サンダーフォースVI 18at GAMESTG
サンダーフォースVI 18 - 暇つぶし2ch984:773
08/10/27 01:52:52 iDVg9p8Z0
各ステージの印象をまとめた。
あくまで個人的な印象なので、参考程度にどうぞ。

1面:
TFIIIの1面が基本モチーフ?ジャングルとコロニーが入り混じった感じ。PV1参照。
難易度は1面だけあって低い。破壊可能弾多めで、若干破壊できない丸い弾が出る。
>>926のSSが中ボス的位置。
中ボスあたりで視点が若干ずれるのは東京での報告と同じと思われる。

ボスはまんまTFIIIの1面ボス。攻撃も同じような感じだった。
個人的は満足度は★★☆☆☆。

2面:
TFIIIの2面をリミックスしました、みたいなステージ。
というかTFIII2面の3D化?と錯覚する出来栄えw初見殺しステージその1。
スクロール速度は速め。いきなり前方に山が出現したり、地形が狭まってたりして激突死しやすい。
途中のくぼみにアイテムらしき何か(クロウ?1UP?)があったが、取るのは難しそう。
スピード最速にしとけばいけるか?
途中3-4回、前方が行き止まり→画面手前側にシフトみたいな演出が入る。
上から見るとこんな感じ。

  .|       |
  .|       |
+--+  → +--+山 シュッ
|        |  彡
|山 <!   |
|川      |

TFIIIの2面ボスっぽいのが中ボスとして登場。中ボス戦中、視点移動が入って斜めに→水平にみたいになる。
プレイにそれほど支障はないが、以前誰かが言ってた、
「これ画面傾けてるだけで、画面左下に自機が入れないんじゃね?」予想は大当たりでした。

2ボスはアイアンメイデンのアレンジ?
画面を右から左へと飛び跳ねてました。エーテルヴェイパーの4ボス?何のことやら。
アイアンメイデンと比べて、若干鬼畜度は下がっていると感じた。
個人的な満足度は★★★★☆。雑魚キャラ・地形の配置がいい感じ。
ただし、過去作ステージの焼き直しという点には目をつぶった評価。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch