
ヒカルの碁16巻でヤンハイの部屋にあった碁盤置いた(入れた?)机ありましたけど
あれって足つきを内臓させて卓上タイプにするヤツですか?
818:名無し名人
09/09/12 17:52:38 bRw51DWf
行きつけの碁会所の席亭が
「榧の盤は布で乾拭きするだけで輝く」
って言ってんだが、これは本榧都市伝説なんかね?
819:名無し名人
09/09/12 18:06:20 JGrZGuLD
本カヤじゃなくても乾拭きだけで輝くよ
820:名無し名人
09/09/13 09:38:36 2aARnbjL
こんなスレがいいな
お前等の将棋盤のある部屋見せろよ
スレリンク(bgame板)
821:名無し名人
09/09/13 10:57:04 ynsvX+04
新カヤだと油分少なくね?
822:名無し名人
09/09/14 12:27:10 xAUfVX7Y
プロの人ってどこから碁盤買ってるの?
熊須とかから買うんじゃないの?
823:名無し名人
09/09/14 12:46:22 RSqb/VLo
プロなら碁盤持ってるはずだからすぐに必要にはならないと思う
いい碁盤があるときにプロに声が掛かって誰かが買う
余ってる碁盤を他の誰かに譲る
みたいな感じじゃないかと予想
824:名無し名人
09/09/14 14:31:02 5LPLLVsY
関西棋院で碁石をプロ割引で買ってるプロを見かけた。
自分用かどうか知らんけど。
825:名無し名人
09/09/14 22:27:09 V0dv+VDk
熊須碁盤店のホームページを見たら、総ての碁盤のバック(背景)が真っ黒で
素晴らしい色合いの盤だな。写真と現品のギャップを味わいたい人にお奨めの店だな。
826:名無し名人
09/09/15 11:14:57 CcfuyI9s
色合いなんてデジカメの設定でいくらでも調節できるから、背景真っ黒なのは光を調節するためだと思うけど。
どこの碁盤屋も背景真っ黒だし。
827:名無し名人
09/09/15 11:50:11 ZAepDCsz
パソコンの画面で色とか言われても困る
液晶次第でこれほど色が変わるのかって思うからな
828:名無し名人
09/09/15 16:30:46 CcfuyI9s
>>827
勝手に困ってろ!
パソコンでしか見れないからしょうがないじゃん。
829:名無し名人
09/09/15 16:40:45 xwst3mNg
そのサイト見てきたけど碁盤が出来上がるまでの製作過程が見られていいね。
碁盤ってああいう風にして木から削りだされてたんだな。
乾燥させている風景も初めて見た。
830:名無し名人
09/09/15 16:45:25 OFdyPCS3
宣伝乙。
製作過程なんてわりとどのペ碁盤店のページでも載せてるだろ。
831:名無し名人
09/09/15 16:46:41 xwst3mNg
そうなのか。碁盤のサイトあまり見たこと無かったから。
832:名無し名人
09/09/15 19:14:32 CcfuyI9s
那智黒石でバチって強く打つと簡単に碁盤が凹むよね。
蛤とかガラスならそんなにへこまないんだけど。
(碁盤の凹みも味だから気にしてないけど)
那智黒あんまり使えないと思ってるんだけどみんなはどう?
黒石は昔のガラス碁石が艶があって打ち味も良くていいと思った。
833:名無し名人
09/09/15 19:18:45 CcfuyI9s
瑪瑙で打つよりも那智黒石で打った方がずっと碁盤凹む。
すべらないからへこむのかな?
834:名無し名人
09/09/15 21:15:52 HC0aWLL3
>>826
背景を暗くした生写真を確信犯の証拠として持っているよ。
835:名無し名人
09/09/15 21:26:28 NG/VGwJd
簡単にへこむの?
碁盤の木が柔らかいから?
安物の新桂の2つ折り盤だけどぜんぜんへこんでないよ
836:名無し名人
09/09/15 21:44:53 CcfuyI9s
使っているのは、中国産のかやの卓上碁盤です。
837:名無し名人
09/09/15 21:46:00 CcfuyI9s
新桂は堅いから丈夫だと思います。
838:名無し名人
09/09/15 23:05:53 UgQiqNEu
>>832
おれは分厚くて重い那智黒の石が好き。
ガラスだったら質感が那智黒に似てる最近のヤツの方がイイ。
ハマグリは軽くてあまり好きじゃない。
見る分にはすごく綺麗なんだけど。
ハマグリに近い色で安っぽくないガラス碁石があると良いんだけど。
839:名無し名人
09/09/15 23:34:25 WeGPsrtU
>>838
ハマグリもメキシコ産より日向産の方が重いし、
質感もあり、いいですよ。
840:名無し名人
09/09/15 23:55:45 UgQiqNEu
>>839
マジですか....
でも厚いのが好みなおいらにはとても手が出ない。
841:名無し名人
09/09/16 01:04:56 sG3muSu4
1000万軽く超えちゃうもんなw
842:名無し名人
09/09/16 01:18:05 HJ+Bsgjj
ヤフオクなら10万円くらいで買えるんじゃないかな?
843:名無し名人
09/09/16 01:20:05 HJ+Bsgjj
分厚いのはもっとするか。
844:名無し名人
09/09/16 11:00:15 bPIZWyA+
>>828
地元に碁盤屋ないのかよ
どんだけ田舎だ?
隣の家が1km先とかか?
怖くて直接人と話せないからネットでしか買えないってか?
845:名無し名人
09/09/16 12:01:00 sG3muSu4
何をそんなにキレてるんだ?
俺は首都圏在住だが、碁盤屋なんか普通地元に無いぞ?
ホームページのある碁盤屋の数見たってわかることだろ。
846:名無し名人
09/09/16 12:03:47 x8ZEgNqJ
そんなにむきになって煽らないでも・・
いぢわるな人だなあ
847:名無し名人
09/09/16 18:38:56 sG3muSu4
これさ、ビラ二重じゃなくね?
三枚目の写真どうみてもビラ一重だろ…
URLリンク(page17.auctions.yahoo.co.jp)
848:名無し名人
09/09/16 18:53:32 sG3muSu4
黒木碁石店で同じもの全部単品で揃えても14万円以下なのに、
こいつぼったくり過ぎwスプルートとかいう新素材を使ってるみたいだけどw
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
ヤフオクは怖いとこだな。
849:名無し名人
09/09/16 20:38:53 HJ+Bsgjj
>>847
トウシンだから高額になりそうだ。
どうしてトウシンの商品はいつも高額で落札されるのか訳がわからない。
依頼者からの最低落札価格までつり上げてるのは予想出来るけど、
自分で落札しちゃったらどうしてるんだろう。
850:名無し名人
09/09/16 20:40:15 HJ+Bsgjj
>>848
画像自分で作ったのかな?
スプルートとかwwwwwwww
間違ってるしwwwwww
851:名無し名人
09/09/16 20:46:13 HJ+Bsgjj
848のセットただでもいらない。石しか価値ないじゃん。
852:名無し名人
09/09/16 20:54:57 OSo4HHxI
石も実用だしなぁ...
853:名無し名人
09/09/17 13:52:20 MctTnOAf
URLリンク(www.kmp.co.kr)
パクリパワーすげー
854:名無し名人
09/09/18 18:57:16 5Qtr1yhu
ヤフーオークションで購入した古い碁石の7割強はスワブテ貝だった。
オークションは狙い目だよ。特に時代を経て素晴らしい味が出た桑の
碁笥と32号と33号が混ざった碁石は最高だった。
855:名無し名人
09/09/19 00:26:04 AI6vSaWB
URLリンク(page21.auctions.yahoo.co.jp)
これはいいと思うけど
どれ位いくのかな
856:名無し名人
09/09/19 01:41:07 FTsemLvM
碁も将棋も盤は同じようなもんだが
碁石で金かかるのが地味に痛いなぁ・・
857:名無し名人
09/09/19 06:07:25 ziyc9X/+
どうして5万円まで上がっているのか、訳がわかりません。
5000円でもいらないんですけど・・・
858:名無し名人
09/09/19 09:01:56 EX4Sb0xj
この碁石は何年ものだ?
一度も拭いたり洗ったりしてないのかね?
859:名無し名人
09/09/19 09:27:46 ziyc9X/+
ちょっと見ただけなんだけど
最高入札者が将棋盤の最高入札者なのもあやしいし、
碁盤に入札してる人が絵にも入札してる。
やっぱり釣り上げてるんだ。
860:名無し名人
09/09/19 11:17:05 JJhzWtJE
>>857
日向ハマグリだから
まだまだ上がる
861:名無し名人
09/09/19 12:15:10 2i08cqe7
碁笥は桑だと思うが、石はどうみてもメキシコ産蛤だろ…
862:名無し名人
09/09/19 12:54:39 EX4Sb0xj
メキシコだねどう見ても
863:名無し名人
09/09/19 12:57:06 sQjOsZK/
>>861
いい目してるね・・・(理解できないといけないので、皮肉です)
目を養えばいいものが安く手に入れることができる
>>859
違いの判る男?
席亭の親父 梁山泊
864:名無し名人
09/09/19 13:50:55 hFEHTp4t
9:【韓国】「囲碁宗主国化事業を完遂しよう!」… 与党ハンナラ党議員らが主催、国会議員会館内で公聴会 [09/16]
スレリンク(news4plus板)
865:名無し名人
09/09/19 17:16:00 2i08cqe7
>>863
アソウジャカエバ?
866:名無し名人
09/09/19 22:26:04 ziyc9X/+
gah***** / 評価:15 最高額入札者 181,000 円 1 9月 19日 20時 57分
aki***** / 評価:17 180,000 円 1 9月 19日 21時 2分
kon***** / 評価:836 82,500 円 1 9月 19日 20時 48分
htm***** / 評価:4 55,100 円 1 9月 19日 19時 6分
ryo***** / 評価:226 53,000 円 1 9月 19日 7時 18分
kim***** / 評価:32 50,100 円 1 9月 17日 5時 20分
Jlt***** / 評価:3 4,900 円 1 9月 15日 1時 15分
sun***** / 評価:67 3,500 円 1 9月 14日 23時 6分
18万で落札されてる。
桑の碁笥がそんなに気に入ったのか?
スバブテの確信があって、クリーニングすればそんなに価値があるんだろうか?
吊り上げの出来レースなのか?
誰か解説してくれ。
867:名無し名人
09/09/19 22:27:16 ziyc9X/+
スバブテ→スワブテ
868:名無し名人
09/09/19 22:41:26 yCH/YR67
18万あったら新品でいいのが買えるのに・・・
869:名無し名人
09/09/19 22:55:45 YKuR9A9t
>>866
>>860 でいってるじゃないの
>>868
18万で日向産は買えないよ
日向産は石 メキシコ産は貝
置いたときの感触がぜんぜん違う
870:名無し名人
09/09/19 23:36:20 NCftmvuj
5万円以上の入札者はスワブテ貝と確信しての入札だよ。
しかし、碁笥と台指しはショボ過ぎる。しかし、信用のある業者で
出品される品のレベルは高い。吊り上げは絶対に無い。
871:名無し名人
09/09/20 01:00:55 dN3y9f8F
まあ俺なら真偽は別にしてそんなもんに18万円使うなら
棋書に投資して自分の棋力を高めるけどなw
スワブテの雪印持ってます島桑の碁笥持ってます日向榧天地柾6寸持ってます低段者です
じゃかっこつかないからなw
872:名無し名人
09/09/20 01:39:28 3gVzJr1J
確かにw
ネット碁低段者でも、碁石も普通に持てなそうな人多そうだし。
873:名無し名人
09/09/20 08:15:50 q8k9DulF
10年10級ではまぐり碁石+榧碁盤を持ってますorz
874:名無し名人
09/09/20 09:41:18 Vp8Mngo3
10年やって10級ってのも凄いな
875:名無し名人
09/09/20 10:04:17 sL5b9jpW
横浜周辺でいいお店ないですか?
876:名無し名人
09/09/20 10:15:14 ay50llHe
覚えたのが10年前ってだけならいるだろ普通に
877:名無し名人
09/09/20 18:35:17 Le/77X0q
中国カヤ6寸柾目3面、国産カヤ5,5寸柾目1面
スワブテ貝碁石4セット(33号他)メキシコ貝2セット
碁は全く知りません。自己診断は買い物依存症
878:名無し名人
09/09/20 23:53:58 YbyxuTBa
URLリンク(www.wajimanuri.jp)
これカッコエエ
879:名無し名人
09/09/21 00:12:47 xMF88Y2W
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)
ここにある蒔絵碁盤は好きな人は好きなんじゃないの?
値段も手頃だし。
880:名無し名人
09/09/21 00:30:52 Zg59RBc1
成金趣味
881:名無し名人
09/09/21 12:00:07 azNP4eix
碁盤も碁笥も素晴らしい木目があるからこそ価値を感じるのに
わざわざ黒く塗りたくって金をつけるとか理解できない。螺鈿も同様。
俺はあれを碁盤だとは認めてない。碁盤をかたどった工芸品だろう。
882:名無し名人
09/09/21 12:25:11 7VglRVde
俺も木目の価値に関してはお前さんと同じ感覚を持っているんだが、古い碁盤の写真などを見ると
その感覚自身が江戸期以降のもの(わびさび?)なんだろうな
あれを美しいと感じる奴を否定する気にはならんよ
883:名無し名人
09/09/21 17:02:01 S2QNo/2E
俺から見ると、木目を崇拝するやつも
蒔絵を崇拝するやつも、同じなんだけど。
どっちも業者に踊らされて高い碁盤を買うアホ。
884:名無し名人
09/09/21 17:54:57 azNP4eix
>>883
君はなんか違う次元で話してるみたいだね。
実際に碁盤を買うかどうかは問題としてないんだよ。
単純に碁盤の美を自然に見出すか人工に見出すかって話さ。
それに高い碁盤だから木目がきれいってわけでもないしな。
885:名無し名人
09/09/21 19:12:56 FokTELPo
>>879 側面4面全て 薄い板を貼ってるようにみえるね
この手の盤は、天面も貼ってる可能性有りだな…
実用的じゃないし工芸品としてもイマイチ
886:名無し名人
09/09/21 20:21:07 FaDi/W5h
天面だけが綺麗で、側面が欠点だらけの碁盤なんかは
下手に修正するよりも黒く塗りつぶして売った方が楽だよね
887:名無し名人
09/09/22 14:54:18 oHUyLRiK
詳しい人教えてくれ。これって本榧?
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
888:名無し名人
09/09/22 15:14:39 RlXncOZA
蒔絵碁盤って直したりできないんだよな
言わば使い捨て碁盤
889:名無し名人
09/09/22 17:01:23 2/zNEd/M
>>887
画像での判断は難しい
脚が機械彫りだしたいしたことはない
URLリンク(page15.auctions.yahoo.co.jp)
これなら一生ものになる
890:名無し名人
09/09/22 18:12:51 ipteZ7yb
>>887
玩具盤だな。
>>889
臍(血溜り)を見ると並みのレベルじゃないね。先日の碁石と同時出品するべきの品だな。
891:名無し名人
09/09/22 20:17:36 oHUyLRiK
てかヘソって889ほど深く彫る意味あるの?
892:名無し名人
09/09/23 15:06:23 LvL0zYAb
>>890
脚なんて碁盤師に頼んで取り替えてもらえばどうとでもなる。修理してもらっても良い。
木目だけはどうにもならん。そういう意味じゃ素材としては887の方が好み。素材としては。
889は木取りが天地柾っぽいのに裏が柾目になってないのが残念。素晴らしい盤には違いない。
893:名無し名人
09/09/23 18:36:02 gocmoEzG
>>887の盤は新カヤの類で、>>889は小径木を無理やり碁盤(白質がある)取りにしているが、
九州か、四国産のカヤだね。較べるべき品じゃないね。技量も天地ほどの差がある。
これが解らないと、オークションの入札で火傷をするよ。
894:名無し名人
09/09/23 19:16:47 LvL0zYAb
>>893
887を新カヤの類と言い切るのは無理じゃない?
895:名無し名人
09/09/23 20:16:11 gocmoEzG
不鮮明な画像でも、カヤでは無い。一見スプルスだが、
現品を手に触れる事が出来んから新カヤの類とした。
又、俺の知る限り未熟な機械脚を修理する碁盤師はいない。
896:名無し名人
09/09/23 20:19:20 Z8K0b0rD
>>891
乾燥不十分な盤はヘソを深く彫らないと
ヒビ割れが発生しやすい。
897:名無し名人
09/09/23 21:06:42 LvL0zYAb
>>895
すまん、これを機会にもうちょっと見る目を養いたいんで出来れば教えて。
俺には887と下の碁盤が同類に見えるんだけど、何か決定的に違うの?
URLリンク(page14.auctions.yahoo.co.jp)
あと修理って書いたのは碁盤全修理のことなんだ。紛らわしくてすまん。。
898:名無し名人
09/09/23 21:23:33 gocmoEzG
国産カヤを高度な技術により、碁盤師が手作りした盤と
中国カヤの工場生産品では価値に格段の差がある。
899:名無し名人
09/09/23 22:16:43 8xf4PZC0
木目を見れば9割以上わかるだろ
900:名無し名人
09/09/23 22:19:38 LvL0zYAb
>>898
いや、新カヤの類と鑑定された盤と897の盤の差を知りたいんだ…
901:名無し名人
09/09/23 22:42:38 M+xCL2HL
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
こんな物 5万も出すか?
902:名無し名人
09/09/23 23:04:58 8JP8H9X0
>>893
詳しいですね~碁盤屋さんですね!
新カヤ、11万で売れてるし、、、
カビ生えてそうだし、見た目悪いし欲しいと思わない。
文章より写真が大事ですね!
903:名無し名人
09/09/23 23:06:34 8JP8H9X0
やっぱり、ヤフオクではめぐみ堂(笑)が一番良心的ですね。
904:名無し名人
09/09/23 23:14:52 LvL0zYAb
887よりむしろこっちの方が新カヤに見えるwもう俺オワタw
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
905:名無し名人
09/09/23 23:16:41 8JP8H9X0
買わないけど、めぐみ堂のこういうので十分だと思う。
めぐみ堂ありえない安さで落札されたりすることあるし、吊り上げしてなさそうだから好き。
儲けようと思ってなくて、原価割れでも在庫処分で出してるんだなあと思う。
閉店したらさみしいけど。
URLリンク(page3.auctions.yahoo.co.jp)
906:名無し名人
09/09/23 23:21:11 8JP8H9X0
>>904
素人の漏れでも新カヤだと断言出来る。
こんな木目の太い本カヤ見たことない。
この出品者ありえない。
悪い評価って意外とつかないんだなあ?
悪い評価つけられたら、返金したりして、うまくやってるんだろうか。
907:名無し名人
09/09/23 23:29:48 8JP8H9X0
なんか、めぐみ堂が好きになってきた。
捕まったのも逆に好感持てる。
昔はいろいろ金儲けのためにやったけど、今は年とって金儲けに執着してなさそうな感じがする。
囲碁人口減って、経営大変そうだけど、頑張ってくれ。
机の上でしか、碁並べないから脚付き碁盤はいらないから、買わないかもしれないけど応援してます!
908:名無し名人
09/09/24 00:01:44 Is4TShN6
めぐみ堂がヤフオクに出してる商品は、
強い着色やカビなどがあって品質はアレだけど
詳しい写真付きでそれを隠さない点には好感が持てる
というか、他の業者が隠したり嘘付いたりしすぎなんだよな
909:名無し名人
09/09/24 01:39:31 U3Z0uUyL
>>904 >>906
ざんねん
桧だな
910:名無し名人
09/09/24 01:45:18 1xnm5Q86
>>909
ひのきか(笑)くわしいね!
911:名無し名人
09/09/24 11:41:38 TcyjHjEV
新かやの色って変わるの?
だいぶ前にヤフオクで飴色になった新かや碁盤ってのがあったんだけど
912:名無し名人
09/09/24 17:51:38 t6y8F4cA
碁は打つけど、碁盤には全く興味がなかったが、最近欲しくなってきた
年季の入ったちょっと汚いぐらいのが欲しい
誰か頂戴
913:名無し名人
09/09/24 18:32:24 H1pfngn5
新カヤは言われてるほど悪い素材かどうか疑わしい。
そもそも、耐久性が低いのは確かだろうが、
碁盤として使われた新カヤがボロボロと言われるまで使い込まれてるのを見たことがない。
打った感触も悪いとは言えない。悪いと言われるからそうなのかな?と思うのかも。
914:名無し名人
09/09/25 14:56:17 MwAX+PGK
新カヤは碁盤の形にして時間が経つと木目の柔らかい部分が痩せて
人人人人←こうなって罫線が引けなくなるから急いで仕上げないといけないとか聞いたことがある
915:名無し名人
09/09/25 15:53:53 /l4ZnYb9
887は新カヤ、897は中国榧。私は目利きだから、写真で見ればわかる。
碁盤師は脚を見れば、だれが製作したかわかるらしい。
916:名無し名人
09/09/25 16:33:22 W8tqajxZ
祖父からもらった碁盤を、祖父は「桜の木だ」って言ってたんですが、桜の評価ってどのくらいのものですか?
別に低質だったからどうこう言うわけではありませんが、つい気になったもので
917:名無し名人
09/09/25 17:17:41 /l4ZnYb9
桜は堅いから碁盤というよりは、碁笥によく使われます。
桜の碁盤というのもまれに聞きますが、評価はあまり高くはないです、残念ながら。
918:名無し名人
09/09/25 17:30:09 W8tqajxZ
>>917
返答ありがとうございます
評価が低いのは残念ではありません
身の丈にあってますし、何より棋力に釣り合わない高価な物を持つほど恥ずかしいものはありませんから
919:名無し名人
09/09/25 17:33:29 /l4ZnYb9
棋力に釣り合わない高価なものを持つことは別に恥ずかしいことではありません。
棋具を芸術品とみれば、碁を打たないものでもすばらしい作品と思います。
棋具の収集家も碁を打つより楽しいと思う人はたくさんいますから。
920:名無し名人
09/09/25 18:52:22 Cch/Qb4P
>>914
それは単純に乾燥が不十分なのでは?
921:名無し名人
09/09/26 00:58:04 46q1Pdze
>>915
詳しいですね。
国産って書いてないから中国かやだと思ってました。
中国産の方が木目きれいなものが多い様にに感じます。
国産か中国産か表記しないってありえないですね。
勘違いしてくれたら勘違いしてもらっていいやという悪意を感じます。
もうそこからガラス碁石買いません。
922:名無し名人
09/09/26 01:12:32 46q1Pdze
887新カヤが11万円で落札 904ひのきが現在5万6千円
本当に驚きます。
905のめぐみ堂の方が全然いいと思う。
923:名無し名人
09/09/26 01:38:45 46q1Pdze
>>908
禿同
自分もヤフオクに出品してるんだけど、cdのケースのキズ一つで気使うのに、、、
囲碁関係嘘つく業者が多すぎだと思います。
924:名無し名人
09/09/26 01:52:42 IK8XuVCa
囲碁に限らず趣味性が高くて単価がそれなりにする分野はみんなそうだよ
俺は囲碁と時計でヤフオクをよく使うが、時計に比べりゃ囲碁はまだ良心的とすら思える
925:名無し名人
09/09/26 02:14:19 46q1Pdze
>>924
そうなんだ。
時計はエルメスのクリッパーダイバーが欲しい。
いつか、価格ドットコムで買う。
でもそれより、日向かやの卓上が欲しい。
926:名無し名人
09/09/26 07:27:20 4iuhcB5G
黒木碁石店のHPに載ってる本榧碁盤ってのも、あれも中国産と思うよ。
だから、産地も書いてない。黒木のご主人もヤフオクでよく碁盤落としている。
たぶん、それを高く販売しているみたいだ。
927:名無し名人
09/09/26 07:30:35 4iuhcB5G
販売しているかどうかは、確信がないので訂正します。
ただ、本榧碁盤に産地を書いてないのは、どうかと思うが。
928:名無し名人
09/09/26 08:35:19 JjSoQqG4
国産本カヤ原理主義者はいいカモですwww
929:_
09/09/26 10:28:57 IHdNCcq3
素人にも悪質なのが多いけど
業者も、骨董屋系業者はもともとウソツキ商売だからモラル無いしね
碁盤製作してる当人が売ってる場合以外はあまり信用できない
とはいってもさ
スプールス等を本榧って表示して騙して売ろうとするのって明らかにに悪質だよな
それに該当する業者はヤフオクのIDとか晒して悪質業者としてリストアップしたほうがいいかもしれない
930:名無し名人
09/09/26 11:07:09 S+fWxaFG
碁石もまぎらわしいですね。日向特製蛤碁石と日向特産蛤碁石とか・・・
931:_
09/09/26 11:50:27 IHdNCcq3
碁石の蛤はどっちみち外国産なんだからナンセンスだよね・・・・
むしろ見え透いた擬装的な表記で宮崎の業者は信頼を失ってるだけだと思うわw
932:名無し名人
09/09/26 12:07:31 4iuhcB5G
日向産蛤はもう枯渇して今後は生産の可能性はない(もう三年以上サンドポンプ船も出てないらしい)。
老舗の碁盤店に頼めば、奥から出してきてもらえるかもしれない。
しかし、それは碁盤店との信頼ある客のみで、数十万円の金を払えるものだけの世界。
ここにいる人とは無縁のことゆえ、議論の余地はない。
933:名無し名人
09/09/26 12:12:34 CMHiWSIR
福建省産烏龍茶葉を日本で煮出すと国産みたいな…
以前は中国産の竹ノ子、山菜を日本で水煮すると国産だったかな。
934:名無し名人
09/09/26 13:29:34 lNgeb6PP
幽玄の間で使われる碁石は日向産蛤なんだろうか?
935:名無し名人
09/09/26 13:37:17 4iuhcB5G
もちろん幽玄の間で使われるのは日向産だ。幽玄の間はタイトル戦専用だからな。
タイトル戦で使われる盤石は地元の名士が提供するのだが、石は日向産厚物、盤は榧の柾目の厚盤がほとんどだ。
大体、石でも盤でも一千万円を超えるものが多い。
936:名無し名人
09/09/26 14:55:03 lNgeb6PP
>>935
そなんだ、㌧。
そういえば、解説で誰かが、地元提供の碁石が厚くて打ちにくいからと棋院から取り寄せさせる
棋士がいると言ってたなー。
937:名無し名人
09/09/26 17:34:46 vInCbvgh
碁盤買うときって碁盤専門店に直接買いに行った方がいいのかな
938:名無し名人
09/09/26 17:43:41 4iuhcB5G
碁盤を買うときは、信頼ある碁盤専門店で買うのがベストです。
碁盤師が製作と販売を兼ねている店がいいと思います。いろいろと碁盤談義をして、碁盤師さんと親しくなれます。
信頼ある店とは、『週刊碁』や囲碁雑誌に載っている店がいいと思います。
それと、信頼ある碁盤屋さんに、すべて任せるのも良い碁盤を買うコツです。
たとえば、五十万で日向の木裏を探してほしいと頼むと、碁盤屋さんは他店で五十万で売っているのより良い盤を持ってくるというのです。
碁盤屋さんも任せてもらえば、返って良いものをと思い、サービスしてくれます。
939:名無し名人
09/09/27 00:01:51 7h4/c9AQ
URLリンク(page15.auctions.yahoo.co.jp)
結構な金額になったな
940:名無し名人
09/09/27 00:33:31 1sa2UH40
ネット碁2段、碁盤を見る目アマチュア5段(素人だけど、周りがあまりにわからない人が多すぎる為)
の漏れからすれば、木目斜めだし全体的にあんまり好きじゃない。
941:名無し名人
09/09/27 00:40:58 3Z5J06Th
>>938
本物の碁盤師の店(老舗)を選ばないと駄目だが、貴方は『週刊碁』や囲碁雑誌に載っている店
の関係者ですか?
942:名無し名人
09/09/27 08:18:34 VDvIgAuB
中古かや碁盤に412,000円とは、あまりにも高すぎる。ネットの碁盤店で日向産を買うほうがよっぽどいいと思うが。
臍の深堀から見ても関東の碁盤師の作品だろうが、木目感や大きさ、重さからも中国産の感じもする。
脚の作りも、もひとつだし。
あくまでも中古品だし、産地のわからないこんなものに40万も出す人は、本当の碁盤の良し悪しがわかってない。
せいぜい15万が私には限界だが。
943:名無し名人
09/09/27 12:04:41 NI6wySQj
ひび入ってるしな
944:名無し名人
09/09/27 13:10:24 PXA8IvhC
バリバリ金かけて宣伝広告打ってる店はそのぶん儲ける気満々だからなあ
ごうつくばりな爺さんの店なんかもあるし、なんともいえないよw
945:名無し名人
09/09/27 13:19:26 PXA8IvhC
どうやら日向の業者の宣伝を必死でしてる奴が居るねw
946:名無し名人
09/09/27 14:09:54 1sa2UH40
>>942
同意
15万も出せない。
漏れの直感だと、なんかあやしい感じがするのでそれだけでパスします。
947:名無し名人
09/09/27 15:18:59 PXA8IvhC
むしろこの場合、未乾燥かもしれない新品よりマシだな
悪くなるほど古くはないし、カビたり歪んだりするのを気にしながら使わずにすむ
見た目でこの質なら四十万なら買い得だったのかもしれない
まあバイクやクルマに比べてそう高いって感じもしないね
948:名無し名人
09/09/27 19:03:51 VDvIgAuB
ふつう、未乾燥の新品なんていまどき売ってないだろう。
一昔前に、中国産の六寸の未乾燥盤を低価格で打っていたメーカーがあったが、そんなものは結局は安物買いの銭失いだった。
ワレやカビが生じるのは当たり前で、素人が未乾燥盤の管理など出来やしないし。
信頼ある碁盤店ではすべて完全乾燥されたものしか売っていない。
まあ、裏面にワレがあるし、ワレのある盤は価値は柾目でも低いのを知ってるなら、40万も出さないのは常識だ。
まあ、良い盤といわれるもの条件の一つは、無キズであることだ(完全乾燥は、それ以前の常識だが)。
949:名無し名人
09/09/27 21:26:57 1sa2UH40
黒木碁石店 本榧碁盤に産地書いてないのは、確かにどうかと思います。
産地書いてないのは、僕も中国かやだと思います。
日向榧碁盤と、碁笥、碁石に関しては本当に素晴らしいんだから、
一切ごまかしをせずそういう部分クリアにして欲しいですね。
それと本因坊型の碁笥をもっと作って欲しい。
本因坊型ってかっこいいのに、どうして流通しないんですかね??
950:名無し名人
09/09/27 22:09:29 VDvIgAuB
中国産と書けば、まず売れないからだろうと思う。
中国産は重くて、打ち味も悪いし、油分が多いので完全乾燥しにくい。
見栄えは良いけど、そのうち反る等狂いがあるので、安心できる代物ではない。
本因坊型の碁笥は、手間隙がかかる分、割高になり、値段が高いからどうしても売れにくい。
同じ材質の碁笥の倍の価格位すると思う(ケヤキの本因坊型で二万円を優に超える)
桑や屋久杉などで本因坊型の碁笥を作れば相当高価だけど、なかなか売れないだろう。
951:名無し名人
09/09/27 22:58:56 1sa2UH40
例の詐欺師のひのき碁盤、こっちもあるみたい。
カビだらけでかゆくなりそうだ。
違反申告しようかな。
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
952:名無し名人
09/09/27 23:09:05 1sa2UH40
>>950
花梨の本因坊型かっこいいですよね。売り切れたけど。
わけわからない碁盤にお金出すぐらいなら3万円でも安いと感じます。
953:名無し名人
09/09/27 23:18:52 apn5RTPG
>>948
乾燥盤でも冷暖房の管理が悪ければ
狂いも出るし、割れも出る
954:名無し名人
09/09/27 23:28:51 Lr0EiaBt
>>949
黒木の日向榧碁盤買ったけど、カビがかなり多かったしそんなにいいものでは
なかったですよ
955:名無し名人
09/09/28 01:27:09 81aB45z1
まあつまり賢くオークションでお買い物して三輪碁盤店とか
黒田碁盤店(鷺山さんの方の)に直してもらうのが一番でしょう。
熊須碁盤店でもいいけど、あそこは今回の名人戦の縄文榧の碁盤見る限り
オオイレじゃないみたいだね。
956:名無し名人
09/09/28 01:37:21 N3oEza6S
>>955
現在オオイレ加工するのは鷺山くらいだろう
鷺山の腕もたいしたことはないけど
957:名無し名人
09/09/28 07:14:01 KwsaPoUp
951の盤は榧ですよ。脚も手彫りで、特徴のあるものです。
黒木碁石店は、蛤碁石の品質規定に関しては、相当厳しい基準を課し、他店も一目置く存在です。
ただ、碁盤に関しては、品質はわからないけど、相当価格的には安いと思います。他の碁盤店に言わせれば、「木(材料)の値段も出ない」とか。
完全乾燥していれば、冷暖房くらいでは全く影響はありません。まあ、直射日光に当たれば別ですが。
中国産は、油脂分が多すぎて、完全に乾燥が無理ですので、狂いは出る可能性が高いですが。
私の懇意にしている宮崎の碁盤店さんは、とても良心的ですし、腕も一流です。今まで、盤の直し(天面削り一万円、五法直し三万円、送料および税込)を、五、六面お願いしましたが、それは素晴らしい出来でした。
見違えるような碁盤が返ってきました。
宮崎の碁盤直しは、木地仕上げで、線が太いのが特徴です。関東の碁盤のような、着色は一切ありません。
碁盤師さんも、職人の偏屈さなどなく、気さくな方で、いろいろと碁盤の裏話を教えてくれます。
958:名無し名人
09/09/28 11:37:19 WUaTGAYI
>>957
知った様な事をいってるけど、
盤は生きているので、冷暖房で狂うのですよ。
959:名無し名人
09/09/28 12:07:07 KwsaPoUp
私の日向榧は全く狂わないが(もちろん完全乾燥だが)。
心地よい石の響きは、至福のひとときを楽しませてくれる。
960:名無し名人
09/09/28 13:27:01 81aB45z1
こいつきめえと思ったのは俺だけではあるまい。
961:名無し名人
09/09/28 17:39:35 XTWkSGFZ
自慢できるタイミングをずっと待ってた人に
そんなこと言ったら可哀そう
本人は話の流れに沿った書き込みのつもりだろうし
962:名無し名人
09/09/28 19:25:22 81aB45z1
言いすぎたごめんなさい
963:名無し名人
09/09/28 19:47:40 SRsjbVwg
謝るならはじめから言うなアホ
964:名無し名人
09/09/28 20:06:08 vys7McA/
でも、素直に謝ることができる人はえらいと思うよ。
まあ、楽しく碁盤や碁石の話を語ろうや。
ヤフオクの例の新カヤ碁盤、10万越えたね。
最初の持ち主が300万で買ったと書いてあったけど、だまされたんだね。
金持ちはプライドが高いから、悪徳碁盤店のカモになるんだね。
965:名無し名人
09/09/28 20:24:11 XvzuZ6VJ
>>964
全部嘘かも知れない。300万で買った証拠もないし。定価300萬ってペンで書いてあるけど、自分でも書けるし。
漏れの定石
1 骨董商から碁盤は買わない。
2 ヤフオクでは10万円以上の商品は買わない。
(碁盤もそうだし、ブランド品は特に偽物ばっかりだし。)
3 一流の碁盤は自主制作をしている専門店(九州が良い)から買う。
4 コストパフォーマンスはめぐみ堂ヤフオク店
5 イメージと違かったり気に入らなかったら返品する。
966:名無し名人
09/09/28 21:03:17 vys7McA/
129,000円で落ちたね。知識のない人は十万円以上出すべきではないね。
かわいそうに、この新カヤを人には300万円の本かやだとこれから自慢するんだね。
なんか、裸の王様を思い出すよ。
ある程度知識を積めば、写真でわかるのに。あの目の粗さは明らかに新カヤだよ。
967:名無し名人
09/09/28 22:39:05 XrVJWQ5m
まだ新かやという奴がいるのか
見る目のない奴がえらそうなことを言うな
桧盤がほしい奴なら129000円出そうとなんら問題はない
968:名無し名人
09/09/29 10:50:43 oyLU7r8+
亀レスすまん。柾目がまっすぐすぎるから本榧じゃないみたいなレスがあるが
それは間違いだね。三十年以上前に作られた本榧碁盤は材料が今より豊富だったから
良質な柾目を使用できたんだよ。今売られてるのがちょっとまがったりしたのばっかりだから
それこそが本榧みたいな雰囲気だけど、国産榧については、所詮は売れ残り材。
碁盤に仕立てる優先順位が低かったに過ぎない。
969:名無し名人
09/09/29 12:04:52 9V9a5TNv
本榧の木目の特徴を文章で表現するのは難しいわけだけど
>>968は違った解釈をしてるんじゃないかと思う。
昔の良質な柾目でも成長の遅い本榧特有の模様があるだろ。
970:名無し名人
09/09/29 12:29:01 v861Pdtd
皆さんはご存じないだろうと思いますが、昔は『本榧』とは日向榧を指したもので、それ以外の榧は、『地榧(ジガヤ)』と言っていた。
それがいつの間にか、榧なら国産であろうが中国榧であろうが、本榧ということになってしまった。
日向榧は、他の榧(四国や本州とか)と比べて、格段に素晴らしい。関東産は色が薄いため、着色した盤が多いが、日向のあの独特な赤味は盤好きには垂涎の的だ。
新カヤと命名したのはめぐみ堂の社長らしいが、棋具通の私にとっては許しがたい行為と思う。
しかし、榧と言っても、戦後の榧でいいものは少ないし、大正・昭和初期でほとんどいい榧は消滅してしまっているんだが。
971:名無し名人
09/09/29 12:36:50 MUo/tPVK
いきなり上から目線の失礼な奴だな
972:名無し名人
09/09/29 14:29:04 oyLU7r8+
>>969
もちろん全てがそうというわけではないが、定規で引いたようなまっすぐな柾目の本榧碁盤も
それなりに売られていた。
>>970
日向榧のアテや赤味は個人的には好きでないが、それを置いといたとしても、
素材としていわゆる地榧が日向榧に劣っているとは思えない。
普通に考えれば、盤と石と、両方の最高の素材が日向にあるというのは不自然だ。
蛤のほうはそれほど大きな蛤が他にない、模様が端までスッと伸びてる、などの合理的な理由があるが、
榧の方は単に日向榧が他の榧と違う特徴を持っているというだけで、それが良いかどうかは別問題。
にもかかわらず、その独自性に価値を認め、価値を認めたがゆえに絶対的な基準になった感が否めない。
973:名無し名人
09/09/29 14:53:50 LRXEgVpH
天面はともかく
木口が新カヤ並みにまっすぐな盤は見たことないが
かなり前の盤でも非常に細かくゆれながらまっすぐに伸びている
974:名無し名人
09/09/29 15:31:45 v861Pdtd
私自身の感としては、日向榧と地榧(本州榧特に関東)とは、見た眼でずいぶん豪華さが違くと思う。紀伊や関東などは白っぽくて着色しないような榧は興味がない。
その点、日向産は自然が作った芸術的な美しさを感じる。痩せた日向の産地のため、年輪があまりにもきめ細かく、アテが入った赤味の盤は最高と思う。
また石に関しては、日向産は何百年も地層にうずもれて石化した、宝石と言っても過言でもなく、またそのなめらかな表面、また温かみの感じる指との触れ合いは最高である。
メキシコはあまりにも白く、目も粗く、日向蛤とは比べ物にならない。
日向蛤は自然が作った化石化したオパールのようだ。
これは持っている者だけがわかる道楽かもしれない。
975:名無し名人
09/09/29 17:27:02 0QOniWNw
>>972
お、言いたいことを言ってくれた。
石と碁盤の両方が日向が最高っておかしいよね。
碁の神様に選ばれた聖地だっていうのか。
976:名無し名人
09/09/29 17:53:04 8HILjzgF
価格がブランドに大きく左右されるのは、農林水産業の
あらゆる産物に言えることだよな。
ブランドの序列は、時の権力者の好みで入れ替わったり
するけど、碁盤みたいな衰退産業はもう変わらんだろうな。
977:名無し名人
09/09/29 17:55:00 v861Pdtd
石は日向だけど、日向榧というのは、綾町、小林、都城、高岡、日南などに広がる九州山地東南麓地方の榧の総称で、
広範囲であるので、必ずしも石の産地と榧の産地が一致するものではない。
スワブテ蛤は小倉浜でしか取れない限定したものである。
どちらも宮崎県ではあるが、何も不自然でも不思議でもない。
日向産蛤や日向榧は価格もピンからキリまであり、あくまでこれは道楽の世界だから、稀少的な価値を楽しむのも良いではないか。
ただ、日向榧で打つと、もう他のものでは打てなくなるのは事実だ。これは日向産蛤でも同じだが。
978:名無し名人
09/09/29 18:51:38 oyLU7r8+
>>977
希少価値を楽しむのも良いではないか?そりゃ大いに結構。
だがそれが全てであるかのような物言いをして他を否定しているのはあなたですよ。
それも個人的な感想とことわって「豪華」だの「赤味最高」だの言って、
あげく日向榧で打つともう他のものでは打てなくなる?選民思想もそこまでいくと痛いな。
重ねていいますが、日向榧と地榧、中国榧には、言われているほど素材に違いはありません。
当然です。ほぼ同じカヤなんですから。そして色や模様などは個人の好みです。
淡い色の榧が好きなら関東系の榧。赤が好き、アテが好きなら日向榧、あるいは中国榧。
赤こそが至極と言われる正統性はありません。価格が高いのはそういう相場と慣習があるからです。
979:名無し名人
09/09/29 20:11:20 d34i13bl
道具や美術品としてみた場合に本カヤ盤が優れているかどうかはよくわからん。
値段が高いのは単に希少価値があるせいで、
道具や美術品としてみた場合には桂盤・新カヤ盤と大差ないのかも。
980:名無し名人
09/09/29 20:52:06 VZaBksDG
ひがむな ひがむな。
新カヤで充分じゃん
981:名無し名人
09/09/29 21:59:47 50L2+AOJ
木表、埋め木あり、6寸カヤで見た目も打ち心地も十分やで
982:名無し名人
09/09/29 22:24:49 fXb+agSq
そろそろ、新スレ頼みます。
983:名無し名人
09/09/29 23:08:50 exu9FOVj
関東系の榧の色味が好きなので関東系の榧ばかり買ってて比較をしたことないんだが
打ち味ってそうそう違うもんなの?
984:名無し名人
09/09/30 00:48:34 gn/3kT2V
色味も香りも一面一面違うので打ち味も違う
色味が好きなので黄口の盤を使ってるが香りもやわらかい
以前赤口の盤を持っていたが香りも甘くやや強かった
日向榧がいいとか言ってるが今はいいものがなく
あてのあるものがほとんどで低質の材になる
他の地方の盤材の方が色味がそろったいい材がある
985:名無し名人
09/09/30 07:26:11 iIhQpm58
関東榧は色が薄いので、ほとんどが黄色く着色している。関東の碁盤師は木目を隠すことに何のこだわりもないが、宮崎の碁盤師はあくまでも生地(木地)仕上げで、年輪や天面の自然の美しさを大切にする。
香りも日向は甘く何とも言えない上品な香りだ。関東系は少し香りが違うし、中国は臭い香りだ。
私は思うんだが、中国榧はやはり日本との種類が違い、油脂分が抜けないので重いし、乾燥が不十分で狂う可能性が十分ある。できれば、日本産の木表の安いのを買う方が十分良いと思う。
日向以外の榧は色が薄く、着色するそうだが、私は着色は嫌いだ。
新カヤもあれも元々白っぽい材で、すべて着色されている。
打ち味も日向榧は、冴えわたる音がいいと思うが。
986:名無し名人
09/09/30 07:54:18 jeU/rY9a
新カヤ盤よりもレベルの低い本榧盤が数倍の値段で売られてるのが現状。
987:名無し名人
09/09/30 08:05:06 iIhQpm58
↑それは中国榧のことだろう。
打ち味は悪いし、新カヤの方がいいかもしれない。
988:名無し名人
09/09/30 09:47:07 DRyUYXYE
> 日向以外の榧は色が薄く、着色するそうだが、
> 私は着色は嫌いだ。
するそうだ・・・って伝聞なのに「嫌い」なんだな。
五~六面、直しをしたことあるってのも、
子供が考えた自慢ぽくて実にイイ!
989:名無し名人
09/09/30 09:56:53 OW1dZfL1
>>984
そう、この日向榧信者は根本的なことがわかってない。
アテ材は常識的には不良な素材。本来は均等な密度の木材が碁盤には望ましい。
事実、歴史的な名盤にアテ材の盤は皆無。雪の盤や白眉の盤しかり。
あと、中国榧のネガキャンしてるけど、油分が多いことが悪いのではない。
その理屈だと、桂に比べて榧は油分が多く乾燥しにくいからダメということになる。
でも実際は、乾燥期間を他の木材に比べて「長く」「手間暇かけて」乾燥させることで、
最高の素材として国産榧は認められたわけだ。同じ理屈が中国榧にも言える。
つまり、国産榧より手間暇かけて乾燥させるということ。今のところそれをやる店が
無いというだけで、潜在的に中国榧が日本榧に劣るという証左にはならない。
990:名無し名人
09/09/30 11:06:06 iIhQpm58
機械による強制乾燥ってのを知らないのか?
991:名無し名人
09/09/30 11:37:17 iIhQpm58
>するそうだ・・・って伝聞なのに「嫌い」なんだな。
断っておくが、これは宮崎の碁盤師から聞いた話で、実際に関東の碁盤師の作業を見たことがないから、推量の表現を使ったまでで、
私の所有する十数面の榧盤には三面程度着色したものがあるので、着色に関しては推量ではない。
せっかくの年輪(木目)の良さを隠す着色が嫌いという意味だ。
992:名無し名人
09/09/30 11:38:30 w/Q1lRnT
これは単なる宮崎県業者かその関係者だろうな
993:名無し名人
09/09/30 13:51:57 jeU/rY9a
業者がここまで無知であるわけがない。
ただの厨房だろ。
994:名無し名人
09/09/30 15:04:25 DRyUYXYE
碁盤スレは、もう1つあるから
次スレを建てる必要は無いな
995:名無し名人
09/09/30 16:21:05 OW1dZfL1
>>990
おまえさんは機械乾燥された榧盤の話をしていたのかい。
それとも自然乾燥と機械乾燥に違いがないと思っているのかい。
996:名無し名人
09/09/30 16:37:35 iIhQpm58
おまえさんこそ、そんなに機械乾燥された中国榧が好きなのかね?
997:名無し名人
09/09/30 16:45:57 F3IVMOl6
中国榧の大半は人工乾燥(自称○○年)か未乾燥でしょ
若干マシなのが乾燥不足
中国榧自体は好きだけど数十年乾燥を見つけるのが大変過ぎる
998:名無し名人
09/09/30 18:14:06 gxutSoDH
あんなクソスレには移動しません。
999:名無し名人
09/09/30 18:26:06 gxutSoDH
新スレ建てました。
スマソ 題名間違って6号店になっちゃった。
スレリンク(gamestones板)
1000:名無し名人
09/09/30 18:27:09 TDaXD9X9
1000なら俺の中国榧の脚のズレと内部がカサカサなのが直る
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。