グラディウスIV@STG板 Part14at GAMESTG
グラディウスIV@STG板 Part14 - 暇つぶし2ch361:名無しさん@弾いっぱい
08/09/20 10:59:25 QJPu1m+L0
1号機は上級者向け
2号機も同じく上級者向けだが、ボムの威力に頼って進む分には使いやすい。

362:名無しさん@弾いっぱい
08/09/21 21:00:34 p0vCT0020
ゲーセンで遊ぶ人は慣れてるかもしれないが、やっぱ
アナログスティックで遊ぶ方が通なんだろうか?

最近コントローラーにガタが来て十字キーが反応悪いから
仕方なくスティックでやってるんだが、微妙な位置調節ができなくて
壁激突事故が多発する。3速以上でスティック操作は俺には無理

おかげでベリアールのレーザーには当たるし、モアイの隙間は通れない
高速ステージは何故かやりやすくなったけど

363:名無しさん@弾いっぱい
08/09/22 17:36:38 nsEPagIVO
>>361
1号って上級者向け?
マジで?
いっつも1ばっかだった・・ 
どれがいいんだ?ノーマルの泡はせめて安定して越えたいんだが

364:名無しさん@弾いっぱい
08/09/22 18:04:40 nsEPagIVO
ツインレーザーじゃ下に攻撃できないしリップルじゃコアに入らないっていうし・・・ 
マインは最弱っていわれてるし 
ないじゃないか

365:名無しさん@弾いっぱい
08/09/23 12:53:44 oHy3QUWG0
マインは威力あるよ。
ちゃんと使いこなせるならば最強クラス

366:名無しさん@弾いっぱい
08/09/23 19:29:58 N7xuH+al0
>>363
3面を安定して抜けたいんなら、6番が一番!
ツインレーザーで泡がどんどん壊れていくし

>>364
6番は、ミサイルボタン押しっぱなしで上下に飛ぶけど
それでもダメ?


367:名無しさん@弾いっぱい
08/09/24 09:49:56 25CmSShzO
マインて最弱じゃねーのかよ 
どっかの情報本気で信じてたよ

368:名無しさん@弾いっぱい
08/09/24 11:15:07 2np1KV/S0
マインて5番の事だよね?
1と5しか試してない初心者だけど5番だと泡がだいぶ楽だよ。

369:名無しさん@弾いっぱい
08/09/24 11:34:17 79ESCJvW0
マインは、狙って投げられるかどうかで強さがぜんぜん違うからな

370:名無しさん@弾いっぱい
08/09/24 12:39:59 SpHVm8TZO
アーマーピアッシングを使えば、簡単に泡を割られるよ!

371:名無しさん@弾いっぱい
08/09/25 17:05:30 0zhJ8NfBO
マインでベリアルまで生けた!初めてだよ。 
モアイ道中でかなり役立った

372:名無しさん@弾いっぱい
08/09/26 20:48:46 q2hJSrL50
どう見てもマインは最強装備

373:名無しさん@弾いっぱい
08/10/07 22:31:33 hVWK9cBX0
すみません質問です
最終面のクラブⅡをどうしても抜けられません。

こいつは打ち込めば殺せるのでしょうか?

タイルをはがして投げ始めてからは絶対抜けられないような気がするのですけど
どうしたらいいのか全然わかりません。

もう4時間くらいハマッてるので誰か心優しい方、攻略法をお願いします。

374:名無しさん@弾いっぱい
08/10/08 00:03:00 vO6GV/Fh0
攻略法は忘れたけど壊せないよ。
普通に足くぐるだけだよ。がんばれー

375:名無しさん@弾いっぱい
08/10/08 02:50:17 hLYhV8z80
>>373
youtubeでキーワード「グラディウスIV 9面」検索

376:名無しさん@弾いっぱい
08/10/08 06:56:19 H+ZFajnB0
>>373
タイルはがしてたら、本当にもうラストだよ。
確か、クラブの動きは
1、フェイントで左→右
2、屈伸運動2回
3、本格的に左に逃げる
って感じだから、
3、の時にクラブの左上の足からくぐればOK。
(下からはくぐれないんじゃないかな)

377:名無しさん@弾いっぱい
08/10/29 01:47:30 qQ5kIcYF0
連休のミカドのSTG祭り行く人いますか?
…ていうか、皆さん行きましょうね

378:名無しさん@弾いっぱい
08/11/06 08:04:22 1SOMrgDIO
6面のボスってガチンコで避けないといけないんですか? 
それとも何かしらパターンがあるんですか? 

詳しい方教えてくださいな

379:名無しさん@弾いっぱい
08/11/06 21:39:34 Qhhyjfxb0
>>378
アドリブで。
安置、パターンはない。

380:名無しさん@弾いっぱい
08/11/06 22:21:20 3/2GGm4iO
>>378
ボスが上下に動きながら乱射してくる時は画面上か下で避難
ここまで来れたなら倒せるはず

381:名無しさん@弾いっぱい
08/11/09 12:30:34 6kDOLexrO
6ボス倒せたよ。でもこれ安定させるの大変そうだな 
ところで6面血管地帯?で死んだ場合の復活パターンがいまいちわからないんだけどどうすればいいん?

382:名無しさん@弾いっぱい
08/11/09 18:31:42 AIs4Q4sT0
>>381
血管地帯の復活はある特定のルートを通ると安定するよ
攻略サイトにマップが置いてあるから見てみるといい
それとひとつコツがあって血管から出てくるアメーバは一定間隔で出てくるからタイミングを取るといいよ

383:名無しさん@弾いっぱい
08/11/12 13:18:33 hkyExfIxO
コナミコマンドが全然成功しないんだけど何かコツみたいなものないですかね?

384:名無しさん@弾いっぱい
08/11/12 18:03:36 P+4Zw7DW0
ロリコアの自機狙いレーザー連射来るとたいてい詰むんだけど
どうやったら安定する?

自機狙いレーザーが単発か連射か見分けられればいいんだろうけど。

385:名無しさん@弾いっぱい
08/11/12 18:10:09 P+4Zw7DW0
>>381
血管を上下に広く切っとけ。
復活時ショット貧弱だと「自機ぎりぎり通れる隙間だけ作ればいいや」と横着したくなるが
それだと通った瞬間にアメーバに体当たりくらって萎える確率大。

あとは上下の砲台に注意の20%くらいを振り分けることかね。
フル装備ならあんなの出現即破壊なんだが
復活時にはあれは撃てないもの、と割り切って(機体によるが無理に撃ちにいくのは危険)
いつ弾を撃たれてもいい心構えをすべし。

ちょっと前までそれで死にまくってた人間が言うんだ。間違いない。


386:名無しさん@弾いっぱい
08/11/12 20:27:44 lBZMXbni0
血管地帯の復活ができるようになるとグラⅣが何倍も面白くなるよね
基本的にこのゲームは復活が熱すぎる

387:名無しさん@弾いっぱい
08/11/12 22:58:14 JavrALyP0
サブタイトルの「復活」は伊達じゃない

388:名無しさん@弾いっぱい
08/11/14 17:10:24 5Uj2tEav0
で、ガチの通し3周うpまだ?

389:名無しさん@弾いっぱい
08/11/15 03:37:35 JzMb8SZx0
>>337-
ATHENAそんなにいいか?
HYDRAやAPOLLONのほうが好きな俺は聴覚障害なのかね。

390:名無しさん@弾いっぱい
08/11/15 17:03:35 osmJCo660
URLリンク(vipmomizi.jog.buttobi.net)
拾った

391:名無しさん@弾いっぱい
08/11/15 22:08:37 maDTwG16O
マジでコナミコマンドが成功しないお(´ω` 
誰か助けて

392:名無しさん@弾いっぱい
08/11/16 14:08:03 CbeckpHVO
自己解決。midiumだとコナミコマンドできないのね…orz

393:名無しさん@弾いっぱい
08/11/16 23:00:22 FW7wdwnN0
PS2版なんか遅延があるような気がするんだが実機でもこんなもん?
自機が早いってのもあるがボコボコぶつかる

394:名無しさん@弾いっぱい
08/11/17 08:13:28 rnwd5hap0
あるような気がする程度なら、俺も感じるな。
ただ家庭用のスティックはゲーセンの筐体よりやりずらいのが常なんで
そのせいでそう感じるだけかもしれんが。

395:名無しさん@弾いっぱい
08/11/17 19:29:21 7IaU/mS80
俺グラディウスでIVが一番好きなんだが、他の人はどう?

確かに初プレイ時のインパクトは大したことなかったけど、
気づいたらIVが一番プレイ時間長い気がする。


396:名無しさん@弾いっぱい
08/11/17 23:10:02 5PngjIsq0
ゴポッ

397:名無しさん@弾いっぱい
08/11/17 23:23:46 3BIN9O060
5番装備。2-3ボスまで来れるようになったがここで詰まってる。
2-2を何となくダブルで適当にクリアしてるが、ここノーマルショットの方がいいのかな?
そうすると2-3でピアッシングにしなきゃならんし、ボスはダブルではきつい。
でもショットだと2-2はパターン組むのがめんどそう・・・

398:名無しさん@弾いっぱい
08/11/17 23:28:45 CUFVt5LE0
ノーマルショットがいいと思うよ。
てかレーザーでバブルコアは辛すぎる。
ダブルは4面からだね。取るなら。

399:名無しさん@弾いっぱい
08/11/17 23:36:38 jDALuc3k0
>>397
> そうすると2-3でピアッシングにしなきゃならんし、ボスはダブルではきつい。

オプションを張ってマインを当てるようにすれば
ダブルでも全く問題なく倒せるぞ?

400:名無しさん@弾いっぱい
08/11/17 23:42:30 3BIN9O060
>>399
じゃあ俺が下手なだけかも。
ところで2-3ボスで復活って可能?
自爆待ちにしても辛すぎるんだけど

401:名無しさん@弾いっぱい
08/11/18 01:12:20 Psy+4Uhy0
>>400
ボス前で頑張って2速+オプ1+ミソを付ける
あとはボスの目の前で上下に大きく振りながらオプションをコアに張り付かせるように打ち込む
泡が増える前に出来るだけ叩いておく事。

402:名無しさん@弾いっぱい
08/11/18 20:07:32 WAgOyrfX0
>>395
同志だぜ。

2008年の基準どころか98年の基準どころか88年のⅡよりも弱い(←レーザーとかリップルとか)ショットで
イオンリングとかアメーバとか必死で狙い撃ちする快感は
まじで他のグラでは味わえん。

403:名無しさん@弾いっぱい
08/11/19 13:38:44 FwtpYibD0
2周目のローリングコアはどうすればいいんでしょうか
無理ゲーすぎる

404:名無しさん@弾いっぱい
08/11/19 21:21:01 ElYsOYDF0
>>403
画面右端で上下に動くだけの安定自爆待ちパターンがある

405:名無しさん@弾いっぱい
08/11/20 00:00:05 /7GEcPAf0
>>404
試してみてますが突進攻撃をした後
敵の位置取りが変わって敵に当たります

406:名無しさん@弾いっぱい
08/11/20 00:11:23 DA8b7zpD0
>>405
突進攻撃にせずに自爆待ちできるパターンがある。
完全パターン。

407:名無しさん@弾いっぱい
08/11/24 04:49:16 2iYlxW290
>>406
なんとかパターンできました。
2周クリアが見えてきました・・・

408:名無しさん@弾いっぱい
08/11/24 21:15:20 GI2F/C8/O
このゲームって何周目まで難易度あがんの?

409:名無しさん@弾いっぱい
08/11/25 20:46:57 ctPR0uZC0
7周。後の周回は死んでもランクが下がりづらくなる。

410:名無しさん@弾いっぱい
08/11/27 22:06:20 UZpp+hv4O
最終面の縦スクロールってテイルガン無い機体はどうやって抜けるの? 




411:名無しさん@弾いっぱい
08/11/27 23:47:53 5yqWo2SZ0
気合

412:名無しさん@弾いっぱい
08/11/27 23:51:09 OligDJJm0
ゲーメスト乙

413:名無しさん@弾いっぱい
08/12/05 00:38:44 omfbAHpE0
最終面序盤のL字の復活って4番でできる?
マジで4番(と6番)の墓場だよなあそこ。

正直一周目ですら復活できないんでとりあえず一周目用だけでも教えてください
(というか、高次周用教わってもいきなりはとても実行できそうに無い)。

>>166の6番と同じ感じでいいのかしら?

414:名無しさん@弾いっぱい
08/12/06 03:06:50 SYKazWsY0
4番は楽な方が気がするけど。
6番の復活は確かにきついね。
1周目ぐらいなら普通に俺でもできるな。

415:名無しさん@弾いっぱい
08/12/06 11:29:46 4VfiucQQ0
このゲームが本当に難しくなるのは3周目からだよね。
2周までは誰でもクリアできそうだけどみんな3周目で挫折しそう。
自分も3-4がきつすぎて諦めたよ。

416:名無しさん@弾いっぱい
08/12/06 11:45:13 oV7H5RTc0
>>413
スピードは1速でミサイルとオプション付けた方がいいと思う。
1周目の最低ランクならハッチからザコ編隊は1回しか出ない
から気合とアチョーで頑張ろう。
どうしてもダメならカプセル5個出した時点でわざと死ぬ。すると
L字の所のカプセルが青になるから砲台を一掃できる。

417:名無しさん@弾いっぱい
08/12/06 12:16:20 oV7H5RTc0
暇だから年末・年始遠征者用(いるのかw)設置店リストでも書くか
(連付き・関東版・11月現在)

千葉
ギャレッソ津田沼  かつてユセミ氏がプレイしていた店。連射
          は何故かミサイル連しか付いてない謎仕様
埼玉
ビッグワン越谷   NAI氏のホームだった店。1プレイ50円
東京
秋葉原Hey      説明不要?レバー柔らかめにつき事故死注意

新宿ミカド     シリーズ全作品稼動中。IVはボリューム連射

オスロー立川    ⅢとⅣが稼動。1プレイ50円。

グッデイ21     常連がやる時だけ不定期入荷。2番装備17周
          到達は記憶に新しい。5人目の1000万達成なるか?

希望があれば他地域も書くがぶっちゃけ他はリストにする程ないよな・・

          


418:名無しさん@弾いっぱい
08/12/06 17:08:49 QKVnydOb0
ギャレッソ津田沼なんて5年以上前に潰れてないか?
PU連ショット連ミソ連、上下段切り替え可、15/30切り替え可と至れり尽くせり仕様だった。
レバーが超重仕様だったけど。

いま津田沼にあるのはエースだね。ショット連のみ。
連射速度遅い癖に処理落ちで途切れる謎仕様。

419:名無しさん@弾いっぱい
08/12/06 17:32:39 /Ln23okk0
>>417
帝に初代あるの?
泡版?石版?

420:名無しさん@弾いっぱい
08/12/06 17:39:34 6cqHC8SQO
確かみてみろ

421:名無しさん@弾いっぱい
08/12/06 19:29:54 ZILXV6180
昔エース行ってたけどまだグラ4置いてあるのかw
なぜかグラ4だけ撤去されないけど店員のお気に入りなのかねえ
誰もやってないのは明らかだし

422:名無しさん@弾いっぱい
08/12/06 21:30:31 m2v2usKb0
今は池袋gigoにもあるで(連つき)。

ところで久しぶりにやるとバニシングコアの黄色ミソ時々逃げ切れない
(画面中央に先回りされてそこでぐるぐる回ってるのに当たる)んだけど
何がいけないんかね?動くタイミング?位置取り?
それとも装備ショボイと撃ちきれないもんなの?

昔は突っ込んできたの見てから適当に下がるだけでフォース削られた記憶すらないんだが。
(今はノーマルショットオンリーで、当時はボスラッシュでリップル使ってたがそのせいだろうか?)

423:名無しさん@弾いっぱい
08/12/08 12:21:19 DXXxUpEA0
なにげに10年経っても結構残ってるもんだな。
同時期のSTGでこれくらい残ってるのってレイドとストⅡくらいじゃない?

このスレだけが安住の地でどのスレ行っても針のむしろ状態なⅣスキー派としては嬉しい。

424:名無しさん@弾いっぱい
08/12/08 20:07:45 3ZgmJege0
>>413
6番でよければ、拾い物の要塞復活↓
URLリンク(adult.xxx-file.com)

>>417
カンストした人って、NAI氏とユセミ氏と、あとだれ?

425:名無しさん@弾いっぱい
08/12/09 01:27:04 d6M2TOlr0
昨日は久し振りに自己ベストが更新できました
もう自己べが出ないかも…と思っていたのでよかったです

426:名無しさん@弾いっぱい
08/12/09 21:34:51 hjaIT1q/O
最近4番使いはじめたんですが(前は6番)、この装備でテイルガン使うべき場所ってどこからなんでしょうか?
先輩の皆様、是非ともご指導願います

427:名無しさん@弾いっぱい
08/12/09 22:55:46 r2dip+tx0
>>426
6・7ボス(リップルだとコアに届きにくい)と最終面くらいじゃない?

上級者向けならモアイ面で稼ぐ場合にも使える気はする

428:名無しさん@弾いっぱい
08/12/10 13:06:06 FFTyIkj5O
>>427
アドバイスありがとうございます
なるほど、確かにリップルは今回のような特性を持っていますから、その場面でテイルガンを使わざるを得ませんね
道中はやはりリップル使ったほうが楽そうですね・・・

429:名無しさん@弾いっぱい
08/12/12 03:13:50 6eaENrwG0
>>422
4速なら縦移動で100%回避できると思う

430:422
08/12/12 10:35:29 X4cOzev70
よ、4速っすか。速いなあ…

431:名無しさん@弾いっぱい
08/12/20 00:16:20 Csa8IrbSO
>>272
今年中にアンタを抜かす目標をたてていたんだが
無事達成できて何よりだ。お互い頑張ろうな

432:名無しさん@弾いっぱい
08/12/20 05:52:33 PV2PXXD50
復活動画ってありますか?
3面の復活が安定しないっていうか運が良くないと無理すぎるorz

433:名無しさん@弾いっぱい
08/12/20 23:25:07 2Ua9oHsp0
6番と4番使ってますが
9面のL字抜けた次のダッカー&ハッチ地帯で詰まってます。

L字を下がる→前に出てオプ配置するって流れ自体はわかってるつもりなんですが…
L字を下がる&前に出るのにグズグズしてちゃいけないのかな?

434:名無しさん@弾いっぱい
08/12/20 23:33:21 2Ua9oHsp0
>>432
連射があるなら
・小さい泡は積極的に撃つ
・大きい泡は基本的に後回し。ただし余裕があるときは
遠くからショットを泡の上or下端に当てて
大きい泡を「一段階小さい泡」と「一番小さい泡」の形に分けること
・岩はできるだけ後ろの画面外に早く追いやりたい
岩の左に小さい泡があるときは岩が左に行くときの邪魔をするので
その泡を撃つこと(そういう状況でも大きい泡はどうせ撃ちきれない)
・ノーミス時もそうだが前に出るタイミングを見極めること。
画面左端に追いやられたら死亡フラグと思え(やや誇張)
・結局死因はほとんどが岩か大きい泡。
遠くから大きい泡を撃つとき以外はそれらには基本的に近づかないこと。

435:名無しさん@弾いっぱい
08/12/21 00:11:53 oD/DC9Q0O
俺、明日グラディウスⅢ&Ⅳ買うわ

436:名無しさん@弾いっぱい
08/12/21 00:17:43 adUkGKuD0
>>435
自分に自分でクリスマスプレゼント?

しかしデスハンドみたいなIDだな

437:名無しさん@弾いっぱい
08/12/21 10:42:50 PeO9zQXQ0
>>424のスルーのされ方は異常w

某所の奴かと思ったが、違った
スレ住人にとっては、既出なん?

438:名無しさん@弾いっぱい
08/12/21 12:55:36 o1wKlcG4O
目薬中野がいた

439:名無しさん@弾いっぱい
08/12/21 14:58:17 t0eJNCPV0
>>434
参考にして何度かチャレンジしました

中盤の岩と泡ラッシュはやっぱり完全に運ですね
コンティニューしまくって運が良ければ抜けられる感じ
これを安定して抜けられる腕があるのならここでミスはしないような気がします

あと終盤の復活はそれなりに楽ですがボスがキツイ っていうか無理ですw

440:名無しさん@弾いっぱい
08/12/21 18:06:33 oD/DC9Q0O
ぐおおおっ、二面からなかなかの難易度っ!

441:名無しさん@弾いっぱい
08/12/22 00:08:07 5Z/BMBLP0
>>437
URLがあまりにも怪しい感じだったからじゃない?

今落として見たけど、ミサイルを撃つタイミングとか参考になったよ。
6番はこの場所の復活がかなり難しいからね。

442:434
08/12/22 13:24:40 Ec5oYqT90
>>439
中盤の復活は確かに難しいな。

まず右下の赤泡。これをひたすら撃とう。
機体にもよるがミソは後回し(…ってか私は4面突入までつけない)で2速にしとく。
じきに地形で画面が上下に分断される。ここは下推奨。ひたすら泡を撃とう(前述したように小さいの優先、大きいのはスルー気味で)
その地形の切れ目が一番難しいと思うが
------■■■
■■■
■■■


===========================(画面最下段)
上の○の位置あたり(見た目に機体上部が地形にめり込むくらいでちょうどいい)でしばらくショットを撃ちつづける。
目の前から湧いてくる小さい泡を片っ端から撃つ感じ。
んで、前方をうろうろしてる大泡&岩が上のほうに動いたら
一気に画面の前方1/4くらいまで右へ行く(上下移動は最低限のほうがいいみたい)。
とはいえこのタイミングは要慣れ&アドリブ。

443:434
08/12/22 13:34:34 Ec5oYqT90
つづき。
次の難所はまた地形で上下に分断された後の
上下に一個ずつ岩があってぶつかり合ってるシーンだと思う。
このシーンで意識してほしいのは
-------(画面上)------
△ ○
----- (岩×2) ------(地形)
        ○

-------(画面下)-------
上図の○の地点まで到達できればほぼ勝ちということ。
私はノーミス、復活時とも上側の岩が下へ動いた時を見計らって、岩の上を通って
上図の△から上側の○まで多少山なり気味に一気に動くようにしてます。

上側の○にいったほうが後の赤大泡を撃ちやすいが
岩の機嫌しだいでは下の○に行くしかないこともごくたまにある。

そういやさっき言い忘れたが復活時は岩についた砲台は一番後回し。完全放置してもいいくらい。
どうせランク下がってるのでほっといてもたいして弾撃ってこないし。

444:434
08/12/22 13:46:59 Ec5oYqT90
うお、>>442>>443の図半角スペースの分左右がずれまくりorz
>>442の図は「でっぱった地形の下で待機しろ」
>>443の図は「岩×2の空間の左上(地形によって分断されてる通路の上側)から右上or右下(地形によって分断されてる通路のどっちか)へ行け」だと思ってくらさい。

んでボス戦。
中盤復活にしろ終盤復活にしろ2速+オプ1個以上で挑みたい。ミサイル後回しなのはこのため。
オプが一個あれば小さい泡はかなり撃てる。よってボスのレーザーに気をつけつつ(タイミングはわかりやすいのでボスと交差するときだけ注意して
基本的にボスが上のほうへ動いたら画面下へ逃げる、といった感じでボスと逆に動く)
大きい泡から逃げ回る、のが基本(自爆待ちに近いが慣れるまでは仕方ない)。
大きい泡はどうせ撃たなくてもボスのレーザーで勝手に分裂してく。

逆にあえてボス正面付近で戦うのも手。
ボスが突進してくるがこの間泡を出さないので画面内の泡密度は逃げ回りパターンより低くなる。
オプ一個でも自爆前に安定して倒せる。

有名なテクニックで「片方の泡発生装置を画面上下の外に出すとその装置から泡が出ない」ってのがあるが
個人的にはこれを意識してボスの上下端への誘導ばっかり気をとられるほうが問題だと思う。
よってとりあえずはその事実は意識しないでいいでしょう。

445:名無しさん@弾いっぱい
08/12/22 21:11:22 ybgrUsa8O
あの泡ってやっぱ避けれないときは避けれないのか・・・・・

446:ID:t0eJNCPV0
08/12/23 01:58:14 49G04K3m0
ID:Ec5oYqT90

ありがとうございます
なんとか頑張ってみます

>>445
IVの泡はIIの氷やIIIの泡と違って分裂させてもすぐに破壊できない
当たり判定が出るまでタイムラグがあるから厄介なんですよね

447:名無しさん@弾いっぱい
08/12/23 05:25:54 mhF88fN90
ここで、オーガニックポテトさんが永パ披露

448:名無しさん@弾いっぱい
08/12/24 19:04:47 bffGV/+j0
今日始めてゲーセンでグラⅣやってきた
レバー操作と手動連射に慣れなくて3面ボス前でゲームオーバーになっちゃった(´・ω・`)

449:名無しさん@弾いっぱい
08/12/27 18:06:03 BUd7Jc2a0
久々にグラⅣやりたくなってⅢ&Ⅳプレイしたら
キャラ化けが酷い。泡やバーチカルマインなんかが変な四角になってチラチラする
PS2はSCPH-90000、PS3だとこれは起こらない。ディスク拭いて
DVDクリーニングしても直らない。薄型PS2の問題なのかな?
PS3だと遅延が酷くてやりたくないし

450:名無しさん@弾いっぱい
08/12/28 15:40:50 2NPCh2oQ0
薄型PS2は、不具合ソフトの対象だったと思ったよ。
コナミ系に多かったし。

451:449
08/12/29 19:35:52 A5gPt9uz0
やっぱりダメだ。縦にしても横にしてもダメ。IIIもちょっと変になるなぁ。
旧型PS2買ってくるしかないのか。
ググっても不具合報告は無かったが、なんなんだろう

452:名無しさん@弾いっぱい
08/12/29 19:55:08 tFFhJ8oqO
>四角になってチラチラする

それ、基板でなったことがある。1面の丸いザコ編隊が四角になってて笑ったわ。店員に電源入れ直してもらったら直ったけど

家庭用(俺のはSCPH-77000)では4面前半の地形がバグったことはあったよ。その時も何回か電源入れ直したら直った。
それ以来バグらないけどなんだったんだろ

453:名無しさん@弾いっぱい
08/12/29 22:20:51 YZDhBSaZ0
しかし2面の音楽は・・・・・良い

454:名無しさん@弾いっぱい
08/12/29 22:31:01 MpLcLi5i0
え…SCPH-90000を今日買ってしまったんだが
それだとバグるのか(´;ω;`)
知らなかった…

455:名無しさん@弾いっぱい
08/12/30 00:19:58 x5g2qbiN0
ごめん、PS2で不具合あるのはPSのグラ1&2ですた。

456:名無しさん@弾いっぱい
08/12/30 06:18:10 kYQjNkFW0
うちのPS2は90000だけどバグらないよ
ベスト版だからかなぁ

457:449
08/12/30 17:18:13 N1Vgwkme0
>>454
検証をお願いしたい。
>>456
うちのはベスト版じゃないからなんとも言えないけど。
PS2が壊れてる可能性大ってことだねぇ。
買って1年たってないしあんまりつかってないのに・・・・


458:名無しさん@弾いっぱい
08/12/31 12:03:39 EMves0Dk0
質問なのですが、IVで一番良い機体は6番ということでいいんでしょうか?

459:名無しさん@弾いっぱい
08/12/31 12:35:31 uvODDPi9O
>>458
一周を目指すなら6番
一番いいってわけじゃないんじゃないかな

460:名無しさん@弾いっぱい
08/12/31 17:57:38 GSJ5uvwHO
4番6番が使いやすいと思う

461:名無しさん@弾いっぱい
08/12/31 19:38:51 eS9djUluO
最終的には5番が一番強くなるのか?

462:名無しさん@弾いっぱい
09/01/01 01:03:38 Rt496BNU0
>>458
6番は高次周で泣きを見るからやめた方が…
特に3周以降の要塞面で確実に絶望するから

463:名無しさん@弾いっぱい
09/01/01 13:57:58 xK1SNBVhO
くっそなんなんだあの泡面は!
鼻糞ほじりながらでもクリアできる奴が羨ましいぜ

464:名無しさん@弾いっぱい
09/01/01 20:33:28 xK1SNBVhO
俺が甘かった 六面と比べたらまだまだ・・・・・

465:名無しさん@弾いっぱい
09/01/04 12:03:36 P3PC3o3PO
自意識過剰眼鏡がコンタクトになってるんだけど何て呼べばいいの?

466:名無しさん@弾いっぱい
09/01/04 12:11:20 xO2LNcMU0
自意識過剰コンタクト

467:名無しさん@弾いっぱい
09/01/04 15:57:01 HgTEoyeE0
2009初グラ4は
十年目にして初めて3面後半の上下に並んだ岩の上のほうが
バブルコア出現で消されるまでついてきた
(これまではボス前の地形が途切れるあたりが最高記録)。

なにかの吉兆だと信じたい。

468:名無しさん@弾いっぱい
09/01/05 02:26:45 43T1SmOAO
甘い甘い。ボス戦中にも画面内で跳ね回ってるのを経験しとけやー。

469:名無しさん@弾いっぱい
09/01/05 17:17:19 xqVdfmgEO
Ⅱの要塞中盤戦に出てくる砲台で
安地見つけた時は泣きそうなほど嬉しかった昔の俺。

470:名無しさん@弾いっぱい
09/01/05 18:52:44 leNKj0jr0
>>468
え、ボス出現時って敵は全部消えるだろ。

がんばったら岩2個ボス前までリフティングとかできるのかな?

471:名無しさん@弾いっぱい
09/01/05 19:25:10 xbGYr5wk0
>>470
できるよー
俺最近なった。何であんなでかい岩が細い隙間を潜り抜けてくるのか…
根性ある岩だぜ…

472:名無しさん@弾いっぱい
09/01/05 21:09:04 43T1SmOAO
ボス出現時の敵が消える瞬間の時にちょうど画面の一番前に出ていった結晶が
ボス出現と同時に前からボスと一緒に出てきたのが一回だけあり。こんなのは可愛い方だ。
モアイボスをどの攻撃の時でもいいから始まる瞬間に倒すと
ボスは死んでもザコモアイの攻撃は続きながらスクロールが始まり
攻撃の種類と自機の位置によっては確実に死ねる。復活は6面開幕になる。
激レア現象。

473:名無しさん@弾いっぱい
09/01/06 23:56:35 dRf+Ix8B0
一周目で得点ってどれぐらい稼げるものなの?
俺は残機数を9、EASYで一周60万位だった
モアイとバシニングコア?自爆まで稼いでそれだ、情けない

474:名無しさん@弾いっぱい
09/01/07 00:28:49 wzXyrHt00
三番機で一周目のモアイなんだけど、
ダブルとリップルどっちがいいんだろ??

475:名無しさん@弾いっぱい
09/01/07 01:17:22 M6TLoF/70
>>474
ボスの事を言ってるのかステージの事を言ってるのかわからん。
俺の場合は空中戦以外はダブルで通してるけど。

476:名無しさん@弾いっぱい
09/01/07 01:26:06 lbRJ5WHp0
Ⅳの1面ってⅡの一面に似てるよね。
ついでに、Ⅳのボス曲は(ry

2面の曲がお気に入り。

477:名無しさん@弾いっぱい
09/01/07 06:12:34 FN/bbXH00
>>473
75万くらいは出るんじゃない?

俺は70万しか出せないけど

478:449
09/01/07 19:45:05 kZ/ohwtx0
ベスト版グラⅢ&Ⅳが届いたが結局ダメだった
一応細かいこと書いとくから参考までに
本体 SCPH-90000(サテンシルバー)
症状 2面以降キャラが化ける。7面は背景も激しく化ける為プレイ困難。

検証したソフト
グラディウスⅢ&Ⅳ(ベスト版含む) ×
グランツーリスモ4            ○
怒首領蜂大往生             ○
ガンダム戦記               ○
ガングリフォンブレイズ         ×(オープニングムービー後止まる)
エナジーエアフォースエイムストライク △(一部ムービーが再生されない)
Gダライアス                ○
レイストーム                ○

CDソフトがおかしいのかと思ったらPS1ソフトは大丈夫だった
故障なのか、サテンシルバーは相変わらずおかしいのか
とりあえずソニー製品はもう買わん 


479:名無しさん@弾いっぱい
09/01/07 20:15:33 4f7s96ln0
互換性の低さから薄型サテンシルバーはペテンシルバーと呼ばれていた
・・・けどSCPH90000より前の型の話だからなぁ
うーむ


480:名無しさん@弾いっぱい
09/01/08 09:25:40 lst6MA3/O
グラIVは難しいなー。3周目は無理

481:名無しさん@弾いっぱい
09/01/10 12:34:16 xTUzh9P/0
後生だからPS2でまともに動くデラパを再販してくれ。
いくらなんでもIIのためだけにPS1なんぞ所持したくない。
WiiでPCE版II落としたけどやっぱりもの足りん。

コンマイもソニーも糞だからこんなことになっちゃうんだよ・・・

482:名無しさん@弾いっぱい
09/01/10 21:18:40 r3+CeK/cO
今まで三面で死んでたのは連射使わなかったからだったか・・・・・
ノーミスで行けたがその先にいるバブルコアに・・・・・泡はええよ

483:名無しさん@弾いっぱい
09/01/11 01:54:52 tHsh352U0
べりアールについて

俺はとにかく無駄に動き回ってレーザー乱射を拡散させて倒してる
3列レーザー中に触手からの弾の集中砲撃で追い詰められないように
めんたまを狙ってレーザーを封印しつつ前へ後ろへと動き回って
弾の動きを拡散させて退路を確保

それでも安地なんてないしアドリブ要求されるし死ぬ確立も高い
あんな奴に100%勝てる人はマジですごいよ・・・

484:名無しさん@弾いっぱい
09/01/11 02:31:53 xWc+2gf00
動き方次第である程度パターン化できるぞ

485:名無しさん@弾いっぱい
09/01/11 19:11:48 0Q58cM7Q0
3面ノーミスいけた! 安定も近そうだ・・・・と思ったら4面でオプハンに全部持ってかれた 火山のど真ん中で

486:名無しさん@弾いっぱい
09/01/12 00:13:14 eUoavR2v0
2面の空中戦が終わった直後に4個目をつけると、
4面の前半が終わって一息付けるとこでオプハンくるようになる。

487:名無しさん@弾いっぱい
09/01/12 12:03:28 e97VvdMY0
>>486
そこより気持ち早めに4個目を付ければ、もっと丁度いいと思う
2つの火山が終わり、ハッチ雑魚とかも撒き終わった頃合の
後半の溶岩地帯に差し掛かる場面で現れるから、オプハンに4個目を食わせるのが簡単
タイミングは空中戦BGMに合わせたりで難しくないし、簡単にパターンにできるね

488:名無しさん@弾いっぱい
09/01/12 12:33:59 lMLH6LJE0
ありがたいです アドバイス有り難うございます

489:名無しさん@弾いっぱい
09/01/13 13:52:57 4oripjAn0
どうせ2面なんてオプ3個で十分なんで
3面の空中戦中盤(敵を出現即破壊した場合にカプセル6個目が出現したくらい)に4個目つけてる。

この場合一回目のオプハンはギラードル出現直前(4個目くわせる)、
5面の空中戦終盤に再び4個にすると
復活壁後のベリアール前にオプハン二回目がきます。

490:名無しさん@弾いっぱい
09/01/15 14:30:51 4MZ/dlr50
【露天】▲川温泉その3【混浴】
スレリンク(onsen板)

277 :名無しさん@いい湯だな:2009/01/01(木) 19:50:36 ID:regnN8oD
いきなり女の子たちが大量に入って来たから驚いた。
彼女たちは近所の中学のテニス部で、毎週土曜日は練習後に入浴してるそうだ。

おまけに5分くらいしたところで、顧問の♀先生・・・推定25歳(独身)・・・が
「遅れてごめーん」と入ってき(r

491:名無しさん@弾いっぱい
09/01/16 08:52:13 LIqLACpDO
アンスコ吉村験の登場か?

492:名無しさん@弾いっぱい
09/01/16 18:59:23 HFOXPITs0
スルーしろよ・・・・・

493:名無しさん@弾いっぱい
09/01/17 19:34:26 2P5SyDaJO
ヒトデで20機以上死んで終わった
ヒトデ死ね

494:名無しさん@弾いっぱい
09/01/17 23:13:07 1CFpK9vb0
ぺチンヒトデはなぁ…
撃ち込むと「いやん♪」みたいに触手をクネッと踊らせて殺す気満々だものな

って、20機ってどういうことだ?
そういえばそんなにノーミスで得点稼いで自機UPさせた事ないから可能かどうかも分からん
まだまだ未熟者だな俺

495:名無しさん@弾いっぱい
09/01/18 06:27:11 dHsU1z+E0
ヒトデ自体はそれほどでもないだろ
ヒトデが出す雑魚はガチでヤバイ

496:名無しさん@弾いっぱい
09/01/18 15:15:19 8ewLKuc/0
ランク高いと大量ばら撒き&マッハで動き回るからな雑魚は
それを破壊しようとして弾がヒトデに当たると進路妨害され・・・

悪循環だ

497:名無しさん@弾いっぱい
09/01/20 01:57:03 YbAP+tfj0
高次周でヒトデが出すアメーバを避けながら復活してる動画をみたけど
アメーバの動きにマジで笑ったわ
反射弾かお前らって感じ

498:名無しさん@弾いっぱい
09/01/23 20:17:15 Vn0s7KbXO
モアイステージはテイルガンで行くべき?

499:名無しさん@弾いっぱい
09/01/24 01:16:13 oBfAUvWu0
行かない方がいい 撃ち負ける

500:名無しさん@弾いっぱい
09/01/25 19:35:45 aI9nbVmFO
三面がしんどいだけあって四番は本当にモアイステージ楽だな
2ウェイミッソーさまさまだ

501:A
09/01/27 00:36:11 fSKdKAYLO
グラIVモアイ面に初めて進んでグラII感覚でのんびりプレイしてたらあっと言う間にゲームオーバー
(゜_゜)難しすぎますね

502:名無しさん@弾いっぱい
09/01/27 00:43:14 Uv/OO8850
スマート鬼畜モアイですから…
5番装備ダブルで破壊しながら進むのが一番楽なんじゃない?

503:A
09/01/27 09:04:01 fSKdKAYLO
5番ですか?5番と6番はミサイル使いこなせないので3番と4番でやってます。
5番でやってみます。

504:名無しさん@弾いっぱい
09/01/27 13:18:24 +a+h7Cz70
最終面縦穴終了してザブ三連発の後のザコラッシュが
ノーミス→テイルガンだと押し負ける ランク高杉敵弾出杉ワラタ
復活→普通に撃ち負けて左下あたりで潰される

って感じでハマリになってるんですが
スクロール横に戻ってからどんな感じで抜けるんですか?
機体は4番で。

505:名無しさん@弾いっぱい
09/01/27 13:36:09 A8hIa9x+0
復活の時ならランク相当下がってるはず

まず、上に機体を合わせてダッカーを撃破
カプセル取って2速にして即、下からのダッカーを撃破
ハッチから飛んでくる雑魚を破壊しつつ、下の砲台を即撃破

…って感じにしかやりようがないと思うけど
要は的に弾を打たせる前に即破壊しないと、逃げ道潰されるという話

その後の赤壁は安置でもガチ勝負でもお好きな方で

506:あ
09/01/29 08:30:41 1YZmRdKrO
やはり難しい。グラIIIの2面の泡よりグラIVの泡難しいですね。3面が安定しない

507:名無しさん@弾いっぱい
09/01/29 15:31:12 S5W6wm4o0
慣れたら9割型安定出来るって言うけどねえ 6番は結構楽だけど
3面の真ん中で死亡→ボスまでにオプション1個(上手くいけば2個)そろえて復活・・・てパターンが多い ちなみに4番装備

508:名無しさん@弾いっぱい
09/01/29 15:42:50 ib6TEf490
オプションを密に置いて弾幕を張るとかして、一番壊しやすい配列を見つけるのも大事だと思う
自分から敵(泡とか砲台とか)見つけたら
突撃していって壊してやる位の勢いが大事だと俺は思う
ぼーっとしてるといつのまにか泡満杯なんてことはよくあるしね

509:名無しさん@弾いっぱい
09/01/29 18:31:50 S5W6wm4o0
前に出るって意識も大事かな? >リップル・AP ミサイルを活用しないと押し負けちゃう

510:名無しさん@弾いっぱい
09/01/29 20:35:39 /8P764yq0
ピアシングは確かに楽かもしれないけど、レスが悪いから泡接近時をどう切り抜けるかは
操作者の腕次第
前後のダブルは論外中の論外。押し負ける

ま、取りこぼしなく小型泡を確実に破壊していくのみでしょう
小型泡が厄介この上ないからね

511:名無しさん@弾いっぱい
09/01/29 20:58:27 58raBiwCO
しかしでかい結晶がちっさい泡一つに跳ね返るのが解せんsage

512:名無しさん@弾いっぱい
09/01/29 21:26:07 HpWg8NKL0
APってオプションを3つ以上つけていると強いけど2つまでだと弱くないか?
接射しても意味ないから普通に撃ち負ける
ノーマルショットのほうが強いきがするんだが

513:名無しさん@弾いっぱい
09/01/29 21:30:23 /8P764yq0
貫通力があるだけで一発あたりの攻撃力は変わらないはず
しかも貫通力が必要な場面なんてそんなに無い

ノーマルのほうが使い勝手いいよ実際

514:名無しさん@弾いっぱい
09/01/30 01:52:10 0cWvFvejO
曲が最初にループするあたりで泡が急に凶暴化する

515:名無しさん@弾いっぱい
09/01/30 05:35:51 1fOteJhq0
IVもIIIみたいにエディットできればいいんだけどな
どれもいい装備と悪い装備が同居している

516:名無しさん@弾いっぱい
09/01/30 10:15:56 lTyjaVS3O
別に良いよ変な装備しか揃ってないエディットとか・・・・・
Ⅲも結局Bしか使わなかったし

517:名無しさん@弾いっぱい
09/01/30 21:53:26 3e1a3iQC0
しばらくプレイしてないと腕錆付くな~
全然先に進めなくなってる…
練習練習だ!

518:名無しさん@弾いっぱい
09/01/31 00:12:45 ztGdA9RiO
B.Bか?
確かにヘボかったな

519:名無しさん@弾いっぱい
09/01/31 11:06:10 esJhs2d+0
Type-Bの事言ってるんじゃね?
まあエディットが良過ぎたらゲージセレクトの存在意義無くなっちゃうからいいんだけど

520:名無しさん@弾いっぱい
09/02/02 12:27:58 So7T6BDM0
4番でMk3とプラネットコアの瞬殺って可能?
やるとしたらショットはノーマルとリップルどっちがいいの?

521:名無しさん@弾いっぱい
09/02/02 14:00:59 mfw5c5s4O
連付きならどっちでもおk

522:名無しさん@弾いっぱい
09/02/02 15:58:53 KktDXiZR0
ボスラッシュ解禁(^q^)

523:名無しさん@弾いっぱい
09/02/03 05:43:28 smubujlW0
最近、アリガトン・キメラって言葉を考えた。みんなで使おう。

524:名無しさん@弾いっぱい
09/02/03 21:55:47 RnhnZ89H0
   パーン
(´・ω・)
  ⊂彡☆))Д´)ノ>>523


ヨロガトン・キメラ? ヨガトロン・キメラ? ヨガロトン・キメラ?

525:名無しさん@弾いっぱい
09/02/06 18:45:54 m3X+gNmU0
ラス面の縦スクロール後半で
床の上に砲台ズラッと並んで一斉射撃&天井にハッチたくさんのとこって
気合避けしかない?
ノーミスだとあそこマジできついわ。

526:名無しさん@弾いっぱい
09/02/06 20:25:29 oQCKAGlc0
オプションちゃんと張っとけ

527:名無しさん@弾いっぱい
09/02/08 05:33:13 qJAxVQdd0
なんとかノーミスで3面抜けられるようになった(運が悪いと駄目)けど
ノーミスだとランクが上がってボスで死ぬ
で、2回ミスってランク落ちてボス倒せるというパターンが完成したorz

528:525
09/02/08 10:43:52 RU68UwFX0
>>526
うーん、自分は右上の天井のかげに隠れて
オプだけ砲台&ハッチ地帯に放り込むイメージ?
とするとオプは右上から左下に向けて張る感じでいいの?

529:名無しさん@弾いっぱい
09/02/08 10:50:40 B0EvlDDs0
>>528
そんな感じ、途中の細道で1回オプションを張り直したほうがいい。

まあテイルガンが使える装備なら何も考えなくてもいいんだけどな


530:名無しさん@弾いっぱい
09/02/10 14:20:00 5O7NOcqtO
後半のモアイどうしても抜けれません

531:名無しさん@弾いっぱい
09/02/11 01:35:01 /T8oPxT9O
どの装備がおすすめですか?

532:名無しさん@弾いっぱい
09/02/11 02:16:54 0WvKN/3u0
6番か4番
他はやめておk

533:名無しさん@弾いっぱい
09/02/11 07:47:11 55tpBklu0
5番強いよ

534:名無しさん@弾いっぱい
09/02/11 08:18:27 /T8oPxT9O
ありがとうございます。3番でやってました。モアイか高速面で終わってしまいます。グラIIより難しいゲームですね。

535:名無しさん@弾いっぱい
09/02/11 10:32:43 CPwG9pq20
>>534
>モアイか高速面で終わってしまいます

細胞は行けるのかよw


536:名無しさん@弾いっぱい
09/02/11 11:58:09 /T8oPxT9O
細胞面は簡単です。やられるとランク落ちますから。モアイは5回に1回抜ければ高速面に進めます。

537:名無しさん@弾いっぱい
09/02/11 15:21:06 rNqBvcE60
>>530
とりあえず機体何番か書くよろし。

それとも復活パターン希望ですか?

538:名無しさん@弾いっぱい
09/02/11 15:26:19 /T8oPxT9O
>>537
ありがとうございます。感謝します。最高装備で3番と4番のパターンが知りたいです。

539:名無しさん@弾いっぱい
09/02/11 22:55:59 eaqUnz//0
モアイ後半の復活はまずはスピード1速にしたらあとは基本的に画面前に出て上下移動を交えて逃げ切ってしまうパターンがいいだろ。
やって行けばそのうち自分の楽な道が見つかるはずだからそれを完全に覚えてしまえばいい。

540:名無しさん@弾いっぱい
09/02/12 01:29:01 O6Bg1gjSO
>>539
ThankYouです。念願のクリアめざして練習してみます。

541:名無しさん@弾いっぱい
09/02/12 02:53:40 u7FRaV9P0
7でるなら04から続くナムコ的なストレンジリアル路線はやめないでほしい。
実機増やしたりは程々でも我慢できるが巨大兵器や架空機をなくすとこのシリーズの意味がない。
ただこれまでの延長だともうマンネリ化(リッジほどではないが)してきたので大改革は欲しいところ。
今の時代の3みたいな近未来系のも見てみたいし、5のような小隊ものの発展系も観てみたい。
海外にマネできないところを考えていくと物量やリアルさよりも
独特のビジュアルセンスや架空設定、ストーリーに力をいれてほしい。

公式で痛機出すんじゃなく、fortza2みたいにペイントできるようにしてほしい。
エンブレムだけでも良いから。これはHAWXは絶対やらないと思うし。

あとトレーラーはまた盛り上がるのを作ってほしい。

542:名無しさん@弾いっぱい
09/02/12 10:02:05 ikKnuXEY0
>>538
>>539は1速っていってるあたり復活パターンに見えるが。

3番はよくわからんが4番用ノーミス時のパターン(3番でも大差ないだろう)。
基本は画面後ろ端。イオンリングの来る方向を前方に限定する。
で、その前方からのイオンリングも
自機とオプ重ね合わせればだいたいは自機に到達するまでに撃ちきれる。

とはいえ、さすがに何体ものモアイのイオンリング相手だと撃ち負けかねない。
そこである程度意識してY軸を常時「どれかのモアイの口」に合わせよう。
倒しても復活するが時間は稼げる。
あと
   壁
モアイ壁
   壁
こういうモアイは口のY座標にショット撃てば横からでも倒せることを覚えとこう。
特に赤モアイなら倒せば復活せずかなり楽になる。
ただ速攻破壊したいのだが近づかないとこいつら口を開けないため
こういうシーンだけは画面後ろ端から前に出よう。
また、この手の壁モアイ(に限らないが)は顔の向きを上下に振ることで無効化できる
(顔の向き変えてる間はイオンリング撃てないから)。
壁の右側に貼りついてて倒せない奴はこれで無効化しよう。

543:名無しさん@弾いっぱい
09/02/12 10:16:09 ikKnuXEY0
おーもう一つ前に出るべき時があった。

それは上下幅が狭い通路(床と天井に復活モアイ)に入ったとき。
床モアイの頭の上と天井モアイの頭の下を通って進もうとすると
結構操作がシビア。
そこで画面後方で床or天井のモアイの口が撃てるY軸をしばらくキープ(このへん基本通り)し
いよいよモアイが前に迫ってきたらモアイを壊してから復活するまでに残骸を通り抜けて前に出る。
見た目より早くモアイ復活時の当たり判定はでかくなる、気がするので
グズグズせずすぐに残骸を通り抜けたほうがいい。
この際オプを1,2個後方に残しとくと復活したモアイの後方からのイオンリングを撃ってくれる。
あるいは復活したモアイをまた瞬殺してくれることもある。

544:名無しさん@弾いっぱい
09/02/15 10:58:36 Vc6Lg2FbO
自慰好き過剰コンタクト

545:504
09/02/16 14:03:55 W5QIGmtE0
>>505
うーん、縦穴終了直後の
三回目のザブの後の∞編隊にぶつかって(ひょっとして自機が天井ギリギリまで上だとぶつからない?)
&上下ハッチに押されてやっぱり無理です。

三回目のザブをどんな感じでよけるんですか?

546:名無しさん@弾いっぱい
09/02/16 15:43:41 kNm7Lv+S0
>>545
とにかく縦穴終了直後のザブがよけられないのね?■がザブ
↓         ←        ∞①
      ■ ■↑■     
  ■        S    ■
      ■ ■ ■     
→        →G        ∞②
______________台台
                                │ハ台台__
俺はこんな感じでいつもよけてる

上に避けるついでに∞①を倒し
下に避けながら∞②を倒しつつ、下の砲台とハッチを撃破
で、その後はすぐに上の砲台×3を倒しにいきます
4番装備だとミサイルの性質上、ボーっとしてると追い詰められるよ。とにかく動き回れ

547:名無しさん@弾いっぱい
09/02/20 16:27:12 Kw7h5bjq0
復活時のそこは何よりザブと雑魚の弾が残ってるのに90°回転する瞬間が怖すぎる。
…ほとんど演出なんだから敵と弾は回転前に全部消滅でもよかったんじゃないかね。

548:名無しさん@弾いっぱい
09/02/20 21:29:17 hVoydQj00
自機が方向転換しただけで敵・弾が消滅するなんて
どんな出来レースだ

549:名無しさん@弾いっぱい
09/02/20 22:42:40 RKQtaGAwO
ワロタ

550:名無しさん@弾いっぱい
09/02/22 16:38:27 hzIDdd2VO
3周早々で終わっちゃったBBと自意識過剰眼鏡

551:名無しさん@弾いっぱい
09/02/24 16:17:01 Fvfpj8ql0
稼働当時はSTG自体始めたばかりで1面でヒィヒィ言ってて
ショットボタン押しっぱだったから2面でツタに殴られて死んで
復活のパワーアップセオリー知らなかったからそのまま終わってた。

…それから2年おきくらいに三ヵ月くらい断続的に再開してた。
合間に1は二日で、2は二ヵ月で一周した。
それでも泡やモアイや細胞で挫折したり、なんか調子悪くて以前より進めなかったりで
ずっとグラⅣはシューターとしての自分にとって巨大な壁であり続けたまま10年経った。

その日も完全に慣れたはずの泡で死んだりモアイで死んだりで
最初の1プレイは絶不調だった。
でも閉店30分前に遂に生GAIA聞けたんだぜ。

552:名無しさん@弾いっぱい
09/02/24 21:48:59 HlUr8zTo0
クリアおめ!

俺も稼働当時はSTGというか、ゲーセン通うのも久しぶりで、レバー操作とか色々馴染めなくて
2月に初プレイして、少し開いて3月から本格的に始めて、初クリアの頃にはもう夏だったぜ。
それからさらに2,3ヵ月後に2周初クリアした時は、ギャラリーが5,6人いて、いつもいる店員さんに
祝福してもらったっけ。

今では、いい思い出だ。

553:名無しさん@弾いっぱい
09/02/24 22:10:32 i8sW1Wa00
GAIA = スタッフロール曲
か。
おめ!

554:名無しさん@弾いっぱい
09/02/25 01:12:32 7vEdLOpO0
>551
いい話だな!
IVは確か去年で10周年だから去年の話なのかな
とにかくおめ!

555:551
09/02/25 14:47:51 CBCFNeA70
あ、いや半月前くらいの話…つまり厳密には11年目のクリアだね。

思えば一番きつかったモアイ~ベリアールあたりのころはこのスレ住民にも大分お世話になって
それでも嫌になって諦めかけてたな。
でもモアイ安定しだした頃からグラⅣの面白さがわかってきた気がする。
今?ベストグラ…というかベストSTGです。

556:名無しさん@弾いっぱい
09/02/25 21:35:09 aNZ/CWDX0
購入から4年、ゲーセンから数えて8年目。
難易度ノーマル、コンティニュー11回目にして
遂にボスラッシュ抜けて要塞入口まで来ました…


入口から先に全く進めねぇorz
2番→4番に切り替えても撃ち負けて押される…
もうコンテ回数27回だよ。
もしかして俺の技術じゃここで手詰まりかなぁ(´・ω・`)


557:556
09/02/25 23:32:40 aNZ/CWDX0
コンテ31回目にして、遂に要塞入口を突破して
縦穴抜けて、壁ボスまで来ました…

やばいもう泣きそうなほど嬉しい、
初めて自分のプレイでⅣの壁見れた(´;ω;`)

558:名無しさん@弾いっぱい
09/02/25 23:49:41 xc+JUdcHO
待てや。ランクノーマルだと最終面コンティニューできねぇだろ
家庭用はできたか?
俺は初4-6でコンティニュー41回でヒトデ抜けたぜ。残機MAX設定で

559:名無しさん@弾いっぱい
09/02/26 00:54:40 Q6Hkjgz00
ごめん、よく見たら難易度イージーになってた…

やっと生GAIA聞けたと思ったのに…
一気に切なくなった(´;ω;`)
スレ汚してごめん…

560:名無しさん@弾いっぱい
09/02/26 02:55:04 5XfpdI4E0
恥ずかしながら、初めて1周したときはエンディングで泣きそうになったよ
当時めっちゃ頑張ってたし

>>559
初クリアは家庭用のEasyでもいいじゃないか
次はゲーセンのNormalで頑張ろうぜ!

561:名無しさん@弾いっぱい
09/02/28 15:36:26 3dpjvmkd0
>>547
こないだまさにそのパターンで全滅した。
(弾とザブよけたぜ→ぐいーーーん→ボコアッ)×4

ランクが徐々に落ちてくせいか
リスタートの度にハッチザコの弾のパターンが変わるのがやらしいな。

562:名無しさん@弾いっぱい
09/03/01 03:21:44 gZFdeqGl0
5面にしろ7面にしろ・・・
なんで画面がメリハリが無く、面全体同じようにしか見えないんだ!?

ルートわかんねぇおぼえられねえ・・・

563:名無しさん@弾いっぱい
09/03/02 20:40:38 wi1RLlB70
ⅣってⅢより難しいとか嘘でしょ?明らかに簡単だと思う

それはそうとやっぱグラⅣ面白い!
動きが機敏でⅢみたいにもっさりした感がなくていい。なのになぜ人気がないとか分からん

564:名無しさん@弾いっぱい
09/03/02 20:52:59 vIZjbGrX0
IVで難しいのは2面とベリアールくらいじゃね?(一週目限定)
俺でも半年くらいで一周できたし(ノーマル)それほど難しくは無いだろ
IIIは無理

565:名無しさん@弾いっぱい
09/03/03 01:23:09 8G2Iq5620
ベリアールの3本レーザー中の狙い撃ち緑球攻撃がうざすぎ!

あれに追い詰められて打ち落とされちゃうよ(´;ω;`)ウッ…

566:名無しさん@弾いっぱい
09/03/03 07:35:15 lO1FM8ur0
>>565
3本レーザーにしなければいい。

毎回弱点が開いたら、すぐ撃ち込みに行くんじゃなくて
タイミングをずらして、3本レーザー中は弱点が閉じるように
調整するとよいかと。

その分たおすのは遅れるかもしれないけど

567:名無しさん@弾いっぱい
09/03/03 13:16:24 NnZKdY860
IVで難しいのは2面てネタでしょ?3面の間違いじゃないのか

568:名無しさん@弾いっぱい
09/03/03 17:19:52 9IrAm7Tf0
三面でうんざりして皆離れていく

569:名無しさん@弾いっぱい
09/03/03 22:18:36 3/R2oBcm0
6番でやれば問題ないだろう?

570:名無しさん@弾いっぱい
09/03/03 22:31:49 WTRJNMjX0
2週目の3面は確かにムカつくね…

6番ってそんなに使いやすい?それとも強いって意味でみんな6番薦めるの?

前方にはめちゃくちゃ強いけど、テイルガンにしても後ろ弱いし、下方にも弱いし個人的にイマイチ
6番の良い所が正直よく分からない。誰かエロい人教えてよ

571:名無しさん@弾いっぱい
09/03/03 23:36:24 poszGNpa0
6番のミサイルはショットと2ウェイを併用できるから強い
使いこなせればの話だが

572:名無しさん@弾いっぱい
09/03/03 23:39:45 g2gKN8aZO
>>570
六番はちょいと慣れが必要だからなぁ
だが一周するのには最適だぞ

573:名無しさん@弾いっぱい
09/03/04 02:46:11 0YbJrCCQ0
1周するだけなら4番じゃね?
要塞入口の詰り易いところで死んだ場合、
復活でも即上下火力を付けられるし。

574:名無しさん@弾いっぱい
09/03/04 14:29:10 GY8o+Zv00
>>563>>564
Ⅲを比較対象にしちゃいかんでしょ。
Ⅰ、Ⅱと比べれば比べ物にならんほど難しいと思うぞ。

Ⅳでグラデビューし(て、鍛えられた)た後
Ⅰ、Ⅱやったら一周目退屈だった。
モアイなんて平和にも程がある。

575:名無しさん@弾いっぱい
09/03/04 18:37:25 yNDpLehR0
6番でいけるようにやってみたよ

ミサイルのレスポンスが悪すぎるのが嫌だけど、中々使いやすかったw
今まで5番で破壊しまくってきたから、ちょっと感覚慣れすんのが大変だったけど

あとはこれで一周できるように努力してみる

576:名無しさん@弾いっぱい
09/03/06 17:41:48 lLoDyN4B0
要塞入り口の細い通路と、初めの縦回転の細い通路
あれ「どうぞ一回ここで死んでもらいます」って言ってるようなもんだよな
オプションが足りないと速攻で死ねる

そんでもⅢの初見者殺しの要塞ステージに比べれば全然マシだけどww

577:名無しさん@弾いっぱい
09/03/08 00:09:58 ADMbhs5R0
6番は泡面が楽という以外に、あまり利点はない。

578:名無しさん@弾いっぱい
09/03/16 00:16:44 zV7EIR0vO
廃墟

579:名無しさん@弾いっぱい
09/03/16 20:44:05 tjgNXqgK0
動ける場所が狭いのに3速とかすぐ死ねるんですけど
2速じゃダメですかね・・・

溶岩面とか動く岩の中から弾出て逃げる間も無く死亡とか
くじけそうになる・・・

580:名無しさん@弾いっぱい
09/03/17 15:29:48 TqWD0JJo0
>>559
ちょww

でもEASYはコマンド使えるようになって詐欺判定が無くなったぐらいで、
実質的な難易度はNORMALと大差ないから、すぐにNORMALでもクリアできるようになるよ

581:名無しさん@弾いっぱい
09/03/17 18:39:29 M/Ch8xKoO
3面は泡が硬くなってかなり違うと思う

582:名無しさん@弾いっぱい
09/03/17 18:40:31 M/Ch8xKoO
あげちった


583:名無しさん@弾いっぱい
09/03/19 07:56:17 pxiv1LTT0
>>581
そうか、すまん忘れてたw


584:名無しさん@弾いっぱい
09/03/19 14:00:42 aPCIQ6Tq0
もうランク=泡の固さのことでいいよ

VERY HARD:とても固い
HARD:固い
NORMAL:普通
SOFT:やわらかい

585:名無しさん@弾いっぱい
09/03/19 16:49:11 nutRCgLFO
暇だから昔話でもしようか
NAI氏がカンストした頃トラタワにやりに行ったら1-4ボス前で31万1000点の
1番装備の人がいた
当時の自分は30万5000点がベストだからこりゃ高いと思ってそのまま見てた
惜しくも3-3でミスって4面で終わってたがファントムを駆使した超稼ぎに
感動した
その後俺が安定して31万1000点を抜けるようになったのに数年かかったよ
装備は違うんだけどね 以上チラ裏スマソ
次回は高次周のヒトデパターンが確立される前のMB氏の変態ノーミス避けの話
でもするか

586:名無しさん@弾いっぱい
09/03/20 05:34:10 CaN1O3Y30
グラディウス列伝はじまり

587:名無しさん@弾いっぱい
09/03/20 20:11:16 tdQnf7U70
EASYはノーマル練習にならんからダメなんだよな
3面にしろ6面にしろさ
パッドがクソなのか、地形に当たりまくってヘコむ

588:名無しさん@弾いっぱい
09/03/20 23:59:27 djrhxbnFO
つーかパッドでよく出来るなぁと思う。

589:名無しさん@弾いっぱい
09/03/21 08:46:24 PvKzWJmK0
つーかキーボードでよく出来るなぁと思う。

590:名無しさん@弾いっぱい
09/03/22 21:26:34 ojXXRdDDO
キーボードでやるやつなんていねえよ

591:名無しさん@弾いっぱい
09/03/22 21:39:40 6kS7IpDV0
MSXのグラ2と沙羅はキーボードでじゃないとクリアできない体になっちった

592:名無しさん@弾いっぱい
09/03/23 19:16:40 WwsQQTIH0
今入手できる30連コントローラーって
「極」の店頭在庫のみ??

あるいは、アーケードの環境(上下連有無)を実現するには
そんなコントローラーが存在しないから自作しかないけど、

アーケード用のを使って作成できるの?

593:名無しさん@弾いっぱい
09/03/23 19:17:23 WwsQQTIH0
あ、基板屋の連射基板ね。

594:名無しさん@弾いっぱい
09/03/23 21:41:02 pJu0CW310
基板用のコンパネなんて中はがら空きだし、
ボタン信号も基板から独立して出てるから難易度としては易い方だろう

ちなみにシンクロ連のことを言ってるんじゃないよね?

595:名無しさん@弾いっぱい
09/03/28 16:35:19 NHnPppNn0
裏技関係ぐぐっても全然わからないので質問
IVのハイスコアアタックでノーコンティニューしてエクストラモード何かある??

*ぐぐっても、IIIのHITDISPさえ書いてない事がほとんどでした

596:名無しさん@弾いっぱい
09/03/28 18:56:57 QcgXxZqa0
ねーよ馬鹿

597:名無しさん@弾いっぱい
09/03/29 09:32:12 Pgt/Xkr90
           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。

598:名無しさん@弾いっぱい
09/03/29 13:02:20 RlnTNC210
これはひどい高速ステージですね

599:名無しさん@弾いっぱい
09/03/29 17:19:48 LIorv2Sc0
スレがスレとはいえ>>598の発想に嫉妬

600:名無しさん@弾いっぱい
09/03/29 19:06:21 blv5sMGp0
597の2番目のYES逆にすればIIIの脱出だな

601:名無しさん@弾いっぱい
09/03/29 19:38:24 JMMZiJL00
話し変わるけど、もうこのスレいらないよね?話題も無いし、レスも無い。
グラディウススレに統合しちゃっていいでしょ。

602:名無しさん@弾いっぱい
09/03/29 20:43:21 BBsaimzuO
いらないと言われても1000行くまでどうしようもないな

603:名無しさん@弾いっぱい
09/03/29 23:07:23 Pgt/Xkr90
懐古どもがIVの話題でるとファッビョるからIVだけ分離したんだよ

604:名無しさん@弾いっぱい
09/03/30 21:11:06 lvjpS4ER0
うそつきグラディウサー登場

605:名無しさん@弾いっぱい
09/03/31 18:45:48 YPZhsZUr0
>>601って、大復活スレとかにも湧いてた外伝厨?
昔、外伝をIVとしてアーケード化しろとか騒いでた奴
わざわざ上げてまで…w

606:名無しさん@弾いっぱい
09/04/01 00:08:35 VgR5Xc3w0
変な妄想してる人がいるみたいだけど。
リアルにこのスレの存在意義は消滅してるでしょ。
今更何を語るの??

607:名無しさん@弾いっぱい
09/04/01 01:31:36 bhiX4G7D0
パロディウススレが過疎りながらも存在してるぐらいだから別にいいんじゃね?
14も続いてるスレで、未だに攻略関係の質問者がいるスレが、存在意義がないとは思わないけど。
語る事がないなら来なきゃいいじゃん。

608:名無しさん@弾いっぱい
09/04/01 01:54:35 PO4tLQMi0
今まで散々プレイしてもノーコン、コナミコマンド禁止で一周できなかったけど
一ヶ月ぶりにプレイしたらあっさりクリアできたw
これでやっと面セレクトで高速ステージの練習ができる

609:名無しさん@弾いっぱい
09/04/01 10:08:23 b/ApEHT5O
IVって他のシリーズ作品の中でも極端に攻略情報が少ないと思うからこのスレも存在意義は有るんじゃないか。

610:名無しさん@弾いっぱい
09/04/01 15:03:53 W1rwP3gs0
それも含めて本スレでやればいいだけ。
分離してる意味はもう無いの。

611:名無しさん@弾いっぱい
09/04/01 16:20:17 JS/h0Rf/0
mameでまだできねーの?
PS2とソフトもってるけどやる気しねーよ。
15連と30連併用できなきゃゴミだしな。
mameはポーズして変更できるから問題なしw

612:名無しさん@弾いっぱい
09/04/01 16:42:08 d5osC0Tt0
URLリンク(www.c21-online.jp)


これってコナミに通報したら祭りになるんじゃ・・・
ゲームの隣にユーザー登録置いてるし

613:名無しさん@弾いっぱい
09/04/01 16:48:47 cHP0eSZ60
>>612の本スレ
スレリンク(mmominor板)l50

著作権侵害じゃね?っていうと
社員っぽい奴が「面白いから別に問題ない」とか言って逆ギレしてくるw

614:名無しさん@弾いっぱい
09/04/01 17:49:51 bhiX4G7D0
>>610
う~ん、なんつうか春だね。

>>611
連射スティック使えばいいじゃない。

615:名無しさん@弾いっぱい
09/04/01 22:04:02 JS/h0Rf/0
ps2の4のソフト連て30連出ねーよな。
中途半端な20連くらいだよな。確か。

616:名無しさん@弾いっぱい
09/04/01 22:36:04 IvJwgSvoO
荒らしてる奴は単純にIV嫌いなだけだろ
もしくはクリアできなくてファビョってる奴か


それにしても五番楽しいな
オプション三つでも充分行けそうだわ

617:名無しさん@弾いっぱい
09/04/01 22:51:18 +Pxa5Nyq0
今見ると武装のバリエーションが悲しいね。
なんかもう3番しか使えない体になってしもた

618:名無しさん@弾いっぱい
09/04/02 17:45:07 XRtg5/+80
>>615
15連でON OFF OFF OFFの周期。

619:名無しさん@弾いっぱい
09/04/02 23:18:09 Qr2fYLFr0
PS2のグラ4て15連なんだ?
あんまり練習にならないんジャマイカ?

620:名無しさん@弾いっぱい
09/04/03 00:43:02 YKQv/HmX0
つーか家庭用のグラディウスシリーズのソフト連は大抵15

621:名無しさん@弾いっぱい
09/04/03 06:47:26 k2wiTzrY0
そんなもんに頼らないとクリアできないの?

622:名無しさん@弾いっぱい
09/04/03 17:56:15 a8BXcR2G0
4はアーケード高次集の練習には使えないみたいだね。
15、30連ダブルで使うからな。

3はエミュで完全動作するからPS2は用無しだな。


623:名無しさん@弾いっぱい
09/04/03 23:13:14 aKOQvdC10
30・15連パッドは存在するけど
1つのボタンで単発連射2個用意しているのは無い

ポーズして切り替えるしかないね

624:名無しさん@弾いっぱい
09/04/03 23:27:38 l/8emwG+0
15連と30連っていってる人って余裕でカンストしてるんかね

625:名無しさん@弾いっぱい
09/04/04 08:09:52 Wb1Gr3SY0
30連ってコントローラーのハード連だろ。
安定して30出ねーだろうが。

626:名無しさん@弾いっぱい
09/04/04 10:05:35 CDB8UriR0
いまのところ、
・PS2のジョイスティック
かつ
・秒間30連(32連)
の環境を整えるためには

1、連射まんまミーヤ2 を使う。
URLリンク(www.gametech.co.jp)

2、アナログ連射コントローラ『極』
URLリンク(www.fujiwork.co.jp)
から、パネルの配線のみジョイスティックに繋ぐ。

3、PS2の同期信号から自作する。

ですかね。
他にもっと楽な方法知っている人いたら情報プリーズ!
(ちなみに15連はいらないです。泡で撃ちまくる時に使うだけでしょ)

627:名無しさん@弾いっぱい
09/04/04 11:41:54 cb54ahe30
32連って意味不明だよな
かえって連射速度落ちるじゃねーか

628:名無しさん@弾いっぱい
09/04/04 16:35:58 QBfxG6WB0
つうかさ、30連必須なとこって高次周中間要塞くらいじゃね?
ヒトデ復活は、ソフト連でも出来るし。

629:名無しさん@弾いっぱい
09/04/05 01:57:40 /XTCzP7U0
32連=28連だからな。しかも理論値だから
ハード連だと平均値25連出てればいい方だろ。

ちなみにアーケードのボリウム連は高精度な装置なら平均値28連くらい出るよ。

630:名無しさん@弾いっぱい
09/04/05 19:01:40 Ayau+ri30
バーチカルマインをボスにオプション埋め込んで爆風見るとわかるけど
発振回路で連射させると連射速度が速くなったり遅くなったりするんだよな

631:名無しさん@弾いっぱい
09/04/05 19:04:46 Ayau+ri30
>>625
アーケードではパルス取得するのに映像信号をつかっているだけであって
PS2パッド端子からパルス取得できるから、それを使えば30連は可能
パッドの30連はこれで実現してる

632:名無しさん@弾いっぱい
09/04/05 21:02:33 Mwmv5mPq0
なんとか1周できる程度ですが、
30連てそんなに重要なんでしょうか?

633:名無しさん@弾いっぱい
09/04/06 09:35:25 FN8tSu0x0
30連だから上手くなるわけでもクリアできるわけでもないから意味ないよ
遅いよりは早いほうがいいってだけ

634:名無しさん@弾いっぱい
09/04/06 12:56:50 Jo71PWP60
ヒント 高次周

635:名無しさん@弾いっぱい
09/04/07 02:40:51 JuPqSBG/0
PS2のコントローラーでシンクロ30連のがあるの?
機種名希望

636:名無しさん@弾いっぱい
09/04/10 17:54:56 SJu7MHjh0
30連公式に発表してんのは上にある極だけじゃないか

アスキーパッドV3も速いには速いが30連ではなかった

30連が欲しいのは、それがゲーム中最高値の連射速度だから
それでさえ泡抜けられるかどうか不明だから、意味無いと言いたいんだろうな

え?泡後ろに飛ばせ?後ろに飛ばしたのが前に高速で戻ってくるんですけど?
後ろ気にしろ?前も上もナナメからも泡来ますけど。そんな何箇所も見ていられるかorz

637:名無しさん@弾いっぱい
09/04/10 22:59:11 /FaVl5i40
日本語でおk

638:名無しさん@弾いっぱい
09/04/10 23:04:55 JBUAyO2L0
何が日本語でおkだ。十分日本語だろ

普通に「わかり易く表現しろ」でいいだろカスが
何がおkだバカじゃないの?

639:名無しさん@弾いっぱい
09/04/10 23:44:38 /FaVl5i40
「わかり易く表現しろ」でおk?

640:名無しさん@弾いっぱい
09/04/11 01:36:35 H5fe8X2X0
>>636は誰と話してるの?

641:名無しさん@弾いっぱい
09/04/11 04:09:00 5ZlTr0vF0
バクテリアン様

642:名無しさん@弾いっぱい
09/04/11 05:22:06 oeheJcyHO
3番強い強い言われてる割にはカンストされてない唯一の機体だ

643:名無しさん@弾いっぱい
09/04/11 23:20:45 oMh207cS0
やってる奴らが下手だから

644:名無しさん@弾いっぱい
09/04/12 02:19:53 jrlfwRqN0
2番と3番で、同一人物が1000万達成したらしい

645:名無しさん@弾いっぱい
09/04/12 02:31:55 ARjPzdZq0
2番はユセミじゃなかったっけ?

646:名無しさん@弾いっぱい
09/04/12 23:27:07 5o7LdgMyO
お前ら情報メチャクチャだな
まぁ一般ピーポーは何も知らなくて当然か…

647:名無しさん@弾いっぱい
09/04/13 01:03:41 t667RD4l0
ここは万年3周目止まりのクズの集まりだからな。

648:名無しさん@弾いっぱい
09/04/13 09:09:21 AkZF2WlOO
て言うか、グラIVは2周エンドだろ……。

649:名無しさん@弾いっぱい
09/04/17 15:14:24 vf7/7Gaf0
3周通しビデオうpまだ?

650:名無しさん@弾いっぱい
09/04/17 16:27:15 zyucnmYC0
2ちゃんねる三重関連スレッド
URLリンク(find.2ch.net)

2ちゃんねる四日市関連スレッド
URLリンク(find.2ch.net)

四日市で超有名人な俺中島慎一 3
URLリンク(bbs.hotate.org)

【本音で話そう】 おいこらCTY! 【だめだこりゃ】
スレリンク(cs板)l50

中島慎一(笑)
スレリンク(denpa板)l50

三重県四日市市を語ろうvol.134【雪の季節】
スレリンク(toukai板)&LAST=50


651:名無しさん@弾いっぱい
09/04/17 21:12:26 Rz49EVn60
2-2到達したけど
ツタが強化されすぎでどうしようもない。

要はツタの位置を覚えて根元にオプ置いて出現即破壊してくステージなん
(とすると死んでオプなくなったら終了か)?
それともいっそ5番に走った方が楽?

652:名無しさん@弾いっぱい
09/04/18 07:15:18 f9cPRrpc0
>>650
作品を批評せず、他人の人格否定ばっかりしてたのって奴も含まれてるの?

653:名無しさん@弾いっぱい
09/04/18 18:22:39 jFmIEYzt0
落ち着けよクソゴミチンパンジー佐野智久w

ヤフオク詐欺師SAG中島とグルのバカサル佐野智久はスコアもオクも詐欺だなww
サル並みの知能だから他人のビデオをダビングして売っても何とも思わないんだろうな、佐野智久はww
めぞんの黒豚ビデオもダビングして売りやがって、めぞんに死んで詫びろよ詐欺野郎が
中野プロのストライカーズビデオをダビングしてヤフオクで売りまくってたなw
300万も詐欺で稼いだんだから、中野プロの会社に投資してやれよww
お前のSAG中島ビデオもモンド21で流してもらえよ、このクソ泥棒野郎ww

654:名無しさん@弾いっぱい
09/04/18 18:36:24 eJDJrQk60
>>651
(地形に守られてるの以外は)基本的に、自分で近づいて壊してるよ。
ツタの位置を覚えるのは大事だね。むやみに撃って丸めたら
それだけ遅れる。

ちなみに1個目のツタ(ながーい台座の後ろ)は壊さなくていいと思う。
後ろのハッチだけ壊す

655:名無しさん@弾いっぱい
09/04/19 07:53:43 EFp5AuMp0
857 :ゲームセンター名無し:2007/12/28(金) 17:21:59 ID:dSWIkPKX0
>>852
イザナムはどうか知らんが、AAA-T.Y山中敏次はリアルでアレっぽいと聞いたがな。
四国在住時、>>584みたいな事や、長田の「出たな~」のプレイスタイルを店のノートで批判したり(あんたに青ベル○速は速すぎる、とか)と、困った子だったと。
そこで、スコアラーでも何でもない常連が見かねて、「T.Yとはなんぞや?」と、そのキャラクターを確かめようとしたと。
当時T.Yの日課だったグラⅡや達人、サンクロ、アウトゾーン。
毎日決まったようにコンパネの定位置に腕時計を置いて達人をプレイ中のT.Yに、その常連が「いやー上手いねえ」などと、心にも無いお世辞で近付いたと。
ところが、段々と時間を置いて親しくなっていくどころか、「もっと上手いプレイを見せるから50円をくれ」「とにかく金をくれ」と、T.Yランク上がりまくり。
最後には「あんたの家に行きたい。あんたの家で遊ぼう」とT.YランクMAXになり、そのあまりの弾幕にキャラ観察どころの騒ぎではなくなったと。
ついに嫌気が差したその常連は「はいはい、じゃあ○○書店で11時待ち合わせね」と口約束を交わすも、そんなもんフルブッチのつもりだから当然行かず。
2~3日経ったある日、バッタリ顔を合わせたその常連に「夜○時まで待ってたよ!」
それが何時間だったかは忘れたが、一般的な「待ち合わせ」で待つ時間とはかけ離れた時間、常軌を逸したガン待ちだったはず。
その後も執拗に付きまとったらしく、後の「グラⅡ・オートスピードアップ事件」や「シャワーシーン入りPV10万円事件」に繋がっていったという。

656:名無しさん@弾いっぱい
09/04/20 22:07:18 Ql93a+FgO
グラシリーズがミカドからなくなったとの情報あり
詳細キボンヌ

657:名無しさん@弾いっぱい
09/04/21 06:09:26 wNr8b2x60
また、いつもの連中の仕業か?
あんな奴らと同類と思われるのは正直迷惑。

658:名無しさん@弾いっぱい
09/04/21 10:14:52 5rkwaugUO
4かなくなったのは兵や帝でバンバン叩いたり蹴ったりする
帽子にメガネ金髪チビのせいじゃないの?
いつも2目当てに帝行くと帝でもバコバコうるさかったし
4がなくなっても2やりに来てすぐ死んでまたうるさいし
その2もなくなってライフフォースに変わったし

659:名無しさん@弾いっぱい
09/04/21 20:30:28 +xLL69Hz0
ほんとグラオタはキチガイがおおいな

660:名無しさん@弾いっぱい
09/04/21 22:30:44 6/n4Ar1sO
キノコ軍団新軍団長自意識過剰眼鏡
その自意識過剰ぶりは世界最強
グラコーナーに足を入れただけですかさずすぐさま人物確認
うざすぎる

661:名無しさん@弾いっぱい
09/04/25 06:20:46 ijRzK3/i0
HIT DISP解禁記念 やっとクリアできたー
おそらく200時間近くかかったと思う。
Ⅲより時間くったんでこっちのが難しかったな。

662:名無しさん@弾いっぱい
09/04/25 09:23:35 TQo12ScP0
>>661
オメ!

663:名無しさん@弾いっぱい
09/05/04 14:32:19 MyNxTsADO
台バン軍団副団長パツキン眼鏡登場

664:名無しさん@弾いっぱい
09/05/05 02:03:49 8vwu8KSC0
>>663
どこに登場したの?

665:名無しさん@弾いっぱい
09/05/06 11:42:01 9LickWXAO
今日久々にPS2のⅣを難易度mediumでやったんだが3面が難しすぎるわ…


666:名無しさん@弾いっぱい
09/05/07 02:49:04 A0rCLvLkO
俺も初期設定でPS2版やったら3面のボスに28回コンテニューしても勝てなかった

ちなみにⅢは二面までしかいけなかった

小学生の頃にやったスーファミ版のⅢは最後の方までいった記憶があるんだけど下手になったのかなw

667:名無しさん@弾いっぱい
09/05/07 02:52:02 4uR2TMWo0
>>666
スーファミ版は下手な人でも練習すればクリアできるように調整されてるよ。

668:名無しさん@弾いっぱい
09/05/07 11:28:39 BaAGhgOMO
SFC版はリデュース?(ちっちゃくなる奴)の使い勝手が異常
2発耐えれるし

669:名無しさん@弾いっぱい
09/05/07 12:13:11 mGmrVcqJ0
たしかに。ただちっちゃくなるだけじゃなくて、+耐性があるのがでかい
関係ないけど、リデュース状態で操縦士が降りた場合どうなるのか

670:名無しさん@弾いっぱい
09/05/07 12:18:14 2L8YtwF90
別にバイパーの大きさ=操縦士の大きさってわけじゃないだろ

671:名無しさん@弾いっぱい
09/05/07 23:52:17 upxrbI730
3周通しうpまだ?

672:名無しさん@弾いっぱい
09/05/08 01:28:14 KfB6RvgVO
そういえばビックバイパーってかなり大きいんだよな。
ということはリデュースを使ってもパイロットは大丈夫だろう。

ビックバイパーの大きさから考えると、現実にテトランがいるとしたら滅茶苦茶大きいんだろうね。

673:名無しさん@弾いっぱい
09/05/08 15:29:40 lSWjBQ/N0
そもそもリデュースの仕組みというか理屈がよくわからない……

あと、バイパーの全長は22mくらいだね
ビッグコアとかテトランも大きいし、母艦クラスになるともうとんでもない大きさ

674:名無しさん@弾いっぱい
09/05/08 21:13:36 UabbpNEo0
(A)(A)(A)T.Yの伝説チンカス人生(山中敏次は高知出身。全て事実です)

1.ゲーセンでひたすら他人のパターンをスパり、自分ではできないのに偉そうに2chでひけらかす
2.サンダークロス、Rタイプで残機を増やして出した嘘スコアを申請し、まんまとメストに掲載された
3.その嘘スコア捏造現場を剣匠イザナムに見られ、PC立川のBBSで血祭りに
4.Rタイプは248万の時代なのに、トライで240万を出して恥知らずにも「自分は神プレイヤー」と公言
5.自分のプロモーションビデオを作ったり髪を真っ赤に染めたり、奇行には事欠かない
6.素点が記憶できないほど頭が弱く知恵遅れのため、生涯無職の貧乏人
7.そのため恥知らずにも他人の財布を盗んだりと、盗癖がある
8.自力でハイスコアなど出したこともないくせに、格ゲースコアラーを「皿洗い」と呼んでバカにしている
9.腹いせにスコアラーを2chで叩くのが生き甲斐。とにかく自分より上手い人間が許せない
10.そのスコアラー叩きも知恵遅れのためコピペを繰り返すばかり
11.キャロットのノートに「長田仙人は夜ゲーしてるから卑怯」などと自分で捏造した悪口を書き込んだ
12.そのくせ恥知らずにも自分のことを「T.Y先生」「T.Y仙人」などと呼んでいた
13.おまけに「達人王のパターンを見せろ」などと書き込んでNAI藤にも不快な思いをさせた
14.あたかもスコアラーの知人がいるかのように喋るが、実は友達が1人もいない
15.コミケで買ったスコアラビデオをダビングしてヤフオクで売りまくり、300万以上詐欺で稼いだ
16.早く死ねよ

R・TYPE事件を蒸し返すスレ
スレリンク(gamestg板)
検証:~嘘スコアラー列伝~
URLリンク(yasai.2ch.net)

675:名無しさん@弾いっぱい
09/05/10 06:11:14 4FPJ1VBsO
>>672
>>673
ふと思った。IIIのクリスタルキューブもバイパー並にデカイよね…。あれ壊せないから、99個直接グラディウス星に落とせばかなりの被害出るよな?
たった一機の戦闘機狙うよりそっちの方が良かったのでは…?

676:名無しさん@弾いっぱい
09/05/13 23:24:36 9om/vvFiO
結果論だが結局そのたかが1機のバイパーにやられちゃった
んだから狙いとしては間違ってなかったんでね?


677:名無しさん@弾いっぱい
09/05/14 07:17:45 QGgEV33fO
そもそもグラディウスって毎回、自分の星が壊滅的状況になってから
最後の手段として、バイパーが出撃する流れだったね。
まぁ、シューティングのストーリーって大概そうだけどね。
IVも復活したゴーファーに滅ぼされかけたし。

678:名無しさん@弾いっぱい
09/05/16 21:25:38 PitZ/hXJ0
追い詰められないとやる気が出ないんです><

679:名無しさん@弾いっぱい
09/05/18 12:46:20 MrHJtpB10
夏休みの宿題をギリギリまでやらない小学生みたいなもんか

680:名無しさん@弾いっぱい
09/05/22 20:13:56 cjKFc1fB0
>>673
シリーズによって、全長とかは結構ばらつきがあるな。
14~5mくらいだったり、最大は30mくらいとか言ってたり…。
いくらなんでも30mは何も考えてないだろうと思うが。

681:名無しさん@弾いっぱい
09/05/24 00:12:45 r3OdstId0
ちょうどνガンダムとF91くらい大きさに差があるなw

682:名無しさん@弾いっぱい
09/05/24 09:18:21 Hq48qm8Q0
癌オタは東方厨と同じく、自分たちがマイノリティだということを知らない

683:名無しさん@弾いっぱい
09/05/28 09:54:29 1yQvDRW40
昨日初めてやってきたけど3Dグラがチープすぎる
誰かが前々作みたいとか言ってたけど本当にそのまんまだな

684:名無しさん@弾いっぱい
09/05/29 01:01:53 G6JeZgiC0
昨日Hey行ったらグラⅣが撤去されてた

685:名無しさん@弾いっぱい
09/05/29 03:06:41 FVDOjr9s0
287 名無しさん@弾いっぱい sage 2009/05/28(木) 09:43:31 ID:zFJBnbFT0
昨日初めてやってきたけど3Dグラがチープすぎる
誰かが式神みたいとか言ってたけど本当にそのまんまだな

686:名無しさん@弾いっぱい
09/05/31 11:36:30 y2hM9xFmO
PSP版だとMEDIUMで余裕でクリアできるのにPS2版だと何度やっても3面すら越せない。
EASIESTでもベリアールで詰む。PSPとPS2で難易度まったく違うのな。
PSPの極小当たり判定に慣れすぎたかorz

687:名無しさん@弾いっぱい
09/06/02 21:35:26 UgUwINKxO
PSPだと当たり判定違うのか

688:名無しさん@弾いっぱい
09/06/03 23:35:51 3zTUrQ3Q0
PSP用とアーケード用とで調節できるけどオリジナルでもなんか判定小さい

689:名無しさん@弾いっぱい
09/06/04 00:29:38 MHS/QZx/0
これ、あまりの難しさに初プレイからクリアまで普通どれぐらい
かかるんだろうとふと思った。

自分は2ヶ月やり込んでも、ノーコンティニューで数回に1回モアイ面に
行くのがやっと。ニコニコとか見てると、これでも3の方が難しいという意見も
多いようで。4より難しいとか商品未満だろ、とか思ってしまうのですがw
(4のBGMに惹かれて買ったので、3はまだほとんど手をつけてません)

自分がやってるのはPS2版。難易度はMEDIUMでやってます。

690:名無しさん@弾いっぱい
09/06/04 00:37:12 me3XrUeHP
シューターとしての地力にもよるだろうけど
グラディウスシリーズの経験で結構変わるだろうな

俺はゲーセンで出た当時やってたけど
そんなに苦労せずにクリアできた記憶がある

691:名無しさん@弾いっぱい
09/06/04 01:11:43 AcT4z7cW0
難しいのは三面、ベリール、高速だな
グラディウス未経験の俺は半年かかった
ノーミスじゃなくてノーコンだけどな

692:名無しさん@弾いっぱい
09/06/04 10:38:52 zyEqXYaN0
4は当時ゲーメスト(アルカディアになってたか?)とゲセンで知り合ったオッサンのおかげで
クリアできた

693:名無しさん@弾いっぱい
09/06/04 12:46:55 AcT4z7cW0
三面で岩を後ろにやり過ごして画面の外に消えたから安心して後ろに下がったら
後ろから岩に激突されました

むかついたのでIVは来月までやらないことにしました

694:689
09/06/04 23:21:18 MHS/QZx/0
レス感謝。
自分は>>691と同じでほぼ未経験です。最後にやったSTGといえば
PCエンジン版のR-TYPEかなw ノーミスクリアは当然、復活も含めて
徹底的にやり込んだけど、もう20年近く前だもんな・・・

Athenaが聴けるのはいつになることやら・・・チラ裏失礼しました。

695:名無しさん@弾いっぱい
09/06/05 19:06:39 i91lOHHRO
まだヘイにないの?

696:名無しさん@弾いっぱい
09/06/06 12:26:39 2KDTFQMJ0
一ヵ月後、そこには泡に押しつぶされる元気な>>693の姿が……!

697:名無しさん@弾いっぱい
09/06/07 23:01:52 Fhsh3YIZO
>>695
マナーが悪いやつのせいで無くなりますた

698:名無しさん@弾いっぱい
09/06/12 23:22:07 qdtf3glyO
先週やくみつるいなかったよね

699:名無しさん@弾いっぱい
09/06/13 10:16:44 3h4Ap4j8O
モアイムズすぎ
モアイで死ぬ→なんとか抜ける→生テトランで死ぬ→なんとか抜ける→ベリアール\(^o^)/

700:名無しさん@弾いっぱい
09/06/13 10:47:33 j4jcNSTE0
モアイ道中はルートを完全固定するのがいいかなあ。
ヒトデはとにかく撃たないことかな。先端から出てくる青と赤だけ狙い撃つ。
装備揃っててランク高いままなら勝負でもいいけど・・
ベリアールは・・頑張ってください。
ビットが突っ込んでくる攻撃は、速攻で片方破壊で。

701:名無しさん@弾いっぱい
09/06/13 10:59:30 wy4ipt6NP
生テトラン???
ああ、ヒトデのことか。ユニークな表現だな。

702:名無しさん@弾いっぱい
09/06/13 11:07:15 8W+Y/HHM0
サイランの立場は・・・

703:名無しさん@弾いっぱい
09/06/13 14:28:24 2ECc6yGp0
サイランよりもヒトデの方が可愛い

704:名無しさん@弾いっぱい
09/06/13 20:41:58 nxHGfI0S0
最近、「サイランじゃないよ」厨が来ないね。
みのむしやめぞん一刻の後を追ったの?

705:名無しさん@弾いっぱい
09/06/14 22:24:42 9VZj4VKPO
グラディウスIVの着歌フルはいつ配信になるかわかりますか?グラディウス初代~III・沙羅曼蛇・A-JAXはあるのにグラディウスIVや沙羅曼蛇2がない!

706:名無しさん@弾いっぱい
09/06/25 19:55:35 sb65cuog0
着うた(笑)

707:名無しさん@弾いっぱい
09/06/26 06:28:25 XtlyAUsF0
まず>>705が歌詞をつくるべき

708:名無しさん@弾いっぱい
09/07/15 00:33:35 fxJOEQLwO
Ⅳがなくなってから、やくみつる軍団は消えた?
事実上のキノコ軍団(自意識過剰眼鏡軍団)の一党体制か

709:名無しさん@弾いっぱい
09/07/15 01:29:32 ltlRQnjY0
グラIV初クリア記念カキコ!
五年もかかってしまったぜ・・・。

なんかパスワードがでてきたから公式サイト見てみると、
インターネットランキングに六十人くらいしか登録されてなくて泣いたw
このランキング、稼動からどのくらいの間受け付けてたのか気になるわ。

710:名無しさん@弾いっぱい
09/07/15 17:08:15 zMhnmAQJO
やくみつるって誰だよ

711:名無しさん@弾いっぱい
09/07/15 17:33:43 fxJOEQLwO
このWIKIの記述間違ってないか?
URLリンク(imepita.jp)

712:名無しさん@弾いっぱい
09/07/18 02:37:57 qpoosRu5O
しらんよ

713:名無しさん@弾いっぱい
09/07/18 14:44:46 OnQWhQV3O
何故違うと思うのか、根拠を述べよ

714:名無しさん@弾いっぱい
09/07/19 17:52:46 xd0P+Hfd0
最初のカンストは5番だな。
なんでいきなり携帯がウジャウジャわいてるんだ

715:名無しさん@弾いっぱい
09/07/19 19:51:35 NBulsKl10
あ~な~つ休み~

716:名無しさん@弾いっぱい
09/07/19 21:13:32 lksFd0z10
>>711
最初のカンストが5番のNAI氏で、次がユセミ氏とNAI氏の4番と1番で、
その頃6番カンストのTBC氏のベストは13周くらいだったと聞いていたが。

717:名無しさん@弾いっぱい
09/07/19 22:39:35 coWqiR0G0
話の流れを切ってすみません。

グラディウス&沙羅曼蛇 51
スレリンク(gamestg板)

上記スレにてグラディウスシリーズスレッド統合について議論が行われています。
皆様のご意見お待ちしております。
それでは失礼致しました。

718:名無しさん@弾いっぱい
09/07/20 01:36:43 2/+OSyU80
IVの話題出すと、懐古厨のアホどもがうるさいから別れたんだから統合せんでいいよ。
過疎ってようが一応機能してるし。

719:名無しさん@弾いっぱい
09/07/20 07:43:36 s3LcwXBV0
>>716
NAIが5番・1番、ユセミが4番、TBCが6番

んで最近Y.Tが3番・2番達成

720:名無しさん@弾いっぱい
09/07/21 09:19:03 N6SJp1/GO
3連休の結果だお
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
また来週頑張るお

721:名無しさん@弾いっぱい
09/07/21 10:27:11 ItNjuiyXO
>>720
すごい!

722:名無しさん@弾いっぱい
09/07/21 10:49:48 8w3gquHq0
>>720
1枚目:4-9~5-4?
2枚目:5-9~6-4?
3枚目:7-6?

723:名無しさん@弾いっぱい
09/07/22 09:26:36 +og6HhHiO
>>722
1枚目9面
2枚目9面
3枚目6面
であってるお
久しぶりだから自分的には全部安めだお
リハビリ終わったらまた高次周5面をダブルで稼ぐお

724:名無しさん@弾いっぱい
09/07/22 10:42:14 69FE1g4c0
>>723
1番か3番でやってるの?

725:名無しさん@弾いっぱい
09/07/24 22:50:36 DWaAuwo/O
>>724
違うお
テイルガンだお

726:名無しさん@弾いっぱい
09/07/25 01:06:42 MoHlb1WJ0
6番か

727:名無しさん@弾いっぱい
09/07/25 02:00:18 A2T5lbVh0
話の流れを切ってしまいすみません。

グラディウスシリーズ総合スレ
スレリンク(gamestg板)

全てのグラディウスシリーズを取り扱う総合スレが出来ました。
気が向いた時にでも覗きに来て下さい。
それでは失礼致しました。

728:名無しさん@弾いっぱい
09/07/25 02:03:14 hbgLk8fb0
>>720
オイドンの自己ベストが6-6だから2枚目まではオイドンと同じくらいと
思ったでゴワスが3枚目は完全にオイドンより上でゴワスな
オイドンのショボい点効率だと7周まで進まないと400万いかないでゴワス

729:名無しさん@弾いっぱい
09/07/25 09:24:31 JiKv/2VhO
>>726
2番と4番もテイルガンだぞ

730:名無しさん@弾いっぱい
09/07/25 12:24:54 EGXaYt0HO
>>725
4番ですか?

731:名無しさん@弾いっぱい
09/07/30 01:06:24 RcBYuYP70
>>720
すいませんが5週目辺りのの通しプレイの動画をあげてもらって参考にさせて頂けないでしょうか。

732:名無しさん@弾いっぱい
09/07/30 04:35:04 LFwo1A1c0
>>731
高次周の奴が既にニコ動にあるじゃん

733:名無しさん@弾いっぱい
09/07/30 08:48:03 oVhhqb2eO
>>732
ニコのは何番なんですか?プレイヤーの方はわかりますか?
昔自分がどっかで見た3番かなーと思ったもので聞いてみました

734:名無しさん@弾いっぱい
09/07/31 08:58:02 yc+C2RVrO
>>733
3番だとテイルガンじゃないよ

735:名無しさん@弾いっぱい
09/07/31 14:46:52 u5tqobtpO
5周?7周???そんな行く人いんの?
VERYEASYでヒットサイズ小にしたらちょうどいいなぁって書き込もうと思ったのにぃ

736:名無しさん@弾いっぱい
09/08/01 07:00:37 JuGLvEAtO
今更なんだけどファントムレーザーってパワーゲージ名に無いけど、どうやってやるの?

737:名無しさん@弾いっぱい
09/08/01 14:24:25 5OETN6AU0
ネタか本気か知らないけど

レーザーが出ている間にダブルを装備すると
レーザーの先っぽに判定出っぱなしになる

面変わるごとに効果が無くなる
6面でやるとヒトデで死ねる

738:名無しさん@弾いっぱい
09/08/01 14:41:14 JuGLvEAtO
>>737
初めて知った。
ありがとう。

なるほど、それでファントムレーザーって言うんだね。

739:名無しさん@弾いっぱい
09/08/03 23:11:02 zBVt+nb70
>>732
ひょっとして例の3番装備の高次週のヤツ?それ昔からいろんなとこで散々既出だろ
他のグラシリーズの動画は沢山あるのに何故かグラ4高次周動画少ないよな
ようつべとかに1周目、2周目とかあげてる人いるけど何の価値もないこと分かった方がいい

740:名無しさん@弾いっぱい
09/08/04 22:15:55 KuOmO9lQ0
でも1周80万とか2周で170万の動画は見たいな。

741:名無しさん@弾いっぱい
09/08/04 22:27:54 SLtKuTL9O
高速ボスのインチキ稼ぎなしで1周86万!とか言って実際に
とってた変態もいたよ
その動画をあげたら需要はありそうだよね

742:名無しさん@弾いっぱい
09/08/05 18:21:48 WaO+2PS6O
6番装備だけど、モアイ面道中がフルパワーアップでもなかなか抜けられない、何かコツと言うかテクニックありませんか?

743:名無しさん@弾いっぱい
09/08/05 18:42:45 xkxYh7rC0
よく言われるのが「通るルートを決める」だとか「後ろにいるようにする」だけど、
最終的には気合い。

744:名無しさん@弾いっぱい
09/08/05 19:23:21 jfPkd0bpO
通るルートを毎回一緒にするのは必須
それによりカプセルのゲージ調整も毎回同じように合わせる
ことが出来るようになるよ
後ろにいるようにする、ってのは必ずしも正解とは限らない
ちなみにモアイをノーミスで行けるようになったら、今度は
細胞序盤でミスってそのまま全滅、というコンボが君を待つ!
頑張れ

745:名無しさん@弾いっぱい
09/08/05 19:27:52 JfGp+EBS0
HAHAHA~!…You need to more practice!

746:名無しさん@弾いっぱい
09/08/05 23:03:41 WML02qNl0
>>739
お前は生きる価値すらない
脳内で高次周プレイヤーでギャラリーにスゲー言われる夢でも見てろギヒ

747:名無しさん@弾いっぱい
09/08/06 00:03:46 TPs+JMbqO
>>734
>>735
ありがとうです☆
意見を元にパターンを作ってみようと思います。


奇跡的に細胞ステージに行けた時はノーミスで抜けられました。

748:名無しさん@弾いっぱい
09/08/06 00:29:42 7gzkzJtN0
高次周余裕なプレイヤーが動画出せないのはグラIVの見た目がかっちょわるいのを
自覚しているか、hetaだと言われるのが怖いという臆病で女々しい理由のどっちかだろうな
あのグラIIIより動画が少ないのだからこの推測は外れてはいないでしょうなw
ぶっちゃけ同人シューより下だし

まあIVなんてお世辞にもかっこいいSTGとはいえないw

749:名無しさん@弾いっぱい
09/08/06 00:37:59 tlpwSvDk0
以前4番装備で見た1周2周の稼ぎプレイは見事だったなあ。
とにかくどの面もハッチが画面後ろに来るまで壊さない。
稼ぎは凄かったが3-4で普通に終わっててワロタけどw

750:名無しさん@弾いっぱい
09/08/06 10:28:24 7gzkzJtN0
5周5周と騒がしい割には何時まで経ってもうpらねーなwww
どうしてだろーなwwwwwwwww

怯えてるのか?ぼくちゃんの努力の結果が散々に貶されるのが怖いでちゅwwwwwwwwww

751:名無しさん@弾いっぱい
09/08/06 12:56:03 Qvduwzw80
>>750
もうちょっと頑張って煽らないとうpはしないだろうなあ~w

752:名無しさん@弾いっぱい
09/08/06 16:05:19 Wc6UBCwc0
>>748>>750
正にキチガイの戯言
こういうのが集ってくるから、
めぼしい店からグラIVは消えて無くなった

もうどこにも復活しなくて良いけどね

753:名無しさん@弾いっぱい
09/08/06 16:14:00 LCFrNl/9O
誰も5周5周なんて騒いでないと思うが
同人以下のシューティングのスレに張り付いて必死なのが笑える


754:名無しさん@弾いっぱい
09/08/06 20:22:06 7gzkzJtN0
脳内高次周ちゃんか グヒヒヒ

755:名無しさん@弾いっぱい
09/08/06 21:08:13 zWtqo3qo0
日本の夏、厨房の夏。

756:名無しさん@弾いっぱい
09/08/06 21:55:27 TPs+JMbqO
ゲーセンで5番、6番でリベンジしたらモアイ面で詰むなぁ....。


精進します....。

757:現実を教えてやる
09/08/07 00:04:14 I63SdQN10
低次周だろうが高次周だろうがどっちもどっち
ゲーム動画に 価 値 なんてありますか?一般人に自慢できますか?
人 と し て 認 め ら れ ま す か?
スポーツのスーパープレイは尊敬できるがゲームは…社会の 粗 大 ゴ ミ
わざわざゲーセンでギャラリー意識してるとかK・I・M・O・I
同族に感心されて何が嬉しいのかとw

無駄なのだよゲームは。世間一般で言えば、ゲームは 子 供 の玩具に過ぎん。
はっきり言おう!

ゲームに 価 値 など無い。夢 か ら 覚 め ろ フ ヒ ヒ

758:名無しさん@弾いっぱい
09/08/07 00:07:11 hJ73CO/pO
>>757
じゃあなんでこのスレにいるの?

759:名無しさん@弾いっぱい
09/08/07 00:11:00 xhD/RZW1O
みんな4が好きだからだよ

760:名無しさん@弾いっぱい
09/08/07 00:44:47 Sfm8TZeD0
>>757
いちいち糞スレageんなよ。

761:名無しさん@弾いっぱい
09/08/07 11:48:22 Xp9p7R+CO
サイコクラッシャー
やくみつる


762:名無しさん@弾いっぱい
09/08/07 20:56:50 qtUyjIfv0
日本の夏、厨房の夏。

763:名無しさん@弾いっぱい
09/08/08 01:40:44 2Ho6DDNS0
低次周だろうが高次周だろうがどっちもどっち
ゲーム動画に 価 値 なんてありますか?一般人に自慢できますか?
人 と し て 認 め ら れ ま す か?
スポーツのスーパープレイは尊敬できるがゲームは…社会の 粗 大 ゴ ミ
わざわざゲーセンでギャラリー意識してるとかK・I・M・O・I
同族に感心されて何が嬉しいのかとw

無駄なのだよゲームは。世間一般で言えば、ゲームは 子 供 の玩具に過ぎん。
はっきり言おう!

ゲームに 価 値 など無い。夢 か ら 覚 め ろ フ ヒ ヒ

764:名無しさん@弾いっぱい
09/08/08 04:43:33 E2Ety7VNO
やくみつるは自意識過剰眼鏡軍団なの?

765:名無しさん@弾いっぱい
09/08/09 00:30:06 2koj/IK/0
ギャラリー目当てでゲーセンに行く奴とかどういう神経してるんだろうか?
いや、もちろん悪い意味でw

ちゃんとプレイし終わったらレバーやボタン掃除しとけよwwwww

766:名無しさん@弾いっぱい
09/08/09 00:51:31 quYff62nO
>>728
オイドン言葉遣いからすると九州の方でゴワスか?
点効率よりもまずは精密なパターン作成だと思うでゴワス
>>731
ごめんお
プレステはとっくの昔にぶっ壊れやがったから今は録れないお
ゲーセンで録れるような時があったら録ってみるお
今日は勝負所でいきなりテイルガンになっちったお
当然死んだお
500万超えてたけど写メする気も失せちゃったお
また来週頑張るお
Heyにあるんなら夏コミついでに行くお

767:名無しさん@弾いっぱい
09/08/09 03:28:30 4CbB6E600
残念、兵はなくなっちゃったね~

768:名無しさん@弾いっぱい
09/08/09 11:32:24 HnzhQbCD0
いまはPS2エミュという手もあるな。

769:名無しさん@弾いっぱい
09/08/10 14:41:45 j66zVVay0
3周目4面までは誰でもいける。そこからが壁。


770:名無しさん@弾いっぱい
09/08/10 22:55:15 M0SOigEJO
やくみつるは盆休み中あっちこっちに出しゃばるのかな

771:名無しさん@弾いっぱい
09/08/11 02:29:06 UDs+S9Lz0
IVは商業作品とは思えない安っぽさだな。BGMもフリー音源みたいだしw

772:名無しさん@弾いっぱい
09/08/11 06:03:11 G/vPRxddO
確かにモアイ面、パターン構築難しい...

前、後ろ、どちらに行ったら安定するのか混乱してくる。

773:名無しさん@弾いっぱい
09/08/11 06:35:51 CzkUB0ec0
IVのモアイは処理オチしない→リングが早い→ケアレスミスで即あぼん
FFが効くのがせめてもの救い

774:名無しさん@弾いっぱい
09/08/11 12:38:44 griwaQ9U0
原始芋さんは5号機で1000万点到達だよ

775:名無しさん@弾いっぱい
09/08/11 14:23:03 xpxSE72MO
Y・Fが5番カンストは聞いたことある

776:名無しさん@弾いっぱい
09/08/11 20:13:38 G/vPRxddO
>>773

FFが効く??
ちょっと詳しくお願い致します。

777:名無しさん@弾いっぱい
09/08/11 20:44:51 NQ/N6XzO0

日本の夏、厨房の夏。

778:名無しさん@弾いっぱい
09/08/12 01:14:07 YPiy+UFQ0
低次周だろうが高次周だろうがどっちもどっち
ゲーム動画に 価 値 なんてありますか?一般人に自慢できますか?
人 と し て 認 め ら れ ま す か?
スポーツのスーパープレイは尊敬できるがゲームは…社会の 粗 大 ゴ ミ
わざわざゲーセンでギャラリー意識してるとかK・I・M・O・I
同族に感心されて何が嬉しいのかとw

無駄なのだよゲームは。世間一般で言えば、ゲームは 子 供 の玩具に過ぎん。
はっきり言おう!

ゲームに 価 値 など無い。夢 か ら 覚 め ろ フ ヒ ヒ

779:名無しさん@弾いっぱい
09/08/12 03:23:06 myZyFf7NO
やくみつる乙!

780:名無しさん@弾いっぱい
09/08/12 06:16:17 EZUyzsVJ0
社会的価値があるものはそれが金になるかどうかだろ
ゲームだってギャラリー集めるだけだったらただの趣味だけど
それで収入を得られれば社会的価値はある

グラ上手い人はプレイ動画をDVDにして売ればいいんじゃね
買う人いるでしょ
俺は買わないけどな


781:名無しさん@弾いっぱい
09/08/12 18:32:17 ZsUwoKJ60
コピペにマジレスするなよ

782:名無しさん@弾いっぱい
09/08/13 20:41:05 kGzJq1pz0
>>769
誰でもか?
俺の周りはほとんどが1周目3面が鬼門だったぞw

783:名無しさん@弾いっぱい
09/08/13 20:48:00 kGzJq1pz0
>>720
すげえ
最近ゲーセンにあったから超久しぶりにやったら1周目4面で終わったw
しかもイージーの5機設定でw

784:名無しさん@弾いっぱい
09/08/13 20:51:14 kGzJq1pz0
>>719
NAIは最初はずっと6使ってたと思うけどいつ変えたんだ?

785:名無しさん@弾いっぱい
09/08/14 00:19:46 RQRWXQAZ0
>>769
才能が無い凡人でも6周までは練習を重ねればいける
だが、6周以降はプレイヤーにそれなりのスキルがないと厳しくなってくる
6周以降は打ち返しのプレッシャーが段違いだしヒトデの復活も難しい

786:名無しさん@弾いっぱい
09/08/14 01:40:48 mceT3xGf0
原始芋さんは(永パを使って)5号機で1000万点到達だよ

787:名無しさん@弾いっぱい
09/08/14 06:38:05 JfCqOwcYP
スキルは練習の賜物
センスは天からの贈り物

788:名無しさん@弾いっぱい
09/08/14 21:29:26 CwYXOh+z0
うまいこと言うな

789:名無しさん@弾いっぱい
09/08/15 07:10:42 /+0F19m7O
やくみつるはゴーファーからの嫌がらせ

790:名無しさん@弾いっぱい
09/08/17 18:09:18 /FbpGigX0
グラ4のハイスコア争いの事情通に色々話を伺いたい。
初回集計の3-6は天馬屋とあともう1人いたって話だったけどNAIのことですか?
いずれにせよ初回で3-6は凄いですよね、基盤でも持ってたんでしょうか?
NAIのホームの埼玉のビッグワンってNAIのプレイを一目見ようと常に人だかりが出来てたんでしょうね。
自分も見に行きたかったです。


791:名無しさん@弾いっぱい
09/08/17 20:59:08 ryXhiSZE0
921 名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 2001/03/28(水) 00:26

>>919
どうでもいいけど、昔のあさゆきのとこの掲示板の過去ログは芋の
キティガイカキコの宝庫でなかなか見ごたえあったね。(藁)
 
なんか、IVの装備はプレイヤーに対する侮辱だとか何とか言って、
「ミサイルを装備しない、装備に対する陵辱プレイを提案します。」
とか何とか大真面目に語ってた。(大藁)
恥辱とか、陵辱とか、この人マニアックなAVの見過ぎかと思って、
馬鹿じゃねえかと思った。(藁)
 
他にも、NAI氏がカンストした時、残機潰しをした事をアルカディア
で知って、「そんな物はスコアとして認められないです。」とかほ
ざいてたっけ。(藁)
 
奴は永パのやり方をマスターした事がよっぽど嬉しかったのか、あち
こちで鬼の首を取ったようにふれまわってたけど、最初の内は「永
パで出したスコアが掲載されたらどうするんだ!!」とか最もらしい
事言ってたくせに、それより昔、一昨年の夏頃からてめえのサイトで
平気で話題にしてたじゃん。あれは何?
しかも、最近じゃ開き直って、「アルカディアがこの件を認めない限
り、方法を掲載し続ける。」みたいな事言ってる。一度、方法の掲載
はまずかったとか言って反省したんじゃなかったのか?
 
一体、何が言いたいんだ?こいつは。真性厨房決定だな。(激藁)



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch