08/11/03 03:45:17 5d+PcfDp0
ゾルゲ設定資料集通りに作れば面白くなったって言う人が散見されるけど
予算とスタッフの能力に見合った分量で面白く作るのがゾルゲの仕事でしょうに
面白く見せるだけだったらどれだけでも風呂敷広げられるわ
「かっこよく」とか曖昧な支持が多いのも論外
デザイナ上がりのDだとありがちだが社内スタッフでも困惑するのに
曖昧な支持で外注とのやり取りしても話が収束しないのでリテイクを連発するだけでよくない
デザイン画もポリゴンに起こすどころか立体すら考えられていないので
デザイナは大変だっただろうね
その中でシリーズのデザイン意図を汲んでB3を作り上げた奴はえらいと思う
ステージ構成も考えられているのは演出一辺倒で
レベルバランスはガルチに丸投げだったのが伺える
まあ製品が春先に回ってきた社内評価用ROMから何も変わってなかった事から
ゲーム内容には興味なかったんだろうなと分かるよ
結構色々とボロクソに修正要項投げたんだが何も直ってないし
あの人社内でも何してる人か分からないんだよね