テクノソフト総合Vol.7at GAMESTG
テクノソフト総合Vol.7 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@弾いっぱい
08/08/08 21:33:28 ABECpQoH0
全くもって同意
TFに限らずSTGほどやるまで面白さが分からないゲームも無いってのに、
何が悲しくてPV一本をあんなに否定せにゃならんのか
大してゲームもやらないくせに思い出を神格化しまくった懐古厨が煩すぎる

251:名無しさん@弾いっぱい
08/08/08 21:37:40 yAA7cNyu0
明太子スパやアボガド巻きみたいに
「その組み合わせはどうだろう」と思っても
食ったら上手い可能性もあるって事だな。

252:名無しさん@弾いっぱい
08/08/08 21:39:22 8paXf/0g0
向こうで吠えろや。

253:名無しさん@弾いっぱい
08/08/08 21:55:42 VJihKxeB0
>>251
寿司は結局食うモノで、見て判断するモノじゃないって意味にとるなら、
その例えもアリだな。

254:名無しさん@弾いっぱい
08/08/08 22:16:47 hjgddCIf0
ゲームの魅力を伝えるためのPVなんだから
PVがダメならゲームも高い確率でダメだろw

255:名無しさん@弾いっぱい
08/08/08 22:20:20 ABECpQoH0
>>254
君はRPGでもやっててください^^

256:名無しさん@弾いっぱい
08/08/08 22:20:26 2WtM0jGS0
>>237
元々給料が激安でブー垂れてる人が少なからずいたみたいで、優秀な(人としてではない)
プログラマーとかが流出しちゃってたんだよ。某ケイブの社長とか。

257:名無しさん@弾いっぱい
08/08/09 01:10:28 b1pwxYUx0
人としてはメチャクチャアレなライジングの人とかも

258:名無しさん@弾いっぱい
08/08/09 11:53:29 BuxcMuoZ0
祭りみたいなもんなんだからいいじゃないか
商品が出る前にあーでもないこーでもないと話すのは
それはそれで楽しいもんだよ

259:名無しさん@弾いっぱい
08/08/09 13:50:20 XeP8bmM60
粘着アンチなガイキチなんて昔からいるしなwwww
最近の2chは中途半端なキチガイが増えただけさ

260:名無しさん@弾いっぱい
08/08/09 18:39:31 aKkZ30v00
アンチのせいでお祭りが全然楽しくありません><

261:名無しさん@弾いっぱい
08/08/09 21:46:56 qKJPai8X0
もう俺はTF6スレは見てないよ。鬱陶しかったから。

262:名無しさん@弾いっぱい
08/08/09 23:37:24 aW3aKmiS0
鬱陶しいというか流れが早くて
読むのが面倒になって見るのやめたw
落ち着いたら教えてw

263:名無しさん@弾いっぱい
08/08/09 23:50:04 kxo02dZs0
俺は、馬鹿共が馬鹿やってるなと、笑いながら見てるよ
ホント、馬鹿みたいでw

264:名無しさん@弾いっぱい
08/08/10 03:45:46 riu+Pb8d0
あそこまで来ると滑稽過ぎてネタスレだなぁ
旧作品を動画サイトで見ただけで語ってるのも居そうだし

いや俺もそうかも知れないですけどね('∀`)

265:名無しさん@弾いっぱい
08/08/10 04:05:48 bsAjXH4P0
テクノソフトは人員は優秀だけど社長が最悪だったって聞いた
主力のゲッターロボ対決戦とか主にバンナム下請けチームが独立したのが大きかったんじゃないかと

266:名無しさん@弾いっぱい
08/08/10 10:39:43 wmP7Fu3G0
日本のベンチャーは従業員を劣悪な環境ではたらかせておいて
利益は創業者の総取りみたいな悪しき風習があるからなー

267:名無しさん@弾いっぱい
08/08/10 12:09:52 h0qVIIg30
元デバッガーの俺様が来ましたよ。
テクノソフトが潰れた一番の理由は、社長の資金繰りのまずさかと。
ゲームだけじゃなくて、印刷業とか
オフィスレンタルとか(これは今もやってるね)
そういうちょっと関連した他業種に業務拡大しようとして
ことごとく失敗したらしい。
それが本当かどうかはわからないけど
当時仲良くして貰ってた社員さんが言ってた。


268:名無しさん@弾いっぱい
08/08/10 14:00:17 sqsh9lE90
九十九はOOO好きで、どうにも手がつけられなかったそうだな。
だからどこからもお呼びがかからないらしい。


269:名無しさん@弾いっぱい
08/08/10 14:07:29 de0X9GE50
○○○
金松梅か。

270:名無しさん@弾いっぱい
08/08/10 14:08:27 h0qVIIg30
>>268
あの人すげー臭かったwww
なんか週に1回位しか風呂入ってないとかいう話で
頼むからデバッグルーム来んなって思ってた。生理的にダメ。
まぁ今はどうだか知らんけどね。

271:名無しさん@弾いっぱい
08/08/10 16:26:54 27mXvsUv0
泡の国が好きだったんですね九十九さん。

272:名無しさん@弾いっぱい
08/08/10 18:28:23 gGfdNVOi0
週に一度行くソープが唯一の風呂だったと言うのかっ・・・!

273:名無しさん@弾いっぱい
08/08/10 18:52:36 TRRSseFe0
いまどきのソプは、あまりに臭いがきついとボーイに止められるらしいが。

274:名無しさん@弾いっぱい
08/08/10 20:31:07 jcsw7XdU0
なんかすごい内輪話がでてるな。

当時の(というか今もかもしれないけど)ゲーム業界って、まだまだ黎明期の
最中だから現場は混沌としてたんだろうな。

テクノはその混沌から抜け出せなかったんだろうね。
個人的には好きなメーカーだったんだが・・・。



275:名無しさん@弾いっぱい
08/08/12 13:27:11 xQ3QH0rd0
>他業種に業務拡大しようとして失敗
椎茸のことか ⊃∈

276:名無しさん@弾いっぱい
08/08/12 15:05:53 BDMZOleE0
わりと近くだし、アルファに流れた人なんかもいるのかねえ。
TFIVの吉田氏なんかそうみたいだが。(今はもういないそうだが)

277:名無しさん@弾いっぱい
08/08/12 16:24:04 /jqq0lGVO
椎茸に手を出して失敗ってマジだったのか
泣いた

278:名無しさん@弾いっぱい
08/08/12 16:30:37 8xQnKnNT0
椎茸はデコじゃ

279:名無しさん@弾いっぱい
08/08/12 20:37:51 M3YRdKKN0
椎茸といえばドクター森

280:名無しさん@弾いっぱい
08/08/13 01:26:14 9mMx8UylO
椎茸って何だ
栽培して売ろうとでもしてたのか?ww

281:名無しさん@弾いっぱい
08/08/13 02:23:02 h0lup4P30
なめこにしておけば良かったのに

282:名無しさん@弾いっぱい
08/08/13 02:50:14 9DO9Whrp0
天才現る!

だが時すでに遅し……

283:名無しさん@弾いっぱい
08/08/13 06:34:45 DkK8+/m/0
マイナスイオン発生装置

284:名無しさん@弾いっぱい
08/08/13 20:54:27 UgAtACU90
ジャレコだっけ、熱帯魚。

285:名無しさん@弾いっぱい
08/08/14 08:54:47 vzR0lzhv0
>>284
そっちが本業じゃなかったっけ。
セタの医療機器とか

286:名無しさん@弾いっぱい
08/08/14 09:04:03 fJIAHY000
ゲーム業界もいろんな有象無象が参入してた時期があったよな。
インベーダー特需、ファミコン特需、プレステ特需と、儲ける機会があったから。

287:名無しさん@弾いっぱい
08/08/14 09:29:17 fMxOHspT0
東海ガスのことか

288:名無しさん@弾いっぱい
08/08/14 09:52:12 OIfclevU0
ビック東海→東海ガス
トーワチキ→東和メックス(レジスターなど)
ケムコ→寿グループ(造船・食品など幅広い)

>280
会社の裏で実際に育ててたそうな、当然管理は社員がやらされる羽目にw

289:名無しさん@弾いっぱい
08/08/14 10:02:06 fJIAHY000
トンキンハウス(東京書籍)、やおまんナツカシス。
テクノソフトは元々ゲームだと思ってたが。

290:名無しさん@弾いっぱい
08/08/14 23:54:17 IbXNQjIv0
それならエニックスがコニカ。ブラザーのエクシングとかも。

291:名無しさん@弾いっぱい
08/08/16 18:18:13 t69GxPtp0
テクノは元々はPCショップかなー。
まあ、殆ど同時だろうけど。

292:名無しさん@弾いっぱい
08/08/20 11:27:36 4sAhI1JQO
池袋のイベントに触れられて無い事に
全俺が泣いた。


まぁテクノ純正じゃない同人のサンダーフォースが何処まで楽しめるか
早くやってみたいが。

293:名無しさん@弾いっぱい
08/08/20 11:37:51 JKStvpye0
メーカー直制作よりも、下請制作の方がデキがいいってよくある話か。
チュンの作ったシレンよりもネバーの作ったアスカの方が面白いとか。

294:名無しさん@弾いっぱい
08/08/20 18:17:57 +qHlKBao0
>>292
あなたの記憶から既にブロークンサンダーが消えてますね。

295:名無しさん@弾いっぱい
08/08/21 01:30:58 lf8pI2NS0
それだけショックだったんだよそっとしておいてやれよ。

296:名無しさん@弾いっぱい
08/08/21 10:17:18 NQfhtRxX0
そもそもサンダーフォースじゃないし

297:名無しさん@弾いっぱい
08/08/21 14:37:57 be0hmqGS0
5のスタッフだった人って今なにしてるの?

298:名無しさん@弾いっぱい
08/08/21 16:43:36 pr8DSdyx0
ノシ

299:名無しさん@弾いっぱい
08/08/21 19:34:09 nPRVKc2n0
チャーーーーラーララーラーラー(クロー)

300:名無しさん@弾いっぱい
08/08/22 01:36:14 7urO75K10
で、結局>>298は5のスタッフ?違うの?死ぬの?

301:名無しさん@弾いっぱい
08/09/04 20:40:10 BaUeHh27O
なんか最近思うんだが、
TF6のアンチも信者もBTからのおかげで
テクノソフトの存在自体知らないんじゃないかとw

302:名無しさん@弾いっぱい
08/09/04 21:11:27 IEKewPI30
くっつけっと

303:名無しさん@弾いっぱい
08/09/04 22:53:20 KMHSBk/10
くっつけっとはどうなんだよ
家ゲのスレはライトユーザーの信者しかおらんので客観的に見て面白いゲームなのか判別つかん
てかジャンル的にあんま食指のびん、キャラへぼすぎ、
天球界やってない。熱血親子とか3Dポリゴンクソゲーに埋もれて評判わからん

304:名無しさん@弾いっぱい
08/09/05 00:02:12 L2MQhtAp0
くっつけっとは発想は面白いが処理が遅すぎて遊んでられない。SS版はポリゴンもひどい
熱血親子はもっさりのクソゲー、おみせde店主とマイガーデンは地味だがそれなりのゲーム

305:名無しさん@弾いっぱい
08/09/05 05:44:31 LY32dmVj0
マイガーデンはたしかに良ゲーだが、開発時間が足りなかった感じがするな。
中途半端なイベントだらけだし、バグも結構ある。
どっかリメイクしてくれんかな……

306:名無しさん@弾いっぱい
08/09/05 09:29:10 daQrxtcx0
聞くところによると、松岡の提示する版権料がベラボーに高い上に
色々と条件を付けてくるらしいから、サンダーフォースみたいな
ある意味売れる数が分かりやすい物以外は、手を出すメーカーもいないと思うな。

307:名無しさん@弾いっぱい
08/09/05 09:32:35 daQrxtcx0
サンダーフォースVIに関しては、過去作に関わった人と
ブロークンサンダーに関わった人は、一切関わらせるな、てのが条件だと聞いた。

ブロークンに関しては、まぁ分かるけど、V以前のスタッフもNGとは、、、。
お前はそのスタッフの方々のおかげでメシが食えたんちゃうかと。

308:名無しさん@弾いっぱい
08/09/05 09:50:31 lSbBA1CM0
脳内伝聞はもうたくさんだよ

309:名無しさん@弾いっぱい
08/09/05 11:55:09 R6MdV15N0
>>307
逆だよ、スタッフが松岡のおかげでメシ食えたんだよ

310:名無しさん@弾いっぱい
08/09/06 13:38:20 rb42oG8h0
>>303
くっつけっとはそもそもライトユーザー向けだろjk

熱血親子もアーケードでロケテやってた頃は、メカアクションだったんだけどね。
それもゲームとしてはまぁ微妙だったが嫌いじゃなかったww

311:名無しさん@弾いっぱい
08/09/06 14:08:59 QaGLqRW70
>>306
>>307
おまいの話はいつも
 聞くところによると
で始まるまるんだな

312:名無しさん@弾いっぱい
08/09/06 15:39:25 qO3Gurtz0
脳内伝聞w

313:名無しさん@弾いっぱい
08/09/06 20:27:38 PzU0nRpo0
>>310
熱血親子のアーケード版を出す計画があったのか。誰がプレイするんだろう。

314:名無しさん@弾いっぱい
08/09/06 21:04:17 rb42oG8h0
>>313
元々がアーケードだったんだよ。
PS版とは似ても似つかないゲームだったけどね。
イメージ的には、シュビビンマンのキャラをロボットにして、やたらと技が増えた感じ?
ロボはハイパーデュエルっぽいって言えば近いかな。

それがどこをどうなって、ああなったのやら。

315:名無しさん@弾いっぱい
08/09/06 21:24:27 jZ+8dEV20
稲妻セイバーがブラストウインドになったようにどうもあの頃のテクノは迷走気味だったきらいがあるな

316:名無しさん@弾いっぱい
08/09/06 22:31:23 PzU0nRpo0
スタッフの入れ替えが激しかったせいもあるんじゃ?
>>314
一度見てみたかったな。一回もみたことがなくてもったいない気分だ。

317:名無しさん@弾いっぱい
08/09/07 01:21:42 9Z6mR4e60
プログラマーはそれなりに残ったが、グラフィッカーが大量に辞めてるからな。
TF4とハイパー→稲妻セイバー辺りはほぼ同じ人達が作ったと思われる。
アケ版ハイパーのゲームデザインやってた人が辞めたのが迷走の始まりじゃないのかな?

318:名無しさん@弾いっぱい
08/09/07 01:37:13 mAzItUYi0
>>317
アケ版ハイパーのゲームデザイナーって、そんなに影響力ある人だったの?

単にアーケードへ参入したはいいものの、ノウハウがなくて
試行錯誤が続いた結果、迷走していった感じがする。
あの当時のアーケードは混迷を極めてたからね。新参者には厳しいと思うよ。

319:名無しさん@弾いっぱい
08/09/07 01:58:11 aapkystj0
サンダーフォースACの流れでセガと組んでいくのかと思ったら
独自基板で勝負を仕掛けたからなあ

320:名無しさん@弾いっぱい
08/09/07 02:07:27 9Z6mR4e60
当時のゲーム会社は中心人物が一人居なくなると、ぼろぼろと人が辞めていく。
これは、今の中小の会社にも当てはまるしね。
アーケードのノウハウが無かったのも事実だが、TF4の中心スタッフが殆ど辞めた当時のテクノじゃ
どんなゲームを作っても駄目だったんじゃないの?
その後に入社した若いスタッフを叩き上げたゆんけるさんは凄いと思うけど。特にOPAさんなどが代表格かな?

321:名無しさん@弾いっぱい
08/09/07 06:11:40 mAzItUYi0
>>320
なるほど、その頃のテクノはクズばっかり残ってたってことなんだね。
クズがどれだけいても、そりゃクソゲーしかできないわけだ。
TF4の後は住所が移転してるから、自社ビル経てた頃だと思われるし
ほんと、泣きっ面に蜂。
そして、その時に入った若いスタッフが抜けてガンバリオンを設立する、と。
m9(^Д^)プギャー

ところで、9Z6mR4e60は、なんでそんなに詳しいの?抜けたスタッフの一人?

322:名無しさん@弾いっぱい
08/09/07 07:46:19 MAxGAdrU0
あんな状況でTFVを作り上げたのは驚嘆に値すると思うぜ。

323:名無しさん@弾いっぱい
08/09/07 11:46:35 jUnuLZdd0
>>320
知ったようなこと言ってるけど、実際に一番苦労してたのはゆんける氏じゃないよ。
OPA氏含む現ガンバリの設立メンバーが即戦力だったのは事実だけど
表には出てない人たちが居て孤軍奮闘したからこそ、TFVやネオリュードが出来た。

それに中心人物がどうとかいうより、人が辞めれば士気が下がるのはあたり前。
それにしたって、元TF3スタッフの引き抜きのせいだしね。

人が抜けてしまう土壌を作ってしまった経営陣は自業自得だと思うけど
スタッフたち自体は皆、実直できちんと仕事する連中だった。
ゲーム会社に限らず、結果に結びつかない仕事は評価されないのは仕方ないが
それをもって、人間性まで一からげに否定されるのは納得できない。

324:名無しさん@弾いっぱい
08/09/07 12:39:27 WmmsWxzc0
で、どの辺りが人間性の否定なの?

325:323
08/09/07 13:27:00 jUnuLZdd0
>>324
あぁ、途中のアンカーが抜けてた。すまん。


人が抜けてしまう土壌を作ってしまった~
の前に>>321が入る。

その中の

  なるほど、その頃のテクノはクズばっかり残ってたってことなんだね。
  クズがどれだけいても、そりゃクソゲーしかできないわけだ。

ここんとこだ。

326:名無しさん@弾いっぱい
08/09/08 09:12:29 PJRPOA/V0
TF6もテクノが存命で「テクノソフトブランド」から発売されるのなら
同じ内容だとしてもここまで叩かれなかったのかな、なんて。
どうもあっちはセガ憎しゾルゲ憎しの一部の原理主義的ファンと
一見さん含む便乗叩きで回ってるように見える。

327:名無しさん@弾いっぱい
08/09/08 11:44:39 At7Grs7u0
憎さが先にあってTF6が叩かれてるならともかく
TF6の露出から生まれた憎さだからなー

328:名無しさん@弾いっぱい
08/09/08 12:07:25 PqH+tKTe0
むこうは絶好の釣り場だからなw

329:名無しさん@弾いっぱい
08/09/08 12:47:03 BUcIgkWI0
こうなったら死ぬまでアンチと戦い続けます!

330:名無しさん@弾いっぱい
08/09/08 13:29:32 S6jnGcFG0
ゾルゲ好きだけど一定以上メジャーになったらフルボッコされるタイプなのは承知w
けどあのスレで叩いてる奴らも別にメジャーじゃないからな

331:名無しさん@弾いっぱい
08/09/08 16:47:40 RLDIMy9o0
TFはもういいよ、アレで。

それより、他のテクノ製ゲームのh版権の行方が気になる。
ネオリュードとかマイガーデンあたりは、DSとかでちゃんと作れば受けると思うのよ。

332:名無しさん@弾いっぱい
08/09/08 22:27:32 HOo2s2RK0
ヘルツォークツヴァイをリメイクして出してほしいなあ
なんかしらん間にギルギア2がまんまなゲーム性で出てて
キャラの好みで好き嫌い出そうだけどスピード感とかかなり面白そうで
こっちは元祖なのにもったいないなーって思っちゃった

333:名無しさん@弾いっぱい
08/09/08 22:39:30 sg/Ub6D20
今度は Herzog Drei になるの?

334:名無しさん@弾いっぱい
08/09/09 00:38:50 kHjeGIIE0
当時のテクノのディレクターやってた人が作りたがってたよね。
このままお蔵入りかな・・・勿体無い。

335:名無しさん@弾いっぱい
08/09/09 02:12:05 ayeLs7qu0
よく考えてみたら、このスレッドがシューティング板にある事がおかしい。
この初代スレッドを立てた人が、サンダーフォースしか頭に無かったとしか思えない。

テクノ社製ゲーム全般について語りたいのならば、レトロゲーム板とかそこらにあるべきスレッド。

336:名無しさん@弾いっぱい
08/09/09 06:03:36 J7oz49Kf0
ついに気づいてしまったか・・・

337:名無しさん@弾いっぱい
08/09/09 10:24:06 wcpyYheo0
>>314
ロボなのに熱血親子だったのかタイトル

338:名無しさん@弾いっぱい
08/09/09 12:14:09 L2E5wp6r0
>>335
その辺を気にして書き込めない人も以外と多いんじゃないかな。
ほのぼの系ゲームのファンとか、TFのスレ住人が怖くて
とてもじゃないがシューティングのこと以外書き込めなさそう。
ここ埋まったら、板移る?まだ当分先の話だけど。

>>337
そう。基本のキャラ設定は一緒だと思う。ただ、ラスボスは母ちゃんだったw
敵キャラも全部ロボだったし、そういう部分は結構硬派だったんだけどね。

339:名無しさん@弾いっぱい
08/09/09 15:58:57 oj5/iVW+0
非STG系のファンはそれぞれ専用スレでやってるからいいよ
同じメーカーでもあまりに住人層が違いすぎる。

でもたまには異文化交流もいいかな・・・・なんて

340:名無しさん@弾いっぱい
08/09/09 16:49:30 L2E5wp6r0
>>339
確かにそうなんだけど、テクノソフトのゲームなら一通り遊んでるような
いわゆる「テクノソフトファン」が偶にいたりする。まぁ俺のことなんだけどw
そういう人が気兼ねなく、STG以外のゲームのネタフリができるスレがあれば
嬉しいんだけどねー。

もしかして、そういうファンって少ないの?

341:名無しさん@弾いっぱい
08/09/09 16:51:09 ai9J8RiE0
この板って微妙な作品を愛でる文化がないから、
口汚く罵る奴が多いのが難点だな

342:名無しさん@弾いっぱい
08/09/09 18:40:08 L2E5wp6r0
>>341
STGファンは選民思考が強い上にツンデレだからなぁ。
やっぱり、別の板で微妙な作品を愛でるか。

343:名無しさん@弾いっぱい
08/09/09 18:41:28 ai9J8RiE0
>>342
選ばれなかった側の民だからなんだけどね……

344:名無しさん@弾いっぱい
08/09/09 22:15:40 lRvaiZnlO
>>339

やめてくれ!
漢字を思い出しちまう…

345:名無しさん@弾いっぱい
08/09/09 22:47:38 ai9J8RiE0
>>344
向こうの雰囲気持ち込むなよ

346:名無しさん@弾いっぱい
08/09/09 23:11:41 AwoAVZKD0
コムサイトってテクノソフトだったんだね。

347:名無しさん@弾いっぱい
08/09/10 22:32:57 Yp5nrrOH0
>>344
こういう人がいるから、やっぱり板移動した方がよくね?

>>346
コムサイトなんて初めて聞いた。どんなゲーム?
検索しても出てこない(;_;)

348:名無しさん@弾いっぱい
08/09/10 22:45:59 5hmsHqau0
ネタとしてばってんタヌキやってみたいんだよな。カートリッジ転がってないかな。。。
見つけてもテクノブランド効果でクソ高かったりして

349:名無しさん@弾いっぱい
08/09/11 00:28:33 CO7qoRus0
そこらへんのは普通に需要ないからあっても安いんじゃなかろうか
…と思ったら九玉伝なんかも半年くらい前のヤフオクで6kとかで落札されてんのか。ちょっと驚いた
大分前に買ったまま起動確認できてないX1用プラズマラインとかも売れるんだろうか?w

そういや2~3年前にMSX2のフィードバックを売ってる中古屋を知ってたんだが
値段が微妙で手を出せないうちに潰れてしまったのが未だに微妙に心残り

350:名無しさん@弾いっぱい
08/09/11 23:50:38 M4M5juki0
>>347
BASIC の様な言語でプログラムを組んで戦車を戦わせるゲーム。
ゲーム中は見ているだけで一切操作とかできない。

画面
URLリンク(refugee2005.sakura.ne.jp)

紹介記事
URLリンク(buiin.exblog.jp)

351:名無しさん@弾いっぱい
08/09/12 15:25:46 CYVCAabK0
>>350
おーありがとう!
紹介記事読むと、カルネージハートみたいなかんじかな。
見ためが日本のゲームじゃないみたい。
こんなゲームも出してたんだね、テクノって。なんかスゲー。


352:名無しさん@弾いっぱい
08/09/12 22:09:38 irjxNd8+0
>>350
ネット対戦できたんだっけ?
店頭の88TRで対戦させてるのを見たような記憶があるな

353:名無しさん@弾いっぱい
08/09/27 05:57:11 aj0SUyCs0
ついさっき知ったけどすごいwktkな企画が水面下で進んでたのね

354:名無しさん@弾いっぱい
08/09/27 08:30:57 Nb6s27ud0
kwsk

355:名無しさん@弾いっぱい
08/09/27 19:38:06 c+yedAiG0
これじゃねーの。何というか貴方までもかって感じだが
URLリンク(pub.ne.jp)

356:名無しさん@弾いっぱい
08/09/27 22:20:33 KtGsIaig0
大谷さんって復活してたんだ
体調とかもう駄目なのかと思ってたから安心したわー

357:名無しさん@弾いっぱい
08/09/29 15:52:33 cJNN94zz0
九十九、山西<「俺たちを出し抜いてサンダーフォースだと・・・?
なんかムカつくぜ。本家の良さという物を見せてやろうぜ!!」

358:名無しさん@弾いっぱい
08/09/29 17:08:32 OwmXP++30
99にFM音源のイメージないんだよな。
ハイパーデュエルのAC版がそうなのか。

359:名無しさん@弾いっぱい
08/09/29 19:05:07 CxG/K+W60
SS版のACモードでも聴けるけどあれはなんだかんだで悪くない>AC版ハイパーデュエル
あとは当時の段階でちゃんと音楽が出来てたのなら稲妻セイバーもか

360:名無しさん@弾いっぱい
08/09/30 08:35:49 4C34FGPg0
68k版TF3の音楽を任されたとか吹いてたからなあ>99
有名なTF4のギター音色を古代に聞かれたホラもあるし。

361:名無しさん@弾いっぱい
08/10/02 00:56:50 EKWCYdxf0
盲目的九十九信者=BT厨

うざいよなぁネタなのか本気なのかわからんがいろんなところにわいてるし

362:名無しさん@弾いっぱい
08/10/02 08:11:05 U+QxJTaZ0
さすがにネタと思いたいが…未だにTF6に参加してないのを
グチグチ言ってる奴もいるしなあ。

363:名無しさん@弾いっぱい
08/10/02 23:50:11 7NU2EQal0
やっぱテクノに作ってもらいたいな

364:名無しさん@弾いっぱい
08/10/04 00:31:05 ilEUYAIZ0
九十九は色々とあれだが
未だにTF5の曲は大好きだから困る。

複雑な気分だ

365:名無しさん@弾いっぱい
08/10/04 01:43:24 DcW0tUix0
テクノソフトサウンドチームは最高です

366:名無しさん@弾いっぱい
08/10/04 08:30:57 06ncRlQr0
シャブ中で死んでも「尾崎最高!」みたいな

367:名無しさん@弾いっぱい
08/10/05 13:46:58 qxE3KgbIO
彦吉っつぁん…。

368:名無しさん@弾いっぱい
08/10/15 23:56:50 qzSLgCMJ0
当時の社長は現役なの?

369:名無しさん@弾いっぱい
08/10/21 09:18:16 cAFHeyNGO
テクノソフトがメガドラに参入した理由って何?プロセッサの68繋がり?

370:名無しさん@弾いっぱい
08/10/21 14:18:51 ysYocMg00
それもあるだろうし、下請けならともかく自社でやるなら
ファミコンとかじゃ参入の壁高いし。

371:名無しさん@弾いっぱい
08/10/25 02:00:15 V2JoMGqN0
URLリンク(www.up-front-works.jp)
テクノギャルズと同じかほりがします。

372:名無しさん@弾いっぱい
08/10/30 00:24:49 ld+LspbC0
>>335
超遅レスだが、初代スレを立てたものだ。
本当は「ハイパーデュエルを語るスレ」を立てたかったんだが、冷静に考えてあまりに需要が無さそうだったので
総合スレで我慢したんだ。そうすればブラストウィンドも語れるから。
STG板に立てた以上、全てもテクノ製ソフトを網羅するつもりなど毛頭なく、あくまでテクノソフト製STG全般のつもりだった。

373:名無しさん@弾いっぱい
08/10/31 10:57:54 hf9KzPkP0
TFⅥ糞ゲ記念真記子

374:名無しさん@弾いっぱい
08/11/01 04:28:06 9ibkAn0h0
つか、熱血親子のファーストステージの曲が熱過ぎるんですけどwww
ループしまくってますw

375:名無しさん@弾いっぱい
08/11/01 12:34:52 IAGRSiLT0
>>374
板違いと言いたいが、同意する。
作曲は山西&吉田のTF4コンビらしい。

376:名無しさん@弾いっぱい
08/11/01 16:58:08 jI8bE2jV0
ふぅ…九十九をA級戦犯で裁いたと思ったら、
今度はゾルゲ裁判か…

377:名無しさん@弾いっぱい
08/11/01 17:12:28 hHQpXvLvO
>>374
結構良い曲揃ってるよな
肝心の中身は遊べる事は遊べ…る?w

378:名無しさん@弾いっぱい
08/11/02 17:38:52 eRXYG/Vw0
>>374
4はメガドラですか~これは買うしかないな俺ww
5は骨の髄まで堪能したんですがねw
マイガーデンといい、本当の此処の会社好きですわ俺www

>>376
熱いっすよね~!
結構ネットとかの評価はアレですが…w
ベルトアクションって言うんでしたっけ?俺は好きだな~
キャラクター3人映ってる絵がかなり熱いんですよww 特に帽子被ってる奴の表情がwww



379:名無しさん@弾いっぱい
08/11/02 17:39:35 eRXYG/Vw0
あっ、安価ずれてますのでご了承下さいww 失礼orz

380:名無しさん@弾いっぱい
08/11/02 18:21:43 w2cCMSSQ0
テクノブランド自体が無いも同然だしな。メーカー立ち上げるカネも無いだろうし、他社に名前貸してゲーム出させるとか
VC配信するとか、その程度しかできないんじゃないのか。

というわけでTF2MDのVC配信きぼん。

381:名無しさん@弾いっぱい
08/11/02 22:41:48 2GE1wgtR0
林原めぐみのラジオ内のセガコーナーでサンダーフォース6が紹介されたとき
保志総一郎が「サンダーフォース!」と叫んだのは笑った

382:名無しさん@弾いっぱい
08/11/02 23:37:02 1nHa+n320
そのラジオってまだやってるの?

383:名無しさん@弾いっぱい
08/11/02 23:58:48 UJA7YmuG0
もうずいぶん長い間聞いてないな、まだ竹崎さん出てるのかな

384:名無しさん@弾いっぱい
08/11/03 17:48:37 0571j/if0
TF5をPS2に移植するしかない
もうそれしかない

385:名無しさん@弾いっぱい
08/11/03 17:58:40 /4fCeDoB0
ある訳ないだろ?熱血親子に年齢制限なんてwww

386:名無しさん@弾いっぱい
08/11/05 22:32:10 KSKTqPUo0
「ロキ兄さん乙」を「ロつ」と略すのはいかがだろうか?

387:名無しさん@弾いっぱい
08/11/08 02:26:53 nLWJrElg0
「サンダーフォースV」の出た当初ってそんな評判よかったかなあ?
自分の場合、雑誌での画面写真と体験版の映像見てあまり買う気も起こらず
数年後に評判聞いて欲しくなったんだけど


388:名無しさん@弾いっぱい
08/11/08 07:01:12 jBCnLtDu0
>>387
えーと要約すると、君の見る目がなかったってことだよね?

389:名無しさん@弾いっぱい
08/11/08 07:24:02 /CJxZfRg0
正直Ⅴは、ゲームショウで見たときは「大丈夫かこれ」って思ったもんだ。処理落ちやら酷くて

390:名無しさん@弾いっぱい
08/11/08 09:40:13 1JUqb2HO0
>>387
サターン版の発売されるちょっと前、ヤマギワで1面のデモが流れてたのを偶然見かけて
一目惚れして発売日に買った
それくらいの魅力はあったよ

391:名無しさん@弾いっぱい
08/11/08 09:47:34 ukBpxqfF0
出た直後の評判はよくしらないけど
発売日に買ってプレイした時の印象は
サターンのポリゴン性能のせいかグラがはりぼて感がただよいまくっててちょっと安っぽさは感じたなw
でも曲と演出がむちゃくちゃかっこよかったので俺の中では帳消しになってた
ゲーム的には十分爽快感あったし

392:名無しさん@弾いっぱい
08/11/08 12:32:32 Q0SWGZom0
止め絵だとポリゴン荒いのが目立つだけで
何がいいのか分からんのは確かだな

動いてるのを見ないと伝わりにくい

393:名無しさん@弾いっぱい
08/11/08 12:40:02 kISYqT2f0
>>392
サターンのポリゴンゲームは全部そうだから
訓練されたSSユーザーはあらかじめ止め絵から動いてるところを脳内で構築しておくw

394:名無しさん@弾いっぱい
08/11/08 14:58:15 UbQHOlHM0
明日九十九見てきます

395:名無しさん@弾いっぱい
08/11/08 17:25:24 PmGxChy10
会社更生法なんか申請してなかったかのように普通に営業してるそうだな
愛ゆえにポイントは使ってやるなよ

396:名無しさん@弾いっぱい
08/11/09 13:06:54 f6PsD9pT0
サターン版のTF5って背景はBGだとして、
空中物はみんなポリゴンだった?
弾とかはスプライト使ってたのだろうか。

397:名無しさん@弾いっぱい
08/11/09 13:24:22 Y94knSuv0
サターンはもともとポリゴンのサポートが無いんで、アレは疑似的にスプライトで処理してたと思う。

398:名無しさん@弾いっぱい
08/11/09 19:58:04 mrqyAkEU0
シューティングは余り好きじゃなかったけどniftyの評判がよかったので買った

案の定2面当たりで挫折して、それでも評判のいい音楽でも聴くかと思って
本を読みながら適当に聴いていたら
あまりの素晴らしさにこれはゲーム中で聴くべきだろうと気を取り直して
改めて本腰をいれてゲームを始めた

399:名無しさん@弾いっぱい
08/11/10 01:24:13 7CPva+dW0
>>395
会社更生法は倒産と違うから普通に営業するよ。

>>397
変形スプライトて呼ばれてた。
4頂点だから、計算量が増えるのもデメリット
大体のグラボは3頂点だからハードウェアによる恩恵がないからエミュが
難航してるんだっけ。


400:名無しさん@弾いっぱい
08/11/10 12:34:02 aY+lSm/90
シリーズ作曲者が集まって出したFM音源CD結構良かったよ。
心配してた99のも案外イケるというか。
山西氏や大谷氏のは昔作った曲を発掘収録ってことだったけど
むしろそれで正解だったかもね。

401:名無しさん@弾いっぱい
08/11/10 21:49:37 FcE1V1IM0
>>399
そう言えばサターンエミュ少ないな。まあうちには実機あるけど。

402:名無しさん@弾いっぱい
08/11/11 01:25:59 gumqV7mk0
サターンエミュはSSFが最強なので全然モーマンタイ(゚Д゚)

403:名無しさん@弾いっぱい
08/11/11 10:09:39 lpoR70rM0
ウチのマシンじゃパワー足りなくて、TFVやるとカクカクだ>SSF
ウィザードリィでさえ線画にしないと満足に動かん。
PS系エミュならヌルヌルと実機以上に動くんだけどな。

404:名無しさん@弾いっぱい
08/11/12 16:23:47 S74sXIR/0
偉大なりテクノソフト!!

405:名無しさん@弾いっぱい
08/11/12 19:36:57 GoEaPETUO
>>387
> 「サンダーフォースV」の出た当初ってそんな評判よかったかなあ?

セガサターンマガジンの読者投票ランキングで、
初登場1位、そっから6週間だか7週間連続1位。
確か初登場の時は、9.7だか9.8くらいの点数だったと思う。

しばらくして、「サンダーフォース5特集」がセガサターンマガジンで組まれたり、
少なくともセガサターンユーザーからは発売当初から大好評だったと言えるのでは。

406:名無しさん@弾いっぱい
08/11/12 19:48:09 HKc8iHc/0
ところが全然売れなかったのです。本当に。人気は高かったのに。

407:名無しさん@弾いっぱい
08/11/12 21:29:17 tUXUNRZY0
1万本は超えてたと思うけど。
売れなかったのはそのあとのPS版じゃないの。

408:名無しさん@弾いっぱい
08/11/12 21:35:03 YqjMMqhg0
>>407
期待してたほど売れなかったから
前言撤回してまでPS版を出したんだと思うけど。

409:名無しさん@弾いっぱい
08/11/12 21:35:51 jXKcZxJh0
>>407
URLリンク(yosikunn.blog58.fc2.com)

410:名無しさん@弾いっぱい
08/11/12 21:44:29 5qnbXWvI0
PS版はデコから出たんだよな
あれも今から思うと最後ッ屁だったわけだ

411:410
08/11/12 21:45:40 5qnbXWvI0
すまん
蒼穹愚連隊と間違えた

412:名無しさん@弾いっぱい
08/11/12 21:50:52 jXKcZxJh0
まあ取締役は元テクノだし。

413:名無しさん@弾いっぱい
08/11/12 22:22:24 tUXUNRZY0
>>409
そのサイトだと実売本数がわからんけど…。
俺が買った一本が無駄じゃ無かったと思いたいもんだ。

414:名無しさん@弾いっぱい
08/11/12 22:26:39 eLKxPHDo0
>>407
ニコニコのコメントでは「2万本」とかがあったが、
はっきりいって、売れてなさすぎ。
SS版だけじゃ採算自体取れてないんじゃないか?

信者の思い込みや評判が高い割には売れてないんだよなぁ。
そんなに評価が高くて今でも根強い信者がいて、
なんでそんなのが2万本しか売れてないんだっていう。

415:名無しさん@弾いっぱい
08/11/12 22:36:31 tUXUNRZY0
時期的にプレステのRPG全盛期じゃん。
横シュー自体がマニア向けというふいんきだったんだけど。
ハードが売れてたPS版が売れなかったのが致命的なんじゃ無いかと思う。
だいたい「信者の思い込みや評判」って売れ行きと全くリンクしないんだよ、いつの世でも。

416:名無しさん@弾いっぱい
08/11/12 22:36:32 YqjMMqhg0
>>414
単純に、その頃のSSは実ユーザー数が目減りしてたんじゃないかと。
Vに、改めてSSを買い直すほどの魅力はなかったってことだろう。
開発期間自体は半年ほどでも、最終的に社内スタッフ総動員に近いから
SSだけで、採算とるのは厳しいとこだろうと思う。

417:名無しさん@弾いっぱい
08/11/12 22:40:41 eLKxPHDo0
>>415
確かにそれはそうなんだが、売れなかった割には
今でも信者の思い込みや評判が根強すぎかと。

>>416
サンダーフォースが売れなくても、エロゲ移植ギャルゲーとかは売れてたんだろ?

418:名無しさん@弾いっぱい
08/11/12 22:44:29 sbwSOuRe0
5ヶ月で完成させたって言うんだからなあ。
速さに驚くべきなのか、もっとデバッグに時間回せというべきなのか。

419:名無しさん@弾いっぱい
08/11/12 22:46:49 eLKxPHDo0
>>418
> 5ヶ月で完成させたって言うんだからなあ。

まさに「蝋燭の火が消える最後の一瞬」ってやつだな。
スーパーノヴァっていうか、超新星爆発みたいな。

しかも、前作スタッフががっつり抜けた後に作ったんでしょこれ。
すごいにもほどがある。

420:名無しさん@弾いっぱい
08/11/12 22:51:07 YqjMMqhg0
>>417
>エロゲ移植ギャルゲーとかは売れてたんだろ?

風の丘のこと?あれ、別に移植とかじゃないよ。ちゃんとオリジナル。
どっちにしても売れたかどうかは知らんけどね。
中古屋でも見かけないし、ロクに出荷してないんじゃないかな。

421:名無しさん@弾いっぱい
08/11/12 22:52:52 eLKxPHDo0
>>420
じゃなくて、他社製品のこと。

422:名無しさん@弾いっぱい
08/11/12 22:53:46 tUXUNRZY0
>>417
あなたが何が気に食わなくて信者とか思い込みとかにカリカリしてるのかわからないな。
実際売れてないのは確かだよ(サターンの衰退期としては健闘したと思うけど)、それでいいじゃん。

423:名無しさん@弾いっぱい
08/11/12 22:55:24 sbwSOuRe0
あーそうか。背水の陣とハングリー精神で産まれたものだったんだな。
これは・・・うん・・・すごく特殊だね。
言ってみれば会社ひとつを犠牲にする代わりに怪物を産んだようなものだから。
普通はやれないよね。似たような状況は作れるかもしんないけど。
オレはTFⅤを持ち上げることで他の作品をけなすようなことはしないよ。

424:名無しさん@弾いっぱい
08/11/12 22:56:41 YqjMMqhg0
>>421
あぁ、SS全体でってことね。
確かに売れてたんじゃないかな。開発難度からすると十分元が取れる程度には。
というか寧ろ、そこにしか需要がなくなってしまった状態だと思う。
最初からPSで作ってれば良かったのかもしれないけど
そうすると今度はほとんど話題にならなかったかもしれないし・・・色々苦渋の選択だったんだと思うなぁ。

425:名無しさん@弾いっぱい
08/11/12 23:14:04 hZGj9vce0
>>423
シューティングってそういうの多いじゃん
バツグンとかゼロガンナー2とか

426:名無しさん@弾いっぱい
08/11/12 23:17:27 WErRbXql0
ゲハ板のスレのまとめサイトに参考になりそうなデータがあったよ
URLリンク(www32.atwiki.jp)

見方によっては売れたような売れてないような…
とりあえずゲーム全体で見たら売れてないのは確実っぽいw

427:名無しさん@弾いっぱい
08/11/12 23:23:19 eLKxPHDo0
>>423
> 言ってみれば会社ひとつを犠牲にする代わりに怪物を産んだようなものだから。

まるでSTGのバックストーリーみたいなノリだ。
レイフォースの衛星軌道上での艦隊戦とか。


428:名無しさん@弾いっぱい
08/11/12 23:25:51 eLKxPHDo0
>>424
もし初っ端からPSで作ってたら、セガ信者がそりゃもう
「裏切った」だのなんだのうるさかったと思うが・・・。

429:名無しさん@弾いっぱい
08/11/13 00:13:01 6ecBqhei0
>>428
もちろん、そうだったろうね。
実際、PS版が出た時も一部では似たような状況だったけど
SS版の方が先だったからあんまり騒ぎにもならなかったし。

ただ、それ以上にサンダーフォースというブランドが
セガの外では知られていない、というのが大きかった気がする。


430:名無しさん@弾いっぱい
08/11/13 00:15:31 fgLHjKa50
>>429
サンダースピリッツのときは結構な騒ぎだったような記憶がある。気のせいかもだけど。
それで免疫が出来ていたのかも。

セガ以外のところで知られていたサンダーフォースって、
パソコン版やAC、それとサンダースピリッツだけだもんなぁ。
X1やらX68kにとってはもう記憶の彼方、ACの連中は基本的にMDと被ってる、
SFCの連中はあまりSTGやらないし、それ以前にあのできじゃあ・・・ってところだしね。

431:名無しさん@弾いっぱい
08/11/13 00:36:29 pXJS7+G70
SFCで「すーぱーぷよぷよ」が出ると発表された時に
ブチ切れていたセガファンなら間近で見たことがあるぞw

432:名無しさん@弾いっぱい
08/11/13 00:49:01 NZPGR1Y20
やはりセガ信者は異常だったのか。
サンダーフォース信者と称して各所を荒らし回っているセガ信者を潰さなくてはならない様だ。

433:名無しさん@弾いっぱい
08/11/13 00:50:42 fgLHjKa50
>>431
ぷよぷよなんて、元はFCのディスクシステムなのになぁw
そっからセガにきたんだからむしろSFCは実家帰りだろうに。

>>432
まあお前ほどじゃないから安心しろ。

434:名無しさん@弾いっぱい
08/11/13 01:03:05 /hUd4wt20
>>431
社長がリップサービスで他機種では出さないと言ってたので、
それが(当社からは)という意味だと気が付いて微妙に
裏切られ感があったよね。

続編や大会公式はセガハードを優先してくれてたのが
嬉しかったのもまた事実。

435:名無しさん@弾いっぱい
08/11/13 01:53:07 6ecBqhei0
昔からのセガファンは代々虐げられてきた過去があるから
どうしても他ハードに対して敵対心が強いんだよね。
どこか、その境遇自体を楽しんでる節もあるけどw

そういや、TFVも最初はSSにしか出しません、って
ゆんけるさんが言ってたなぁ。

436:名無しさん@弾いっぱい
08/11/13 02:31:36 2tRlEblo0
>>432
はいはいはいはい乙かれさん

437:名無しさん@弾いっぱい
08/11/13 11:22:22 tQ4Wzx5r0
SSのTFVと近かったPSのアインハンダーはスクウェア効果で
結構売れたんだよな。
それでもスクウェアの予想よりは下回っていたそうだが。
地元のショップは発売半月で半値になってたが>アインハンダー

438:名無しさん@弾いっぱい
08/11/13 14:21:30 WGEaEB3U0
●1995年11月~
PS、海底大戦争、1995/11/10、5→9→25位、7,829
SS、ダライアス外伝、1995/12/15、6→20位、70,032
●1996年
SS、グラディウス DELUX PACK、1996/03/29、16位、23,627本
PS、グラディウス DELUX PACK、1996/03/29、21位、17,389本
SS、ダライアスII、1996/06/07、12位、9,688本
SS、疾風魔法大作戦、1996/06/14、20位、7,441本
SS、STRIKERS 1945、1996/06/28、11→25位、27,205本
SS、ソニックウイングススペシャル、1996/07/05、17位、9,058本
PS、STRIKERS 1945、1996/07/19、20位、9,704本
SS、BATSUGUN、1996/10/25、25位、7,017本
SS、セクシーパロディウス、1996/11/01、11→27位、20,331本
PS、セクシーパロディウス、1996/11/01、12→25位、20,588本
SS、戦国ブレード、1996/11/22、12位、12,057本
SS、実況おしゃべりパロディウス~forever with me~、1996/12/13、28位、10,454本
●1997年
PS、レイストーム、1997/01/10、1→12位、72,245本
SS、ファンタジーゾーン、1997/02/21、8位、19,714本
PS、ゼビウス3D/G+、1997/03/28、12→16→29→25位、75,852本
SS、ゲーム天国、1997/06/06、6→18位、27,983本
SS 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか バンダイビジュアル 1997/06/06 3→5→28位 75,834本
SS、沙羅曼蛇 デラックスパック プラス、1997/06/19、11位、16,289本
PS、沙羅曼蛇 デラックスパック プラス、1997/07/03、14位、10,245本
SS、サンダーフォースV、1997/07/11、16位、11,832本
PS、グラディウス外伝、1997/08/28、10→14→25位、34,383本
SS、怒首領蜂、1997/09/18、11位、16,703本
SS、レイヤーセクションII、1997/10/30、29位、5,981本
PS、アインハンダー、1997/11/20、4→16→26位、78,914本
SS、COTTOn2、1997/12/04、28位、8,907本
●1998年
PS、R-TYPES、1998/02/05、11位、12,614本
PS、Gダライアス、1998/04/09、6→19位、35,222本
PS、サンダーフォースV パーフェクトシステム、15位、6,772本
SS、レイディアント シルバーガン、1998/07/23、13位、17,589本
PS、怒首領蜂、1998/09/10、18位、7,018本
SS、STRIKERS 1945II、1998/10/22、24位、5,730本
PS、R-TYPEΔ、1998/11/19、7位、19,794本
●1999年
DC、ギガウイング、1999/11/11、10位、13,346本
●2000年
DC、ガンバード2、2000/03/09、21位、7,147本
PS2、グラディウスIII&IV ~復活の神話~、2000/04/13、2→12→29→30位、59,430本
PS、レイクライシス、2000/04/20、13位、10,237本
PS2、シルフィード ザ・ロストプラネット、2000/09/21、12位、10,622本
DC、マーズマトリックス、2000/11/09、20位、5,163本
●2001年
DC、ギガウイング2、2001/01/18、15位、9,860本
DC、ゼロガンナー2、2001/09/06、24位、4,889本
PS、ZANAC×ZANAC、2001/11/29、29位、5,622本
●2002年
XB、式神の城、2002/03/14、7位、18,111本
PS2、 式神の城、2002/6/27、10位、22319本

439:名無しさん@弾いっぱい
08/11/13 16:50:17 iw541YDv0
ザナザナ勿体ねぇ!!

440:名無しさん@弾いっぱい
08/11/13 23:49:44 5g8NGr6j0
おもしろいもん見せてもらいました。
SS版ストライカーズ意外と売れすぎワロタ
PS版ストライカーズⅡも知りたいなー。スーパーライト版入れたらそこそこいってそう

441:名無しさん@弾いっぱい
08/11/14 11:12:35 8SfLF+ZF0
レイストームとダラ外売れてんだな……。
で、そっからのGダラとレイクライシスの売れ行きが衰退を物語ってるな……。


つーか見てたらゼロガンナー2が欲しくなってきた。

442:名無しさん@弾いっぱい
08/11/14 17:36:27 HIRHqfJr0
シルバーガン、ゼロガンナー2、斑鳩は持ってるけど
サンダーフォースVは持ってない

443:名無しさん@弾いっぱい
08/11/14 17:54:08 jLh90/VD0
地元のハードオフ、隅っこに適当に置いてあるサターンコーナーで
TFV(通常版)だけなぜかパッケージ正面な置き方されていたな。
TFVIが出たせいかな? ちなみに2,800円だった。

444:名無しさん@弾いっぱい
08/11/14 21:36:33 IufP12ot0
その値段なら手頃だな

445:名無しさん@弾いっぱい
08/11/15 01:19:21 pLaLboAr0
>>430
  良い子のみんな、サンダーフォース3について紹介するぞ!
→私はこれで試験に落ちました!
→(中略)GO!GO!ステュクス!
→ちゅどーん(SFCの壁に激突)
→SFCに移植される・・・


いつぞやの雑誌にこんな投稿があったのを思い出した。

446:名無しさん@弾いっぱい
08/11/16 15:59:31 HRu+Pcbm0
俺ヘルツォークのアンケートだったかにシンセドラムじゃなくて
普通のドラムで聞きたいみたいなこと書いたらTF3で変わっててビックリした。妄想かもしれんがw
サントラCDではそのまんま収録されなくてドラムの音少しかわってたけどw

447:名無しさん@弾いっぱい
08/11/17 09:59:41 mS6CKdzf0
TF3サントラ版は容量の関係で削ったパートなんかが追加されてるんだっけな。
当時のメガドラ雑誌のインタビュー記事で見て、サントラ買う決心が付いた。
あの頃は今ほど通信販売がお手軽な時代じゃなかったから、ドキドキだったよ。

448:名無しさん@弾いっぱい
08/11/19 13:32:33 FIZ4FZx40
ニコ動で見た「ブラストウィンド」が頭から離れない今日この頃
素直にほすぃ。

449:名無しさん@弾いっぱい
08/11/19 13:36:22 4HKkORkR0
>438
それはどこの集計なんだよ
雑誌によって全然本数が違ってた時代だし
ソースによっては全くアテにならない


450:名無しさん@弾いっぱい
08/11/19 13:57:14 zXOTY+vs0
結局TF6はどれくらい売れたんだろう?
0.5万本ってところかな。

451:名無しさん@弾いっぱい
08/11/19 14:20:42 4HKkORkR0
80万本です

452:名無しさん@弾いっぱい
08/11/19 16:18:52 E7Wq2VF60
>>448
ゲーム的にはかなり微妙だと思うw
曲で気に入ったのだとしたらサントラ入手の方がよさそう
でもどっちも高くなっちゃってるかな

453:名無しさん@弾いっぱい
08/11/19 18:56:01 YNG6VXqc0
さんざん言われてる事だけど、ブラストウィンドはOPが全てだから。

…………あっ、あと曲もね。

454:名無しさん@弾いっぱい
08/11/19 19:42:10 IkyBdFUBO
>>453
> さんざん言われてる事だけど、ブラストウィンドはOPが全てだから。

「核を凌ぐ」だっけ?

455:名無しさん@弾いっぱい
08/11/19 19:52:59 JKOATrfH0
BWは当たり曲と外れ曲の落差が激しいね。
決して、ジャスティスレイのpart1だけゲーなんて事はないですよ!

456:名無しさん@弾いっぱい
08/11/19 22:57:06 BRref8zA0
>>450
ゲー速の売上本数スレでは、発売週に9000本程度と書いてあった。

457:名無しさん@弾いっぱい
08/11/19 23:43:41 3ENsKcZq0
「ブラストウィンド」は元々AC用に制作されてて途中で打ち切りになった残骸を取り繕って出した物らしく
特に後半二面はやっつけ感たっぷり

だけど俺は好きだ、せめて縦画面モードくらいはつけて欲しかった

458:名無しさん@弾いっぱい
08/11/19 23:54:07 BRref8zA0
THE ULTIMATE DESTROYER
持ってる…。正直面白くないんだけどBGMはかっこいいよな。
ゲームとしてはハイパーデュエルのほうがはるかに楽しい。

459:名無しさん@弾いっぱい
08/11/20 00:14:56 X7jeyD+TO
ブラストウィンド、
OPのかっこよさとオプション画面のセンスの良さと「ハハハ人がゴミのようだ~」の演出は異常。
あれだけで総合的にTF6に余裕で勝てる
センスってホント大事

460:名無しさん@弾いっぱい
08/11/20 00:38:10 sLKowIy30
        最         終

        兵         器

461:名無しさん@弾いっぱい
08/11/20 01:12:59 RwmPtki70
>>454
うむ。
だがそこは、こう在って欲しい。



   凌   核


   ぐ   を




462:名無しさん@弾いっぱい
08/11/20 08:32:03 /mgZ7N0m0
ブラスト、当初は山西氏が曲担当予定だったらしいが
途中で退社してしまったんで、99が引き継いだらしい。
昔どこかのアレンジコンテストで埼玉の曲が失格になったのは
それが原因。(99の曲だと思っていたら、山西氏のだったそうだ)

463:名無しさん@弾いっぱい
08/11/20 08:53:34 m3O28faF0
なるほど、それで99にしては"らしくない"曲が多いワケか

464:名無しさん@弾いっぱい
08/11/20 09:11:56 q6ie1XFRO
>>461
さっき家で動画みたら、「核を凌ぐ」は普通に横書きだったよw
極太&デカ文字で横書き。

>>462-463
そうなのか。知らなかった…。
エンドロールでは「九十九百太郎」しか載ってなかったから、
BWは九十九オンリーかと思ってたわ…。

465:名無しさん@弾いっぱい
08/11/20 10:17:18 /mgZ7N0m0
途中退社した人はスタッフロールに載せない方針だったそうだから。
でもほとんどの曲は99作曲みたいだよ。OPと1面くらいだったかな。

埼玉アレンジは「ULTIMATE DESTROYER」だったと思ったが、
txtにTF3の2面やTF4の8面、それにSGGGのSSを混ぜたと書いて
あったんで、しっくりきたのはある意味当然だったのかも?
実際は山西氏の作りかけの曲を99が完成させたとの事だが。

466:名無しさん@弾いっぱい
08/11/20 10:52:54 XF2azRdV0
方針ワロタ

467:名無しさん@弾いっぱい
08/11/20 17:27:23 hXElZuuIO
ブラストウィンドはグラフィックなんとかしろ
サターン使って良くこれで発売したな


468:名無しさん@弾いっぱい
08/11/20 20:28:29 9aOFQZBB0
予算が無かったんじゃないのかな。
ハイパーも売れたわけじゃ無いし、TFGP1、2もしかり。
AC版を作った人達も殆んど辞めて居ないしね。

469:名無しさん@弾いっぱい
08/11/20 20:33:05 F8H7PzAT0
ブラストってメガドラ用のグラフィックなんじゃないの
あれ

470:名無しさん@弾いっぱい
08/11/20 21:06:59 hXElZuuIO
>>469
確かにメガドラっぽいな

471:名無しさん@弾いっぱい
08/11/20 21:42:56 F8H7PzAT0
グランディアも長期間作っていて
あれメガCDで出す予定だったらしい
結局サターンになったんだけど
そんな感じじゃないかなブラストも

472:名無しさん@弾いっぱい
08/11/20 21:45:50 O8xFQFKC0
>>467
ハイパーはSSに作り直したものが収録して種

473:名無しさん@弾いっぱい
08/11/20 22:24:03 m3O28faF0
テクノソフトのアーケード基板って、基本的にTF ACと同じモノなのかな・・・?
だとしたらHDも含めて妙にショボいのも納得だったり・・・・。

474:名無しさん@弾いっぱい
08/11/20 22:46:49 hXElZuuIO
>>473
それでも68000二つ積んでなかったっけ…
違ったっけ?

475:名無しさん@弾いっぱい
08/11/20 23:11:17 9wRY5Qbt0
TFACはセガのメガドラ基盤じゃなかったっけな

476:名無しさん@弾いっぱい
08/11/20 23:16:12 O8xFQFKC0
ロム交換でぷよ/通ができるんだよな

477:名無しさん@弾いっぱい
08/11/21 01:12:12 SU/p/AXZ0
ブラストウィンドに惹かれたのはね~
まず、あのOPですね~圧倒的なBGMから幕をあけタイトルロゴの現れ方が凄い!
んで、他ステージの印象はあまりないんですがw 
ラスボスの演出が超かっこいいんです!そして完全な悪(ボス)を倒したいという気持ちになりました。
九十九百太郎様?か、分かりませんが、TFといい、ハイパーデュエルといい、もうメチャクチャ音楽が最高!!!
なんで俺もっと早く出会えなかったのかと思う今日この頃。
明日仕事終わったらレトロショップ行って買ってきます。

478:あ
08/11/21 01:28:40 +hvR7BJG0
URLリンク(dandyroads.livedoor.biz)
こんな法案が可決したら日本は破綻する
選挙権がある方はよく考えて投票してください

479:名無しさん@弾いっぱい
08/11/21 11:20:30 h2TfJ0Ly0
ちなみにメガドラ互換基板のC2ボードには、音制御用のZ80Aが載ってない。
そんかわし68000が10MHzになってる。

480:名無しさん@弾いっぱい
08/11/22 00:40:32 iymI15100
10MHz品だけど8.9Mhzで動いてる。
メガドラとは1MHzちょっとしか変わらないからZ80Aと同じ音源制御にも使ったら
実効性能はメガドラとほとんど変わらない。
68000は掛け算命令とか複雑な命令を使わないとZ80と比較して
それほど速い石ではないから。

481:名無しさん@弾いっぱい
08/11/22 02:13:53 v5MeM1DE0
>>479
のってない? ソフトの互換はどうなってるんだろ?

482:名無しさん@弾いっぱい
08/11/22 05:30:36 bxph5+sq0
>>481
互換性も何も違うハードだもん。
チップが同じだけでプログラムは別。
コード一部流用や開発機材の共有ができる程度

483:名無しさん@弾いっぱい
08/11/22 13:19:40 n02qr/bl0
>>481
システムCとは別にメガドラ互換のアーケード基板もあったそうな
ROMもメガドラカートリッジそのまま、中にはスーパー忍2やソニックなどが入っていた
おそらく海外むけ

484:名無しさん@弾いっぱい
08/11/22 19:12:42 v5MeM1DE0
そういえばサンダーフォースACは微妙にスペック違う感じだったな
絵も少し描き直しあったし

485:名無しさん@弾いっぱい
08/11/22 22:05:59 g1O15BgU0
でもAC1面の絵は好みじゃ無かった…。

486:名無しさん@弾いっぱい
08/11/24 13:11:27 fNxLq5Gz0
URLリンク(www.techno-soft.co.jp)

487:名無しさん@弾いっぱい
08/11/24 13:41:46 J+eAZJCe0
システムCはVDPが拡張されてるからな
MD R:G:B=3:3:3 パレットSP32,BG32
SystemC R:G:B=5:5:5 パレットSP64,BG64
ここだけ見るとえらい違いだがw

488:名無しさん@弾いっぱい
08/11/25 01:11:16 yvKX/YZO0
TFⅥ売った金でハイパーデュエル2000円で買ったぜ!
オプションの充実ぐあいがTFⅤにそっくりだ。


489:名無しさん@弾いっぱい
08/11/25 10:11:37 D4UJPWAx0
一方僕は1万2000円で購入した

490:名無しさん@弾いっぱい
08/11/25 12:26:03 BXjjHzW50
>>487
どこで教わった情報なのか知らんが、デマというか誤情報すぎる。
システムC/C2基板はメガドラのVDPから拡張されてない。
拡張されてるのはVRAM。倍の128KBになってる。
よってRGB555なんて15bitカラーにはなってない。
それから、パレットがBGとスプライトで分かれているような書かれ方してるけど、
BGとスプライトはパレット共通。

491:名無しさん@弾いっぱい
08/11/26 08:39:14 EqE7aQ0r0
MDの表示能力の詳細ってイマイチわからないんだよね
どこか載ってるサイトないかしらん
パレット何色/何色なのか
ブロック単位で使えるのは4色ぐらい?
スプライト8色ならmkⅢより減ってないか?

492:名無しさん@弾いっぱい
08/11/26 10:04:40 I79skM5H0
スレリンク(gamedev板)
ここで現役でメガドラソフト作ってる人がいるから聞いてみるとか

493:名無しさん@弾いっぱい
08/11/26 14:31:29 ZxbqmHAWO
16色4パレット4096色中64色だっけ?
確か、RGBそれぞれの最下位ビットが、シャドウ・ハイライト機能のためにキープされてるから、元々の表示能力以下の表現力しか出せないんだよな。(通常は)
サターンもハードで透過処理できたのに、ビットマップモードでしか使えなかったりと、要望と実現に齟齬がありすぎる。

494:名無しさん@弾いっぱい
08/11/26 15:07:45 bnQ1xPOR0
確か52色じゃなかったっけ・・?

495:名無しさん@弾いっぱい
08/11/26 16:30:52 UpaGA9C70
URLリンク(ja.wikipedia.org)

496:名無しさん@弾いっぱい
08/11/26 16:41:52 G6/ZPonf0
ウィキって平気で間違ったこと書いてあるし

497:名無しさん@弾いっぱい
08/11/26 16:59:06 +EeKBq9k0
16色1帯のパレットがX68では16本あるのが
MDでは4本しかない感じか
全パレットは512色
確かにゲームやるには不都合で少ない色数だな

498:名無しさん@弾いっぱい
08/11/26 17:02:43 +EeKBq9k0
ゲームの3Dでビットマップ的な書き込みできるみたいだけど
あれはBGパターンがRAMで書き換えができるということかな

499:名無しさん@弾いっぱい
08/11/26 17:14:31 ZBC6fR+H0
メガドラでもソフトによってはPCエンジンより綺麗なのもあったな。
逆に言えば、向こうも本気なゲームには勝てないんだが。

500:名無しさん@弾いっぱい
08/11/27 01:12:19 d8/yvHLx0
それとPCEはパレットが512色完全固定でMDは4096色中から64色指定だったから
PCEはパレットの色幅が広くて綺麗な色だけ使おうとすると色数がへるんだよ
MDは同時発色自体少ないけど色の自由度が高いから物によっては凄く綺麗にできる

501:名無しさん@弾いっぱい
08/11/27 01:28:45 6aGek1AY0
genesisだとスゴイキレイなのあったね。良く出来た減色ソフトでも持ってたのかな。
URLリンク(jp.youtube.com)

502:名無しさん@弾いっぱい
08/11/27 02:26:24 MiyuG5xE0
>>500
512色中64色

503:名無しさん@弾いっぱい
08/11/27 02:59:49 d8/yvHLx0
>>502
現場で4096って聞いてたんだけどねぇ同色の段階はMDの方が細かかったし
(PCEのツールで打ってからX68に移して色変えしてたらカプコンから「もっとMDらしく塗れ!」って怒られたw)
でもWikiが技術資料に基づいてるのならそれが正解でしょう

504:名無しさん@弾いっぱい
08/11/27 04:07:21 siCCtaEW0
>>502
実際に使える色数は 52 色だったか、その位らしいよ。

505:名無しさん@弾いっぱい
08/11/27 06:21:14 zBfUXAJm0
16色パレット4本で、それぞれのパレットは1色が透過色になるから、厳密には60色使える。
1色に割り振られているビット数は3:3:3で9bitだから最大同時発色数は512色。
またパレットはスプライトとBGで共有。
ついでにパターンもスプライトとBGで共有。

506:名無しさん@弾いっぱい
08/11/27 06:25:46 xRzYCu3l0
>>505
パターンは幾つ?
X68のように書き換えはできたの?

507:名無しさん@弾いっぱい
08/11/27 06:27:43 WhqC0ucU0
>>501
これ面白そう。操作性が良さそう。
武器とかアップグレードできるのかな?

動画だとボスでやられちゃってるね。

508:名無しさん@弾いっぱい
08/11/27 07:11:08 d8/yvHLx0
なんかスレチになってきたけど
>>505
ハード自体には全く疎いドット打ちだったんでよく解らないんだが
パレットにセットされた色としての64色と
ビット数から出てくる512色ってのはどう解釈すればいいんだ?
実際の作業では
動的スプライトで1パレット
静的スプライトで1パレット
背景で1パレット
あと1パレットは臨機応変みたいな感じだったんだが
最大同時発色数512色ってのが凄く気になる

509:名無しさん@弾いっぱい
08/11/27 07:16:08 xRzYCu3l0
選んだ16色が4本つかえる
URLリンク(68000.web.fc2.com)
ここを参照

510:名無しさん@弾いっぱい
08/11/27 09:25:02 zBfUXAJm0
>>506
VRAMをネームテーブルと共有してるので一概には言えないが
指定できるのは8x8換算で2048枚。使えるのは大体1024枚くらい。
16x16換算ならX68kと一緒だな。もちろん書き換えは可能。

>>508
自分でも書いててややこしいとは思ったんだが
選べる色がR:G:B=0:0:0 ~ 7:7:7の512色ってこと。
16bitカラーで6万色とか24bitカラーで1677万色とか言うのと一緒。

割り込みで1ライン毎にパレットをセットし直せば512色全部を1画面で出すことも出来る。
なので最大同時発色数と書いた。まぁ現実的じゃないけどな。

511:名無しさん@弾いっぱい
08/11/27 10:39:06 d8/yvHLx0
>>510
解説THX!
言われて見ればPC98のドラッケンが割り込みで表示色増やしてたのを思い出したw

512:名無しさん@弾いっぱい
08/11/27 11:19:59 Z+FeCAMk0
エクスランザーも綺麗だったな。

513:名無しさん@弾いっぱい
08/11/27 13:25:26 h4qYB6dq0
>>505の説明で合ってる。メガドラ開発経験者のデザイナーが通りますよ。

使える色数は512色。同時表示可能なのはそのうちの16色x4パレットの64色。
ただし各パレットの0番は透明になってしまうので、厳密には15色x4の60色に
バックグラウンドカラーを付けた61色。

パレットはスプライトとBG共通。キャラパターン(キャラジェネ)も共通だが、
先にスプライトの方を登録しないとソートしてくれない。
セル単位で上下左右反転ソート可能だが、スプライトはスプライト単位の
反転しかソートされない。ちなみにマーク3は上下反転はソートされなかった気がする。

Vintのパレット増やしは、描画中の走査線に割り込みをかけて、任意のライン以降の
描画でパレットを切り替えるといった命令を挟んでる。
よって、ソニックの水中面のように、横ライン単位でパレットを切り替える事はできるが、
画面全体のパレットを増やせるわけじゃないので誤解なきよう。

514:名無しさん@弾いっぱい
08/11/27 13:38:01 6sy52lBm0
>>513
へー ソニックそんなことしてたんか
勉強になった

515:名無しさん@弾いっぱい
08/11/27 14:07:28 1NzseZQg0
>>513
パレット切り替えたラインの上半分と下半分でそれぞれパレット4本使ってれば
実質、見た目はパレット8本分になるんじゃないの?
128色出せるっていうエクスランザーとかはそういうつくりになってると思ってた。

516:名無しさん@弾いっぱい
08/11/27 14:17:41 67S/jUGa0
昔は各ハードで色々な創意工夫していたんだね。
音楽面でも、だけど。

517:名無しさん@弾いっぱい
08/11/27 14:18:20 h4qYB6dq0
>>515
うん、そういう事。ライン単位でパレット切り替え=ラインの上と下でパレット2倍

518:名無しさん@弾いっぱい
08/11/27 23:49:06 RAR6d11M0
URLリンク(ja.wikipedia.org)

これが諸悪の根源?

519:名無しさん@弾いっぱい
08/11/27 23:54:04 //YkDl8J0
せめてパレットは2倍の8本にすべきだった
パターン数は意外と多いけど実際のゲームでは単調なブロックの並びが目立ったな

520:名無しさん@弾いっぱい
08/11/28 10:53:15 UHX/Rv6R0
>>519
そうそう、当時は8本あれば、、、、いや、あと2本あればスクロール2枚と
スプライトで完全に別々のパレット持てて楽だと思ったよ。

ある程度BGとスプライトで同じ色を使わないとならない所が出てくるんだけど、
そういうのを敵キャラとかに使っちゃうと、背景になじんでしまって見にくくなるからね。
色々気をつけないとならんかった。

521:名無しさん@弾いっぱい
08/11/28 12:03:41 QPboMC4U0
バックグラウンドカラーはラインごとに変えれるの?

522:名無しさん@弾いっぱい
08/11/28 14:04:49 mjKdj5Cc0
H-INT割り込み使って書き換えればね
普通は一色だけだよ

523:名無しさん@弾いっぱい
08/11/28 14:08:19 QPboMC4U0
ヘーヘー
つまりラインごとに512色中の61色ってことか
ありがとう

524:名無しさん@弾いっぱい
08/11/28 15:15:11 UHX/Rv6R0
H-intじゃなくてV-intだと思う。あれ?H-intとも言うのかな?
走査線の事だけど。

>>523
ラインごとに512色中61色は、原理的にというか、計算上はできるけど、
実際は1セル(8x8ドットの四角)単位で1パレット(15色)で描画するという仕様が
あるため、現実的にはなかなかそうはならない。

それから、1ライン単位でパレット切り替えるというのは、メガドラで言えば
60fpsのゲームならば1int単位で224個のパレットを切り替える事になり、
外部にプロセッサでも積まない限りは現実的には処理が追いつかない。
パレット4本使ってればさらにその4倍かかる。

525:名無しさん@弾いっぱい
08/11/28 15:18:21 UHX/Rv6R0
あ、それから、メガドラでV-intパレット切り替えすると、境界線にドットのゴミが散らばります。
それをごまかすために、ソニックでは水面との境界線に波っぽいスプライトを
点滅させながら重ねて表示させています。

こういう点をふまえると、やっぱり細かい単位でV-intパレット切り替えを使うのは
現実的じゃない気がします。

526:名無しさん@弾いっぱい
08/11/28 16:26:40 QPboMC4U0
更に詳しい情報が!

wikipediaのメガドラの項目を訂正しようと思ったんだが
簡単に説明できるような仕様じゃないなあ これ

527:名無しさん@弾いっぱい
08/11/28 16:33:33 QPboMC4U0
1)基本的には512色中の61色仕様可能
2)割り込みを使うってラインごとにパレットを切り替えれば原理的には512色全てを表示させる事も出来る
3)しかしセルごとのパレット制限やパレット切り替え時に発生するドットのゴミ、パレットの切り替えに伴う負荷などの問題があるため
  現実的にはソニックやエクスランザーの120色が限界

こんな認識でいいんでしょうか

528:名無しさん@弾いっぱい
08/11/28 16:49:51 VP5I5hbe0
そもそも、なんで色数が少なかったんだろう。
マスターシステムと互換取ったせいとか?
解像度はそのせいと聞いたことある。(大半のソフトがMSモード)

529:名無しさん@弾いっぱい
08/11/28 17:00:53 mjKdj5Cc0
>>524
V-INTは垂直帰線期間割り込みでしょ
VerticalのV
水平帰線期間割り込みはH-INTだよ

530:名無しさん@弾いっぱい
08/11/28 20:28:44 QPboMC4U0
>>528
VRAMはPCエンジンやスーパーファミコンと同じ容量なのにね

531:名無しさん@弾いっぱい
08/11/28 21:23:23 61G9YZcc0
パレット切り替え+シャドウモードとの併せ技で900色位だしているデモを某スレで見かけた

532:名無しさん@弾いっぱい
08/11/28 21:42:01 WDMggi+z0
なんかそういうの懐かしいな
スプライト2倍とかw

533:名無しさん@弾いっぱい
08/11/28 22:40:26 kbO10J4t0
>>530
限られたコストで「静止画を綺麗に出す」か「トータルの処理速度を取る」かのトレードオフがあったんだろう
そこで「動き」を取るのがアケ志向のセガらしさだな
「静止画で綺麗」を取った方が「雑誌映えする」というところを考えてなかった訳だ

ゲームそのものを重視と言えば聞こえはいいが、雑誌=宣伝・広報を軽く見過ぎ

534:名無しさん@弾いっぱい
08/11/28 22:43:44 TCyztHnn0
しかし他のチップに関しても思うけど
4本にするとパレットをもっと増やすかの選択で
そんなにコスト変わってくるの?
FM音源3音と6音とかちょっとの違いのような気もするが

535:名無しさん@弾いっぱい
08/11/28 23:11:50 kbO10J4t0
同時発色数を増やすってことは、つまりそれだけ広いVRAMが要るってことだよな
当時VRAMのコストが高かったせいじゃないのかね

536:名無しさん@弾いっぱい
08/11/28 23:19:03 TCyztHnn0
パレットはそれほどVRAM関係ないだろう

537:名無しさん@弾いっぱい
08/11/29 01:13:33 7r6lsvtp0
石も高かったしパワーもスピードも低かったからどのハードもトレードオフで導き出される採算を考えた結果だろうな
企業が本当の意味でギリチョンな仕様を出すはずもないし

セガ=アーケード思考=高難度、ハイスピード!
任天堂=玩具思考=安くて頑丈!
NEC=コンテンツ思考=画面の綺麗さとバラエティ性!

そういう意味では今じゃあんまり差が無くなってきてる気がする

538:名無しさん@弾いっぱい
08/11/29 10:00:23 KqrI5bTu0
どれが一番良いかは置いておいて、それぞれに特徴と言うか味わいがある感じだな

539:名無しさん@弾いっぱい
08/11/29 11:12:20 hEqE26VP0
良い時代だったな
いまのゲーム機はどれもこれも高性能
どれ買っても一緒のようなもんだw

540:名無しさん@弾いっぱい
08/11/29 11:23:31 7skro6S20
そもそも、任天やPCEと違ってMDって汎用部品じゃないの?

541:名無しさん@弾いっぱい
08/11/29 13:23:44 RT4rfHeQ0
たしかに、箱やPS3はある程度どのゲームもマルチできるけど
昔はそのハードに合わせたゲームが多かったな。
他所に移植すると大抵ガックリな場合が多かったり。
PS,SS時代もそれなりに差別化されていたし。

542:名無しさん@弾いっぱい
08/11/29 13:51:55 7skro6S20
今のハードも中身は随分違うとおもうよ。

543:名無しさん@弾いっぱい
08/12/01 10:38:08 Qjdp5lCF0
>>528
MDのタイトルの大半のタイトルの解像度がMSと同じモードってのはデマもいいとこ。
ほっとんどしっかり320x224で作ってる。
てか、MSの解像度はさすがにガビガビだから一目で分かる。

思いつくとこだと、ソニックCDのスペシャルステージ、ソウルスターとか。
メガCDの拡大縮小回転機能ってのは、スプライトのVRAM領域に回転後や
拡縮後の計算データを貼り付けて表示してるという、内部的にはいわゆるフレームバッファに近い
思想で描画してるので(ただし実際の表示はラインバッファ)、解像度が低くないと
描画がきつい。

>>540
内部が複雑化しすぎている今のゲーム機と違って、当時はどこもカスタムチップだった。
メガドラの場合CPUは汎用チップだけど、それはアケで多く採用されているとかで
ノウハウが生かせるから。VDPはマーク3との互換性もある通り完全にセガのカスタムチップ。

そして、すでにテクノソフトスレでも何でもなくなってきてる件w

544:名無しさん@弾いっぱい
08/12/01 10:40:44 Qjdp5lCF0
そうそう、MSの解像度モードではないけど、同様の理由でナイストは
半分の解像度で描画した物を倍角で表示させてVRAMに収めてるな。

545:名無しさん@弾いっぱい
08/12/02 00:54:49 DSmgzk7n0
TFIVの爆撃機面に出てくる画面手前から銃撃してくるドットの荒い爆撃機も
あらかじめ拡大処理をしてるものなんだろうなあ

546:名無しさん@弾いっぱい
08/12/02 01:27:54 fruIc3P/0
ゆみみみっくすは、320ドットのシーンと256ドットのシーンが、場面によって使い分けられている。
サンダーフォースIVもオプション画面が256ドットだった気がする。
どういう意図で使い分けているか、よくわからん。
315-XXXXってのがセガのカスタムチップですな、セガの家庭用ゲーム機を開ければいっぱい出てくる。


547:名無しさん@弾いっぱい
08/12/02 09:30:48 JbNf3k+I0
>サンダーフォースIVもオプション画面が256ドットだった気がする。
>どういう意図で使い分けているか、よくわからん。
バックの星が流れる表現の関係なのではないかと適当なことを言ってみる

548:名無しさん@弾いっぱい
08/12/02 10:07:08 9AAbm3AO0
>>545
あれは処理の問題というよりどちらかと言えば、元のサイズの絵のキャラジェネを
使いまわすために倍角表示してる感じ。

関係ないけどウルフのエルヴィエントで「拡大爆発」と銘打っていた凄まじいドットのでかさの
爆発演出があったけど、あれはスプライトを拡大してるわけでも、ちゃんと拡大計算されてるわけでもなく、
実はスクロールの1セル(8x8ドット)を1ドットと見立ててBG面に爆発パターンを貼り付けてるだけ。

当時はバイリニアだのといった技術もなかったから、ドットが荒い=拡大してる
みたいな錯覚(?)があったため、それを逆手に取った面白いだまし方だと思った。
もちろん良い意味でよ。

549:名無しさん@弾いっぱい
08/12/02 12:31:22 DSmgzk7n0
>>548
>実はスクロールの1セル(8x8ドット)を1ドットと見立ててBG面に爆発パターンを貼り付けてるだけ。

なるほどなあ、雑誌で見て滑らかな拡大を期待していたが、実物をみてガックリした覚えがある



550:名無しさん@弾いっぱい
08/12/03 22:34:55 760Ibt460
モザイク状でなんとなく卑猥な巨大イカの足も出てきたね

551:名無しさん@弾いっぱい
08/12/04 14:41:16 NnIj5YD40
何か、内容が高度になってきてるな。メガドラ開発経験者まで来るとは・・・

552:名無しさん@弾いっぱい
08/12/05 07:29:54 OCt7RKkH0
320なのか256なのか、単純な見分け方はスコアとかの数字で判別してたな、俺は。
□■■■■□□□
■■□□□■□□
■■■□□■□□
□■■■■□□□
■■□■■■■□
■■□□□■■□
□■■■■■□□
□□□□□□□□
大抵こんな感じで8x8のサイズで書いてあったから
横長に見えれば256、縦長っぽいなら320。

553:名無しさん@弾いっぱい
08/12/05 15:22:59 ujZ6nXuc0
質問させてください><

>>513
>各パレットの0番は透明になってしまう
これはハードウェア的に定められた仕様なの?
それとも現実的にはパレットのどこか一色は透明にしておかないといけないって言う運用上の話?

前者のように読めるけど一応確認だけ

554:名無しさん@弾いっぱい
08/12/05 16:47:50 dii9oAjZ0
>>553
ハード的な仕様

555:名無しさん@弾いっぱい
08/12/06 12:29:41 dOMc2JsF0
543でメガCDの拡縮回転の話があったので思い出したけど、
あの拡縮回転って実はCD側のCPUで計算して、その結果を
本体のVRAMに転送してたってことでおk?
スペックには「座標変換ハードウェア搭載」みたいな表記があ
ったので、今までずっとCD側にCPUとは別に回転などを実現
するためのカスタムチップが新たに搭載されてたのだとばかり
思ってた。
今になって考えると、もし表示部分を拡張するチップを新たに
載せるなら、SFCと比べて見劣りしはじめていた発色数等も
含めて全面的に刷新したはずだしなぁ。

556:名無しさん@弾いっぱい
08/12/06 15:47:32 Berguy8s0
「座標変換ハードウェア」ってのが演算機能付きDMAC。
メガCD側のRAM上に画像データを置いておいて、それを上記チップがMD側のVRAMにDMA転送を行う。
DMA転送の際に画像データを加工(拡大・縮小・回転)する。
サターンで言うとSCUにあたるチップ。


557:名無しさん@弾いっぱい
08/12/06 22:14:03 i0jlJsi20
メガCDのジャガーXJ220とかそんなドライブゲームがあったけど、きれいなスクロールに拡縮と素晴らしい出来だった。
アレもハードでやってたんだろうかな。

558:名無しさん@弾いっぱい
08/12/06 22:52:08 yLZVMxSK0
>>556
解説どうもです。そのDMACはなかなか興味深いものですね。
メガCDを分解して各チップを解説してる写真があれば、その姿を
一度拝んでみたいものです。

拡大縮小回転については語りたいことはまだまだたくさん
ありますが、スレ違いになりそうなのでここでやめときます。

559:名無しさん@弾いっぱい
08/12/07 16:40:24 olvNdh8u0
テクノソフトにメガCDを使いこなしたゲームを出して欲しかった

560:名無しさん@弾いっぱい
08/12/07 22:44:50 fQvF/0fv0
ナムコの某メガCDのゲームを開発した(下請けで)かもって
過去スレにあったような・・・

561:名無しさん@弾いっぱい
08/12/08 00:13:16 EGCFvJ7Y0
あれはウルフチームらしいけどね

562:名無しさん@弾いっぱい
08/12/08 05:25:46 QXiyXX5n0
スタブレはテクノだと思う。

563:名無しさん@弾いっぱい
08/12/08 10:32:02 /3pNh6fR0
いいえ、スタブレはテクノじゃありません。テレネットですよ。
ウルフもテレネットと言えなくはないけど、実質の開発はライオットとか
レーザーソフトとかそっちの方だったような。同会社の部署違いみたいなもんだが。

564:名無しさん@弾いっぱい
08/12/08 11:15:27 0Js6F2d90
テイルズの関係もあるからテレネットの方が自然かな。
分社化は税金対策か何かだった気が。PS,SS時代に一緒にしたんだか。

565:名無しさん@弾いっぱい
08/12/08 18:13:40 9o+0symP0
   核 を 凌 ぐ

   最 兵

   強 器

   ULTIMATE
  DESTROYER

  BLAST WIND

   始  動


実に10年ぶりに起ち上げてみたけど、
力強いゴシック体の唸るOPはやはりカッコ良いな。

566:名無しさん@弾いっぱい
08/12/08 22:37:06 pR6r5tcR0
そのBLAST WINDを今血眼になって探してる俺ガイル><!っ

567:名無しさん@弾いっぱい
08/12/08 23:05:51 Jk7X0kjD0
ブラストウインドなら、俺の隣で寝てるぜ。

568:名無しさん@弾いっぱい
08/12/08 23:39:57 pR6r5tcR0
羨ましいっす(T‐T)俺にも紹介してほしいくらいですw
ニコ動でOP見た時から一目惚れでした。
あんなかっこいいモン見てしまった後に大人しくしていられる程俺は大人じゃないぜ!

569:名無しさん@弾いっぱい
08/12/09 10:50:18 b2qdfGCT0
ドリームキャストダイレクトの末期頃、2000円くらいでなぜか売ってた>ブラスト

570:名無しさん@弾いっぱい
08/12/09 14:45:19 oQig+VUX0
ブラストウインドはプレミア価格のくせに結構クソゲーだから気をつけろ

571:名無しさん@弾いっぱい
08/12/09 15:16:41 RDMfxbBg0
>>563
思い出した。テクノ持ってったけど、断られて
他に頼むとこなくなってテレネット行ったんだ

572:名無しさん@弾いっぱい
08/12/09 23:47:05 W91/B3Gf0
ブラストがプレミアになったのってほんの1~2年ぐらいの話だと思うが…
HDがとっくにプレミアだった頃でも1980~2980円ぐらいで売られてたし
蒼穹や疾風魔法と並んで「それなりに安くて割と遊べるSTG」の代名詞だったんだよ

573:名無しさん@弾いっぱい
08/12/10 03:02:03 pM4McE/i0
ニコ動でTFとかBTとか九十九が騒がれ始めたのも関係してるようなきがするんだ

574:名無しさん@弾いっぱい
08/12/10 06:04:00 7VoAxiiq0
この数年、プレミアハイパーデュエルなら方々で見かけたが
ブラストウインドはまるで見かけないなあ。
買い取りが6000円とかだから、売り値は結構なモンだろうが。


575:名無しさん@弾いっぱい
08/12/10 11:03:37 /y+PA4qj0
>>571
へ?ナムコが?セガが?
MCD版スタブレって、ソフト自体はそれこそ発売より1年近く前に出来てたにも関わらず、
3DOとかの政治がらみで発売日をスリップさせられた不遇なタイトルだよな。

576:名無しさん@弾いっぱい
08/12/10 17:17:22 oxZ00mbC0
>>573
九十九さんニコニコやmixiに顔出して
フットワーク軽いッスねwって感じだからな

577:名無しさん@弾いっぱい
08/12/15 03:54:25 yZpzXIoO0
早くサンダーフォースⅦをお願いします。
音楽は山西さんでお願いします。
きっと往年のサンダーフォースがよみがえります。

578:名無しさん@弾いっぱい
08/12/15 05:57:31 WGEiRUDF0
今度はどこにお願いするのよ

579:名無しさん@弾いっぱい
08/12/15 10:15:08 w61EzaRd0
TFシリーズは元々STGとしては超名作ってほどでもないと思うが
音楽がそれを相当補正かけていたと個人的には思ってる。
VIもSTGとして見ても、たしかに微妙すぎるが、何よりも音楽が不味過ぎ。
全曲を過去作コンポーザなり、それに近い作風の人がやってれば
もう少し評価も変わったかもしれないな。30点が60点くらいには。

580:名無しさん@弾いっぱい
08/12/15 10:52:09 SxYpockw0
>>579
それに近い作風の人がやっても一緒にはならない。
過去の作品の作曲をした人を使わなければ、結果は一緒

581:名無しさん@弾いっぱい
08/12/15 19:13:26 U4QDLWPJ0
>>579
確かに、他の横STGと似たような感じで荒削りなところからはじまり今のスタイルになって
そして音楽がスゲー良かったんだよな
そしてACとしてとても好きだったカプコンのスタッフがめぐってきて担当することになったけど
戦場の狼の時のような確かなスタイルから外れて今作品はあまり印象に残らない物になったな

582:名無しさん@弾いっぱい
08/12/15 21:05:54 r63tEeFR0
没曲とかで似たような曲がたくさんあるから、ゲームに合うように
何回もリテイクが作曲陣に出されたんじゃないのかな。


583:名無しさん@弾いっぱい
08/12/16 01:44:47 uJk6+xxh0
サンダーフォースはボスごとに曲を用意するという
尋常でないぐらいの音楽への力の入れようであった。
後にも先にもここまでやっているSTGは他にないであろう。
テクノソフトサウンドは単体でも売りになるぐらい
どれも素晴らしいものであった。
カプコンサウンドなんかと一緒にしないでほしい。

584:名無しさん@弾いっぱい
08/12/16 03:54:47 7aMpcM/O0
最近は同人STGでも全ステージ全ボスごとに一曲ずつ用意してたりするぞ。
商業だとシルバーガンとかアインハンダーがそうだよね。

585:名無しさん@弾いっぱい
08/12/16 11:48:04 udWGrSmq0
カプコンも大魔界村とかロストワールドなんかはボスごとに違ってなかった?
そいやどちらもTAMAYO絡んでいた気もするな。
今回は完全にゾルゲのミスだろ。STG曲で実績も人気もあるからといって
安易にTAMAYOを起用したりするから。路線が違うんだよね。
名前が発表された時点でダメだと思ったら案の定…。

586:名無しさん@弾いっぱい
08/12/16 15:40:21 x8CDKgf/0
サンダーフォースのボス曲は似たような曲ばかりでどのボスでどの曲流しても一緒な感じなのが難点だな
例えカレーが好きでも毎日カレーだとさすがに飽きるというパターン
イースシリーズやヴァルキリープロファイル1の曲もこんな感じだよね

587:名無しさん@弾いっぱい
08/12/16 18:00:38 NMj9fmb60
どこでどの曲流しても合わんよりはマシじゃね?

588:名無しさん@弾いっぱい
08/12/16 23:07:44 uaHnhoo10
タマヨは騒がれてる程たいしたことなかった。
少なくともサンダーフォースにはいらない。
ツクモだったら1000倍盛り上がれたと思う。
テクノソフト本家だからな。

589:名無しさん@弾いっぱい
08/12/16 23:48:36 NxKFr6HZ0
>>579
単体ではエセSTGとエセロックなのに合わせると魅力的になる不思議なゲーム

590:名無しさん@弾いっぱい
08/12/16 23:53:46 DFduRZhK0
ようやく信者が巣に帰ってきて自分の巣を荒らし始めたか。

591:名無しさん@弾いっぱい
08/12/17 00:54:17 YlWWcRNd0
TSはコムサイトのリニューアル版作れ

592:名無しさん@弾いっぱい
08/12/17 11:02:27 gaGzV0Ak0
元々TAMAYOの曲はどれも単体で聴くと大したことなかった。
あくまでゲームとセットで良曲に昇華していたというか。
そういう意味ではすごいゲーム音楽作曲家なのかもしれん。

593:名無しさん@弾いっぱい
08/12/17 13:19:20 S3ltE95gO
俺はTAMAYOの曲は単体で聴く派だなぁ
曲がシンプルじゃないからゲームやりながらだと楽しめない
曲だけ聴いて色々妄想して楽しむ

594:名無しさん@弾いっぱい
08/12/17 13:43:28 gaGzV0Ak0
>>593
そんなあなたにはTF6の曲はどう感じられた?
ゲームとは絶望的に合ってないけど。

595:名無しさん@弾いっぱい
08/12/17 13:51:50 UNkkAUAF0
表2面とトルコは合ってないが表1面、表3面は
ステージの雰囲気にはけっこう合ってると思うけどなぁ

ロック調じゃないという一点でTFに合わないと言われたらそれまでだけど

596:名無しさん@弾いっぱい
08/12/17 17:43:12 uT7yZLPS0
TFでロック調のステージBGMなんてむしろ少なくね?
Vはともかくとして、IIIは2面、IVも8面くらいじゃ。

597:名無しさん@弾いっぱい
08/12/17 19:12:44 LgqFJy430
TFⅣ HR/HM 曲 15曲
TITLEDEMO/St1BOSS/St2BOSS/St3BOSS/St4BOSS/St5BOSS?/DOCKING
St7/St8/St9/St10BOSS/STAFF ROLE/GAME OVER/OMAKE5/OMAKE6

598:名無しさん@弾いっぱい
08/12/18 01:42:01 AZv8VC3+0
>>583
音楽の方向性は違うけど
ボーダーダウンなんていい勝負かも。

599:名無しさん@弾いっぱい
08/12/18 10:06:58 zhbYaP0A0
>>597
ほとんどボス曲だね。それならTF6も一応はそうだし。

600:名無しさん@弾いっぱい
08/12/18 10:52:17 QINFIHaY0
>>597
STAFF ROLLな。

601:名無しさん@弾いっぱい
08/12/18 21:28:16 1P3ZRpU/0
>>583
実際、曲の使い回しのないSTGって挙がってる通りいくつかあるけど
容量少ないROMカセット時代にそれをやったIIIとIVには漢気を感じたな。

602:名無しさん@弾いっぱい
08/12/19 00:27:30 1HiO+Abz0
今時のストリームじゃあるまいし
容量なんてそんなに食わないよ

603:名無しさん@弾いっぱい
08/12/19 02:35:30 olbtnKoz0
テクノサウンドは確かに素晴らしいが
矩形波の影響をかなり受けてるね。
TFⅢのサントラ聞いてるとドラキュラと間違えそうなのがあるわ。
出だしがナイストと似たのもあったな。

604:名無しさん@弾いっぱい
08/12/19 02:41:13 ECB49wEC0
矩形波というか、時期的に沙羅曼蛇とかグラIIは意識しただろうな

605:名無しさん@弾いっぱい
08/12/19 03:33:30 olbtnKoz0
>604
いやいやグラではなくドラキュラに似てるのよ。
しかもたくさん。

606:名無しさん@弾いっぱい
08/12/19 03:35:47 olbtnKoz0
あ、ごめん
ドラキュラに似てるのがたくさん有ったのは
エレメンタルマスターのほうだっかかも知れん

607:名無しさん@弾いっぱい
08/12/19 03:48:34 /2ZmLfj40
あの頃の矩形波自体が結構インギー


608:名無しさん@弾いっぱい
08/12/19 09:46:31 5JiFU7nR0
山西氏はメタル好きで、エリーのアトリエのボス曲コメントに
「これはドラキュラではなくイングヴェイです」
みたいなことを書いてたそうだし。


609:名無しさん@弾いっぱい
08/12/19 10:10:28 EmM/UPze0
ドラキュラに似てるといえばフィルモア

610:名無しさん@弾いっぱい
08/12/20 13:42:25 V/7O6pkE0
知り合いがテクノ系ゲーム音楽を
「これ、みんなリッジのパクリじゃね?」
と言ってたのを思い出した。

611:名無しさん@弾いっぱい
08/12/21 00:31:12 82DZZdu20
テクノ違いも甚だしいw

612:名無しさん@弾いっぱい
08/12/22 10:09:06 qLdTm/PQ0
far beyond the sunを聴いて
「これ、イースIVのボス曲じゃね?」
と言うようなもんか。

613:名無しさん@弾いっぱい
08/12/24 00:42:11 Oo9ZstBk0
ボス毎にBGMが違うシューティング:
バツグン (東亜プラン)
怒首領蜂2 (IGS)
ボーダーダウン (グレフ)
アンダーディフィート (グレフ)

補完よろ↓


614:名無しさん@弾いっぱい
08/12/24 00:43:20 C0NsVMhw0
ダライアス(初代)はどうしよう

615:名無しさん@弾いっぱい
08/12/24 02:44:45 3o+5dqnl0
とにかくテクノソフトサウンドは最高
テクノギャルズ復活希望

616:名無しさん@弾いっぱい
08/12/24 08:27:11 6dc+bQ1w0
ラジャー、グッドラック

617:名無しさん@弾いっぱい
08/12/24 12:03:28 8p1JIOr40
>>615
もうおばちゃんに・・

618:名無しさん@弾いっぱい
08/12/24 13:07:03 /jHurg840
あの頃、ゲームメーカーはとりつかれたかの如く、イメージギャル募集
していたよな。ファルコムしかり、日本テレネットしかり。

619:名無しさん@弾いっぱい
08/12/24 13:37:01 cncMzVka0
コナミ広報の早坂さんとかナツカシス

620:名無しさん@弾いっぱい
08/12/31 22:31:31 nhfWrcGQO
光栄の松井さんのコスプレ広告が好きでした。

621:名無しさん@弾いっぱい
09/01/02 18:51:38 F6lcARZ20
あけましておめでとうございますおまえら

622:名無しさん@弾いっぱい
09/01/03 02:59:23 8suZNZea0
テクノソフトに祝福を

623:名無しさん@弾いっぱい
09/01/04 09:47:57 VAnfmUsi0
少し前の発言に対する亀レスだが、コムサイトの続編つったら
DCであるんジャマイカ。マリオネットハンドラーという名だがな。

624:名無しさん@弾いっぱい
09/01/04 13:22:09 M/npHmVd0
>>615
>>617
ガンバリオンの社長が元テクノギャルズって話は本当なん?

625:名無しさん@弾いっぱい
09/01/04 15:07:32 7ymn3Zd20
さすがに違うだろw
あの人は広報とかやってたんじゃないの?

626:名無しさん@弾いっぱい
09/01/05 00:29:19 QHuOhn7Z0
>>625
なんか、テクノギャルズ→広報→ガンバリオンという流れの経歴だと聞いたことが。

627:名無しさん@弾いっぱい
09/01/05 08:22:27 gX5paeHT0
テクノの恋愛ゲームでボイスもやってたらしいが

628:名無しさん@弾いっぱい
09/01/08 20:16:41 X4h4tTTE0
核を凌ぐ!!!BLAST WIND 2009 始動!!!!!

コールドスリープについたフォーンに九十九が襲い掛かる!!!

629:名無しさん@弾いっぱい
09/01/09 01:02:32 O+jv7too0
九十九大歓迎

630:名無しさん@弾いっぱい
09/01/09 09:36:44 MSjfVXoe0
今となっては99でもいいよもう。

631:名無しさん@弾いっぱい
09/01/09 17:48:47 zx2PT3gkO
9000円も払って買ったブラストウインドが予想以上につまらなくてワロタ
最終ボスがどんどん劣勢になって乗務員が飛び出してくる様は完全にギャグだろww
良いのはオープニングデモと1面の曲だけだな…

632:名無しさん@弾いっぱい
09/01/09 17:57:56 K3QlsKho0
曲ゲーなんで、そんなもんだろ
1000円位なら買うが、9000円は高すぎだな。
テクノ関連のサントラ、ゲームはショップでやたら高値付けてるから騙されない方がいい。

633:名無しさん@弾いっぱい
09/01/09 19:36:48 w6qiTkhU0
何を今更…「核を凌ぐ」とかOPからして既にギャグだろ
むしろ人間バラマキのセンスはよくやったと誉めるべき

まぁ元々93~94年頃にボツった業務用ゲームを手直ししてるんだし古臭いのは否めないな

634:名無しさん@弾いっぱい
09/01/09 20:18:21 9Y7cCzhe0
そこでとび出した乗務員を回収して点数稼げれば更に笑えるが

635:名無しさん@弾いっぱい
09/01/09 22:25:14 en0u/Bkm0
>>631
> 良いのはオープニングデモと1面の曲だけだな…

たまにでいいので、最終ボスの曲のことも思い出してやってくだしあ

636:名無しさん@弾いっぱい
09/01/09 22:56:13 zx2PT3gkO
それにしてもこれ曲はマシなのに九十九が作った爆発音のせいで曲聞こえねーぞ
九十九マゾすぎるw

637:名無しさん@弾いっぱい
09/01/10 21:03:05 LkEad73c0
テクノソフトのPSオリジナルシューがやってみたかったな
TF5のグラフィックはGダラやレイクラの足元にも及ばんし

638:名無しさん@弾いっぱい
09/01/10 21:25:53 +fpserI/0
テクノ製のほかのPSのRPG等は皆ヘボポリゴンだったのに
シューティングならちゃんと出来ると勘違いしてんの?

639:名無しさん@弾いっぱい
09/01/10 21:32:48 nlTavaGX0
ほぼ同時期に出たGダラのほうが細かい点でよく作り込んである
逆にTF5はGダラほど作り込んで無いけど、ゲームの爽快感では上かな
スコアラーから見ればGダラの方が上だけどね

当時のテクノは低予算+短い開発期間でそれなりの物を作ってたけどねえ・・・
熱血とか球天界は除くけどw

640:名無しさん@弾いっぱい
09/01/11 23:51:46 0OQO7fWI0
レイシリーズよりサンダーフォースⅤのグラフィックの方が魅力的だよ
レイには確かにカッコイイロボットもいるが思い入れは全然わかない
ガーディアンズナイトの魅力の足元にも及ばないよ
サンダーフォースのキャラは生きているよ

641:名無しさん@弾いっぱい
09/01/13 13:50:40 ODQjoWjP0
PS版はサターン版を再現しようとして失敗してしまったのかな。
ポリゴン性能はPS>SSだから、当時なんで劣化したのか疑問だった。
PS開発のノウハウが無かったのかもしれないが。

同じようなので、PSからSSに移植されたドラキュラX月下があるが
2Dアクションなのになんで劣化する? とか思ったな。
半透明処理など抜きにしても、開発が手を抜いていたらしい。

642:名無しさん@弾いっぱい
09/01/13 14:21:32 wDmU2+mi0
TF5は元々SS版の機能に特化したゲームだったからね
当初、PS版は出す気は無かったけど、突発的に発売が決まったぽいし
お決まりの予算が無い+納期が短いのパターンであまり作り込めなかったようだし。
スタッフもPS版とSS版とじゃ微妙に違うのも影響にあったんじゃないかな?

643:名無しさん@弾いっぱい
09/01/13 15:24:16 ezaewkS80
逆にGダラやレイクラがSSで動くかと言われたら絶対無理だろうしなぁ

そもそもPSって2Dっていう概念が無いらしいじゃん
2Dに見えてるのは全て板みたいなポリゴンにテクスチャ貼り付けてるだけだとか
そりゃあラスタースクロールなんて簡単には出来んわ…と思ったけどGダラってラスタースクロールっぽい部分があったような?

644:名無しさん@弾いっぱい
09/01/13 15:38:47 1IceDDz20
レイストーム>>TF6>>>>>>BT

645:名無しさん@弾いっぱい
09/01/13 16:04:47 achNOS4P0
比べる事自体が無意味だと思うが・・・・
っていうか、レイストとそんなもんを並べるな。

646:名無しさん@弾いっぱい
09/01/13 20:39:59 ZdNA8utu0
TFⅥのスレで暴れてた奴か。

647:名無しさん@弾いっぱい
09/01/14 02:43:42 QLh+foJ90
デビルクラッシュのBGMってモノスゲーカッコ良くて
サンダーフォースⅣと良く似てるんだけどテクノと関係あるの?

648:名無しさん@弾いっぱい
09/01/14 03:54:32 KrEoz4xL0
>>641
サターン側の機能でBGを使った地平や背景を表現してる作品をPSに移植しようとすると
全てポリゴンに置き換えなくてはならないので、ラスターとか抜きにしても
結構な負担だと思う

649:名無しさん@弾いっぱい
09/01/14 10:56:56 zlIgHxxE0
>>647
メガドラ版なら音楽移植したのがIVの山西氏だからじゃね?
曲が似てる、というのなら当時はメタル系の流行もあったんで。
エリクラも片方がDeepPurpleのBARNぽかった。コンパイルなら
他に武者アレスタなんかも色々なメタルのインスパイアされてたし。

650:名無しさん@弾いっぱい
09/01/14 23:23:05 blzyHoT10
>メガドラ版なら音楽移植したのがIVの山西氏だからじゃね?
やっぱり山西サウンドだよな!そう思ったんだよ!
ありがとう
効果音もスゲーいいのな

651:名無しさん@弾いっぱい
09/01/15 10:06:25 e1XkmrH+0
デビクラMDはピンボールというよりシューティングなノリのBGMだったな。

652:名無しさん@弾いっぱい
09/01/15 12:28:34 kjF+dh/80
一般的な音楽評価はPCエンジン版の方が良いらしいが
あちらはある意味では荒さが熱さを生んでいたのに対し、
メガドラ版は洗練されたというか、キレの良さみたいなのが
それはそれでカッコ良かった。
隠しオマケ曲も歴代ゲームのアレンジだったのも嬉しい。

653:名無しさん@弾いっぱい
09/01/16 00:52:18 rsAOgiSm0
やっぱりサンダーフォースは山西さんにやってもらいたいね


654:名無しさん@弾いっぱい
09/01/16 13:54:33 G8pGw+720
山西も99も枯れちまったとは言うけれど
某最新作の楽曲よりはマシなの作れそう。
作曲陣が公開された時から心配していたが、案の定…。

655:名無しさん@弾いっぱい
09/01/16 14:45:50 OACYNhI90
山西さんはゲームに合わせて曲作ればまだいけそうな気がする。
山西作曲のゲームで外し曲はほとんど無いしね
九十九氏なんかは過去曲のアレンジばっかでやばいと思うけど

ゲームの作曲数的には断トツで山西さんの方が多いんだよな
逆に九十九氏は少ない・・・


656:名無しさん@弾いっぱい
09/01/16 17:51:58 F5jCY+5D0
ブロークンサンダーでは、山西の仕事も大概だったけどな。

657:名無しさん@弾いっぱい
09/01/16 19:39:16 8DnvMyJc0
もうサンダーフォースを救えるのは山西さんしかいないよ(懇願
九十九でもいいよ、とにかく熱いBGMを書いて下さい!
サンダーフォースがぬるま湯になっちまったんですよぅ~(泣き

658:名無しさん@弾いっぱい
09/01/16 19:44:13 yfdSrYae0
山西も99とつるみだしてからは焼き直しのクソ曲ばっかりだったろうが。
あれならまだガスト時代の方がよっぽどいい仕事してた

659:名無しさん@弾いっぱい
09/01/16 20:03:36 D6JleEJh0
セガエイジスでサンダーフォースコレクションが出て
ネオクラシックモードの音楽は山西大谷のFM音源風な新曲とアレンジ

そんなふうに考えていた時期が(ry

660:名無しさん@弾いっぱい
09/01/16 23:32:46 61fcSJs10
さんざん九十九叩いてた奴が急に大人しくなったな

661:名無しさん@弾いっぱい
09/01/17 12:54:12 m9FivOEB0
九十九さんチーッス

662:名無しさん@弾いっぱい
09/01/17 22:54:35 t9bSWBDw0
>>660
そりゃあ、TF6とか、BGMを九十九曲に差し替えたMADとか見たらなぁ・・・。

663:名無しさん@弾いっぱい
09/01/18 02:03:51 oRn1LBYS0
いろいろ差し替え動画を見たが、雰囲気はそれらしくなるもののウーチェの一言で全て台無し。

所詮は糞の臭いを芳香剤でごまかしただけに過ぎないということが分かる

664:名無しさん@弾いっぱい
09/01/19 10:01:36 dXzZCAmn0
元々、TFシリーズって音楽に助けられていた面が大きかったしね。
オススメの売り文句に音楽挙げる人も多かったし。
ゾルゲ一人を叩く気はないが、あのやる気のない楽曲聴いてると
ギャラとか相当低かったんかね>作曲陣

665:名無しさん@弾いっぱい
09/01/19 12:12:56 FJPiQ34L0
>>664
作曲者へのギャラまではわからんが
そう多くもない曲数の中で2曲も全く関係のない有り物流用だもんなぁ
それなりの売り上げが出ることも見越してやたらとビジネス的にアピールしまくってた所を見ると
相当押さえた資金繰りだったんじゃね?>ゾルゲフォースⅥ

666:名無しさん@弾いっぱい
09/01/19 12:24:09 23BG+6aA0
そもそも予算抑えるだけならわざわざTAMAYOや古川に頼む必要ないんだよな
それだったらむしろ金さんに全部頼んだほうがよっぽど安上がりになったことだろうw
佐藤豪はともかく前の二者は今までの活動からしてTFのイメージと離れてるんだし
ネームバリュー狙いだとしても効果薄いよね

667:名無しさん@弾いっぱい
09/01/19 13:28:05 ur4y8O510
予算抑えつつ、メジャー作曲家というキャッチコピーで釣るために
没曲、フリー素材ではないかという説。

今思えば、有名どころが”担当”ではなく”提供”だったのも不可解。
もしそうだとしたら
全ての曲が背景と合っておらず、ポーズ中もBGMが止まらず、音量がバラバラなのも納得がいく。

668:名無しさん@弾いっぱい
09/01/19 13:39:57 FJPiQ34L0
>>666
後から見れば効果薄いことに気がつくが単純にプロジェクトの見てくれを良くする為のお飾りって事だろうな
TAMAYOのイベントでの不機嫌っぷりを見るに仕事として有り得ん発言でもしまくったんだろうさ
どうもゾルゲ自身最近のゲーム不況、特定ジャンルへの偏りが気に入らなくて
その辺に対する当てつけみたいな発言ばっかりしてるし、半ば真面目に3Dに頼ってることや
ゲーム自体が複雑化してるからゲームが売れないと信じ切ってる節もあるし
(アトムのサイトでもとにかく簡単にする為に尽力したって言ってる)
市場の傾向や業界の在り方に無理が来てる等と言った現実的な考え方が出来ない間違ってプロになった奴の典型だな
そうでなけりゃBTで気ぃ悪くしてる松岡にセガを盾に話を持ちかけておいて
あんなゴミ出して信用を切り売りするような真似はとてもじゃないが出来ないよ
松岡が版権保持者としてどう思ってるかはしらないけどね

669:名無しさん@弾いっぱい
09/01/19 14:54:20 yyyjaRLL0
松岡は単純に金儲けしたかっただけだろ
TFははっきりいうと商品価値は低いし、ライセンス貸し出し出来ただけでもよかったんじゃないの?
出来悪けりゃ全部セガに責任押し付ける事できるしね
後はゾルゲがユーザーにふっかけて、開発費回収出来ればOKだし

なぜ元テクノの人達を開発メンバーに入れなかったのはよく分からないけど
やっぱり松岡がダメ出ししたのかね?

670:名無しさん@弾いっぱい
09/01/19 15:11:16 FJPiQ34L0
>>669
実際にゲーム作れる人員が残ってないんじゃない?
もしくは残ってても皆前線からは退いて役職付きに収まってるとかさ
やっぱ10年は長いからねぇ
なんだかんだ言われてる松岡もX68版でボイスやってたと思うと
いろいろ考えちゃいますよw

671:名無しさん@弾いっぱい
09/01/19 15:44:28 yyyjaRLL0
確かに。
Vから10年だもんなぁ・・Ⅳ以前はもっと前だし
予算少ないから、ガンバリオン辺りに外注頼んでもおそらく厳しかったんだろうね
いまさらだけど、今回、BTの件でもう完全にTFは終わったみたいだね


672:名無しさん@弾いっぱい
09/01/19 15:54:13 EOhQpv2A0
そもそもゾルゲは、ネットで得る知識のウンチク野郎ではあるけど、
どれもが中途半端に上辺だけの情報なので、元スタッフがガンバリオンにいるって事も
知らないんじゃないかな。ヘタしたらFNAGやGarowが元TFスタッフだと思っちゃってるかもしれない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch