○●どんな碁盤・碁石・碁笥つかってる? 6号店○●at GAMESTONES
○●どんな碁盤・碁石・碁笥つかってる? 6号店○● - 暇つぶし2ch444:名無し名人
09/02/13 02:03:39 XQx9DCHJ
URLリンク(page19.auctions.yahoo.co.jp)
これって本物なのだろうか?

URLリンク(www.rakuten.co.jp)
信頼できる本物の価格と

URLリンク(horieshop2004.web.fc2.com)
評判の悪さをみると

完全に偽物で、中国のお土産品ぽいし、みんなスルーしそうなのに、
結構な人が入札してる。

445:名無し名人
09/02/13 13:28:11 z768JdNF
オークションで成功するコツは写真が無いのと少しでも引っかかる点があるものには入札しないことだ
捨ててもいいくらいの額なら別に構わんが

446:名無し名人
09/02/13 22:40:53 e5/KCn+I
>>444
二番目をなんで信頼できるか理由がわからん。
オークションの品と同一に見えるがw

447:名無し名人
09/02/17 13:07:51 8lSWLgR1
妥当だと思える高額ってことじゃねーか?
でも20万のが7万ってのは嘘くせーw

たしか中国の碁石って大きさ統一して無いんだよな?
俺なら安くても買わん
日本で加工したなら話は違うが

448:名無し名人
09/02/17 13:49:57 DLK64Us+
25号の碁石を13路盤用に使っているのですが、かさばるので碁石の数を減らそうと思っています。
碁笥も小さくしたいのですが、13路用にちょうどいいサイズの碁笥がありましたらお勧めを教えて下さい。

449:名無し名人
09/02/17 14:47:32 garmr0P1
黒木碁石店のアウトレット商品(規格外品)
URLリンク(www.kurokigoishi.co.jp)

実用品25号(アウトレット) 一番下にある商品
URLリンク(www.kurokigoishi.co.jp)
栗碁笥(正規品)サイズ:小、この碁笥だけ扱っているか問い合わせてみたら?

他でも、そのサイズで探すのがいいかも。
下記は取りあえずぐぐったら出てきたもの。寸法は書いてないんだけど。
URLリンク(pentacle.jp)

450:名無し名人
09/02/17 15:09:43 FAusWlHe
俺なんか19路盤用だけど100円ショップのタッパーだ

451:名無し名人
09/02/20 12:39:27 478xh9ak
>>448

449さんが薦める栗碁笥の小(連珠用)ですが手元にあるので
試しに石を85個(竹印)入れてみたところなんとか入りました。
448さんは25号なので(梅印に相当)これで良いと思います。
ちなみに東京の大棋で10年くらい前に買ったので問い合わせてみてはどうでしょう。

452:名無し名人
09/02/20 16:07:03 Zqatd3/q
>>451
梅印じゃなくて特用じゃないの?
実用が竹印って意味か・・よくわからんw
じゃあ雪印は何になるの?今時、竹印なんて言い方しねえよな

453:451
09/02/20 20:21:16 kSLJyuhO
>>452
竹印とはガラス石の厚さのことを言っています。
つまり、
桜印=7ミリ=本蛤25号
梅印=8ミリ=本蛤30号
竹印=9ミリ=本蛤32~33号
松印=10ミリ=本蛤35~36号

すいません。451で書いたのはプラ石と勘違いしてました。
プラ石は
椿印=6ミリ
梅印=7ミリ
竹印=8ミリ
なので、

× 448さんは25号なので(梅印に相当)これで良いと思います。
○ 448さんは25号なので(桜印に相当)これで良いと思います。

でした。訂正させていただきます。

454:448
09/02/21 16:51:42 JkGyOqzw
アドバイスありがとうございます。
ちょうど今日、お店に注文したところなので報告しようとしていたところでした。
結果として、めぐみ堂さんの13路セットに付いている碁笥を単品売りしていただける
ことになりました。

455:名無し名人
09/02/21 19:41:54 6dXmnbTd
すげえ不思議なんだよな。なんで19路でも13でも9でも使える普通の碁笥じゃなくて
13路セットについてる碁笥を単品で買うのかwめぐみ堂の自作自演に見えるw


456:名無し名人
09/02/21 21:31:05 TIKnqB+S
どんなひねくれものだよw
普通の碁笥はすでに持ってて、13路用も欲しいってことだろ。

457:名無し名人
09/03/06 22:54:12 xWUAmERp
め〇み堂(笑)

458:名無し名人
09/03/13 04:35:10 rITlnLut
GT6がすごく高いんですけど…

URLリンク(www.kumasugobanten.jp)

459:名無し名人
09/03/13 18:23:03 ycS64iOW
産地でぐぐれ
GT3って一枚板だけど反らないのか?

460:名無し名人
09/03/13 21:44:46 RYB4vW2s
>>458
どこが?
安いじゃない

461:名無し名人
09/03/19 22:34:26 GkM/cqXs
すみませんが先輩方、相談したいのですが。
給付金とやらが出たら貧乏初級者の自分も19路盤を買おうかと考えています。
そこで、できれば予算15,000円程度で買うなら、
(1)桂、(2)ヒバ、(3)その他お薦め、のどれがいいでしょうか。
また、1寸盤が良さそうなのですが、2寸の方が良いのでしょうか。
過去スレ、リンクもできるだけ見てみたのですが判断つきかねてます。

ちなみに机やテーブルの上で使います。現在は栗碁笥&ガラス碁石と一緒に貰った
蝶番式折り畳み板を使ってますが反りがハンパじゃなくなってきました。
アドバイスを何卒よろしくお願いします。


462:名無し名人
09/03/19 23:11:23 JdNfhvln
材質に拘りがないなら何でもいい。
一枚物の卓上盤は反る可能性が高いので継ぎ盤の方が安全。
盤の厚さは使用環境に合わせて決める。
具体的には、机の上に一寸あるいは二寸の本を載せて碁石を打ってみて、
打ちやすい厚さの盤を買う。

463:名無し名人
09/03/19 23:12:02 tmbb7B7b
>>461
桂の一寸盤でいいんじゃないのかなあ
二寸盤は意外と分厚くて重いよ

464:461
09/03/19 23:53:50 GkM/cqXs
>462
>463
早速のアドバイスをありがとうございます。参考になります。
自分も一寸盤でいいと思うのですが、ひょっとして打った感触が
違いすぎるのかなと心配になったもので。あまり違いませんか?
それから、材質もヒバより桂の方がお薦めということでしょうか?
いろいろお聞きして申し訳ないです。




465:名無し名人
09/03/19 23:57:22 1hw2vsOk
>>461
1寸で十分。卓上なら明るい色のひば、新カヤが見やすい。
個人的には桂の打ち味が好きだが人それぞれ好みがあるのでなんともいえない。
新カヤ+ガラスの組み合わせはカキーンと跳ね返るような感触が好きじゃないな。
一番いいのは碁盤屋で実際に見ることだね。

466:名無し名人
09/03/20 01:17:30 OOfFu2Is
どうせなら折り畳みと厚さが変わらない一寸よりも
二寸を買うほうが満足度が高い(五千円から一万円追加コース)
ふだんの置場所・頻繁に出し入れするかが選択の分かれ目
二寸榧ならともかく
他の材質の一、二寸なら盤色や打ち味の好み次第

467:名無し名人
09/03/20 05:29:24 b1rah45s
テーブルなどの上に置いて使うには二寸だと相当高さが違ってくるので
462さんの言うようにチェックした方がいいですね。
一局打ってみただけで判断するのは判断が甘くなりがちで
何局か棋譜並べして腕の疲れ具合をみた方がわかりやすいです。

468:461
09/03/20 16:30:25 twLT/zCd
>465 >466 >467
アドバイスをありがとうございました。
試してみたのと、出し入れの頻度から一寸盤を選ぼうかと思います。
466さんが満足度について教えて下さいましたが、腕を上げてもっと
良い盤が欲しくなったらまた考えてみたいです。
材質は桂トヒバで来月にでも碁盤店に行って決めようと思います。

皆さん、ありがとうございました。

469:名無し名人
09/03/20 19:16:28 ACT/Mc8B
新カヤの不人気に同情w

470:名無し名人
09/03/20 23:05:20 Yg8auARy
新と本は別物だからな・・・
長く使うなら本榧を買うべし

471:名無し名人
09/03/22 20:08:30 kWKl4Qh3
木の匂いってそれぞれどんな感じ?
カヤとかカツラ、その他いろいろあるけど・・・。
表現が難しいから実際ににおいかぐしかないかな。

472:名無し名人
09/03/23 01:11:03 LaSzH2p7
一番臭いするのがヒバで、基本的に金持ちの家の風呂のにおいw
その辺の生垣のコニファー鋸でちょっと切ってみればなんとなくわかる

桂は精密木型屋みたいなにおい
カヤは表現できんがどっちも別にやなにおいじゃない。

木の臭い自体駄目な人は全部だめじゃね?

473:名無し名人
09/03/23 22:44:51 ck9yWYfV
カヤって香木みたいな甘い匂いするだろ?

474:名無し名人
09/03/23 23:00:30 prc9uzk6
あの独特の匂いか?

475:名無し名人
09/04/17 22:42:59 3vZNot9A
ガラス碁石をバラ売りしているところはありますでしょうか?

476:名無し名人
09/04/17 22:49:22 3vZNot9A
自力で見つけました。

【バラ売り】ガラス碁石・プラ碁石 将棋盤囲碁盤のめぐみ堂
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

477:名無し名人
09/04/18 20:07:01 zxhGaBfj
>>458
遅レスだが、見てみた。
厚みも2.6寸で天元2枚接、綾営林署材だからむしろ安いのではないかな。
これで揺れがなく柾目が通っていたら軽く10万以上だと思う。
ちなみに、熊須碁盤店って、>>2に載っていないのが不思議なくらい
優良な碁盤店だと思うが。

478:名無し名人
09/04/19 09:40:52 On+BI9Ie
蛤(+那智黒)34号月印ですが、まだ10局ぐらいしか使用していないです。
ヤフオクで売るとどのくらいの値段で売れそうですか?

479:名無し名人
09/04/19 12:18:01 MhKAmSlw
せっかく買ったのにもうやめちまうのか?

480:名無し名人
09/04/19 12:26:48 On+BI9Ie
>>479
どうやら才能がなさそうだしマージャンの方が面白いです。

481:名無し名人
09/04/19 14:53:34 uzmbJhpI
>>480
10局で才能がわかるの
プロにでもなるつもりだったの

482:名無し名人
09/04/19 15:56:50 02qoaQ4W
>>478
3~5千円。

483:名無し名人
09/04/19 17:05:44 ZHU/98Yd
才能のあるなしよりも楽しいと感じないなら早く止めるにこしたことはない。
>>478は直感的な決断力の才能はあるようだ。

484:名無し名人
09/04/19 22:52:34 On+BI9Ie
>>482


485:名無し名人
09/04/20 21:46:15 41laP/K2
俺は麻雀意味わからなくて嫌いだ
漫画は読むけどな
あれはやるもんじゃなくて見るもんだと思う

486:名無し名人
09/04/23 04:47:13 HOT3jvH/
ああ、女の子が脱いでいくのを見るもんだよな麻雀は。

487:名無し名人
09/04/23 21:52:59 szovE2qr
日本のアニメ見るために日本語覚える外人と同じように脱ぎ麻雀やるために麻雀覚えた奴って多いよな

488:名無し名人
09/04/24 00:18:49 UXpgc/Zz
>>487
つーことは、一子取るごとに 一枚脱ぐゲーム作ったら、囲碁ファン増える?
あかりちゃん?なせちゃん??それとも。。。
。。
あ、金子ちゃん????

489:名無し名人
09/04/24 00:28:43 iX/7X/XA
金子好きの俺に謝れ

490:名無し名人
09/04/24 10:40:39 2Y3Qlvuo
三谷乙

491:名無し名人
09/04/27 00:31:28 mibiP6e1
ヤフオクで中国産本かやの碁盤を格安で買ったけど、本かやの産地だけじゃなく
作ったのも中国みたいで、まともに使える代物じゃなかった...
やっぱり安物は駄目だな

492:名無し名人
09/04/27 01:17:21 iwxPhyfQ
いくら?
あとできれば画像うp
どう使えないの?
サイズが合わないとかは無いよな?確認しただろ?

493:名無し名人
09/04/27 01:33:08 mibiP6e1
値段と画像は身バレするので勘弁

使えない理由は目盛が漆ではなく樹脂かなんかで盛られてて、漆が盛り上がって
いる目盛がいいとは言うものの、盛り上がりすぎてて星なんかはまともに碁石を
置けないのよ(斜めに傾く)
打っても樹脂を叩いてるような感触で、なんのための本かやなんだかって感じ

494:名無し名人
09/04/27 01:56:44 h7EslEo8
一応本カヤに違いないんだったら、碁盤屋に出して削ってもらったほうがいい。
碁盤に向かうたびに不愉快になるのは精神衛生上よくない。

495:名無し名人
09/04/27 02:02:40 bB9Me8UA
何年も乾燥させた盤だったら、丁寧に仕上げれば高く売れるわけだし
安物だと未乾燥や人工乾燥の材木を使っている可能性が高いと思うよ

そういう碁盤なら修理に金をかけるのはもったいない

496:名無し名人
09/04/27 09:16:52 c85/M46t
>>493
> なんのための本かやなんだかって感じ

本カヤ原理主義の人ですか?

497:名無し名人
09/04/27 11:19:32 iwxPhyfQ
中国カヤは本カヤじゃないけどなw

498:名無し名人
09/04/27 11:44:28 8s6e2BR+
じゃあ中国産本榧って何なんだろうね

499:名無し名人
09/04/27 14:12:47 yvcZCDUR
>>496
どっからそんな結論がでるんだか
日本語の勉強をしたほうがいい

500:名無し名人
09/04/27 15:18:13 c85/M46t
>>499
頭大丈夫ですか?
正常な人なら「なんのための本かやなんだかって感じ」なんていいませんよ。
本カヤは本カヤに過ぎませんしからね。

「なんのための本かやなんだかって感じ」という発言をするのは
本カヤに対してある種の特別な価値観を抱いている人々、
世に言う本カヤ原理主義の人だけです。

501:名無し名人
09/04/27 15:58:06 yvcZCDUR
すまん
頭のおかしい奴の相手をしてスレを汚してしまったことをお詫びする

こりゃ日本語の勉強をしたぐらいじゃ駄目だ

502:名無し名人
09/04/27 16:28:56 iwxPhyfQ
中国のは榧じゃないんだろ?種類的に別物って聞いたぞ

503:名無し名人
09/04/28 01:06:35 lc9wV9SQ
>>501
気にするな。暖かくなると不思議なのは沸いてくる。
「世に言う」のかと思って「本カヤ原理主義」を 思わずググってしまった
オイラが言うのもなんだがwww

504:名無し名人
09/04/28 06:31:15 2Cq7sMLI
「なんのための本かやなんだかって感じ」
「なんのための桂なんだかって感じ」
「なんのための新かやなんだかって感じ」

どれも変なセリフだな。

流れ的には>>501=>>503なんだろうが、
おまえには一番上のセリフは違和感がないんだろうね。

505:名無し名人
09/04/28 11:53:36 wu8MpkcH
・現実に本かやの碁盤は高価
・星に打つと石が斜めになる
 (碁盤としての基本機能が微妙)

この文脈で、
「なんのための本かやなんだかって感じ」
ってのは全くおかしくないだろう

>>504はしつこいくせに、具体的に何が気に入らないのか
ちっとも説明してくれないけど、
もしかして「なんだかって感じ」という表現は乱れてるとか
そういう話?

506:名無し名人
09/04/28 12:08:57 2Cq7sMLI
「本カヤ原理主義」はさすがに酷いな。
「本カヤ信仰」くらいが妥当だ。
第三者には実害の無い信仰なんだから大目に見てやるのが大人の態度だぞ。

507:名無し名人
09/04/28 12:40:26 ZgjtIbfh
星に打つと斜めになるのは漆でも変わらんがね
洒落にならんほど盛り上がってるのか?1ミリくらいw

508:491
09/04/28 13:22:04 aSIZmMmz
俺の発言が元で荒れさせてしまって申し訳ない
>>505の言ってくれた通りで、本かやだからどうという話よりも碁盤としての
基本機能がイマイチなことを主張したかったんだ

>>507
一応きちんとした碁盤も持っているので、その辺りは理解しているつもりなんだが、
ちょっと実用の域を越えててな
1ミリってことはさすがにないが、星に打つと石がずり落ちるぐらいには盛られてるw

509:名無し名人
09/04/28 13:34:29 nrQgPCQA
アホが噛みついただけだから、そんな気にしなくていいんじゃないの

510:名無し名人
09/04/28 14:48:00 ZgjtIbfh
>>508
それは酷いなwww

511:名無し名人
09/04/28 15:03:09 4HPobHq4
本カヤと聞くだけで財布の紐がゆるくなる本カヤ信者によって棋具業界は支えられている。
お布施みたいなもんだ。
これに懲りずにどんどんお布施してくれたまえ。

512:名無し名人
09/04/28 18:20:09 X3CSN8y9
定額給付金で買えない本カヤ盤なんていりません

513:名無し名人
09/04/29 09:03:56 kzHLaX2z
碁盤の価値は
節や腐れを上手く避けた採材が二割
乾燥が三割
加工が四割
といったところだな。
原木の種類は実はどうでもいい。

514:名無し名人
09/04/29 10:38:13 vhR/VPZP
俺的には素材3割、採材4割、乾燥2割、加工1割ってとこかね
加工の定義にもよるが、後から修正が効かない部分に価値を見いだしたくなる

はい、業者に踊らされてますw

515:名無し名人
09/04/29 12:24:19 VBBe/ixZ
>>513
アガチスでもいいのか?

516:名無し名人
09/05/01 13:01:09 EtYqWYIz
囲碁始めようと思って、ビックカメラに見に行ったんですが、碁盤(折畳み)3000円碁石1500円でした!相場的にはどうでしょうか?
また、皆さんのはいくらでした?

517:名無し名人
09/05/01 13:18:02 ccIhj2Qk
折りたたみ盤6000円 ガラス石3000円くらいだったような気がする。
10年前、碁盤店で購入しますた。

518:名無し名人
09/05/01 13:21:00 EtYqWYIz
ところで、碁石って値段によって厚さ違いますよね?材質も?

碁盤はあんま変わらない気がしますが

519:名無し名人
09/05/01 13:36:13 NfG1J5Ha
ピンきりだよ。

520:名無し名人
09/05/01 14:52:16 o8Gh2a2c
>>516
青山碁盤店のホームページが見やすい。

521:名無し名人
09/05/01 22:19:29 mn1reSI9
桂の二寸盤25000円碁石雪印33号45000円ですた
石はまだ使ってません

522:名無しヘボ
09/05/01 23:01:38 l3z+nmJH
価値観は人それぞれ・・・を、前提に。

中古1
桂5寸(実測14.5Cm) 碁石ハマグリ31号 碁笥(多分ケヤキ?)
(桂はかなり茶色。打ち傷かなりあり。白石はちょっと黄色石w) ¥6800

中古2
桂5寸(実測14.7Cm) 碁石ハマグリ25号 碁笥(多分栗??)
(桂はきれい。打ち傷ちょっと。白石はかなり黄色石) ¥8500

中古3
卓上 2寸(多分中国カヤ?) 碁石ハマグリ37号 碁笥(多分ケヤキ??)
(卓上盤 微妙に反りあり。打ち傷それなり。白石ちょっと黄色石) ¥9500

中古4
新カヤ 4寸(実測11.5Cm)
(かな~~~り黄緑)  ¥5000

いずれも リサイクルショップにて購入。石は勿論中性洗剤で洗浄。ww
37号の石は マジ感動した。www

523:名無し名人
09/05/17 07:10:39 yWfDC9Xm
地元の素材で打ちたいな

524:名無し名人
09/05/19 23:48:38 /DNTarEt
ゴムみたいなものでコーティングして音が出ない碁石が欲しい。

525:名無し名人
09/05/20 21:33:28 tBJx2Ti4
逆に考えろよ
ゴム板に升目描いて碁盤にすればいいんだ

526:名無し名人
09/05/20 22:51:53 jzXqhEmD
524では、ないが、
ジャラジャラうるさいのは、むしろ碁盤に置くときではないという…


527:名無し名人
09/05/20 23:31:41 tBJx2Ti4
碁笥をジャラジャラやる癖がないなら音なんかしないだろ?
癖があるなら直した方がいいみっともないから

528:名無し名人
09/05/20 23:48:08 NhIaWt0g
いや碁石を片付けるときにな
碁笥にゴソっと戻すだろう

529:名無し名人
09/05/21 08:20:39 wAIrKhZi
>>527みたいなバカもいるんだね

530:名無し名人
09/05/21 18:59:53 ingPl0Ju
そんな何分もかからんだろ
そこまで神経質になる環境なのか?

531:名無し名人
09/05/22 09:35:10 fER444tK
きみが碁盤も碁石も持っていないことはよくわかった

532:名無し名人
09/05/22 18:08:12 uHoI6aOB
>>529(531)
無視されてるって気付け


533:名無し名人
09/05/28 21:42:06 IpFWjujR
中古で碁盤をかいましたが、オクだったので実物みてびっくり。
新かやの5寸なんですが
天面が±1mmくらい全体的に波うってるんです。
面直ししたらどのくらいの費用になるんでしょうか?
その金で、買い直したほうが安かったりしますか・・・




534:名無し名人
09/05/28 23:58:30 F57I/STi
中古五寸で1mm程度の天面波打ちだけなら随分とマシ
天面直しだけなら一万円程度で済む。新品碁盤一万円のサイズ見てこい

535:名無し名人
09/05/29 00:17:16 m6CfGdVK
>>533
8,027円で落札された盤なら
新カヤでなく桂の木裏盤っぽいよ

536:名無し名人
09/05/29 07:13:01 6BB4sUtC
>>535
8,027円では、ありませんし、
天地柾なので、桂ではないとおもいます。
あと、足が簡単にはずれて、隠れる部分に、1から4のスタンプと、「513」というスタンプがおされてます。


537:名無し名人
09/05/29 10:13:30 4GXSthvp
「513」に隠された意味を突き止めようとして
巨大な陰謀に巻き込まれるパターンですね

538:名無し名人
09/05/29 18:03:37 Q7i8hhP+
包丁一本さらしに巻いて~

539:名無し名人
09/05/29 19:37:32 udKiVaic
新カヤは買っちゃいけない
素人が引っかかるからいつまでたっても粗悪な盤が無くならない
本かやを一戸建てのマイホームとすると新カヤはプレハブ

540:名無し名人
09/05/29 20:20:54 zvk7Nmgb
オクで買ったら粗悪品をつかまされても仕方ない

いいもの買いたかったら碁盤店で買え

541:名無し名人
09/05/30 09:15:09 iKuzQSR5
少し前にヤフオクで足付きの9路盤が出品されてて、インテリアにいいなぁと
思ったんですが、6路や9路の足付きを新品で売ってる店ってないですかね?

542:名無し名人
09/05/31 07:34:36 lpQNCZg1
5.4mm厚の 日向産本ハマなんてあるんかいな・・?
そんなに価値無いようにおもえるが・・・・

543:名無し名人
09/05/31 18:22:34 nYY0iTlP
>>530
賃貸なので気を使います。
一軒家ならソフマットで解決するのですが・・・

544:名無し名人
09/05/31 20:26:16 As52YBLb
ヴァンプ様が言ってたけど近所付き合いちゃんとしてるか?
お互いのことを知ってればちょっとのことじゃ腹は立たないんだぜ?

545:名無し名人
09/05/31 20:35:11 bcjUmpSJ
悪い住民 近所付き合いしているから少々騒いでも大丈夫、と思って騒音を撒き散らす
普通の住民 近所付き合いしているからこそ騒音を撒き散らして評判を落としたくない、と悩む
良い住民 近隣住民を碁に誘い込んで、みんなでジャラジャラやる

546:名無し名人
09/06/01 00:47:55 3RtRsc7a
今まで小さなマグネットで我慢してたのですが、
部屋を整理してすっきりしたので、これを機に碁盤、碁石買おうと思います。
URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)
↑の青山碁盤店
A-16折式碁盤/囲碁セット<16>、
A-12 折式碁盤/囲碁セット<12>をどう思いますか?
2万円以内でと考えています。足つきは考えていません。


547:名無し名人
09/06/01 14:37:37 xSPxF6g9
>>546
これはどう?
安くて嫌?

碁盤セット
URLリンク(www.igolabo.com)

548:名無し名人
09/06/01 16:08:28 rIAfjse9
新カヤの5寸盤なんて、、、
新カヤなんて折りたたみ碁盤のための素材だろw

549:名無し名人
09/06/01 19:35:51 0DB3O0KJ
折り畳みにも使えんよ
使うなら桂使う

550:名無し名人
09/06/01 19:39:25 0DB3O0KJ
>>547
あ~これやめた方がいい 新桂ってのはアガチスのこと
木が硬すぎて手が痛くなるぞ
やたらいい音がするけどなw硬い碁笥の蓋にアゲハマ入れるときみたいに
硬質ガラスでも本気で打ち付けたら割れるんじゃねーか?w

551:名無し名人
09/06/01 19:51:19 URUmnynC
>>546
A-16のほうがいいんじゃないのかな?
碁石は9mmくらいが一般的に打ちやすいとされている

552:名無し名人
09/06/01 20:22:26 3RtRsc7a
>>547さん
いろいろ見てみましたが、
URLリンク(www.igolabo.com)
の“新桂6号折碁盤セット匠”にしようと思います。
予算から漠然と選んでいましたが、
思っていたより安い値段で身の丈にあったものが買えそうです^^
ありがとうございました。

553:名無し名人
09/06/01 20:40:01 3RtRsc7a
あれ、>>547まで見て検討しる間に、
また何人か答えて下さってたんですね。
再検討しますww

自分の中では、
碁石は>>551さんの言われてるとおり9mmが打ちやすいそうなので、
値段的にもお手頃な新生ガラス・竹。
碁笥は木製でと思っていたのですが、P碁笥銘木大でもいいかなと思いなおしました。
あとは碁盤なんですが、>>550さんの言うように割れてしまったりするのはちょっと、、
たかが折碁盤という気持ちで新桂6号にしようと思ったのですが、
やっぱり本桂にした方がいいのでしょうか?


554:名無し名人
09/06/01 20:57:34 fxupS0Xa
本桂が新桂になったぐらいで手なんか痛くならねえから安心しろw


555:名無し名人
09/06/01 22:04:50 MVNIDYuT
卓上盤の板材はなんでもいいですよ。
ところで、折れ盤を検討しているようですが、
収納場所の都合ですかね。
予算に余裕があれば碁盤用にテーブルを買って、
その上に卓上一寸盤or二寸盤を載せっぱなしにする
という選択肢もあるかと。

556:名無し名人
09/06/02 00:02:32 dlcfJP4R
普通のテーブルの上に二寸盤だと盤面が高くなるかもなので小振りで低いものがいいね

557:名無し名人
09/06/02 01:49:18 2Feo0wLj
木が堅くて手が痛くなるってどういう事?
石置いた時の反動が他の木より強いから
何個も石置いているうちに痛くなってくるって事?

558:名無し名人
09/06/02 03:24:07 /096uJ5w
>>557
そう
どんだけ打っても盤がへこまないほど硬い

559:名無し名人
09/06/02 03:27:17 /096uJ5w
打ち味はMDFに打ってるのと同じ

560:名無し名人
09/06/03 02:38:09 9ofernOW
女の手にはどのサイズの石が良いですか

561:名無し名人
09/06/03 19:14:24 68kD5pPw
薄いほど使いやすいけど割れやすい
33くらいがバランス良くて使いやすい

562:名無し名人
09/06/05 11:09:48 IRJpkamb
みなさんありがとうございました。結局、
URLリンク(www.igolabo.com)
の“新桂6号折碁盤セット匠”にしようと思います。

>>555さん
おっしゃる通り収納場所の都合です。
うちには麻雀、将棋、カタンなどテーブルを囲碁で独占はできないので^^

563:名無し名人
09/06/05 19:00:57 7mzTeU/z
安物買いの銭失いと言うことにならないことを祈る

564:名無し名人
09/06/05 19:44:26 cpq23P6L
初段になったらいいやつを買おうと思っていた事が僕にもありました


565:名無し名人
09/06/06 00:06:49 irNMSfOY
俺もそういう予定というか目標を立てるけど実際なっちゃうと
なんか実感なくて買う気が起きず、延期してばっかりだ。
到達した瞬間にうぉーと思える区切りが欲しい。手の届く範囲で。

566:名無し名人
09/06/06 00:31:53 zIfEnzJj
強くなるのはあきらめて買いにはしった

567:名無し名人
09/06/06 07:52:09 W8XbfALa
初段になったら頑張った自分へのご褒美に脚付きを買おうと思っていたが碁盤屋見て回ってる内にいつの間にか2段になってた
榧買おうと思ってたけど結局桂にした

568:名無し名人
09/06/06 10:51:49 i6wouiX2
俺は覚えたての頃、いきなりハマグリと本榧を購入。
あれから9年。しかし、いまだに7級。

569:名無し名人
09/06/08 08:26:19 u0gWcfF6
今32号の碁石使ってるんだけど新しく34号か35号買おうと思うんだがそれぞれの打ち味を教えて欲しい


570:名無し名人
09/06/08 10:48:52 lwOGgd+7
>>569
34号を持ってるけど、厚くてちょっと打ちにくい。
なので当方は32号を買おうかと検討中。

プロ棋士も34号は打ちにくくて嫌う人が多いらしいよ。

571:名無し名人
09/06/08 13:45:09 5tx5ob/n
お前ら交換すれば?

572:名無し名人
09/06/08 19:14:42 P2j8YhaZ
おれの碁盤とおまいらの棋力を交換して欲しい

573:名無し名人
09/06/08 20:32:55 htLVgo4t
24級でいいか?

574:名無し名人
09/06/12 00:51:19 R4rgSE4Y
今こそ榧盤が買いだ
わりと値切れるもんだよ

575:名無し名人
09/06/12 17:27:53 xWXMFEFu
猫が俺の碁盤(新カヤ50号)で寝るのが好きみたいだがいつか碁盤が傾かないかな!?




576:名無し名人
09/06/12 17:38:47 m2tGTBui
木表でいいから、3~4寸くらいの本榧脚付きがほしいなあ。
木裏と木表って、結構な値段の差があるんでしょうか?
見映え以外に木表の欠点ってあります?

577:名無し名人
09/06/13 12:00:34 QCICaDJO
.____
|((( )))|
. ̄ ̄ ̄ ̄
↑こんな切り方で四方木表って盤無いの?w

578:名無し名人
09/06/14 00:03:08 d57s6UQx
芯持ち材は柱とか杭みたいなもんしか見ないなあ。
カヤがどうかは知らんけど赤身とシラタでツートンになるかもしれないし。



579:名無し名人
09/06/14 08:36:37 QviFknyM
柱でも外せるものなら外すなあ
乾燥すると収縮率の関係で確実に割れが入るので

580:名無し名人
09/06/14 09:42:48 YPZQCOm8
>>577
木質の構成が複雑かつ真芯がモロいので、ふつうの丸太なら放射状にヒビが入るお。
天元あたりが無くて良いなら、馬場が立って打つような盤ができるけど

そういや何で碁盤・将棋盤の世界って、化粧板が一般的じゃないの?
接合中国カヤに日向カヤの柾目のシート貼れば、極上四方柾8寸とか大量生産できそうだが

581:名無し名人
09/06/14 12:42:28 kSjdz+iL
そりゃ、脚付きの碁盤なんて見栄で買うもので実用的価値で買うものじゃないからでは。

582:名無し名人
09/06/14 21:14:10 d57s6UQx
>>579
化粧柱とか真壁だとたしかに使えないこと多いねー
単純に構造材としてなら背割りした芯持ちのがつおいって聞いたしそう思うことにしてる。


583:名無し名人
09/06/16 17:53:29 jAVnrVU/
話題は変わるけど、たまたま親父の赤柾の将棋盤に碁石並べてみたんだが、なんかしっくりこないのな。
カヤ材に赤味と黄味があるけど、碁盤は薄黄色&将棋盤は赤が、それぞれの駒の用材にマッチしてる希ガス

584:名無し名人
09/06/16 20:18:44 4znN5In/
下の二つは何が違うのだろう?
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page12.auctions.yahoo.co.jp)


585:名無し名人
09/06/17 02:39:12 4GqNXGYA
>584
上のほうは絵が安っぽい上に、盤に疵もある。

586:名無し名人
09/06/17 06:44:24 cE2yl8I8
>>584
下のヤツは「これから将棋を始められる方に」って書いてあるぞw

587:名無し名人
09/06/18 03:31:37 WTSPUDiS
ときに諸兄は碁盤ほかゲームボードの保管場所をどうされてますか?
卓上盤が複数枚とチェスボード、脚付の将棋盤があるのですが、
どれも普通の収納棚の奥行きを完全に超越してますよね・・・(とくに碁盤が)
かといって立並べにも鏡餅にもできないし。既成品でコレといったグッズはありませんか

588:名無し名人
09/06/18 03:42:29 Q+an0lQf
サイレント碁石が欲しい
夜中の棋譜並べは碁笥に戻すときうるさい

589:名無し名人
09/06/18 17:29:45 fC+Weoo5
夜中はマグネット盤でやればいい

590:名無し名人
09/06/18 17:45:32 ObafVTYb
パソコンで並べたりはしないの?

591:名無し名人
09/06/18 20:37:52 fC+Weoo5
パソコンだと味気ないだろ
手で打たないと覚わらないし

592:名無し名人
09/06/18 22:56:14 g3GuW9Ec
棋譜並べは、時間かかるから
パソだと健康上好ましくない。

593:名無し名人
09/06/19 07:03:55 oh6gAqi8
碁盤をマット式のにすればいいのでは?
あるのかどうか知らないけど。

594:名無し名人
09/06/19 07:06:58 CfW2NEvM
ジャラジャラうるさいのは、むしろ碁盤に置くときじゃないっていう

595:名無し名人
09/06/19 07:32:26 miwSBUup
碁石と碁盤を何組も用意しておく。片付けるのは明るくなるまで待つ。

596:名無し名人
09/06/19 07:35:50 miwSBUup
いや、碁盤が2面あればいいのかな。
2面目に並べるときはもう一面で既に並べた碁石をとって打てばいいわけだから。

597:名無し名人
09/06/19 09:07:20 coGSAKuq
小座布団から適量取り捨てするか、押し入れに籠って打てばいいじゃない。
てか夜間に迷惑になるかもって、どんな激しいアクションしてんの?

598:名無し名人
09/06/20 06:26:57 J8GGuWQ+
碁笥に油溜めておけば音は出ないだろうけど・・・

599:名無し名人
09/06/20 07:21:55 lGXCvfO9
これなんかどうだ
URLリンク(www.yamaha.co.jp)

600:名無し名人
09/06/21 06:39:35 Bk9nER/O
碁石の型とってゴム流し込んで作ればいい

601:名無し名人
09/06/22 09:40:32 B1SuQMDS
フェルトで石作ったらどうかね?
ゴムより手軽だろ

602:名無し名人
09/06/22 10:21:56 VilzYsMp
マグネットのオセロ使えば?

603:名無し名人
09/06/22 11:11:22 w8oaN8Tr
>>601
それはいいな。厚みがあれば中にオモリ入れられそうだし。
普通の碁石を座布団カバーみたいに包んでもよさそう

604:名無し名人
09/06/22 13:24:56 B1SuQMDS
それだと大きすぎるだろw

605:名無し名人
09/06/22 15:08:27 s31RZemR
碁盤をそれに合わせて大きく作れば解決(・ω・)

606:名無し名人
09/06/22 17:00:08 hJ9UXs3i
エア碁石

607:名無し名人
09/06/22 20:50:47 nvnNXXdE
介護老人福祉施設の職員です。
囲碁をやったことがある老人も多いので、碁盤を買いたいのですが、
要介護の高齢者施設で問題となるのは、
認知症老人が碁石を誤飲してしまうリスクです。
オセロのような飲み込みにくい形の碁石と、大き目の碁盤は売ってないでしょうか?

どうしてもなければ、オセロのコマを片面塗りつぶして、碁盤は手作りとも考えてますが、
介護施設の職員は何せ多忙(恒常的に毎日数時間サービス残業状態)ですので。

608:名無し名人
09/06/22 21:17:35 IkqGRLJ8
解説用の大盤なら飲み込めるサイズの碁石じゃないけど、高いし大きすぎるか

609:名無し名人
09/06/22 22:23:30 xE8SXz7+
白黒のマグネットに小さ目のホワイトボード横置き

610:名無し名人
09/06/22 22:29:13 JHAEbaCp
絶対オエッとなるような味のなんかを塗っておくw

611:名無し名人
09/06/22 23:56:57 nvnNXXdE
ナイスなアイディア、それぞれありがとう。
白黒のマグネットなら安くて、近くの店で買えそうですね。

ただ、認知症老人って、碁石食べちまうくらいボケてても、
碁盤っぽいってのにこだわったりするからなー。
木製の碁盤に、碁石っぽい雰囲気って、結構大事。
迷うなー。

つか、全国の老人ホーム(認知症老人)向けの
大きい碁盤+食えない碁石ってニーズあるはずだから、
どっかのメーカーで作らないかな。

612:名無し名人
09/06/23 00:13:01 1aU6Y6lk
おそらく「善意」から行動しているんだろうけど、
知識が伴わないので結果として迷惑行為になってる。
碁を打つ老人からは恨まれると思いますよ。

613:名無し名人
09/06/23 04:13:26 3AuHJ9f4
打つのにやたら苦労しそうではある。
碁石をそんな大きさにしたら、碁盤は相当デカくなっちゃうし。

いくらボケたとはいえ碁石なんか食うのか? と思ったけど
ググってみると意外に大変なようで……。
URLリンク(www.pearlland.or.jp)
何かあったら責任を問われる身としては仕方ないのかな。

逆に「錠剤が碁石に見えて並べていた」とかいうのもあった。
食っても問題ないものを碁石にするとか。補充が大変そうだが。

614:名無し名人
09/06/23 07:34:21 AeO4E8XN
紙に鉛筆とか?
フェルトにマジックテープとか?
ミニマグネット盤とか?
どれもイマイチだな…

615:名無し名人
09/06/23 07:50:50 gj835rNt
普通の碁盤を模したものを用意すると考えるのではなく
むしろ大盤対局にしてしまう
テレビの大盤みたいに対局者の名前のプレートも作る
これならマグネットで問題なし

616:名無し名人
09/06/23 09:59:34 wkELDWgF
オセロのような形といえばカマボコ型とかいうやつだ。中国は現行だっけ
URLリンク(www.mimasugoishi.com)
飲み込んでもツルリとは入らないだろうけど、薄いと割れそうで怖いね。

発想転換すれば、そもそも貝殻&天然石と体に悪いものでもないので、
小さめの碁石なら飲んでも大丈夫だと思うが。

617:名無し名人
09/06/23 10:26:15 I8FJJTgo
食べれる物を碁石代わりに使えばいいじゃない

618:名無し名人
09/06/23 10:36:43 PMU+VXnX
認知症老人は立入禁止の部屋は作れないのか

619:名無し名人
09/06/23 17:58:45 sVfgqImS
>>610
乳離れしない子供の母親は乳首に辛子とかを塗るって話を聞いたことがある

620:名無し名人
09/06/23 17:59:48 sVfgqImS
いいこと考えた!
マーブルチョコで碁を打つ
食べても平気

621:名無し名人
09/06/23 20:29:40 K8Z+g7UH
>>599
高杉て手が出せない・・・
部屋狭くなるのも痛いし。

アクリル碁石は、音うるさいかな?

622:名無し名人
09/06/24 12:24:56 3EV8ZfPQ
アクリルはプラスチックと同じようなもんだろ

623:名無し名人
09/06/25 19:10:55 y6+pAasV
リサイクルショップでみつけた足つきの厚み4寸くらいの古い碁盤。
石を打ってみたら、中が空洞なんじゃないかと思うほど軽く良く響く音がしました。
夜中に打ったらうるさそうなくらい。
全体は古くて盤の側面は白っぽい色です。素材はカヤでしょうか?
カヤだったら欲しいのですけど。


624:名無し名人
09/06/25 19:30:45 0n7qgbWE
白っぽい榧はない
ところで榧なら空洞でもいいのか?w

625:名無し名人
09/06/25 19:54:14 y6+pAasV
>>624
碁盤屋のサイトを探してたら、結構白いのもあるって出てたのでそうかな?と。
空洞はないとしてw
甲高い音がする碁盤って何の素材なんでしょうか?
他の古いのに比べて見た目悪いのに値段高かったから気になる。

626:名無し名人
09/06/25 20:14:35 0n7qgbWE
生木のままなら白っぽいかも知れんがな
普通古い碁盤が白いってことはありえん
とにかくよくわからんものは買わん方がいい

627:名無し名人
09/06/25 20:30:16 y6+pAasV
>>626
あきらめがつきました。ありがとう。


628:名無し名人
09/06/25 22:32:45 +5w8tixQ
灰色ぐらいに白っぽい本カヤもあるけど、古いとやはり飴色から褐色がふつうだと思う。
削り直しならあるいは…だけれど、材の価値が分かる業者なら市価も理解してるはずだしなあ。
気になるなら脚を観察してみれば?普及品には凝ったものは付けないから

629:名無し名人
09/06/25 22:43:09 2adOIg0S
超初心者質問だけど、碁盤にブランドってあるの?



630:名無し名人
09/06/25 23:59:10 y6+pAasV
>>628
盤面は薄い茶色って感じで、足は凝ってるかどうかわからないけど
やや長めのクチナシ型でした。足だけ濃い赤茶色でした。
いい音がするのにヘソはなかったです。


631:名無し名人
09/06/26 01:32:33 YPzDehnB
★携帯1つで毎日3万稼ぐ1★


★翌日入金★


★2009年最新在宅ワーク!★☆



URLリンク(kabu-winners.com)


632:名無し名人
09/07/08 04:10:00 vIr/9z1y
卓上買おうと思ってんだけど、1寸と2寸じゃあ打ち心地は変わるもんですか?

633:名無し名人
09/07/08 08:43:28 cekksT0B
>>632
>>462

634:名無し名人
09/07/09 23:25:25 olUf5s/L
>>633
いえ、そう意味でなく、
指し心地と言うか、音と言うか柔らかさというか、品質というか、
そんな感じのものが厚さでそんなに変わるのか知りたいんです。

635:名無し名人
09/07/10 00:25:31 KNHgaZDV
かわらない

636:名無し名人
09/07/10 01:07:03 g02t4XgX
>>653
そうだったんですか、ありがとうございます。
これで気兼ねなく一寸の碁盤を買えます。

637:名無し名人
09/07/10 01:13:53 63UeovAc
指し心地はわからないな
打ち味はともかく

638:名無し名人
09/07/10 02:40:53 KNHgaZDV
打ち味は碁石で決まるからね。
ハマグリ/那智黒とガラスとプラでは全然違う。
また、同じ素材でも厚さによってかなり違う。

639:名無し名人
09/07/10 08:04:43 ZcEqU/xD
参考にしたいんだけどみんな何号の碁石使ってるの?


640:名無し名人
09/07/10 09:46:23 TsX0/hLH
古い碁盤を買ったら、薄い石が付いてて打ちにくかったので
ガラスの9mm買いました。

641:名無し名人
09/07/10 15:23:54 hzs0jCLp
33号(3並びでキリがいいから)

642:名無し名人
09/07/11 00:02:06 90fvN+ZH
32号。碁笥付きで15kだったから買った

643:名無し名人
09/07/21 23:25:30 iP8L/F+E
出張なんでも鑑定団で1セット600万円がでた。
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

644:名無し名人
09/07/22 06:33:58 TSwopK8s
32号。店で33号とどっちにするか1時間触って悩んだ末32号にした。

645:名無し名人
09/07/22 23:38:37 hIc0N6WT
>>643
盤は宮崎産榧、石は日向産本蛤らしいな

646:643
09/07/23 00:37:57 GVv+kRLF
>>643
ちなみに会場は因島だった。
URLリンク(homepage2.nifty.com)

647:名無し名人
09/07/23 15:38:32 LC6cU9PA
いい盤だったな 一目惚れしたわ
親戚にやるとか言うなら俺にくれ

648:名無し名人
09/07/27 02:41:49 3LGCsAlx
ポケットサイズのマグネット碁盤も慣れれば結構いけるね
でも絶対人にはオススメ出来ない代物だw

649:名無し名人
09/07/27 09:16:12 vB871x/X
昔のポケッタブルの吸着盤のが好きだった 薄いし
たまに洗わないと吸着力が落ちるのが難点だが

650:名無し名人
09/07/31 20:45:27 LtCpKRpu
黒木の榧木裏盤に長い間掲載されていたオ○ンコ盤が遂に無くなったな。
欲しかったんだけど買う金もなく、ただ画像を眺めるばかりだった。
買った人ここ見てるかな? 大事に使ってくれよ (ノД`;)

651:名無し名人
09/08/06 13:25:43 YxLHPVGe
10万くらいの予算で、良い物揃えたいんだけど良い盤が見つからないorz
卓上の綺麗なもの欲しいんだけど、予算にあう物がなかなか・・・

日向本榧の接合盤と中国榧一枚物なら、どちらがいいですか?


652:名無し名人
09/08/07 19:48:22 aO2piFeS
卓上盤は接合盤の方がいいよ。
一枚物はどんなに乾燥させていても反りやすい。

653:名無し名人
09/08/07 22:03:29 0tkp1Uq0
>>652

アドバイスありがとうございます。
結局、本榧卓上盤買いました。


654:名無し名人
09/08/07 22:58:47 yYkWNEyP
早いなw もっと悩んでくれよ

655:名無し名人
09/08/09 17:20:21 n40RhHfW
ヤフオクで安いのがかなり沢山売られてるんだけど、
なんか問題があるの?

656:名無し名人
09/08/09 17:40:16 u2XkN0F5
どこかの業者が中国で作った怪しい品を大量放出したかな?
それともどこぞの業者がつぶれて在庫が出回ってるとか

657:名無し名人
09/08/09 17:52:22 n40RhHfW
2寸盤だったら最低どれぐらいを覚悟するべきですか?
ヤフオクにヒバ材で12000円のセットとかあるけど…

658:名無し名人
09/08/09 19:56:02 n40RhHfW
やっぱりメイドインジャパンに拘るべきですかね

659:名無し名人
09/08/09 20:58:39 PMjYARDJ


660:名無し名人
09/08/09 21:10:42 PMjYARDJ
三輪碁盤店に一枚板の桂や中国榧の卓上盤が…
失敗覚悟で買おうかな~

661:名無し名人
09/08/10 08:15:48 r+NdsxCG
中古品をリペアして売ってるのはどうなの?
新品の1/5ぐらいの価格なんだけど
ギターなんかで中古品の方が木が乾いていていい音がするのと
同じように中古の方が逆によかったりもするのかな?

662:名無し名人
09/08/10 08:54:47 iMEO0byV
中古碁盤ってのは、上削って線を引きなおすんよ
でも新品の1/5ということは、そういった処理してないと見た

663:名無し名人
09/08/10 10:08:10 hcb7Cfv/
URLリンク(3.new.cx)

664:名無し名人
09/08/10 16:38:34 8csSD/u+
このスレの470あたりからのレスが勉強になった
URLリンク(f49.aaa.livedoor.jp)
貧乏人は大人しくヒバ材の2寸盤でやってるのがいいってことね
安物の中国産本カヤ買ってみんな痛い目にあってるのね

665:名無し名人
09/08/14 09:51:40 +A9tbwjn
みなさんは碁盤や蛤石や黒石を磨く布はそれぞれ別の布で磨いてますか?
それとも中には全部同じ布で磨いている人もいたり?

666:名無し名人
09/08/15 02:26:17 XkZadDOO
一応、使い分けてます。碁盤、碁笥用と白石用と黒石用ってな具合に。少し使いこんだタオルを専用にしてます。

667:名無し名人
09/08/15 11:11:42 HIeABgU6
はきふるした嫁のしるくぱんてーでみがくのが
ええんじゃまいか?

668:名無し名人
09/08/16 18:42:20 JCtY5Y/c
自分の使い古したシャツを何枚かに切り分けて使用してます

669:名無し名人
09/08/16 21:51:00 lL0m5CRj
これも使い古したもので枕カバー(チャック式で完全に包み込むタイプ)の中に碁石とタオルを入れてモミモミしてます。黒石用、白石用は使い分けてます。椿油と水気の拭き取りのために。

670:名無し名人
09/08/17 01:12:06 rJFxGqdY
囲碁の入門書を読み終えてこれからいろいろ打ち方を覚えるのに碁盤があったほうがいいと思って探してみたら…

こ、こんなに高(ry

それにいろいろありすぎてどれがいいのか分かりません…

671:名無し名人
09/08/17 20:54:15 x+AORrVm
>>670
私はめぐみ堂の初心者用両面セットを買ったよ。
送料込みで5千円くらい。
それまではオセロで代用してたよ。(ちょうど9路盤になる)

19路盤を買うときはちょっと奮発したいなあ。
奮発したくなる頃までに素材とかサイズのことを覚えていけばいいかなって。

672:名無し名人
09/08/17 21:56:46 jqrXBAVj
オセロの盤って一線盛り上がって無い?代用できるか?

673:名無し名人
09/08/17 22:24:45 x+AORrVm
盛り上がってるけど、置けるよ!
ちょっとずれるけどオセロだもんねーって済ませられる程度。
6路盤として使うなら段差ないしっ。
気分が出ないのと白黒間違えそうになるのが難だけどね。

何となくなりゆきで囲碁を始めちゃったから・・・
初心者セットすら買うようになるとは思ってなかったのよ。

674:名無し名人
09/08/17 23:22:59 s6PvLxIl
私はもともと将棋好きでしたが、囲碁は将棋より高貴な印象はありますね
なんとなくですが・・・なんといっても女性の抵抗感が少ない?
なぜかよくわかりません

道具にお金をかけるかどうかは好み次第だと思います
いい道具はすばらしい!(やっぱアートですよ)
棋力と道具は別物でしょう
子供に囲碁将棋を教えながら自己満足でがんばりまーす

675:名無し名人
09/08/18 01:00:12 ImW+GFFx
>>囲碁は将棋より高貴な印象

心の中だけにとどめておいた方がいいかも

676:名無し名人
09/08/19 15:34:49 ACf8VQYZ
久しぶりに来たからよくわからんのだが、隆祥ってどうなったの?つぶれた?

677:名無し名人
09/08/19 20:11:34 hmKX8+rD
将棋は荒っぽい印象があるよな

678:名無し名人
09/08/19 21:08:38 TCK3sqzK
>>676
数年前に囲碁将棋部門は撤退したはず

679:名無し名人
09/08/19 23:01:50 hKHI6fRz
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
どっち買おうか迷ってるんですけどどっちのほうがいいですかね?

680:名無し名人
09/08/19 23:06:48 s/9qCRCn
かさばるけど、折れてない盤の方に興味があったり。w
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

681:名無し名人
09/08/19 23:12:40 dvpPfIhw
携帯や収納に便利だとか、折りたたみにメリットを感じなければ
折りたたみできないヤツの方がいいと思うなあ 個人的には


682:名無し名人
09/08/19 23:31:10 hKHI6fRz
>>680>>681
思わず>>680の紹介したやつ注文しちまった…
特に持ち運んだり収納に困ったりすることも無いからいいかなぁ~なんて思ったんでw

683:名無し名人
09/08/19 23:52:55 dvpPfIhw
あーあ やっちまったな

なんて、うそうそw
折りたたみ持ってるけど、
あまりにも貧相で失敗したと思ってたものですから。。

684:名無し名人
09/08/20 00:45:06 +OAcgX4n
>>683
一行目見た時マジ冷や汗ww

まぁとりあえずこの碁盤と碁石で実際に入門書の図を自分で打てるから助かる…

周りに打てる人がまったく居ないからなぁw

入門書を最後まで理解できるかどうかが問題だが…

685:名無し名人
09/08/20 07:36:36 7Hmk0y+/
>>679
俺なら下のを買うな。
プラスチックや竹よりランクが下のガラス碁石は打ちにくいから。

686:名無し名人
09/08/23 15:47:21 0snlIZoZ
俺が見てきた中でも上位に入るひどさだこれw
                   ↓
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)

687:名無し名人
09/08/23 18:26:51 9Q3gRUru
ん?高杉ってこと?

688:名無し名人
09/08/23 18:30:28 FoxCLUqw
高すぎるw

689:名無し名人
09/08/23 18:53:36 fphA9cEn
ヤフオクでは明らかに高い方だが別にひどくはないだろ
黒木碁石店で揃えるより15円安いぞ

690:名無し名人
09/08/23 21:14:10 0snlIZoZ
だがこれは美品とはいってもUSEDとして出品されてるわけだし、
黒木で買えばスペア碁石+保証書がつくわけでしょ?

>>碁笥碁石の高級品です。 ←栗が高級品だなんて初めて知りました
>>質感はさすがの本物。  ←さすがの本物w

691:名無し名人
09/08/23 21:27:38 lWlTBYoV
私怨かと疑いたくなるほどの微妙さだな

692:名無し名人
09/08/24 13:20:30 jbB2M+zM
アガチスの折りたたみ買ったけど
表面がざらざらしてる。
そんなもん?

693:名無し名人
09/08/24 13:28:30 jbB2M+zM
追記。

このあとガラス碁石買おうと思ってるんだけど
傷がつかないか心配だ。

694:692
09/08/26 12:12:57 cCsCLS5X
桂の6号に買いなおした。

695:名無し名人
09/08/26 15:50:46 iiP1mdOj
今19路盤で9路盤になるように紙で周りを隠しながら友人と打っているのですが、
この度9・13路盤が裏表になってる物を買うことにしました。

そこで質問なのですが、碁石も一緒に買ったほうがよかったでしょうか?
一応19路盤を購入したときについてきた碁石を使っているのですが…

696:名無し名人
09/08/26 17:23:01 qU1EuXm+
>>695
二面(19路と9路)使うならあったほうがいいだろうけど。

697:名無し名人
09/08/28 01:51:23 rMTsAhvd
囲碁と関係ない木のページで
万波姉妹が出てるのを見つけた。

URLリンク(www.kidukai.com)

698:名無し名人
09/08/28 05:56:11 l01amET7
シスターマンナミうをををを

699:名無し名人
09/08/28 18:32:14 w2lhszK0
おれの碁盤を評価してくれよ

700:名無し名人
09/08/28 20:15:32 dgTRrMFQ
つまり脚つきはプロになってからで充分と

701:名無し名人
09/08/28 20:46:50 qAvwVJ7n
つまり碁盤職人は廃業しろと

702:名無し名人
09/08/28 21:13:01 DVAcMiJQ
強くなるのをあきらめて買いに走るんだよ おれは

703:名無し名人
09/08/29 08:22:25 e3cRG74E
碁をよく知らないのに本桂の脚付き4寸盤、桜碁笥、実用34号を買った。実物を見たら衝動買いしてしまった。

704:名無し名人
09/08/29 10:27:29 LHcxWfDQ
それでいいのだ
帰ってきてよく見たら将棋用だったなんてのが最高です

705:中国人留学生(大阪)
09/08/29 11:06:39 huEpH7Eb
よい碁盤碁石を手に入れると古碁並べにも優雅な気分になれます

706:名無し名人
09/08/29 17:30:35 e3cRG74E
確かに優雅な気分になれる!ニヤつかないように顔を引き締めてる。

707:名無し名人
09/08/29 21:17:13 2aVdTRTJ
>>703
34号はちょっと厚すぎて打ちにくくない?

708:名無し名人
09/08/29 21:22:51 pz/281tV
>>705
しかし実は古碁の人たちは蛤碁石を使ってないというオチ

709:名無し名人
09/08/29 23:13:09 yrfnIGkz
じゃあ、何使ってたの?

710:名無し名人
09/08/29 23:48:01 pz/281tV
URLリンク(ja.wikipedia.org)碁石
URLリンク(www.city.hyuga.miyazaki.jp)

自然石だそうな。
蛤を使い始めたのは明治の頃から。

711:名無し名人
09/08/30 00:23:05 2v+OHzoY
風土記にも蛤碁石の記述があるくらいだから、蛤碁石は昔から使われていた。
江戸時代の碁石がすべて自然石だったと決め付けるのは短絡的すぎる。
江戸時代でも高級品と普及品では素材が違ったんだろう。

712:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 03:41:11 nTpioOgB
703です。そう言われると何だかそんな気がする。32号か33号にするべきだったかな。

713:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:08:37 w3//Rs0l
39号の俺はどうすれば…
てか39でもそんなに打ちにくくないんだが、打ち方が上手くないんじゃないか?

714:名無し名人
09/08/30 20:16:00 nTpioOgB
39号ですか、てコトは碁笥は超特大?

715:名無し名人
09/08/30 21:28:40 pGwQlHGa
碁石の持ち方や打ち方って初心者向けの本にも載ってないよね

楽器の教本なんかだと弾き方とか書いてあるのに



716:名無し名人
09/08/30 22:43:39 txV4+lCn
碁が芸道だというなら
ひたすらマナーを書いた本があってもいいよね。
大竹あたりが出せ。

717:名無し名人
09/08/31 09:08:39 PfUiORCb
>>713
プロでも34号は厚すぎて打ちにくいって人が多いらしいよ。
31~32号という薄めのほうが人気みたい。

NHK杯も32号だしね。

718:名無し名人
09/08/31 09:29:01 iuAGbfnj
1000局フルに打てば、ハマグリのほうは33.8号くらいに
減って打ちやすくなるやろ

719:名無し名人
09/08/31 09:29:26 gaAHQ1CH
そんなもんは個人の好みだろ

720:名無し名人
09/08/31 12:13:48 M2fevJUf
好みの問題だけど
碁はふたりで打つからなあ

721:名無し名人
09/08/31 23:32:28 rIGm+7cO
>>713
おれは41号。
碁笥はもちろん超特大。

厚さや見た目はすごく満足してるけど、
那智黒に比べてハマグリは随分と軽くて拍子抜け。
重量感だと10mmのガラスに負けてる。


722:名無し名人
09/09/01 14:19:34 zS1tWP75
ガラス碁石の黒が那智黒と区別がつかないんだけど
ツルツルのガラスの黒石って無いの?

723:名無し名人
09/09/02 09:55:39 dquMmPC6
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
吹いたw
碁盤碁石セットなのに将棋盤と駒台と碁石のセットだw

724:名無し名人
09/09/02 12:56:09 4t9I1ouG
マス目に石を置けば9路盤だ

725:名無し名人
09/09/03 15:17:59 gERlCtxU
碁笥台www

726:名無し名人
09/09/03 18:13:54 sQJENnma
新かやを高級品って書いて3万で売るとかひどすぎる。↓
今の時代5000円でいいとこだろう。
URLリンク(okwave.jp)

最近は碁盤の価格がありえないぐらい暴落してるね。

727:名無し名人
09/09/03 18:21:58 sQJENnma
ヤフオクで5000円で売ってる碁盤を正規店で
(ネットショップ)5万円以上で買う人いるの?

ヤフオクでもトーシンのやつは絶対つり上げ入札してると思う。
いつも不自然に入札たくさん入るからね。

728:名無し名人
09/09/03 18:28:22 sQJENnma
銀座に碁盤店あるんだけど、
確か日本産卓上盤が安いやつでも10万以上するんだよね。
あんなとこで碁盤買う金持ちって未だに存在するのか?
日向産を100万で買う気持ちはわかるけどね。

729:名無し名人
09/09/03 18:38:22 jnDEnQrU
暴落の原因は木材の大量購入と短期間乾燥で大量生産したことだろうな。
本榧に限って言えば中国産が激増したこと。
ただ、世界的に高級木材は品薄になりつつあるから(碁盤つくれる大きさのものは)、
しばらくしたらまた価格は上昇すると思うよ。逆に言えば今が買い時。

730:名無し名人
09/09/03 18:46:58 ryVXbLW1
今安いのは無理な乾燥をした碁盤がほとんどでしょ
何万もする碁盤と同じ手順を踏んだ碁盤はヤフオクにはあまり出てないはず

731:名無し名人
09/09/03 18:53:26 J5t7zMVG
>>723
質問で教えてあげてきた
入札があるのが面白いなww

732:名無し名人
09/09/03 19:36:47 sQJENnma
>>729
ありえないぐらい安くなってるからまたほんのちょっとだけ上がるかもね。
だいたいの人は今持ってる碁盤に愛着あるから買わないんだろう。



733:名無し名人
09/09/03 19:41:42 sQJENnma
>>729
ありえないぐらい安くなってるからまたほんのちょっとだけ上がるかもね。
だいたいの人は今持ってる碁盤に愛着あるから買わないんだろう。



734:名無し名人
09/09/04 01:26:59 pKlryVeD
日本産かやと中国産かやとスプルースの違いなんだけど
画像見ればわかるつもりでいたけど、自信持てなくなってきた。

これは新かやみたいなんだけど、中国産かやにそっくり。
URLリンク(page17.auctions.yahoo.co.jp)


735:名無し名人
09/09/04 02:31:54 pKlryVeD
中国産かや卓上持ってるんだけど、ぞうきんみたいなにおいしかしない。
天面が、木目なくて見やすいから気に入ってる。
木目ないのは色付仕上げだからなのかな?

736:名無し名人
09/09/04 10:59:06 BWqyzR79
>>735
おいおい、木目が無いってことはないだろう…
もしほんとに無いなら木じゃないよ。たぶん薄いんじゃない?

737:名無し名人
09/09/04 11:10:38 xmYD+oJF
白石に木目が入ってるって言ってたヤツならしってるけど・・

738:名無し名人
09/09/04 12:13:33 r7NoTHwB
>>734
確かに中国産かやにしか見えない

739:名無し名人
09/09/04 12:16:59 3exAli8J
白石の木目、貝の年輪みたいなやつの事だろね
あれを何と呼ぶのかワカラン


740:名無し名人
09/09/04 13:23:30 1l5q9mTv
>>723
取り消したwwwwww

741:名無し名人
09/09/04 17:45:19 pKlryVeD
>>736
スマソ 木目はある。木目が薄いのが好み。
椿油よりラベンダーの方が好みだから、少量のラベンダーオイルでたまに磨いてる。
(マネしないように。)
オイルつけすぎて碁盤の線が一部消えたこともあった。マジックで書き直した。
今後は乾拭きだけにしておこう。

742:名無し名人
09/09/04 17:47:08 pKlryVeD
>>734
そっくりだけど、良く見ると木目が少し粗い。
ここで見分けるしかなさそう。

743:名無し名人
09/09/04 17:52:45 pKlryVeD
直接聞いてみたわけじゃないんだけど、
碁会所にいる碁キチの5人に一人がネット碁(幽玄、パンダ)をする。
10人に一人以下しかネットのサイト(ヤフオクや2ch)を見ないんじゃないか?

おかげでヤフオクで安くいろいろ買えるんだけど
50才以下の碁キチって本当に少ないよね。

744:名無し名人
09/09/04 18:12:41 PElnL3HF
典型的な新カヤじゃないか
こんなに真っ直ぐな木目の本榧は無い

745:名無し名人
09/09/04 18:32:32 a4PgPSn+
>>741
白太ばかりで作った碁盤とか好きそうだね

746:名無し名人
09/09/04 19:10:00 pKlryVeD
>>745
詳しいですね!碁盤屋さん?
その通りです。
今持ってるのは中国産のやつで白太ではないと思うんですが。
白太ばっかりの日本産にも引かれます。
中国産の木目きれいな卓上柾目一枚物も欲しいけど、
碁盤2枚持ってても?って思う。
白太って腐りやすいんですか?

747:名無し名人
09/09/05 00:17:03 gLuKfRxj
めぐみ堂ヤフオク店から中国産かや買ったんだけど、金銭的に余裕のない人にも
格安で本かやを提供してくれた社長に感謝している。
2枚目のを買うなら黒木か熊須で日向かや卓上を買おうと思います。
黒木も熊須も、お客のニーズをよくわかってるし(写真が豊富、商品豊富)
品質もいいし、本当に素晴らしい。
ヤフオクの画像じゃ木目とか色がよくわからないから、少し高くても黒木か熊須でちゃんとしたもの買おうと思う。

748:名無し名人
09/09/05 00:19:40 gLuKfRxj
あ、めぐみ堂の中国産の本かや、すごく気に入ってるから
もし2枚目買うんならの話です。

749:名無し名人
09/09/05 16:46:42 3iyHYHmX
>>744
おいおい、適当なこと言うなよ。
URLリンク(www.gobanya.net)
これは新カヤか?

750:名無し名人
09/09/05 17:30:02 zBtyMa33
>>749
細かく波打ってるじゃん
>>744の言ってる事は間違ってないよ

751:名無し名人
09/09/05 22:13:56 o54oivfk
本桂4寸を買ったんだけど
打った時の音がいまいち響かない。
今まで使ってた折碁盤本桂1寸の方が良く響いていい音がする。

もしかして粗悪品をつかまされた?
それともこんなもん?


752:名無し名人
09/09/06 00:21:08 GSyoUjcl
そんなもんじゃないの。
一寸盤の方が良く響くのはテーブルが硬いからでしょ。


753:名無し名人
09/09/06 00:25:29 GSyoUjcl
ヤフオクの梅商いろいろうざすぎ。

絶対買いたくない。

囲碁用品ってぼったくりショップ多すぎ。
じいさん相手の商売だからか。
日本棋院自体がぼったくってるし。

754:中国人留学生(大阪)
09/09/06 00:35:18 N090r/vT
盤が厚くなったら音響かないの物理の初歩よあなた

755:名無し名人
09/09/06 00:46:48 aZplQHR9
ヘコミは?
このスレでヘコミがどうのこうのと言われてるけど
俺の卓上6号桂は全然へこまないぞ。

756:名無し名人
09/09/06 00:46:55 AKeT/BZH
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
これ新カヤなの?初心者の俺には本カヤと見分けがつかないんだが。

757:名無し名人
09/09/06 01:03:38 GSyoUjcl
>>744
漏れでも新かやだとはっきりわかる。
20000とかwwwアホかとバカかとwww
2000円でも売れなさそうな盤だ。

758:名無し名人
09/09/06 01:06:21 GSyoUjcl
スマソ
>>756
漏れでも新かやだとはっきりわかる。
20000とかwwwアホかとバカかとwww
2000円でも売れなさそうな盤だ。

759:名無し名人
09/09/06 01:44:46 GSyoUjcl
卓上盤一枚物は柾目の盤でも反りやすいんですか?


760:名無し名人
09/09/06 02:20:49 B+u+f40W
>>757-758
文章に馬鹿がにじみでていて非常によろしい

761:名無し名人
09/09/06 07:59:56 8HUQzS+l
>>752
テーブルは使ってなくて、畳の上に直置き。

薄い方が音が良いとすると、
厚いメリットは
見た目、所有する満足感、高さ調整、
こんなところ?

打ち味ってのもよくわからないけど、
個人的には音の大きな1寸の方が打っていて気持ちいいかも。


762:名無し名人
09/09/06 15:24:46 oGM/0et7
碁盤と碁石は何処に行けば売ってますか?
デパートとかには売ってないのでしょうか?

763:名無し名人
09/09/06 19:07:59 AKeT/BZH
>>734を見た後に
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
を見るとこれも新カヤに見えてしまう…

764:名無し名人
09/09/06 19:15:06 GSyoUjcl
>>762
東急ハンズでは売ってるけど、デパートには置いてないと思う。
ヤフオクで買うのが圧倒的に安い。
初めは、ガラス碁石の鳳凰碁石 青ラベル 8mくらいと2000円以内の新品の碁笥、5000以内で新品の卓上盤がおすすめ。

765:名無し名人
09/09/06 19:24:40 GSyoUjcl
>>763
確かにwww
新かやに着色してるかも知れないしね。難しいね。
漏れは、この出品者は信用してる。
乾燥は足りないかもしれないけど。

766:名無し名人
09/09/06 21:56:41 8HUQzS+l
>>762
めぐみ堂とかの通販は?

送料込1万円以内で、実用上十分なセットが買える。
(東急ハンズで買える一番高いやつレベル)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

もっと上のがほしければやっぱり専門店で見た方が良いかも。
>>2 にあるような。


767:名無し名人
09/09/06 22:39:07 oGM/0et7
>>764>>766とても参考になりました!


768:名無し名人
09/09/06 23:07:59 kS6zcA+j
>>765
ここの出品者、信用できるかい?
碁笥と2寸盤買ったけど、かなり質が悪かった

769:名無し名人
09/09/06 23:10:16 BhYRlEkw
まあおれら素人は材質はわからないから
信用できる店で買えということだな

770:名無し名人
09/09/07 01:24:58 dtCSpCtx
おれは恥ずかしくて直接店に行けなかった。だから店のHPから注文した。そしたら店からTELしてきて、近所だから運送屋に頼まず直接自宅まで届けますと言われた。

771:名無し名人
09/09/07 01:27:51 dtCSpCtx
(続き)
店主が家までやってきた。恥ずかしくも嬉しかった。おれの家から車で10分圏内には碁盤製造元が1軒、碁盤店が2軒、棋具卸商が1軒、碁会所が3軒ある。でもこの好条件を全く生かせていない。

772:名無し名人
09/09/07 09:35:19 6On4SVZo
>>768
転売屋よりはずっと信用出来るっていう意味に訂正させてくれ。

773:名無し名人
09/09/07 09:39:32 6On4SVZo
今までヤフオクで入札した時、いつも碁盤とか碁石大量に買い込んでる人といつも競り合うんだけど、
あれって転売屋?サクラ?

774:名無し名人
09/09/07 09:42:19 2cfMBjZg
吊り上げ

775:名無し名人
09/09/07 10:33:15 NDlhP2K1
めぐみ堂ウザい。あいつのせいで新カヤなんて名称がまかり通ってる。

776:名無し名人
09/09/07 11:01:56 CzZMKCHT
20年乾燥って本当かなー?
本当なら何故投げ売りするような盤を20年も面倒な保管したんだろう…
他の業者は違う行動とったらしいのに

777:名無し名人
09/09/07 12:59:49 6On4SVZo
めぐみ堂からヤフオク以外で買おうとは思わない。
囲碁ラボも同様。
囲碁ラボHP見てるとありえない高さにびっくりする。
めぐみ堂はヤフオクで買う分にはお得な業者だと思う。

778:名無し名人
09/09/08 00:05:16 gOEw4bLF
おいらはハチロク好きのクレーマー。

779:名無し名人
09/09/08 00:23:42 Ev4kw6Os
黒木碁石店や熊須碁盤店クラスじゃないと
ネットで盤を買う気がしない

囲碁ラボではガラス石を買ったけどw

780:名無し名人
09/09/09 00:32:40 /DKcg7US
碁盤店のいい所は将棋盤と駒も扱ってる所だ。近々、将棋盤と駒を購入予定。碁盤は脚付き5寸を持ってる。

781:名無し名人
09/09/09 00:34:46 /DKcg7US
ん、買う前にはまつまみに相談したほうがいいな。

782:名無し名人
09/09/09 21:14:55 ONhboIr2
碁盤の脚のビラってなんですか?

783:名無し名人
09/09/09 22:24:16 IFTmNW5F
ビラビラ?

784:名無し名人
09/09/10 01:29:58 O7mFf7C/
ビラビラって超特大陰唇のことですか? でかトリスなら有りだけど。

785:名無し名人
09/09/10 08:34:21 l+U+R9Gm
黒木の碁盤もそんなに信頼できるとは...

ちょうどハズレを引いただけかもしんないけどな

786:名無し名人
09/09/10 09:29:34 FMCxztS3
>>783
>>784
馬鹿は消えろ。これだから囲碁板は下品とか言われるんだ。

787:名無し名人
09/09/10 17:02:52 kFJicEnC
始めて一ヶ月だけど碁盤買って来た。
6号の折碁盤+碁笥碁石セット。
最初に東急ハンズ行ったら合わせて7000円でちょっと高いなと思って諦めた。
でもその後ビックカメラ行ったら同じ物が3800円で買えて驚き。
何故こんなに値段に差があるのかは分からないけど新品で安く買いたい初心者はビックカメラ覗いても良いかも。

788:名無し名人
09/09/10 20:13:11 g8pShqn6
>>783
>>784
いろんな板にそれ書くのやめてくれ。



789:名無し名人
09/09/10 21:37:58 g8pShqn6
艶のある黒石持ってるんですが、
那智黒、硬質ガラス、プラスチック、瑪瑙
とも違います。
打ち味が軽く蛤に少し似ています。
昔のガラス碁石でしょうか?

790:名無し名人
09/09/10 21:59:30 Vn63sVj4
重量プラスチックは?

791:名無し名人
09/09/10 22:37:16 FMCxztS3
打ち味軽いってことは少なくとも鉱物系ではないかな。

それにしても、これ見てくれ。俺の目がおかしくなければ写真の盤は木裏なんだが…
URLリンク(kuritori.ocnk.net)

792:名無し名人
09/09/10 23:20:32 g8pShqn6
たぶんプラスチックだと思う。
意外と打ち味悪くないんです。

791は間違ってるね。
そんな訳わからないとこで買うならヤフオクで買う。

793:名無し名人
09/09/10 23:35:16 g8pShqn6
割ってみたらガラスでした。
新生碁石と鳳凰碁石両方持ってますが、黒石に艶がなく(那智黒をイメージしてるのかも知れませんが)
昔のガラス碁石のほうが艶があって打ち味も硬くなくていいように思いました。

794:名無し名人
09/09/10 23:38:38 f7FibSkA
熊須碁盤店を相手にして後悔した。

795:名無し名人
09/09/11 00:45:16 xbUb0rYa
あの那智黒っぽいガラス石は俺はやだ。
碁盤屋は「顔料の関係で艶が無い」って言ってたけど本当だろうか。

796:名無し名人
09/09/11 01:46:50 DQDtA2dj
>>794
詳しく

797:名無し名人
09/09/11 03:08:34 pLISpe5o
硝子碁石 製造
で検索したら
五鈴精工硝子 って会社が出てきたけど
今は作ってないのかな
URLリンク(74.125.153.132)


あと、ガラス石についてこんなの見つけた
URLリンク(www.j-tokkyo.com)
URLリンク(www.j-tokkyo.com)



798:名無し名人
09/09/11 08:44:09 8/kuGg/u
折りたたみ碁盤だけはやめた方がいいってのに・・・
チープすぎる

799:名無し名人
09/09/11 10:03:27 lR4P/iL9
持ち運びするのが前提の人もいるだろうに。

800:名無し名人
09/09/11 11:25:20 EVbR0uYE
来た~~~~~~~~~~~~~~!!
スレリンク(newsplus板)l50

801:名無し名人
09/09/11 11:44:34 oZFPKrKL
社長wwwwww

802:名無し名人
09/09/11 11:57:31 myg8E0eK
スケベ顔だったな、そういや

803:名無し名人
09/09/11 11:58:33 lR4P/iL9
げっ。。まじか
社会文化功労賞受賞者が何やってんだよ

804:名無し名人
09/09/11 12:04:25 ZeDgcJzY
記念セールとかやってくれないかなあ。

805:名無し名人
09/09/11 13:54:06 dNih03u/
スレの流れからして、タイムリーすぎるんだけどwww
元気なじいさんでイメージ通りだ。

806:名無し名人
09/09/11 14:46:52 DQDtA2dj
ざまあみろ、めぐみ堂。このままつぶれてしまえ。

807:名無し名人
09/09/11 15:02:16 DQDtA2dj
あいつの写真オークションから消えてるしw

808:名無し名人
09/09/11 15:32:36 ra3GVLgL
本家のHPには載ってるな。
しかも、ここの社長って、クリスチャンだったのかw
URLリンク(www.megumido.co.jp)

809:名無し名人
09/09/11 23:20:22 q7P4Rdh0
>>796
綾営林署材とのフレコミでカヤの原材の写真が送られてきた。
素晴らしい色のカヤ材だったので、数年後に盤に仕上げる約束で
購入した。しかし、写真が曲者で現品と色合いが全く違っていた。
(写真の背景を暗くすると僅かに黄色いカヤ材が飴色に見える)
おまけに木口をボンドを塗って割れ止めをするせいか、出来上がってきた
盤は樹脂分が抜けたようだ。又、盤にアオカビも発生していたが、その説明
もお詫びも無かったな。全く、使用する気になれず、部屋の隅に放置しているよ。
盤に白質(シラタ)もあったな。カヤの乾燥には木口に蝋を塗って時間を掛けて
乾燥する老舗碁盤店で購入するべきだな。

810:名無し名人
09/09/11 23:38:16 8pwidB7L
信用できる碁盤店ってどこなんだろ
前に黒木碁石店から買ったときは、サイトの写真では分からなかったけど
かなりアオカビが発生していてがっかりだったよ


811:名無し名人
09/09/11 23:57:38 lR4P/iL9
めぐみ堂しかないよ。
じっちゃんの名にかけて。

812:名無し名人
09/09/12 00:16:09 bRw51DWf
案外


ヤフオクが一番(笑)

813:名無し名人
09/09/12 00:40:18 0M6Z+YnD
黒木碁石店は、碁盤に関してはあんまり評判良くないな。
店の名の通り、ここでは碁石だけ買うのが無難か。

814:名無し名人
09/09/12 00:44:51 CA/aQdn0
碁盤だけは碁盤屋に行って買ったほうがいい。
自然物で一品一品違ってウン万円もするものを
ネットで買うなんて危険すぎる。

815:名無し名人
09/09/12 01:43:24 WGod7g5I
地元だが何年も前から碁石の製作実演やめてるぞ
碁盤工房ってのも店と看板はあるがもっと前から廃墟っぽい
アソコはドライブインやってるけど昼食バイキングと併設のリサイクルショップが安くて評判イイ

816:名無し名人
09/09/12 01:58:02 KmdX6gZz
碁石ならめぐみ堂でも買える。
ヤフオクめぐみ堂が最強。

817:名無し名人
09/09/12 16:31:33 RDsob73N
ヒカルの碁16巻でヤンハイの部屋にあった碁盤置いた(入れた?)机ありましたけど
あれって足つきを内臓させて卓上タイプにするヤツですか?

818:名無し名人
09/09/12 17:52:38 bRw51DWf
行きつけの碁会所の席亭が
「榧の盤は布で乾拭きするだけで輝く」
って言ってんだが、これは本榧都市伝説なんかね?

819:名無し名人
09/09/12 18:06:20 JGrZGuLD
本カヤじゃなくても乾拭きだけで輝くよ

820:名無し名人
09/09/13 09:38:36 2aARnbjL
こんなスレがいいな

お前等の将棋盤のある部屋見せろよ
スレリンク(bgame板)

821:名無し名人
09/09/13 10:57:04 ynsvX+04
新カヤだと油分少なくね?

822:名無し名人
09/09/14 12:27:10 xAUfVX7Y
プロの人ってどこから碁盤買ってるの?
熊須とかから買うんじゃないの?

823:名無し名人
09/09/14 12:46:22 RSqb/VLo
プロなら碁盤持ってるはずだからすぐに必要にはならないと思う
いい碁盤があるときにプロに声が掛かって誰かが買う
余ってる碁盤を他の誰かに譲る
みたいな感じじゃないかと予想

824:名無し名人
09/09/14 14:31:02 5LPLLVsY
関西棋院で碁石をプロ割引で買ってるプロを見かけた。
自分用かどうか知らんけど。

825:名無し名人
09/09/14 22:27:09 V0dv+VDk
熊須碁盤店のホームページを見たら、総ての碁盤のバック(背景)が真っ黒で
素晴らしい色合いの盤だな。写真と現品のギャップを味わいたい人にお奨めの店だな。

826:名無し名人
09/09/15 11:14:57 CcfuyI9s
色合いなんてデジカメの設定でいくらでも調節できるから、背景真っ黒なのは光を調節するためだと思うけど。
どこの碁盤屋も背景真っ黒だし。

827:名無し名人
09/09/15 11:50:11 ZAepDCsz
パソコンの画面で色とか言われても困る
液晶次第でこれほど色が変わるのかって思うからな

828:名無し名人
09/09/15 16:30:46 CcfuyI9s
>>827
勝手に困ってろ!
パソコンでしか見れないからしょうがないじゃん。

829:名無し名人
09/09/15 16:40:45 xwst3mNg
そのサイト見てきたけど碁盤が出来上がるまでの製作過程が見られていいね。
碁盤ってああいう風にして木から削りだされてたんだな。
乾燥させている風景も初めて見た。

830:名無し名人
09/09/15 16:45:25 OFdyPCS3
宣伝乙。
製作過程なんてわりとどのペ碁盤店のページでも載せてるだろ。

831:名無し名人
09/09/15 16:46:41 xwst3mNg
そうなのか。碁盤のサイトあまり見たこと無かったから。

832:名無し名人
09/09/15 19:14:32 CcfuyI9s
那智黒石でバチって強く打つと簡単に碁盤が凹むよね。
蛤とかガラスならそんなにへこまないんだけど。
(碁盤の凹みも味だから気にしてないけど)

那智黒あんまり使えないと思ってるんだけどみんなはどう?
黒石は昔のガラス碁石が艶があって打ち味も良くていいと思った。

833:名無し名人
09/09/15 19:18:45 CcfuyI9s
瑪瑙で打つよりも那智黒石で打った方がずっと碁盤凹む。
すべらないからへこむのかな?

834:名無し名人
09/09/15 21:15:52 HC0aWLL3
>>826
背景を暗くした生写真を確信犯の証拠として持っているよ。


835:名無し名人
09/09/15 21:26:28 NG/VGwJd
簡単にへこむの?
碁盤の木が柔らかいから?
安物の新桂の2つ折り盤だけどぜんぜんへこんでないよ


836:名無し名人
09/09/15 21:44:53 CcfuyI9s
使っているのは、中国産のかやの卓上碁盤です。

837:名無し名人
09/09/15 21:46:00 CcfuyI9s
新桂は堅いから丈夫だと思います。

838:名無し名人
09/09/15 23:05:53 UgQiqNEu
>>832
おれは分厚くて重い那智黒の石が好き。
ガラスだったら質感が那智黒に似てる最近のヤツの方がイイ。

ハマグリは軽くてあまり好きじゃない。
見る分にはすごく綺麗なんだけど。

ハマグリに近い色で安っぽくないガラス碁石があると良いんだけど。


839:名無し名人
09/09/15 23:34:25 WeGPsrtU
>>838
ハマグリもメキシコ産より日向産の方が重いし、
質感もあり、いいですよ。

840:名無し名人
09/09/15 23:55:45 UgQiqNEu
>>839
マジですか....
でも厚いのが好みなおいらにはとても手が出ない。


841:名無し名人
09/09/16 01:04:56 sG3muSu4
1000万軽く超えちゃうもんなw

842:名無し名人
09/09/16 01:18:05 HJ+Bsgjj
ヤフオクなら10万円くらいで買えるんじゃないかな?

843:名無し名人
09/09/16 01:20:05 HJ+Bsgjj
分厚いのはもっとするか。

844:名無し名人
09/09/16 11:00:15 bPIZWyA+
>>828
地元に碁盤屋ないのかよ
どんだけ田舎だ?
隣の家が1km先とかか?
怖くて直接人と話せないからネットでしか買えないってか?

845:名無し名人
09/09/16 12:01:00 sG3muSu4
何をそんなにキレてるんだ?
俺は首都圏在住だが、碁盤屋なんか普通地元に無いぞ?
ホームページのある碁盤屋の数見たってわかることだろ。

846:名無し名人
09/09/16 12:03:47 x8ZEgNqJ
そんなにむきになって煽らないでも・・
いぢわるな人だなあ

847:名無し名人
09/09/16 18:38:56 sG3muSu4
これさ、ビラ二重じゃなくね?
三枚目の写真どうみてもビラ一重だろ…
URLリンク(page17.auctions.yahoo.co.jp)

848:名無し名人
09/09/16 18:53:32 sG3muSu4
黒木碁石店で同じもの全部単品で揃えても14万円以下なのに、
こいつぼったくり過ぎwスプルートとかいう新素材を使ってるみたいだけどw
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
ヤフオクは怖いとこだな。

849:名無し名人
09/09/16 20:38:53 HJ+Bsgjj
>>847
トウシンだから高額になりそうだ。
どうしてトウシンの商品はいつも高額で落札されるのか訳がわからない。
依頼者からの最低落札価格までつり上げてるのは予想出来るけど、
自分で落札しちゃったらどうしてるんだろう。

850:名無し名人
09/09/16 20:40:15 HJ+Bsgjj
>>848
画像自分で作ったのかな?
スプルートとかwwwwwwww
間違ってるしwwwwww

851:名無し名人
09/09/16 20:46:13 HJ+Bsgjj
848のセットただでもいらない。石しか価値ないじゃん。

852:名無し名人
09/09/16 20:54:57 OSo4HHxI
石も実用だしなぁ...

853:名無し名人
09/09/17 13:52:20 MctTnOAf
URLリンク(www.kmp.co.kr)
パクリパワーすげー

854:名無し名人
09/09/18 18:57:16 5Qtr1yhu
ヤフーオークションで購入した古い碁石の7割強はスワブテ貝だった。
オークションは狙い目だよ。特に時代を経て素晴らしい味が出た桑の
碁笥と32号と33号が混ざった碁石は最高だった。


855:名無し名人
09/09/19 00:26:04 AI6vSaWB
URLリンク(page21.auctions.yahoo.co.jp)
これはいいと思うけど
どれ位いくのかな

856:名無し名人
09/09/19 01:41:07 FTsemLvM
碁も将棋も盤は同じようなもんだが
碁石で金かかるのが地味に痛いなぁ・・

857:名無し名人
09/09/19 06:07:25 ziyc9X/+
どうして5万円まで上がっているのか、訳がわかりません。
5000円でもいらないんですけど・・・

858:名無し名人
09/09/19 09:01:56 EX4Sb0xj
この碁石は何年ものだ?
一度も拭いたり洗ったりしてないのかね?

859:名無し名人
09/09/19 09:27:46 ziyc9X/+
ちょっと見ただけなんだけど
最高入札者が将棋盤の最高入札者なのもあやしいし、
碁盤に入札してる人が絵にも入札してる。
やっぱり釣り上げてるんだ。


860:名無し名人
09/09/19 11:17:05 JJhzWtJE
>>857
日向ハマグリだから
まだまだ上がる

861:名無し名人
09/09/19 12:15:10 2i08cqe7
碁笥は桑だと思うが、石はどうみてもメキシコ産蛤だろ…

862:名無し名人
09/09/19 12:54:39 EX4Sb0xj
メキシコだねどう見ても

863:名無し名人
09/09/19 12:57:06 sQjOsZK/
>>861
いい目してるね・・・(理解できないといけないので、皮肉です)
目を養えばいいものが安く手に入れることができる

>>859
違いの判る男?
席亭の親父 梁山泊

864:名無し名人
09/09/19 13:50:55 hFEHTp4t
9:【韓国】「囲碁宗主国化事業を完遂しよう!」… 与党ハンナラ党議員らが主催、国会議員会館内で公聴会 [09/16]
スレリンク(news4plus板)

865:名無し名人
09/09/19 17:16:00 2i08cqe7
>>863
アソウジャカエバ?

866:名無し名人
09/09/19 22:26:04 ziyc9X/+
gah***** / 評価:15 最高額入札者 181,000 円 1 9月 19日 20時 57分
aki***** / 評価:17 180,000 円 1 9月 19日 21時 2分
kon***** / 評価:836 82,500 円 1 9月 19日 20時 48分
htm***** / 評価:4 55,100 円 1 9月 19日 19時 6分
ryo***** / 評価:226 53,000 円 1 9月 19日 7時 18分
kim***** / 評価:32 50,100 円 1 9月 17日 5時 20分
Jlt***** / 評価:3 4,900 円 1 9月 15日 1時 15分
sun***** / 評価:67 3,500 円 1 9月 14日 23時 6分


18万で落札されてる。
桑の碁笥がそんなに気に入ったのか?
スバブテの確信があって、クリーニングすればそんなに価値があるんだろうか?
吊り上げの出来レースなのか?
誰か解説してくれ。

867:名無し名人
09/09/19 22:27:16 ziyc9X/+
スバブテ→スワブテ

868:名無し名人
09/09/19 22:41:26 yCH/YR67
18万あったら新品でいいのが買えるのに・・・

869:名無し名人
09/09/19 22:55:45 YKuR9A9t
>>866
>>860 でいってるじゃないの

>>868
18万で日向産は買えないよ

日向産は石 メキシコ産は貝
置いたときの感触がぜんぜん違う

870:名無し名人
09/09/19 23:36:20 NCftmvuj
5万円以上の入札者はスワブテ貝と確信しての入札だよ。
しかし、碁笥と台指しはショボ過ぎる。しかし、信用のある業者で
出品される品のレベルは高い。吊り上げは絶対に無い。

871:名無し名人
09/09/20 01:00:55 dN3y9f8F
まあ俺なら真偽は別にしてそんなもんに18万円使うなら
棋書に投資して自分の棋力を高めるけどなw
スワブテの雪印持ってます島桑の碁笥持ってます日向榧天地柾6寸持ってます低段者です
じゃかっこつかないからなw

872:名無し名人
09/09/20 01:39:28 3gVzJr1J
確かにw
ネット碁低段者でも、碁石も普通に持てなそうな人多そうだし。

873:名無し名人
09/09/20 08:15:50 q8k9DulF
10年10級ではまぐり碁石+榧碁盤を持ってますorz

874:名無し名人
09/09/20 09:41:18 Vp8Mngo3
10年やって10級ってのも凄いな

875:名無し名人
09/09/20 10:04:17 sL5b9jpW
横浜周辺でいいお店ないですか?

876:名無し名人
09/09/20 10:15:14 ay50llHe
覚えたのが10年前ってだけならいるだろ普通に

877:名無し名人
09/09/20 18:35:17 Le/77X0q
中国カヤ6寸柾目3面、国産カヤ5,5寸柾目1面
スワブテ貝碁石4セット(33号他)メキシコ貝2セット
碁は全く知りません。自己診断は買い物依存症

878:名無し名人
09/09/20 23:53:58 YbyxuTBa
URLリンク(www.wajimanuri.jp)

これカッコエエ

879:名無し名人
09/09/21 00:12:47 xMF88Y2W
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)

ここにある蒔絵碁盤は好きな人は好きなんじゃないの?
値段も手頃だし。

880:名無し名人
09/09/21 00:30:52 Zg59RBc1
成金趣味

881:名無し名人
09/09/21 12:00:07 azNP4eix
碁盤も碁笥も素晴らしい木目があるからこそ価値を感じるのに
わざわざ黒く塗りたくって金をつけるとか理解できない。螺鈿も同様。
俺はあれを碁盤だとは認めてない。碁盤をかたどった工芸品だろう。

882:名無し名人
09/09/21 12:25:11 7VglRVde
俺も木目の価値に関してはお前さんと同じ感覚を持っているんだが、古い碁盤の写真などを見ると
その感覚自身が江戸期以降のもの(わびさび?)なんだろうな
あれを美しいと感じる奴を否定する気にはならんよ

883:名無し名人
09/09/21 17:02:01 S2QNo/2E
俺から見ると、木目を崇拝するやつも
蒔絵を崇拝するやつも、同じなんだけど。
どっちも業者に踊らされて高い碁盤を買うアホ。

884:名無し名人
09/09/21 17:54:57 azNP4eix
>>883
君はなんか違う次元で話してるみたいだね。
実際に碁盤を買うかどうかは問題としてないんだよ。
単純に碁盤の美を自然に見出すか人工に見出すかって話さ。
それに高い碁盤だから木目がきれいってわけでもないしな。

885:名無し名人
09/09/21 19:12:56 FokTELPo
>>879 側面4面全て 薄い板を貼ってるようにみえるね
この手の盤は、天面も貼ってる可能性有りだな…
実用的じゃないし工芸品としてもイマイチ

886:名無し名人
09/09/21 20:21:07 FaDi/W5h
天面だけが綺麗で、側面が欠点だらけの碁盤なんかは
下手に修正するよりも黒く塗りつぶして売った方が楽だよね

887:名無し名人
09/09/22 14:54:18 oHUyLRiK
詳しい人教えてくれ。これって本榧?
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)

888:名無し名人
09/09/22 15:14:39 RlXncOZA
蒔絵碁盤って直したりできないんだよな
言わば使い捨て碁盤

889:名無し名人
09/09/22 17:01:23 2/zNEd/M
>>887
画像での判断は難しい
脚が機械彫りだしたいしたことはない

URLリンク(page15.auctions.yahoo.co.jp)
これなら一生ものになる

890:名無し名人
09/09/22 18:12:51 ipteZ7yb
>>887
玩具盤だな。
>>889
臍(血溜り)を見ると並みのレベルじゃないね。先日の碁石と同時出品するべきの品だな。

891:名無し名人
09/09/22 20:17:36 oHUyLRiK
てかヘソって889ほど深く彫る意味あるの?


892:名無し名人
09/09/23 15:06:23 LvL0zYAb
>>890
脚なんて碁盤師に頼んで取り替えてもらえばどうとでもなる。修理してもらっても良い。
木目だけはどうにもならん。そういう意味じゃ素材としては887の方が好み。素材としては。
889は木取りが天地柾っぽいのに裏が柾目になってないのが残念。素晴らしい盤には違いない。

893:名無し名人
09/09/23 18:36:02 gocmoEzG
>>887の盤は新カヤの類で、>>889は小径木を無理やり碁盤(白質がある)取りにしているが、
九州か、四国産のカヤだね。較べるべき品じゃないね。技量も天地ほどの差がある。
これが解らないと、オークションの入札で火傷をするよ。

894:名無し名人
09/09/23 19:16:47 LvL0zYAb
>>893
887を新カヤの類と言い切るのは無理じゃない?

895:名無し名人
09/09/23 20:16:11 gocmoEzG
不鮮明な画像でも、カヤでは無い。一見スプルスだが、
現品を手に触れる事が出来んから新カヤの類とした。
又、俺の知る限り未熟な機械脚を修理する碁盤師はいない。



896:名無し名人
09/09/23 20:19:20 Z8K0b0rD
>>891
乾燥不十分な盤はヘソを深く彫らないと
ヒビ割れが発生しやすい。

897:名無し名人
09/09/23 21:06:42 LvL0zYAb
>>895
すまん、これを機会にもうちょっと見る目を養いたいんで出来れば教えて。
俺には887と下の碁盤が同類に見えるんだけど、何か決定的に違うの?
URLリンク(page14.auctions.yahoo.co.jp)
あと修理って書いたのは碁盤全修理のことなんだ。紛らわしくてすまん。。

898:名無し名人
09/09/23 21:23:33 gocmoEzG
国産カヤを高度な技術により、碁盤師が手作りした盤と
中国カヤの工場生産品では価値に格段の差がある。

899:名無し名人
09/09/23 22:16:43 8xf4PZC0
木目を見れば9割以上わかるだろ

900:名無し名人
09/09/23 22:19:38 LvL0zYAb
>>898
いや、新カヤの類と鑑定された盤と897の盤の差を知りたいんだ…

901:名無し名人
09/09/23 22:42:38 M+xCL2HL
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
こんな物 5万も出すか?

902:名無し名人
09/09/23 23:04:58 8JP8H9X0
>>893
詳しいですね~碁盤屋さんですね!
新カヤ、11万で売れてるし、、、
カビ生えてそうだし、見た目悪いし欲しいと思わない。
文章より写真が大事ですね!

903:名無し名人
09/09/23 23:06:34 8JP8H9X0
やっぱり、ヤフオクではめぐみ堂(笑)が一番良心的ですね。

904:名無し名人
09/09/23 23:14:52 LvL0zYAb
887よりむしろこっちの方が新カヤに見えるwもう俺オワタw
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)

905:名無し名人
09/09/23 23:16:41 8JP8H9X0
買わないけど、めぐみ堂のこういうので十分だと思う。
めぐみ堂ありえない安さで落札されたりすることあるし、吊り上げしてなさそうだから好き。
儲けようと思ってなくて、原価割れでも在庫処分で出してるんだなあと思う。
閉店したらさみしいけど。
URLリンク(page3.auctions.yahoo.co.jp)

906:名無し名人
09/09/23 23:21:11 8JP8H9X0
>>904
素人の漏れでも新カヤだと断言出来る。
こんな木目の太い本カヤ見たことない。
この出品者ありえない。
悪い評価って意外とつかないんだなあ?
悪い評価つけられたら、返金したりして、うまくやってるんだろうか。

907:名無し名人
09/09/23 23:29:48 8JP8H9X0
なんか、めぐみ堂が好きになってきた。
捕まったのも逆に好感持てる。
昔はいろいろ金儲けのためにやったけど、今は年とって金儲けに執着してなさそうな感じがする。
囲碁人口減って、経営大変そうだけど、頑張ってくれ。
机の上でしか、碁並べないから脚付き碁盤はいらないから、買わないかもしれないけど応援してます!

908:名無し名人
09/09/24 00:01:44 Is4TShN6
めぐみ堂がヤフオクに出してる商品は、
強い着色やカビなどがあって品質はアレだけど
詳しい写真付きでそれを隠さない点には好感が持てる

というか、他の業者が隠したり嘘付いたりしすぎなんだよな

909:名無し名人
09/09/24 01:39:31 U3Z0uUyL
>>904 >>906
ざんねん

桧だな

910:名無し名人
09/09/24 01:45:18 1xnm5Q86
>>909
ひのきか(笑)くわしいね!

911:名無し名人
09/09/24 11:41:38 TcyjHjEV
新かやの色って変わるの?
だいぶ前にヤフオクで飴色になった新かや碁盤ってのがあったんだけど

912:名無し名人
09/09/24 17:51:38 t6y8F4cA
碁は打つけど、碁盤には全く興味がなかったが、最近欲しくなってきた
年季の入ったちょっと汚いぐらいのが欲しい
誰か頂戴

913:名無し名人
09/09/24 18:32:24 H1pfngn5
新カヤは言われてるほど悪い素材かどうか疑わしい。
そもそも、耐久性が低いのは確かだろうが、
碁盤として使われた新カヤがボロボロと言われるまで使い込まれてるのを見たことがない。
打った感触も悪いとは言えない。悪いと言われるからそうなのかな?と思うのかも。

914:名無し名人
09/09/25 14:56:17 MwAX+PGK
新カヤは碁盤の形にして時間が経つと木目の柔らかい部分が痩せて

人人人人←こうなって罫線が引けなくなるから急いで仕上げないといけないとか聞いたことがある

915:名無し名人
09/09/25 15:53:53 /l4ZnYb9
887は新カヤ、897は中国榧。私は目利きだから、写真で見ればわかる。
碁盤師は脚を見れば、だれが製作したかわかるらしい。

916:名無し名人
09/09/25 16:33:22 W8tqajxZ
祖父からもらった碁盤を、祖父は「桜の木だ」って言ってたんですが、桜の評価ってどのくらいのものですか?
別に低質だったからどうこう言うわけではありませんが、つい気になったもので

917:名無し名人
09/09/25 17:17:41 /l4ZnYb9
桜は堅いから碁盤というよりは、碁笥によく使われます。
桜の碁盤というのもまれに聞きますが、評価はあまり高くはないです、残念ながら。

918:名無し名人
09/09/25 17:30:09 W8tqajxZ
>>917
返答ありがとうございます
評価が低いのは残念ではありません
身の丈にあってますし、何より棋力に釣り合わない高価な物を持つほど恥ずかしいものはありませんから

919:名無し名人
09/09/25 17:33:29 /l4ZnYb9
棋力に釣り合わない高価なものを持つことは別に恥ずかしいことではありません。
棋具を芸術品とみれば、碁を打たないものでもすばらしい作品と思います。
棋具の収集家も碁を打つより楽しいと思う人はたくさんいますから。

920:名無し名人
09/09/25 18:52:22 Cch/Qb4P
>>914
それは単純に乾燥が不十分なのでは?

921:名無し名人
09/09/26 00:58:04 46q1Pdze
>>915
詳しいですね。
国産って書いてないから中国かやだと思ってました。
中国産の方が木目きれいなものが多い様にに感じます。

国産か中国産か表記しないってありえないですね。
勘違いしてくれたら勘違いしてもらっていいやという悪意を感じます。
もうそこからガラス碁石買いません。

922:名無し名人
09/09/26 01:12:32 46q1Pdze
887新カヤが11万円で落札 904ひのきが現在5万6千円
本当に驚きます。

905のめぐみ堂の方が全然いいと思う。


923:名無し名人
09/09/26 01:38:45 46q1Pdze
>>908
禿同
自分もヤフオクに出品してるんだけど、cdのケースのキズ一つで気使うのに、、、
囲碁関係嘘つく業者が多すぎだと思います。

924:名無し名人
09/09/26 01:52:42 IK8XuVCa
囲碁に限らず趣味性が高くて単価がそれなりにする分野はみんなそうだよ
俺は囲碁と時計でヤフオクをよく使うが、時計に比べりゃ囲碁はまだ良心的とすら思える

925:名無し名人
09/09/26 02:14:19 46q1Pdze
>>924
そうなんだ。
時計はエルメスのクリッパーダイバーが欲しい。
いつか、価格ドットコムで買う。

でもそれより、日向かやの卓上が欲しい。

926:名無し名人
09/09/26 07:27:20 4iuhcB5G
黒木碁石店のHPに載ってる本榧碁盤ってのも、あれも中国産と思うよ。
だから、産地も書いてない。黒木のご主人もヤフオクでよく碁盤落としている。
たぶん、それを高く販売しているみたいだ。

927:名無し名人
09/09/26 07:30:35 4iuhcB5G
販売しているかどうかは、確信がないので訂正します。
ただ、本榧碁盤に産地を書いてないのは、どうかと思うが。

928:名無し名人
09/09/26 08:35:19 JjSoQqG4
国産本カヤ原理主義者はいいカモですwww

929:_
09/09/26 10:28:57 IHdNCcq3
素人にも悪質なのが多いけど
業者も、骨董屋系業者はもともとウソツキ商売だからモラル無いしね
碁盤製作してる当人が売ってる場合以外はあまり信用できない

とはいってもさ
スプールス等を本榧って表示して騙して売ろうとするのって明らかにに悪質だよな
それに該当する業者はヤフオクのIDとか晒して悪質業者としてリストアップしたほうがいいかもしれない

930:名無し名人
09/09/26 11:07:09 S+fWxaFG
碁石もまぎらわしいですね。日向特製蛤碁石と日向特産蛤碁石とか・・・
 

931:_
09/09/26 11:50:27 IHdNCcq3
碁石の蛤はどっちみち外国産なんだからナンセンスだよね・・・・

むしろ見え透いた擬装的な表記で宮崎の業者は信頼を失ってるだけだと思うわw

932:名無し名人
09/09/26 12:07:31 4iuhcB5G
日向産蛤はもう枯渇して今後は生産の可能性はない(もう三年以上サンドポンプ船も出てないらしい)。
老舗の碁盤店に頼めば、奥から出してきてもらえるかもしれない。
しかし、それは碁盤店との信頼ある客のみで、数十万円の金を払えるものだけの世界。
ここにいる人とは無縁のことゆえ、議論の余地はない。

933:名無し名人
09/09/26 12:12:34 CMHiWSIR
福建省産烏龍茶葉を日本で煮出すと国産みたいな…
以前は中国産の竹ノ子、山菜を日本で水煮すると国産だったかな。

934:名無し名人
09/09/26 13:29:34 lNgeb6PP
幽玄の間で使われる碁石は日向産蛤なんだろうか?

935:名無し名人
09/09/26 13:37:17 4iuhcB5G
もちろん幽玄の間で使われるのは日向産だ。幽玄の間はタイトル戦専用だからな。
タイトル戦で使われる盤石は地元の名士が提供するのだが、石は日向産厚物、盤は榧の柾目の厚盤がほとんどだ。
大体、石でも盤でも一千万円を超えるものが多い。

936:名無し名人
09/09/26 14:55:03 lNgeb6PP
>>935
そなんだ、㌧。

そういえば、解説で誰かが、地元提供の碁石が厚くて打ちにくいからと棋院から取り寄せさせる
棋士がいると言ってたなー。

937:名無し名人
09/09/26 17:34:46 vInCbvgh
碁盤買うときって碁盤専門店に直接買いに行った方がいいのかな

938:名無し名人
09/09/26 17:43:41 4iuhcB5G
碁盤を買うときは、信頼ある碁盤専門店で買うのがベストです。
碁盤師が製作と販売を兼ねている店がいいと思います。いろいろと碁盤談義をして、碁盤師さんと親しくなれます。
信頼ある店とは、『週刊碁』や囲碁雑誌に載っている店がいいと思います。
それと、信頼ある碁盤屋さんに、すべて任せるのも良い碁盤を買うコツです。
たとえば、五十万で日向の木裏を探してほしいと頼むと、碁盤屋さんは他店で五十万で売っているのより良い盤を持ってくるというのです。
碁盤屋さんも任せてもらえば、返って良いものをと思い、サービスしてくれます。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch