ファイアーエムブレム 紋章の謎 第34部at GAMESRPG
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第34部 - 暇つぶし2ch2:助けて!名無しさん!
09/10/22 14:15:05 B8GzzziA
2get

3:助けて!名無しさん!
09/10/22 15:17:02 k0sQB+an
ファイアーエムブレムスレばっかりいらねーんだよー

4:助けて!名無しさん!
09/10/22 15:41:41 2iGqfD++
     ∧
     /:::│
    /::::::│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /::::::::│.| 
   /:::::::::::│| >>1乙エクスカリバー
  (二二二)\
 /::/((ソソ)))   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \( ´∀`)
  <::::ヽV/:::ゝ      
  /:::::::::::::::ヽ      
  /:::::::::::::::::::ヽ     
<::::::::::::::::::::::::ゝ
  (__) (_)

5:助けて!名無しさん!
09/10/23 01:48:12 4lOCjsTU
前スレ>>970
 教えてくんで申し訳ないんだが、アンリの道あたりのアリティア軍
フィールドテーマが好きなんだけど、その曲がネットになくてほしい。
どこかある所知りませんか?

6:助けて!名無しさん!
09/10/23 02:16:05 i6vdLV44
        /      `ヽ
       /         ヽ
      /           i
      /   // //ノノヾヽ i
       iヽ / -ー /| ー- i j
       ヾ_i|   、__, . i/
        リi  、__,__,  /
        リヽ  ー  /
         i ヽ--- ' |
ミスチルの桜井が>>6getしました。>>2getじゃなくて>>6getそこんところ踏まえて・・・
不倫は文化!文化 IS 不倫!不倫は文化!文化 IS 不倫!不倫は文化!文化 IS 不倫!

田原健>>1    お前いつも氏にそうな顔しているな(プ
松岡あ>>2し   糞つまらない曲しか作れないのか(プ
>>3わ厚治  お前ら2人そろってきもいな(プ
小林武>>4    お前の時代はとっくに終わったんだよ(ププ
>>7か川敬輔  お荷物だからさっさとやめろ(プ
鈴木英>>8    トーク番組とかで自分のきもさをアピールすんな(プ
>>9わ田佳祐  パクリ野郎は音楽業界からうせやがれ(プ
藤原も>>10央  DQNバンドのボーカルなんてやってて楽しいか(プ
>>11-1001駄目なスレを盛り上げるために簡単に命を投げ出してろ(プ

7:助けて!名無しさん!
09/10/23 05:11:33 TxkdH3Qy
>>5
midiならあったけど音が…ね
ようつべやニコニコは知らん

8:助けて!名無しさん!
09/10/23 11:17:27 39TQAOV/
着メロでよかったらゲーム音楽館


9:助けて!名無しさん!
09/10/23 18:37:24 4lOCjsTU
>>7 >>8
5です。ありがとうございました。見つけました。確かにmidiは音質が…でしたが
聴けただけでよかったです。

10:助けて!名無しさん!
09/10/24 12:38:22 HlkSE9iH
1部で司祭の指輪がチキのとこまで手に入らないってのも酷いもんだ
しかもガヌーのステージの秘密の店でやっとクラスチェンジアイテム


11:助けて!名無しさん!
09/10/24 13:27:47 jh9mbdtT
元々のFC版自体がCCアイテムの配置が酷かったもんな
司祭の指輪と飛竜の鞭は少ない上に遅すぎ
そのおかげでウェンデル先生やミネルバ様が輝いてはいたけど、SFCだと初期値が落ちて微妙だったしなあ


12:助けて!名無しさん!
09/10/24 13:35:56 AY/+PQCq
関連スレのリンクは貼らなくなったの?

13:助けて!名無しさん!
09/10/24 17:46:58 esUhCSXW
ガヌー!?

14:助けて!名無しさん!
09/10/24 18:07:03 OhuhOwHp
その後
トムス 軍をひき去っていった。
ミシェラン 軍をひきトムスのあとを追った
やっぱりか・・・ガチホモ

サジ、マジ ともに木こり 適当!

ハーディン ニーナに迎えられ24代アカネイア王になる
ニーナに迎えられ ニーナから迎えておきながらおめえはハーディンに抱かれてるときに
心の中でカミュに抱かれてると妄想。それに気づいたハーディンがガーネフに心の隙間を暗黒のオーブで

15:助けて!名無しさん!
09/10/25 11:48:21 RdFYdEIv
腐女子が来るとスレが停まるな…

16:助けて!名無しさん!
09/10/25 12:10:09 aQl+a/gP
きっとロビンの仕業だw

17:助けて!名無しさん!
09/10/25 12:41:11 VOORHWk6
>>14
サジマジは一両具足みたいなもんだから、それでいいんだよ

18:助けて!名無しさん!
09/10/25 20:08:44 c8HKQz+T
そういえば、バーツは脱走兵だったっけ?
彼に一体何があった

19:助けて!名無しさん!
09/10/25 20:25:08 1HyWxP7h
能力高いのにCCさせてもらえなくてグレた

20:助けて!名無しさん!
09/10/26 02:13:33 pC2gx1kR
ナバール「女子供に用はない」
シーダ「あなたナバールじゃないわね」
サムトー「ち!ばれちまったか!俺もラングすきじゃねえ。あんたでよければ力かすぜ



シーダ「うん・・・あなたでもいい。。。」
ニーナだけじゃない。ここにも魔女が一匹

21:助けて!名無しさん!
09/10/26 04:56:12 8KbW16WD
久々に始めてみたんだけどどいつもこいつも力や守備が全く伸びなくて泣きそう
闘技場とか全く勝てる気しない

22:助けて!名無しさん!
09/10/26 05:30:14 qdblHbF7
マリクて専用武器持ってたり2部終章で会話イベントあったりと
いろいろ優遇されてる割に本人の能力は大したことないよな
似たような能力でもHPと守備が伸びやすく打たれ強くて
トロン使えるまで武器レベル鍛えて努力してるエルレーンのが愛着沸くわ

23:助けて!名無しさん!
09/10/26 06:41:09 cAfuL4BC
成長率微妙かつ専用武器、杖もないという司祭系キャラが一人もいないので
二部は魔導士ゲーすぎるな


24:助けて!名無しさん!
09/10/26 07:34:03 LnTpNWw2
マリクは特別扱いのCCボーナス&固有グラが本体

25:助けて!名無しさん!
09/10/26 08:21:03 2Azm/tCR
>>23
エリス・レナ・マリア・ニーナ 「・・・」

26:助けて!名無しさん!
09/10/26 11:16:26 hMXW5yAW
>>24
それプラスエクスカリバーで本体

初プレイ時にマリクが気持ち悪いほど育ったので
ずっと気持ち悪く育つ男認識だ
当時マリクにだけCCボーナスつくとか知らんかったし

27:助けて!名無しさん!
09/10/26 12:32:50 LydFcrAV
VCで久し振りに紋章の第一部プレイしたら、オグマ、ナバール、カイン、カチュアとかいつもエースとして活躍してるキャラの守備が微妙な上がりだった。
シーダに至っては星のオーブ持たせてPナイト、レベル6から20まで上げたのに、力も守備も一桁…。


そんな中、マリクが魔防以外カンスト(力のみ一度ドーピング)

28:助けて!名無しさん!
09/10/26 16:50:14 y9q8CY5R
期待値通りに伸びないのが紋章だからな

29:助けて!名無しさん!
09/10/26 18:34:14 X0pW6AmH
ユベロの力は順調に伸びる
マリクイラネ

30:助けて!名無しさん!
09/10/26 19:32:35 8LTzBEou
魔防が終わってる世界で魔力ばっか上がるユベロは格が違った

31:助けて!名無しさん!
09/10/26 20:12:36 4EOTNjFJ
星のかけらがある2部じゃ成長率なんて飾りです

かけら縛りならユベロゲー

32:助けて!名無しさん!
09/10/26 20:22:34 4gMouOaG
技がいまいちだから肝心なところで外したりするけどな
シェイバーがありゃ無問題だけど。

33:助けて!名無しさん!
09/10/26 20:58:24 9qxqF4Fq
技上がらないのは戦嫌い+体力なくて魔法に振り回されてるせいと当時から思ってた
若干低めで落ち着いた方がユベロっぽい気がする

34:助けて!名無しさん!
09/10/26 21:18:11 a/hDPEM0
オグマレベル13で力、守備が一度だけうp
ナバールレベル9で力、守備一度も上がらず
どうしてくれようこいつら…

35:助けて!名無しさん!
09/10/26 21:47:42 cCZA+PK2
新暗黒では星のオーブの成長率上乗せ効果削除されたから、
新紋章出たらユベロは神になる

36:助けて!名無しさん!
09/10/26 22:46:52 9NprpiSD
サムトー「ラングは俺に任せろ。」

37:助けて!名無しさん!
09/10/26 22:58:44 Qn457POW
サッ!クルン!ドガーン!!
「バカめ!死ね!!」

38:助けて!名無しさん!
09/10/26 23:01:55 cAfuL4BC
サムトーのちゅうとはんぱさはいじょう

39:助けて!名無しさん!
09/10/26 23:03:49 esoEdSFa
8章のラーマンのボスの盗賊
「盗賊のうわまえはねるなんてとんでもねえやつだ」
死亡時
「人殺しーーーーー」
俺的壷

40:助けて!名無しさん!
09/10/26 23:08:51 9qxqF4Fq
サムトーに殺らせるぐらいならセシルにアーマーキラー持たせて殺る
支援付きでも必殺出すか出されるかの勝負になるからおもろい

41:助けて!名無しさん!
09/10/26 23:18:27 4gMouOaG
でもあれ位微妙な成長率の奴の方が育てていて楽しいと思う
マチスとかシーザとかリカードとか。

42:助けて!名無しさん!
09/10/27 01:17:36 3Niodn4r
ラングはボスチクで削っては回復させてまた削ってを繰り返してから魔道士で殺してるよ

43:助けて!名無しさん!
09/10/27 01:58:48 5QCHpdLd
>>41
その辺の奴らだと悪くても諦めつくしな。たまに良成長するし
マルスやカチュアで「わざ、こううん」だけだとふざけんなってなる

44:助けて!名無しさん!
09/10/27 02:15:05 WyfBJ90U
>>35
FC版のリメイクだから削除じゃなくて元からないのでは

45:助けて!名無しさん!
09/10/27 03:03:56 nIt2Q6Vy
>>43
良成長した時に限って必殺喰らってリセットになるから困る

46:助けて!名無しさん!
09/10/27 10:04:18 pozmjdBV
微妙だけど育てばそれなりにというキャラって>>41以外だと誰だろ?
ミシェランなんかもアーマー最弱と言われるが、レベル上げれば意外に使えて面白いけど

47:助けて!名無しさん!
09/10/27 11:19:25 4q/B4IVk
7章 港町ワーレンの敵の増援部隊って、もしかしてエンドレス??
ずっと戦ってて電源切れないんだけどw

48:助けて!名無しさん!
09/10/27 11:37:38 geeimWpF
まずファミコン版かスーパーファミコン版か確認するんだ

49:助けて!名無しさん!
09/10/27 12:22:39 f8mZAdVA
ここ紋章スレだから紋章1部のほうじゃなかろうか
中断使えば電源切っても状況保存できるよ
それに増援が多くてキリがないということはキャラを存分に育てられることじゃない
7章ワーレンだからスタート地点近くに1マスだけの穴があったはずだから
そこを壁役で塞ぎ&削って(ドーガが適任かな)手槍や弓でトドメをさせればいい
ドーガ回復で杖使いも育てられるしね

50:助けて!名無しさん!
09/10/27 12:45:11 qYk35fgo
>>40見て某ロマサガ攻略サイトのFEプレイ日記思い出したわ。
普段は「こうすれば安全」とか「この縛りだとこういう戦略が見えてくる」って事を楽しんでるが、たまにはそういうのも面白いかもな。
安全策は取らず、攻撃・攻撃・前進あるのみ死んだらそれまでって感じで。
紋章は、以降の作品と違って「各キャラ違って各キャラ良い所がある」じゃなくて「明らかな下位互換なのは死んだ時のペナルティ」って感じになってるんだし
家に帰ったらその方針でやってみるか。俺自身、どこまで耐えられるか…

51:助けて!名無しさん!
09/10/27 14:15:26 iPRYaK3B
ミディアはジェイガンが死んだ時のペナルティ

52:助けて!名無しさん!
09/10/27 16:33:36 iW/2UtVR
紋章HARDと紋章のビラクのパッチを探してます。
googleで散々探したんだが見つからない。教えてエロイ人。

53:助けて!名無しさん!
09/10/27 16:45:14 rtAWXvqy
>>51
どっちもイラネ

54:助けて!名無しさん!
09/10/27 18:48:13 kut90XoP
サムトーは某攻略本ではオグマ以上に育つ、CCの必要なしとものすごい持ち上げっぷりだったな

55:助けて!名無しさん!
09/10/27 19:37:49 OYl+y5Tc
成長率データ渡すのを渋ったせいだろうな

56:助けて!名無しさん!
09/10/27 23:09:16 G6kllRbf
相手のヒット率35%で3回連続攻撃うけるってどんだけだよ
命中率ほどいみねえ

57:助けて!名無しさん!
09/10/27 23:43:00 KonPg7W8
>>50
特定地点の対上級職はギャンブルと割り切ってるから
そこまでの事は言ってなかったが、自分も1周目は雑だった…全体的になついw
ワーレンでドーガ任せがめんどくなって馬連中に突撃させた事あるし
神回避で乗り切ってしまった時の勘違いときたらもうね

58:助けて!名無しさん!
09/10/28 03:11:33 hCJdFnaS
7章ワーレンはドーガ壁でマリクがファイアー撃ちまくりで凌いだけど
ちょうど全滅させた辺りで2人のレベルが20になってワロタ

59:助けて!名無しさん!
09/10/28 09:03:10 +QVSRvk3
7章だと既にドーガよりオグマのほうが守備が高いことが多いな。

60:助けて!名無しさん!
09/10/28 13:14:05 5hu+kmnb
7章で粘って、成長が気に入らなかったら7章の最初から
というのが正しいやり方なのだろうか。
ここでレベルだけ上がって能力低いと、今後終わる気がする。

61:助けて!名無しさん!
09/10/28 13:38:42 BZ7uA1l9
戦略や育成方針は人それぞれでいいと思う

ただ時間をかけてからやり直すよりは、ヘタレ成長を受け入れるか、代役をあれこれ考える方が個人的には好き


62:助けて!名無しさん!
09/10/28 15:08:45 ZrWhU1hx
つーかワーレンが一番パラの影響受けるマップだし
初プレイだとここで守備力の重要性に気付いて吟味始めるんだけど
すぐにブレスとか魔法とか出てきて思ったほど無双できないというオチが待っているw

63:助けて!名無しさん!
09/10/28 16:39:39 jCCUwBEW
カナリスは強い!

64:助けて!名無しさん!
09/10/28 17:13:01 lNNzaF9r
そしてダルい時はワープですっ飛ばす

暗黒竜や新で同じ事やってロジャー逃した

65:助けて!名無しさん!
09/10/28 18:05:57 dyqBGY9g
>>62
その上吟味しすぎてドーガがスルーされまくるんですね
わかります

66:助けて!名無しさん!
09/10/28 20:36:03 90zFhhJc
ところで2部5章で「方位445撃て」をやられた人っているのだろうか
というか製作者は攻撃される前提であのボスを作ってたんだろうか

67:助けて!名無しさん!
09/10/28 20:36:35 /QxGwnb+
何故ドーガを吟味するという発想がないのか

68:助けて!名無しさん!
09/10/28 20:59:59 wLXs8aED
カミュを倒すのは難しいよな?チキの攻撃が当たらなくて必殺喰らって死んだ

69:助けて!名無しさん!
09/10/28 21:18:10 nuDTusN3
何故攻速0のチキをぶつけた

70:助けて!名無しさん!
09/10/28 21:28:55 TYjTGLDq
皆カミュにチキぶつけすぎだろこの手の失敗談何回目だ?

71:助けて!名無しさん!
09/10/28 21:46:46 2hv0f/PY
初見でカミュにチキをぶつけてしまった人のうちの少なくない数が
チキの間接攻撃で安全に倒せるという早合点を起こしていると思う
戦闘簡易表示と攻撃範囲表示が無かった時代だからこその話

72:助けて!名無しさん!
09/10/28 23:54:45 sTvRmPZa
>>66
シカトこいて闘技場向かおうとしてたらロディに針がちくちくちくちく
正直すぐには何が起きてるか判らなんだ
すぐ傍にCCもできないLVのユミナがいたのに、一体何故ロディ…

73:助けて!名無しさん!
09/10/30 10:43:51 wyIDmOiV
ワーレンはアーチャーがうざい

74:助けて!名無しさん!
09/10/30 18:04:30 0ZmiHf7u
アーマーごとシーダで誘導
海賊の配置はそのためにあると思ってる
上手くやればアーマーだけ釣って稼げる

75:助けて!名無しさん!
09/10/30 19:36:52 vSncFEH9
ホースメンの方がウザくない?
紋章はロジャーを説得しなくていいし、敵の装備がボウガンじゃないから大分楽だと思う
暗黒竜では何度必殺で泣いたことか

76:助けて!名無しさん!
09/10/30 20:50:49 HEGa5ORk
ドーガの守備は実に絶妙やのう
成長しすぎると無視されて悲しい

77:助けて!名無しさん!
09/10/30 21:49:46 gO9GjT4j
クラスチェンジで15は保障されるから、全く伸びなくても安定はするんだよな

78:助けて!名無しさん!
09/10/31 02:08:32 6EUIbR9T
闘技場で慎重に慎重を重ねてやっと 順調にレベルがあがってたのに 魔導師のクリティカルが 1だったじゃないが たった1の可能性に もうやだこのゲーム

79:助けて!名無しさん!
09/10/31 02:26:59 P7Fri5au
FEでは普通

80:助けて!名無しさん!
09/10/31 02:32:06 +oOTEzRj
1を軽視した時点で全然慎重に慎重を重ねていない件

81:助けて!名無しさん!
09/10/31 03:16:32 6EUIbR9T
そんな クリティカルが1あるのも 避けたら 戦えないよ

82:助けて!名無しさん!
09/10/31 04:16:00 3UXY5PoM
闘技場はオーブが手に入ってからでいいと思うんだ
それに支援のあるキャラを使えば、さらに安全性が増すと思うんだ

83:助けて!名無しさん!
09/10/31 04:36:20 tG45Fwbt
>>81
必殺率1に笑うものは必殺率1に泣く
みんな通る道だ

84:助けて!名無しさん!
09/10/31 08:03:26 6EUIbR9T
>>82
>>83
そうだったんですか
何回かやったんですが クリティカル2 3でも全然でるんですね
クリティカル0のしか戦わないことにします。

85:助けて!名無しさん!
09/10/31 08:15:18 FZX0Nl4/
2とか3だと一見少なそうだけど、数字的に見てもそれぞれ50回、33.3回に1回の確率で来るわけだからね
闘技場だと1回の戦闘で何ターンも戦う事を考えると、10~15回程度で食らってしまう計算
だから0以外は絶対に避けるべき。

86:助けて!名無しさん!
09/10/31 18:40:08 I41WUnRv
紋章は他シリーズよりも1桁の乱数に引っかかりやすい気がする
そしてwkb症候群に


87:助けて!名無しさん!
09/10/31 20:18:13 P9IPHb82
そのとうりdうだ!!ドーガを筆頭に幾多のキャラがたった数%の必殺を
連続でたたき出す場面を嫌と言うほど見ている!!!
とりわけ、敵フェイズのときが著しいのだ。本来ならドラマチックな展開に
興奮するはずだが、例のwkb成長のせいで甚だ・・・

88:助けて!名無しさん!
09/11/01 00:01:15 2aKja56i
特に闘技場でのレベル上げんときwkb発動多くね?w
オーブ持たせてんのにw

89:助けて!名無しさん!
09/11/01 00:05:01 FsPCVXYO
闘技場だとなんか乱数偏ってる感があるな
相手が同じなら戦闘経過まで全く同じになったりとか。

90:助けて!名無しさん!
09/11/01 00:22:51 pu1wus8u
で、偏ってるからこれは勝つ流れ(パターン)だ!と決め打ちして死ぬと。

91:助けて!名無しさん!
09/11/01 00:40:17 XVlK7AWI
闘技場だと敵が硬かったりこっちの武器が弱いこともあって,
必殺でとどめを刺すことが多い→wkb成長に偏り勝ち

なのでレベルアップしない程度に闘技場では稼いで,
レベルアップに関わる戦闘は塞いでおいた増援を倒す方が良い成長が見込まれるはず

92:助けて!名無しさん!
09/11/01 00:47:17 LpoeWIgw
そういえば暗黒竜と違い武器固定だもんな

でもわざわざ増援砦と闘技場を往復するなんて
面倒なことはまずやらないだろうな

93:助けて!名無しさん!
09/11/02 13:42:51 2vofeE86
うpろだ復活したね

94:助けて!名無しさん!
09/11/04 01:47:18 oQFG1Q75
下級職32上級職45ってのはちょっと上級職を倒したご褒美としては少ないんじゃねえかね

95:助けて!名無しさん!
09/11/04 01:56:17 6ARJJOyl
紋章は闘技場もボスチクも使いづらいべや
闘技場では理不尽な条件+必殺出やすさでwkb連発
ボスチクでは一回の獲得経験値が最大で10…

96:助けて!名無しさん!
09/11/04 01:58:45 5OTl0ukp
>>94
その代わりレベル・こちら側の職種に関わらず固定だから計算がしやすい

97:助けて!名無しさん!
09/11/04 07:15:09 beEM31o1
稼ぎ易くなったのは
ランダム廃止で小出しできる増援と神器補正
正直手間暇考えてそれ以外では稼ぐ意味は薄い


98:助けて!名無しさん!
09/11/04 11:39:31 t2cFA7J+
二部14章まで頑張って進めた。キャラの成長もいいかんじだった。


















データが消えたwwwwwwwwwww

99:助けて!名無しさん!
09/11/04 19:42:32 nEIgvVRN
むしろまだ電池残っているのかと。
そろそろWii買いなさいWii。バーチャルコンソールで配信中。

100:助けて!名無しさん!
09/11/04 20:52:19 AjOXAaHA
紋章の闘技場はほぼ乱数変えられない気がする
ストップして攻撃順敵にあげてもそれはそれでパターン化してくるし
ジェミニ持たせても力上がらなくなった時は唖然としたね

101:助けて!名無しさん!
09/11/04 21:24:14 uI9sDvSX
>>99
wiiでやるとどうなの?とりあえずデータは安定するだろうけどw
テンポ良かったりとかは無い?むしろリセットしにくいとか

102:助けて!名無しさん!
09/11/05 01:17:23 9rgEhurH
wii版はバグが一通り修正されてるな
マップの色変えとか闘技場でチェイニーのHP上げたりとかが出来なくなってる

103:助けて!名無しさん!
09/11/05 02:51:48 kIk09TfG
ハマーンやアイテム増殖も不可?

104:助けて!名無しさん!
09/11/05 05:10:44 UaRAcIdy
SFCでも修正されてたぞ
それらが軒並みできなかった

105:助けて!名無しさん!
09/11/05 05:26:00 Go74zglc
>>98
おいおいwなんという俺ww
綿棒にアルコールつけて端子部掃除するといいよ
まあくじけずガンガレ

俺もやり直すこと数回、やっと13章まで戻ってきた
ねんがんのボルガノンをてにいれたぞ

106:助けて!名無しさん!
09/11/05 13:30:10 Va96m/Sv
紋章もFC版にあったCCによるパラの底上げがあったらしいけど
何のパラで起こるか教えて
ドーガのHPで起きたと聞いたけど

107:助けて!名無しさん!
09/11/05 14:53:52 BgGFdcAc
アーマーナイトのドーガが素早さ20でクラスチェンジすると、内部的には素早さが23になるバグ。
攻速0の敵に手槍が2回撃てるらしい(俺は未確認)。

108:助けて!名無しさん!
09/11/05 14:58:49 BgGFdcAc
あ、バグの話じゃないのか。
クラスチェンジ時にHPが低い時は、HPが上級職の基本値まで底上げされる。
HPのみに適用。全キャラ共通ルール。

109:助けて!名無しさん!
09/11/05 16:14:59 e6+k0Juf
>>107
それかわき茶のガセネタだよ
紋章の底上げボーナスはHPと武器レベル
1章のドーガをチート使ってLv10素早さ20にして騎士勲章使わせてみるといい
武器レベルはよっぽどのことが無い限り基準値に満たないということは無いと思うけどね

110:助けて!名無しさん!
09/11/05 16:18:10 ZMPLxR9O
おいらもガセネタと確認済み!

111:助けて!名無しさん!
09/11/05 16:39:02 6BRUi8BE
そういえばスーファミもそのうち電池なくなるんだな……
まだ当時の実機全部現役だけど


112:助けて!名無しさん!
09/11/05 17:38:02 JC//fyzH
定期的に起動させれば長い事持つよ

113:助けて!名無しさん!
09/11/05 18:21:48 fzlYCi2+
恥ずかしながら電池の存在を今回初めて知った俺
衝撃やバグ以外でデータが消えた事なんて無かったから

114:助けて!名無しさん!
09/11/05 20:12:53 YL628SNk
暗黒竜は結構大丈夫だけど紋章はセーブ消えまくりんぐ

115:助けて!名無しさん!
09/11/06 02:03:00 vR089EGb
電源落とす前に3箇所にセーブデータをコピーしておく

116:助けて!名無しさん!
09/11/06 10:02:53 34rlDMiO
ところがどっこい全滅する

117:助けて!名無しさん!
09/11/06 11:44:24 Xh9H9rRW
なんというドラクエ3

118:助けて!名無しさん!
09/11/06 15:01:47 zrAhYLga
プレステ以降のゲーム機はフラッシュメモリになって良かった。
セーブデータ消滅が激減した。

119:助けて!名無しさん!
09/11/06 22:03:24 QiLrqJWZ
一度、初プレイで19章まで来ていた聖魔のデータ飛んで泣きそうになったことがある。

120:助けて!名無しさん!
09/11/07 00:06:07 0+VnOzCZ
>>118
ところがどっこい初期のPS2のメモリーカードは消える可能性が大

121:助けて!名無しさん!
09/11/07 01:47:23 tKjgvccf
今こそパスワード制に戻すべきではないだろうか
どちらでもいければなおよし

122:助けて!名無しさん!
09/11/07 08:09:56 uiTJNC53
じゅもんが ちがいます

この恐怖は味わいたくない
FEでパスワードやったら数千文字ぐらいになりそうだw

123:助けて!名無しさん!
09/11/07 11:38:05 uo3WzlHV
ステージ選択とキャラのメンツくらいならいけると思うけどパラメータ成長あるから絶対むりだなw


124:助けて!名無しさん!
09/11/07 11:41:01 TcMvjR6z
そこはFEらしくランダムで
気に入ったパラが出るまでパス入れ直し

125:助けて!名無しさん!
09/11/07 12:56:12 uiTJNC53
やれるとしてもパスワード対戦ぐらいだろうな。競馬ゲームの対戦モードみたいな
通信よりパス対戦の方が気楽だし

126:助けて!名無しさん!
09/11/07 16:52:49 apoRfLDs
パスワードを保存さ

127:助けて!名無しさん!
09/11/07 17:55:49 iAvBWHPS
紋章のデータ量だと、パスワード1000文字とかになりそう

128:助けて!名無しさん!
09/11/07 18:30:52 cOHhcUIH
紋章のアーマーはどいつも強くてすてきやな

129:助けて!名無しさん!
09/11/07 21:11:27 +ovH2rOL
ジェネラルの振動が素晴らしい

130:助けて!名無しさん!
09/11/08 05:23:40 xsdKh4oz
カチャッ!クルンッ・・・ドガガガガ!!
この一連の動作が最高

131:助けて!名無しさん!
09/11/08 06:07:44 30bT4IJu
勇者の追撃必殺とジュリアンの二連回避もガチ

132:助けて!名無しさん!
09/11/08 11:14:26 iWZDTQXo
勇者の一撃目必殺も微妙にモーション違うのはあまり気付かれないのだろうか

133:助けて!名無しさん!
09/11/08 12:31:37 06ts4WZ7
気付かなかった……


134:助けて!名無しさん!
09/11/08 18:14:14 rlDVaOOV
1撃目が十文字斬りで2撃目が斬り抜けだったな

135:助けて!名無しさん!
09/11/08 20:12:52 e4eIwQTA
紋章の戦闘における爽快感はガチ

136:助けて!名無しさん!
09/11/09 04:48:02 BzgEjld1
>>130
こちらから攻撃しかけた時はいいんだけど、反撃必殺はAナイトの方が俺の好みだな。
半身になって肩で敵の攻撃をはじく⇒必殺、の一連の動きがカウンター炸裂! って感じで爽快。
ジェネラルになると槍を回転させる動作があるので、ちょっと間延びする印象。

137:助けて!名無しさん!
09/11/09 05:31:00 MvmptwBF
>>134
気付かなかったと思ったけどやっぱり気付いてたw
むしろ勇者って必殺じゃないほうが珍しかったりするから逆に普通モーションのほうを忘れてたようだ


138:助けて!名無しさん!
09/11/09 22:18:23 +rlyxZmJ
勇者は反撃時の最初の動きが微妙に間抜けな印象があろ

139:助けて!名無しさん!
09/11/10 18:40:55 MldvJf1Z
>>138
>あろ
ジャッカル乙

140:助けて!名無しさん!
09/11/11 20:29:36 DxYRYoaA
第一部第二部初見で通しプレイした人って
第一部で仲間になり損ねた人が第二部でしれっと登場して
「?誰こいつ?」って思ったりすんのかな

141:助けて!名無しさん!
09/11/11 22:26:36 tOU35qYd
一部で全員仲間にしなきゃ二部に続かない…と思ったが一部クリア後二部からやればいいだけか
登場しない可能性ありそうなのはマリク、バヌトゥ、ジョルジュ、リンダ、アランサムソンくらいか
(バヌトゥは二部ですら登場しない可能性あり)
チキは説得しなければ倒すしかないがバヌトゥ仲間にしないと説得出来ないから
二部で「なんでこいつ生きてるんだ?」と頭を捻りそうだな

142:助けて!名無しさん!
09/11/12 01:07:30 2XQucufW
小学生当時は、二部でハーディンの名がたびたび出るようになるが
「誰だったかな」ぐらいにしか思えず、
8章で登場した時も顔グラが変わってるもんだから思い出せず「仲間にしそびれた奴かな」
20章で倒して顔グラが戻ってようやく「あ、ターバンさんか」と気付いたもんだ

143:助けて!名無しさん!
09/11/12 01:29:51 3SYXZtqC
FC版でやった時は後ろから尾けて来るミネルバをヌッコロしてたなあ
お陰で三姉妹だれそれ状態だったわ

144:助けて!名無しさん!
09/11/12 12:04:43 R/48nTUy
バーツの攻撃目標を間違ってミネルバさんにして殺されたこともありましたなぁ

145:助けて!名無しさん!
09/11/14 18:29:18 XEaNq/5r
ハーディンが暗黒皇帝になったってのは発売当時はファンを怒らせる事態だったそうだな
どっかで「あんな最悪なシナリオにした時点でもう評価は0点です」とか見たことある

146:助けて!名無しさん!
09/11/14 19:19:50 /7WDFKO+
ハーディンには随分お世話になったしねえ

147:助けて!名無しさん!
09/11/14 20:26:18 sJTrrLPX
怒りはしなかったが辛いと感じただけの俺は
製作者の意図するファン像ではなかったのかな

148:助けて!名無しさん!
09/11/14 20:48:15 Qkn9Q6NW
紋章のおれが思う最高傑作。
一部
1、バカ兄貴の妹殺しへの道
2、シーダの捨て身のナバ説得。3、バカニーナのジークへの思い(例外、シーダの宗教説得)
二部

1、ラストの各説得会話
2、ガタインでのミネと兄の会話3、バカ手槍の卑劣な行動
例外(ターバンの最期)
かなw

149:助けて!名無しさん!
09/11/14 21:25:25 AZXOfLV6
<シリアス部門>
1 ミシェイルとガトーの会話
2 氷竜神殿のチキ
3 ターバンの最期/シリウスとニーナの会話

<萌え部門>
1 ミネルバを拉致るミシェイル
2 カダインでのミシェイルとミネルバ
3 シーマ様/ユミナ/オグマとサムトーの会話

<エロ部門>
1 捕われのミディア
2 ラングにお持ち帰りされたユミナ
3 エスト失踪

<ネタ部門>
1 カシムとマルスの会話
2 バカ兄貴
3 名将ラング

150:助けて!名無しさん!
09/11/14 21:28:05 AZXOfLV6
訂正。
エロ部門3位は「マリアを人質にされたミネルバ」で。

151:助けて!名無しさん!
09/11/14 22:11:19 Qkn9Q6NW
ネタなら

1、斧三人のトライアングル?
2、バカ兄貴のバカ行動
3、ニーナ(作品を越えた)外伝との三角関係かなw

しかしジーク忙しいなあ。暗黒~外伝~紋章ってw

152:助けて!名無しさん!
09/11/14 22:24:09 AGWI2qGu
<エロ部門>
1 人質にされたマリア
2 ラングにお持ち帰りされたユミナ
3 チキを拉致るガーネフ

153:助けて!名無しさん!
09/11/15 00:41:46 9z2lPp72
自分が泣いた紋章ベストシーン

1.2部飛竜の谷のミシェイル
2.2部ロレンス将軍自爆
3.2部終章ミネルバ・マリア説得シーン

1位は萌えシーン1位でもあり
萌えシーン2位はチェイニーチキ「マルスのおにいちゃん好き」
3位はユミナ登場シーン

エロシーンは多すぎて書けないがナバール説得時のシーダが断トツだ




154:助けて!名無しさん!
09/11/15 02:40:14 xLbkXfnX
エロ部門に2部17章の村に居る大事な~の女性を入れるべき

155:助けて!名無しさん!
09/11/15 18:42:35 Pc/2BJAt
17・・・グラの天使の衣か。も

156:助けて!名無しさん!
09/11/16 00:20:13 48GF6K55
あまり挙がってないがシーマとシグ(ry…サムソンの会話が好きだ
あと二部の大陸一の台詞

157:助けて!名無しさん!
09/11/16 02:36:31 KrozR+pc
寝れぬ

・燃え
1.説得前のクールなシーマ様
2.二部パオ姉「私たちだけで何とかするわ」
3.二部ナバールの死にたくなければ云々
ブチギレウルフ
次点.二部ロレンス、アラン、シーザ、最期のミシェイル
・萌え
1二部ミディア
2ユベロを叱りながら泣くユミナ
3パオ姉撃墜時「ひどい…」

158:助けて!名無しさん!
09/11/16 09:42:43 TZS+4EHL
ネタ部門
バカめ・・・死ね!
方位445
人殺しー

159:助けて!名無しさん!
09/11/16 12:39:52 JO6964Mr
庸平で仕掛けた時、相手の反撃を交わして横に凪ぎ払う感じがかっこよすぎる

160:助けて!名無しさん!
09/11/16 12:47:39 z9+Fc0Ap
萌え
チキ専用回避モーション

161:助けて!名無しさん!
09/11/18 00:22:35 GIGQyi7A
裏切って仲間になるキャラで自分の行為が裏切りだと自覚してたのはロレンスだけだよな
仲間になるのはいいが他のキャラも自分が裏切り行為してること自覚してほしい

162:助けて!名無しさん!
09/11/18 00:23:33 wNKu2YX8
勝ち馬に乗るべき

163:助けて!名無しさん!
09/11/18 01:01:05 n+akopwn
そもそも裏切って仲間になるのがだれだっけっていう(無理やり敵に協力させられてたのも裏切りの枠か?)
たぶん裏切る対象が>>161のそれと違うだろうが
とりあえずジュリアンはサムシアンを裏切ったとちゃんと言ってるな

164:助けて!名無しさん!
09/11/18 06:17:02 HA7/Q+cS
ナバールも裏切り者

165:助けて!名無しさん!
09/11/18 07:45:48 70lWGqh2
ナバール「壊滅寸前の盗賊団なんか裏切るのが正解。」

166:助けて!名無しさん!
09/11/18 11:30:58 mpDlazYJ
小説ではたった一人でドルーアに立ち向かい
ボロボロになって死にかけていた所を助けてもらった
いわば命の恩人な方々なのに・・・

167:助けて!名無しさん!
09/11/18 17:32:59 Ey4ul28P
無音とは一体・・うごごご

168:助けて!名無しさん!
09/11/18 19:29:39 H7bBkt6/
>>166
なにそれマジか

169:助けて!名無しさん!
09/11/18 20:03:18 PVOcGDZO
>>168
そうだよチェイニー
その後ナバールは馬に乗ってないジェイガンに負けたため自殺をしようとした
カミュとの決戦の前には「初めて敗北するかもしれない」とその事を忘れ切ってたが
 
ちなみにサジはサムシアンにやられウェンデルやマチス、マリアやチキは本編前に死亡していて
シーザとラディが戦士としてロジャーと共にオレルアン城攻略に参加していたり
ハイマンはサムシアンは自分の力で抜けたものは追わないという掟を守り見逃したため生き延びていたり
ビラクがアリティアに行った事あったり
マルスやジェイガンの剣技が天一流という流派だったとか
とにかくオリジナルな展開が多かった

170:助けて!名無しさん!
09/11/18 20:23:51 nPsai3IM
ナバールがジェイガンに負けたというのは前に見たけど、その他もかなりカオスだなw
マリアやチキなんて重要人物なのにwww
ビラクは…アリティアにいい男がいると聞いて出かけたんだろうなw

171:助けて!名無しさん!
09/11/18 20:27:00 H7bBkt6/
>ナバールは馬に乗ってないジェイガンに負けたため自殺をしようとした

ちょw馬に乗ってないジェイガンってw
そりゃ死にたくもなるわwww

172:助けて!名無しさん!
09/11/18 20:38:53 PVOcGDZO
チキは死亡してるのに物語的にある程度納得できそうな理由があったが
(エリスがさらわれたのはオームを使いチキを蘇らせ自分の子供を産まし龍人族の栄華を取り戻す為)
マリアのはわざわざ死んでる理由が不明
本編の二年前にマケドニアが襲われた時に姉の身代わりにとかならともかく
ちゃんと脱出したのに二年間の間に死んでたというのが可哀相過ぎ…
ミシェイル?出てきませんでした。その為かミネルバ達は最初から反ドルーアでしたが
ちなみにビラクがアリティアに行った理由は見聞を広げる為との事

173:助けて!名無しさん!
09/11/18 22:04:48 H7bBkt6/
アリティアに同性愛の見聞と肛門を広げるために…

174:助けて!名無しさん!
09/11/18 23:37:41 wNKu2YX8
オーマイガッ

175:助けて!名無しさん!
09/11/18 23:58:11 LSBukqYJ
ロレンスは裏切り覚悟で仲間に加わったっていうのに
新暗黒ではシーダの詭弁に乗った馬鹿な爺に成り下がってたな

176:助けて!名無しさん!
09/11/19 00:10:12 uuGsFtuV
>>172
きっと可愛い顔してるのに全く成長しないのに腹をたてたんだな

177:助けて!名無しさん!
09/11/19 00:24:32 0PRTMIuH
成り下がったというかあっちが元なんじゃないのか

178:助けて!名無しさん!
09/11/19 02:19:52 o7dNswgh
こっちが元だよ。
ロレンスの会話はFCとSFCで変わってない

179:助けて!名無しさん!
09/11/19 21:14:46 lKGJLlJA
ハーディンさんどうしてどんどん弱くなっていくの(´・ω・`)

180:助けて!名無しさん!
09/11/20 00:55:18 hpV1XUsf
紋章がリメイクされれば、また全パラメータMAXでグラディウス装備してくれるよ

181:助けて!名無しさん!
09/11/20 03:26:02 aoCWxSTw
全パラメータMAXと思いきや実はHPが50な罠

なんなのあの半端さ

182:助けて!名無しさん!
09/11/20 05:00:55 iq+nlHYm
2ポイント分のHPはターバンで出来ています

183:助けて!名無しさん!
09/11/20 09:14:31 NI1s/qUH
リメイクのハードモードでは、ソウルフル・ブリッジでハーディン様が1ターン目から行動開始します。
なんという無理ゲー。なんというハーディン様無双。

184:助けて!名無しさん!
09/11/20 09:34:49 +FouACip
>>183
姉妹で釣って終了

185:助けて!名無しさん!
09/11/20 09:43:22 x3EHzXAc
きっと勇者軍団も動くはず

186:助けて!名無しさん!
09/11/20 16:15:53 iq+nlHYm
いつまでもFEのAIは釣り耐性が無いよな

187:助けて!名無しさん!
09/11/20 18:51:27 FVWMViz2
あったらあったでグダグダになりそう

188:助けて!名無しさん!
09/11/21 18:08:26 rhqNuX7a
ジェイガン「敵の精鋭部隊が攻めてきたようです」
カイン「ガセじゃないだろうな」
アベル「本当ならソースだせよ」
マルス「おまいら釣られ杉wそいつは池沼だから構うな」

189:助けて!名無しさん!
09/11/21 19:19:35 l8D+5qLJ
ジェイガン……


まあ質の悪い兵発言の後ではもう信用されなくなってもおかしくないが…

190:助けて!名無しさん!
09/11/21 19:20:59 l8D+5qLJ
二部終盤のジェイガンは質の悪い兵発言といいやむをえないこともあるかと発言といい実はガーネフのスパイなんじゃないかと疑いたくなる

191:助けて!名無しさん!
09/11/21 22:52:05 16Afw4OX
>>188
ワロタwww

192:助けて!名無しさん!
09/11/22 06:32:16 s4smX5T0
本来は性質(たち)の悪い兵だったのかもよ

193:助けて!名無しさん!
09/11/22 09:57:25 rYK2zrZ9
質の悪い兵と隊長のジョルジュが良い勝負だから困る
つまりあれは成長しないジョルジュへの皮肉だったんだよ!

194:助けて!名無しさん!
09/11/22 10:41:23 0aabNG30
ゲーム的な強さと設定的な強さを混同するなよ
それこそ質の悪いプレイやーばかりってJ様に言われるぞ

195:助けて!名無しさん!
09/11/22 10:54:46 qqChP7DV
アツクナラナイデマケルワ

196:助けて!名無しさん!
09/11/22 16:23:18 JNucpw51
うちの大陸一さんはオーブのカケラで力早さ守備MAXで大陸一の名に恥じない性能だぜ
ラストはオグナバのどちらか外してスナイパー三人出撃させるんだぜ

197:助けて!名無しさん!
09/11/22 16:26:59 nV34PpBK
>>193
よく勝負になったな

198:助けて!名無しさん!
09/11/22 16:51:35 Qe2ZZ5Oo
>>196
ザガロ「かけらさえあれば俺だって…」

199:助けて!名無しさん!
09/11/22 22:44:59 kXlnodI1
>>198
どう頑張っても、お前に「星のかけら」は使えないわけだが。

200:助けて!名無しさん!
09/11/22 23:19:16 F16E17KS
>>198
お前は新暗黒竜で報われただろ

201:助けて!名無しさん!
09/11/23 01:12:40 0bb5L9bW
逆に新暗黒竜でザガロの良さが失われた。
そのキャラにはキャラがあるだろうよ。

202:助けて!名無しさん!
09/11/23 02:16:45 /v5gHKkl
紋章ですでに失われてたから問題ない
それより大陸一をだなあ…

203:助けて!名無しさん!
09/11/23 09:55:52 Uj43QlKQ
戦乱の世になる前、平和な時代での大陸一だったのだろう。

204:助けて!名無しさん!
09/11/23 10:26:15 cfRdGIty
きっとパラの上限が10だった時代があるんですよ

205:助けて!名無しさん!
09/11/25 07:04:00 qZSRAIwM
紋章の4コマおもすれー
「彼女の一人でもいないと病気の母が悲しみます」

206:助けて!名無しさん!
09/11/25 09:42:37 3PFm2Xe0
病気の母を盾に好き勝手乙

207:助けて!名無しさん!
09/12/01 11:35:38 oNNH4u8G
ほしゅ

208:助けて!名無しさん!
09/12/01 18:43:51 twpvbXni
だめだ「ン」のフォントが「ソ」にしか見えん カイソ

209:助けて!名無しさん!
09/12/01 19:12:22 CsV0VWz/
偽者だーっ!!

210:助けて!名無しさん!
09/12/02 00:56:35 sgX6Yrh+
WKBうぜぇ

211:助けて!名無しさん!
09/12/02 12:23:19 UwnZwZTg
wkbを馬鹿にするやつはwkbに泣く
特に幸運

212:助けて!名無しさん!
09/12/02 13:16:46 v/kyYdcq
wkbのおかげでラディがレベル12で力が初期値の4からまったく上がりません(´・ω・`)rz

213:助けて!名無しさん!
09/12/02 13:38:22 Kl4nMopx
wkbって何や

214:助けて!名無しさん!
09/12/02 14:13:03 0QMGvZoj
ワールドカップビラク杯

215:助けて!名無しさん!
09/12/02 14:14:14 0QMGvZoj
あっ・・・

216:助けて!名無しさん!
09/12/02 14:21:34 FQM/pVTi
いやん・・・

217:助けて!名無しさん!
09/12/02 14:57:51 oyJEaOPB
キルソ持たせてレベルうpすると守備あがりやすいって効いたんだが本当なの?
wkb連発しそうで怖いんだけど……。

218:助けて!名無しさん!
09/12/02 15:32:32 BkNDjxLH
今までwkb馬鹿にしてたけど、ビラクでそのパターンになるとbしか出ないんだな…

219:助けて!名無しさん!
09/12/02 15:38:57 eHvdiI0w
人はそれをBラクパターンと呼ぶ

220:助けて!名無しさん!
09/12/02 16:03:57 dSdIdr7P
>>217
ある程度技が高いキャラなら守備が伸びやすいパターンを引きやすい
ただしwkbパターンやwkbh系のパターンもかなり出る

あと力の伸びは絶望的だと思ったほうがいい
力成長率40以下のキャラだとまず伸びないと思ってよくて、
力成長率70守備成長率20のエストですら力も守備が伸びないパターンを引く可能性が高まる

221:助けて!名無しさん!
09/12/02 16:18:31 iirFFDtV
弱い奴を闘技場に入れる→必殺出さなきゃ勝てない→wkb→悪循環

222:助けて!名無しさん!
09/12/03 16:55:51 9qrJVBh4
>>220
サンクス
やっぱwkbも出ちゃうのか……。
力を取るかwkb覚悟で守備狙うかってところなのね。

223:助けて!名無しさん!
09/12/03 17:12:02 nm82bM7M
支援効果うめーとか思ってたらまるっきり地雷じゃねーかwkbしね

224:助けて!名無しさん!
09/12/03 18:18:24 uN/08+6d
ビラクやマチスあたりのいらない子なら、技や運が上がるのはありがたい。
攻撃がスカると致命的だからwwwww

225:助けて!名無しさん!
09/12/03 18:26:37 3phWispK
>>224
そいつらの場合、wkbパターンでも上がるのは
bだけですからー

wkb回避する方法としては、削り役に経験値の空きがある
(必殺で倒してもレベルが上がらない)を使って、 レベル上がる奴が
1回の攻撃で敵を倒すしかないんじゃないかな

226:助けて!名無しさん!
09/12/03 18:31:44 WXfacKPX
紋章やってるとwebの文字列がwkbに見えてくるわ

227:助けて!名無しさん!
09/12/03 18:35:49 kmavPgRp
オグマなんかは多少wkb引いても問題無いし
シーダの支援もあるから安心して闘技場放りこめる
育成ってより金稼ぎ狙い寄りだが
1部だとワーレンでドーガが頑張ってるときに小遣い稼ぎしたり
2部だと5章で秘密の店やアンリの道の前に武器買いこむ為にちょっと稼いだり

228:助けて!名無しさん!
09/12/03 19:57:17 nylhDr9E
>>224
素直に地形効果0にいる敵だけ狙えばいいだろ
期待しすぎ

229:助けて!名無しさん!
09/12/03 20:52:57 RuEQvKFc
>>224
残念だがビラクとかでwkbパターンは無い
というかそいつらだと成長率低すぎるせいでそのパターンでもbしか上がらない

230:助けて!名無しさん!
09/12/03 20:54:08 RuEQvKFc
>>228
命中はそれでカバーできるけど敵の必殺はどうしようもないね

オーブ手に入るまで待つ?w

231:助けて!名無しさん!
09/12/03 21:06:16 9iSqe8Oj
と言うかオグマクラスならともかく、低スペックなキャラの成長を気にするのならオーブ待ちだな
wkb仕様のせいで、オーブを持っていてもオーブ無し時の期待値を下回る事すらあるがw
それでも無かったらもっと悲惨なわけだから待った方がいいな

232:助けて!名無しさん!
09/12/04 02:18:39 L6YDc0P/
オーブさえあれば誰でも同じような能力値になる
そう思っていた頃が俺にもありました

233:助けて!名無しさん!
09/12/04 12:12:39 ubNtEXcW
紋章の謎は会話少なすぎだな
あれだけカチュアやパオラ達がミネルバ救出しようとして頑張っていたのに再会しても会話がないとは

234:助けて!名無しさん!
09/12/04 13:09:03 /+X+FEaN
だからみんな妄想して補完したり同人誌作って補完していたわけ

235:助けて!名無しさん!
09/12/04 13:16:51 bUcNcMaH
WKB48

236:助けて!名無しさん!
09/12/04 15:53:40 fatISz6N
新暗黒にあるじゃないの

237:助けて!名無しさん!
09/12/04 21:23:18 Iiysma3z
>>231
オーブ無しでアレな奴ら使うのもある意味楽しいんだけどなw
シーザとかミシェラン辺りが物凄く輝いて見える

238:助けて!名無しさん!
09/12/06 23:04:04 k3Jktd2F
ワーレンでのリセット回数は異常

239:助けて!名無しさん!
09/12/06 23:23:03 5bV9Dsjz
バヌトゥ無双かワープ戦法すれば楽勝っす!

240:助けて!名無しさん!
09/12/06 23:25:45 CtQHOCz7
しかし稼ぎたいという

241:助けて!名無しさん!
09/12/06 23:39:13 k3Jktd2F
闘技場はスルーにしても、マップにいる敵+増援は全部頂きたいんだけどね。
ホースメンが嫌らしすぎてゴードンとカシムが墜ちる墜ちる。

あとwkbって技幸運武器レベル?なにこれパターン化されてるの?
昔やってた時から気になってたけど。

242:助けて!名無しさん!
09/12/07 00:25:52 ZHM6zp+P
レベル10になってもゴードンのHPとすばやさが初期値のまま
詐欺師を使えというのか

243:助けて!名無しさん!
09/12/07 00:33:47 q22SUZX8
大陸一さんを使えということです

244:助けて!名無しさん!
09/12/07 00:38:20 wnkCWCwk
>>241
ざっくりと説明すると、紋章の乱数は偏っていて、50未満を小、50以上を大とすると
大小大小大小・・・という並びになっているから。
(例えば命中50の場合、乱数が大ならミス・小なら命中。)
この乱数表にしたがって、攻撃の命中回避、必殺の有無、Lvアップしたときのパラアップの成否が決まる。
で、例えば敵からの攻撃で戦闘開始して、反撃で倒してレベルアップするときのことを考えると、
戦闘開始:(1)敵命中判定→(2)敵必殺判定→(3)味方命中判定→(4)味方必殺判定→
(5)力判定→(6)技判定→(7)素早さ判定→(8)幸運判定→(9)守備判定→(10)魔防判定→(11)HP判定→(12)武器レベル判定
と、このような順番で乱数が消費される。なのでパラメータのアップのパターンとしては、
力素早さ守備HPのtssyhと技幸運魔防武器レベルwkmb(魔防upの確率は3%なので殆どwkb)の2通りある。
必殺で倒した場合、力判定の直前に小さい乱数を消費しているので、wkbパターンとなることが大半である。
そのため、武器が弱くて必殺で決着がつくことが多い闘技場だと主要なパラであるtssyhが全く伸びないという事態に陥る。

245:助けて!名無しさん!
09/12/07 01:24:37 fO60NuWq
一時期テンプレに準ずるような感じで貼られていたんだが
>7 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2009/02/08(日) 06:30:32 ID:025Ow4jX
>・よく話題になるwkbについて
>わざ Waza
>こううん Kouun
>ぶきレベル Bukireberu
>この三つあわせてwkb
>紋章の乱数は大きいのと小さいのが交互に出るので
>大: 必殺    技    運    魔防     武Lv
>小:     力    速    守      HP
>必殺で倒すとこいつらばかりあがると思えば良い。

(命中+必殺)判定と成長判定での乱数の消費は連続している場合が多いけど
反撃必殺などの場合だとひとつ飛ぶこともあるのでケースによって考えないといけない
(反撃必殺で敵を倒すとwkb型でなく力早武HP型の成長を取りやすい)

かなり昔のだが経験則からパターン成長について書いてあるサイトがあるので
一通り見るとwkbによる糞成長を回避しやすいかもしれない
URLリンク(www.v--i--a.net)

詳しく知りたいなら解析、改造系サイトや紋章TASプレイの資料を見るといい

246:助けて!名無しさん!
09/12/07 01:41:14 1JVQ+NSs
1軍を10人以下に絞れば、増援稼ぎなど不要

247:助けて!名無しさん!
09/12/07 10:25:00 sM8uuUaG
wkbのせいで優秀なやつが糞キャラになってしまうのが悲しい

248:助けて!名無しさん!
09/12/07 15:24:48 uxInrBr1
あまりにもヘタレ過ぎると闘技場に入った時こっちが銀装備持たされるw

249:助けて!名無しさん!
09/12/07 16:24:33 nz6O5xuG
>>248
ビラク「これは俺の武器レベルがあまりにも高いからじゃなかったのか」

250:助けて!名無しさん!
09/12/07 18:23:21 8ZzzPIL3
>>248
闘技場の親父はやさしいなー

251:助けて!名無しさん!
09/12/07 18:35:52 q22SUZX8
一部で星のオーブ持たせて闘技場で育ててたら
大陸一さんが鋼の弓渡されたことはあるけど
銀ってどんだけ弱かったら持てるんだよ

252:助けて!名無しさん!
09/12/07 19:41:14 uxInrBr1
星のオーブを持たせずに大陸一さんのレベルを高めにすると拝めるよw

253:助けて!名無しさん!
09/12/07 20:11:29 wQHOqW7m
>>244ー245
丁寧に㌧
ちょっとワーレンの様子見てくる

254:助けて!名無しさん!
09/12/07 22:48:41 nz6O5xuG
>>251
ビラクをオー部無しで育て続けるともてるよ

255:助けて!名無しさん!
09/12/07 22:49:58 1+SiSZQg
(男に)

256:助けて!名無しさん!
09/12/07 23:23:38 yiREiJsq
>>249
どうでもいいが
武器レベルの判定は入れてない気がする

257:助けて!名無しさん!
09/12/08 19:20:30 F+K1xbax
>>256
ネタにマジレスか…

258:助けて!名無しさん!
09/12/10 07:10:00 E1L/w0GZ
オグマ隊長 すまねえ・・・

259:助けて!名無しさん!
09/12/11 11:46:02 NvGFICsb
リメイク待ち遠しい

260:助けて!名無しさん!
09/12/11 22:05:16 Swlgu5V/
あ、2章でカチュア盗賊に突っ込んだらピッタリ殺された
やっぱり1ターン目から突っ込むのは無しだな

261:助けて!名無しさん!
09/12/11 22:21:11 XK4UhuKe
アランを護衛につけないと

262:助けて!名無しさん!
09/12/11 22:22:53 pmvaXlhw
>>260
きずぐすり持たせて降りた状態でDナイトの攻撃かわすまでリトライでおk
開幕だからべつに面倒でもない

263:助けて!名無しさん!
09/12/12 01:02:16 HEWJ8SQS
シーダキモイ死ね

264:助けて!名無しさん!
09/12/12 04:28:25 ldJP5Azz
2章の盗賊はアランで追いかけるのが確実。
そんなに慌てなくても間に合う。
敵のDナイトは他ユニットでおびき出せ。

265:助けて!名無しさん!
09/12/12 06:10:14 EdSH1x91
アラン単騎駆け

266:助けて!名無しさん!
09/12/12 12:48:24 8g5PKeol
アランに経験値なぞびた一文やれんわ
アランは右に突出→退却でおとり

267:助けて!名無しさん!
09/12/12 14:48:43 7OKazUY9
アラン「ガハァ!」
ロディ「血を吐いた!」
ルーク「アランさんが血を吐いたぞ!」

268:助けて!名無しさん!
09/12/12 18:02:56 lgIyKXlE
お前はアラン主役のプレイ動画の存在を(ry
あと上官は様付けだと思うんだ

269:助けて!名無しさん!
09/12/12 18:58:11 vyXkxF8H
アラン様 ご武運を・・・!

270:助けて!名無しさん!
09/12/12 21:44:11 Jg9JoTBm
>>262は1ターン目でカチュアが生存するまでリセットを繰り返してもそんなに時間自体はかからないが、
1ターン終了時点で右側のDナイト+ハンター*2+ウォレンと戦闘が始まっている。
カチュアは下に逃げて回復しかできないため、ウォレン説得に時間がかかる上にその間攻撃を受け続ける。
回復させにマリーシアを前に出したいが森で身動きが取りにくい上に、
初期ステータスではDナイトの一突きで昇天するので細心の注意を払う必要があるので前に出しにくい。
正面で戦うことによって後続のSナイトやソルジャーとまともにぶつかる羽目になる。
正面突破はちょっと力技感が拭えない
2ターン目でウォレンを説得してウォレンの必殺に期待するのも似た状況になる

右側に囮ユニット、左側に主力を集中させ、
敵のハンター・Sナイト・ソルジャー部隊を左右に分断し、
2,3ターン目敵フェイズで左側のDナイトをおびき出して次のターンで弓で落とすのが良いかと。
その後はカチュアでもアランでもSナイト勢でも追いつける
配置をうまく考えると敵が思ったように動いてくれて楽しいよ

271:助けて!名無しさん!
09/12/13 00:14:14 9mVHBS8p
>>268
血を吐くような思いで育てたアラン(Lv20)より、
初期レベルのカイン(Lv1)の方が強いんだよなwww

272:助けて!名無しさん!
09/12/13 00:51:55 /+UKdDWx
ビッチシーダキモイ

273:助けて!名無しさん!
09/12/13 11:33:15 Uqa9TW3O
ザガロ「ジョルジュ?雑魚じゃん」

274:助けて!名無しさん!
09/12/13 12:24:11 4lve0ibN
ザガロ・ウルフを弓騎士とした場合、ジョルジュが大陸一でもおかしくはない。

275:助けて!名無しさん!
09/12/13 14:09:42 MobwQVLs
まあでも、弓が使えるってだけでも恵まれてるよ。
ドラゴンナイトぐらいは落とせるし。
弱小騎兵連中に比べれば…。

276:助けて!名無しさん!
09/12/13 16:16:45 U6OClSKf
久しぶりに闘技場なしで普通にやってたらラディの力が全然伸びねぇ・・・
シーダはPLv12の時点で力が13もあるというのに・・・

277:助けて!名無しさん!
09/12/13 16:40:43 Ftf3M+3V
シーダは妙に力伸びるし速いし使い勝手良いよな
説得に行かせなきゃならんから使い勝手悪くても困るけど

278:助けて!名無しさん!
09/12/13 16:47:07 +cps9zZG
え、シーだ力全然伸びないよ・・・

279:助けて!名無しさん!
09/12/13 23:34:14 YXQOJGjX
自分も久々に紋章をプレイ中
現在第二部4章まで進んでロディは力や守備に加えて魔防も2回上がって良好に成長してるけど、ルークが技とHPばっかり上がって他のパラメータが初期値から殆ど変わらず…

280:助けて!名無しさん!
09/12/14 00:06:10 XxsgOOCv
お前はルークに何を期待しているんだ

281:助けて!名無しさん!
09/12/14 00:12:42 nULEVQ4A
ウォレン「ルークは必殺喰らって死ぬ役。」

282:助けて!名無しさん!
09/12/14 01:17:39 2fsaKfs1
ルークの技なんて珍しい
HPと速さ頼みの肉壁になるのが普通とばかり(早期CC必須だが)

283:助けて!名無しさん!
09/12/14 09:41:49 jvtMY8Ai
ブスシーダ

284:助けて!名無しさん!
09/12/14 13:14:17 mGIr9b5B
>>278
mjd?やたら伸びてスタメン化してたんだがただ運が良かっただけかね

285:助けて!名無しさん!
09/12/14 14:34:11 6nbRipqk
>>284
うん

まあ力上がんなくてもスタメンですけどね

286:助けて!名無しさん!
09/12/14 16:49:05 k56rj28v
技速さ幸運武器レベルがもういいってほど伸びるよな

287:助けて!名無しさん!
09/12/14 17:10:03 XxsgOOCv
URLリンク(g-catchcopy.cocolog-nifty.com)
何度見てもこの広告の絵はひでえ

288:助けて!名無しさん!
09/12/14 17:28:54 Nx0PeGgF
シーダはHP、力、守が上がりにくいイメージ

289:助けて!名無しさん!
09/12/14 18:06:50 tBrLfjba
>>287
生足~

290:助けて!名無しさん!
09/12/14 18:22:33 4BbBCP1u
>>287
「ファイアーエムブレム」じゃなくて「ファイヤーエムブレム」とかwww
ファンタジーロールプレイングシミュレーション(笑)

291:助けて!名無しさん!
09/12/14 18:28:22 NEReVYBS
>>287
夢戦士www
ジェイガンもまるで主要敵キャラみてーだし
いろいろと凄い一枚だな

292:助けて!名無しさん!
09/12/14 19:44:54 McJXBNyy
>>286
聖戦だったら超優秀だな

293:助けて!名無しさん!
09/12/14 19:46:16 McJXBNyy
>>287
このジェイガンの位置って本来ガーネフの位置だろw

294:助けて!名無しさん!
09/12/14 20:59:43 c4O5gBvx
外伝の箱絵だって主要じゃないキャラが出張ってたじゃないか
そういう伝統なのかもしれん

295:助けて!名無しさん!
09/12/14 22:21:51 IiTUJKQm
>>287
このマルス穿いてないよね?

296:助けて!名無しさん!
09/12/15 00:56:20 DihAlc+8
>>287
オグマなんか完全にターちゃんだしwww

297:助けて!名無しさん!
09/12/15 01:01:49 gC5oarAo
オグマがターちゃんなのは実際のゲーム画面の方だろう

298:助けて!名無しさん!
09/12/15 09:08:28 nxOUI7Lq
ネタとしての完成度は高いよなw
てかこの一枚に詰め込み杉ワロスww

299:助けて!名無しさん!
09/12/15 10:16:35 RrvqIyBJ
シーダ不細工

300:助けて!名無しさん!
09/12/15 11:20:46 4nwp/H1e
>>295
ゴクリ…

301:助けて!名無しさん!
09/12/15 18:50:09 qzGYedmG
>>287
暗黒竜のジェイガンの鎧はなんとかならんのかw
鎧だけで3人くらい殺せそうなんだが

302:助けて!名無しさん!
09/12/15 18:59:39 FCxV2qy0
パラララパラララパー
トゲの長さが1上がった!

303:助けて!名無しさん!
09/12/15 19:54:38 bZxfsdjz
ガーネフじゃなくてオグマが載ってるのがミソだよな

304:助けて!名無しさん!
09/12/15 19:58:24 Q7mzMJcQ
エストは俺の嫁

305:助けて!名無しさん!
09/12/15 21:31:47 4nwp/H1e
FEのサントラって秋葉原で探せば売ってるかな

306:助けて!名無しさん!
09/12/15 21:43:28 DBzZWj4X
とりあえず尼のマーケットプレイスで探したら
秋葉まで行って無かったじゃ悲しいから

307:助けて!名無しさん!
09/12/15 21:52:42 Q7mzMJcQ
俺あるよ…

スパロボとかは売ったか捨てたけどFEだけは捨てられなかった。

308:助けて!名無しさん!
09/12/15 22:25:56 PPQW9ba+
FEのキャラグラって今もあまり変わってないと思うんだが
トラキアあたりでちょっと小奇麗になったかと思ったら封印でまた崩れてきたし

309:助けて!名無しさん!
09/12/15 23:33:51 VLncLvMo
ちょっときいていいですか?
前に異説ファイアーエムブレムってすごい面白い小説があってどっかのサイトにあったんですけどなんか消えてるのか検索しても見つからないんですよ。
どうなってるんですかね?
途中までしか読んでなくって続き読みたいんですよね。
どなたかご存知の方、なにか教えてください、お願いします。

310:助けて!名無しさん!
09/12/15 23:44:42 dkvK5WCY
異説聖戦の系譜とかいうやつ?
あったなあシグルドが悪人のやつ
面白方ね

311:助けて!名無しさん!
09/12/16 11:26:04 iLtJpb7f
おいお前ら!
昨日友人にソフトもらったから今日からプレイするぞ!よろしくな!

312:助けて!名無しさん!
09/12/16 11:41:34 pleE3SH1
がんば

313:助けて!名無しさん!
09/12/16 12:15:27 9ultbR7U
>>287
元絵がこれじゃしょうがないんだな。納得。

314:助けて!名無しさん!
09/12/16 13:06:27 BGslLZXl
>>311
ここの情報のみでやってくれ

315:助けて!名無しさん!
09/12/16 15:38:15 iLtJpb7f
>>314
しっかり地雷キャラを見分けるように頑張るお^p^

316:助けて!名無しさん!
09/12/16 16:09:07 LJr+ctXz
成長率が地雷でなくとも実際に優秀に育つとは限らない。その逆も然り
というわけで誰か俺のナバールの力を上げてくれ!
CCしてLv10になっても力が9ってのはあんまりだ!

317:助けて!名無しさん!
09/12/16 16:15:37 mvf8x2xC
>>311
とりあえず誰使ってるか報告してくれ

318:助けて!名無しさん!
09/12/16 17:52:17 pleE3SH1
>>316
そんなもんですよw

319:助けて!名無しさん!
09/12/16 20:52:04 inoWldHm
ウルフとザガロは後にとんでもない成長率になるぞ

320:助けて!名無しさん!
09/12/16 21:04:08 CdGNQv2j
紋章1部と2部の彼らのステータスを比較すると
とんでもないことが良く分かる

321:助けて!名無しさん!
09/12/16 22:55:04 tBQcvaTO
一方ロシェは

322:助けて!名無しさん!
09/12/16 23:18:08 /iZiGKl4
銀の槍を隠し持っていた

323:助けて!名無しさん!
09/12/17 06:38:16 8XBtzYpp
>>320
それはSFC版発売から15年後w

324:助けて!名無しさん!
09/12/17 06:39:28 8XBtzYpp
間違った>>319だった

325:助けて!名無しさん!
09/12/17 22:09:35 YmkakULL
そして成長率が逆戻りしたロシェ

326:助けて!名無しさん!
09/12/17 22:47:44 HzVFOq7u
バーツ兄貴の守備成長50%は何度見てもすげえと思う
乱数の偏りのせいでへたれる事多いけどな

327:助けて!名無しさん!
09/12/17 23:50:16 8XBtzYpp
>>326
俺はいつも力速さ守備に偏らせてガチムチ兄貴にしてる

328:助けて!名無しさん!
09/12/18 03:19:54 iET9urTD
竜殺しの斧~はがねのおの~

329:助けて!名無しさん!
09/12/18 06:17:21 9HqTiH4r
斧は3すくみがあれば使えるのになぁ

330:助けて!名無しさん!
09/12/18 09:45:37 hMeXrPtW
リメイクでなんとかなるだろ
だが二部では斧使いいないからどうなるかだけど

331:助けて!名無しさん!
09/12/18 10:05:19 dCfHfWZ/
斧はマニアモード用

332:助けて!名無しさん!
09/12/18 12:24:37 5oUAKJiU
暗黒竜の広告の夢戦士とは後のシリーズで戦士が排除されるという事を示唆していたんだよ


333:助けて!名無しさん!
09/12/18 13:11:42 WCquK7Cb
Ω ΩΩ

334:助けて!名無しさん!
09/12/18 13:36:22 3lhRzHyt
バーツは2部で出てくると確信してた

335:助けて!名無しさん!
09/12/18 14:14:49 aYERLaPv
斧なんて蛮族の武器だろJK

336:助けて!名無しさん!
09/12/18 15:08:20 rojtTaLc
漢の武器になんてことを

337:助けて!名無しさん!
09/12/18 19:04:18 q0XKJk1s
マン

338:助けて!名無しさん!
09/12/18 19:06:18 aMtWpTed
蛮族の武器→デビル悪巣
ロマンの武器→銀の斧

売った方が良いのにあえて武器として使うあたりがロマン

339:助けて!名無しさん!
09/12/18 19:29:38 jsdK30Dl
氷の部族如きが銀の斧使うなんて

340:助けて!名無しさん!
09/12/19 13:08:19 RegkvLDe
初心者がやるとバーツが主力になっている

341:助けて!名無しさん!
09/12/19 13:10:33 N6/5le33
バーツは一応最後まで戦えるぐらいには強いだろ

342:助けて!名無しさん!
09/12/19 15:43:59 +Kr/NgFN
クラスチェンジ組と比べると流石に劣るけど十分強いよな
HPがちょっと気になるけど

343:助けて!名無しさん!
09/12/19 15:52:01 14XHC++Q
初プレイなら登場ステージかワーレンでさようならしそうな気が・・・

344:助けて!名無しさん!
09/12/19 15:57:25 tHlr0hKA
攻撃が当たらない・・・

345:助けて!名無しさん!
09/12/19 15:59:26 CbM+0gCp
初期値で力10
素早さが1上がると追撃可能

前半はやたら強いバーツ

346:助けて!名無しさん!
09/12/19 16:03:06 pTPR+SSr
サジマジバーツの中で、どれが強い奴か、もしくは強い奴はいるのかを見極めるのは至難
先入観からバーツも弱いだろと思う人が大半であろう

347:助けて!名無しさん!
09/12/19 16:12:24 +eBcm3E8
サジマジバジだったら確かに困難だが
バーツだと一人だけ名前の感じが違うので予想することもできる、か?
逆に、サジマジなど似た名前のキャラは(あまり好意的な意味ではなく)どっちもどっち
だろうから、そこから消去法でとか

348:助けて!名無しさん!
09/12/19 17:08:12 j7gZTN6I
本当に初心者なら、斧が使える奴も一人は育てておこうと考えるだろうから、
とりあえず三人均等に使ってみて結果明らかに一人だけ強いバーツになるんじゃないか

349:助けて!名無しさん!
09/12/19 17:09:50 fypVT5rP
マルスをオーブやメリクル(FC版)まで温存する場合はハンマー要員必須

350:助けて!名無しさん!
09/12/19 19:12:55 dMxkF+xl
ナイト系でAキラー使えるし

351:助けて!名無しさん!
09/12/19 19:55:43 4FjWt0mt
>>348
平等に使ったら結果が分かるのかなり遅くならんか?

352:助けて!名無しさん!
09/12/19 20:07:44 jODcZxe8
初心者だったら強くなるかどうかで使うんじゃなくて
強くなったやつ(初期値含む)を使うと思うが。
もちろんジェイガンも含めて。

353:助けて!名無しさん!
09/12/20 02:20:45 BHNDCeyC
ジェイガンはさすがに途中でなんかおかしいと気づくけどな(実体験)
バーツは普通に初期ステータスが明らかに強いから使うと思うな
斧かっこわるいと思っていない限り

354:助けて!名無しさん!
09/12/20 03:05:19 HbCv9O3S
むしろ初プレイの時はジェイガンが上級職でステが高いなんて気づきもしなかった
なんかドーガが堅くてシーダが飛べる、後はなんかよく分からないその他大勢としか考えなかった

355:助けて!名無しさん!
09/12/20 09:21:57 Lnypi0i0
初期プレイのジェイガンは槍回すのがかっこよくて使ってた
ステが上がるとか上がらないとかまで意識いかねえ小学生だった俺

356:助けて!名無しさん!
09/12/20 10:11:01 hkOmkxoW
レベル上がってるからとりあえず強くなってるだろ理論

357:助けて!名無しさん!
09/12/20 10:59:38 StYw7dPF
俺の初回プレイは初期パラメータが高いキャラばかり使ってた罠。
ジェイガンは流石にジジイだから育たんと気付いたが、
バーツ・ハーディン・ウェンデル・ミネルバ・大陸一を最後まで使うプレイに。
オグマとナバールも育っていたからクリアはできたが。

358:助けて!名無しさん!
09/12/20 18:08:54 BHNDCeyC
俺も初回プレイではジョルジュとミネルバは使った
FCだと普通にミネルバ硬かったし、ゴードンなんて遅すぎてまったく育てられなかったから

359:助けて!名無しさん!
09/12/20 18:52:29 inEUyIBT
ラングか・・・ オレは奴は好かんな

360:助けて!名無しさん!
09/12/20 20:25:52 6trqvopx
>>359
隊長!まさか裏切るとでも!?

361:助けて!名無しさん!
09/12/20 20:49:45 VlgnaU1j
今度あそこでジョルジュを殺して秘密の店でマニュアル買って
弓兵ををパルティアで育ててみるか

362:助けて!名無しさん!
09/12/20 20:50:44 VlgnaU1j
と、思ったらマニュアルないか
まぁゴードンライアンカシムのどれかがパルティアを使えるかもしれないな

363:助けて!名無しさん!
09/12/20 22:21:33 iogXKHC/
紋章のマニュアルはいらない子。
マニュアルが欲しくても手に入らない聖戦と封印に分けてやってくれ。

364:助けて!名無しさん!
09/12/20 22:41:16 b9aY4GM4
オレのドーガ専用品になんてことを

365:助けて!名無しさん!
09/12/21 00:10:24 Vamdv9OS
マニュアルは2回だけ使った記憶があるな
トムスとジュリアンにだったかな

366:助けて!名無しさん!
09/12/21 00:16:08 jZ5exvfy
ビラクに使うと限界突破してたいへんなことになりそう

367:助けて!名無しさん!
09/12/21 00:30:26 GfAf39kM
>>361
8章で星のサジタリスが出てこなくて20章終了になるのに注意なw

368:助けて!名無しさん!
09/12/21 08:07:10 Rep9Vhua
ジョルジュは台詞回しがかっこよすぎ

369:助けて!名無しさん!
09/12/21 12:29:21 qq7fxvNI
俺はFCの初回プレイで次々と戦死者が出て、ガーネフのステージ時点では6人。
それも玉座の分身を倒しtが時点でマルス一人という散々な結果で詰んだ。
ジェイがんは主力として使っていたし、ナバール他の面子が仲間になるも知らなかった。
ロジャーなんか経験値にしてやったものだ・・・。

あのゴードンも初期メンバーだから、弱いのを我慢して使っていた。
せめて銀の弓さえ使えるようになればジョルジュのように戦力になると期待するも、
その武器LVすら育たなかったというオチ。
それ故に、FCと紋章合わせて今までのプレイでは永遠に彼奴は2軍扱い。
寧ろ態と殺すこともある。詐欺師マンセーですよ!

370:助けて!名無しさん!
09/12/21 21:47:19 volb3ly/
紋章ならカシム使い込んでも損はしないしな

ゴードンはどうもヘタレやすい気がする…
アーチャー20まで育てて速さ5だった時は正直泣きたくなった

371:助けて!名無しさん!
09/12/22 02:09:24 uCWc+D/D
ゴードン成長率悪いからねえ。なによりHPが低いのがキツイ。
2部20章でメテオの集中砲火で何度死んだことか

372:助けて!名無しさん!
09/12/22 13:01:29 BvrIqn3X
アーチャー20まで育てたなら
期待値的には速さ10ぐらいなのに……
HPは弓だから低くてもあんまり問題視したことないなぁ。

373:助けて!名無しさん!
09/12/22 14:39:36 jLSFD6LX
大陸一「そこで俺の出番。HPの伸びなら優秀」
ウルフ&ザガロ「俺も俺も!」

374:助けて!名無しさん!
09/12/23 15:30:11 J4gzLHwu
ハンターにオリオン使ったら何になるんだろうと
wktkしながらカシムに使って絶望した

375:助けて!名無しさん!
09/12/23 19:47:39 w31r0RQO
クラスチェンジできるだけでも十分じゃないか。

376:助けて!名無しさん!
09/12/23 20:05:06 NqxIrRU6
ホースメンを頑張って育ててオリオンを使わせようとした時の悲しみといったら

377:助けて!名無しさん!
09/12/24 19:54:34 BNVxC0Qf
悲しみを知り、無想転生を覚えたザガロはDS版で超強化されました

378:助けて!名無しさん!
09/12/24 20:07:55 7Q4dJMrh
あんなチートなザガロは認められない。
ザガロはヘタレだからこそキャラが立っている!

379:助けて!名無しさん!
09/12/25 01:10:04 q597iPTc
>>374
そのオリオンの矢で最強のチキを作るんだ

380:助けて!名無しさん!
09/12/25 09:09:12 v6taTV2W
>>379
FCのみだよね??

381:助けて!名無しさん!
09/12/25 15:07:17 lax7VlIW
一部はカシムとゴードンの成長が悪くて参った。
二部は星の欠片&ライアン・ウォレン使用で二人は首。
ざまぁw

382:助けて!名無しさん!
09/12/25 18:31:10 OtKFI3uT
ウォレンはソニックブームとサマーソルトキックを使うから卑怯

383:助けて!名無しさん!
09/12/26 00:47:37 0ipBt2Jr
初代で端でのソニックのみか

384:助けて!名無しさん!
09/12/26 01:37:40 jIIzl//6
セーバー「アイグー」

385:助けて!名無しさん!
09/12/26 11:31:16 /eC+8TNe
>381
ウォレン=カシム-HP-速さ
まぁ力と技あるから使えない事もないけど、普通カシムのが強い

386:助けて!名無しさん!
09/12/26 17:17:44 0RKz/25O
>>385
うん。
でも、カシムは顔グラが嫌w

387:助けて!名無しさん!
09/12/26 17:29:51 o5ZYRd42
FC版だと割といい男だったんだけどな
SFC版だと気弱っぽい顔になってるのが…

388:助けて!名無しさん!
09/12/26 17:54:22 ZDuUclOD
エンディングで詐欺師扱いされるのはヒドスwwwww

389:助けて!名無しさん!
09/12/26 19:48:54 fHkNwmWr
2部のマルスとのやり取りには笑わせてもらった

390:助けて!名無しさん!
09/12/26 20:52:08 wn035Wbb
>>389
あの会話はマルスの「・・・」が醸し出す間が最高だった。

391:助けて!名無しさん!
09/12/26 22:45:18 fHkNwmWr
言うときは言うよね王子様

392:助けて!名無しさん!
09/12/27 00:03:40 5kwUoZFA
アリティアの仲悪い村訪問したとき
「仲直りしたほうがみんなのためだと思うけど…」とか言ってるが
おまえもう国王なんだからもっとバーンと言えよ

393:助けて!名無しさん!
09/12/27 00:11:50 8e+ppMOa
国王の権力もってしても両方の村を訪問することはできないんだな
案外認められてないんじゃねマルスw

394:助けて!名無しさん!
09/12/27 02:08:21 uZIVRZ11
じゃあ またね・・
(中略)
こまってる人がいたら
助けるのは当然だろ

これもどうなんだ

395:助けて!名無しさん!
09/12/27 08:29:11 gOcFqcpz
相手が詐欺師だからだろ?

396:助けて!名無しさん!
09/12/27 12:40:00 4a5/q303
その流れを見ていて、此間あるサイトで観た
「外道マルスのハーレムプレイ」を思い出した。

とってつけたようなキャラでなく、さりげない性格の悪さをのぞかせるような王子。

397:助けて!名無しさん!
09/12/27 20:10:29 bOG7gw3i
会話全部棒読みだろ

398:助けて!名無しさん!
09/12/30 02:01:46 z/VgKPOE
      __     2軍ユニット
.     /     `v─- 、
.   /             <、   おまえら………
   l      ./レ'\  \
   |  _ ,ィノ─- 、`ニ>、「   本当になんにも
   |. { rl |  ===。 く      わかっちゃいねぇな…
   | じ|.| u `二  _ \
   |   ハl  r─‐' ‘ ‐、-'   オレたちが今
  ,.へ / ヽ l  ⊂ニニ´   取ったり取られたりしてるのは
. ∧  \  \  ┌ ′    実は経験値じゃねぇんだ
/  \   \  >、__j
     \   `く        出撃枠なんだよ…………
.       \  ∧

399:助けて!名無しさん!
09/12/30 09:34:04 PoJQ+sbp
3軍まではあると思ってる

400:助けて!名無しさん!
09/12/30 15:26:58 WGibgHna
1軍・・・常に出撃。装備・道具は最良の物。育成の中心
2軍・・・1軍面子に何か問題があった際、又は枠余りの際に出撃。
      装備・道具はお下がり又は余り物を多用。以後のシナリオ用途によっては育成
3軍・・・何があっても出撃無し(シナリオ的に必要な場合除く)。装備・道具は毟って放置。
      ごく稀に殺されるためだけに出されるケースあり

こんな感じ?

401:助けて!名無しさん!
09/12/30 17:45:49 9zGmb8vw
一軍
・今強く、最後まで強いキャラ
二軍
・敵の編成や地形によって杖使いや弓兵、飛行系を多めに出撃させる為の枠
・楽なマップで将来性のあるキャラを育てる育成枠
・弱キャラ育成の為の壁、削り要員。ジェイガン的ポジションの枠
三軍
・第二輸送隊の皆さん

俺はこうだな

402:助けて!名無しさん!
09/12/30 19:20:16 KxqHW6wq
三軍=いらない子

403:助けて!名無しさん!
09/12/31 02:29:09 2SQaLmx0
三軍
・オレルアン騎士団
・アカネイア騎士団

404:助けて!名無しさん!
10/01/01 19:07:22 2mQ62gUb
一軍の装備って基本鉄の剣じゃね

405:助けて!名無しさん!
10/01/02 03:17:45 A6C6qK9g
あけおめこ
とよろ
>>404ボスから本気だすみたいな感じなら結構最後まで使ってたよ鉄
俺も今から久々に始めるよ
1章でボス知久でゴードン育てたんだけどLv.3でHP上がっただけでも幸せなの?

406:助けて!名無しさん!
10/01/02 09:27:28 oS2C9mSr
大陸一さんにパワーリング食わせて使え、という乱数神からのお告げ

407:助けて!名無しさん!
10/01/02 16:18:21 C3K8UxQT
>>405
 ゴードン:育てても武器LVすらパルティアに届かないケースがある。CCアイテムもったいない。
 大陸1:たしか初期値でパルティア装備出来たねよ?その分はアドバンテージ。

要は、手間とお金をかけても(今ひとつな)手料理を楽しむか、
合理的に出来合いのお惣菜などを買って、中食で済ますかのスタンスの違い。

408:助けて!名無しさん!
10/01/02 17:12:27 +hvN+eIH
正直トーマスでいいんじゃねw

409:助けて!名無しさん!
10/01/02 17:20:35 MBGBZ4Yd
あいつはあいつで全体的にアレだしな
とは言え、レベル10で即チェンジでも大陸一さんよりはちょっとだけマシかw

410:助けて!名無しさん!
10/01/02 17:29:09 F1B1XxsH
二部の大陸一さんは強い
アカネイア親衛隊より弱くて、大陸一でないものの強い

一部のジョルジュは初期レベルではパルティア装備不可だったのでは

411:助けて!名無しさん!
10/01/02 18:18:58 ggf+CvCn
一部だと初期レベルで装備不可だね
50パーセントの成長率を運よく引き当てるしかない
新暗黒竜だと熟練度式だから確定でパルティア使えるようになるけど

412:助けて!名無しさん!
10/01/02 19:06:10 NAL3oFVd
>>411
しかし新暗黒で最強の弓兵はカチュアという罠

413:助けて!名無しさん!
10/01/02 19:36:06 ggf+CvCn
そりゃ最終結果はな
でもその結果まで到達するのに結構手間かかる

414:助けて!名無しさん!
10/01/02 23:51:39 RvMflPR9
まあ手間かかろうとカチュアとじゃ比べるのばかばかしくなるけどな

415:助けて!名無しさん!
10/01/03 02:35:06 jDcKhPQM
ゴードン7章で14まであげちゃったっし使うことにすんぜ
なかなか悪くないよ大陸一は・・・まあ余裕があれば・・・

416:助けて!名無しさん!
10/01/03 03:15:44 CfWMtLru
お前ら、カシムさんディスんなよw
運と武器レベルが上がりにくい以外は最強だべ?

まあ、俺はカシム使わないけど。

417:助けて!名無しさん!
10/01/03 11:25:38 fK3JOhHV
俺は1部ではカシムは第一線かな
序盤から鉄の弓でアーマーにスパスパダメージが通るのは快感

2部はライアンが増えるので兼ね合いが難しいが…

418:助けて!名無しさん!
10/01/10 00:54:53 Vcf1FAED
紋章の謎のすべて(だっけ?)とかいうタイトルの本買ったけどさ
表紙の絵がマルス以外目が死んでてこえぇ
とくにシーダなんてどこのヤンデレだよーという感じだ
この本の中でやたらマルスが人気ないとか嘆かれてるが
マルスって人気キャラのイメージだったんで意外だな
スマブラで人気に火がついたってことかいな

419:助けて!名無しさん!
10/01/10 02:07:19 Iq0BgOy+
まあキャラ多いからねえ。
別に人気ないわけではないと思うが。

420:助けて!名無しさん!
10/01/10 14:18:03 DTbD47eP
マルスはレイピアが使える盗賊
ファイアーエムブレムは盗賊王の証

421:助けて!名無しさん!
10/01/10 15:43:56 BUMuowkj
ジュリアンは昇格できない傭兵

422:助けて!名無しさん!
10/01/10 16:59:01 Zc9P+V4I
ジョルジュは美系の老人

423:助けて!名無しさん!
10/01/10 18:33:08 imXSQDXg
マリアはロリババア

424:助けて!名無しさん!
10/01/10 21:52:06 RhypmlU7
ビラクは若ジェイガン

425:助けて!名無しさん!
10/01/11 03:45:23 17L+Mg/J
>>423
それ最高に萌えるんだが

426:助けて!名無しさん!
10/01/11 21:44:27 6q1i33MH
チキはババアロリ

427:助けて!名無しさん!
10/01/12 02:42:19 ftdQZmiF
ロレンスは老け顔の青年

428:助けて!名無しさん!
10/01/12 10:04:59 aaDsZszd
マリアたんはロリンセス


429:助けて!名無しさん!
10/01/12 10:06:03 Ps3HRjyD
マジはサジ

430:助けて!名無しさん!
10/01/12 17:59:10 GIzA9T50
マジ+サジ=バーツ

431:助けて!名無しさん!
10/01/15 09:26:49 PubvDoax
>>417
『徐々に戦力が充実していく感』を出す為に、一章に付一人一軍化する事が多い俺としては、
2章のカシムは第二候補だな。斧使いを選択できるのが2章だけだから、第一候補はバーツ。


432:助けて!名無しさん!
10/01/18 13:58:20 /r+0Vvjx
ゴードン
守備とHPがのびないので打たれ弱い。
幸運と武器レベルが程よく成長するくらいで、あとはCCボーナスに助けられているところが大きい。
力とHPの成長がやばい。
技と速さもそこそこだが武器レベルと幸運がのびにくい。
ザガロ
HPの成長率は凄まじいがそれ以外はヤバイ。
力と武器レベルはそこそこだが幸運と速さが殆ど成長しないので扱いづらい。
ウルフ
HP、幸運武器レベルの成長がよく、力もそこそこ。
ただし既に上級職なのでレベルアップ回数が少なく、終盤で活躍させるのは難しい。
ジョルジュ
HPと武器レベルはのびるが、それ以外の成長率はザガロといい勝負。
ただ初期値が高いので使いづらい事はなく、ギリギリ戦力にはなれる。
トーマス
HPと武器レベルがのびやすいのはジョルジュ同様。
だがトーマスのほうが成長率もよくCCボーナスもついてくる。
ただ幸運がのびないので安心して使えない。

個人的意見だが、なんか弓兵は扱いづらいのばっかだなw

433:助けて!名無しさん!
10/01/18 14:00:36 /r+0Vvjx
>>432
3行目と4行目の間にカシムの名前抜けてるわorz

434:助けて!名無しさん!
10/01/18 18:04:25 2GQi+jZZ
ちょうヤバイ文章だな

435:助けて!名無しさん!
10/01/18 20:14:26 ry+hE+4G
>>432
回避が期待できない紋章だと
反撃を食らわないのはそれだけで有利だからな

436:助けて!名無しさん!
10/01/18 22:18:12 XcIfLh2X
カシムは防御面に不安がある印象

437:助けて!名無しさん!
10/01/18 22:49:15 PpxUXYVy
力60%のカシムは頼りになる
2部ではライアンがいるから飛竜狩りぐらいにしか使わないけど

438:助けて!名無しさん!
10/01/19 00:43:27 83e39bYr
>>436
確かに守備と運は伸びない
でもHPの伸びはやばいから、必殺の恐れが無く守備も要らない代わりにHPが欲しい対飛龍戦では最高の人材

439:助けて!名無しさん!
10/01/19 08:58:50 b9h35KOR
カシムは高火力紙装甲だからな
万人が安心して使えるユニットではないが
弱点を分かった上で運用すれば本当に頼りになる

馬に乗れるから2部19章あたりではフィーナと組ませて使ったな
あの攻撃力と移動力で1ターン2回行動は脅威

440:助けて!名無しさん!
10/01/19 09:45:45 n0W7jsxf
1部7章で山から狙撃しまくるカシムかっこいいです

441:助けて!名無しさん!
10/01/19 19:27:04 Fl2L0egR
カシム「フヒヒ

442:助けて!名無しさん!
10/01/21 18:09:14 XrUqawsM
いいか!この斧は使っちゃいかんぞ!絶対だぞ!

443:助けて!名無しさん!
10/01/21 18:37:15 I0gwlisK
いいぜ、てめぇが使っちゃ駄目だと言うのなら
まずはこのふざけた悪魔斧を売り飛ばす

444:助けて!名無しさん!
10/01/21 20:44:13 +Bda7BnP
デビルアクスでなくても使い手がいなくて売り飛ばされる斧さん・・・

445:助けて!名無しさん!
10/01/21 21:50:03 +RjgZTEV
銀の斧は使い手がいてもつい売ってしまう
一回くらいは売らずに使ってみるか

446:助けて!名無しさん!
10/01/21 22:13:44 WHrmaijg
斧系では脅威の命中90でかつ威力15だから強いよ
一振り500G(売りで250G)という値段さえ考えなければ

447:助けて!名無しさん!
10/01/21 22:21:17 eci8H4W/
拾う時に×ボタン連打でハイパー銀の斧にすればおk

448:助けて!名無しさん!
10/01/21 22:25:24 lQ7xZ5hG
それ1部じゃできねーから

449:助けて!名無しさん!
10/01/22 17:50:26 a3hxWmvk
二部でやればいーだろ

450:助けて!名無しさん!
10/01/22 17:58:49 NzBxDGUE
2部じゃ使い手がいねーから

451:助けて!名無しさん!
10/01/22 18:50:37 3waOgy8L
2部で銀の斧にその技使うと売値0になる
斧使いがいない=回数減らす方法もないから完全にゴミ化する

452:助けて!名無しさん!
10/01/22 18:51:45 MkscYwbl
( ´・∀・`) ヘー

453:助けて!名無しさん!
10/01/22 23:48:35 sSbqmZiQ
ほぅほぅ

454:助けて!名無しさん!
10/01/23 02:20:35 zQ3nnTWn
ホッホー

455:助けて!名無しさん!
10/01/23 09:17:48 Ii6FIli1
>>451
中断してまた再開すると無限アイテムの耐久値が0になってたな

456:助けて!名無しさん!
10/01/24 06:40:26 xx5N91rG
アイオテの盾回数0になっちゃって、その見栄えの悪さに死ぬほど後悔した

457:助けて!名無しさん!
10/01/24 16:14:31 kjBHJFsn
なつかしーな
レナガトー無限増殖技の方が好きだけど

458:助けて!名無しさん!
10/01/25 00:28:55 xJM1p8Si
いつだったかアイオテに使用回数表示があったがソレだったのか

459:助けて!名無しさん!
10/01/25 10:00:28 bLWl6nkb
中断しないでそのマップ中に売ると無限銀の斧は三万くらいで売れた

460:助けて!名無しさん!
10/01/25 23:47:59 V3IuZItj
年表って誰かが死んだ後オーム使って全員生存の状態にしても出るんだっけ?

461:助けて!名無しさん!
10/01/25 23:51:22 xJM1p8Si
そのためのオームだと思いたい

462:助けて!名無しさん!
10/01/26 10:17:44 dNwuVvTr
紋章の謎のリメイクは出ないの?
出るならやりたいんだが…。

463:助けて!名無しさん!
10/01/26 13:27:54 sIHBGIPv
新暗黒竜のチェイニーがウルトラマンみたいな
変身シーンで糞ワロタ
だが、俺の嫁なのでおちんちん許す

464:助けて!名無しさん!
10/01/26 14:41:08 qZovpHzJ
ソウルフルブリッジはトラキアみたく離脱マップとかになるのかね

465:助けて!名無しさん!
10/01/26 15:19:40 SVy1sSL4
これエミュでセーブ機能使っていかないとクリアできませんな

466:助けて!名無しさん!
10/01/26 15:20:19 UOH21+0c
そうでもないけぇ

467:助けて!名無しさん!
10/01/26 15:31:58 SVy1sSL4
やり直してると時間掛かりすぎだっつーの

468:助けて!名無しさん!
10/01/26 16:52:11 op0gAK0q
それぐらいのリスクがあるから真剣味が増す

469:助けて!名無しさん!
10/01/26 20:52:14 ao/Ac9tS
つか平然とエミュの話する奴ってなんなの

470:助けて!名無しさん!
10/01/26 21:34:12 R7dSLuh+
マルチ荒らしだからそれ

471:助けて!名無しさん!
10/01/26 22:31:50 XfU5RUHN
>>460
確かOK
2部ラストでシスター説得せず吸収→蘇生で見られた覚えがある


472:460
10/01/26 22:40:01 Qf6S4xn0
>>471
サンクス
これで安心して進められる

473:助けて!名無しさん!
10/02/01 14:16:58 dbqarDS1
二部四章でドーガレベルマックス⇒クラスチェンジ
ドーガ好き好き

474:助けて!名無しさん!
10/02/02 15:09:22 DvYJ7olx
何時間かやってて、もう少しでクリアというとこで操作ミスで死亡
おお…もう…

475:助けて!名無しさん!
10/02/02 19:38:41 deF/iAJC
いずれ
なんとも感じなくなるさ・・・

476:助けて!名無しさん!
10/02/02 19:49:48 DvYJ7olx
>>475
今度はクリア寸前で必殺死orz
笑った

477:助けて!名無しさん!
10/02/02 20:10:05 FfABLbR8
>>476
数時間もやっているところで被必殺率がある状況を作るのはないわ

478:助けて!名無しさん!
10/02/02 23:01:22 K+kjVXLY
>>476
昔のゲームってのは操作性とか表示関連が
あまり洗練されてないからな
そこら辺は仕方ないと妥協するしかない

まあ何週もしているとその不親切さが病みつきになる可能性もあるかもしれんぞ

479:助けて!名無しさん!
10/02/03 10:08:01 qR4wPOYN
被必殺発生率が1でもあったらマジヤバイ
命中99でもミスするからorz

480:助けて!名無しさん!
10/02/03 11:47:56 YGOL1L4c
どうでもいいが紋章では命中率99は必中だと思われる
もし命中99で外したら教えてくれ

481:助けて!名無しさん!
10/02/03 11:53:01 Ri2ZEVz1
100と0以外は信用しないのが基本だろう

482:助けて!名無しさん!
10/02/03 12:46:26 YGOL1L4c
逆に紋章の0は信頼できない
1%くらい(3/256か?)で命中するぞ

483:助けて!名無しさん!
10/02/03 13:08:07 g4IpQyT0
0%命中なんて見たことねえ

484:助けて!名無しさん!
10/02/03 13:53:10 YGOL1L4c
かなり古いやつだが
スレリンク(gamesrpg板:106番)
過去ログ検索サイトから確認してくれ

このあたりであった動画の再編集したものがニコ動にはなるが
URLリンク(www.nicovideo.jp)

485:助けて!名無しさん!
10/02/05 11:16:14 k4Aef7dK
0%命中は良く見る
1部19章開始地点のすぐ下の山にエスト(orカチュア)乗っけて
アベル(マルス)・ミネルバ支援で竜の命中が0になるんだが時々当る。
まあ、連続で当ることはまず無いからいいんだけどさ

486:助けて!名無しさん!
10/02/05 19:31:54 FYSdaK0d
0%で当たるのなら、レフカンディの三姉妹倒せるんじゃないか?

487:助けて!名無しさん!
10/02/05 22:29:37 oY+nTXou
らめぇ!

488:助けて!名無しさん!
10/02/05 22:40:05 6wZChjxO
0%が当たるのなら、エルムドアから源氏シリーズ盗めるんじゃないか?

489:助けて!名無しさん!
10/02/05 22:53:01 vDRgwPG3
絶対に許さない

490:助けて!名無しさん!
10/02/05 22:58:43 FNpT3dmo
0%が当たるのなら、チキたんが画面から飛び出して俺の元へ来てくれますよね

491:助けて!名無しさん!
10/02/05 23:48:33 Tgu6M+99
>>486
三姉妹は99%じゃなかったっけ?

492:助けて!名無しさん!
10/02/06 02:25:22 E4vRhWLx
>>486
あれはたしか100%でも外れる

493:助けて!名無しさん!
10/02/06 02:35:01 QrobG0f9
チェイニーも大人しく竜になっときゃ使ってやったのに

494:助けて!名無しさん!
10/02/06 18:56:57 0HixSbBI
コマンドの器用貧乏さは異常

495:助けて!名無しさん!
10/02/06 19:48:04 kXfomnj2
>>494
でもドーピングありなら魔防10の分、最強キャラにもなりえる

496:助けて!名無しさん!
10/02/06 20:30:00 mryxGvzZ
魔防10確定は強いと思う
使わないけど

497:助けて!名無しさん!
10/02/07 02:08:45 S+4KxzsT
15章、17章辺りで魔道士をおびき寄せる役が出来るね
滅多に使わないけど

498:助けて!名無しさん!
10/02/07 03:51:39 t5NKd3z0
縛りプレイだと強いよね
普通やらないけど

499:助けて!名無しさん!
10/02/07 11:16:26 KL5uaEBx
チキになるとかわいいよね
ずっと変身してればいいのに

500:助けて!名無しさん!
10/02/07 20:17:59 szF2P1m6
チキはかわいいよねー

501:助けて!名無しさん!
10/02/07 22:19:14 TO3nHa0Q
ファミコン時代はミディアが一番かわいかった

502:助けて!名無しさん!
10/02/08 01:03:07 i+26hiSY
アストリアもかわいかった

503:助けて!名無しさん!
10/02/08 01:06:17 i+26hiSY
ほんとに 紋章のアタマ硬いウザキャラ化はかわいそう

504:助けて!名無しさん!
10/02/08 03:29:46 6FzWJQPw
一部で干された恨み

505:助けて!名無しさん!
10/02/08 12:54:23 1m7JpH25
きずぐすり乙

506:助けて!名無しさん!
10/02/08 14:12:01 DoE046GA
アベルは死んでいい

507:助けて!名無しさん!
10/02/08 19:41:22 FQJQxbQY
>>502
かわいかったってあれがかよ・・・
かわいかったじゃなくきもかったの間違いでは?
アストリアは紋章できもい台詞削られたことに感謝するべき

508:助けて!名無しさん!
10/02/08 22:23:01 P2wlhJht
説明書に載ってたニーナのイラストはかわいかった

509:助けて!名無しさん!
10/02/09 20:20:40 wtvNxbJJ
紋章の説明書に載ってたイラストって全キャラ分あったのかな?

510:助けて!名無しさん!
10/02/10 01:37:52 DIZ+oZH+
説明書に載ってるのは2部キャラを中心に重要人物だけだが、説明書に載らなかったイラストとかもあるんだろうか。
あの絵柄のサジマジバーツとかウォレンとか見てみたいな

511:助けて!名無しさん!
10/02/10 15:13:39 0RtLRVyu
そういえばアランも2部ジェイガンだから載ってたねw

512:助けて!名無しさん!
10/02/10 21:47:44 CqJfwqZb
URLリンク(www1.axfc.net)
パスはbitch
イラストは存在するのに説明書に混ぜてもらえないwwwwww
そりゃ目も充血するだろwwwwwwwww

513:助けて!名無しさん!
10/02/11 02:37:36 txq7VfQT
ハーディン様・・・

514:助けて!名無しさん!
10/02/12 18:20:43 NthsDdg3
M字ハゲがそんなに嫌なのかああ

515:助けて!名無しさん!
10/02/12 20:33:53 ccp+1Yq7
あれも闇のオーブの力で生えてるだけで、素だとツルッパゲだったりするんじゃね?

516:助けて!名無しさん!
10/02/13 00:07:01 yB02akJa
それで倒したら慌ててターバン巻いてたのかw

517:助けて!名無しさん!
10/02/13 00:19:55 Bh9Wb95N
ワロタ

518:助けて!名無しさん!
10/02/13 13:56:15 BP7AXOUF
くっ! マルス!マルス!トキ! どいつもこいつもマルス! なぜだ! なぜやつを認めて このおれを認めねえんだ

519:助けて!名無しさん!
10/02/13 14:20:32 itfg1l49
トキ残っとるがなww

520:助けて!名無しさん!
10/02/13 16:35:37 l1Kuj/43
>>515
となると2部にトムスとミシェランが登場しないのは、
オーブを手にする前の自分を思い出すから処刑したせいだなw

521:助けて!名無しさん!
10/02/13 19:24:55 Bh9Wb95N
俺のトーマスまで処刑することはないだろ

522:助けて!名無しさん!
10/02/14 08:58:37 cXAt8SFF
トーマスに使ったオリオンの矢を返せ

523:助けて!名無しさん!
10/02/14 13:37:31 pRACOhJ/
大陸一(笑)を使えという制作者からの遠回しのメッセージだったのだ

524:助けて!名無しさん!
10/02/15 19:34:36 mBko9IDI
HPぐらいしか上がらないやつを
使えとは拷問やないか

525:助けて!名無しさん!
10/02/15 19:57:41 CzUnq9i0
>>524
HP上がれば上出来
全く無意味な武器レベル(のみ)や無音がしょっちゅうじゃねーか

526:助けて!名無しさん!
10/02/15 22:16:30 xyzF/EVb
ウルフやザガロよりマシ
あいつら騎乗状態ならまだしも、徒歩だとほんと酷いぞ

527:助けて!名無しさん!
10/02/15 22:58:21 ZWjCEoTG
ウルフはひどいね
ジョルジュとウルフとシーザは3大「できそうな顔グラに騙されて使ってみたらガックリだった」さん

528:助けて!名無しさん!
10/02/15 23:17:31 n3wtWBp4
ジョルジュとかザガロとかライアンなどの弓兵殆使った事ない
ああでもウルフとウォレンだけは使ったことあるなぁ

529:助けて!名無しさん!
10/02/15 23:29:29 /XObudUa
ウォレンとザガロは無いわぁ
ルークとビラクも無いわ

530:助けて!名無しさん!
10/02/15 23:30:20 5SEycoNt
紋章は女の弓兵がいないから駄作

531:助けて!名無しさん!
10/02/15 23:31:51 CzUnq9i0
なにげに一番の地雷はマリアだったりする
・・・でもかわいいから許す

532:助けて!名無しさん!
10/02/15 23:47:02 mpcnGQKL
魔法使い系は別に伸びなくてもな…
なんかやる事あるんで
可愛ければOK
可愛ければOK
可愛ければOK

殴り合いやる連中は色々要求するけど

533:助けて!名無しさん!
10/02/16 01:46:46 xf/F1+He
攻略本に成長が楽しみと書かれてたのに
全く成長しないビラクよりマシ。
攻略本共々釣りとは

534:助けて!名無しさん!
10/02/16 05:16:25 p7LNtaBZ
マリアたんは成長が楽しみじゃないな

永遠に幼女でいてほしい

535:助けて!名無しさん!
10/02/16 10:06:06 H73XKHmh
杖振りは武器レベルさえ上がれば事足りるしな
それに引き換えどっかのいい男は…

536:助けて!名無しさん!
10/02/16 17:44:45 QeELT58U
杖なんか振ってないで俺の上で腰を振れ

537:助けて!名無しさん!
10/02/16 17:52:13 DSmwdi1d
   、ー--─.:'''.:"´:.:.:.:.:.:.:.:.:``ヽ、
    ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
      ヾ:.:.;.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
     ヾ:.ヽ:.:.:.:.:!:.:_i__L:ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}
      「 ` ヾ '"´    l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.j
      .!===-----=== l:.:.:.:.:.:.:.:.:.;!
      | ■■■■■  ヾr''ヾ:.:./
      !  ノ _      9 ノ/
   , -‐ーl/(    \___,∠;/、     武器レベルを語るなら俺を忘れるなよ
 /: : : : : :'、 `,´__,      ノ ∧     2部では守備初期値も上がって1軍レベルだぜ
/: : : : : :,.イrヘ `二´   ,  //: :|
、 : : : :〃::l l:.:.:ヽ、   ///: : :,rクー-
::::ヾ;、_lj:::::l l:.:( ヾ 二´-イ r': : : : // : : : : :
:::::::::`,.-、 l l:.::冫‐    | l : : : :// : : : : :


538:助けて!名無しさん!
10/02/16 20:49:33 p7LNtaBZ
初期守備9は高く評価するが、一軍レベルはさすがに驕りがすぎる

539:助けて!名無しさん!
10/02/16 21:55:30 5QV9q8iS
マチス使うくらいならパオラ使う

540:助けて!名無しさん!
10/02/16 22:03:59 2VwqWsXL
力も何気に一軍級だし、いい武器持てるしで一撃の重さは馬鹿に出来ないんだけどな
問題は技と速さと幸運だ

541:助けて!名無しさん!
10/02/17 01:13:03 eATUAidt
>>536
マリアの代わりにビラクがお前の方に向かって行ったぜ

542:助けて!名無しさん!
10/02/17 01:24:04 48+43qHO
刺しつ挿されつの一騎打ちが

543:助けて!名無しさん!
10/02/17 15:43:32 VgTjm/g6
>>533
色々な武器を使わせる楽しみがあるじゃないか


544:助けて!名無しさん!
10/02/17 15:46:13 MGGYhw83
大して武器の種類ないけどなw

545:助けて!名無しさん!
10/02/17 17:35:02 2Hw1FVxf
それに対してマリアとのプレイは無限の選択肢

546:助けて!名無しさん!
10/02/17 19:54:38 51gWJVzw
まずは俺のファイアーガンが炸裂するぜ

547:助けて!名無しさん!
10/02/17 22:41:07 Ea4nDsyZ
ああ…次はトロンだ…

548:助けて!名無しさん!
10/02/17 22:54:33 2Hw1FVxf
マリアたんにせいすいをかけてもらいたい

549:助けて!名無しさん!
10/02/18 21:12:06 jDhmPmAj
>>548
ビラク「いい事思いついた、お前俺のケツの中に聖水注げ」

550:助けて!名無しさん!
10/02/19 01:56:07 WX+nD7Lt
マリアのケツの中でならいいよ

551:助けて!名無しさん!
10/02/19 12:47:28 PGMHxdRY
>>550
バヌトゥのケツにでも出してろ

552:助けて!名無しさん!
10/02/19 13:17:15 zxh3WBp8
そんな過激な事をしたらおじいちゃんが死んじゃう

553:助けて!名無しさん!
10/02/19 14:53:45 ogf9g3Mx
そこで火竜石ですよ

554:助けて!名無しさん!
10/02/19 15:22:20 cS93Gqjn
火竜石を尻の穴につっこむのか

555:助けて!名無しさん!
10/02/19 15:40:09 8Sb7GPzz
初めて紋章やったけど他のFEに比べて闘技場が難しいな
もう3回もオグマ死なせてしまった

556:助けて!名無しさん!
10/02/19 16:54:04 7nuVymBI
・・・キャンセルしようぜ?

557:助けて!名無しさん!
10/02/19 20:39:53 WX+nD7Lt
>>556
HPの数値が表示されてないから死ぬかどうかがわからん
このゲームやってる奴は目盛りがいくつかわかるのか?

558:助けて!名無しさん!
10/02/19 21:03:54 Qrju1lmG
全快にしてから参加させようぜ
あと敵のHPは折り返し26から推測する

559:助けて!名無しさん!
10/02/19 22:40:14 E8kujiRH
HPがいくつかわからなくなったらキャンセル→再開を繰り返してコマ送り状態にすればいい
あとゲージのすぐ下の文字の横幅がちょうどHP2目盛り分だからいい目安になる

560:助けて!名無しさん!
10/02/19 23:26:48 iG0hAjDP
敵のCLTが1でもあったらキャンセル推奨なんだっけ?

561:助けて!名無しさん!
10/02/19 23:33:10 0crWOuCy
そうだよロシェ

特に関係ないがクリは1%でも注意する人が多いのに
なんで命中の1%は軽視する人が多いのか正直疑問だ。

562:助けて!名無しさん!
10/02/19 23:37:26 6xgpjSX8
クリティカルの有無にかかわらず
攻撃されたその同じターン内に、敵にとどめをさすことが可能であるか、
その次のターンに自分が後攻でも一撃では倒されないことが保証済みなら
キャンセルを我慢してもよい

563:助けて!名無しさん!
10/02/19 23:41:18 uX99H1fU
どうせ必殺など出ないと思うなら続行すればいい

>>561
それは攻撃を食らうかの問題ではなくダメージ量の問題でしょう

564:助けて!名無しさん!
10/02/20 00:11:08 SpsTopUL
>>563
いや、そうじゃなくてさ
FEばっかやってる人ってさ(GBAの強力な命中補正関係に慣れてるとかあるだろうけど)
90%や80%を絶対あたるものな感じでやってる気がしてさ
(80%がはずれて20%をくらって死んだなんだかんだとか)

565:助けて!名無しさん!
10/02/20 00:18:39 /u07xmCh
20%をくらって死んだことよりも2%のクリティカルで死んだことの方が圧倒的に多い気がする

566:助けて!名無しさん!
10/02/20 00:20:04 ICNA7D51
>>564
それは君が見た範囲でたまたまそういう人が多いだけかと

567:助けて!名無しさん!
10/02/20 00:30:15 SpsTopUL
>>566
そりゃ、まあそうだろうし
大半は100と0以外を信用スンナって考えなんだろうけどさ
2chではそういうグチが多かったりするんだよ

(まあ一部は0でも信用スンナってのもあるけどさ)

568:助けて!名無しさん!
10/02/20 00:40:41 SpsTopUL
くっだらないないようで連投スマン
少し訂正
2chでは→2ch等では

569:助けて!名無しさん!
10/02/20 03:15:13 C8VkvZjT
1%は魔物の数字

570:助けて!名無しさん!
10/02/20 08:09:28 dhRO4OwQ
1%は単純に考えて100回に1回
だが1度の戦闘で複数回の攻撃がある闘技場では、100回などあっという間に到達する数字だ
なので軽視するべからず


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch