◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE β(29) ◆at GAMESTG
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE β(29) ◆ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@弾いっぱい
09/01/25 10:22:35 Dyu1R5iH0
>>1おつんつん

3:名無しさん@弾いっぱい
09/01/25 11:06:09 dqDPh5pf0
スッドレwwww

4:名無しさん@弾いっぱい
09/01/25 11:09:20 2lfLwU3G0
じゃあこっちでいいのな。
俺もああいうスレタイ嫌いだし。

5:名無しさん@弾いっぱい
09/01/25 11:50:44 QXtyloXV0
どうでもいいけどZ→α→βなら29じゃなくて28じゃないの?

6:名無しさん@弾いっぱい
09/01/25 12:00:47 Ms1tKw5x0

うっ(;´Д`)ドピュ!!!

7:名無しさん@弾いっぱい
09/01/25 12:11:43 nnsYoZ5r0
正確にはZ→V'→Z'→α→β
でもよく考えたら30スレ目じゃ…。

8:名無しさん@弾いっぱい
09/01/25 12:47:35 dqDPh5pf0
スッドレ削除しといたか?

9:名無しさん@弾いっぱい
09/01/25 13:01:16 K4+56Xcy0
>>8
スッコンドレ

10:名無しさん@弾いっぱい
09/01/25 13:13:21 NLfD4GD30
▲過去スレ▲を踏まえるとAの前に2スレあるから32スレ目だな

11:名無しさん@弾いっぱい
09/01/25 13:21:28 R7h1YW1A0
▲過去スレ▲
ダライアスって
URLリンク(mentai.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ◆
URLリンク(yasai.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE A ◆
URLリンク(game.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE C ◆
URLリンク(yasai.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE D ◆
URLリンク(game.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE E ◆
URLリンク(game.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE F ◆
URLリンク(game.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE G ◆
URLリンク(game.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE H ◆
スレリンク(arc板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE I ◆
スレリンク(arc板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE J ◆
スレリンク(arc板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE K ◆
スレリンク(arc板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE L ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE M ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE N ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE N ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE O ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE P ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE Q ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE R ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE S ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE T ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE U ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE V ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE W ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE X ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE Y ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE Z ◆
スレリンク(gamestg板)

12:名無しさん@弾いっぱい
09/01/25 13:21:37 R7h1YW1A0
▲過去スレ▲
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE V' ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE Z' ◆
スレリンク(gamestg板)

★関連スレ★

ダライアス ボスキャラを語ろう
スレリンク(gamestg板)

【無きゃ作る】ダライアス パンゲア【ガセから出た真】
スレリンク(gamestg板)

13:名無しさん@弾いっぱい
09/01/25 13:23:02 R7h1YW1A0
次スレは33スレ目だな。

14:名無しさん@弾いっぱい
09/01/25 13:32:36 OMettw7v0
              ____
            /__.))ノヽ     こ、これは>>1乙じゃなくてわしが育てた魔球なんだから
            .|ミ.l _  ._ i.)    変な勘違いしないでよね!
           (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
           .しi   r、_) | 
             |  `ニニ' /        二二二二二二二 ̄>
            ノ `ー―i´_                >/
      ? )ヽ   ;'ー  ̄     ` 丶            / /      
      `丶 \i     ┌'' ̄丶 |            /  <____
         丶 |     i 、(\i  !           |______/ 三().()
          メリ     <_  (_  ゝ
           〈     i   ̄
          _ L.]]ニ[l iニ}__
        、 `     i     ̄`\
     _/       |. .,,____   \
   /´     、.-‐''''  ̄     `\  丶
 /ノt--ー''''~             メ  丶
(,__ゝ                    \. ノ
                         」_ /´ )

15:名無しさん@弾いっぱい
09/01/25 14:15:38 1d+iGhfA0
ちゃんと通し番号を調べてからスレたてろよw
あとテンプレもはれよw

16:名無しさん@弾いっぱい
09/01/25 16:03:43 6t9mI1b/O
全部アルファベットでやってるからこうなる。

17:名無しさん@弾いっぱい
09/01/25 18:11:05 Iq5Eptph0
OGRの娘 33歳目
とかでいいじゃん

18:名無しさん@弾いっぱい
09/01/25 18:12:26 F/iZ/9nT0
・ダライアス(1987)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 エレクトリックファン・・・イソギンチャク
 デュアルシェアーズ・・・ロブスター
 ファッティングラトン・・・ピラニア
 キーンベイオネット・・・カジキマグロ
 アイアンハンマー・・・シュモクザメ
 ストロングシェル・・・カメ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 オクトパス・・・タコ
 カトルフィッシュ・・・イカ
 グレートシング・・・マッコウクジラ

・ダライアスII(1989)
 ハイパースティング・・・ミノカサゴ
 アロイランタン・・・アンコウ
 スチールスピン・・・ハリセンボン
 キラーヒジア・・・アジ
 ドリオサーム・・・ウツボ
 レッドクラブ・・・カニ
 ヤマト・・・ヤドカリ
 リーダイン・・・ウニ
 グランドオクトパス・・・タコ
 リトルストライプ・・・エンゼルフィッシュ
 マザーホーク・・・シルバーホーク
 バイオストロング・・・胎児

・スーパーダライアス(1990)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 エレクトリックファン・・・イソギンチャク
 バーストアウト・・・フグ
 ビッグラジャーンヌ・・・エイ
 リトルストライプ・・・エンゼルフィッシュ
 デュアルシェアーズ・・・ロブスター
 マイホームダディ・・・ヤドカリ
 ファッティングラトン・・・ピラニア
 ガードサベージ・・・アオザメ
 スチールスピン・・・ハリセンボン
 ハードマウルスク・・・クラゲ
 アロイランタン・・・アンコウ
 タフスプリング・・・イセエビ
 ハイパースティング・・・ミノカサゴ
 キーンベイオネット・・・カジキマグロ
 ドリオサーム・・・ウツボ
 ミスティックパワー・・・アンモナイト
 ファイヤースター・・・ヒトデ
 アイアンハンマー・・・シュモクザメ
 バディブレイザー・・・ウミテング
 レッドクラブ・・・カニ
 ストロングシェル・・・カメ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 オクトパス・・・タコ
 カトルフィッシュ・・・イカ
 グレートシング・・・マッコウクジラ

19:名無しさん@弾いっぱい
09/01/25 18:12:58 F/iZ/9nT0
・ダライアスプラス(1990)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 エレクトリックファン・・・イソギンチャク
 ビッグラジャーンヌ・・・エイ
 リトルストライプ・・・エンゼルフィッシュ
 デュアルシェアーズ・・・ロブスター
 ガードサベージ・・・アオザメ
 レッドクラブ・・・カニ
 ハードマウルスク・・・クラゲ
 タフスプリング・・・イセエビ
 キーンベイオネット・・・カジキマグロ
 マイホームダディ・・・ヤドカリ
 ミスティックパワー・・・アンモナイト
 ファイヤースター・・・ヒトデ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 オクトパス・・・タコ
 カトルフィッシュ・・・イカ

・ダライアスII・MD版(1990)
 ハイパースティング・・・ミノカサゴ
 アロイランタン・・・アンコウ
 スチールスピン・・・ハリセンボン
 ドリオサーム・・・ウツボ
 ヤマト・・・ヤドカリ
 リーダイン・・・ウニ
 グランドオクトパス・・・タコ
 レッドクラブ・・・カニ
 リトルストライプ・・・エンゼルフィッシュ
 マザーホーク・・・シルバーホーク
 バイオストロング・・・胎児
 ネホノジア・・・アジ

・ダライアス・ツイン(1991)
 キラーヒジア・・・アジ
 クイーンフォスル・・・シーラカンス
 エンペラーフォスル・・・シーラカンス
 デーモンソード・・・イカ
 デュアルシェアーズ・・・ロブスター
 ダークコロナタス・・・タツノオトシゴ
 レッドミスト・・・タコ
 フルメタルシェル・・・カメ
 ハイパーグレートシング・・・クジラ
 スーパーアロイランタン・・・アンコウ
 グレートタスク・・・セイウチ

・サーガイア(1991)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 レッドクラブ・・・カニ
 ストロングシェル・・・カメ
 ビッグマーマン・・・マンボウ
 カトルフィッシュ・・・イカ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 アンシェントヘルム・・・カブトガニ
 グレートシング・・・クジラ

20:名無しさん@弾いっぱい
09/01/25 18:13:22 F/iZ/9nT0
・海外マークIII版サーガイア(1992)
 ハイパースティング・・・ミノカサゴ
 アロイランタン・・・アンコウ
 キラーヒジア・・・アジ
 ドリオサーム・・・ウツボ
 レッドクラブ・・・カニ
 リーダイン・・・ウニ
 グランドオクトパス・・・タコ
 マザーホーク・・・シルバーホーク
 バイオストロング・・・胎児
 スチールスピン・・・ハリセンボン

・ダライアスフォース(1993)
 バイオハザード・・・ミジンコ
 マディクリスタル・・・クラゲ
 スパイラルスネイル・・・カタツムリ
 サンダーボルトファン・・・イソギンチャク
 デビルフィッシュ・・・イカ
 ピースデストロイヤー・・・リュウグウノツカイ
 ステルサー・・・カメレオン
 ザンディックII・・・プレシオサウルス
 グレートフォース・・・クジラ
 メガロプロス・・・プテラノドン
 ガルストビック・・・ヒト

・スーパーダライアスII(1993)
 ゴールデンアイズ・・・キンメダイ
 B・ガーディアン・・・ガーデンイール
 キラーヒジア・・・アジ
 リベンジシャーク・・・サメ
 ディープドラゴン・・・シードラゴン
 クラブアーマー・・・カブトガニ
 ボールドクラブ・・・タカアシガニ
 ヤマト・・・ヤドカリ
 リーダイン・・・ウニ
 ダークモドン・・・オニボウズギス
 ヒートアロー・・・マンボウ
 モデラートー・・・リュウグウノツカイ
 メカ・バイオストロング・・・胎児

・ダライアス外伝(1994)
 ゴールデンオーガ・・・オニキンメ
 アンシェントドーザー・・・カブトガニ
 キングフォスル・・・シーラカンス
 フォールディングファン・・・オウギベンテンウオ
 エレクトリックファン・・・イソギンチャク
 プリックリィアングラー・・・アンコウ
 ネオンライトイリュージョン・・・イカ
 ファッティグラトン・・・ピラニア
 ダブルディーラー・・・ヒラメ・カレイ
 タイタニックランス・・・ベレムナイト
 クラスティハンマー・・・シャコ
 デッドリィクレッセント・・・カガミダイ
 グレートシング・・・クジラ
 リスクストレージ・・・フウセンウナギ
 バーミリオンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 ヒステリックエンプレス・・・タカアシガニ
 オーディアストライデント・・・マンボウ
 キュリアスシャンデリア・・・クラゲ
 ストームコーザー・・・オニキンメ

21:名無しさん@弾いっぱい
09/01/25 18:14:04 F/iZ/9nT0
・Gダライアス(1997)
 エクリプスアイ・・・フシギウオ
 トライポットサーディン・・・サンキャクイワシ
 クイーンフォッスル・・・シーラカンス
 デュアルホーン・・・ニシキエビ
 ディメンションダイバー・・・ギンザメ
 アブソリュートディフェンダー・・・マツカサウオ
 ファイヤーフォッスル・・・シーラカンス
 デスウイング・・・オニイトマキエイ
 エイトフィートアンブレラ・・・メンダコ
 エターナルトライアングル・・・ミツクリザメ
 ライトニングコロナタス・・・ウィーディーシードラゴン
 ヘビーアームズシェル・・・オサガメ
 ジ・エンブリオン・・・クリオネ
 アコーディオンハザード・・・アノマロカリス
 グレートシング・・・マッコウクジラ

・ダライアスR(2002)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 エレクトリックファン・・・イソギンチャク
 ガードサベージ・・・アオザメ
 タフスプリング・・・イセエビ
 ミスティックパワー・・・アンモナイト
 ファイヤースター・・・ヒトデ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 オクトパス・・・タコ

22:名無しさん@弾いっぱい
09/01/25 18:15:22 F/iZ/9nT0
ダライアス外伝EX版
                                                           V' (7面)
                                                            嵐の空
                                                  A (1面)     オニキンメ改
                                                    都市
                                     R (6面)        オニキンメ   Y (7面)
                                     高原                 熱帯林
                           K (5面)     シャコ銀      I (3面)      マンボウ
                           コロニー                    ワープゾーン3
                 U (6面)      ピラニア紫   D (3面)        アンコウ紫   Z (7面)
                 水上                 衛星上               マントル対流
        N (5面)    カガミダイ赤   J (4面)     ベンテンウオ紫 B (2面)     クラゲ
        小惑星帯             ワープゾーン4            平地
T (6面)    ヒラメ紫    F (3面)      イカ金      Q (6面)      カブトガニ   Z' (7面)
メカ廃墟            小惑星帯              氷の森                 メカ洞窟
シャコ金   O (5面)    ベンテンウオ緑  G (4面)     カガミダイ黄   C (2面)    クジラ
        コロニー              ワープゾーン1               水上
        ピラニア緑  S (6面)      アンコウ白   E (3面)      シーラカンス  W (7面)
                 砂漠                 コロニー               洞窟
                 カガミダイ青   M (5面)     イソギンチャク  H (4面)     タツノオトシゴ
                           巨大ボス                 ワープゾーン2
                           ベレムナイト  P (6面)        イカ青       X (7面)
                                     水上                     巨大要塞
                                     シャコ青      L (5面)     タカアシガニ
                                               衛星上
                                               ヒラメ青    V (7面)
                                                          海底
                                                          フウセンウナギ

23:名無しさん@弾いっぱい
09/01/25 18:16:00 F/iZ/9nT0
URLリンク(regage.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(regage.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(regage.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(regage.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(regage.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(regage.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(regage.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(regage.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(regage.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(regage.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(regage.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(regage.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(regage.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(regage.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(regage.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(regage.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(regage.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(regage.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(regage.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(regage.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(regage.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(regage.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(regage.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(regage.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(regage.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(regage.hp.infoseek.co.jp)

24:名無しさん@弾いっぱい
09/01/25 23:40:51 tGq9QiEmO
いつになったらSuperダライアスをPS2に移植して出して下さい

25:名無しさん@弾いっぱい
09/01/25 23:48:55 1iGF/r/x0
本当に日本語が苦手なようだ

26:F
09/01/26 00:20:30 cjiYyQ3L0
>>24
・・・多分もう無いと思うぞ。諦めろ;

27:名無しさん@弾いっぱい
09/01/26 00:25:30 aKL6CKff0
>>24
「絶対にWiiを買うな、買ったら殺す」とでも言われたのかお前?

28:名無しさん@弾いっぱい
09/01/26 00:36:27 P7YV9G0z0
コピペでは有り得ないtypoなので故意と判断、
あっちは削除要請を出しておいた。

すぐには受理されないから、あとは各自で判断する事。

29:名無しさん@弾いっぱい
09/01/26 01:47:25 VlxvnK+n0
スッドレは普通の言い回し

30:名無しさん@弾いっぱい
09/01/26 02:10:00 4HLkPlfSO
>>23

うPはアケードですか?

31:名無しさん@弾いっぱい
09/01/26 07:25:46 Ut5a+tn50
日本語でおk

32:名無しさん@弾いっぱい
09/01/26 08:57:05 R10j9y+80
>>28
おつ&了解

33:名無しさん@弾いっぱい
09/01/26 09:13:39 cdusQ9wNO
マターリしようよ
 ∧ ∧
( ´∀`)

34:名無しさん@弾いっぱい
09/01/26 09:23:32 BaUqgf2U0
前スレウッドボール吹いたwwwwwwww
テラナツカシス

35:名無しさん@弾いっぱい
09/01/26 09:49:25 Ct49jpab0
俺は三角だ!
踏んじゃうよ

36:名無しさん@弾いっぱい
09/01/26 13:04:54 XtF69VpF0
                                / ̄ ̄ ̄ヽ、
                               ..| 」」」」」」」」」)
                               |(6ー③-③.|   _____
               / ̄ ̄ ̄\  ____  |::::|ヽ  .」 イ ノ´      ヽ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( (((((((^))))))´      `ヽ.ヽ|  .(=)/ (#  ノノノノノノノノ
   (  人____)..|ミ/ _=_| ノノノノノメノ十ノノ/\;;;;;;;;;/\(  ノー◎-◎|
   ..|ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノ ー□-□-|リ       (彡彡)   つ`|
   (6     (_ _) ).|    、」 |\ゝ ∴)`_´(∴)ゝ  EVA 彡彡彡)  ∀ノ
  _|/ ∴ ノ  3 ノノ\  (ー)/ ...|ゝ、___.イゝ   ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄).` ̄´ヽ、
 (__/\_____ノ   ..\__/ |_|       )   .| ノ三三三三)H×H ))
 / (__∥     ||)ノ| DARIUS | | ヒカ碁命.||三三ミ|.(6-⊂⊃⊂⊃    //
[]__ | | どれみ命ヽ |       .| |       ||::::<彡| |.   ・・ (    .|..|
|]  | |______).|三|□|三三(_)____|_):::::::::ノ彡ゝ.. (д)ノ、 ̄ ̄(__)
 \_.(__)三三三[国])..|:::::::::::::::::::::/  \::::::Y::::/\::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、\\
  /(_)\::::::::::::::::::::| |:::::::|:::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::::| ̄ ̄ ̄|E) GGX全国1位 (ヨ)「 ̄
 |Sofmap..|:::::::::/:::::/ .|:::::::|:::::::|さくらや |:::::|.アニメイト.|::|________|´|...|
 ..|____|::::::/:::::/  |:::::::|:::::::|..     | ̄|    ..|:::/___.へへ__\||||||||
     (___[)__[) (__(___|_____|_|___|(___(_|_)__)_))

37:名無しさん@弾いっぱい
09/01/26 13:47:20 xJxfboup0
なんでダライアスがまじってるんだよ。
他のに比べると著しくマイナーだと思うんだが。

38:名無しさん@弾いっぱい
09/01/26 13:59:36 xJxfboup0
外伝の大ザコにセムシクルアンコウっているじゃない。
頭が取れた後、炎噴きながら画面外に逃げていくあいつだ。
セムシクルってどういう意味?
ググってもでてこないし、
ムックのページによってはセムシロアンコウになってたりしてよーわからん。
そんなモヤモヤしたものを抱いていたのだけど、
最近、セムシクロアンコウという魚の存在を知り、
セムシクルが誤植だということがわかった。
さらにセムシが差別用語にあたるとして、
ただのクロアンコウに改名されたそうだ。

ちなみにこいつのデザイン、腹のところにピルピルした突起がついてるけど、
これって雌の体に寄生している雄だよな。
こういう細かいネタが入ってるところがダライアスのいいところだよ。
頭が取れて別の頭が出てくる元ネタは解らないけど、
多分意味があるに違いない。

39:名無しさん@弾いっぱい
09/01/26 15:26:15 NCSyAxnZ0
クル病に罹った人を「せむし」と呼んでいた事は関係あるかな?

40:38
09/01/26 15:43:10 xJxfboup0
>>39
それは知りませんでした。
しかしそうだとすると、とことんひどい名前だと思う。


41:名無しさん@弾いっぱい
09/01/26 18:24:47 hO5GmDKz0
>>40
言葉狩り(・A ・)イクナイ!

42:38
09/01/26 19:31:56 xJxfboup0
>>41
言葉狩りには私も反対ですよ。
ただそんな名前を付けられたアンコウがかわいそうだと思って・・・

43:名無しさん@弾いっぱい
09/01/26 20:19:53 JKJ49wRfO
PS1のダラ外の処理落ちってどんなもん?
サンダースピリッツくらい酷い?

44:名無しさん@弾いっぱい
09/01/26 21:21:17 +8Y12fmL0
スーパーダライアスのEDって業務用のと違うの?
ちなみに業務用のED

V:火の鳥で特攻
W:新天地に到達
X:宇宙船に拾われる
Y:実はゲーム
Z:都市が復活

45:名無しさん@弾いっぱい
09/01/26 21:26:24 SLdxeqq60
>>44
3日前に回答したばかりなのでそちらをご覧ください

さて次の話題どうぞ

46:名無しさん@弾いっぱい
09/01/26 21:33:41 gt8S3uwU0
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE β(29) ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアス シリーズスッドレ ZONE β ◆
スレリンク(gamestg板)

さすがはダライアスだ
ゾーンだけじゃなくスレまで分岐するとは

47:名無しさん@弾いっぱい
09/01/26 23:26:04 NCSyAxnZ0
>>46
ウマいw

48:名無しさん@弾いっぱい
09/01/27 09:39:01 kawGdmEhO
SS版ダラⅡ三千円は買い?

49:名無しさん@弾いっぱい
09/01/27 09:48:26 rGrW8ZF+O
>>48
駿河屋で800円で買えるし、タイトーメモリーズエターナルヒッツは新品でも2500円だぞ

50:名無しさん@弾いっぱい
09/01/27 09:52:56 kawGdmEhO
把握。タイトーメモリーズ買うか……

51:名無しさん@弾いっぱい
09/01/27 10:14:26 2ifh9fNkO
>>43
はじめに自機が出てくるところから、もうガクガク。
処理落ちしてない所は無い。

サンダースピリッツは知らないけど、話にならないレベルなのは確か。

52:名無しさん@弾いっぱい
09/01/27 10:43:31 JxEZworiO
>>43
サンスピより酷いし気になる。サンスピは処理落ち前提臭いバランスだからな

53:名無しさん@弾いっぱい
09/01/27 12:20:56 iXXmqLRy0
>>48
MAMEとROMを拾えばタダ

54:名無しさん@弾いっぱい
09/01/27 14:59:48 Wc7vDSh90
 ハ,,ハ パーン  糞して寝てろよデブヲタヒッキー!
( ゚ω゚ )  ハ,,ハ
 ⊂彡☆))ω´ )>>53

55:名無しさん@弾いっぱい
09/01/27 17:21:24 FrTemKE80
>>48
発売直後に暴落して、確か3000円以下で買ったよ俺

56:名無しさん@弾いっぱい
09/01/27 17:52:20 LPw7GVb/0
とりあえず3000円は高いですね

57:名無しさん@弾いっぱい
09/01/27 18:42:46 +mcggFMi0
スレリンク(news板)
でました。

58:名無しさん@弾いっぱい
09/01/28 01:22:58 Seq0x8srO
ダライアスのBOSSの画像はアケードか?スーパーダライアスのWilか

59:名無しさん@弾いっぱい
09/01/28 01:54:39 sRoOsLCK0
アケードってなにー語? どこー弁?

60:名無しさん@弾いっぱい
09/01/28 11:07:05 uclIPpRZO
PS2

61:名無しさん@弾いっぱい
09/01/28 12:56:30 f4BuWfdA0
>>23はどう見てもスーダラ

62:名無しさん@弾いっぱい
09/01/28 13:50:49 HlFTrpz40
植木等?

63:名無しさん@弾いっぱい
09/01/28 13:53:30 kNFYpgRi0
いいえケフィアどす

64:名無しさん@弾いっぱい
09/01/28 17:54:04 REb2hvvC0
×スーダラ
○スパダラ

65:名無しさん@弾いっぱい
09/01/28 19:06:06 CbCKslhW0
家庭用ゲーム機移植版のダライアス外伝を買ったんだけど、
攻略に際して連射モードがチート扱いされること無く
一般的に利用されているのは、元の基盤に関係した理由があるの?

66:名無しさん@弾いっぱい
09/01/28 19:59:34 KSRau4F/0
別にゲーセン稼動のダラ外だって連射ボタン付属のとこなんかザラにある。
それにSS版は隠しコマンドで開放だから標準設定ではない。PS版・PS2版は知らんが。

67:名無しさん@弾いっぱい
09/01/28 20:18:34 OQYsUbFI0
SS版外伝のABEINSY初心者ルートを1ミス以内にクリア(連射つき)できるようになったけど
おれダラ外クリアできるんだぜ?と自慢してもいいレベルですか?
やっぱ連射つき+Yルートじゃあ初心者の領域ですか?


68:名無しさん@弾いっぱい
09/01/28 20:25:10 h5pcxkBC0
クリアおめとは言ってあげるが、そもそもダラ外ってALLしても自慢できるほど難しくn(ry

連無しABDGKPZ'とか白弾無しACFJOUV'ノーミスとかなら誇りに思ってもいいかもしれないが。

69:名無しさん@弾いっぱい
09/01/28 20:28:30 OQYsUbFI0
ああ、やっぱりヌルゲーだったのね
とりあえずノーミスを目指して遊ぶわ

70:名無しさん@弾いっぱい
09/01/28 20:29:47 CbCKslhW0
>>66
ゲーセンとか行かないから連射ボタンという物の存在を初めて知った。
トン。

71:名無しさん@弾いっぱい
09/01/28 20:43:47 SvLRpl8a0
このゲームは○○じゃなきゃダメとか、もうそういう悪習を捨てるべきだと思うぜ
スコアランキングのような条件が厳格なものは別としても個人が楽しむものではな

72:名無しさん@弾いっぱい
09/01/28 21:04:32 +cgdQIT20
「言ってあげる」とか>>68はなんで上から目線の言い方するんだ?
自分は連無しABDGKPZ'とか白弾無しACFJOUV'ノーミスできるとか、自慢でもしたいのか?

73:名無しさん@弾いっぱい
09/01/28 21:24:35 OIH/JLaU0
ベリーイージーでも3面くらいでゲームオーバーになるけどダラ外楽しんでるぜー
つーかシューティングをまともにクリアしたことなんて1回もないけど、シューティングは何も考えずに敵をやっつけるだけで十分楽しいよ

74:名無しさん@弾いっぱい
09/01/29 00:00:08 w6wQZEGa0
たまたま入ったゲーセンのレトロゲー300in1に外伝があったから遊んでみた。
…動きがすげーカクカクだった。レバー感度も悪すぎる
この手の基板はこういうもんなんだろうか
今までSS版しか遊んだことなくて、ゲーセンでできると少し期待したのに残念

75:名無しさん@弾いっぱい
09/01/29 00:41:14 oCBALDIM0
>>74
タイトルにもよるけど、エミュ基板は基本的に快適に遊べないのがほとんど
低スペックで無理に動作させていたりするので

76:名無しさん@弾いっぱい
09/01/29 03:31:53 NCa73DQf0
初めて外伝をプレイしたのだが二面の魚のボスが硬すぎ
ピアノ打ちできるしショットも少しは強化されてたはずなんだがマジ苦痛だった
とても指もたないわ…ここの住民指の筋肉ムキムキだろw

77:名無しさん@弾いっぱい
09/01/29 04:44:44 Pzd+SWZy0
鯨肉マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

78:名無しさん@弾いっぱい
09/01/29 05:14:40 aNK605rW0
>二面の魚のボスが硬すぎ
キングフォスルのことだろうが、さすがにダメージ与えられる箇所とタイミングを知らない
…という基本的な事ではないよな。

たしかに2面ボスにしては火力強めで初見キラーか。キングフォスルはシリーズの看板だし、
外伝ではタイトルにもなってるからインパクト強めに調整したのかもね。

79:名無しさん@弾いっぱい
09/01/29 06:58:39 nOs6I0Jx0
外伝は二面なら上ルートのほうがいいお
初代ダライアスにも出てたボスは
外伝でのきなみ強化されてるお
ピラニアはそうでもないかもしれないけど

80:名無しさん@弾いっぱい
09/01/29 08:30:05 dlVrBjPMO
>>74
○in1に入っているF3システム以降のタイトー基板は遅延がひどいよ

81:名無しさん@弾いっぱい
09/01/29 08:50:51 w6wQZEGa0
>>75 >>80
74だけど、そうなんだ。サンクス勉強になったよ

82:名無しさん@弾いっぱい
09/01/29 08:52:09 lw3Q6jNo0
>>78
「2面ボスは初心者殺しの法則」ってのがあるしな

つーか、シリーズの基本として、2面で下を選ぶとひどい目にあう
「ダライアスは分岐の選択も、攻略の重要な要素ですよ」
って事を教えたいのだろうか?

83:名無しさん@弾いっぱい
09/01/29 10:36:50 a/yKv7xw0
赤勲章全部取れなかったのが原因かもねー

84:名無しさん@弾いっぱい
09/01/29 14:30:18 VAy2SavSO
うろ覚えだが、外伝キングフォスルは連付きだと鱗が大変な事になるからな。
赤全回収だと白玉が付くから速攻で倒せる訳だが、ようつべ辺りで参考になるかも?
訳あって携帯からなんで動画のリンクは貼れんがw

85:名無しさん@弾いっぱい
09/01/29 16:11:05 Leti9pgo0
>>82
初心者だけど何も考えずに一番下のルート選んで攻略中なんだが地雷ですか?
一応コンテなしでラス面一個手前のステージまでいけるようになってきたんだけども。

86:名無しさん@弾いっぱい
09/01/29 16:37:40 7/si7QI50
A'ゾーン Bゾーン Cゾーン Dゾーン
Eゾーン Fゾーン Gゾーン Hゾーン
8組のゾーンを選ぶとしたら君ならどれが好き~

ゾーンチョイスのセンスで
その後の人生は
大きく左右されます
まるで上下のゾーン分岐のように


こうですか、分かりません!

87:名無しさん@弾いっぱい
09/01/29 16:50:19 2vyqFmtE0
>>85
深く考えず自分が思ったとおりのプレイでいいと思うよ
ラスボスは頑張れとしか言いようがないが

88:名無しさん@弾いっぱい
09/01/29 23:32:52 vOiLC3UK0
連射のないタイトーメモリーズ版は地獄だぜ
ダライアス外伝で疲れた指をメタルブラックで休ませ、
ドリル稼ぎ失敗の憂さをクレオさんで癒す
ほんと後半の道中はなんともしがたい

89:名無しさん@弾いっぱい
09/01/29 23:48:13 COSoOJS00
>>88
クレオさんって誰のことかと思ったが、パトラ子のことか

90:76
09/01/29 23:48:29 NCa73DQf0
こんな初心者にレスしてくれた人ありがとう
言われたとおりアイテム全回収で進んだら全然硬くなかったわw
このゲームBGMが良さげだし、演出もおもしろくて楽しいなw
所見殺しの高速弾が多くて大変だけど1クレクリア目指してガンガルぜ

91:名無しさん@弾いっぱい
09/01/30 00:15:25 jk6Dfo6p0
>>88
確かにアレは連射装置ありきだよなあ

92:名無しさん@弾いっぱい
09/01/30 02:16:35 mKGnH0rQ0
                                / ̄ ̄ ̄ヽ、
                               ..| 」」」」」」」」」)
                               |(6ー③-③.|   _____
               / ̄ ̄ ̄\  ____  |::::|ヽ  .」 イ ノ´      ヽ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( (((((((^))))))´      `ヽ.ヽ|  .(=)/ (#  ノノノノノノノノ
   (  人____)..|ミ/ _=_| ノノノノノメノ十ノノ/\;;;;;;;;;/\(  ノー◎-◎|
   ..|ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノ ー□-□-|リ       (彡彡)   つ`|
   (6     (_ _) ).|    、」 |\ゝ ∴)`_´(∴)ゝ  EVA 彡彡彡)  ∀ノ
  _|/ ∴ ノ  3 ノノ\  (ー)/ ...|ゝ、___.イゝ   ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄).` ̄´ヽ、
 (__/\_____ノ   ..\__/ |_|       )   .| ノ三三三三)H×H ))
 / (__∥     ||)ノ| DARIUS | | ヒカ碁命.||三三ミ|.(6-⊂⊃⊂⊃    //
[]__ | | どれみ命ヽ |       .| |       ||::::<彡| |.   ・・ (    .|..|
|]  | |______).|三|□|三三(_)____|_):::::::::ノ彡ゝ.. (д)ノ、 ̄ ̄(__)
 \_.(__)三三三[国])..|:::::::::::::::::::::/  \::::::Y::::/\::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、\\
  /(_)\::::::::::::::::::::| |:::::::|:::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::::| ̄ ̄ ̄|E) GGX全国1位 (ヨ)「 ̄
 |Sofmap..|:::::::::/:::::/ .|:::::::|:::::::|さくらや |:::::|.アニメイト.|::|________|´|...|
 ..|____|::::::/:::::/  |:::::::|:::::::|..     | ̄|    ..|:::/___.へへ__\||||||||
     (___[)__[) (__(___|_____|_|___|(___(_|_)__)_))

93:名無しさん@弾いっぱい
09/01/30 02:44:35 tTBhp/+l0
>>90

外伝はボンバーを惜しまず、白玉調整を覚えればクリアは難しくないと思う。
ただ、ラスボスの難度格差が大きいから一概には言えないけど。

一部の要誘導なボスは動画サイトのプレイ動画を参考にすればいいよ。

94:名無しさん@弾いっぱい
09/01/30 07:54:43 YN8t4FJE0
 
              /⌒ヽ 
              /  ゚д゚)    あんなに画面広いのに弾が4発くらいまでしか発射できないのは辛いな。
             /    j、    IやIIの話・・・IIは自機の判定もな・・・正直、ACより画面は寂しかったが家庭用のMD版のが面白かったな
          _, ‐'´  \  / `ー、_
         / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ  
         { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
         'い ヾ`ー~'´ ̄__っ八 ノ
          ヽ、   ー / ー  〉
          / `ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く

95:名無しさん@弾いっぱい
09/01/30 10:33:13 CdRC6Fg60
画面内弾数制限なぞ撃ち方でどうにでもなるだろ

96:名無しさん@弾いっぱい
09/01/30 13:20:48 McriExyX0
少し前に外伝を始めたんだが
誰もが言う白玉?ナニソレって感じでプレイしてたけど
最近ようやく白玉と3連WEBの差を実感した。
いつもノーミスで3連WEBでラスボス突入スタイルだったんだが
たまたま事故って白弾で突入したんだが…
マジで瞬殺と超長期戦の差があったのかorz

なんでこんなバランス設定なんだろ・・・

97:名無しさん@弾いっぱい
09/01/30 13:27:09 dXavsYAc0
WEB…?

98:名無しさん@弾いっぱい
09/01/30 16:29:16 hPBTCR4qO
続きはWEBで

99:名無しさん@弾いっぱい
09/01/30 16:50:12 UqWVD20/0
ワイド・エネルギー・ブラスターの略である

100:名無しさん@弾いっぱい
09/01/30 16:57:18 EB6CnsQm0
ウンコが出ないっ、いやーん、便秘なのーっ!?
の略じゃないの?

101:名無しさん@弾いっぱい
09/01/30 17:30:18 0ZzvXBDB0
バーチャルコンソールにスーパーダライアス2キター('A`)

102:名無しさん@弾いっぱい
09/01/30 17:33:57 Sk10v4cD0
>>101
なんでその顔なんだお

103:名無しさん@弾いっぱい
09/01/30 17:55:51 dXavsYAc0
ぶはwwww
マジで?wwwwww

104:名無しさん@弾いっぱい
09/01/30 17:58:02 dXavsYAc0
URLリンク(vc-pce.com)

マジだったwwwww

105:名無しさん@弾いっぱい
09/01/30 18:20:08 eq8dYdju0
>>94
エンディングが一つ増えてたり、
最終面のBGM演出があったりする時点で
MDの2は神だぜ

アジが猫に食べられて、ラスボスに格上げされたのも
ラスボスのバリエーションが増えて良かったと思う

106:名無しさん@弾いっぱい
09/01/30 18:50:48 0cWvFvejO
>>104
キターーーーーーーーーー('A`)ーーーーーーーーーーーー!!!!

107:名無しさん@弾いっぱい
09/01/30 18:59:16 jk6Dfo6p0
>>104
OGRぶち切れるぞこれ…

108:名無しさん@弾いっぱい
09/01/30 19:03:05 Cr9fh7yt0
スーパーダライアス2はウィキペディアに名前すら書かれてないな

109:名無しさん@弾いっぱい
09/01/30 19:30:47 Sk10v4cD0
だれかスパダラ2のwikiへんしゅうしぃや

110:名無しさん@弾いっぱい
09/01/30 21:31:22 Ys0WkzltO
スーパーダライアス2出すぐらいならツインとフォース出してくれよ・・・

111:名無しさん@弾いっぱい
09/01/30 22:08:31 Ys0WkzltO
あ・・・VC版スーパーダライアス2のBGMがAC版ダライアス2のものに変更されてるなら大歓迎。
VCで微妙に修正されてるゲームも多いし、ここはBGM変更に期待。

112:名無しさん@弾いっぱい
09/01/30 22:19:52 //VT91+60
それはさすがにない

113:名無しさん@弾いっぱい
09/01/30 22:57:29 8lDaV7Wk0
つまりは様子見だな
変更のないスパダラ2などDLしたら俺のWiiが腐る

114:名無しさん@弾いっぱい
09/01/30 22:58:44 nbmhte8i0
原作の忠実な移植じゃないんだから
BGMのアレンジはやった方が面白く感じるけどな
曲の出来はどうあれバリエーションが増えるのは良いことだ

原曲聞きたければSS版とか原作やればいいし

というか当時の事は知らんのだが
みんなスパダラ2に原作の完全移植のようなものを期待してたのか?

115:名無しさん@弾いっぱい
09/01/30 23:10:36 jk6Dfo6p0
>>114
当たり前だ!
それに金かけてあんなクソアレンジBGM作るより
スパダラの時みたく普通にダラIIのサントラ使えばよかったのに
それに、ダラIIの魚型戦艦を再現できなかった訳じゃあるまいし
ムダにキャラデザ使ってあんなダサボス出さない方がよかった
要はアレはムダの塊なんだよ

116:名無しさん@弾いっぱい
09/01/30 23:16:32 YN8t4FJE0
 
              /⌒ヽ 
              /  ゚д゚)     当時はPCEとMDの移植合戦という感じで一部の人間には熱かった
             /    j、      画面や情報が公開されるたび前作スーパーダライアスのデキを考えるに
          _, ‐'´  \  / `ー、_  MDユーザーの俺としては('A`)という感じだったが、いざ発売されてみるに(゜∀゜)となったのを覚えている。
         / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ やはりMD版はよかった。 
         { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
         'い ヾ`ー~'´ ̄__っ八 ノ
          ヽ、   ー / ー  〉
          / `ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く


117:名無しさん@弾いっぱい
09/01/30 23:20:30 Ys0WkzltO
OGR氏の曲は魚型戦艦と並ぶダライアスシリーズのキモでしょ・・・
それをあんな改悪しちゃったら許されないよ。

ボスはAC版のボスを再現した上でオリジナルボスを追加というならセンス悪くてもまだ許せたけど、
大半がオリジナルボスというのは問題外。話にもならない。

スーパーダライアス2はダライアスRと並んでダライアスシリーズの最底辺。

118:名無しさん@弾いっぱい
09/01/30 23:20:40 PV6RyTQn0
そういや今日のテレビでCrusty Hummerが暴れていた。
あの激しい動きを見てゲームでの再現度が高いのがよくわかった。
もっとも最後はOctopusにやられていたがな。

119:名無しさん@弾いっぱい
09/01/30 23:30:29 VcvTGtb90
ゲームウォッチか

120:名無しさん@弾いっぱい
09/01/31 00:39:58 dAeB1ELFO
>>114
原作やれる奴が全国にどれだけ少ないかわかって言ってるんだろうな?

121:名無しさん@弾いっぱい
09/01/31 03:06:36 jaOcxeG40
前スレから転載
> URLリンク(www.nicovideo.jp)
> URLリンク(www.nicovideo.jp)


「say PaPa」 の穏やかなイントロから始まって激しい展開の後 "PaPa…"
これはサントラのライナーノーツによると 「出会い → 情事 → 生命の誕生」 の
メタファーとのことだが、T's Musicのアレンジに至っては

「シンフォニック風 → '80年代アイドルPoP's風 → ギター ギロギロギロ…」
…えッ!?PaPa ボイスなしで Warning ? と原作ファンなら驚くと思うけどな。


BGMアレンジは好みもあるから賛否両論あってあたりまえだが、
VGMとしてステージの尺にあってないのは大問題だろ。

122:名無しさん@弾いっぱい
09/01/31 05:12:38 s06dWosC0
スーパーダライアスってなんでVゾーンとYゾーンのエンディングが
逆になってるの?

123:名無しさん@弾いっぱい
09/01/31 14:42:15 hr2utsMt0
>>122
逆になんかなってませんよ
ゲーセンのが削られただけ

124:名無しさん@弾いっぱい
09/01/31 14:57:50 hr2utsMt0
URLリンク(jp.youtube.com)
曲が全然違いますな
アレンジってレベルじゃねーぞ

125:名無しさん@弾いっぱい
09/01/31 23:08:42 VQu1/6Fl0
×アレンジ
○魔改造

126:名無しさん@弾いっぱい
09/01/31 23:45:50 YzQZKXoD0
稚魚を放流したら、デトロイト辺りを経由して帰ってきた感じ


127:名無しさん@弾いっぱい
09/02/01 02:27:10 /YodtSLv0
何時見ても酷いセンス酷いやっつけ。

128:名無しさん@弾いっぱい
09/02/01 14:33:45 N8mGsMCN0
>>124
それにしても、3面ボスの曲吹いたw

129:名無しさん@弾いっぱい
09/02/01 16:11:52 pZI+8EBa0
ロケテ(AMショー)版と製品版のダライアスの違いを教えて下さい。

130:名無しさん@弾いっぱい
09/02/01 16:34:23 on5RKJw/0
やっぱり最強のダライアスIIはマークIII(マスターシステム)版だろ

URLリンク(jp.youtube.com)

131:名無しさん@弾いっぱい
09/02/01 17:04:25 9tybWcJ80
>>129
当時はギリギリ小学生だったが・・・
金銀の玉が出ず、ボス前の分裂する敵が出ないバージョンを見た記憶がある
そこらは写真集にも載ってなかったような・・・引っ張り出すのが面倒だから確認はしない
しかし今、OLDバージョンと呼ばれるものをプレイすると出てくるんであれがロケテだったのかなと
当時はそれらが出てくるのがEXTRAバージョンだと思っていた気がする

ステージの種類や曲数、ボスの色、知られている未使用ボスなどについては記憶にない

132:名無しさん@弾いっぱい
09/02/01 18:37:57 BVFIc60L0
おい!!
下っ端なにサボってるわけ!?
唯一のお前の存在証明だろ?

133:名無しさん@弾いっぱい
09/02/01 18:54:57 HM9Xhrr40
>>121
TゾーンのDARK MODONってボスのモイーフは何なんだろうな?
ガスレンジ背負った魚戦車っぽい奴
それにしても曲もデザインもネーミングセンスも酷いな

134:名無しさん@弾いっぱい
09/02/01 22:22:38 xfeXlM6X0
☆ AMショーバージョン

筐体の形も発売されたものとは異なっていました。イスは1人がけのものが2脚ならんでいて、
肩寄せ合って仲良くプレイ----というわけにはいかなかったようです。もっとも、ダライアス
の筐体はイスの部分はもともと取り外し可能であったため、便宜上外していただけなのかもし
れませんが。

各ゾーンの構成も発売バージョンとは大きく異なっており、ボスも全く違うものでした。
エイをモデルにしたビッグラジャーンヌ等が印象的でした。また、音楽はすべて(全ゾーン)
宇宙洞窟のテーマ(アイザックのテーマといって話が通じる人はかなりの通)でしたし、ボス
のテーマはすべてキングフォッシルのテーマでした。このバージョンのカタログは(なんと
カタログも各バージョン異なっていた)ボツキャラのオンパレードとなっており、なかなか
笑えます。

135:名無しさん@弾いっぱい
09/02/01 22:24:50 xfeXlM6X0
☆ 発売直前バージョン

外観はほぼ発売バージョンと同一でしたが、内容はAMショーバージョンとほぼ同一という
中間的存在でした。画面のスクロールスピードが発売バージョンより20%ほど速く、耐久力
のある敵はほとんど出現してきませんでした。感覚的には発売バージョンのSゾーンが連続
するようなゲーム構成でした。各面のボスはあっという間に画面の左側に接近してくるので、
自機を画面左右に切り替えしながら倒さなければいけませんでした。(3画面フルに使って
もらおうというタイトーさんの戦略?)


136:名無しさん@弾いっぱい
09/02/01 23:24:02 pnkvIdH40
>>133
>>20

ネーミングはモチーフの学名から

137:名無しさん@弾いっぱい
09/02/02 14:30:44 He/mOFRo0
なるほど、Chiasmodon → MODON
例えばチョウチョウオ型にTODONって名付けるようなものか

>口と胃の伸縮性が極めて高く、自身よりも大きな獲物を捕食し、飲み込むことが可能になっている。
背負ってるようにしか見えんが飲み込んでるのか…あのガスレンジは

138:名無しさん@弾いっぱい
09/02/02 19:07:58 Tv4qq8lB0

                 __― 、\_
                    \\ 〉-〉/――- 、__
               __> _ \>  ̄ \\ <_/― \
            < ̄/\_/  ̄《\―|=/ | |   ̄―\
  \__        \/ ̄《― 》\\―《/ >|/〉 |_|◇/ |
    \ \\___/ ̄《―》―□ 《  |  \ |//|  |>/ |∧|_ |
    \ 〈 〈//__//  》□ 《   。》 \ | |/  |/ /_//_|
    ―〉◇〈〈――〈―〈― 〈 ̄〈 \\― / ///∨∨
    / 〈 〈〉〉― | \  |   |    | 〉 /  | // //∨     魚魚魚 魚を喰べると
    /// ̄ ̄ \   |   |    | \〈 \ 〉〈〈 //  ∧∧_
   / ̄      ― \ 〉―〉 ―〉― \◎― /―┴┴〈/\
           〈―//\__|___|___^/◎〉/   ――´
          <//           /―|. ̄/―´
                         〉― //
                       /  / />  
                       \//
                         ∨

139:名無しさん@弾いっぱい
09/02/03 10:23:21 83CMWS210
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー

140:名無しさん@弾いっぱい
09/02/04 11:13:16 S14qe7yDO
近所のゲーセンに初代ダライアスが入荷されますた!
3画面なつかしすぎる…

141:名無しさん@弾いっぱい
09/02/04 13:08:59 LOAr1r6s0
随分と余裕のあるゲーセンですね

142:名無しさん@弾いっぱい
09/02/04 13:53:26 S14qe7yDO
レトロコーナーが設置されて他にもAFTERBURNER、OutRUN、HANG-ON、平安京エイリアン、フリッキー
などが入ってますた

一応一部上場だから金あるのかな?

143:名無しさん@弾いっぱい
09/02/04 14:11:33 k+ENycFD0
>>142
場所を聞こう!

144:名無しさん@弾いっぱい
09/02/04 14:56:18 S14qe7yDO
>>143
さいたま市のウ〇アハ〇ス三〇店

昨日行ったらDQNがダライアスを休憩所にしててキレそうになった
菓子とか散らかしてたからおしぼりできれいにしといたよ

145:名無しさん@弾いっぱい
09/02/04 15:10:44 9Lt+FCsD0
そのDQNちゃんと退治しとかないとまた汚されるぞ

146:名無しさん@弾いっぱい
09/02/04 19:15:15 FbTW7SnA0
>>144
GJ!!
ダライアスの台は休憩所によく使われるんだよな~

147:名無しさん@弾いっぱい
09/02/04 20:50:46 WpBW76NF0
PS版Gダライアスで100回コンティニューするとオプションでコンティニュー無限にできるらしいんですが
100回コンティニューしてもできません
残機1クレジット9設定で何もせずに死にまくる方法ではだめなのでしょうか

148:名無しさん@弾いっぱい
09/02/04 21:09:44 jrlhEIjD0
>>147
それで問題無い

149:名無しさん@弾いっぱい
09/02/05 10:18:27 Qw8wUMgm0
いったんセーブデータ消してやり直したらできました
ありがとうございました

150:名無しさん@弾いっぱい
09/02/05 15:45:17 frynS/660
PS版Gダラ買ったけど2面で爆死w

151:名無しさん@弾いっぱい
09/02/05 16:07:24 OhZC0XpA0
ダラ筐体は、座る場所に剣山がびっしり出てて
コイン投入するまで剣山引っ込まないくらいのDQN対策が必要だ

152:名無しさん@弾いっぱい
09/02/05 17:28:51 hRz5JUOt0
ゲームオーバーでちょっと退席遅れると御尻血まみれコースですね分かります

153:名無しさん@弾いっぱい
09/02/05 18:39:10 XjX4bn1b0
タイトーはまたインベーダーかよ
CEOの指示でそうなったらしいが
もう完全に、スクエニの過去作品焼き直し部門でしかないんだ
終わったな

154:名無しさん@弾いっぱい
09/02/05 19:28:46 IK3ryCJv0
いくら叩いてもPS2へのスーパーダライアスの移植はありませんよ

155:名無しさん@弾いっぱい
09/02/05 20:44:06 xG3K2Ymf0
Gダラのアブソリュートディフェンダー(K)の目玉とか頬とかパーツの壊し方と、
イリュージョンレーザーの避け方を伝授してくだされ
なんか全然ダメージ入っていってないみたいで、いつも自爆されるんだ

156:名無しさん@弾いっぱい
09/02/05 22:34:58 RU5ZYGYk0
気合い

157:名無しさん@弾いっぱい
09/02/06 02:32:35 wbUWeFGsO
アブソリュートディフェンダーって目玉とか壊せるのか?
エクリプスアイじゃないのか?

アブソリュートディフェンダーって捕鯨以外に戦った事ないけどビームの撃ち合いで
未だに倒した事ないやorz

158:名無しさん@弾いっぱい
09/02/06 06:11:20 oAAbA9eVO
>>153

タイトは、スクウェアエニックスなってから、好きなジャンルのゲームを作らせない、まるで恋人を束縛するストーカーみたいな自己虫糞会社が悪い

159:名無しさん@弾いっぱい
09/02/06 06:21:22 oAAbA9eVO
ヒットすればガン細胞みたいに増殖して続編を出して、今度はDS,PS2,転移してあるくたちの悪いガン細胞の糞会社
犯罪者の押収リストから必ず出てくる

タイトーは、スクエアエニックスに喰われて、腑抜けになったよな~ってか、束縛の強いストーカーの恋人だよな
バンダイナムコみたいに お互いの、いいところを認め合い、無い所助け合い、時には切磋琢磨しあいながら、お互いLEVELアップしてるのにな
タイトーのGAMEは一切作らせないで、

タイトーメモリーズ3に移植しろや
馬鹿の一つ覚えで糞RPGばっかガン細胞みたいにCOPYしていろんな機種に転移してんじゃね~鳥山のキャラに、オンブに抱っこで、GAME機のCGに、オンブに抱っこしかできない~スクエアエニックスの糞会社から手を引いてセガか バンダイナムコと合併しろ


160:名無しさん@弾いっぱい
09/02/06 07:29:00 TuaWTQLG0
また外国人か

161:名無しさん@弾いっぱい
09/02/06 09:17:44 fT7YuByv0
いつものkitty guy

162:名無しさん@弾いっぱい
09/02/06 09:27:04 +67gYtC10
うわ、こいつまたきたのか・・・うぜぇ・・・
削除依頼の準備だな

163:名無しさん@弾いっぱい
09/02/06 09:40:41 oLiACO/V0
そのうちダライアスが移植されないのは国家権力の陰謀とか言い出しそう

164:名無しさん@弾いっぱい
09/02/06 09:53:17 ojXhkH5E0
タイトーが腑抜けになったのはテーブルゲーム自社開発凍結宣言して
開発者や作曲者がポロポロ抜け出した頃だな

開発者:「ドライブゲーばっか作るの秋田」
ズンタ:「チャクメロ移植(自社ゲー無関係)作業疲れたお・・」

165:名無しさん@弾いっぱい
09/02/06 18:06:10 vhUIXmzy0
ますますD-Diverに期待だな

166:名無しさん@弾いっぱい
09/02/06 20:16:34 Ol2XMsMQ0
ダライアス|ダライアス|dariusではO$と^ .[  ]?(<br> [  ]?)?$|/\|:: ┌─を隠せば大体おkな俺が来ましたよ

167:名無しさん@弾いっぱい
09/02/07 15:26:48 IH6c9OmE0
凄ぇ!!G.T.!!

168:名無しさん@弾いっぱい
09/02/07 21:01:48 CC8yrg/j0
R-TYPEみたいに360のアーケードで初代移植してくれないかな。
もう全部外国製で良いから。

169:名無しさん@弾いっぱい
09/02/07 22:32:36 4jO8MXZf0
スパダラ2になりそう

170:名無しさん@弾いっぱい
09/02/07 23:11:43 gW806Hzg0
高らかに鳴り響くYADAYO

171:名無しさん@弾いっぱい
09/02/07 23:21:05 zx7MLD3q0
>>168
クジラが全面的に削除されます

172:名無しさん@弾いっぱい
09/02/07 23:39:08 jRNwYU6Q0
wiiのスーパーダライアスとスーパーダライアスIIって正直買い?

173:名無しさん@弾いっぱい
09/02/07 23:59:27 WS2NxUT90
スーダラはまあ悪くないんじゃね?ただIIはクズだから絶対買うな


174:名無しさん@弾いっぱい
09/02/08 00:35:05 VPbftvas0
173の言うとおりIIは金を払うべきものではない
買ったらあんた、絶対Wiiぶっ壊したくなる衝動に駆られると思う

175:名無しさん@弾いっぱい
09/02/08 00:40:33 fKdafprV0
んな500円で大げさな

176:名無しさん@弾いっぱい
09/02/08 01:04:28 flVoHMmgO
PS2にスーダラ出して

177:名無しさん@弾いっぱい
09/02/08 01:04:49 BkxNqJUF0
スーダラの動画見てるとなんか音楽で聞いたことないパートが流れてたんだけど、これは俺のテレビがモノラルなのが悪いの?それとも気のせい?

178:名無しさん@弾いっぱい
09/02/08 01:20:13 JKd1vM0C0
>>177
5面ボスの曲?

短くループしてるように見えて(実際、CDでも短ループ2周分しか収録されてないし)
じつは短ループ4回で長ループ1回という構成。
4回目の短ループ(1分30秒あたり)で、メロディの一部が抜けてるっていう。

179:名無しさん@弾いっぱい
09/02/08 01:43:34 BkxNqJUF0
>>178
いや、いろんな音楽。うーん、なんだか勘違いな気もしてきたが・・・
聞き比べたいんだが今起動できねぇ。

180:名無しさん@弾いっぱい
09/02/08 02:04:41 16NQla150
ダライアスⅡならワイドモニタで違和感なくプレイ可能ですな。


181:名無しさん@弾いっぱい
09/02/08 05:31:48 R60+ZypAO
もうすぐ受験間近なのに禁を破って気分転換にスーパーダライアスやったら、いつの間にか3時間過ぎてた…orz
はやく受験終わって自由に遊びたい

182:名無しさん@弾いっぱい
09/02/08 07:21:32 7Off+Ai80
>>175
800円だよ

183:F
09/02/08 12:56:51 UipiddVk0
スーダラⅡは、本当に黒歴史なのね・・

Rとどっちがマシですか?

184:名無しさん@弾いっぱい
09/02/08 13:12:00 Owcqg3m+0
>>183 Rの名前出しちゃYADAYO
なレベルかと

185:名無しさん@弾いっぱい
09/02/08 13:53:49 Or0oAy2Z0
Gダラの詳しい攻略が載ってるサイト教えてください
ダラ外と違って全然無いよ

186:名無しさん@弾いっぱい
09/02/08 14:39:36 7Off+Ai80
URLリンク(jinlink2.blog84.fc2.com)

187:名無しさん@弾いっぱい
09/02/08 14:58:43 Or0oAy2Z0
ありがとうう

188:名無しさん@弾いっぱい
09/02/09 07:46:17 2+PUPj3S0
                                / ̄ ̄ ̄ヽ、
                               ..| 」」」」」」」」」)
                               |(6ー③-③.|   _____
               / ̄ ̄ ̄\  ____  |::::|ヽ  .」 イ ノ´      ヽ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( (((((((^))))))´      `ヽ.ヽ|  .(=)/ (#  ノノノノノノノノ
   (  人____)..|ミ/ _=_| ノノノノノメノ十ノノ/\;;;;;;;;;/\(  ノー◎-◎|
   ..|ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノ ー□-□-|リ       (彡彡)   つ`|
   (6     (_ _) ).|    、」 |\ゝ ∴)`_´(∴)ゝ  EVA 彡彡彡)  ∀ノ
  _|/ ∴ ノ  3 ノノ\  (ー)/ ...|ゝ、___.イゝ   ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄).` ̄´ヽ、
 (__/\_____ノ   ..\__/ |_|       )   .| ノ三三三三)H×H ))
 / (__∥     ||)ノ| DARIUS | | ヒカ碁命.||三三ミ|.(6-⊂⊃⊂⊃    //
[]__ | | どれみ命ヽ |       .| |       ||::::<彡| |.   ・・ (    .|..|
|]  | |______).|三|□|三三(_)____|_):::::::::ノ彡ゝ.. (д)ノ、 ̄ ̄(__)
 \_.(__)三三三[国])..|:::::::::::::::::::::/  \::::::Y::::/\::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、\\
  /(_)\::::::::::::::::::::| |:::::::|:::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::::| ̄ ̄ ̄|E) GGX全国1位 (ヨ)「 ̄
 |Sofmap..|:::::::::/:::::/ .|:::::::|:::::::|さくらや |:::::|.アニメイト.|::|________|´|...|
 ..|____|::::::/:::::/  |:::::::|:::::::|..     | ̄|    ..|:::/___.へへ__\||||||||
     (___[)__[) (__(___|_____|_|___|(___(_|_)__)_))

189:名無しさん@弾いっぱい
09/02/09 09:44:55 FmZdwo8X0
>>181
もうちょっとだから頑張れよ!
終わったら1週間寝ないでダラっててもいいぞ!

190:名無しさん@弾いっぱい
09/02/09 10:43:26 bMkwyJCD0
ダラダラするなよ

191:名無しさん@弾いっぱい
09/02/09 10:44:09 xTPl419T0
ダラダラいかせて

192:名無しさん@弾いっぱい
09/02/09 19:08:22 VqLgVaSF0
スーダラⅡの音楽を作ったのは誰だあっ!!

193:名無しさん@弾いっぱい
09/02/09 19:21:58 TfVVFpSx0
つ カブキロックス

194:名無しさん@弾いっぱい
09/02/09 19:36:24 VqLgVaSF0
>>193
マジで?

195:名無しさん@弾いっぱい
09/02/09 20:28:32 aZVSc+Pb0
>>188
DARIUSよりもZUNTATAのほうがそれっぽくなるぞ
某CDのドラマが実話を基にしてるような感じだったし

>>192
ゲートオブサンダーとか担当したT's MUSICだって話を聞いたことがある
実際にそうなのかどうかは知らないけど

196:名無しさん@弾いっぱい
09/02/09 21:38:18 am3hj3anO
>>183同じレベル

197:名無しさん@弾いっぱい
09/02/09 21:58:54 NDT9LOz70
>>195
T'sで合ってる。
クレジットに名前が出る。
音楽と尺が合わないクレジットに。

198:名無しさん@弾いっぱい
09/02/09 22:08:43 1xyVO4Hg0
そんなとこまでダメだったのかw
ゲートオブサンダーの曲はけっこう好きだった気がする
だからといってスーダラIIのを許すわけではないけど

199:名無しさん@弾いっぱい
09/02/09 23:46:16 aLmc4nGyO
>>193で増子かと焦ったぜ

200:名無しさん@弾いっぱい
09/02/09 23:47:27 PmyQw/990
ゲート オブ サンダーの音楽は
ニック・ウッド(SYN SOUND DESIGN)だよ
T's MUSICじゃないよ

201:名無しさん@弾いっぱい
09/02/10 00:20:14 6qdOc+c90
ありゃ、そうなの?
T's MUSICはウィンズオブサンダーとサファイアだっけか?

202:名無しさん@弾いっぱい
09/02/10 03:14:05 Mdqlblse0
                                / ̄ ̄ ̄ヽ、
                               ..| 」」」」」」」」」)
                               |(6ー③-③.|   _____
               / ̄ ̄ ̄\  ____  |::::|ヽ  .」 イ ノ´      ヽ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( (((((((^))))))´      `ヽ.ヽ|  .(=)/ (#  ノノノノノノノノ
   (  人____)..|ミ/ _=_| ノノノノノメノ十ノノ/\;;;;;;;;;/\(  ノー◎-◎|
   ..|ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノ ー□-□-|リ       (彡彡)   つ`|
   (6     (_ _) ).|    、」 |\ゝ ∴)`_´(∴)ゝ  EVA 彡彡彡)  ∀ノ
  _|/ ∴ ノ  3 ノノ\  (ー)/ ...|ゝ、___.イゝ   ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄).` ̄´ヽ、
 (__/\_____ノ   ..\__/ |_|       )   .| ノ三三三三)H×H ))
 / (__∥     ||)ノ| GRADIUS | | ヒカ碁命.||三三ミ|.(6-⊂⊃⊂⊃    //
[]__ | | どれみ命ヽ |       .| |       ||::::<彡| |.   ・・ (    .|..|
|]  | |______).|三|□|三三(_)____|_):::::::::ノ彡ゝ.. (д)ノ、 ̄ ̄(__)
 \_.(__)三三三[国])..|:::::::::::::::::::::/  \::::::Y::::/\::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、\\
  /(_)\::::::::::::::::::::| |:::::::|:::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::::| ̄ ̄ ̄|E) GGX全国1位 (ヨ)「 ̄
 |Sofmap..|:::::::::/:::::/ .|:::::::|:::::::|さくらや |:::::|.アニメイト.|::|________|´|...|
 ..|____|::::::/:::::/  |:::::::|:::::::|..     | ̄|    ..|:::/___.へへ__\||||||||
     (___[)__[) (__(___|_____|_|___|(___(_|_)__)_))

203:名無しさん@弾いっぱい
09/02/10 11:15:29 BEOgkdkI0
CD-ROM2のスーパーダライアスIIよりも
マークIII版のSAGAIAの方が
まだ出来がいい件について

204:名無しさん@弾いっぱい
09/02/10 13:16:43 vrVKgcAY0
で?

205:名無しさん@弾いっぱい
09/02/10 15:30:22 jRLptswk0
そんなのこと
ここの住民なら既に心得ておる
むしろマークIII版は頑張りすぎの神移植とも言われておるわ

206:名無しさん@弾いっぱい
09/02/10 19:59:28 n2NGcO2E0
>>203
まだとは失礼だ

207:名無しさん@弾いっぱい
09/02/10 20:10:09 ACP7QLIQ0
× まだ
○ さても

208:名無しさん@弾いっぱい
09/02/10 20:24:58 wm95adzb0
T's MUSICは悪くない。T's MUSICに発注した奴がアホ。
T's MUSICといえばR-TYPE SPECIALが最高!


209:名無しさん@弾いっぱい
09/02/10 21:22:12 QjXmEEl50
スパダラIIはボスで爆笑できるぶんRよりは上だな

210:名無しさん@弾いっぱい
09/02/10 23:16:01 RfaxJp+/O
トイレキッズもティーズだったなw

211:名無しさん@弾いっぱい
09/02/11 16:26:30 /O3PZOj+0
760 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:03/12/12(金) 01:03 ID:???

                 __― 、\_
                    \\ 〉-〉/――- 、__
               __> _ \>  ̄ \\ <_/― \
            < ̄/\_/  ̄《\―|=/ | |   ̄―\
  \__        \/ ̄《― 》\\―《/ >|/〉 |_|◇/ |
    \ \\___/ ̄《―》―□ 《  |  \ |//|  |>/ |∧|_ |
    \ 〈 〈//__//  》□ 《   。》 \ | |/  |/ /_//_|
    ―〉◇〈〈――〈―〈― 〈 ̄〈 \\― / ///∨∨
    / 〈 〈〉〉― | \  |   |    | 〉 /  | // //∨     魚魚魚 魚を喰べると
    /// ̄ ̄ \   |   |    | \〈 \ 〉〈〈 //  ∧∧_
   / ̄      ― \ 〉―〉 ―〉― \◎― /―┴┴〈/\
           〈―//\__|___|___^/◎〉/   ――´
          <//           /―|. ̄/―´
                         〉― //
                       /  / />  
                       \//
                         ∨

761 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:03/12/12(金) 10:51 ID:???
>760
凄ぇ!!G.T.!!

762 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:03/12/12(金) 22:48 ID:???
>>761
どうやったらこれがG.T.に見えるんだYO!

212:名無しさん@弾いっぱい
09/02/12 10:36:05 qQrADrAf0
スパダラ2のサントラ購入を考えてるんだけど
ゲームのCDに収録されてる物と差異はある?
プレミアついてるから大した差がないなら購入は見送ろうと思ってるだけど。

213:名無しさん@弾いっぱい
09/02/12 17:52:33 SYROTdXQ0
>>212
     ___
/|∧_∧|
||. (・ω・´| 話は聞いた!
||oと.  U|
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
     ___
/|∧_∧|
||. (     | じゃ、そういうことで
||oと.   |
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ


214:名無しさん@弾いっぱい
09/02/12 20:30:15 aLCRJnxk0
スパダラ2のアレンジBGMでサビを丸々端折ってあるところとか
追加されたオリジナル要素が悉く空回りなところとか

なにこの既視感?と思ったらPS2版の重装機兵ヴァルケンか

215:名無しさん@弾いっぱい
09/02/13 17:19:54 I4lpyDZ50
> スパダラ2のアレンジBGMでサビを丸々端折ってあるところとか

被せるようにキロギロやってるからな。まぁアレンジだから型をそれるのはアリとしても、
原曲の趣旨をブチ壊したらVGMとしては良い評価は得られんわな。

216:名無しさん@弾いっぱい
09/02/14 20:40:32 59A+MCjO0
ときに、Gダラで最速でハイパーアームになるのってどのルート?

217:名無しさん@弾いっぱい
09/02/14 21:16:13 92m1AiMw0
>>214
アレのクソさは伝説だけどパッケ絵までバグってた
(SFC版パッケ絵にあったクレーンの一部が消し忘れで残ってる)ってのが凄いよなw

でパッケ絵で比較してみたら意外とメガドラ版が一番ダサい、というか妙。
PCE URLリンク(noujoumonogatari.sakura.ne.jp)
SS  URLリンク(noujoumonogatari.sakura.ne.jp)
MD  URLリンク(noujoumonogatari.sakura.ne.jp)


他機種と違ってこっち向くシルバーホーク。タコとヤマトから逃亡中?

218:名無しさん@弾いっぱい
09/02/14 22:45:02 8nXcqjwO0
「きみがやらねば誰がやる」は当時から恥ずかしいと思ってた

219:名無しさん@弾いっぱい
09/02/14 22:52:00 Z5SQuc2O0
>>216
B(α)→F(γ)→I(ε)→θ
4面分岐直前で金鎧に進化する

220:名無しさん@弾いっぱい
09/02/14 23:33:20 59A+MCjO0
おお、thx

221:名無しさん@弾いっぱい
09/02/15 00:38:41 1gvR+hXb0
>>217
>ダライアス星の危機 きみがやらねば誰がやる

2はベルサーによって死の星と化した惑星ダライアスから
惑星オルガに移住したプロコとティアットの子孫が、
「 銀河系 」 の仲間から救援信号を受けた、という設定だから
「 ダライアス星 」 は無関係なんじゃないか?

222:名無しさん@弾いっぱい
09/02/15 02:26:41 GVkhyo9R0
>>221
そうそう、それも当時から疑問だった
ぜったい内容知らない人がコピー書いてるなって思った

223:名無しさん@弾いっぱい
09/02/15 04:06:44 ht8Yp/j60
スーダラって一回ゲームオーバーになった後の方が
ボスの耐久力が下がるって本当?

224:名無しさん@弾いっぱい
09/02/15 04:32:46 yiMyswW80
> MD  URLリンク(noujoumonogatari.sakura.ne.jp)
なんかシルバーホークがヤマトの艦載機に見えるなw

225:名無しさん@弾いっぱい
09/02/15 05:28:27 f7mmk76l0
てか、えれえバタ臭いね、なんか

226:名無しさん@弾いっぱい
09/02/15 06:19:43 /nBO6q/Y0
>>221
メガドラのダライアス2のオープニングに
「それがダライアスの仲間からの
 SOSである事をキャッチし~」と書いてあるから
ダライアス星にいる仲間からのSOSだと思っていたんだが
エンディングも「ダライアスの人々の平和が訪れた」
「ダライアスの人々に称賛された」
「ダライアスの仲間を救出する事に成功した」とかだし

227:名無しさん@弾いっぱい
09/02/15 07:30:43 yiMyswW80
> 遠い昔- 惑星ダライアスは滅び
> プロコとティアットは新天地を求め
> 惑星オルガで新世界をきずいた
>
> 数千年後- 銀河系より怪電波を
> キャッチしたプロコとティアットの子孫は
> それがダライアスの仲間からの
> SOSであることをつきとめ-
> 強力に改造されたシルバーホークに
> のり 銀河系へ飛んだ


公式だとこう。「ダライアスの仲間からのSOSであることをつきとめ」とある
惑星オルガへ移住したプロコ&ティアット達と同様に、銀河系へ落ち延びたダライアス人もいたって事でしょ
そもそもすでに滅んじゃってるので「ダライアス星の危機」もナニもないw

228:名無しさん@弾いっぱい
09/02/15 07:47:35 y54x4iUKP
外伝でダライアス星に戻ってった人々はいるけどな

229:名無しさん@弾いっぱい
09/02/15 11:09:11 qi6SKp6u0
「まさかあの時は、ダライアス星が爆発するなんて思わなかった」

230:名無しさん@弾いっぱい
09/02/15 15:16:23 F+lSTSab0
滅んだ後のダライアスはベルサーの拠点となりますた

231:名無しさん@弾いっぱい
09/02/15 15:29:33 vWJnYEvc0
急にベルサーが来たので

232:名無しさん@弾いっぱい
09/02/16 08:43:46 2xwTwQ1NO
時系列的にはⅡが一番最後なの?

233:名無しさん@弾いっぱい
09/02/16 09:14:32 Zi+qpOP30
フォースが最後

234:名無しさん@弾いっぱい
09/02/16 11:39:11 sCnCVv1NP
タイトーもその辺テキトーだろ
GTが一番最初のはずなのにタイタニックランスの残骸あるし
外伝にも所在のボスの影がいるし

235:名無しさん@弾いっぱい
09/02/16 15:08:23 JjtNby2B0
>>234は時空の歪みetc.の発想が出来ないらしい

236:名無しさん@弾いっぱい
09/02/16 16:52:33 6AFJVMS30
477 :名無しさん必死だな:2009/02/16(月) 01:22:20 ID:lSofsFDG0
これみたらダライアス欲しくなるな。
URLリンク(moem.blog4.fc2.com)




ダライアスⅡはじまた

237:名無しさん@弾いっぱい
09/02/16 18:09:32 D0MLdazH0
スーパーダライアスってファミコンでも出せたんじゃないのか?

238:名無しさん@弾いっぱい
09/02/16 18:12:55 aXpfZLIO0
PS2には移植しませんよ

239:名無しさん@弾いっぱい
09/02/16 18:34:08 D0MLdazH0
ファミコンソフトにだってSFC並の音出せるやつあるじゃん
ラグランジュポイントとか

240:名無しさん@弾いっぱい
09/02/16 18:47:06 hBEGWA1L0
中古のCDとかゲームとかって、
欲しいときは散々歩き回って探しても見つからないのに、
どうでも良くなった頃とか高い金だして買った後にはあちこちで見かける。
これって一体どういうシステムなんだろう。

241:名無しさん@弾いっぱい
09/02/16 19:09:26 7vpz2Z0fO
>>240
そういう運も絡んだありがちな失敗談をマーフィーの法則って言っていた時代もありました

242:名無しさん@弾いっぱい
09/02/16 19:46:58 1bfZgopP0
外伝ストームコーザーの第一段階の誘導弾がよけられない・・・
動画を見て自機をぐるぐる回すやり方でやってるんですがボコボコくらってしまいます
何かコツがあるんでしょうか?

243:名無しさん@弾いっぱい
09/02/16 20:06:05 rJj+sn5t0
>>242
自機をサイコーまでパワーアップしてると避けるのは不可能だった気がする。
緑の貫通と白玉なら、余裕で避けられるはずだよ。

244:名無しさん@弾いっぱい
09/02/16 21:46:04 Cs+6efGn0
イヤ、自機のパワーアップ段階は関係ない。
mameで何度もやり直して研究した事あるけど
コーザーの位置によって、円運動でよけれる自機の位置が変わる。

コーザーが画面にX軸に中央付近なら同じく自機も中央付近で避けれる。
コーザーがそれ以外の位置でも、
どこかしら円運動で避けられる自機の位置があるみたい。
ただこの位置の法則性が見出せなくて、どういう理屈で避けれてるのか分からない。

誘導弾の回避法が確立されれば
コーザーの第一形態はコレ以外死ぬ要素がないから、
楽に自爆待ちできるんだけどな。
っていうかだれか回避法知ってる人おらんのかな?

>>242
とにかく間違った位置で円運動しても逆効果。
誘導弾には自機を狙わない弾と狙う弾ある。
コーザーが中央以外の時は
できる限りコーザーから離れて、できる限り自機狙いの弾を見切って
上下に避けるのが一番被弾が少ないと思う。

245:名無しさん@弾いっぱい
09/02/16 21:54:58 Cs+6efGn0
変な文章だった

× コーザーが画面にX軸に中央付近なら同じく自機も中央付近で避けれる。
○ コーザーが画面X軸の中央付近にいるなら同じく自機もX軸の中央付近で避けれる。

Y軸は関係なかったはずでです。

246:243
09/02/16 22:06:14 rJj+sn5t0
>>244
あれ?んじゃ与えたダメージかな?
昔、>243で安定クリアしてたんだけどな。

避けれるのは、
弾見て上下動いてるだけで楽に避けれた気がするんだけど・・・?

偽情報流してごめんね。

誰か基盤のプログラム解析してくれる人居ないかな。

247:名無しさん@弾いっぱい
09/02/16 22:20:23 1bfZgopP0
>>243-244
ありがとうございます
今さっきまで何度かやってましたがやっぱり難しいです

基本的にコーザーがこっちみてる顔の周りをぐるぐるまわるようにしてるんですけど
>>244の法則が確かに当てはまってるような気がします
コーザーがX軸中央付近に居るときは回転すれば避けれることが大半でした

緑ウェーブ+白弾や自機狙い弾を見切って上下に避けるっていうのも試してみようとおもいます
どうもでした!

248:名無しさん@弾いっぱい
09/02/16 22:42:41 zY7tVxCp0
ストーム口座

249:名無しさん@弾いっぱい
09/02/16 22:43:41 sCnCVv1NP
外伝といえば高ランクの青シャコ回転レーザーって避ける方法あるのか?
紫ピラニアの第二形態と第三形態も避けようがない

250:名無しさん@弾いっぱい
09/02/16 23:25:12 pEDGXDgN0
>>239
ラグランジュポイントは大抵のSFCタイトルより良いと思うが

251:名無しさん@弾いっぱい
09/02/17 00:17:38 JjPy52pn0
PS版Gダラをやってるんだが簡単なルートってこれでいいの?
一面…上ルート
二面…クイーンフォスルの上ルート
三面…ディメンションダイバーの下ルート
四面…エイトフィートアンブレラの下ルート
最終面…クリオネの上ルート

252:244
09/02/17 00:34:19 lmsYLRwX0
>>243
>>緑の貫通と白玉なら、余裕で避けられるはずだよ
ゴメンナサイ、赤ウェーブと勘違いしてた
緑ウェーブは試したことない

自分がデータとったのはコーザーのランクをできる限りあげた状態のみだから
ランク次第でいろいろ変わるかも

しかしランクもゲーメストムックに256段階あると書いてあるが
変化の詳細は不明なんだよな

例えば勲章ひとつ取るとどの位ランクが上がるかとか、
どの段階を超えるとボスの耐久力や弾量がどのぐらい上がるとか
ムックで明かしてくれるとありがたかったんだけどなあ

基盤解析できるスキルが欲しい

>>249
シャコは一応抜けられるだけの隙間は存在するけど早すぎて見切れないし
避けるパターンは聞いたことないな

紫ピラニアはシャコと違ってギリギリ見切れるレベルだけど困難
俺はアームに物を言わせた白弾装備以外でノーボム撃破したこない

253:名無しさん@弾いっぱい
09/02/17 02:23:44 sBNu/Db70
>>251
自分がぐぐったぶんには、上イクリ>下イワシ>上エビ>上化石>上タッツーと書いてあった

ところで、上手い人にGダラ安地特集(お供付き込み)動画作ってほしいお…。ギンザメ初動の右下がお供的に安地じゃなくてちょっと切ない今日この頃

254:244
09/02/17 02:26:28 lmsYLRwX0
>>247
>>自機狙い弾を見切って上下に避けるっていうのも試してみようとおもいます
いま久しぶりにやってみたら当時の俺が、
単に運よく避けられたのを見切れてると勘違いしてるだったみたい。
ゴメン忘れてくれ。

255:名無しさん@弾いっぱい
09/02/17 10:43:16 MEpBhOBf0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

256:名無しさん@弾いっぱい
09/02/17 11:21:58 JjPy52pn0
>>253
やってみたけどイワシ強いお

257:名無しさん@弾いっぱい
09/02/17 16:01:12 kiJzcCpH0
超久しぶりにスーダラやってみたら、
PCエンジン本体が死にかけているのか
常時処理落ち状態になってた。

まあ腕が落ちている身としては有り難かったが、
1ゾーンクリアするまで10分近くかかるとか、マジ勘弁
BGMもCD収録分では足りずにループかかったし

258:名無しさん@弾いっぱい
09/02/17 17:30:19 YmeAmJPH0
そういや、スーダラ2ってポーズ中にショット(又はボム)でスローになるのね。
で、ショットを離せば停止。
ヌルい仕様のポーズ&スローだけど、標準でここまでヌルくしてあるのも
このソフトらしいっちゃらしい。

259:名無しさん@弾いっぱい
09/02/17 18:13:47 etk2Bi1EO
>>256
イワシは撃ち込み過ぎるとビーム発射前に頭が壊れて発狂するぞ
ほどほどで撃ち込みを止めてビーム撃ち合いに持ち込めば楽

260:名無しさん@弾いっぱい
09/02/17 19:01:27 FuMJ7qrD0
Rの批評
URLリンク(gba-mk2.com)

261:名無しさん@弾いっぱい
09/02/17 20:21:27 sBNu/Db70
下イワシは、点数にこだわらないなら、でっかい玉前方に出すザコお供につけて、ひたすら頭狙うと瞬殺可能(頭壊れたらすぐαビーム)。上イワシも、元気玉初弾を後ろに誘導できればいける。

262:名無しさん@弾いっぱい
09/02/17 23:32:01 Vj88V4uO0
>>252
>しかしランクもゲーメストムックに256段階あると書いてあるが

外伝の難易度上昇に影響するのは

・プレイ時間
・ボスのパーツ破壊
・ショット発射数 (連射速度?)
・アイテム取得
・編隊全滅


だったと思うけど、面単位の難易度設定も存在するし
ボスによってウェーブ耐性の数値もあるから
それらの要素がリンクする以上、内部的な数値が判っても
ボーダーを見極めるのは難しいかもね。

263:名無しさん@弾いっぱい
09/02/17 23:34:50 sBNu/Db70
Gダラのランク条件も教えてけろ
ぐぐってもでてこない…

264:名無しさん@弾いっぱい
09/02/17 23:50:37 aMHDYck80
>253
ギンザメ初動のレーザーばら撒きで安地はなかったと思います。
基本的に左端から自機1~2機分前にでて下のほうで避けるのが楽ですね。

>263
Gダラのランク条件は聞いたことないです。
多分1コインでやってる分にはないんじゃないでしょうか。

コンチで上がってる気はするけど...

265:名無しさん@弾いっぱい
09/02/17 23:57:42 DP5FrFoDP
外伝はエクストラ2pでやればランク上昇の厳しさ分かるだろ

266:名無しさん@弾いっぱい
09/02/18 00:22:57 qMEwIIrv0
>>264
うーん、ひれの後ろは鷹ピンでも安地じゃなかったとですか…

267:名無しさん@弾いっぱい
09/02/18 01:03:13 LCoVbSwm0
>266
そっちですか。
なるほど安地っぽいですね。




268:名無しさん@弾いっぱい
09/02/18 01:16:24 MZL8Es+E0
>>262

中ボスのキャプチャはどうだっけ?
そういやカガミダイが柔らかいのはウェーブ耐性が高くないかららしいが
シャコと2択なのはゾーン選択を踏まえた難度調整だったんだなぁ

269:名無しさん@弾いっぱい
09/02/18 02:30:00 T7x44njt0
>>262


>ボーダーを見極めるのは難しいかもね。
たしかにMAXならともかく、例えば256段階中の100と101の体感差は無いと思うけど
nWAYに+1される境界みたいな耐久力/火力/攻撃パターンの変化が
内部的にどう区切られてるかはちょっと興味ある

例のがマラソンじゃなくてボスラッシュだったら嬉しかったんだが

270:名無しさん@弾いっぱい
09/02/18 03:28:41 qMEwIIrv0
ギンザメ銀のランダムはギンザメの真下が安地かな?
ちなみにこっちはどうだと金でやったら死んだ
銀はしっぽ攻撃のときといい、安地が多い印象

271:名無しさん@弾いっぱい
09/02/18 03:30:08 qMEwIIrv0
ひれの後ろも、上下に張り付くタイプのザコなら生きのこるかなあ…?

272:名無しさん@弾いっぱい
09/02/18 09:58:56 VoV9+JmLO
ダラ外の難易度は内部数値としては256段階だけど、そこから間引いて決定してるらしいよ。
ソースがどこだったか覚えてなくて申し訳ないけど、メストムックか開発者のサイトかだった気がする

273:名無しさん@弾いっぱい
09/02/18 11:04:54 0ugBZqnM0
葉なしの途中申し訳ないけど、タイメモ版Gダラってボス練習モード無しですか?

274:名無しさん@弾いっぱい
09/02/18 12:26:35 Z2HSOpqC0
>>272
ムックに書いてあるのは、細かく分けると1600万段階。
影響を受ける敵のキャラが、かなり間引いた数値を取るので
実際は16~256段階とのこと。

275:名無しさん@弾いっぱい
09/02/18 14:08:15 1xQVwO2R0
wiiでダライアス買おうと思うんだけど
SUPERダライアスとダライアスPLUSって何が違うの?

276:名無しさん@弾いっぱい
09/02/18 14:44:17 MpDZrkL20
275 名前:名無しさん@弾いっぱい[] 投稿日:2008/09/26(金) 19:14:51 ID:wha4JD8Y0
スーパーダライアスとプラスってどーちがうのww

283 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2008/09/26(金) 21:10:53 ID:KZFFbzwcP
>>275
・プラスはスーパーよりボスが若干減ってる
・スーパーはCDに録音したアーケードの音楽を
 そのまま流している
 プラスはPCEの内臓音源で演奏している
・プラスはスーパーグラフィックス対応

他、スーパーからプラスへの変更点として

・敵弾が見やすくなってる
・アイテム出現位置の一部変更
・ウェーブで敵を倒しても編隊ボーナスが入る
・一部の敵の編隊ボーナスが高くなった
・ヤズカが左寄りに出現する確率が上がった

277:名無しさん@弾いっぱい
09/02/18 15:28:14 rkZHfMUb0
アンカーが一致してるのは偶然か?

278:名無しさん@弾いっぱい
09/02/18 19:20:10 PKGAu4qo0
>>255
PS版?
アーケードとちょっと弾の間隔とか違うような気がする。
あー。でも、PS版シャコはもっとぬるかったっけ。

279:名無しさん@弾いっぱい
09/02/18 21:49:48 BrrSDO9N0
>>270
キンザメ各ランダム攻撃避け方
右から出てきてホーミング弾…一番右下が安地(アーム一枚以上必要)
左から出てきて上下ミサイル&3WAY弾…右側で弾を撃ちつつ、落ち着いて避け避け
左から出てきて白弾ポンポン…左上(背ビレの上)が安地

続きはWevで
URLリンク(www.youtube.com)

280:名無しさん@弾いっぱい
09/02/19 01:24:01 koiUgadP0
ダラディウス
URLリンク(www.tansio.net)

ボスがおもろい。

281:名無しさん@弾いっぱい
09/02/19 01:36:14 LDbx6alU0
ポインタが窓からはみ出て移動不能になるもどかしさが・・・

282:名無しさん@弾いっぱい
09/02/19 02:43:38 9vuXO/3P0
>>217
遅レス。改めて見るとMD版はキャッチコピーも含めてバタ臭いわw
確かにヤマトから発進してるようにも見える。

>>269
>>例のがマラソンじゃなくてボスラッシュだったら嬉しかったんだが
この際ケツイ デスレーベルみたいにV.S.ボスなのでいいから新作欲しいね。
まぁ今のタイトーには期待できそうにないが。

283:名無しさん@弾いっぱい
09/02/19 22:03:46 qMkzvboc0
物の試しにwiiコンソールのスーダラIIを買ってみた。
一回プレイして幻滅して消したorz

284:名無しさん@弾いっぱい
09/02/19 22:08:37 L+o6JZTg0
ムチャシヤガッテ・・・

285:名無しさん@弾いっぱい
09/02/20 00:10:52 JDc/Eghu0
タダじゃないってのに…可哀想に…

286:名無しさん@弾いっぱい
09/02/20 00:21:30 ryPlNoNt0
この恐慌のおりに太っ腹だな
具体的に言うとバーストアウトぐらい太っ腹

287:名無しさん@弾いっぱい
09/02/20 06:38:23 8xUudjeJ0
まぁ酷かったという事をこの目で確かめられて
良かったじゃないか
俺も酷さを確かめるためにダラR買ったら
本当に酷くて笑ったものだが

288:名無しさん@弾いっぱい
09/02/20 08:58:42 /VbOJQU/0
あーあ
800wiiあったらGate of Thunder買えたのに

289:名無しさん@弾いっぱい
09/02/20 14:18:55 hfJF38ok0
マウスが画面外にでてしまう

290:名無しさん@弾いっぱい
09/02/21 06:29:56 P3eE3Q6A0
ootakeでスーパーダライアスEmuれるんだけど
32V型のハイビジョンテレビで遊ぶのに
wiiコンソールのスーパーダライアス買う価値あるかな?

291:名無しさん@弾いっぱい
09/02/21 07:01:37 a/2+tR8W0
ギンザメ安置探してた香具師だけど、難易度で弾速と硬さだけじゃなく攻撃も増えるのね…orz
最低難易度でも死にまくるオイラ涙目
各ボス(ルート込み)で楽なのって、それぞれどっちざんしょ。
上イクリ、下イワシ、上化石ズは確定として、顎バリアは下、亀は上がやり易い希ガス

292:名無しさん@弾いっぱい
09/02/21 14:24:26 TNiosRTcO
PlayStation2にSuperダライアスを移植して下さい
タイトーさん
お願いしますm(__)m

293:名無しさん@弾いっぱい
09/02/21 17:33:10 a/2+tR8W0
スーダラはNECね

294:名無しさん@弾いっぱい
09/02/21 18:28:43 k+IPlWlW0
顎バリアは上エリアだと
ボスまでサカサナマズ持って行けて楽な気がするなー

295:名無しさん@弾いっぱい
09/02/21 20:15:47 2kLHWK5u0
最終面のボス連中は、上下どちらでも
攻撃パターンに差が少ないような気がするな

容量の限界か制作時間が尽きたか、
あるいはその両方か

296:名無しさん@弾いっぱい
09/02/21 21:10:14 Cz2vpVok0
今さっきツイン、フォース、スーダラ2とプレイ動画を見てきたが色々とすごかった

297:名無しさん@弾いっぱい
09/02/21 21:21:48 OVxJr3ar0
今こそ、ワイド画面が活かして
フルHDで1をリメイクするべきだ。

298:名無しさん@弾いっぱい
09/02/21 21:47:54 WN1xGf1Z0
やってくれそうなハードだとXBOXあたりかねぇ

299:名無しさん@弾いっぱい
09/02/22 00:24:47 Ys/uY8Tq0
CDだがダライアスリミックスの二作目作ってほしいな
1と2だけじゃなくて外伝とGもアレンジ聞きたいぜ
電車でGOレボリューションもいいけどさ

300:名無しさん@弾いっぱい
09/02/22 01:37:35 r/5z9JX90
シルバーホークでGT!マダァ-

301:名無しさん@弾いっぱい
09/02/22 02:37:02 uwABUkzL0
サーガイア(GB)ノーマルノーコン(キーコンフィグいじったけど)できたので
これを引っ張り出すきっかけになったダラ外やってみたいけど、タイトーメモリーズのってどう?
WiiがあるからスパダラのDLもできるけど
STG初心者で連射装置は持ってない

302:名無しさん@弾いっぱい
09/02/22 03:16:51 QbL6G27+0
サターンのは同期連射モードあったけど・・・

303:あぼーん
あぼーん
あぼーん

304:名無しさん@弾いっぱい
09/02/22 04:24:52 /iKOf7Xc0
ありがとう
そしてさようなら

305:あぼーん
あぼーん
あぼーん

306:名無しさん@弾いっぱい
09/02/22 05:24:36 OvUtvJuRP
死ねよ糞厨房

307:名無しさん@弾いっぱい
09/02/22 06:54:38 HK4KHJTo0
>>294
スーパーイージーでやってるへたれだからだろうけど、横レーザーに隙間があるので上より体感避け易い。
おいらの腕じゃ、どっちにしてもビーム合戦までお供の命が持たない\(^o^)/>中ボス

308:名無しさん@弾いっぱい
09/02/22 06:58:10 HK4KHJTo0
>>295
面が進むほど、登場演出とかギミックがしょぼくなるのが残念だよね。G.T.とかもっとかっこよかわいく出現さしてほしかった。
イクリプスの登場はカコヨスギル(・∀・)

309:名無しさん@弾いっぱい
09/02/22 10:09:46 m6yvFPyM0
>>308
そうそう、カメとアノマロなんか同じ登場シーンなうえ、
なんの個性もないし

310:名無しさん@弾いっぱい
09/02/22 10:54:07 X3x6gTsq0
誰かGダラのFエリアで、2匹目のクィーンチャイドルを死なせずに
尻尾ビーム合戦に連れてける方法教えてくださいー><

回転花びらウロコにバラバラにされちゃうんですぅ

311:名無しさん@弾いっぱい
09/02/22 12:55:44 yn++56mi0
>>251のルートでノーミスで4面までは行ける様にはなったが5面でクレジット全滅www

312:名無しさん@弾いっぱい
09/02/22 18:00:32 JM44GFy50
だれか>>303>>305をあぼーんしろ

313:名無しさん@弾いっぱい
09/02/22 18:08:49 N09Eh2SY0
>>310
・溜めっぱなしで避ける
・溜めかけてキャンセルしてを繰り返す

314:名無しさん@弾いっぱい
09/02/22 18:11:01 9M8579Yj0
>>301
ダラ外は連射ないと道中きついわ
タイメモ版とSSならSSの方がプレイしやすいと思うけど、とりあえず遊んで見たいなら
タイメモ版もコストパフォーマンスいいからオススメはできる


315:名無しさん@弾いっぱい
09/02/23 12:01:06 UJjujBt90
>>308-309
アムネリア軍が2面までで壊滅しちゃったのが痛い
3面はシーマの同士討ちで何とか誤魔化したけど、
4面以降は「ただ出てくる」だけだからな

316:名無しさん@弾いっぱい
09/02/23 13:55:29 Nt6avkJx0
>>303
神!!

317:名無しさん@弾いっぱい
09/02/23 16:32:32 b47rI09p0
× 神
○ 知恵遅れのヒキヲタ犯罪者

318:名無しさん@弾いっぱい
09/02/23 18:39:37 M9/q/dLE0
URLリンク(www.nijibox2.com)

319:名無しさん@弾いっぱい
09/02/23 18:44:22 u/r9sLYY0
ちょっとタイタニックランスこすってくる

320:名無しさん@弾いっぱい
09/02/24 02:09:06 H8xQm5kr0
>>318
凄ぇ!!G.T.!!

321:名無しさん@弾いっぱい
09/02/24 02:56:09 SGIx3ppT0
>>314
回答サンクス
スパダラ落としてみたが、連射無しだと相当きつそうだな
連射はホリの「アナログ振動パッド2 TURBO」ってのでいいのかな
合わせて5000円いかないし、ダラ外以外も遊べるし検討してみよう

ところで、スパダラはどれが一番簡単なルート?
現在easyのA→B→E→I→N→Tでバディブレイザーにぶっ殺されたのが最高

322:名無しさん@弾いっぱい
09/02/24 03:07:07 McfiK/4r0
スーダラは赤玉配置がいやらしいので、3連ミサイルで進めばどこでもいいんでね?

323:名無しさん@弾いっぱい
09/02/24 03:21:55 MN8vJgOm0
>>321
>バディブレイザー

よりによって最悪の奴に当たったなw
あいつはミサイルじゃないと相当ツライだろう

324:名無しさん@弾いっぱい
09/02/24 09:01:08 8QS7zL210
>>303
おかげでスーパーダライアスがタダでプレイできました
ありがとうございました

325:名無しさん@弾いっぱい
09/02/24 09:17:50 gYZWdLqx0
新しい犯罪者の誕生です

326:名無しさん@弾いっぱい
09/02/24 16:05:11 F2rEXesR0
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)

なんかこいつ見てるとドキドキしてくる

327:名無しさん@弾いっぱい
09/02/24 16:09:31 PJApAuMt0
>>326
URLリンク(www.youtube.com)
もうちょっとでキャプチャー出来たのに・・

328:名無しさん@弾いっぱい
09/02/24 19:29:00 H8xQm5kr0
なんぞこれ

329:名無しさん@弾いっぱい
09/02/24 20:26:07 t/jc+COVO
BOX再販キター!

330:名無しさん@弾いっぱい
09/02/24 20:57:48 KKgoFbhi0
再販はRay'zBOXの方か…

331:名無しさん@弾いっぱい
09/02/24 21:27:03 SGIx3ppT0
A→B→E→I→M→R→Xでいいのかな
X道中きつい

ガードサベージ(とリトルストライプ)が異常に固くなった、何コレ

332:名無しさん@弾いっぱい
09/02/24 22:42:47 goT5TBpk0
>>326
合併記念のサクラ咲く 白浜町の平草原(和歌山)

???

333:名無しさん@弾いっぱい
09/02/24 23:14:19 SGIx3ppT0
>>332
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

334:名無しさん@弾いっぱい
09/02/25 00:07:52 kK3iwCfa0
>>331
レーザーになったから相対的に火力が落ちたんじゃねーの?

オクトパスはウェーブじゃないと触手を破壊しにくいので、
X ZONEはオススメしない(同じ理由でY ZONEも)

335:名無しさん@弾いっぱい
09/02/25 00:59:26 YTo9dr+30
>>334
何度も通ってるルートで、レーザーだけど赤玉は全て取ってたから火力とは考えにくいな
特にガードサベージは2回連続でヤズカに殺された
次起動するときに戻ってればいいけど

コロナタスやGTは強そうだからミサイルプレイでストロングシェルを目指すかな

336:名無しさん@弾いっぱい
09/02/25 01:04:18 kK3iwCfa0
>>335
クジラは秒殺できるよ、スパダラだと(もちろんミサイルで)

337:名無しさん@弾いっぱい
09/02/25 03:08:06 wk5MYrnX0
>>303
凄ぇ!!G.J.!!

338:名無しさん@弾いっぱい
09/02/25 04:02:49 2NTqanhR0
はいはい

339:名無しさん@弾いっぱい
09/02/25 04:16:04 Ao9DJMh20
ガードサベージはボムで倒すとえい

340:名無しさん@弾いっぱい
09/02/25 10:28:52 gatuXNXZO
PCE版だと、ボスで全滅してGAMEOVERになった時は次のプレーのボスの
耐久力が落ちるという小技があったと思うけど、VC版には無いのかな?

嫌なルートのボスと当たる前にキングフォスルでわざと全滅して楽した記憶がw

341:名無しさん@弾いっぱい
09/02/25 13:54:07 fXsomiQb0
URLリンク(www.youtube.com)
マイホームダディがザコ化してる!

342:名無しさん@弾いっぱい
09/02/26 05:53:31 0JxoK1bK0
>>303のお陰でスーパーダライアスがプレイできました。
本当にありがとうございました。

343:名無しさん@弾いっぱい
09/02/26 07:13:26 Hhz1mu7C0
頭の悪い盗人は自分の手柄を意気揚々と声高に他者に伝え
頭の良い盗人は決して黙して語らず

344:名無しさん@弾いっぱい
09/02/26 08:15:11 2wG5Yyd+0
>>305を参考にマスターシステム版のサーガイアをプレイしてみたけど
あまりの出来っぷりにワロタw
多重クロール、メガドラ版よりも巨大なボス
ある意味スーパーダライアスIIすら超えているw

345:名無しさん@弾いっぱい
09/02/26 08:46:55 gnuK+wg10
けっこうしつこいね

346:名無しさん@弾いっぱい
09/02/26 12:28:22 qmvleu4G0
                 __― 、\_
                    \\ 〉-〉/――- 、__
               __> _ \>  ̄ \\ <_/― \
            < ̄/\_/  ̄《\―|=/ | |   ̄―\
  \__        \/ ̄《― 》\\―《/ >|/〉 |_|◇/ |
    \ \\___/ ̄《―》―□ 《  |  \ |//|  |>/ |∧|_ |
    \ 〈 〈//__//  》□ 《   。》 \ | |/  |/ /_//_|
    ―〉◇〈〈――〈―〈― 〈 ̄〈 \\― / ///∨∨
    / 〈 〈〉〉― | \  |   |    | 〉 /  | // //∨   こんなゲームにマジになっちゃってどーすんの
    /// ̄ ̄ \   |   |    | \〈 \ 〉〈〈 //  ∧∧_
   / ̄      ― \ 〉―〉 ―〉― \◎― /―┴┴〈/\
           〈―//\__|___|___^/◎〉/   ――´
          <//           /―|. ̄/―´
                         〉― //
                       /  / />  
                       \//
                         ∨

347:名無しさん@弾いっぱい
09/02/26 13:17:00 S+Sol0MB0
↑出来が良すぎるw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch