【RN-X9】RaidersSphere【白い月】at GAMESTG
【RN-X9】RaidersSphere【白い月】 - 暇つぶし2ch965:名無しさん@弾いっぱい
08/10/08 12:14:39 dxtqHKRPO
>>964
ヒント:ここはシューティング板



何 故 こ こ で 聞 く !?

966:名無しさん@弾いっぱい
08/10/08 16:50:47 13MXNay80
>>961
呼びましたか?

もう妄想が止まりませんよ
是非とも名乗りを上げたいが技術と時間が無いのがくやしい
こういうネタのための努力は惜しまない性格なんだが・・・


967:名無しさん@弾いっぱい
08/10/08 23:30:45 vX2gSjYZ0
>>964
権利的にOKでも電プロさんは他の作業で忙しいだろうから実現は難しいかも知れないですね

968:名無しさん@弾いっぱい
08/10/09 05:36:51 qlpdLc890
RaidersSphere~  レパード3が作戦概要をお伝えします
RaidersSphere~  スフィア2が作戦概要をお伝えします

……なんとなく思いついたが全部作る気力はないんだぜorz

>>966
生物ユニットの習作がてら怪獣無法地帯もいいなあと
ちょっと思ってたりw。

969:名無しさん@弾いっぱい
08/10/09 14:42:43 6QHIGkx60
>前スレ、テンプレは>>2-5あたり。
>新スレ建ては基本的には>>970ゲットした人が建ててください。
>また、スレ建てする人は必ずスレ建てすることを現行スレで宣言してから建てるようにしてください。

さー次の人がんばって!

970:名無しさん@弾いっぱい
08/10/09 21:44:33 AsGPaRvS0
次スレこれから建てる、テンプレはwikiの最新版を流用する。

971:名無しさん@弾いっぱい
08/10/09 22:21:27 AsGPaRvS0
建てた。
スレリンク(gamestg板)

建てたはいいが、現在のペースだと>>990位までゆっくりしていって良さそうだw
とりあえず即死回避のみヨロ。

それから、wikiの文をそのままコピペして貼ると空白の位置がずれるので、
一度専ブラでレイアウト確認をしてから書いた方が良いことがわかった。

972:名無しさん@弾いっぱい
08/10/09 22:45:06 5L8Gacwm0
>>971
乙!

即死回避を兼ねて空戦会告知してきた。とりあえずこっちも告知。

新スレ記念に飛ばないか?

【開催日時】2008年10月11日(土)23時00分~
【使用RSE】3.20a (URLリンク(www.rectangle.jp))
※最新版DirectX(d3dx9_37.dll)が必要です。
【使用RSP】RaidersSphere3rd.rsp
【サーバ / ポート】nameless-books.sytes.net / 17328
【テキストチャット】URLリンク(rs.wakabadou.net)

↓あると便利なソフト
【ボイスチャットソフト】TeamSpeak2
【ボイスチャットサーバ / チャンネル】lindwurm.dip.jp / RaidersSphere

973:名無しさん@弾いっぱい
08/10/09 22:45:43 6QHIGkx60
>>971
            \     _n         グッジョブ   /
              \   ( l     _、_       /
               \   \ \ ( <_,` )    /
                 \   ヽ___ ̄ ̄  ) /
   _、_  グッジョブ      \    /    / /  _、_   グッジョブ
 ( ,_ノ` )     n        \∧∧∧∧/   ( <_,` )     n
 ̄     \    ( E)       < の  グ >   ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//        <      ッ >  フ     /ヽ ヽ_//
───────< 予  ジ >────────
   ∩               <      ョ >
   ( ⌒)       ∩ グッジョブ < 感  ブ >       |┃三     話は聞かせて
   /,. ノ      l 'uu       /∨∨∨∨\      |┃  ガラッ    もらった
  / /      / /"    /         \     |┃ ≡   _、_   グッジョブ
  / / _、_   / ノ     /    グッジョブ   \  |ミ\__( <_,` )
 / / ,_ノ` )/ /    /|    _、_     _、_   \ =___    \
(        /     /\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/\≡   )   人 \
 ヽ      |   /   \(uu       /     uu)/  \



974:名無しさん@弾いっぱい
08/10/11 13:57:40 y0vwfgNZ0
>>972
なぜ3.20ではないのか?

975:48
08/10/11 14:42:04 NqKrLrrl0
>>959
RGBsか……一度体験版やったことあるけど、あれは微妙だったな。
ところで、R-10は宇宙行けないはずだが?
その場合Y1が適当だが、果たしてそこまで調べてくれるかな……。

976:名無しさん@弾いっぱい
08/10/13 22:38:22 zANAQ4WS0
>>975
今ページ見てきたが、

>推薦する機体に対して、デザインや世界観とかは無視して頂いて結構です。もう崩壊してるんで。

らしいよw
URLリンク(www.k2.dion.ne.jp)

977:名無しさん@弾いっぱい
08/10/14 21:29:29 fon1NWuw0
ときに、VF-25メサイアを作ってパッケージっぽい何かをでっち上げて見たんだけど、
やはりうpしたりするのってまずいよね?
「同人だから~」っていうのはさすがに通用しないかな……。

978:名無しさん@弾いっぱい
08/10/14 22:15:48 yKTj+6Xx0
ヒント:あいつこいつそいつどいつ

979:名無しさん@弾いっぱい
08/10/14 22:53:56 eTsPzq9D0
似てるなんとかでいいやん

980:名無しさん@弾いっぱい
08/10/15 03:12:33 vBac03iJ0
>>977
別ゲーで同ネタやってる奴がいたw 後半にモデル作成中のシーンも入ってる。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

981:名無しさん@弾いっぱい
08/10/15 17:48:24 nv9wPswr0
>>980
YS FLIGHT SIMULATORではVF-25以外にもいろんなバルキリーがすでに上がっている。
クオリティもまちまちだが大抵がちゃんと変形する。
>>977は直ちにうpして、YSで出来ることはRSでも出来るってところを証明して欲しい!(え

あと、個人的にバルキリーミッションが作りたいのでモデル借用させてください(ぉぃ

982:名無しさん@弾いっぱい
08/10/15 19:05:54 ZniBIFvF0
つうかまぁデザインを真似て自作する分には別に問題ないんじゃない?
たまに同人活動を明確に禁止してるジャンルってのはあるらしいけど。
そうでなければさ。

983:名無しさん@弾いっぱい
08/10/16 02:27:42 BKhzVI4p0
RSで機体が変形したら燃えるなw
そのための方法がちょっと思いつかないが。

984:名無しさん@弾いっぱい
08/10/16 04:50:59 XHOKa4HT0
いくつかのRaidersで既に実装してる可変翼とやることは変わらないと思うよ。
すごくフクザツにはなるだろうけど・・

985:名無しさん@弾いっぱい
08/10/16 11:47:02 kMDvTRUr0
リアルな空力計算とか、追加しやすい機体MODとか、
YSにはRSにも参考にして欲しい所が色々あるんだよな~。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch