◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE θ(39) ◆at GAMESTG
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE θ(39) ◆ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@弾いっぱい
09/11/26 11:51:29 brQt1wPk0
▲過去スレ▲

ダライアスって
URLリンク(mentai.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ◆
URLリンク(yasai.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE A ◆
URLリンク(game.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE C ◆
URLリンク(yasai.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE D ◆
URLリンク(game.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE E ◆
URLリンク(game.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE F ◆
URLリンク(game.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE G ◆
URLリンク(game.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE H ◆
スレリンク(arc板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE I ◆
スレリンク(arc板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE J ◆
スレリンク(arc板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE K ◆
スレリンク(arc板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE L ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE M ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE N ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE N ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE O ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE P ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE Q ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE R ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE S ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE T ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE U ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE V ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE W ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE X ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE Y ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE Z ◆
スレリンク(gamestg板)

3:名無しさん@弾いっぱい
09/11/26 11:52:20 brQt1wPk0
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE α ◆
スレリンク(gamestg板) (実質31スレ目)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE β(29) ◆
スレリンク(gamestg板) (実質32スレ目)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE γ(33) ◆
スレリンク(gamestg板) (実質33スレ目)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE γ(33) ◆
スレリンク(gamestg板) (実質34スレ目)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE δ(34) ◆
スレリンク(gamestg板) (実質35スレ目)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE ε(36) ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE ζ(37) ◆
スレリンク(gamestg板)

4:名無しさん@弾いっぱい
09/11/26 11:53:09 lySOFznxP
●ボス一覧●

・ダライアス(1987)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 エレクトリックファン・・・イソギンチャク
 デュアルシェアーズ・・・ロブスター
 ファッティングラトン・・・ピラニア
 キーンベイオネット・・・カジキマグロ
 アイアンハンマー・・・シュモクザメ
 ストロングシェル・・・カメ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 オクトパス・・・タコ
 カトルフィッシュ・・・イカ
 グレートシング・・・マッコウクジラ

・ダライアスII(1989)
 ハイパースティング・・・ミノカサゴ
 アロイランタン・・・アンコウ
 スチールスピン・・・ハリセンボン
 キラーヒジア・・・アジ
 ドリオサーム・・・ウツボ
 レッドクラブ・・・カニ
 ヤマト・・・ヤドカリ
 リーダイン・・・ウニ
 グランドオクトパス・・・タコ
 リトルストライプ・・・エンゼルフィッシュ
 マザーホーク・・・シルバーホーク
 バイオストロング・・・クジラの胎児

・スーパーダライアス(1990)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 エレクトリックファン・・・イソギンチャク
 バーストアウト・・・フグ
 ビッグラジャーンヌ・・・エイ
 リトルストライプ・・・エンゼルフィッシュ
 デュアルシェアーズ・・・ロブスター
 マイホームダディ・・・ヤドカリ
 ファッティングラトン・・・ピラニア
 ガードサベージ・・・アオザメ
 スチールスピン・・・ハリセンボン
 ハードマウルスク・・・クラゲ
 アロイランタン・・・アンコウ
 タフスプリング・・・イセエビ
 ハイパースティング・・・ミノカサゴ
 キーンベイオネット・・・カジキマグロ
 ドリオサーム・・・ウツボ
 ミスティックパワー・・・アンモナイト
 ファイヤースター・・・ヒトデ
 アイアンハンマー・・・シュモクザメ
 バディブレイザー・・・ウミテング
 レッドクラブ・・・カニ
 ストロングシェル・・・カメ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 オクトパス・・・タコ
 カトルフィッシュ・・・イカ
 グレートシング・・・マッコウクジラ

5:名無しさん@弾いっぱい
09/11/26 11:53:33 brQt1wPk0
・ダライアスプラス(1990)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 エレクトリックファン・・・イソギンチャク
 ビッグラジャーンヌ・・・エイ
 リトルストライプ・・・エンゼルフィッシュ
 デュアルシェアーズ・・・ロブスター
 ガードサベージ・・・アオザメ
 レッドクラブ・・・カニ
 ハードマウルスク・・・クラゲ
 タフスプリング・・・イセエビ
 キーンベイオネット・・・カジキマグロ
 マイホームダディ・・・ヤドカリ
 ミスティックパワー・・・アンモナイト
 ファイヤースター・・・ヒトデ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 オクトパス・・・タコ
 カトルフィッシュ・・・イカ

・ダライアスII・MD版(1990)
 ハイパースティング・・・ミノカサゴ
 アロイランタン・・・アンコウ
 スチールスピン・・・ハリセンボン
 ドリオサーム・・・ウツボ
 ヤマト・・・ヤドカリ
 リーダイン・・・ウニ
 グランドオクトパス・・・タコ
 レッドクラブ・・・カニ
 リトルストライプ・・・エンゼルフィッシュ
 マザーホーク・・・シルバーホーク
 バイオストロング・・・クジラの胎児
 ネホノジア・・・アジ

・ダライアス・ツイン(1991)
 キラーヒジア・・・アジ
 クイーンフォスル・・・シーラカンス
 エンペラーフォスル・・・シーラカンス
 デーモンソード・・・イカ
 デュアルシェアーズ・・・ロブスター
 ダークコロナタス・・・タツノオトシゴ
 レッドミスト・・・タコ
 フルメタルシェル・・・カメ
 ハイパーグレートシング・・・クジラ
 スーパーアロイランタン・・・アンコウ
 グレートタスク・・・セイウチ

・サーガイア(1991)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 レッドクラブ・・・カニ
 ストロングシェル・・・カメ
 ビッグマーマン・・・マンボウ
 カトルフィッシュ・・・イカ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 アンシェントヘルム・・・カブトガニ
 グレートシング・・・クジラ

6:名無しさん@弾いっぱい
09/11/26 11:54:13 lySOFznxP
・海外マークIII版サーガイア(1992)
 ハイパースティング・・・ミノカサゴ
 アロイランタン・・・アンコウ
 キラーヒジア・・・アジ
 ドリオサーム・・・ウツボ
 レッドクラブ・・・カニ
 リーダイン・・・ウニ
 ヤマト・・・ヤドカリ
 (※難易度設定でリーダインかヤマトかが変わる)
 グランドオクトパス・・・タコ
 マザーホーク・・・シルバーホーク
 バイオストロング・・・クジラの胎児
 スチールスピン・・・ハリセンボン

・ダライアスフォース(1993)
 バイオハザード・・・ミジンコ
 マディクリスタル・・・クラゲ
 スパイラルスネイル・・・カタツムリ
 サンダーボルトファン・・・イソギンチャク
 デビルフィッシュ・・・イカ
 ピースデストロイヤー・・・リュウグウノツカイ
 ステルサー・・・カメレオン
 ザンディックII・・・プレシオサウルス
 グレートフォース・・・クジラ
 メガロプロス・・・プテラノドン
 ガルストビック・・・ヒト

・スーパーダライアスII(1993)
 ゴールデンアイズ・・・キンメダイ
 B・ガーディアン・・・ガーデンイール
 キラーヒジア・・・アジ
 リベンジシャーク・・・サメ
 ディープドラゴン・・・シードラゴン
 クラブアーマー・・・カブトガニ
 ボールドクラブ・・・タカアシガニ
 ヤマト・・・ヤドカリ
 リーダイン・・・ウニ
 ダークモドン・・・オニボウズギス
 ヒートアロー・・・マンボウ
 モデラートー・・・リュウグウノツカイ
 メカ・バイオストロング・・・クジラの胎児

7:名無しさん@弾いっぱい
09/11/26 11:56:01 brQt1wPk0
ダライアス外伝(1994)
 ゴールデンオーガ・・・オニキンメ
 アンシェントドーザー・・・カブトガニ
 キングフォスル・・・シーラカンス
 フォールディングファン・・・オウギベンテンウオ
 エレクトリックファン・・・イソギンチャク
 プリックリィアングラー・・・アンコウ
 ネオンライトイリュージョン・・・イカ
 ファッティグラトン・・・ピラニア
 ダブルディーラー・・・ヒラメ・カレイ
 タイタニックランス・・・ベレムナイト
 クラスティハンマー・・・シャコ
 デッドリィクレッセント・・・カガミダイ
 グレートシング・・・クジラ
 リスクストレージ・・・フウセンウナギ
 バーミリオンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 ヒステリックエンプレス・・・タカアシガニ
 オーディアストライデント・・・マンボウ
 キュリアスシャンデリア・・・エビクラゲ
 ストームコーザー・・・オニキンメ

・Gダライアス(1997)
 エクリプスアイ・・・フシギウオ
 トライポットサーディン・・・サンキャクイワシ
 クイーンフォッスル・・・シーラカンス
 デュアルホーン・・・ニシキエビ
 ディメンションダイバー・・・ギンザメ
 アブソリュートディフェンダー・・・マツカサウオ
 ファイヤーフォッスル・・・シーラカンス
 デスウイング・・・オニイトマキエイ
 エイトフィートアンブレラ・・・メンダコ
 エターナルトライアングル・・・ミツクリザメ
 ライトニングコロナタス・・・ウィーディーシードラゴン
 ヘビーアームズシェル・・・オサガメ
 ジ・エンブリオン・・・クリオネ
 アコーディオンハザード・・・アノマロカリス
 グレートシング・・・マッコウクジラ

・ダライアスR(2002)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 エレクトリックファン・・・イソギンチャク
 ガードサベージ・・・アオザメ
 タフスプリング・・・イセエビ
 ミスティックパワー・・・アンモナイト
 ファイヤースター・・・ヒトデ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 オクトパス・・・タコ

・ダライアスバースト(2009?)
 アイアンフォスル・・・シーラカンス
 マッドホイール・・・オウムガイ
 ライトニングフランベルジュ・・・ノコギリエイ
 ミラージュキャッスル・・・ハリセンボン
 以下略

8:名無しさん@弾いっぱい
09/11/26 11:58:15 brQt1wPk0
※注意
PCエンジンとメガドライブ関連のダライアスで
騙り・無関係な日記・ワンパターンな煽りを繰り返している物体が来ましたら
決してその場で触れず、下記のスレにてお願いします。
【通称】レトロゲーム板荒らし監視所【豚】
スレリンク(tubo板)
レトロゲーム板自治スレ★28
スレリンク(retro板)

9:名無しさん@弾いっぱい
09/11/26 12:00:53 brQt1wPk0
★関連スレ★
【PSP】ダライアスバースト ZONE B【BURST】
スレリンク(handygame板)
【無きゃ作る】ダライアス パンゲア【ガセから出た真】
スレリンク(gamestg板)
ダライアスを体感せよ!!!
スレリンク(gamenews板)
「ダライアスバースト」PSPで登場
スレリンク(gamenews板)
ダライアス シリーズについて語れ!!!
スレリンク(gamemusic板)

10:名無しさん@弾いっぱい
09/11/26 12:01:22 lySOFznxP
ダライアスバースト(DARIUSBURST)

2009年12月24日 PSPにて発売予定
UMD版 5040円(税込)
ダウンロード版 4000円(税込)
1人プレイ専用

公式サイト
URLリンク(www.taito.co.jp)

ダライアスバーストの情報など
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

店頭・通販サイトなど、各所にて絶賛予約受付中!



        ∧∧  ミ   _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ テンプレ ここまで│
     ~′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪       ││ _ε,' 3

11:名無しさん@弾いっぱい
09/11/26 14:55:32 CJXc7z+ZO
URLリンク(imepita.jp)


12:名無しさん@弾いっぱい
09/11/26 16:07:32 svFrnc++O
ダライアスWiki
URLリンク(www24.atwiki.jp)

13:名無しさん@弾いっぱい
09/11/26 17:25:48 5LF5V7RB0
ダライラマ

14:名無しさん@弾いっぱい
09/11/26 18:46:52 IySJxFom0
ダライアスバースト DXパック通販サイト

URLリンク(ebten.jp)



15:名無しさん@弾いっぱい
09/11/26 18:48:12 IySJxFom0
1乙

16:名無しさん@弾いっぱい
09/11/26 20:27:41 cUk8+1ST0
       三    ノ ̄~^ー-lnlniziziuiui__
===ll===ll=<四二ニ/;;;;;;:::::::................................   ヽ
-ヘ--ヘ--ヘ-三  ノ;;;;;;;;;::::::::::""""""""""" __>
 l:: ::l:: ::l l |-ノ      _ノ ̄ト──'M  ニl<l><l><l><l><l>
 l:: ::l:: ::l l | lヽ____// ̄\二二二三   l    
 l:: ::l:: ::l l | l      l -=・=- lkl  l lZ   ニl<l><l><l>へ
 l---|---|.l |Eニ     .:::.\_/三三三-\ __l         ヽのへ    >>1乙
 l:: ::l:: ::l l | ヽ    ..::::.._____ノO  ニl<l>へ       ヽの
 l:: ::l:: ::l l |  l ヽ_∠ヨ=三ノ四EヽNヽ ニ/    ヽのへ
 l:: ::l:: ::l l |__l辺二ニl- | l   lロ l碁  i _/へ      ヽのへ
-ノ--ノ--ノ- 三= l語葉I政ノ..| l   l i i kj i_/  ヽのへ       ヽのへ 
===ll===ll=<四~ ヽ=Θヒ_ l   l三_/  へ   ヽのへ      ヽの
       三__ゝn□丶_ l_____l      Eノ     ヽのへ
         4_ゝ ̄ ̄~~ll~         へ       ヽの
                           ヽの        へ
                            へ       ヽの
                             ヽの

17:名無しさん@弾いっぱい
09/11/26 22:32:22 cUk8+1ST0
エーエーエー
エーエー
エーエエエーエーエーエーエー
エーエーエーエエエーエーエエエーエーエーエーエー

エーエーエー
エーエー
エーエエエーエーエーエーエー
エーエーエー エーエーエーエエエーエーエーエー
エーエーエイーーーーーーーー

アーアアアイウーアーアーアンイーイーアンダーダー
ヤイオー エーエーヤーイー ヤーハイーオー

アーアアアイウーアーアーアンイーイーアンダーダー
ヤイオー エーエーヤーイー ヤーハイーオッ

エーエーエー
エーエー
エーエエエーエーエーエーエー
エーエーエーエエエーエーエエエーエーエーエーエー

エーエーエー
エーエー
エーエエエーエーエーエーエー
エーエーエーエエエーエーエエエーエーエーエーエー

エーエーエー
エーエー
エーエエエーエーエーエーエー
エーエーエーエエエーエーエーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

18:名無しさん@弾いっぱい
09/11/26 22:35:43 xZ8MmJiT0
出来たwikは攻略wikiになってるけどもっと多目的に使っていい?
ストーリー翻訳とかとか公式、同人問わずCD等関連商品の紹介とか
ダライアス関連の事ならなんでもって方向で

19:名無しさん@弾いっぱい
09/11/26 22:50:59 svFrnc++O
>>18
Wiki作った奴だけど、攻略オンリーよりはCDやストーリーなど色々あった方が良いと思う。

20:名無しさん@弾いっぱい
09/11/26 23:09:22 xZ8MmJiT0
>>19
OK
ちょくちょく追加してく

21:名無しさん@弾いっぱい
09/11/26 23:20:29 rqMBp41k0
調べてwikiに追加しようと思ったがやっぱり専門家に任せておこう。
手元にメガドライブ版Ⅱの説明書があるけど
ストーリーはデモに出ている文章とほぼ同じやね。
フォースとツインは実家だなあ・・・

22:名無しさん@弾いっぱい
09/11/26 23:22:53 lySOFznxP
攻略本の丸写しはイカンよね?
俺にできそうなのは、敵キャラのリスト作りぐらいか

23:名無しさん@弾いっぱい
09/11/26 23:29:51 I8xqNrz20
>>1
マジでダラバー発売が待ち遠しい
こんな感覚何年ぶりだろ

ところで、
URLリンク(www.youtube.com)
↑で使われてる2曲てPV用なんだろうか?
他に晒されてる動画やダラバーサイトの曲よりも心に残るんだけど
本編に入ってないかなぁ

24:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 00:55:05 A5l0vgsoO
( -━- ω -━- )ジ------


25:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 00:58:30 VVEF7H870
バースト発売まであと27日…

>>23
曲と言えば、バーストは1面からノリがいいな
外伝やGはどちらかと言えばスロースタートだったが

26:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 01:22:15 7LWoqUwh0
>>25
あれは編集で上から曲を被せてあるだけじゃないかな
TGS映像の冒頭で流れてた曲が最初にチラッと聞こえるから、
あれが最初のゾーンの曲じゃなかろうか

27:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 01:41:50 zO23vMIo0
>>22
線引きどうしようかね…
外伝の翻訳はゲーメストムックの転載したんだが…
せっかく公式翻訳あるものにセルフ翻訳を乗せるのもね…
ツイン、フォース、Gダラ等のストーリー解説で
取説やガイドブックの丸映しは自重するが

28:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 02:06:54 adDbOeB/0
>>23
この2曲と公式で流れる曲はOGRっぽくてほんといいね

29:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 02:14:08 fiVbjJYv0
タイタニックランスやピースデストロイヤーの様な
超巨大ボスステージがあると嬉しい。

30:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 02:24:48 VVEF7H870
>>29
超巨大戦艦は出るよ
ゲームサイドで言ってた

31:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 02:25:51 fiVbjJYv0
マジ!?
モチーフ何だろうな、楽しみだ。

32:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 03:28:31 CN+jjWr40
先ほどCM見た、ダライアスバースト早くやりたぃw
っていうかぁ 作品こんなにあるんだね ^^;
何故かサーガイアしか知らなかった ><
12月24日楽しみだぁーぁw

33:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 03:36:23 nAHXuOfZO
そういえばタイトーはもうキャッチザハートって言わないの?
あれ何気に癒されるんだがw


34:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 04:48:17 cOpGt3HBO
>>31
巨大なフジツボ

35:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 05:01:46 u7NqFQVF0
エイの動き考えた奴出てこいや全くセンスねえ
っつーか同人ゲーみたい

36:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 07:37:33 IrGpJavWO
巨大感のアピールが足りないっつうかそもそもデカくない
迫り来るベルサーの中型戦艦w

37:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 08:49:25 tifmUADr0
おっと、バイオストロングの悪口はそこまでだ

38:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 09:25:01 A5l0vgsoO
>>33
バグっても修正しないで
売るボッタクリ糞詐欺会社のゲームなんて買わね

タイトー束縛する糞会社潰れろ

39:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 09:44:44 HPuYjy0q0
うねって動く時点で 戦艦w だろ、普通は。外伝のことを思えば十分だと思うぜ。
エイに関しては上下乱射で正面に自機を誘導して名前の由来のレーザーとか 中の人の考えが分かるような攻撃が嬉しいね。

40:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 10:38:58 b5O/04okO
見た目カッコよけりゃ設定なんざどうでもいい
外伝までの口パクパクさせるだけのボスより、Gのβビーム溜めてる時のプルプル感が最高だった


41:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 10:42:15 lhDasq7t0
>>36
そこ、Gダラだけを基準にしない

42:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 10:46:27 48PBcF9E0
スクエニが手を引いたら、タイトーはどこへ行けばいいの?

43:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 10:53:44 8zeuW4bH0
公式サイトで流れている曲がゾーンクリア曲のような気がする。
ボスが大爆発するあたりで曲が始まって、ゾーンセレクトと予想。

44:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 10:54:22 MMdps7k7O
>>23
同士がいたw
あの曲どっちも良いよね。
前半曲をバックにグラディウスよろしく、
1986 ダライアス
1989 ダライアスⅡ
…みたいな演出あったら悶えるかも

45:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 11:42:28 IrGpJavWO
>41
21世紀の新作なんだぜ
ダラ外やGダラ越えなんて当たり前だと思うだろ

46:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 12:35:08 tYq4+vp/P
全ては低予算が悪いんや。ただし、手間掛からなそうな
要素の劣化は手抜き以外の何ものでもない。

47:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 12:39:04 DJzmXR+qO
あのエイはちょっと物足りなさを感じた。
同じバーストのフォスルと比べても力の入り方が違うw
まだ見てない場面で、すげー!と思わせてくれるなら問題ないけどね。

48:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 12:44:19 n+0x7b6h0
Gもエイはべつに特別な動きなんかしなかったし
外伝なんか最初のボス以外は動いてすらいないのに
バーストは全てのボスが俺様の要求以上じゃないとゆるせない!だものな
ハードル高すぎだろ

49:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 12:47:36 W24ijSefO
>>45
仮に凝ったものを作ろうが売上があまり見込めないシリーズの為、予算の大幅縮小をご了承ください

50:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 12:53:32 yR3VFHipO
文句言ってる奴は長い年月の間でこのシリーズを神格化・美化しすぎ
今でも十分良さそうな点はある

51:sage
09/11/27 12:56:24 371ZWktg0
てんて てんて てんてん てんて いーきーぎーれー へいへいへい

52:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 13:02:52 uMHUPfp0O
良さそうな所けっこうあると思うけどな

ただ、どんな良作だったとしても、その場復活・無限コンティニューなら糞だと思う。

53:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 13:05:27 tniDMAu90
>>48
外伝のボスは相当動いてるし攻撃パターンも凝りまくってるぞ
オニキンメ以外もアンコウとかシャコとかカニとかフウセンウナギとか
気持ち悪いくらいよく動く

54:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 13:18:24 jwADpCsI0
重要なのはな

アイテムで敵弾が消えるかどうかだ!

55:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 13:19:38 8zeuW4bH0
>>48が言っているのは奥行き方向へ角度を変えて動くことだと思うんだ
というか、バーストのボスはダラ外のオニキンメよりは動いているだろう?
まあ当たり前といえば当たり前だけど。


56:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 14:27:54 fhVlqHiw0
今が低予算っていうより、昔が贅沢に金を使いまくったと言ったほうがいい。
以前の状態の方が異常だったのだ。

57:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 15:57:25 Iu2NtmNp0
Gと動きの比較するやつはシーマが機械生命体である事をたまにでいいので思い出してあげてください。

58:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 16:00:38 8QlRjWuD0
もうねビーム干渉からしてそうだが、
パイロット設定からしてダライアス離れしすぎた。

59:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 16:19:43 lHrNYm490
今MD版ダラII・・・SAY PAPAはえらい気合入ってるのはわかるけど
やっぱりMDってサンプリングだけが残念
小鳥のさえずりが「びびん びびびん」っていう奇音にしか聴こえない・・・

でもアーケードより音色がちょっとヴィンテージ感のあるMDのほうが全体的には好きだな

60:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 16:39:30 Iu2NtmNp0
MDとマスターシステム版の努力賞ぶりは異常

61:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 16:49:38 n+0x7b6h0
MD版はスーダラよりマシ、の一点で異常に評価されてるな
キャラが小さくて音がショボイだけの普通の劣化移植なのに

62:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 16:59:59 Rqw09O9G0
当時のアケと家庭用ハードのスペック差を考慮しないでその言い方は…
プラスだってMD2と似たようなもんだし、スパダラ1もCD媒体で音楽がやっと再現できただけで

63:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 17:16:28 n+0x7b6h0
スペックを考慮した上でショボイんだけどね
当時の一般的な家庭用STGにくらべてもはるかにボスが小さいし
メガドラってPCE、SFCの同世代機のはずなんだけど・・・

64:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 17:24:55 m/2ze3iu0
SFC初期でダラⅡと互角以上と呼べるSTGってほとんど無いが…
グラⅢとエリア88くらいじゃね?ツインやスーパーR-TYPEは負けてると思う。

65:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 17:39:53 n+0x7b6h0
それが過大評価なんだよね
それらの中でMDⅡが一番キャラサイズ小さいし
ヒットマークがなくて打ち込み感ゼロだし
連射は妙に詰まるし
ショットの判定が二つ一組に省略されてるし
ボムの演出カットだし
SFCならライデン伝説相当くらいだろ

褒める所を探すほうが難しい

66:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 17:40:20 PXo1Vrgy0
>>60
マスターシステム版は無茶しすぎで
スタッフの苦労が忍ばれる
しかも、パワーうp音はアーケードと同じとか…泣けてくる

MDやマスターシステムでアレだけできて
なんでSFCでダライアスとIIを移植できなかったんだろう?
やっぱりグラフィックを再現できなかったから?

67:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 17:42:32 PXo1Vrgy0
>>64
ソニックウイングスは?

68:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 17:45:46 lHrNYm490
少なくともスーパーR-TYPEには余裕で勝ってるよ
なんだよあのBGM音こもってるしひどすぎ

69:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 18:22:57 xCRodGqCP
>>65
MDダラ2>>>>>(絶対防御の壁)>>>>>PCEスパダラ2

70:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 18:23:11 yR3VFHipO
MD版の移植度はハンパない
よくもまああそこまでバランス良くMDに落とし込んだものだ

71:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 18:31:16 Iu2NtmNp0
>>66
一般向けにツイン作ったんだろ。
同じゲーム単純に易しくするとショボさが目立つけど、ああいう形なら
いや最終面どうしちゃったんだよと思うけど

72:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 18:34:20 n+0x7b6h0
まあスーダラⅡの反動もあって
ネットで意味不明の拡大評価が飛びまわってるけど
実際にやった事ある人ならあのショボいイントロと
シーラカンスの小ささにズッコケなかった人はいないだろうね
コレを「ハードの割に頑張ってる!」と褒めるのはほとんどメガドライブへのネガキャンだろう

73:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 18:41:33 PXo1Vrgy0
>>71
そうか…普通に移植物でやりたかったんだけどな…SFCしか持ってなかったから

74:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 18:52:54 lHrNYm490
>>72
あのさ・・・
シーラカンスが小さいのはなにより忠実な移植だろ・・・

75:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 18:55:02 CvtSlAVZ0
そういえば初代の3連ミサイルも微妙な処理なんだよな・・・
3つ独立に見えて実は1かたまり

76:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 19:05:10 ndAWjdmr0
シーラカンス殺人事件・・ゴクリ

77:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 19:07:57 u7NqFQVF0
PCエンジン版は忠実に移植すればいいだけだったのにね……

78:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 19:12:21 Iu2NtmNp0
>>72
当時はあのプレイ感で家で遊べるだけで十分だったろう……
誰も完全移植が遊べるとは思ってなかったよw

79:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 19:16:42 MzkM/21i0
キャラが大きかったら良くて小さかったらダメってのなら
ボスが画面の倍位のサイズなRは超名作だな

80:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 19:25:22 PXuBHNbc0
>>72
                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f∥ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい・・・!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう・・・
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ・・・!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ・・・!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|  ID:n+0x7b6h0っ・・・!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|

81:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 19:31:28 MafEN1zr0
メガドラ版が神格化されてるのもスーダラⅡさまさまだな
キャラも曲も当たり判定も全てが劣化していても
原作の仕様を一応なぞっている、というだけで神移植扱いにしてくれるんだから

82:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 19:33:26 6MQWU4ER0
>>79
Rは音以外は好きだけどな
背景も割りときれいだし

でも音をつけたとたんにゴミになっちゃう可哀そう

83:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 19:44:49 nAHXuOfZO
大阪どこもG置いてねえ(´Д`|||)
つかえねえ・・・
東京はいいよなあー

84:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 20:05:31 IrGpJavWO
難波のアビオンにダラ外と並んでた様な
向かいのタイトーも最上階にあったっけ?

85:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 20:27:30 QV0RhHGZ0
あまり関係ないけど
これからタイトーは10名で家庭用ゲーム機向け事業を行うそうで
前少し話に出た歴代ダライアスのセット移植は無理そうだな
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

86:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 20:29:26 fiVbjJYv0
ダラ外が好き。
サターン版はやりこんだなぁ。
でもやっぱりシャコが処理落ちするせいでずいぶん楽になってるんだよな。
アーケードの無理ゲーなシャコを再現した移植は無理かね。

87:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 20:33:37 A5l0vgsoO
>>85
バグっても修正しないで
売るボッタクリ糞詐欺会社のゲームなんて買わね

タイトー束縛する糞スクエニ会社潰れろ

88:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 20:51:43 CY3Ybn9bO
>>68
あのこもった感じが好かれてるんだと思ってた ジャズ風味なBGMによく合うんだと
音質はともかく、1面のBGMは良曲だと思うけど……

89:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 20:55:41 VH6jozwr0
>>88
ゲーム中だと最後まで聞けないのが残念だよな

90:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 22:06:40 nAHXuOfZO
>>84
アビオンは外伝は置いてあるんだけどGはないね
向かいのタイトーも無かったと思う
あそこエレベーター乗る所にある各フロアーの説明に外伝のボスが載ってるのがいい

91:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 22:07:56 ndAWjdmr0
>>85
タイトー名義で出ても全部外注ってことになりそうだね。
てことは、バーストとレイHDがタイトーの遺作になるわけか。

92:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 22:47:19 42GyAqty0
10人w
ないわー

93:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 22:55:51 r7GYIpQK0
ついに太東貿易しんだか

94:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 23:14:10 tniDMAu90
ダラバーもHDレイも外注でしょ。

別に外注でもいいんだが、何かこれが最後って感じだよなぁ…

95:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 23:19:01 qWXBC4NaO
>>91
そもそもバーストは外注かと

しかしもうタイトーもおしまいか・・・

96:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 23:20:39 xCRodGqCP
リンク先を見る限りでは、アミューズメント事業を
関連会社に分割移転する過程において従業員と
資産を移転するっていう話なんじゃないの

2520人中、ゲームに関わってたのは
たった10人しかいなかったのかもしれない

97:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 23:28:20 loGBv8Ur0
いやそれどんな会社だよw

98:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 23:52:05 3PYxm9iy0
ああだからダラバのキャラデザが誰得仕様なのか>外注

99:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 23:56:26 3PYxm9iy0
>>76
お前インドネシア近海でシーラカンス稚魚を撮影って記事にも反応しただろ

100:名無しさん@弾いっぱい
09/11/27 23:59:24 YoyZXCOg0
キャラデザは名のある人に頼む
音楽は別会社の小倉
企画はタイトー?
それを外注先がプログラム

全てがバラバラでいいゲームが出来る気しないな

101:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 00:02:59 0JIk+wf/0
>>98
誰得っつーか開発メンバーの誰かと懇意だったのかもしれんしな。
そもそも今のタイトーに人を選べる余裕が無かったのはたしか。

102:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 00:06:33 OdRSWlVj0
いくら外注がこの人使いたいと言ったって
タイトーがGOサイン出さないと使えないだろ

103:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 00:07:59 J8+u7AY60
バースト発売まであと26日…

タイトー大変みたいだが、今から発売延期とか無いよね?

104:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 00:09:33 +ifKr0vX0
いきなりで悪いけど、Gダラの中ボスのイカ(クイーンズチャイルド)だけ
特殊ショットが撃ち辛くない?
4123+ショットでいいのも知ってんだけど、こいつだけ全然出ない。

105:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 00:10:41 HoRxlw2W0
HD対応のPS3ならダラ1完全移植もすんなりできそうなもんだがなあ、なんでレイストームの方なの?
PS3持ってないからwiiのHD対応化待つか・・・ってかwiiがHD対応してなかったこと今知ってびっくり。

106:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 00:13:05 kytpEFkJ0
ダライアスバースト…
やっぱり名前の如く、ダラ最後の線香花火なんだなぁ
横シュー三柱のうち、Rとダラはヲヤスミかぁ
グラはなんとか頑張ってほしいなぁ
ちょっと淋しいよなぁ
(´ζ `)ハァー

107:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 00:13:24 vIMsxSAm0
>>104
一旦ショット撃ち休んでからレバー→ボタンとやってみそ

108:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 00:14:02 92+Z1FftP
>>105
待つだけムダだからさっさとPS3かXbox360を買うです

109:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 00:22:59 0JIk+wf/0
>>102
かなり開発がギリギリラインでやったっぽいだろ。もう他の人探してる時間も無かったんじゃね?
別に悪い人材ではないし

110:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 00:24:05 uYyIF2Wy0
>>106
グラシリーズも今や基本は外注だけどな
でもその中でも元コナミのトレジャーには頑張ってほしいな・・・
ナツメも参入しないかしら

>>108
ですよねー

111:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 00:32:25 G5abo2QP0
>>109
パッケージに女の子の絵を載せるわけでもないし、腰が引けてる。
結局CAVEみたいに、はっきりそういう層を狙って作ってる訳じゃなかったんだな。
効果を期待できない、していない要素にチビチビ金を掛けるのは馬鹿のやる事。
グラやRみたいに、そんなもん無視で良かったんだよ。
その辺のコスト感覚の拙さが今の事態をもたらしたんだろうなぁ。

112:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 00:34:27 Mb2RS3JR0
悪いがこれは売り逃げだと直感した

113:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 00:36:22 Yfon7D9L0
Tシャツの時点で糞ゲー臭に気づいて逃げた人が勝ち組

114:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 00:42:19 O6BAIsxI0
売り逃げだとしても、香典代わりに買おうかと。

115:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 00:47:11 0JIk+wf/0
地雷は踏み慣れてますので。万一面白ければ良いです。

116:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 01:00:18 +ifKr0vX0
>>107
あれ?ホントだ、出るね。
ありがとう。
つーか何でイカだけこんな仕様なんだ?俺がコマンド下手なだけ?

あと、wikiに書いていいことなのかどうか分からないから、ここに書くけど、
Gダラはコロタナスルートが一番簡単だと思う。
理由は4面、5面が他のルートと比べて楽だと思うから。
フシギ上→サンキャク下→エビ下→シーラ上→オトシゴ上が一番簡単じゃない?

4面フォッシルは、最後のαビームの当て方だけ気をつければ
γのフォッシルとそれ程変わらないし、
5面コロタナスはラスボスの中で一番体力無いし。
中ボスをキャプチャー出来れば、かなり楽だと思うんだけど。


117:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 01:02:01 +ifKr0vX0
あー、やってもうた、コロナタスだな。

118:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 01:13:55 tXFD3IXZ0
>>112 >>113
豚は余所へ行ってね

119:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 01:13:58 q9pa9EdJ0
>従業員数は2,520名から10名へ

ここまでタイトーのコンシューマ見捨てられると
逆に次回作はアーケードなのではないかと思ってしまう

120:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 01:14:09 tubf6H4e0
中途半端な萌えキャラ挿入に金をかける・・・
岡野がやったモンゴル語に力を入れるよりはマシだけど

121:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 01:20:53 iz3xZIsr0
おらワクワクしてきたぞ!

122:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 01:25:04 f9iah78z0
せっかくダライアス専用PCも発売されるというのに
URLリンク(www.dotup.org)


123:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 02:10:35 EX9OuYMfO
>>122
何このときめき・・・ボーナスはこれに使えってことなのか?

124:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 02:14:44 y6Kpja2bO
>>122
何これすげぇぇぇ

125:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 02:31:21 u6jC1F820
コレか

世界初! 2つの液晶が開く10.1V型液晶ノートPC
URLリンク(www.rbbtoday.com)

126:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 02:57:49 uYyIF2Wy0
うおおおおおおお
工人舎始まったな

問題は初代ダラに普通に対応させることが出来るのか、だ

127:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 03:49:49 uYyIF2Wy0
URLリンク(izumogasin.com)
一瞬グランダライアスと読んでしまったwwwww
むしろ説明とグラフィック見る限りレイ系のゲームだね

128:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 03:54:10 uNJSlTF+0
えっと、じゃあ
とりあえず来年になる前に
ROMください

129:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 08:27:07 XDtexGuAO
>>119
バグっても修正しないで
売るボッタクリ糞スクエニ詐欺会社のゲームなんて買わね

タイトー束縛する糞会社潰れろ

130:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 09:51:04 XDtexGuAO
>>119
和田は悪魔だな
タイトーのゲームクリアーできない怨みでもあるのか
だから、シューティングする奴は馬鹿だとか、誹謗中傷してるのか
初代ダライアスをタイトーメモリーズに移植しないのは、ダライアスをクリアーできないトラウマ かだから、タイトーをリストラしてるのか
復讐の為に合併してリストラしてるのか

131:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 10:51:11 nj1aJzsuO
Gダライアス(ο)
→ダライアス(W)
→ダライアス外伝(X)
→ダライアスII(X)
→ダライアスツイン
→ダライアスフォース
→ダライアスバースト

バーストはダライアス完結編にして最終作になるのだろうか

132:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 10:59:56 J+Sszac60
>>130
10名もいればSTG作れると思うんだけど・・・。
というか2520人もいたのか、というのが驚き。

133:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 11:07:30 5fo7v767O
>>131
だとしたら、無限ループENDとかありそうだな

134:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 11:14:16 1DVGN7T70
公式サイト発表による従業員数
アルファシステム:50人
マイルストーン:16人
グレフ:11人
トライアングルサービス:3人

10人とか余裕だな

135:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 11:23:38 QQDyae1s0
10人全員が開発職だとでも思ってんの?

136:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 11:27:27 mu2yHzOf0
むしろ10人は企画とその他総務的な仕事だけで、開発の実作業は全部外注じゃないのか

137:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 11:29:58 PGGMCdGs0
タイトー本社で家庭用ゲームの開発なんぞしてないだろう。
随分前からそういう状況だったはず。
サターン版のレイフォースやダライアス外伝も外注。
PS版のレイストームとGダライアスは特殊な事例だな。

138:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 11:32:08 4ZWIjwpI0
プロデューサー 1人
サウンド、SE 1人
グラフィッカー 1人
プログラマー1人
デザイナー 1人
スペシャルサンクス 5人

うん、余裕余裕


139:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 11:35:21 F8Mc4LCh0
人数絞ってタイトにすればいい
3画面を1画面に凝縮するのと同じ

140:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 11:37:45 vo7ajuu5O
>>138
売れないだろw一応全国流通させんのに
雑誌に記事載せただけで客来るわけじゃねーのは同規模のグレフが散々痛い目見てるじゃん。

141:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 11:53:56 J+Sszac60
グレフと違ってタイトーにはすでにとんでもないブランド名があるじゃん

142:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 12:00:12 jCN78DHU0
インベーダーの会社が消滅ってのはちょっとショックかもね

143:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 12:04:14 VcBz7B1t0
そのブランドもあと1ヶ月で失墜する事になるかも…
あとグレフはまもる君の移植が意外と健闘したらしいが

144:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 12:11:06 J+Sszac60
どうせ後がないんなら
もうじゃんじゃん「バーストいいからみんな信じて買え」って言った方がいいな・・・
出来が悪かった時の皮肉とかではない、ホントの本当の「最後のお布施」になっちまうんならさ・・・

145:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 12:23:32 6vJuUDyFO
そこそこ遊べたらめっけもんくらいに考えておく

146:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 12:38:59 4ZWIjwpI0
メガドラダラⅡほどに思っておく

147:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 12:58:24 bJ7ShzdU0
クソゲーなのは分かってんだよぉ!
それでも!それでも俺は買うんだ!ゾルゲ6だってそうだった!!
買わずに批判するなんて卑怯だ!俺はちゃんと買って、そして叩く!!!!

148:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 12:59:53 spcPvaUe0
>134
一応突っ込んどくとトラサビは社長以外みんな外注orバイトだぞ

149:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 13:08:31 fIrrZFTP0
ますます10名で余裕じゃん

150:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 13:39:01 VsAak3scO
>>143
元がクソにも劣るクズ作品だったから
ハードル下がりまくりだっただけだろ>まもる

151:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 14:14:14 Nw1jROjY0
相変わらず単発一二行で必死にネガってるやつが居るが
中身がくだらなすぎで一ミリでも効果あんのかね

152:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 14:19:22 Q6JwGlZj0
単発なうえにageの奴が言っても

153:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 14:59:38 6vJuUDyFO
>>147
良作でも叩くんだフーン
じゃあセガガガでも叩けば

154:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 14:59:53 nj1aJzsuO
>>133
バーストのエンディングで「シーマの誕生」?
Gダラのストーリーではアカシックレコードに過去・未来においてシーマの出現が記されているとか。

155:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 15:12:06 lvsvc09g0
従業員数の大半はゲーセンの店員で開発職は半分も居ないんじゃないの
しかも会社を食いつぶしてると思われる重役や管理職は200人ぐらい居ると思う

156:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 15:23:20 fIrrZFTP0
アミューズメント部門って何してんの?って思ったら
UFOキャッチャーの商品みたいなのを作ってた
URLリンク(biz.taito.co.jp)
まあ、普通なんじゃないかねえ。
なんか一部のブログに大げさに扱われている様な気が

157:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 15:27:31 lvsvc09g0
URLリンク(ja.wikipedia.org)
2007年の時点で970名で2009年で2520人に増えたのか

158:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 18:16:27 7qqIoXZc0
一つ確かな事は、ダライアスもエストポリス伝記も
京セラの傘下だった頃には新作のしの字も
なかったという事だ

159:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 18:27:30 JEFwgLbJ0
アメリカ主導で国体瓦解を目指す自民党
特定アジア主導で国体瓦解を目指す民主党
どっちがいいかってな話?

160:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 18:33:57 tA1MBhLp0
パイロットがミニスカの時点でオワタ

161:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 18:36:34 vIMsxSAm0
別にキャラがゲーム性に関わる訳じゃないのだからあまり過敏にならんでも…

162:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 18:47:12 Nw1jROjY0
本当に必死だなw

163:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 18:55:10 T9oxonkg0
だよね
別にラスボスが三つ目の胎児でもゲーム性に関わる訳じゃないのだから

164:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 19:00:27 PaF7CZ/m0
まあ確かにキャラがゲームの面白さに直結するわけでもないからな、STGは
自機が男だろうが女だろうが性能には全然関係ないし、
ついでに言えば敵の配置や攻撃パターンが変わるわけでもない

……なんでキャラ絵でゲームの内容語ってんだろ俺ら

165:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 19:00:30 1b/OV7NZ0
まああれは散々ふざけた展開のラストに出てきたのがアレだったから!?ってなったわけであって、
別にみんな胎児だけが嫌いなわけではないぞ。モデラートも嫌いだぞ。

166:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 19:07:14 CMgvTBiC0
スーダラⅡは初っ端から全力でふざけてた
1面BGMの出だしからしてギャグ
その潔さ、嫌いじゃなかった
それでも田豚は死んだほうがいいと思うけどな!

167:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 19:39:54 zxQkHP550
モデラートも、ねえ。なんかムリヤリ叩く理由を見つけているような。
スーダラⅡが皆に叩かれている原因は基本曲。それだけ。

168:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 19:48:27 zxQkHP550
単にタイトーがAMとソフトでキチンと分けられただけなのに
はちま寄稿が悪役を作るためにでかいニュースにし過ぎたとしか。
今時2520人でシューティングゲーム作るほうが驚きだわい。
まあ、でも、バーストは良作になってることを祈って
ちょい勇み足気味にDXパック購入決定した。
自分は基本どんなゲームでも叩きまくったりはしないけどね。

169:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 19:54:12 32spi/2E0
なんか360で発売した方が売れそうだな
シューティングってジャンルなら360は意外なほど売れるからな
PSPだと1万本もいかなそう

170:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 19:58:08 Yfon7D9L0
>>169
実際、PSP版は360版のための踏み台としか思えないよな
華麗にスルーして移植が来るのを待っているぜ

171:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 20:05:03 1b/OV7NZ0
>>168
直営ゲーセンとか販売、営業が大半だろ>2520人
大半はゲーム開発とは関係無い。
それにしても元の会社もそれなりの規模なのに従業員2500人って事はまた結構切るのね。

172:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 20:22:31 zxQkHP550
あー!
あの巨体でヘビみたいにウネウネ動く
ピースデストロイヤーが見たくなった!
きっと面白いはずだ!

173:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 20:58:25 h/aFQMBV0
株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングスは、同社の連結対象会社である株式会社タイトー
全てのアミューズメント事業を株式吸収分割方法により、同社連結対象の株式会社ES1に承継させ、
ES1の商号を「株式会社タイトー」に、株式会社タイトーを「株式会社タイトーソフト」へと変更すると発表した。

タイトーソフト(旧タイトー。タイトーの家庭用ゲーム機向け事業を引継ぎ)
総資産 410億360万→2億300万
従業員数 2,520名→10名

タイトー(旧ES1。タイトーのアミューズメント事業を引継ぎ社名もタイトーに変更)
総資産 34億2900万→412億9800万
従業員数 約2,500名

  ||\                           /||
  ||:. \____________/  ||
  ||.   | .       ____     .|   :||
  ||:   |      |練炭オフ|     │   :||
  ||:   | .        ̄ ̄ ̄ ̄     .|   :||
  ||:   |            ;''"゙''" ;''""゙. . ||
  ||:   | 永遠におやすみー ;;''"゙''゙、;;~''"''||
  ||:   |          (^o^)ノ;, ,,.゙~'''"゙''||
  ||:. / ̄(^o^)ノ ̄ ̄ ̄ノ( ヘヘ ,.:;;:,゙,、;~'' ||
  ||/   ノ( ヘヘ   (^o^)ノ   [___]゙'  \||
            ノ( ヘヘ

174:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 21:10:26 Zyy2T9lP0
>>167
いやいや曲以外にも批判される要素はあるかと…
移植でなく最初からオリジナルとして作れば
今よりは批判は少なかったと思うけど
それでも箱が刺さった魚と、足の生えたちんちんと
全日空はちょっとなぁとか思う

175:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 21:25:30 O1P9rY4q0
>>169
360に来てくれたらそりゃ嬉しいが
タイトーの体力的にHDなゲームを新規でって無理っぽい気がするがな


176:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 21:31:56 zxQkHP550
>>174
それ言い出すと他のダライアスシリーズにも指摘できる欠点バンバン出てきて
強引に反論すると気色の悪いことになって誰も喜ばないべ。
まあMD版ダラⅡがCDゲームのボリュームで出れば良かったんだろうがね。
うまくいかぬものよのう。(好きだけど)

177:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 21:36:32 zxQkHP550
まあとりあえず変なのが入ってきているがクールにいこう。
ほんとう良作になりますように!
ファミ通でダライアスバースト:10/10/10/10になりますように!
いやムリだろうけどそれくらいの気持ちで祈っときまー!

178:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 21:38:16 h/aFQMBV0
>>177
レビューすらされるかわからんね

179:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 22:09:55 3hqK/wHx0
タイトー社員切って直営店ゲット!
自社のロードオブヴァーミリオンなどの
スクエニブランドゲーセン完成!ウマー!


って言うのは、考えすぎかしら?

180:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 22:20:56 I/pNI9CQ0
ファミ通でダラバーがAll10とったら、
なんかこう……不吉な感じしかしない。
香典扱いみたいな。

ほどほどでいい、ほどほどで

181:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 22:21:24 KkFxZM/lO
>>179
元々それがやりたかったとしか思えん。

182:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 22:21:40 F8Mc4LCh0
ゲーセンでドラクエ流行らせようとして見事にコケたな
スクエニブランド(笑)

183:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 22:35:07 zLvWKAoP0
>>167
そしてMDダラIIの評価の半分は曲の出来の良さ
アケ版もそうだからしようがないんだが、正直、ダラIIってゲームとしては単調
だからこそ音楽や演出が重要になってくる
と、釣り針を垂らしてみるテスト

184:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 22:41:01 pDM47fFh0
スクエニがファミ通で7以下を取る事は絶対にないらしいから
きっとダラバーも8・8・8・8とかだよ

もっともスクエニ作品は評定から2~4引いた数値が本来の評価らしいけど

185:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 22:43:57 zm3mBDjb0
過去作のファミ通レビューってどんなもんだったのよ

186:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 22:46:39 1b/OV7NZ0
レイストがすげー変な評価だったのは覚えてる。
上が10で下が4とか
ちなみに4つけた奴の理由は「レーザーが早くて見えない」

187:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 22:54:42 QQDyae1s0
レイストーム
イザベラ永野 8
忍者増田 6
サワディ・ノダ 9
ローリング内沢 9

レイヤーセクションII
イザベラ永野 7
サワディ・ノダ 9
水ピン 8
ローリング内沢 7

188:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 23:00:21 QpqS5AqcO
ブランドゲーなんだから、良く分かってなくてもとりあえず誉めるだろ
で、時期的に点数は29が限度だろ

‥何も当てにならんな

189:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 23:05:52 1b/OV7NZ0
>>187
ごめんなさい記憶違いでした

190:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 23:34:17 dqLQMKwa0
餅月あんこが4点付けたのはファミ通PSの方
今思えば同じような点が並ぶレビューよりはマシだったかもしれない

191:名無しさん@弾いっぱい
09/11/28 23:46:48 WOrt7bsX0
タイトーっていうと、バトルギアかな?w
ダライアス系も最初カプコンかナムコあたりのゲームかとおもっててたし。

192:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 00:21:15 LdRhN9jH0
バースト発売まであと25日…

「昔からシリーズのファンだったという外部スタッフを参加させた、だから大丈夫」
という売り文句に何かデジャヴを感じたんだが、やっと思い出した
アニメのドルアーガだ

193:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 00:25:49 V9qqAWIJ0
ま、まさか・・・俺たちはタイトーのダライアスシリーズとして見ていたが
ファミ通はスクエニブランドのシューティングゲームとして、
つまりアインハンダーと比較した上で点数をつけるつもりなのか!?

194:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 00:37:05 SPEWm1wg0
バカ?

195:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 00:49:50 LvZq4QFv0
>>192
あれ結構評判良くなかったっけ?見てないけど

196:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 00:51:55 uZ1vMJGN0
2chで受けただけでDVDの売り上げはさっぱりだった気がする

197:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 01:59:39 N2g8kvfqO
>>196
さらっと不吉なこと言いやがる

198:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 04:08:03 ffLvWl1M0
ファミ通のクロスレビューいやファミ通自体を本気にしてはいけない
喫茶店の脇に挿してあるような週刊誌のネタを熱く語るが如き恥ずかしさ

199:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 04:42:17 ffLvWl1M0
よしおれが買ったらひそかにblogで感情的かつ残酷にレビューしてあげよう

200:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 09:52:08 9tZXIgJj0
>>197
アニメはテレビで見りゃ充分だし
わざわざDVDまで買う奴のほうが圧倒的に少数じゃん

ゲームは買って遊ぶのが普通だからその法則は当てはまらないさ、たぶん

201:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 12:33:58 dckZDjzVO
>>192
糞スクエニ和田の悪魔により、タイトーは10月の希望2520人から2510を希望退職=リストラで家庭用の開発部門廃止になったんだぜ。
外注のレイストームHDとダライアスが最後だぜ


202:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 13:15:20 Q3zDEIjC0
とりあえず、クジラは出るってばっちゃがいってた。

203:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 14:16:16 RJtqqGMm0
買ってやるからがんばりなよ

204:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 14:24:28 BON112tB0
SIE2といいなんでこうもアレな状況で本気出したんだタイトー…

これも良作になることを願う

205:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 14:43:02 osJ4cjlD0
萌え狙いっぽい絵柄の女性型AI設定の時点でダライアスオワタ
モニタに映ってる系のみならず肉体付きの時点でオワタ
ミニスカの時点でオワタ

206:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 15:03:54 mcgdrLMK0
タイトーそのものがオワタ

207:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 15:10:34 yMeBudqL0
終わってはいないが
一応多くの人に買ってもらった方がよかろう
本当に良作になっていますように

208:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 15:11:03 a8drJp6V0
>>205
今の時代、萌えキャラの一人もいないと売れないんだろ。
東方、オトメディウス、エグゼリカ
全部萌えじゃん。

209:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 15:41:55 grYrQuj+0
>>208
それで全部って、極一部じゃねーの?
グラディウスやR-TYPEに萌えキャラなんぞ出てこないが…

タイトーが駄目だなと思うのは中途半端なとこだね。
萌えで一山当てたいなら、オトメディウスくらいはっちゃけなきゃ駄目だろ。
それでいてグラディウスのフラグは傷つけない。
コナミとの差を見せ付けられる思いだ。

210:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 15:47:36 4+y5Zptw0
コンマイと比べりゃヘータイの数と弾薬の量が段違いだろ。

211:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 15:47:38 a8drJp6V0
( ^ω^)タイトーは奇々怪界の新作出せお 小夜ちゃんこそタイトー最強萌えキャラだお

212:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 15:47:47 SPEWm1wg0
そしてそれをスクエニのせいにするまでがテンプレ

213:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 16:04:51 6s2tQklKO
>211
2が中止になったとこじゃねぇか‥

214:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 16:09:23 Lk0nCOWv0
>>211
2がポシャったばかりだったと思うが

215:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 16:10:03 Lk0nCOWv0
かぶったぜ・・・

216:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 16:26:28 KYuIqwCN0
シューティングは箱○以外あり得ないだろ
なんで糞ステ系で出すんだ



217:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 16:29:12 TEwsT2YE0
タイトルとキャラが変わって奇々怪界じゃなくなっただけで一応発売はされた

218:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 16:34:40 6KVaP1a90
216 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 16:26:28 ID:KYuIqwCN0
シューティングは箱○以外あり得ないだろ
なんで糞ステ系で出すんだ

360独占で行くべきだろ
低性能PS3に足をひっぱられるのはごめんだ

これはひどい( ^ω^)

219:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 16:39:44 6KVaP1a90
コピペミスった

527 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 16:28:51 ID:KYuIqwCN0
360独占で行くべきだろ
低性能PS3に足をひっぱられるのはごめんだ

220:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 18:23:56 ChMZFite0
おまえら遺作の予約はもう済んだか?

221:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 18:55:03 z6Xisp4u0
未だ様子見でござる

222:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 18:58:09 1IjgAOsuP
まあ他の人が面白かったと言うなら買えばいいし
面白くなかったと言うなら買わなければいいのだ

223:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 19:05:09 bIvtFZf30
EDまでの全攻略動画がうpされて稼ぎパターンも完全に固定されて
そろそろほとぼりが冷めてくる頃まで様子を見て購入を検討するでござる

224:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 19:15:26 xDCG6ZwGO
ダウンロードするので予約はないでござる

タイトーソフトからは出なくても
スクエニから出すかもしれないでござる
ほぼあり得ないでござる

225:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 19:17:02 DQjXKfgy0
公式設定資料集をいらぬと申すか

226:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 19:54:29 yMeBudqL0
ゲーム本編だけでなく公式設定資料集も良い商品であることも祈る

227:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 20:16:20 PKa9MSv+O
>>224
クソゲーだったとしても
それじゃ中古で売れないから覚悟しとけよ

228:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 20:29:44 yMeBudqL0
中古で売らずに済む作品であることを祈る

229:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 22:16:05 osJ4cjlD0
ダライアスは東方じゃねえ!

230:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 22:17:15 osJ4cjlD0
ダライアスの伝統は赤い方に男のパイロットが乗ってるんじゃなかったのか。

231:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 22:25:04 TX1fnJR1O
ツイン発売から18年も経った今ごろサントラがバーストに付いてくるというのも
バーストがタイトーの遺作になるから今付けとかないと永遠に日の目を見ないということか

232:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 22:25:24 ChMZFite0
フミカネで引導渡される気分を味わいたいなら買いだよな

233:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 22:32:45 dsk48pxV0
別にPV見た限りヤバい感じはしないだろ

234:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 22:34:51 32SvZAst0
レイクライシスよりはおもしろくなるだろうよ

235:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 22:50:53 uhWr/m0m0
クリスマス~年末に合わせてPSPで出るんだしインタビューとか読む限り、
大名作!!とかにはならないと思うけど、
動画がある程度出ている今の状態で、某6の二の舞とか言うのは
何のネガキャンなのか?と思う。
萌え絵が~とか言ってる奴もナンセンスだし。

まあ、どんな作品になろうが、ある程度は叩かれるんだろうけど。

236:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 22:53:17 iu7aexLi0
まあタイトーのああいうキャラは珍しいからな。
もっと丸っこくてぷに系のキャラが多かったから。エンブリオンとか

237:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 22:53:44 XkF1UcBh0
Ti2ちゃんがいるから買う
いなかったら興味すら持たんわ

238:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 22:55:10 HQIpbOOM0
>>235
よっぽど某6が好きな奴なんだろうなw

239:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 22:57:04 Jw5qYRep0
あの曲でクジラでればとりあえず満足するんだろ

240:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 22:59:28 XkF1UcBh0
バースト撃つたびにTi2ちゃんのカットインを入れるようにしろよ対等

241:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 23:01:56 ZPDENf/y0
萌えで売るつもりならもっと全面に押し出せよ。
あんな地味に萌え要素を入れたところで効果はないし、逆に購買層を狭めるだけ。
まー今のタイトーには無能しか残ってないんだろうなぁ。
切られるのも、当然か…

242:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 23:03:57 XkF1UcBh0
ギャラリーモードでTi2ちゃんのイラストをPSPの美麗画面で眺められたら最高なのによ
今からでもギャラリーモード追加しろよ帯刀

243:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 23:06:14 XkF1UcBh0
お前らは2Pのオッサン使ってろよ
Ti2ちゃんは俺専用だ

244:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 23:08:39 Zl9UWWRo0
まあおまけでお風呂エンドくらいはあるんじゃないの

245:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 23:09:54 twgY7pq70
NGID:XkF1UcBh0
↑気持ち悪い!こいつフミカネ本人じゃね?

246:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 23:11:50 SPEWm1wg0
また仕込みか

247:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 23:13:19 Zl9UWWRo0
Ti2をID:XkF1UcBh0専用にされたら俺らリーガ使用条件永遠に満たせないやないですか

248:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 23:18:58 XkF1UcBh0
Ti2ちゃんは俺の太陽
Ti2ちゃんがいれば生きていける

249:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 23:22:12 eB0O1tC20
フミカネ起用してるけど別に言うほど萌え方面へのアプローチをしようとしてる風には見えねえんだけど
むしろ今回はSFロボアニメっぽくしたかったんでしょ

250:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 23:27:18 iu7aexLi0
まあオルフェ呼ぶぐらいだからなぁ。
外伝とかGはSFってより幻想世界みたいな設定だったし

251:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 23:29:33 Zl9UWWRo0
初代にゲームオチがあった時からもうSFじゃなかったワイ

252:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 23:29:34 twgY7pq70
どうせなら村田蓮爾呼べばよかったのに

253:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 23:35:02 osJ4cjlD0
ダライアスはGの頃で既に方向性がおかしかった。
ザコ敵のキャプチャやαビームの時点で。

254:名無しさん@弾いっぱい
09/11/29 23:43:55 Zl9UWWRo0
下へいくと対シーマ戦、上へ行くと対ベルサー戦の物語になるのかも、っていうのは既出かね?

255:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 00:08:46 0dwT6w9I0
>>249
だから中途半端だって言うんだよ
やるならとことんやるべきだし、踏ん切りがつかないなら一切やらない方がマシ

>>252
相当高い

256:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 00:12:20 B6haDceh0
村田末弥士郎あたりは自称硬派クンが無条件で絶賛してくれるというのに

257:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 00:17:19 6LslwsHPO
彼は懐古だから新作には興味ない
彼の頭では新作=萌えは絶対だから
な ン と か か ン と か わ か っ て た ま る か だって

258:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 00:28:27 2+h7fIi50
BOSS SCENE 7はちょっとラテン入ったビッグバンドアレンジが合いそうだと思ったよ。
神秘的なイメージからは離れるか・・・

259:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 00:33:56 DI50sU1KO
時代やパラレルワールドもあるだろうが、最後のダライアスになるかもしれないんだし歴代ダライアスに関係のあるステージがあったらいいな。
公式にある、シーマが惑星破壊して作られたアステロイドゾーンみたいに、最終ステージ辺りで「シルバーホーク初号機が惑星ダライアスから脱出する際に通過したバンアレンベルト」だとか、「惑星ヴァディス、外伝のCルート」だとか。

260:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 00:40:43 ibE3cA+Y0
ブレイジングスター並にティッツちゃんがボーナス!ボーナス!叫ぶのか?

261:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 00:47:00 ilgMNBFeO
>>260
うるせぇよ萌え豚
キャラゲー板に自分でスレ立てて
そこで一生オナってろフミカネ儲の基地害スレ荒らしがよ

262:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 00:54:41 eEOuV77E0
最近この板自体に変なの増えたな。
どっかに晒されてるんじゃね?

263:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 01:15:42 2dWvGhPK0
定期的に解放兵器に難癖つけるボケ老人の事ですね

264:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 01:16:19 Lj/ZEiX90
>>262
流れが速い板だと荒らしても誰の目にも止まらないし止まっても軽く流されて誰もかまってくれない
下手に有名になれば相手の数が圧倒的に多いので袋叩きにされる
だから流れが遅く簡単に潰せて人の目に付きやすい過疎板に荒らしが集まる
しかも運営は放置と決め込んでるからますます調子にのる
そしてその板を荒らすことが習慣となり何年もの間粘着し続ける

265:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 01:41:12 LjmztK9t0
バースト発売まであと24日…

>>259
Ⅱからは、土星が登場。
じつは土星こそがベルサーの母星でした、という衝撃の事実が判明。

「プロコJr、何でもうちょっと先まで調べなかった!?」というツッコミの大合唱に。

266:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 01:42:40 Xxru1HtZ0
>>264
糞6厨もその類だな

267:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 02:18:36 92qvK54E0
ダラバー以外の話題を出す人よりはダラバーの話題を出す人の方が真っ当だろう

268:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 02:19:45 92qvK54E0
×ダラバー ○ダライアスシリーズ

269:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 02:21:03 bM4uX1MI0
いやバーストは携帯板に単独スレあるし、こっちは初代~Gがメインじゃないか?
ダライアス以外の話題出す奴は早々にお帰りくださいとしか

270:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 02:22:56 jYLzUgH00
ここはダライアスシリーズ全般のスレだから
ダラバーも他シリーズ作品もいいんだけど

ダラバー専門に語りたいのなら携帯ゲーソフト板のスレだってある

271:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 02:26:45 N+TGIq+L0
一応誘導はしとくけどダラバの話してもいいと思うけど。
向こうは携帯ゲーってのがな。間違っちゃいないんだがイメージ的に

【PSP】ダライアスバースト ZONE B【BURST】
スレリンク(handygame板)

272:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 02:46:09 6LslwsHPO
まあシューターのプライドと携帯機は相容れない物だからな

273:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 02:55:36 QDbhdWjKO
だれか和田をとめろよ URL:
URLリンク(speedo.ula.cc)

274:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 03:08:59 ibE3cA+Y0
はい!萌えキャラ入れたから買ってね ってとこか。
サンダーフォースⅤもⅥも女パイロットだったな。
どうしてこう軟弱なんだ?
女は戦闘能力に劣るんだぜ。
アクスレイの爪の垢でも煎じて飲め。

275:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 03:12:42 GgXgxZa60
はいはい君は硬派カコイイカコイイ

276:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 03:14:02 DI50sU1KO
>>274
歴代青ホーク使いですが何か

277:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 04:11:36 DoanLhHAO
ってか戦場の第一線におっさんがいるのってそれはそれでおかしい
体力的な意味で

278:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 06:33:30 yzmzfSSOO
ダライアスの過去スレ眺めてたら、Gダラのサントラに実験報告ってのが載ってるらしいのですが
どんな内容か分かりますか?

279:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 07:06:55 yzmzfSSOO
ググったらありました
キメラに関する事だったんですね・・・朝から少しブルーになったな

280:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 07:30:36 1752c9b90
A生物の体にB生物の脳を組み込んだら、体を動かすのを司るのはB生物の脳だけど、その脳がA生物の体から拒否反応起こされて短時間で死亡。
だからシーマの機械生物群も短命なんだろうぜ。

って奴だな。実験結果と最後の結論がどうつながるのか分からないんだが、もしかして捕まえた人間の脳みそをジ・エンブリオンが生み出した機械生物にでも組み込んでるのかな?

281:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 08:48:42 opRtaBk1O
実は>>280がダラバーのあるEDのヒントだったりする

282:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 08:54:37 ZYvCWPadO
今回の超巨大戦艦も
ベレムナイトやリュウグウノツカイみたいに長細いのだろうか

283:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 10:57:17 bvc0iIMYO
>>280
脳みそを入れ替えるってキャプチャーの事じゃない?

284:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 11:54:18 LjmztK9t0
シーマってオーバーロード的存在に創造された生体兵器だと思ってたんだが、
バーストの設定では自ら進んで機械生命体に進化したんだよな。
短命になるリスクを背負ってまで機械生命体になるメリットとは何か?という話だ。

285:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 12:06:36 zMpF0Qnd0
短命になるリスクって?
KIMERAの話じゃないよね?

286:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 12:12:53 tgU4JNMXO
個体が短命になっても種の絶滅から逃れるには必要な進化だったのでは?
どういうシチュエーションかはわからないけど
でも機械化した時点で別の種になってるから本末転倒だな…

287:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 12:24:33 ZYvCWPadO
たとえ短命でも
エンブリオンからポコポコ生まれてくるから平気だったりして

288:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 12:36:41 LjmztK9t0
>>287
じつはエンブリオンも短命なんじゃないか? だからカズムンに引きこもってる。
デュアルホーンが破壊砲の中で封印状態だったり、
アブソリュートディフェンダーが彗星の中にいたりするのも、
冬眠のような状態になることで寿命が縮むのを防ぐ手段なのかなぁと妄想。

289:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 14:14:10 UlIVoLnaO
そもそもなんで短命なの?
トランスフォーマーとか超長生きじゃん

290:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 15:04:32 q7Ecsr6hO
報告にも「推測される」としか書いてなかったような気がするしな。

291:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 15:37:58 J8TVlcNR0
今更VCでPCEのスーパーダライアス遊んでるんですが、
一番早くウェーブにできるコースってどう通ればいいですかね?

292:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 16:15:56 QfEK6x+O0
Gダラ→エンブリオン
ダラ2→バイオストロング

みたいに、各ダライアスシリーズには真のボスが設定されているけど
ダラ外の真のボスって何なの?

293:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 16:17:07 Gm+krMCo0
>>292
オニキンメ

294:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 16:51:35 UlIVoLnaO
殺意の波動に目覚めたオニキンメ

295:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 16:58:14 12MCTdGs0
>>292
初耳
詳しく教えてください

296:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 17:15:14 XkUWWKDqO
全てのボスはストームコーザーが生み出した幻影、敵だと思ったのは味方や自然の障害物(非公式妄想です)

297:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 17:40:44 QfEK6x+O0
>>295
昔、ゲーメストとゲーム批評にそれぞれ開発者インタビューが載っていたんだけど、
「開発側としては真のボスはコイツです」みたいなことを言ってたんだよ

298:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 18:27:53 fVEnIm+KP
少なくとも「地球爆破」「カニは生きていた」
「ゲーセンでクリアした」「深海で破裂」が
正規ルートなわけはないと思うが
っつうかダラ外、バッドエンド多くね?

299:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 18:31:05 W4+VsF2t0
Gではエンブリオンが真のボスっていうのは聞いた事があるな
あとはしらん

300:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 18:35:27 koyVWvlb0
まあ無理無く後のシリーズに続く展開を真ボスって言ってるだけじゃね?
Gのシルバーホークエンドとかが正史でも困る。

301:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 19:43:24 CPZ2HKT+0
>>23
>>28
>>23のリンク先の動画の後半の曲は、OGR氏の作曲ではなく
土屋昇平氏作曲の Open The Zone と判明

土屋氏(現役ZUNTATA)もなかなかやるなといわざるを得ないだろ

ソース
URLリンク(www.famitsu.com)

302:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 19:43:43 1+66Den80
タイトーシューはバッドエンドの法則だな

303:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 20:51:49 8AvJB3Uq0
スト2の出回り始め頃は、
春麗を使うと変態呼ばわりされたっけ

性に目覚め始めるお年頃って他人を貶すことで
自分はそんなのに興味ないもんっ!てポーズ取りたがるよね
はいはいフミカネ乙フミカネ乙

304:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 20:56:09 bvc0iIMYO
オッサン使えばいいじゃん

305:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 21:31:11 TQIXKBuw0
全曲小倉さんがやれよクソが

306:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 21:32:28 fdNJE14k0
上でOGRさんぽくないと散々言われてたが、当たってしまったのかw

307:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 22:17:08 fjfis1C00
>>303
で、本田さんで春麗をサバ折りしたらさ
更に変態呼ばわりされたりしてw
何か懐かしいな

308:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 22:33:28 LjmztK9t0
>>291
ちょうど昨日、昔使った攻略メモ見つけたところだ
左から順に赤、緑、青
あとは自分で計算してくれ

A:4,6,4

B:3,0,2
C:2,3,3

D:3,2,4
E:3,4,3
F:2,2,5

G:3,1,1
H:1,1,2
I:2,1,1
J:2,1,2

K:2,5,3
L:3,4,3
M:2,4,2
N:0,3,2
O:1,1,1

P:1,3,2
Q:1,3,2
R:3,1,3
S:2,2,1
T:3,3,3
U:3,1,3

V:2,2,2
W:1,2,2
X:3,2,2
Y:4,3,3
Z:3,1,3

間違ってたらスマン

309:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 22:43:01 ccHdJxQD0
>>306
PVの曲はともかく、>>23の曲はなかなかそれらしい雰囲気だからOGRさんと勘違いしてたよ

310:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 22:50:34 p7GVjtdF0
Ti2ちゃんのパンツが見られるならプレイ用と保存用と布教用の3つは確実に買う

311:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 23:12:59 p7GVjtdF0
Ti2ちゃんのおパンツくんかくんかしてえええええええええええええええええええええええええええええええええええ

312:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 23:16:51 fjfis1C00
NGID:p7GVjtdF0
↑気持ち悪い!キャラスレ立ててそこに引き篭もってろ!
STGの一つもクリアできない萌え豚が!

313:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 23:17:43 XOGORmXO0
マッチポンプですか?

314:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 23:19:49 YSyDWTkV0
Ti2がおねえさんしてくれるならダースで買う

315:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 23:20:23 p7GVjtdF0
Ti2ちゃんのオメコくぱぁしたいTi2ちゃんに種付けしたいTi2ちゃんのグロ出産シーン見たい

316:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 23:23:42 p7GVjtdF0
Ti2ちゃんのためなら死ねる
マジで

317:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 23:25:59 p7GVjtdF0
クソゲーだったらUMD叩き割る

318:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 23:27:21 YSyDWTkV0
クソゲーだったら丁寧にレビューするからね

319:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 23:34:39 p7GVjtdF0
ギャラリーモードでTi2ちゃんのおパンツを好きなだけ閲覧できたらどんなクソゲーでもかまわないけどね

320:名無しさん@弾いっぱい
09/11/30 23:40:41 WnVpxCx3O
( ;∀;) イイハナシダナー

321:291
09/12/01 00:04:15 OV1ihzKJ0
>>308
お返事送れてすみません。
こんな貴重なデータを開示頂いて感謝です!ありがとうございました。

322:名無しさん@弾いっぱい
09/12/01 01:50:13 FgmxO56S0
URLリンク(gameside.jp)

323:名無しさん@弾いっぱい
09/12/01 02:23:12 owpwVqM2O
Ti2は機械だからえっちなことしないよ
何も無い空間から子供を創り出すんだよ

つまり……
Ti2はジ・エンブリオンだったんだよ!!!

324:名無しさん@弾いっぱい
09/12/01 04:57:14 Pt5NY0na0
バースト発売まであと23日…

ここ最近、新しい情報が来ないな

325:名無しさん@弾いっぱい
09/12/01 07:24:30 nnp9UuVz0
バーストもう完成はしてるのかな
外伝やGとは違うバーストならではの良さを期待

326:名無しさん@弾いっぱい
09/12/01 08:00:41 Fz854KNN0
中途半端なまま出る可能性が高そう
スレリンク(ghard板:89番)
89 :名無しさん必死だな [sage] :2009/11/30(月) 13:31:00 ID:t9KVR0EZ0
>>83
知り合いに聞いてみた。

外注管理としてタイトー側の人間が一人つくだけの完全外注げー。
それも11月のCS部門廃止によりやばいことになってる。
今CSの人間は残務処理の人間が数人残ってるだけで来年頭には閉める予定なので
それまでに出せなかったらつぶれるかも。
ちなみにレイストームHDの方は何とか見えてきているが、ダライアスの方がグダグダでやばい感じ。
出せないかも...
ちなみに今期今後のラインは、家庭用は撤退、アーケードが超小規模で1本らしい。
来期は決まってなく全撤退かもしれない。

がんばってほしかったけど厳しいね...

327:名無しさん@弾いっぱい
09/12/01 08:51:32 nnp9UuVz0
CM並の出来上がりでいいから発売してくれ
演出に凝ろうとして時間が足りずにグダグダになってんじゃねーかな

考えてみると最近のシューティングは特に、時間を掛けられずに
当初の予定を断念されるケースがあるんだよな
オトメディウスとかも最初凝ってたけど後半手抜きって声もあったが
時間(予算)が無くて泣く泣く発売されたみたいな事も書かれてたし

328:名無しさん@弾いっぱい
09/12/01 09:47:32 Rkgpfpe30
ヲトメアケ版のアップデートはただのアンロックで、
稼動当初からVSモードまでの全データが最初から揃ってた
とかなんとかって噂を聞いたような。

329:名無しさん@弾いっぱい
09/12/01 10:29:37 rILt1fvu0
>>308
GJ!
しかしこうやって見ると、AC版のハードランク並だな。
特定の玉が多めなステージ個性みたいなのが薄れてるというか。

330:名無しさん@弾いっぱい
09/12/01 11:07:15 nnp9UuVz0
>>328
スレチですまんが
>>327はオトメGの追加ステージのグラフィック等が
ゲーセン版の作りこみに比べて貧弱だという話ね
ステージも当初の予定ではもっとこれから増えていく
という感じのアーケード版公式サイトだったが
結局断念して、まあオトメGに引き継がれたがアーケード版のグラフィックとは
かけ離れていたものをかろうじてやっと出せたという感じ

バーストも開発大変だろうが、せめてグラフィックが多少貧弱ではあっても
いまだ結構人気のあるオトメG的な良作品になってくれる事を望んでる

331:名無しさん@弾いっぱい
09/12/01 11:31:54 ZvssP7NG0
これから先、タイトーゲーの続編は版権ゴロに陵辱されるのみか・・・

332:名無しさん@弾いっぱい
09/12/01 11:54:13 owpwVqM2O
Gダラクリオネルートノーミスクリア記念カキコ

一度ミスったら終わるから、ノーミスか全滅かのどちらかだな……

333:名無しさん@弾いっぱい
09/12/01 15:16:20 /hskInrG0
友人が3000買ったので横で見ていたが、3000だと液晶を
相当な斜めから見ても画面の色ほとんど変わらねえのな。
あれなら2000だと色が変わる関係でどうしても画面を立て気味で
そのせいで操作性が落ちていたのが、普通にパッド並みの操作性が
得られそうだな。残像もほとんどなかったし…

こりゃバースト出る前にバージョンアップかね。
アーカイブとかの旧作も残像なしになるのは良いし。

334:名無しさん@弾いっぱい
09/12/01 15:50:41 rILt1fvu0
自分も最近3000に買い換えたが、2000との色味の違和感に
慣れれば3000の方がいいな。たしかに残像はかなり減った。
まあ、HDブラウン管か性能の良い薄型TVに出力する
って方法もあるが、遅延を気にする人は気になるらしい。

335:名無しさん@弾いっぱい
09/12/01 16:15:08 jfltn9KR0
FORIS2431にしとけ

336:名無しさん@弾いっぱい
09/12/01 16:29:02 fgrUEukw0
ラスボスでマザーホークバーストとかいたらズッこけるなw
つか、ネオベルサーは一体なにを思って憎っくきシルバーホークまんまの巨大戦艦
なんて造ったんだ?
アメリカ軍が巨大ゼロ戦をつくって日本と戦うようなもんやんか。

337:名無しさん@弾いっぱい
09/12/01 16:40:46 WIFhz2cf0
バカだなお前
ヒーロー物にニセモノはお約束だろ?

338:名無しさん@弾いっぱい
09/12/01 17:16:44 NLP/ris30
PSP3000ってインターレース尿液晶だから2000の方がいいらしいぞ
中古も2000の方が人気あるし

339:名無しさん@弾いっぱい
09/12/01 18:00:23 WB+/xLnx0
ミニスカの萌えキャラパイロットなんてダライアスでやっていい事じゃない!

340:名無しさん@弾いっぱい
09/12/01 18:29:15 nnp9UuVz0
2000は液晶が3000と比べて暗くてS端子出力がなかったんじゃなかったっけ

341:名無しさん@弾いっぱい
09/12/01 18:29:49 /hskInrG0
>>338
実際に見てみると、言われてる色味や縞はほとんど気にならなかったよ。
角度による色変化無しや残像低減の方がはるかに好印象だった。

中古2000はCFW需要だな。

342:名無しさん@弾いっぱい
09/12/01 20:33:50 JJ7N0fkX0
モニタ出力して大画面で遊ぶたいならワイドdeポータブル とかあるけど
スティック使って遊ぶにはCFWに頼るしかないんだよね
PSP用スティックとかありそうで作ってる企業がいない

343:名無しさん@弾いっぱい
09/12/01 22:11:34 WB+/xLnx0
ミニスカの萌えキャラパイロットなんてダライアスで絶対にやって悪い事だ!

344:名無しさん@弾いっぱい
09/12/01 22:17:11 k2ywSTIW0
最後の花火だしいっそ華々しく咲いて散るのも一興か。

345:名無しさん@弾いっぱい
09/12/01 22:39:39 7adhYynwP
>>336
以前シルバーホークにコテンパンにやられたので
我々も同じものを作ろうと考えて作ったら
おっきいのが完成したとかなんとか

346:名無しさん@弾いっぱい
09/12/01 22:43:06 nvVbl3/o0
テーマ的には母、胎児、エンジェル、papa、チュンチュン未来へで一貫しているが
ベルサー視点だと説明つかないな

347:名無しさん@弾いっぱい
09/12/01 22:45:58 nnp9UuVz0
>>345
まじかよw

348:名無しさん@弾いっぱい
09/12/01 23:41:40 1lZxsF5l0
わりとタイトーメカの設定はめちゃくちゃだったりする。
彩京ズンドコメカ群といい勝負

349:名無しさん@弾いっぱい
09/12/02 02:52:27 +duF2CJN0
>>342

PSPgo+ワイヤレスジョイスティックw

350:名無しさん@弾いっぱい
09/12/02 02:55:28 b2eCQuYvO
ダウンロード版も発売されるなら、goを買いたいが。

351:名無しさん@弾いっぱい
09/12/02 08:42:29 t5sbtNBfO
ダウンロード版は4000円だったような

352:名無しさん@弾いっぱい
09/12/02 08:52:27 LMSmaHSL0
シルバーホークの巨大なコピー品・「マザーホーク」と、
第二次世界大戦兵器に潜んでいる「ヤマト」はベルサー軍の巨大戦艦の中でも
異色の存在だろうな。
特に第1形態は戦艦大和そのままで、第2形態ではゼロ戦弾を飛ばしてくる
「ヤマト」はかなり変わっている。
ベルサーは地球の戦争の歴史でも取り込んだのだろうか?

353:名無しさん@弾いっぱい
09/12/02 09:01:48 S6T0f5t40
ベルサーの軍備は異文化の兵装をパクることで成り立っています

354:名無しさん@弾いっぱい
09/12/02 10:20:52 4fE6g8VZ0
ダウンロード版はリスク承知で買うなら悪くは無い。
読み込み関係はUMD版よりも(多分)速いだろうし。

問題は価格が量販店より高い上に、クソゲだった時に売れないこと。

355:名無しさん@弾いっぱい
09/12/02 10:52:10 RV6/iWkn0
リセールバリューゼロなんだから情弱が騙されて掴まされる糞だよ
出来不出来関わらずにな

356:名無しさん@弾いっぱい
09/12/02 10:55:25 4fE6g8VZ0
ああそうか、一般的なユーザーは面白かろうが、つまらなかろうが
クリアした(飽きた)ら基本的には売り飛ばすんだよな。なるほど。
自分みたいに気に入ったらずっと手元なんてのは少数派か。

357:名無しさん@弾いっぱい
09/12/02 11:15:31 C5aD8ytmO
ダラバー1周するのに何分くらいかかるかな?
ダラ外みたいなサクサク展開だと嬉しいな

358:名無しさん@弾いっぱい
09/12/02 11:28:51 kPOjDwXC0
バースト発売まであと22日…

>>345
ダライアス星を占領した後、シルバーホークの設計図が見つかったので、試しに作ってみた。
設計図にあったアイスラッガーを実際に搭載しようとしたら、あのサイズになってしまった
…という、メタ的なオチでひとつ。

359:名無しさん@弾いっぱい
09/12/02 11:50:04 h4RGJt3j0
24日がダラバ以外のイベントないお前らがうらやましいわー
俺は違うバーストしないとならんだろうし

360:名無しさん@弾いっぱい
09/12/02 11:55:24 iPXLbJr3O
>>356
絶対に手放したくないソフトは普通あるだろ
売っても金にならん、ってのもあるかもしれんが

361:名無しさん@弾いっぱい
09/12/02 12:25:28 fsOIEd0b0
ネオジオをオクで捌けば20~30万ぐらいになる程度持ってるけど絶対売る気無いな。

362:名無しさん@弾いっぱい
09/12/02 13:16:26 RV6/iWkn0
死ねば全部粗大ゴミ

363:名無しさん@弾いっぱい
09/12/02 14:35:18 ud/yZ8y3O
宇宙戦艦トヤマ…(血涙)

364:名無しさん@弾いっぱい
09/12/02 15:29:25 2fwwgU040
宇宙戦艦にっぽり・・・

365:名無しさん@弾いっぱい
09/12/02 16:34:48 BMu1hZNNO
宇宙軍艦にっぽりだよ!

366:名無しさん@弾いっぱい
09/12/02 16:40:06 ydO4yrYl0
>>356
俺はオールドゲーマーだから、パッケージ&紙媒体(説明書)が無いと
どうもゲーム買った気がしないな。

ちなみに基本は売らない派。実機無いのにソフトだけ持ってることもザラw

あぁ…サンダーフォース6だけは3日目に売ったっけ…(鬱)

367:名無しさん@弾いっぱい
09/12/02 16:46:53 LMSmaHSL0
>>353
サイバリオンの敵軍を取り込む……ザンディック2・メガロプロス
シーマ(G.T.)を取り込む……グレートシング
地球の兵器を取り込む………………ヤマト
惑星ダライアスの兵器を取り込む…マザーホーク

振り返ってみると確かにその通りですね。


>>363
宇宙戦艦トヤマ。そしてその正体のイカ型巨大戦艦、トヤマ・デビル。
新声社から出ていたダライアス外伝の攻略本に載っていた初期設定の1つ
ですな。
没になったのが惜しいネタです。

368:名無しさん@弾いっぱい
09/12/02 17:01:09 KP/w/3ZS0
……除
……して下さい
……れがある限り
……て下さい.その設定は[安易なヲタク狙い]と同じ
幻滅……
返品をヒトに選ばせるモノです
どうか、削除……

369:名無しさん@弾いっぱい
09/12/02 18:03:53 IVomhjHvO
パケ版を買って
実際にプレイするのはDL版だきゃ

370:名無しさん@弾いっぱい
09/12/02 18:39:08 vHtEQdro0
>>345
FIRE HAWKのラスボスもそんな感じだっけ

371:名無しさん@弾いっぱい
09/12/02 18:56:49 nMz382AHO
キラーヒジアやエターナルトライアングルのようなヘンテコ名前の戦艦を期待

372:名無しさん@弾いっぱい
09/12/02 19:19:34 iPXLbJr3O
三角関係は変でもないような

373:名無しさん@弾いっぱい
09/12/02 20:34:45 5gFWuOyh0
ヒステリックエンプレスがいい

374:名無しさん@弾いっぱい
09/12/02 20:48:59 mTzFgeWPO
>>364-365
新日暮里!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch