サンダーフォースVI攻略スレat GAMESTG
サンダーフォースVI攻略スレ - 暇つぶし2ch185:名無しさん@弾いっぱい
08/11/08 14:59:34 vUHh4fzV0
RYNEX-Rでプレイしてると、ボス戦OW1ゲージで16倍は簡単だけど、
他機体では普通にプレイしてるとどうしても2ゲージ使っちゃう時があるもんだから
どうにか1ゲージに節約出来ないかと研究してみました。
現在はPHOENIXで研究中

ガーゴイルパーフェクト
弱点のコアギリギリまで接近すると下向きの炎が当たらないのでウェーブOW
難しくてまだ安定しません・・・。

フレイムメイデン
あらかじめ左斜め上にフリーレンジを仕込んでおく
後頭部と尻尾の間(背中付近)でバックショットOW
その間にもボスは移動するので尻尾などに注意。
OWが切れた後、ボスがジャンプするので画面右上端に移動。ジャンプに対しての安地。
ボスが自機の後方に着地したらフリーレンジに切り替え。
これで16倍。

ケルブパープル
画面右下端でバックショットOW
OWが切れたらボス正面に移動してウェーブ。
これで16倍いけます。が、画面右下端は安置というわけではなく、たまにボスの翼(?)に当たってしまいます。
バリアが付いている場合なら一発の被弾で済む・・・と割り切れれば・・・。
そんなわけで被弾の条件を模索中です。

スレの最初の方でも書き込みがあったけど
タイムアタックモードってボス戦のトレーニングモードみたいで便利だなーと。
タイムアタックモードで出てこないボスはOWが要らない(節約で使わない)ボスが多めなので良かった良かった。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch