08/10/26 15:02:35 Mn2woGW3O
大阪体験会、今帰りですがカキコ
もうレポ出てるようなので、気付いた点などを
・武装によって進行が楽になるのは相変わらず
差が結構極端で、安定パターンが自分なりにできる
このあたりはちゃんとサンダーフォースしてるかと
・音楽は不安でしたが、かなりいいと思いましたよ!
・何となくフリーレンジを使いにくい敵配置にしてあるような?
警告表示→効率の良さそうな場所に移動→その辺りに敵出現→アボン
で死んでる人が結構いた
個人的に残念なとこは
・部分的に処理落ちが結構ある
連なって出てくる敵を処理したりすると意外にモターっとなりやすい
序盤からこれは少々不安…
・ボスの死に様が長い
溜め→爆発が長くて何だかなーとオモタ
さっさと崩壊しろと
最後に↓
・ブラウン管推奨、液晶だとちと厳しい、とスタッフの人が話してた…(つд;*)
プログレッシブモード、無いのかな…
聞くの忘れたので、他の方の確認を請う!