FE聖戦の系譜・マイナーカップリング友の会at GAMESRPG
FE聖戦の系譜・マイナーカップリング友の会 - 暇つぶし2ch110:助けて!名無しさん!
08/11/27 19:44:46 6HdafQ3u
エーディンが恋人ならフィンは子世代で恋愛のしようがないが
フュリーが恋人なら別に恋愛してもいいと思う。
ティルテュはクロードによって復活するらしいし他キャラは不明だから難しいだろう。
 
>>104
仮に子世代キャラと代替キャラが共演したなら
オイフェがハーディンに似てることも併せて狼騎士団の再来とか言われそう。

111:助けて!名無しさん!
08/11/28 02:51:08 erB8s2oy
>>110
お前はヒゲしか見てないのか?w

112:助けて!名無しさん!
08/11/28 07:53:40 /HUqq2wU
せめてアレクから貰ったうんこぼうしをかぶるぐらいしなきゃ無理だろ

113:助けて!名無しさん!
08/11/28 08:05:28 ht2+qHFy
毛色がハーディン系だからな。エスリンピンクだったらハーディン様二世として認められんわ
騎馬弓×2と騎馬剣士×2(紋章のSナイトは槍のみだからフリーじゃなくランスだともっとよかったかも。特にFINとかのために)
そして茶色い髭親父のソシアル系だからな。
 
つーかセリスは何で最初から馬に乗らないのだろう。オイフェあたりが乗せてやればいいのに。
最初から馬に乗っていたらセリス×ラナとかは少なかったかもしれないが。

114:助けて!名無しさん!
08/11/28 15:00:30 erB8s2oy
最初から強いシグルドと対比的に表現するためじゃないかな。
当初はセリスからゲームスタートだったらしいし、その名残でもあるだろう。
ロードは徒歩が定番だしな。

115:助けて!名無しさん!
08/12/01 01:32:33 fc+cCJf2
トリスタン×リンダがいやにしっくり来るのは何故だ
レイリアは誰相手でも攻めてそうな気がするのも何故だ
どちらも自分だけの幻覚なのか

116:助けて!名無しさん!
08/12/01 08:30:01 b9X4Gh3C
オイフェ×レイリアはなんか大人っぽい感じがしていいかも
オイフェは女に関しての免疫が少なさそうだけど

117:助けて!名無しさん!
08/12/01 20:03:22 fc+cCJf2
年上以外あんまり女慣れしてない(こう書くと何かご無沙汰な感じにも思える不思議w)オイフェが
子供衆よりやや上くらいのレイリアに、落ち着いたふりして声かける感じか
あっさり見透かされて"案外可愛い"とか言われてたら萌えるw

118:助けて!名無しさん!
08/12/01 23:18:33 dW+l7tWT
フュリーとレヴィンはあまりにメジャー過ぎて今まで一回もくっつけたことないから、自分の中ではかなりマイナーなカプ。
ところでいとこ同士はメジャーな域なのだろうか?

119:助けて!名無しさん!
08/12/02 10:45:07 PTXPESih
アレス×ナンナとかシャナン×ラクチェとかはメジャーなんじゃないの?

120:助けて!名無しさん!
08/12/02 13:47:03 vY+PBYcn
そうか・・・と、いうことはティルテュ×レックス前提のヨハルヴァ×ティニーや
アイラ×アゼル前提のスカサハ×ユリアはメジャーたりえるのか・・・残念。

121:助けて!名無しさん!
08/12/02 16:24:15 aDcxgKo2
ニコニコの実況プレイでティルテュ×アーダンが成立してたのは笑ったな。
アーサーの能力が低すぎて村襲ってる山賊すら倒すのに苦労してた

122:助けて!名無しさん!
08/12/02 17:23:44 WRIePsZ4
スカユリは元々メジャーだがヨハルヴァ×ティニーはあまり聞かんな

123:助けて!名無しさん!
08/12/02 18:26:13 W1jGApcY
足の速さの問題か、初回で意識せずにヨハルヴァ×パティが成立したんだが

124:助けて!名無しさん!
08/12/02 22:52:55 PTXPESih
3章で海賊狩りしてたら一度も隣接させた事ないのにいつのまにかフィンとブリギットがくっ付いてて驚いたことがある

125:助けて!名無しさん!
08/12/03 00:59:26 evo4fW4P
>>121
ステータスの低さというか、追撃がないのが最大の問題だな
魔法で山賊を二回攻撃すれば、たとえ魔力個人値が0だろうと安定したダメージが期待できるんだが

126:助けて!名無しさん!
08/12/03 09:11:08 QNXZdrQv
フィンとブリギットは32ターン放置すると勝手にくっつく
恋愛進行度初期値180で1ターン後に+10されるからな

127:助けて!名無しさん!
08/12/03 19:58:57 sRNX/Bp6
>>122
スカユリはメジャーなのか?

128:助けて!名無しさん!
08/12/03 20:58:21 +KuXylKA
ユリアカプの中ではね
アゼル父にする必要は無いと思うが

129:助けて!名無しさん!
08/12/04 00:59:11 1xaUsl1a
>>127
子世代序盤登場の男性歩兵ユニットの中で、ユリアとカップルが成立し得て、尚且つ特に誰ともくっつき易くないから。

セリスは当然カップル成立しない。
ヨハルヴァはヨハンと排他で、しかもラクチェとくっつきやすい特性がある。

また、当時の各社4コマ・アンソロを見る限りでは、
セリユリ成立させようとして、いつの間にかスカユリが成立してて、
「ええーっ!? ほんの数ターン前までセリスと愛し合ってたじゃん!!」
というのが多いのではないかと思う。
(セリスとの恋愛度が進行していると、他のキャラとの恋愛度が隠しパラメータ状態になってしまう
これはセリスにも言えることで「あれっ、なんでラナ(orラクチェ)とくっついてるの!?」というのがあると思う)

代表例はフィンアルテナと同じく都波みなと。それとショタ疑惑のある佐倉忍。

130:助けて!名無しさん!
08/12/04 20:33:31 +BIhcU3m
>129
歩数の他に何か原因あるの?
あと佐倉忍は普通に数字路線な気が

131:助けて!名無しさん!
08/12/05 02:42:12 rPMTQcyY
単純に二人並べたときに、スカユリがしっくりくるってのが大きいんじゃない?
あくまで個人の感性だからアレだけど。

公式がどうかは知らないけど、たいていの娘は恋愛初期値高い相手とのカプが人気あるよな。
ラクチェ、パティ、ラナ、リーン、フィー、ナンナのメジャーカプは言うまでもないしね。
結局プレイヤーが公式会話に影響されず相手選べる娘はティニーとユリアだけ。
戦略的にも、成立ターン的にも無理がないって意味でスカサハに行きつくプレイヤーが多くて
人気があるってのが真相だと思う。

ところでティニーのメジャーカプってなんだ?セティ?

132:助けて!名無しさん!
08/12/05 04:34:59 8uadSbEz
ああ、次は私の宝物だ・・・

133:助けて!名無しさん!
08/12/05 08:20:25 5J1xCb85
イシュt(ry

134:助けて!名無しさん!
08/12/05 09:50:51 QzYeVTGO
ラクチェはメジャーっちゃメジャーだが、メジャーカプだけでヨハヨハ、シャナン、セリスと4通りあるからな。
ナンナもトラ7準拠ならリーフだが次点でアレスも強いし。

ラクチェで、ネタ的にマイナーだが攻略上だがありえそえうな組み合わせって言うとアレスか。

セティのメジャーカプはやっぱりティニーかな。セティ自身登場遅めだし自然にカップル成立できるとしたらティニーとリーンぐらいだし。
ってか、リーンは会話イベントないから、自由っちゃ自由だぞ。っつかティニーって会話イベントなかったか?

135:助けて!名無しさん!
08/12/05 12:07:24 uYn3Qqqm
ティニーは8章でセリスと恋愛度うpな会話があるな。恋愛色がない会話だが

136:助けて!名無しさん!
08/12/05 13:11:13 OlPNoD+K
>>131
ラクチェはイベント豊富すぎ、パティはその煽りをモロ食らって、カプ話でも混戦気味でない?レスターまでいるし
ラナはスカも似合うからな~。ラナオウネタだと(相方として)セリス一択だけどw
フィーはアーサーだろうけど、イベントまで進展しないも同然だから、色々遊ばせてしまうwセリスに憧れてるとこはカワイイ
ナンナやリーンは…引っぺがす余地があるのが逆に悩ましい。二組とも良心に訴えかけるとこがあるのが痛い

137:助けて!名無しさん!
08/12/05 14:37:00 fWIqo7it
ナンナ「私は母のようなまちがいはしないわ」

ナンナさんはこのセリフが強烈過ぎる


138:助けて!名無しさん!
08/12/05 16:55:04 hiT0YjKY
母のような(追撃なしの男を選ぶ)まちがい

139:助けて!名無しさん!
08/12/05 17:46:23 5J1xCb85
レスパティがあるからディムデイもあるがディムナにはカレンもいるな
トリスタンはロドルバン(男)ぐらいしかいねえ…
ナンナ相手なら恋愛系でなくてもいろいろ話が作れそうだけど絶対に会うことはないからな…同様にデルジャンも
ラドネイはドズル兄弟のあまりでいいだろう
あとは思い浮かばん

140:助けて!名無しさん!
08/12/05 19:28:36 tdGmVgyf
>>138
つまりスカナンか。


あれ? スカの追撃は兵種スキルなんだっけ?

141:助けて!名無しさん!
08/12/05 19:52:18 fWIqo7it
セリス   追撃、見切り  聖剣ティルフィング継承者
アレス   追撃、連続、待ち伏せ 魔剣ミストルティン継承者

リーフ   連続、必殺


追撃もない神器の継承者でもないリーフがこの先生きのるには

142:助けて!名無しさん!
08/12/05 19:54:11 GFWLRVOY
何も待ってるだけが男じゃない。追撃持ちの女性を探して仲良くなればいいじゃない>リーフ

143:助けて!名無しさん!
08/12/05 21:50:08 ryZRoFFZ
子世代で恋愛会話のない女性たち(ユリア、アルテナ、リーン)に終章で恋愛会話があったら誰となったのかな?

アルテナ・・・セリス、コープル
リーン・・・・セリス、アレス
は確定として。

144:助けて!名無しさん!
08/12/05 22:35:00 fWIqo7it
アルテナは親世代の親友トリオの縁もあるからアレス、リーンは同郷のデルムッド辺りか
特にデルムッドは他に恋愛会話もないしな

145:助けて!名無しさん!
08/12/05 23:44:48 ryZRoFFZ
アルテナは、セティと会話かな。マンスター攻防戦でお互い会っているし。

ユリアは、ティルナログの三人組(スカサハ、レスター、デルムッド)あたりか?
六章最初から登場するその3人が、比較的ユリアとカップル成立しやすいから。

146:助けて!名無しさん!
08/12/06 00:19:34 iiwhuQj2
フィー(フェミナではなく)にはアーサーよりアミッドの方がお似合いだと思っている自分は間違いなく異端。

147:助けて!名無しさん!
08/12/06 03:48:20 yGWX67n6
>>139
ちょwwトリスタンヒドスwwww
トリスタンだったらリンダかもという思いがはっきりしてきた
プライドくすぐりまくりでトリスタン出世させそうだ。
レイリアとケンカップルもエロそうで好きだけど、腕っ節とカリスマで尻に敷かれそうww

つかティニーリンダってデルムトリスタンへの恋愛初期値高くね?
八章とかで占いしたら好きなようじゃと出て
モニター前で何故!?とか叫んでしまった事がある

148:助けて!名無しさん!
08/12/06 04:00:52 oOPo6uP1
平民キャラではジャンヌが好きでセリスとくっつけるためだけに登場させた思い出が……
ラナの意識を逸らせておくのを忘れて6章からやり直しになったのもいい思い出です。

149:助けて!名無しさん!
08/12/06 08:44:15 Yjv1EzmU
リーフとジャンヌは紋章のロディとセシルに似てるな

150:助けて!名無しさん!
08/12/07 12:55:06 Msqeqa4n
兄妹会話見直してたら
ヤンデレジャンヌ×トリスタンとかいう電波が来た
二人とも基本素直じゃなさそうだから、あの後会話続くかも不安なんだがw
トリスタンが周りの女衆と仲良いイメージ無いせいもあるんかね

151:助けて!名無しさん!
08/12/20 11:47:44 70CnV1rk
セリス関連は基本的に全部メジャーになってしまうのかな。

152:助けて!名無しさん!
08/12/20 14:29:38 eP3V8MHu
言ってしまえば俺の嫁志向だもの

153:助けて!名無しさん!
08/12/20 21:23:28 Tigv4QXD
セリス「ティニーは俺の嫁」

154:助けて!名無しさん!
08/12/20 23:22:20 SSl6rbzk
セリスとの会話が少ないのってリーンぐらいなもんだしね。

従兄妹カプ好きならアルテナも有りだと思う。

155:助けて!名無しさん!
08/12/21 02:19:25 kiaAMYmS
ドノバン×レイミア

156:助けて!名無しさん!
08/12/21 02:23:20 VyWBOcpD
ドノバン×ラーナ

157:助けて!名無しさん!
08/12/21 04:05:43 fCThGxCZ
シャナン×バルムンク

158:助けて!名無しさん!
08/12/21 13:18:56 ++p7aVTU
ラナ×リーフ
ラクチェ×セティ
ユリア×ファバル
フィー×シャナン
パティ×デルムッド
ナンナ×コープル
ティニー×レスター
リーン×ヨハン

マイナーどこを考えてみた。
やってみたいけど成立が困難そうだ

159:助けて!名無しさん!
08/12/21 13:23:26 kiaAMYmS
コープル×ユリアって可能?

160:助けて!名無しさん!
08/12/21 15:26:40 4B2kvpZh
ターン数が絶対的に足りないからゲーム中の成立は無理
妄想の範囲なら自由だが

161:助けて!名無しさん!
08/12/21 15:51:33 lqweS/z0
>159
くっつけられるのはセティ(ホーク)までというのが大まかな見解
シャルローとくっつけたというレスがどっかにあったが…
コープルと登場同じなんだから無理だろうと。

162:助けて!名無しさん!
08/12/21 15:57:47 VyWBOcpD
ユリアは100ターン隣接しないと恋人になれないから、9章登場のコープルでは無理だね。
10章からユリアいなくなるし。
一応、9章1ターン目でコープル仲間にしてユリアと隣接50ターン。
終章1ターン目で敵ユリアと隣接50ターンならできそうだけど、どちらもシステム的に無理。


163:助けて!名無しさん!
08/12/21 16:46:04 STm91FyY
リーン×ヨハンがリーフ×ヨハンに見えてしまった…

164:助けて!名無しさん!
08/12/21 23:16:52 ui/obDaZ
ユリアとシャルローは嫉妬システムを利用すれば可能らしい

165:助けて!名無しさん!
08/12/22 01:48:53 PDvC8MXF
ああ、それだと半分で済むか。しかも妄想の余地が増える
佐倉忍がコープル×ユリアネタ描いてた時は目を疑ったが
実際くっつけたのだとすればディープだ

嫉妬のお陰でコープルよりシャルローなのも納得wwww
だって見た目わがまmうわなにをするやめ

166:助けて!名無しさん!
08/12/22 22:34:00 buMLjyDo
嫉妬システムってつい数年前まで知られてなかったよね

167:助けて!名無しさん!
08/12/23 01:02:09 7BpLKPy8
ユリアの相手は政治的にアレスが適任だな

セリスとリーフが従兄弟、アレスの母親グラーニェがレンスター貴族という設定は確定してるから
後はユリアとアレスが結婚しグランベルとアグストリア間で繋がりが出来れば
グランベル・統一トラキア・アグストリアの3カ国間すべてのトップに他の2国との血縁関係が生まれる

確か、最終的にアレスとユリアがくっつく聖戦の漫画もあったような

168:助けて!名無しさん!
08/12/23 01:12:48 ZkLNOdb+
>>167
冬季版FEだな
結構普通のカップリングかと思いきや、親世代でデュー×ラケシスだわ
リーンの存在ばっさりカットするわと意外な観点で攻めててある意味とても
面白かったw
打ち切りエンドくらったのは惜しかったが、あの頃やってた聖戦マンガは
ほとんど打ち切りになった記憶がある

169:助けて!名無しさん!
08/12/23 01:24:56 Y95AFB0R
藤森版の影響でFEにドハマリした人間としては、どれも打ち切りくらいまくりだったのは泣いた。
というかエニックスのゲーム系漫画は基本的にちゃんと完結しないのが殆どだったなー。
藤森版だとレクラケというあんまり見なさそうな組み合わせが2章のメインだったっけ

170:助けて!名無しさん!
08/12/23 01:36:11 FpKVtXyg
打ち切りラッシュとISのお家騒動が丁度重なる

171:助けて!名無しさん!
08/12/23 02:24:05 +5yR1aA0
多分任天堂が強気に出すぎたんで、出版側が引いちゃったんだと思う。

172:助けて!名無しさん!
08/12/23 09:43:06 QD6XODmD
ISだけじゃなくてエニックスのほうでもお家騒動が…

曲がりなりにも完結した大沢版も一時は出版社の都合でやばかった

173:助けて!名無しさん!
08/12/26 22:44:34 t5WchvRK
キュアン×アイラとか可能ならやってみたかったな
スキル的にも強そうだし

174:助けて!名無しさん!
08/12/28 02:13:36 2OWMJ6bv
フィン×アルテナ

175:助けて!名無しさん!
08/12/28 09:18:11 +rMfS4L3
コルータ×アルテナ

176:助けて!名無しさん!
08/12/28 10:55:05 wHvkVcGj
>>174
リーフ「・・・フィンお兄さま」

177:助けて!名無しさん!
08/12/28 17:16:13 csbagT/y
ゲラルド×アーダン

178:助けて!名無しさん!
08/12/28 17:50:57 RwNn1YVS
ディーンを隠れ蓑にしたアリオーン×アルテナなら普通に考えた事がある
その間ディーンはリワープしてきたリノアンと(ry

179:助けて!名無しさん!
08/12/31 18:09:55 d/wHui6m
フィン×ナンナ

180:助けて!名無しさん!
08/12/31 22:55:17 442lkbRI
エロゲ風味と称したSSあるね>フィンナンナ
一度は考えたんじゃないか

181:助けて!名無しさん!
09/01/01 14:30:51 zQHN12ae
フィン×子世代の女キャラ

182:助けて!名無しさん!
09/01/04 01:23:54 Q6HWSaYD
ゲーム中でもフィンが親世代で未婚なら
子世代でも恋愛可能とかだったら
ずいぶん子世代の恋愛模様も変わってくるな

183:助けて!名無しさん!
09/01/07 00:05:20 xiNbA3bv
ホリン×シルヴィアはマイナーかな?

高いHP・剣B・月光剣持ちの踊り子はもはや別のゲームやってる気分

184:助けて!名無しさん!
09/01/07 00:28:17 2a4LP15e
>>183
やったことあるけど結構いいよね。
必殺鋼の剣やざんてつの剣持てるし。
子供2人ともHPは高いし、技も高くなるから闘技場での攻撃ミスが減る。
無調整でコープルのHPが75くらいいった。

185:助けて!名無しさん!
09/01/07 01:26:34 Ui0O0N70
>>183
シルヴィアを独身で貫こうとしたら勝手にホリンとくっついていた事が…

個人的にはレックス×エーディンを毎回やってる。友達(アゼル)が狙ってた女を横取りしてますね。
子供は削り役に回ってちまちまやっても成長するから楽。最後は留守番してますが。
ラナもリカバー振ってれば2ターンに一回はレベルが上がるし楽。七章ではクラスチェンジして主力です。

186:助けて!名無しさん!
09/01/07 02:33:54 9giwf7f5
>>185
レスターの力がガンガン上がって、
鉄の弓追撃なしのはずなのに一撃がべらぼうに大きくて面白かった覚えが。

187:助けて!名無しさん!
09/01/07 10:33:39 8PY5SQbp
アイラ×ノイッシュ、ブリギッド×ノイッシュで子供の火力にびびったことがある。
パティだけはCCしないときついけど、最後は全員兵種スキルの追撃+親父の必殺突撃で暴れてた。

子世代はユリア×アゼル父アーサー、リンダ×スカサハが何気に可愛いと思う。


ところでリーン×アレスって意識して隣接させないとなかなか成立しないんだな。
勝手に成立すると思って放置してたら、終章30ターン過ぎでも愛してしまった止まりだった。

188:助けて!名無しさん!
09/01/07 20:20:54 Og3wRJm9
フュリー×ノイッシュもいい感じよ。
手槍で追撃・必殺・突撃は鬼。
セティが終わってるけどw

189:助けて!名無しさん!
09/01/07 20:37:31 oyARs09X
でも、レヴィンが連続・必殺持ちだからあんまうまみないんだよな
成長率も決していいわけもないし
防御成長率が50%↑なの素晴らしいが

190:助けて!名無しさん!
09/01/07 21:55:59 eefc58PU
レヴィンだと会話イベントまで力が育たないからな
速さが絶対にカンストするのはありがたいけど

ノイ父セティはマジックリングつければ魔力20は保証されるから、突撃で大暴れできなくも無い
ただ、速さと幸運の成長率が低いから、回避を当てにした無双は出来ないのと、スリープ係にはなりえないのが難点
吟味しちゃえばフォルセティの次ぐらいの強さだけどな

191:助けて!名無しさん!
09/01/08 04:40:30 sjU6T/4n
>>187
アレスが勝手にくっつきやすいのはナンナじゃなかったか?
リーフとくっつかなければだけど。

192:助けて!名無しさん!
09/01/08 17:17:10 5kR2dIsW
初プレイのとき、気付いたらアレス×ティニーとデルムッド×リーンが成立してて驚いたのを思い出した
EDでティニーがフリージ継いだからアレスが可哀想なことに…

193:助けて!名無しさん!
09/01/08 20:05:52 Mxj37NSy
>>192
ティニーは恋愛進行度がデフォで高い
リーンはアレスとの初期値が高いけど普通に引っぺがせるから悲しい…

194:助けて!名無しさん!
09/01/09 02:57:19 NXmEZPhw
ティニーは初プレイの時スカサハとくっついたな、父レヴィンだったからスカサハとはEDで…
そして兄のアーサーはフィーをデルに取られちゃったんだぜ

195:助けて!名無しさん!
09/01/09 19:32:11 satr3He/
セリスがアーサーと愛し合ってたフィーを、わずか50ターンでかっさらった時はたまげたな…。
ティニーとファバルがくっつくとか、リーンがスカサハと成立するとか、
あのプレイは子世代がなかなかカオスだった。

196:助けて!名無しさん!
09/01/09 23:55:46 aHUGUKRy
ロドルバン×ユリア

スカユリは比較的メジャーだが
代替に変わっただけでまったくくっつける気がなくなるわw

197:助けて!名無しさん!
09/01/10 00:47:16 OJAM45Fc
ロドルバン自体にみりきが(ry
せめてトリスタンにしてくれ。誰とくっついても尻に敷かれそうだが

>>195
最後以外は微かに接点ある件
フィーのセリスへの憧れはカワイイ

198:助けて!名無しさん!
09/01/10 20:55:17 3Q7lxdmI
あまり話題には上がらないけど、ブリ×ベオが好きなのは俺だけなのかな?
パティが登場時から追撃・突撃魔法剣持ってるから、砂漠のソードファイターを
1ターンキルできていいんだけど。

199:助けて!名無しさん!
09/01/11 09:35:40 vyfhj/oX
>>198
CC後はノイッシュに比べていいところはないからじゃね?

200:助けて!名無しさん!
09/01/11 10:46:52 gatY20PZ
ブリ姐よりエーディンにあげた方がいい
さりげに力上がるし

201:助けて!名無しさん!
09/01/11 13:21:06 JNlQmNvH
>>199
最終的にパティもCCで追撃つくし、ノイッシュだと必殺あるからな。
子供が追撃持ってる女性キャラ相手だと、ノイッシュは種馬として意外と優秀。

202:198
09/01/12 15:35:30 CxdYZX1g
プレイスタイルの違いかな?
俺はCCボーナスとかが無いCC前を重視してしまう。
追撃あってトドメを指しやすいから経験値も入りやすくなるし。

203:助けて!名無しさん!
09/01/13 21:44:58 FJTWDSjC
育てやすさならいっそのことレクブリ

204:助けて!名無しさん!
09/01/14 00:20:15 K/8UddKE
パワー型のノイッシュは、成長率も女性陣の弱点を補う傾向にあるのがいい。
本人は一発屋そのものなんだが…そしていらん時に突撃必殺をかますw

205:助けて!名無しさん!
09/01/14 07:58:02 qBqRC8Zo
削るつもりで10章ユリウスに攻撃したノイッシュ父ラクチェが、勢いあまって
必殺追撃突撃連続流星剣でユリウス1ターンキル…そんなこともありました。
連続、追撃、勇者の剣に突撃加わると、何回攻撃してんだか分からなくなるな。

ほぼ毎回、ビジュアル的にラケシスとノイッシュをくっつけてしまう。
5章会話あるし、真面目騎士×お姫様のパツキンカップルでベタだし。

206:助けて!名無しさん!
09/01/14 21:56:07 /r+/8dkx
だが勇者の剣で…連続は出ないっ…!

207:助けて!名無しさん!
09/01/15 00:01:17 Fx9GIuBi
それだとデルムッドがろくな戦力にならなくて勿体ない。
特に戦力がただでも乏しい6-7章でな。

208:助けて!名無しさん!
09/01/15 02:03:57 ACXaJqas
デューとラケシスに比べれば

209:助けて!名無しさん!
09/01/15 09:23:30 xxB2QtQC
デュー×ラケは5章会話に色々と驚かされるw

210:助けて!名無しさん!
09/01/15 13:55:39 yuk+ZAKL
ラケ姫はだれと組んでもネタ満載だな

211:助けて!名無しさん!
09/01/16 12:58:48 syvuhDkw
ラケシスは相手に悩む

212:助けて!名無しさん!
09/01/16 14:08:31 cDWaUGxN
魔力上がるから、アゼルも良さげな気もする
会話ないのが嫌だが

リメイクしたらマイナーカップリングにも会話追加とかないもんかね

213:助けて!名無しさん!
09/01/16 14:10:55 NmssYJaG
リメイクするならセリス女選択可激しく希望・・・ッ!

214:助けて!名無しさん!
09/01/16 14:29:07 cDWaUGxN
そういや、キャラデザは当初どっちでもいけるように
女顔に近い感じで書かれたとか、聞いたな

でもそれだとくっつける男に困る

シャナンやアレス、リーフ辺りだと全部別居www

215:助けて!名無しさん!
09/01/16 14:37:24 /Buuvxs+
基本的に男性陣は祖国で王位継ぐのが多いから仕方ない。
オイフェあたりだとどうなってただろうか…
そういやセリスとパティくっつけたのはいいが、親ジャムカだったからパティがユングウィいってしまったけな。
まあグランベル領内だからそこまで問題はなさそうではあるが…

216:助けて!名無しさん!
09/01/16 17:24:18 syvuhDkw
種馬としての価値を見出だすのが難しいキャラは台詞を増やして欲しいなあ
武器継承がされないフィンとか、そうすればまだ価値が見出だせるのに
フィンは子世代でも恋愛可能だったらよかったが、さすがに歳が離れすぎかね

217:助けて!名無しさん!
09/01/16 17:38:47 WGyAqu7R
オイフェと大して変わらん気が。

218:助けて!名無しさん!
09/01/16 20:34:02 k4SQ8Ldp
男性キャラは基本的に父親か母親の祖国に帰っちゃうから
絶対にユリアのところに婿養子はできないんだよな…
しかしこの場合、ユリアは最終的に降嫁するんだろうか
でもそうなるとナーガの血がバーハラの外に出ちゃうし、どうするんだろう

219:助けて!名無しさん!
09/01/16 23:26:49 oGQRpSii
そこで平民ですよ

220:助けて!名無しさん!
09/01/17 11:09:37 DloFP8vk
俺は、ティニーをセリス嫁にするときは
ティルテュとアレクをくっつける

弱いけど追撃あるから、アーダンよりマシw

221:助けて!名無しさん!
09/01/18 00:51:03 2Hxd/+gg
フィンはエーディンやブリギッド以外と結ばれた場合は子世代でも恋愛可能でいいと思う

222:助けて!名無しさん!
09/01/18 10:54:33 FJtLDjsn
別にブリギッドも含んだっていいよ
トラキアを考慮したとしてもお互い認識してねーんだし

223:助けて!名無しさん!
09/01/18 13:23:53 98l92ZSw
じゃあ結婚していないハンニバルも恋愛可の方向で

224:助けて!名無しさん!
09/01/18 15:08:31 0tAxkOQU
みんな恋愛可能で良いじゃん、近親相姦にならなかったら
フィンは前半恋人なしなら後半恋愛可能にすれば良いかと

225:助けて!名無しさん!
09/01/20 00:05:02 HbCnHTQ8
エーディン×ベオウルフ
アイラ×ジャムカ
ラケシス×アゼル
シルヴィア×ホリン
フュリー×クロード
ブリギッド×デュー
ティルテュ×レヴィン

が自分の中のベストカップル。
ただ単に会話イベントがないだけで、そこまでマイナーじゃないかも。

226:助けて!名無しさん!
09/01/20 00:08:16 lhWfxrLM
会話のあるカップル禁止だったら戦略的に一番ベストな組み方やね

227:助けて!名無しさん!
09/01/20 10:44:28 bltEQLWX
フォルアーサーはチート

228:助けて!名無しさん!
09/01/20 11:57:42 8+agT4F3
エーディン×アゼル(追撃ない分ジャムカやデューのほうが使いづらい?)
アイラ×
ラケシス×デュー
シルヴィア×アレク
フュリー×
ブリギッド×ミデェール
ティルテュ×クロード

逆にイベントは優遇されてるイマイチなカップルというとこんなところか?

229:助けて!名無しさん!
09/01/20 12:47:12 bKFco70t
アレクとシルヴィアはスキル構成はガッチガチなんだけどなー

230:助けて!名無しさん!
09/01/20 15:20:33 JfFheOZq
悪くはないが全く良くないという組み合わせだなw

231:助けて!名無しさん!
09/01/20 16:46:32 iwntFS8d
フュリーはレヴィン以外は全部マイナーな気がする
レヴィンが鉄板過ぎて

232:助けて!名無しさん!
09/01/20 16:47:30 9PwX6alu
まあ、シルヴィアの子供はどっちも戦闘向きクラスではないから
父親にそれほどこだわらなくても育成にはあまり困らないんだけどな。
リーンは踊り、コープルは杖振りまくりでほぼ毎ターン固定経験値稼げるし。

むしろデルナン兄妹の方が父親に困る。
魔力重視だとデルが魔法剣以外で微妙、力重視だとナンナが回復で微妙と器用貧乏になってしまう。

233:助けて!名無しさん!
09/01/20 16:47:32 vjgUvDQO
追撃の有る無しでカップリングが固定されちゃうのがなぁ
追撃無しでも攻速差10ぐらいあれば追撃可能
もしくは追撃リングがあと1、2個手に入れば
もうちょっとカップリングの幅が広がると思うんだ

234:助けて!名無しさん!
09/01/20 17:13:48 qRToqAdC
正直、三週目ぐらいから普通のカップリングは飽きるよな。
ティルテュ×アゼルなんか問題なさすぎで初回しかやってないし。
凶悪なキャラ作りかマイナーかつ使えそうなカプにするのは誰しも通る道と思っている。
凶悪→フォルアーサー、ノイ父双子
使えそう→ラケシス×アゼル、フォルスカ。

235:助けて!名無しさん!
09/01/20 18:26:01 4zbn05zb
エーディン×デューはメジャーに見せかけて地雷
ミデェールにも劣るレスターには参った
ラナにとっては値切りは魅力的なのに…

236:助けて!名無しさん!
09/01/20 18:45:01 iwntFS8d
デューは会話はあるけどラケシス、エーディンは地雷だよね

237:助けて!名無しさん!
09/01/20 19:03:08 eB8ggGAI
今度フュリー×デューでもやってみようか
全く旨味がなさそうだがw

デューをちゃんと生かせるのって
ブリギッドかアイラくらいしか思いつかない

238:助けて!名無しさん!
09/01/20 20:57:45 lTvupcAw
フォルセティ死んでもいいなら、レヴィン×ブリギッドもいいと思う。
見切りがあって安全なアレク×ラケシスもよさそう。

代替キャラ含めて、最弱の子世代をやってみたいと思い、ちょっと考えたんだが
・ロドルバン、ラドネイ(アイラの子の代替)
・デュー×エーディンのレスター、ラナ
・トリスタン、ジャンヌ(ラケシスの子の代替)
・ノイッシュ×シルヴィアのリーン、コープル
・ベオウルフ×フュリーのセティ、フィー
・アサエロ、デイジー(ブリギッドの子の代替)
・ジャムカ×ティルテュのアーサー、ティニー

・・・もっと弱そうな組み合わせってあるかな?

239:助けて!名無しさん!
09/01/20 21:28:09 v7fM4Pw8
>>238
ティルテュの相手にホリンはどうかな?
追撃のスキルないから怒りのみになるし、技の成長率の良さも無駄に被る。

240:助けて!名無しさん!
09/01/20 22:42:06 X9sAnmvR
>>238
フュリーの相手はミデがいいかと

241:助けて!名無しさん!
09/01/20 23:56:12 9PwX6alu
ティルテュの独身もありっちゃありだが、リンダのエリートがネックだな。
アミッドの連続オンリーは、アーサーの怒りオンリーより爆発力が低いから魅力だけど。


シルヴィアとアーダンだと必殺がなくなるから、攻撃面での爆発力がなくなってアリと思う。

242:助けて!名無しさん!
09/01/21 00:47:07 qahl9sU2
>>239
ホリン父のティニーって、クラスチェンジ後は一応剣扱える歩兵なのに、
月光剣がつかないんだよな…剣レベル上がってもあまり意味がない気がするし

243:助けて!名無しさん!
09/01/21 01:56:59 UL6KXylH
スキルは怒りだけで剣Aのマージナイトアーサー素敵やん

244:助けて!名無しさん!
09/01/21 02:55:19 nO64BMNe
>>238
ミデは弓の継承がなかったら完全にベオの下位互換だった気がするので
フュリーの相手はミデのがベター(というかワースというか)

ジャムカ父アーサーが終わってる気がするな
成長吟味なしだったらクラスチェンジしてようやくトリスタン並ってところか


245:助けて!名無しさん!
09/01/21 02:57:56 nO64BMNe
ラナに値切りは実用性が高いので
アーダンを持ってきてもいいのでは?
弓の継承ができてしまうのがネックか

246:助けて!名無しさん!
09/01/21 07:36:14 ARWobidx
エーディンの相手にホリンはどう?
パラは高いけど、スキル無しのインパクトは大きいよ

247:助けて!名無しさん!
09/01/21 18:01:58 FPwzasSr
フュリー×ミデェール…。
戦略的に考えると、確かに最弱カップル。
しかしキャラ的に考えると、2人とも異性の主君に忠誠を誓ってる
&恋心を抱いてるという共通点がある。
似た者同士カップルで、意外とお似合いかもしれない。

248:助けて!名無しさん!
09/01/22 11:54:33 RMcqOB9J
デューとエーディンは成長率はいいから全く使えないほどではない。
ただしレスターは勇者の弓必須だから8章まではダメダメだ。

249:助けて!名無しさん!
09/01/22 17:58:32 DwIN603R
ミデェールは魔力が僅かだけど上がるからベオに比べセティの魔力上昇が倍もある。まあたった5の差だけど
引継ぎ無しプレイならエーディンの相手にされなくなるだろうけど
レスターは魔力いらないしラナは差が微々たるものだし

250:助けて!名無しさん!
09/01/22 22:37:37 e/4cSWsR
アルテナが恋愛可能だったら
セリスとくっつけたい

キュアンとエスリンが戦死してなかったら。
従兄弟同士だし、幼少期からの婚約者になってた可能性はあるし

251:助けて!名無しさん!
09/01/23 06:47:15 pUJvse0J
>>250
神器持ち同士なので、政治的な事情から婚約はありえないと思われ。
リーフが女だったらそっちを嫁に出すのはおおいにあり得たけどね。

252:助けて!名無しさん!
09/01/23 08:10:02 /yfsvRd8
えーでもブリギッド×クロードはアリでしょ

253:助けて!名無しさん!
09/01/23 12:09:15 /8ToFVoJ
まあ、親の関係で政治的に婚約させられるってのはないだろうね、セリスとアルテナは
ていうか、アルテナは何歳なんだろうか
顔から判断すると24歳前後に見える

254:助けて!名無しさん!
09/01/23 13:14:45 ISsq0dyx
5章の時点で3歳ぐらいとか言ってたから、たぶん20か、21とかじゃないか?

255:助けて!名無しさん!
09/01/23 15:11:55 tUnaxLzL
エーディン×アゼルとフュリー×クロードで
レスキューをさっさと2部に回すっての考えてるけど
正直あんまり使い方がわかんない

エーディン×クロードよりは有効だと思ってるんだけど

256:助けて!名無しさん!
09/01/23 21:28:07 KKb0eQDs
レスキューバグで無限移動ができる。
ってかセティに回してもさっさととは言えないような・・・
六章から使えるためにエーディン×クロードが有用なだけ。

257:助けて!名無しさん!
09/01/23 22:27:26 tUnaxLzL
>>256
セティ加入までにリーフをCCさせておけば攻略のターン節約に…なるかな

やっぱレスキューあっても使いこなせるキャラがいないとダメなのね

258:助けて!名無しさん!
09/01/24 20:58:59 SOW3TpBr
レヴィン×シルヴィアって実はマイナー?
どこ見てもレヴィン×フュリーに埋もれてるような。

259:助けて!名無しさん!
09/01/24 21:15:49 vRyH1jwq
マイナーというより、他の継承者候補であるアーサーやセティが便利すぎ&
コープルの加入が遅い上にレベル1というせいで、運用面の時点で遅れを取ってるせいだと思われる。
コープルを加入直後から活用するなら、やっぱりクロード父の方が杖レベル高くて便利だし。

260:助けて!名無しさん!
09/01/24 22:34:26 BcR204Is
レヴィン×シルヴィアは公式じゃありませんよっていう
製作者の意図が見えるんだよな、子供の兵種と登場の遅さで。
リーンをセイジにしてフォルセティ使えるようにしろよ…

この二人ってくっつきやすいんだし、性格的にもお似合いなんじゃね
って思うんだが。吟遊詩人と踊り子のカップルは華があっていい。

261:助けて!名無しさん!
09/01/24 22:39:57 H72/hEYX
親世代で一緒に登場する男女をそのまま組んでも戦略的にイマイチな印象がある
>>258のレヴィン×シルヴィアだけじゃなく
デュー×エーディン、クロード×ティルテュもそんな感じ

262:助けて!名無しさん!
09/01/24 23:06:14 vRyH1jwq
むしろ女性キャラのクラスや神族、バックボーンから推測した結果から、
しっくりくる相手と組ませるのが攻略上、一番無難なカップルができると思う。
エーディンはウル神族+プリースト、フュリーはPナイト+風の聖戦士の国出身みたいに。

263:助けて!名無しさん!
09/01/25 03:42:43 IQ3XkPEq
>>261
加賀の仕組んだ罠なんだろw
赤緑を暗黒竜ののりで使ったらなんかイマイチだったり
盗賊とシスターの逃避行でジュリアンとレナを連想して
くっつけてみたら罠カップルだったりとかw

264:助けて!名無しさん!
09/01/25 10:20:45 YrbekYvV
そうそう。加賀は割とその辺テキトーw
レヴィンとシルヴィアはどちらもボケツッコミこなせそう

あと、レヴィンとの親子会話はどれも好きだな
(アーサーとか含む)

265:助けて!名無しさん!
09/01/26 21:49:22 JOslTNUO
>>188
聖戦士の血を引いてない賢者ってのがいい。庶民出身で何が悪い!

266:助けて!名無しさん!
09/01/26 21:51:14 CFGyQU4d
>>265を見てなぜかリフが思い浮かんだ

267:助けて!名無しさん!
09/01/26 22:05:56 5D2UAR4m
>>265
ただ、相手がレヴィン以外のカップリングだと
ストーリー的に不自然になるんだよな。
真面目なノイッシュが家族を置いてどこかへ行くか??ってさ。

結局セティは探していた親父を見つけられないわけだし。

268:助けて!名無しさん!
09/01/26 23:37:34 Rr8vJUud
フュリーの相手がフィンだと、セティとの会話ってあるんだっけ?

269:助けて!名無しさん!
09/01/26 23:43:46 1WZqWwKW
>>268
確かあるはず

まあ、フュリーはレヴィン以外だと不憫なんで
カップリング自体はしたことないが

270:助けて!名無しさん!
09/01/27 05:20:23 RWO4N6GN
>>267
ノイッシュはとらわれのアーダン様を助けに行ってどっかで殺られたとか
そのへんは適当に解釈しるん

271:助けて!名無しさん!
09/01/27 15:46:36 SsWhF0Ed
ねえよ

272:助けて!名無しさん!
09/01/27 18:26:25 iVRZzTyr
攻略本では赤緑は死亡、アーダンは離脱と書いてあった
あとどっかで聞いた話ではアゼルは石になったらしいしクロードは引きこもりみたいなのになったとか

273:助けて!名無しさん!
09/01/27 18:51:09 4qyC6jb0
まぁどれも憶測とか中途半端に聞いた話とかが元なんじゃないか?
話を作った人にそこら辺をきっちりさせた本とか出してほしいわ。まぁ…今さらないだろうけどさ

274:助けて!名無しさん!
09/01/27 19:28:32 Bf3g2xCF
赤緑はデータ上だけ存在する会話で
離脱してどこかへ逃げるみたいなこと言ってたぞ

275:助けて!名無しさん!
09/01/28 13:17:34 GYBUF1q8
デムルッドって恋人会話あったっけ?

276:助けて!名無しさん!
09/01/29 01:56:12 YPVeCAol
ベオ×ラケ:ラケはフィンが好き。
ノイ×ラケ:ラケはエルト兄が忘れられない。
デュ×ラケ:ラケ旦那にラブラブ。
よってデュー×ラケがベストカップルと主張します。

277:助けて!名無しさん!
09/01/29 06:39:50 H+uSJQVw
却下します

278:助けて!名無しさん!
09/01/29 10:25:21 KO91+OdU
ベオラケだと、確かに引っ掛かる事言うよな
お前にはすまなかったと思ってるとか、お前の気持ちは知っていたとか…
戦略的には鉄板なのに

279:助けて!名無しさん!
09/01/29 10:47:14 4SIU+0fZ
ベオラケのときも別にフィンがどうのじゃなく
エルト兄が忘れられないと解釈してたな

280:助けて!名無しさん!
09/01/29 10:56:18 iC7YszQC
俺はラケシス→フィンでベオはそれを知りつつ口説いた。
ノイはラケ→エルトと勘違いして口説いたと解釈した。
だからラケはノイに対していろんな意味で罪悪感いっぱい。

281:助けて!名無しさん!
09/01/29 10:59:59 KO91+OdU
自分は、「お前が自分の事を好きなのは分かってるけど、俺は死ぬだろう、すまない」
とか解釈してたわ
しかしそれじゃ微妙にあわないな~と思ってた
近親婚ってあの世界じゃどういう認識なのか
ゲーム内では普通にアレスとナンナとかシャナンとラクチェとか成立するし
さすがに兄弟は成立しないけど

282:助けて!名無しさん!
09/01/29 11:18:15 7kCJoVD/
>>281
つクロード×シルヴィア
王道なのに疑惑のカップル

283:助けて!名無しさん!
09/01/29 11:30:18 D8ZtVy/j
ベオとの会話はエルト兄様のことだと思ったが
たしかにフィンのこととも受け取れなくはないな
ていうかそう考えると後半ナンナがレンスターにいるのも自然だ

284:助けて!名無しさん!
09/01/29 11:40:08 4SIU+0fZ
レンスターにラケやらナンやらいるのは
ラケがエルトの忘れ形見を探しに行ったからじゃなかったのか

285:助けて!名無しさん!
09/01/29 11:49:56 KO91+OdU
ベオウルフだとフィンを意識してる台詞に聞こえる
ノイッシュだと、エルト兄様を意識してる台詞に聞こえる
デューだと夫にラブラブな台詞に聞こえる
まあ、解釈はいろいろですな

286:助けて!名無しさん!
09/01/29 12:31:24 9ShPgYHm
グラーニェはレンスターの人間だったと思う
 
クロシルはシスプリの血縁度みたいにくっつけば他人、くっつかなければ兄妹となるかも
他のキャラとかも結ばれたキャラによって気持ちが少々の誤差程度に変わるかも
デューは唯一ラケからエルトを忘れさせる人物かも

287:助けて!名無しさん!
09/01/29 13:13:37 U0Tz+R2Q
つか、なんでベオはラケシスと会話もなくて接点がないフィンのことが気になるんだ?
そこが不思議なんだが。どこでフィンの名前が…?

つまり、専用会話もあるデューのことを言っているのですよ。あのセリフはw

288:助けて!名無しさん!
09/01/29 13:27:39 1neDty69
何で急にデュー派の人が増えたんだ?

289:助けて!名無しさん!
09/01/29 13:48:21 gPiTCP3l
ヤンキーが値切りを持ってよりヤンキーらしくなるからじゃね

290:助けて!名無しさん!
09/01/29 13:50:43 KO91+OdU
ラケシスはストーリー的には相手は誰でも良いよな
フュリーみたいにレヴィン以外とくっつけたら胸が痛むって事はないし
フュリーだけだよ、特定のキャラ以外とくっつけたら可哀相な気持ちになるのは

291:助けて!名無しさん!
09/01/29 13:57:25 1neDty69
まあ、そうだな
エーディンとかシルヴィア、アイラとか戦略上で自由に決めるしな
フュリーは、2部で死亡確定するし、せめてレヴィンと…という気持ちになるw

292:助けて!名無しさん!
09/01/29 15:20:43 U0Tz+R2Q
フュリーは男に人気がでそうな典型キャラだなって思ってたんだが、女にも人気あるよな。
よくわからんが一途でその人しか見えてないっていう女キャラは女に叩かれる印象なのに
まあかわいいからな。

アーダン・ノイッシュの会話を見た限りでは、想えば長いが
恋心を引きずるタイプではないし、スレの趣旨的にもせっかくなんだから色んなの試してみようぜ!

293:助けて!名無しさん!
09/01/29 15:25:25 uP/C+x46
周回数二桁はやってるけど、フュリーにレヴィンは一回しかしてない俺は異端なのか・・・
戦略上クロードが一番多かったけど、それ以外がノイッシュやデュー見たいな平民ばかりにしてたのはなぜだろう。

294:助けて!名無しさん!
09/01/29 15:39:16 iHEqHnii
ノイッシュは分かるけどデューはきつくないか?
どっちもHP成長率75パーセントくらいだろ

295:助けて!名無しさん!
09/01/29 18:34:32 1neDty69
まあここマイナーカップルスレだし、間違ってはいないw

296:助けて!名無しさん!
09/01/29 18:59:13 YPVeCAol
ノイッシュやレックスだとフュリーを置いて出て行ったのには深い事情がありそうだが
デューだと気楽な盗賊に戻りたかっただけのような気がする。

297:助けて!名無しさん!
09/01/30 00:15:22 1nARY839
アゼルとアイラの組み合わせが好きだったな
子供はスキルは被るし、全く何のメリットも無いけど
ストーリー的に超因縁の組み合わせだから。

アゼルの子供にはアルヴィスとユリウスの戦闘の時に専用会話が欲しいよね
せっかく血縁なんだからさ。

298:助けて!名無しさん!
09/01/30 01:04:23 8hL/Zku8
汁フィンVSブラムセルやティルフィンVSヒルダでもセリフが欲しかった
鰤フィンVSフュンフはフュンフがあの人(かもしれない)ということが後付けだからまあ仕方ないか

299:助けて!名無しさん!
09/01/30 01:24:27 ADWBh5tG
ティルテュ×アーダンで子供を独身にしてティニー×アーサーの近親カップルを堪能する。

300:助けて!名無しさん!
09/01/30 10:54:50 eXlryFb4
>>294
フィーは誰が父親でもHP少ない事多いから特に問題は無いな
他の成長のバランスはいいし意外と悪くない
ただセティはダメ過ぎるw

301:助けて!名無しさん!
09/01/30 13:51:30 niH2uCHD
レヴィエー、アーアイ、アレラケ、フィンシル、レクフュリ、ノイティル、アレブリ
が個人的親世代至高のカプだ。もちろん能力じゃない、情熱だ。
アレクが分裂してるけど気にしない。

302:助けて!名無しさん!
09/01/30 20:26:35 opXAg2J9
レヴィエーはラナオウへの布石

303:助けて!名無しさん!
09/01/31 16:20:19 gtZbTjIu
ミデェール×エーディン
アーダン×アイラ
ラケシス×アゼル
フュリー×レヴィン
ホリン×シルヴィア
レックス×テュルティ
デュー×ブリギット

聖戦初プレイの俺のカップリング
どうかな? 上段2つ以外はまだ修正間に合うけど

304:助けて!名無しさん!
09/01/31 16:48:01 NGJdgNAN
>>303
スレタイ嫁

305:助けて!名無しさん!
09/01/31 17:10:34 maXiOrvZ
夫婦喧嘩で旦那が勝ちそうなカップリング考えたら
ラケシス×ジャムカやフュリー×ミデェールみたいな酷いのばかりになってしまった。

306:助けて!名無しさん!
09/01/31 22:30:19 x7USXFSo
メジャーとマイナーの壁ってどこ?
デュー・ブリなんか戦略的には王道の一つだけど会話はないし

307:助けて!名無しさん!
09/01/31 23:41:00 tULFCVH2
アゼル×エーディンはマイナーなのかメジャーなのか・・・

308:助けて!名無しさん!
09/02/01 00:01:24 fNl2LI5V
>303
マイナーさの欠片もないな。戦略的に問題なさ過ぎてつまんね。
初回プレイならアーダン父のスカサハを弱いと思うことないだろうし、本当に問題なさすぎ。

デューブリは子供のクラスが一緒ってだけで王道だと思う。

309:助けて!名無しさん!
09/02/01 01:24:44 J7lHIEMs
>>305
ラケジャムはかなり盲点だな
言われてみればくっついた後が非常に楽しそうだ
あとは馴れ初めが想像できれば

310:助けて!名無しさん!
09/02/01 01:44:26 ibNi5Aks
>>307
マイナーどころか正史では

311:助けて!名無しさん!
09/02/01 03:19:42 QTbK9D1C
>>306
ファンに認知されてるか否かだよ
イベントとかは関係ない

312:助けて!名無しさん!
09/02/04 22:10:25 GL1t1sa6
会話もあるのにマイナー気味なコープル×パティ
やっぱりみんなコープルが出てくるまでにパティは彼氏持ちなのか?

313:助けて!名無しさん!
09/02/04 22:11:56 j6c15ynD
うちのパティはセリスの嫁になってるからなぁ。
セリス関連は基本マイナーとは言わないけど、一応全員会話あるし・・・

314:助けて!名無しさん!
09/02/04 22:14:56 OJYYUlQc
パティは他に候補が多いからね

アルテナはコープルやらフィンやらと恋人になれてもよかったと思うんだ

315:助けて!名無しさん!
09/02/05 00:08:56 MPSQmRxA
アルテナはやっぱアリオーン一筋なのか?

316:助けて!名無しさん!
09/02/05 02:16:58 KsI8Gs9l
アルテナはセリスとカップリングできたら人気出たろうなあ

317:助けて!名無しさん!
09/02/06 23:55:19 Wiea52Ms
>>312
ヴィジュアル的にパティよりデイジーがいいな

318:助けて!名無しさん!
09/02/07 00:44:23 d8Btsk3d
でもデイジーは悲しくなるくらい弱い
それなのに金のために絶対前線に出さなきゃならんからどうも印象が悪い

319:助けて!名無しさん!
09/02/07 01:24:09 0uEumiJH
>>312
自分は意地でも作らせない、しかしそれはレスターのためだったりするw
ただ、あの会話を見て、パティが「あたしが子供に見えるって言うの?」って言いながら色気見せてみたところで
目もくれず「うん、見えるよ」って即答するコープルを想像して吹いた

>>317
自分、コープル×デイジーのエロSS見たことあるよw

320:助けて!名無しさん!
09/02/07 20:26:53 lu2b8ZCH
自分そこから入って台詞確認したクチだw>SS
ただ、相手関係なくデイジーは攻だと思ってる

あと強さなんぞにこだわってたらマイナーカプは妄想しづらいぞ

321:助けて!名無しさん!
09/02/07 23:51:37 FV8SimY6
パティやデイジー、ヨハヨハにシャルローにラナは攻めでホークにディムナ、コープルにマナは受けだと思う

322:助けて!名無しさん!
09/02/07 23:59:41 0uEumiJH
やべえ、ホークは受け同意wときめいちゃったじゃないかw
ヨハルヴァとシャルローはヘタレ攻めですか?

323:助けて!名無しさん!
09/02/08 02:18:38 mLpxCZZk
これ 両方とも全滅するん?

324:助けて!名無しさん!
09/02/08 02:19:06 mLpxCZZk
しまった誤爆

325:助けて!名無しさん!
09/02/08 09:19:17 7ruS8i3Y
シャルローは顔からなんとなく…
レイリアは見た目通り経験豊富とか、実はそんな経験ないとかで攻受両方できそう

326:助けて!名無しさん!
09/02/08 11:42:06 sJl8Nsb3
エリート持ちは攻のイメージあるからなぁ。コープルよりワガママそうだしw
ホークは…某サイトの電波教祖が焼き付いてしまって…正直攻としか思えなくなったw
なんかデイジーは攻なんだけど、パティは受も攻もこなしそうな感じ

327:助けて!名無しさん!
09/02/08 12:09:13 7ruS8i3Y
デイジーは力が弱いから案外簡単に一転攻勢されそう
ヒルダは確実に攻めだと思う

328:助けて!名無しさん!
09/02/08 13:24:01 6x8/VMw/
>>322ですが

>>325
顔かYO!w>シャルロー
わたしゃてっきり「どうしよう僕お姉さんの事こんなに好きなんだ」的なものかとw

>>326
ってことは…リンダも攻ですか?>エリート持ちは攻
正直、アサエロ辺りに猛アタックしそうではあるw


329:助けて!名無しさん!
09/02/08 16:30:43 sJl8Nsb3
リンダか、…痛いとこを…
あーでも、強力な天然攻に育つ可能性なら十分あるな
下手すればO倉U子のようなテクニシャンにだって…

>327
なまじ力が弱いから、味方は手加減してしまうって事やね
丁度祈りはあるし胸もあんなんだしw

330:助けて!名無しさん!
09/02/09 07:40:30 +/CvceDs
リンダといえば、なぜか自分はいつもスカサハとくっつけてたな。
妹におされがちな兄と、控えめだけどしっかり者の妹で好きだ。

331:助けて!名無しさん!
09/02/10 14:17:30 UB0DupLa
フィーが何故かマイナーな相手とばかりくっついてしまう
レスターとくっついたり、この前はデムルッドとくっついたわ
アーサーは何故かリーンとくっついてた

332:助けて!名無しさん!
09/02/10 19:55:21 gUboMwBj
シャナンがどうしても邪魔だったのでついにバルキリーの刑にしてしまった…

333:助けて!名無しさん!
09/02/11 10:23:28 2oZqDi/w
マイナー基準が微妙にわからん……。

曖昧なやつひとつずつ選んでみる。
どちらかと言うと戦略カプ? ってやつかな。

アイラ×デュー(割とよく見る、専門小説サイトが昔そこそこあったのを見ても人気ある、マイナーではないか)
ラケシス×アレク(追撃持ちとの組み合わせはマイナーではないという声も、どっちか)
ティルテュ×アーダン(怒り×待ち伏せ×ティニー嫁入りがあるからそこそこ人気が、マイナーでもないか)
ブリギッド×ノイッシュ(必殺のイチイバルが爽快らしい、でもマイナーカプの代表格と思う)
シルヴィア×レックス(色々良いらしい、これもマイナーとは違うか)
フュリー×アゼル(レヴィンより使えるとの声もある、マイナーではないか?)
エーディン×レヴィン(後半のレヴィンが意味深に見えるかららしい……それ以外あるのか不明)

マイナーというより会話の無い戦略上選ばれることがあるカップルを少しあげてみた。

ラケシスは誰選んでもマイナーでないという声を聞いたことあるけど、どうか。


334:助けて!名無しさん!
09/02/11 11:15:46 P8GvplKf
だいたい、このスレの中でも
ストーリー的にマイナーなのと戦略的にマイナーなのが混在してるからな

335:助けて!名無しさん!
09/02/11 13:40:08 eq7GJedH
>333
攻略面は上位互換のティルテュ×レックスがあるからどうしてもマイナーかも
アーダンとくっつける場合は妄想(+ネタ)で楽しんでる部分が大きい

336:助けて!名無しさん!
09/02/11 14:23:08 4l8UFLxB
>>333
戦略的に組む理由があるならマイナーではないと個人的には思う。
まあ、ブリノイはキラーボウor☆付き(必殺)とジャムカ(突撃かつ連続)の存在のおかげで
戦略的にもマイナー感はあるけど。剣Cを継承するメリットはパティの登場の仕方でも必要ないし。

シルヴィアは未婚が多いせいか、理由があってもレヴィンやクロード以外だとマイナーに見える。


337:助けて!名無しさん!
09/02/11 16:31:03 E5vKCcrp
シルヴィア×レックスなんかは戦略的にも意味がありそうだけど
シルヴィア×アゼルだとマイナーっぽい。
引っ込み思案の貴族と積極的な平民カップルで面白いと思うんだけど。

338:助けて!名無しさん!
09/02/11 19:34:10 Wvfem0kn
フィンシルはレアスキルが被るし
リーンがボロボロになってもブラムセルへの怒りとかリーンとの会話もできそうなのにないし
フィンのカプはマイナーとかそんなのを超越した観がありそうだけど
 
フィンは独身でいることも可能だから子世代キャラと恋愛可能でもよいかもしれない
女性陣が35以上は嫌とか思ってるかもしれないけど

339:助けて!名無しさん!
09/02/11 22:03:22 eq7GJedH
つ オイフェ
オイフェは6章メンバー以外だとマイナーっぽい気がする

340:助けて!名無しさん!
09/02/11 23:08:22 WzjWnl7X
アゼル×シルヴィア最高だよ
コープルが調整無しで魔防20いくし、追撃連続祈りでセティ並みの働きする

341:助けて!名無しさん!
09/02/11 23:29:25 Wvfem0kn
オイフェはあれでもフィンよりも一個下(推定)で34とギリギリです(777年時点で)

342:助けて!名無しさん!
09/02/12 00:23:50 QHH/PWXU
まあ、リーフが即位してないのに後半に恋愛するフィンって考えづらいよな
フィンが恋愛するなら盾も恋愛可能でも良いか

343:助けて!名無しさん!
09/02/12 00:31:33 pFeGAaMR
つか初回プレイはフィン(独身)がアルテナとくっつけるとおもって
ずーっと隣接させてたぞw
攻略本にも盾orフィンの択一会話で好感度がどうの書いてたし・・・w
もちろん盾も恋愛可能でいいじゃないかw
ティニーと盾辺りでひとつ。

344:助けて!名無しさん!
09/02/12 00:34:57 dGvMTssF
フィン×アルテナは普通にあっていいと思う
ハンニバルさんもね…オイフェが恋愛可能ならいっそのことこっちもって思うw

345:助けて!名無しさん!
09/02/12 01:05:59 Ae43oaio
ハンニバルさんはコープルのかわいがり方を見るとあっちの人に思えるな。
ここは一つフィン×ハンニバルで

346:助けて!名無しさん!
09/02/12 03:00:54 GbNqAgyT
ハンニバルはお稚児趣味

347:助けて!名無しさん!
09/02/12 07:02:44 uyL4zcOW
   l.  :;;;i    ´ .._`ー   ‐''"....|
   l:,;'"`'、,    . ,;ィェ、..   ,rェ;〈
.   ';i l :::i;;,, ::' "......::'''ン  .., .:::'''"゙,

348:助けて!名無しさん!
09/02/12 18:16:21 Ps7d+IsJ
ハンニバルは同性愛者だったか……コープルはさぞ可愛がられていたんだろうなぁ……。

シルヴィア×ノイッシュ
何故くっついたのか考えるとアレクに色々話を聞かされて
どちらもウザがってアレクの愚痴を言い合ってるうちに付き合うことになったと想像。
まさにアレク涙目展開。
戦略面は気にするな……弱くは無いから。


349:助けて!名無しさん!
09/02/12 18:23:33 ZV05K1ew
まーシルヴィアはアイラとは逆ベクトルで
誰が夫でもおkなキャラだからな

350:助けて!名無しさん!
09/02/12 21:09:04 YpHnA/Vt
初プレイの時、魔力成長率最低のジャムカがシルビアと
くっついたがコープル使えなくもなかった…といっても
レベル9までしか上げなかったが
むしろ父レックスのドズル家脳筋セティのほうが弱く感じた

351:助けて!名無しさん!
09/02/12 23:01:50 GbNqAgyT
アーサーは誰が父親でも神族補正のおかげで最悪ってことはないし、アミッドも同様のことがいえる。
けどセティは父親次第ですぐにヘタレるよな。
なまじホークの方が魔力カンストほぼ確定だけに、それ以上の活躍が期待されるからある意味当然なんだけど。

レックス×フュリーはちょっといいかもと思った。雰囲気的に。

352:助けて!名無しさん!
09/02/13 08:15:56 1MSOtLjE
トード補正は魔力ボーナスないよ。
フュリーは相手が誰でもいい奥さんになりそうだ。
でもミデェールだけは苦手だろうな。弓だし浮気性だし

353:助けて!名無しさん!
09/02/13 22:45:03 nkwfQQmD
>浮気性
フュリーおいていなくなった理由がそれだと泣けてくるw

354:助けて!名無しさん!
09/02/14 00:33:18 JM65DCCk
フュリーとカップルの男ってバーハラは生き延びるけど
レヴィンフィンクロード以外は全員消息を絶つんだよね・・・

355:助けて!名無しさん!
09/02/14 11:21:22 X4HgAx3u
楽って理由でレクアイやってたから、ED後のドズルはいつも賑やかだった。(スカラナ・ラクヨハ)
あとセティティニー(リンダ)はED後定期的に会ってたんじゃないかと妄想。


356:助けて!名無しさん!
09/02/14 12:30:11 XX2TXaak
>>354
フュリーの夫のおかげで
バーハラ後どうやっても必ず死んでるのはシグルドだけということにw

357:助けて!名無しさん!
09/02/14 17:22:14 JM65DCCk
考えてみたら夫がフィンでもセティの不思議な人発言は変わらないんだっけ

「一体何を考えているのか・・・」と言ったセティは何故かマンスターにいるし
いつどこで会ったんだよ(´・ω・`)

358:助けて!名無しさん!
09/02/14 17:52:12 xWJXrngo
フュリーは再婚してたんだよ

359:助けて!名無しさん!
09/02/15 01:19:48 mBxGltlv
>356
シアルフィ三羽烏はバーハラで戦死したと聞いた事があるが
フュリーとくっついた奴だけ微妙に生き残る訳だな

360:助けて!名無しさん!
09/02/15 08:57:42 oLwe4cy1
一生楽しむ本では赤緑は死亡と書かれ
アーダンは単に離脱とだけ書かれてた

361:助けて!名無しさん!
09/02/15 09:32:14 aR3elFnf
そういやアーダンはフュリーと結ばれた時シレジアで店を開くって話を
してたな アーダンは何よりも家庭を大切にしそうなタイプだし
失踪とか考えにくいよな
リメイクなどしたらフュリーの相手によってフィーとセティの
セリフをかえてほしいな

362:助けて!名無しさん!
09/02/15 16:36:58 Neaf/MMh
>>353
まさか「お父様は許せない、お母様が可哀想」の意味は…

363:助けて!名無しさん!
09/02/17 00:40:35 Kmtf6laz
FE聖戦のラケシスはブラコンカワイイ
スレリンク(gamechara板)l50

364:助けて!名無しさん!
09/02/17 14:01:51 Xq3PN8u+
お父様は許せない、お母様が可哀想の理由 勝手に予想

レヴィン:説明不要?
ノイッシュ・アーダン:ジグルドのあだ討ちにとアルヴィスを殺しに行き行方不明
アレク:アルヴィスに特攻してマンフロイにつかまる
レックス:ドズルの状況を聞いて単身ドズルの治めるイザークへそこでエーディンと子を作る
ミディール:浮気したと予想、それ以外離れる理由が浮かばないくらい
デュー:世界に散らばっている子供達に親の武器道具を託す旅に出る
ジャムカ・ベオウルフ:理由が浮かばなかったので放置
クロード:少しでも世界のためにと行動をする。なんとなく 個<世界 な人っぽいからね。



365:助けて!名無しさん!
09/02/17 14:44:55 3T/+DXYW
>>364
一瞬デューには世界中に子供がいるのかと思った

366:助けて!名無しさん!
09/02/17 19:48:25 ns5tqIYG
年齢不詳(ほとんどのキャラがそうだが)だからありえなくはないという妄想も不可能ではないかも
つーかそもそも夫がバーハラ前に倒された場合もあるだろう

367:助けて!名無しさん!
09/02/18 00:48:30 C0U8ApGl
>>364
なんか最近間違いが多いので訂正しとくと
このゲームの前半の主人公は「しぐるど」ね。
「じぐるど」でも「じぐると」でもないからね。
ドイツ語の元ネタの濁点のつけ方とは必ずしも一致しないから。

368:助けて!名無しさん!
09/02/18 01:20:01 1bBMwmrD
自分もジグルドって思ってたわ
なんでだろ・・・


369:助けて!名無しさん!
09/02/18 01:41:17 lHtRQm1K
シグルドを間違えたことはない(シグムンドとかジークフリートとかごっちゃになることはあるが)

370:助けて!名無しさん!
09/02/19 15:28:06 ja+lSwYr
夫がいなくなったのはフュリーがレヴィンのことをいつまでも引きずってるとかいうネタがあったらしい

371:助けて!名無しさん!
09/02/19 15:50:10 h/GXpjHL
それなんてアカネイア王女

372:助けて!名無しさん!
09/02/19 21:09:26 9uyrGcZ2
ラケがエルト兄さま愛してるのを承知で孕ませたベオやノイを見習えよな。

373:助けて!名無しさん!
09/02/19 21:26:13 SqXUEe/I
>>370
そういえば聖戦にもターバンの男がいたな

374:助けて!名無しさん!
09/02/20 18:16:24 AO/z5yOj
初プレイ時に前情報ないへっぽこプレイしてたら、
たまたま城で留守番させてたアレクとラケシスがくっついてた。
どっちも弱いなーと思って忘れてたんだけど、
アレクがずっとラケシスくどいてたのかと思うと笑えた。

375:助けて!名無しさん!
09/02/21 13:23:27 dk3IP7B9
>364
ジャムカはヴェルダンだろJK
時期的に5章前には子供二人作れるし旅に出れる

376:助けて!名無しさん!
09/02/21 14:49:14 Vm5yZQIu
そしてベオウルフは「世界ひろし」を探して旅にでるのかw

377:助けて!名無しさん!
09/02/24 22:25:17 LhillPZD
烈火のパント×ルイーズ見てるとアーサー×ナンナを思い出すんだが。

そんなアサナン好きだー
超マイナーだけど

378:助けて!名無しさん!
09/02/24 22:36:48 kFk1E3C7
自分らと同じぐらいの子供がいる親と、似ていると思われたら嫌だな・・・

379:助けて!名無しさん!
09/02/26 02:44:05 YTRQq+zB
初プレイ時アゼルとアイラくっつけた俺が通ります
ヘタレっぽいけどやる時はやる奴と厳格な女剣士の組み合わせに萌えたのさ!
まさか死ぬとは思わなかった……子供のステータスえらいことに
でも今でもたまにくっつける

380:助けて!名無しさん!
09/02/26 19:04:56 pQPb2LLj
ショタ顔夫の甘い言葉にメロメロなアイラか…軟弱な息子が生まれそうだ

381:助けて!名無しさん!
09/02/26 23:13:43 YQUKJDQm
魔法系(アゼル、レヴィン)+打撃系(アイラ、ブリギ、ラケ)でくっつけたら子はいい意味悪い意味どちらの意味で中途半端になるの?

382:助けて!名無しさん!
09/02/26 23:28:14 oE25gsca
魔法剣があるから悪くはないと思う
特にアゼラケ

383:助けて!名無しさん!
09/02/26 23:36:49 USZhoiIy
1ターン撃破が大事な聖戦で、いい意味で中途半端って言葉は使わなそうだが。
もちろん悪い意味で。でもその選択肢なら平民よりずっと強いよ
アゼルのファラは血統で魔力プラスがあるから、剣士は魔法剣使えばいいし
あとナンナの魔力


384:助けて!名無しさん!
09/02/27 00:12:24 yk6wHPE7
レヴィンはフォルセティを考えると惜しすぎる

385:助けて!名無しさん!
09/02/27 00:42:46 X/3iEwJv
アゼラケは悪くない
アゼアイは弱かった

386:助けて!名無しさん!
09/02/27 00:45:34 geOP4uqH
一瞬アイラケという言葉を幻視してしまった。
うん、聖戦だとこういうのはダメだよな…

387:助けて!名無しさん!
09/02/27 00:45:40 ueRgwvHZ
アゼルはなにげに剣も継承できるから、子供が剣士との相性は別に悪くないんだよな。
むしろメジャーの一種であるエーディンより、確実にアイラ・ラケシスの方が意味があるし。
パティの魔法剣は威力じゃなくて射程に意味があるからブリは微妙だけど。

388:助けて!名無しさん!
09/02/27 08:13:46 pHnucT2u
>>386
シャナンナで手を打とうぜ

389:助けて!名無しさん!
09/02/27 18:08:46 G/+wQwvE
セティとパティでティニー
ごめん、何でもない

390:助けて!名無しさん!
09/02/27 18:11:12 cBWGUkbS
アゼラケはヘズルボーナスで力を、職種ボーナスで技を補えるから悪くないな。
しかし二人の馴れ初めが想像できない。兄嫌いのアゼに兄好きのラケが噛み付いてとかか?

391:助けて!名無しさん!
09/02/27 20:45:16 Q7g0AdS8
兄兄繋りでネタはありそうだけどな>アゼラケ

ってか嫌らしい話だが女キャラって登場時処女多くね?男キャラ幸せすぎだろ…

392:助けて!名無しさん!
09/02/27 20:58:37 geOP4uqH
ティルテュ難しいことよくわかんなーい

393:助けて!名無しさん!
09/02/27 21:02:46 Pfhm7POy
シルベールでエルトの遺体に対面、慰めようとしていらん事言ったアゼルに逆上、兄から逃げたの、卑怯者の呼ばわり

ラケの言葉に自分を見つめ直したアゼル、クロードにくっついて帰国を決意(エーディン×アゼ消える)

ところが出発直前、討伐隊の報せ

その時、アゼルが見せた一瞬の覚悟の表情に涙
私は何てことを、政治のために弟を見捨てた人に比べれば
私の兄様は優しく誇り高いまま死んだんだ・・・
エルトの死を消化

シレジアの半年間、アゼルの周りをうろつく

うーん・・・

394:助けて!名無しさん!
09/02/27 22:12:33 0aCPXLqB
それだとラケが、(脳内だけど)他人を貶めて自分を優位に立たせて
安心するというなんとも微妙なキャラになっちゃうんじゃ

でも
>慰めようとしていらん事言ったアゼルに逆上
ここはいいと思ったw

395:助けて!名無しさん!
09/02/27 22:36:58 Pfhm7POy
そのシーンから思い付いたんでさぁ

真ん中辺りは勢いだからスルーして
どたまカチ割られてくる・・・

396:助けて!名無しさん!
09/02/28 03:22:10 KLCwZbAN
フィンやミデェールあたりは普通にいらん事言いそう

397:助けて!名無しさん!
09/02/28 13:10:12 4hrUPG8k
ラケシス×アゼル大好きだ。偉大な兄繋がりって共通点もあるし
もっと人気が出てもいいと思うんだけど。
やはりフィン&ティルテュが強力過ぎるのか。

398:助けて!名無しさん!
09/02/28 13:55:50 hCxMVMdV
メジャーなベオやフィンは過去一回しかやったことなく、大半がアゼルとくっつけてる。
評価無視のプレイしてるからいつも二章では50ターンまでラケシスとアゼルは隣接。
三つ子に監視されつづけてイチャイチャする二人が好きだ。

399:助けて!名無しさん!
09/02/28 17:12:59 +MC+eSHG
アゼルとラケって安定しそうだから今度試してみるか
突撃がないからベオとくっつけるよりも自分の好みかもしれん


400:助けて!名無しさん!
09/02/28 17:59:49 BLfPm0NT
>>397
そんな強力初めて聞いたぜ

401:助けて!名無しさん!
09/02/28 19:37:35 KLCwZbAN
フィンはティルテュと結ばれた場合でもヒルダとの会話がないな
フィンが子供と会話せずヒルダが妻のカタキだと知らないとか
ヒルダがティルテュの夫がフィンということを知らないとかの理由かもしれないけど
フィンティルはレッティルと違ってティニーがお嫁に行けるという点が優位かもしれないが
ギリギリまで発動しない祈りよりもアーダンとくっつけて待ち伏せを覚えさせる方が良いのかもしれないが
 
グレイドもいたら三角関係でティルフィングとか…にはならないな

402:助けて!名無しさん!
09/02/28 19:41:04 IAvqGPex
フィン×アイラ時のフィンとラクチェの会話が切ない

403:助けて!名無しさん!
09/03/01 00:23:16 hwSuzjBI
フィン×エーディン時のフィンとラナの(ry


404:助けて!名無しさん!
09/03/01 23:12:15 1BH1U+qL
>>392
おいらが教えてあげるよ

405:助けて!名無しさん!
09/03/03 17:40:53 JtIQ/Co8
全く同じ事をフィンはラナとラクチェに言ってるけど
フィンとラクチェの会話の方が好きだ
ラクチェのまさかとか言ってるのがなんか良い

406:助けて!名無しさん!
09/03/03 19:09:02 KN/K9Dkf
どうせならレスターとの会話もほしいな。
「!・・・お前は!?」
「どうしたんだ?そんなに見つめられるとキモいぜ」
「いや・・・すまない・・・私の若い頃にそっくりな美しい青髪だったから・・・」
「ま、まさか!?・・・父上・・・!?」

407:助けて!名無しさん!
09/03/03 19:22:52 44yvZUSM
キモいぜ から父上・・!?の態度の違い様がwww

408:助けて!名無しさん!
09/03/06 00:04:34 9UgORGtL
フュリー×クロードはマイナーに入りますか?

409:助けて!名無しさん!
09/03/06 19:49:38 FOpcjWo3
フォルアーサーやるならフュリーはクロード一択
全然メジャー

410:助けて!名無しさん!
09/03/06 21:07:48 RocSgEX6
フュリー×クロードは一回やると何故かはまる
そしてティルテュ×レヴィン、ラケシス×アゼルのトライアングルになることが多い

411:助けて!名無しさん!
09/03/06 21:45:42 zrqPmP5J
クロードのスペックを見事に生かしきるカップリングだからなあ。
一度強いセティを見てしまうともう魔力ボロクソのマイナーカップリングなんて考えにくいし。

412:助けて!名無しさん!
09/03/06 21:59:14 6s5XTcVp
確かにフィーの杖レベルも上がるし魔力魔防と上がるからなぁ…
クロード×アイラとかだと杖が無駄になるけどやっぱ素で魔防カンストとかなるのかしら

413:助けて!名無しさん!
09/03/06 22:46:50 3N4AtSrH
そもそもクロードを父親にしないと魔防がろくに育たん
ミデェールやフィンのような見た目があまり男らしくないキャラとかはもう少し高くしてほしかった

414:助けて!名無しさん!
09/03/08 02:54:47 UBQwmpif
マイナーカプの基準は能力かシナリオの妄想の余地か?

★エーディン×レックス

話(妄想)面
親友の好きな人を寝取ると話は膨らみそうな割にスルーされがち。
スキルの問題なのかアゼル×レックスのインパクトが強いのかw
どっからどう見てもレスターの顔見る限り父親はレックス確定。
ジャムカパパ時のみガンドルフの兄貴の面影(髪型)があるので
色はともかく救出前に摘み食いされた可能性あり?
ドズルラナはヨハンとのカップルとして自然さが?
思い人(セリスとラクチェ)奪われた同士の傷の舐めあいとか良さ気。
子供が出来たら待ち伏せエリートでスワンチカとドズル節全快だw
シャナンとくっついてラクチェに裏切り者、泥棒猫扱いされるのもアリか?
ドズルは自分から何かも奪っていくとか言われて顔面蒼白になったトコをシャナンががが。

能力面
追撃が無いです、勇者の弓が来るまでは追撃リングが必須です。
弓兵&シスターと思えないほど硬くなるし力が上がります。
エリート持ってるので成長は早い、一発が無いのでCCも楽。
レベル上がりきった後が力不足か?

415:助けて!名無しさん!
09/03/08 02:55:53 UBQwmpif
★アイラ×ジャムカ

話(妄想)面
キンボイスの兄貴がシャナンを人質に取ってアイラを使ってたんで
ジャムカには非常に負い目があった筈。
エーディンが攫われなかったら在り得たかも知れないカップリング。
今一頼りなさそうなスカサハが立派にヴェルダンを継ぐのは良い。

能力面
むしろ能力的には強いのでメジャーカップルなのかも?
最初からラクチェと共に連続付きなのでソードマスターライク全快。
二人揃って追連突に流星剣とあるから勇者の剣を2本とも他に回せるのが強み。
成長率も文句無し。
武器継承の付加はシャガールをジャムカで倒す事で補いましょう。

416:助けて!名無しさん!
09/03/08 02:56:40 UBQwmpif
★シルヴィア×ベオウルフ

話(妄想)面
同じ二章で出てくるキャラ。
王族騎士の多い中、踊り子傭兵と現実の世知辛さを知ってる二人。
割と一緒に上手い酒が飲める同士っぽい。
レヴィン追っかけ時代は愚痴とかたくさん聞かされてそう。
失恋後は慰めてる間にそのまま…みたいな?
金髪なのでコープルの遺伝子も問題無し。
そして子世代もリーンとアレスが同じ7章で同時登場。
同じ章に登場して両親と同じ踊り子と傭兵。
シュチエーション的に両親をなぞります、意図的ですが。
ナンナにアレスを取られたくない派には意外といいかも?

能力面
追連突祈とやたら豪勢なスキル群。
スキル自体はミデェールと一緒だが武器継承出来ない時点で大差無い。
ミデェールの方が魔力が上がりやすいが神族補正で最低限保障されてるんで問題無し。
リーンに魔法剣を持たせれば最低限の自衛は可能。
意外と忘れがちだが踊り子の魔力上限は15、実はフォレストナイトと一緒。
デルムに魔法剣士が出来る以上、デルム以上にスキルが豪華なリーンに出来ない道理はない。
他の能力値が低いが。
コープルのスキルは強力だから初級魔法でも何とかなる。

417:助けて!名無しさん!
09/03/08 02:57:13 UBQwmpif
★フュリー×フィン

話(妄想)面
互いに君主至上主義。
互いよりも君主の為に人生を奉げた人達。
そういう意味では多分ノイッシュよりもウマがあったんじゃないだろうか?
実はレヴィンよりもフュリーを放っぽり出した理由が明確に分かるカップル。
セティやフィーとの会話は欲しかった、切実に。

能力面
他と比べてメリットが皆無、一応祈りでピンチに強いがそれだけ。
カップリング難易度は聖戦至上一番高い。
フィーはともかくセティは魔力が上がらないんでリセット必須。
スキルで押せるノイッシュは魔力が上がらなくても恵まれてると分かる。
話重視のカップリング。

418:助けて!名無しさん!
09/03/08 03:04:08 UBQwmpif
★ラケシス×クロード

話(妄想)面
ラケシスのお約束はベオ、フィン、デューだけどエルト兄様という
キーワードを考えるとあえて騎士という人種はラケシスを支えるのが難しいと思う。
騎士道に生きて騎士道に死んだ漢の中の漢だから。
明るい最終会話がデューだけだったのがその証拠にも見える。
エルトの死を慰めて、エルトを思い出させず、ラケシスを支えられて、かつ我侭を受け入れられる大人。
と考えるとティンと来るのがクロード神父。
ティルテュで振り回されるのは慣れてるだそうし、騎士でないから
フィン、ベオよりもラケシスよりで物事を見てあげられるだろうし。

能力面
デルムの灰色のバルキリーとカリスマだけの短所をよく挙げられる。
が、魔力の伸びはむしろナンナよりも良かったりする。
魔法剣(ブラギと考えると出来れば光の剣)と追撃リングを持たせれば
アゼル父時と同じ運用が可能。
ナンナは杖Bになりレスト、リブローの使える脚の良いシスターに。
やっぱり眠らない上に魔力の伸びは良い。
護身用に余裕があれば魔法剣、無ければ手槍があればそれだけで良い。
よく脚の早い杖Bならバルセティのフィーが挙げられるが
実際フィーはそんな事してる余裕が無い人は結構多いので自由に回復で
動けるユニットがいるのであり難かったりもする。

419:助けて!名無しさん!
09/03/08 03:14:59 SbborYD0
グランベル組で考えるとクロード×ブリギッドとかマイナーだろうなぁ
個人スキルの無い姉妹だからその子供も個人スキル0、ただし二人とも神器持ち(バルキリー使えないけど)
最初にブリが逃げる先が塔の方になる可能性があるからそういう出会いとかあるかも

アゼル×ブリギッドはエーディン絡みの弓使い二人に会話あるし、あってもいいかもしれないが…
一応パティに剣が継承できるし魔法剣をそこそこ活かせるが、ファバルの成長はまあ魔力が…

後はミデ×ティルとか。
スキル的には悪くはないし、ベオよりも若干魔力成長がある…けど
こっちはどういう経緯でくっつくのかホント検討つかんね

420:助けて!名無しさん!
09/03/08 03:33:53 UBQwmpif
★ティルテュ×ミデェール

成り行きでシグルド軍と一緒に大した理由と覚悟も無いまま裏切り者の一味に。
家族と戦いたくないと悩み相談したくとも幼馴染共は
アゼルじゃ頼りないし兄との対応に答えも出てない
レックスは両親と仲が悪くて別に戦いに躊躇いはしない
と相談しても参考にならない。
そんな中、エーディンにもブリギッドにも振られた愛の伝道師ミデェールがティルテュをロックオン。
一般人の感性から人として常識的な意見でティルテュに同意しつつ慰めつつ
シレジアの雪景色の中で愛を囁くw
シレジアでの保護期間は1年あったので愛が育まれるには十分。
子世代ではミデェールに限らないがティニーがお嫁に行けます。
馬乗り遠距離はアゼルとミデェールの夫はだけなのでアーサーとの繋がりもそこそこ?

能力面
追突怒とスキルはまぁ悪くない。
魔力も戦士系に比べれば上がりが微妙に良いので育てやすい。
突撃がHPで判定される為、怒り状態では無駄に突撃しない(出来ない)ので相性はいい?
怒り前提じゃなければまぁ戦える。
トローンはティニーに行くと思われるので若干アーサーが地味になる。
アーサーはエルサンダーの変わりにエルウィンドを持つかトローンを持たせて
代わりににティニーをちょっとだけ移動力の高い自衛能力のある杖使いにすると
個性は出るかも知れない(アレク、フィン父でも共通)

421:助けて!名無しさん!
09/03/08 03:50:20 UBQwmpif
★ブリギッド×ノイッシュ

話(妄想)面
エーディンにイチイバルを渡され記憶を取り戻したブリギッド。
しかし、今まで海賊をやって来た彼女は記憶が戻ってもそれに上手く対応出来ず戸惑い
回りも貴族だけど海賊、なのに神器継承者と扱いに難しい彼女を腫れ物扱い。
エーディンや女性陣は良くしてくれるも回りに馴染めず落ち込んでいくブリギッド。
そんな中、模範的な騎士として誠実な対応をしてくれるノイッシュ。
不器用な彼はそれ以外の対応が出来なかったがそれが凍った心を溶かして行く。
同じタイプのフィンは早々にキュアン夫婦と一緒にレンスターに帰ってしまったのもそれを加速させる。
子世代はノイッシュに限らないがファバルがユングヴィに残るので安心してパティは嫁に行ける。

能力面
スキルは追突必。
ファバルは追撃に突撃と弓兵としてのスキルは最低限保持の上
イチイバルの必殺と恐ろしい攻撃力を発揮する。
ただし必殺は見切りで無効化されるので終章は少し痛い。
パティはCCまでが大変だが、CC前から必殺で敵を倒す事が出来る。
CC後はシーフファイターの避けて攻撃に
HPで発生判定の突撃と必殺を持つので一気に強くなる。
ホリンパパとの違いはファバルにも恩恵があるのと
突撃で無傷のまま戦闘続行出来る点。

422:助けて!名無しさん!
09/03/08 14:38:54 SnYpI39Z
なんだこの長文は…たまげたなあ

423:助けて!名無しさん!
09/03/08 16:28:27 1xS0YrIE
ここはお前のメモ帳じゃないぞ

424:助けて!名無しさん!
09/03/08 16:49:29 UmYJW2ZC
攻略サイトで見る分には楽しいんですけどね。

425:助けて!名無しさん!
09/03/08 20:40:35 cX1Gn5nf
レヴィンはフュリーの君主ということをすっかり忘れてたわw
フュリーがレヴィン様レヴィン様と未練がましくても主従関係から来るものと取れなくもないから
フィンがリーフに付きっきりでも彼だけ文句を言われる筋合いはないな

426:助けて!名無しさん!
09/03/08 22:26:03 BYe6+BA0
ブリ姐だとアレクが先に持ってっちゃう可能性があるじゃん
ノイとの違いを説明希望
二人とも最後はシグルドに付いてったから忠実なのは一緒だと思うけどなー

427:助けて!名無しさん!
09/03/09 03:57:21 +jzMRAYr
フィンは崇拝・恩義、フュリーは片想い・昔馴染も入ってるからな

428:助けて!名無しさん!
09/03/10 13:37:20 X38f38VG
アゼル父のレスター弱いな。ノイッシュ父の方がまだ強い気がする。

429:助けて!名無しさん!
09/03/11 02:24:56 g5wLEBew
待ち伏せ怒りを試してみようと思うんだが
ティルテュ×レックスってどう?

430:助けて!名無しさん!
09/03/11 07:19:56 Sr9CDH+7
>>429
怒り待ち伏せは序盤は無双し放題
ただ魔力が微妙なので怒り待ち伏せで倒しきれない終盤は使い勝手悪いかも(乱数調整するなら別)
レヴィン子以外では強い方。追撃ないけどやる価値はありだと思う

431:助けて!名無しさん!
09/03/11 11:38:37 8BlHV/CQ
セティよりは魔力成長率いいし、他は伸びるから調整はしやすかったな
空振りが危険なのでセリスやカリスマの支援を大切に

ぶっちゃけ、待ち伏せ怒りよりエリートのほうが美味しかったw

432:助けて!名無しさん!
09/03/11 19:36:29 KwWGm2OY
待ち伏せならアーダンだろう。
親がArdan/Tiltue、子がArther/Tinieで同じイニシャルを子供に付けるぐらいラブラブだ。

433:助けて!名無しさん!
09/03/11 21:18:05 zstsSJSA
アーダンはいい父親になりそう

434:429
09/03/12 01:44:46 QcqGyX+l
意見ありがとう!
レス読んでるだけで楽しみになってきましたw
魔力がきついとのことですが、無音でもめげずに受け入れようと思います。

435:助けて!名無しさん!
09/03/12 03:39:16 UJO4Y8oi
守備高いからそこまで簡単には死なんが、調子に乗って大盾持ちの大群に突撃すると痛い目を見ることがある。

436:助けて!名無しさん!
09/03/12 16:04:46 OAIoEUt9
>>435
大盾もちの大群に突撃して痛い目を見ることがないユニットの方が少ない

437:助けて!名無しさん!
09/03/12 18:11:04 Hd9pf3i+
>>428
自己レスになるがノイッシュ×エーディンはそんなに悪くないかもしれん。
必殺+勇者の弓は追撃+キラーボウと破壊力同じだし
成長率は問題なく突撃もある。武器持つまでが辛いけど。

438:助けて!名無しさん!
09/03/12 19:21:53 Pc1MNohb
キラーボウが強いのは必殺があるだけでなく、軽さと命中率もあるからなんだぜ

439:助けて!名無しさん!
09/03/12 19:49:07 smHxlbpW
勇者の弓やイチイバルも十分…つーか、かなり強いんだけどね。
聖戦は弓が強かったから、弓兵好きにはうれしい。

440:助けて!名無しさん!
09/03/12 22:36:20 Hd9pf3i+
>>438
もちろんそうだけどレスターは強敵相手にガチンコ勝負するタイプではなく
雑兵処理役だからその二つもあまり問題にならないと思う。

441:助けて!名無しさん!
09/03/12 22:39:11 4rxr+OQo
基本的に名無し相手なら攻速負けすることはないしな

442:助けて!名無しさん!
09/03/12 23:53:52 3wBclEDc
初期装備で勇者の弓を持てないミデジャム以外はどうしても候補から外れるよね

443:助けて!名無しさん!
09/03/13 00:02:47 iZVypdQD
キラーボウと追撃リングが持てる緑の人がいるぜ

444:助けて!名無しさん!
09/03/13 02:16:34 WgZo5ylx
ティルテュの子って親レヴィン以外だと主力にするには愛(乱数調整)が必要だな
打撃父だと魔力が上がらず中途半端、アゼクロは脆い

445:助けて!名無しさん!
09/03/13 04:14:12 WNrHWPRX
アーサーは騎馬な時点で主力になりうるだろ
アゼルなら無条件で、クロードなら追撃リングで主力入りだと思うんだが

446:助けて!名無しさん!
09/03/13 10:01:25 E1oa+BVX
ここはマイナーカップルを蹴落とすスレじゃないぜ

447:助けて!名無しさん!
09/03/13 10:17:51 akiWeUIu
魔法系は影からコソコソと魔法撃ってればいいんだから、守備力をわざわざ求めんでも・・・

448:助けて!名無しさん!
09/03/13 11:07:20 nxn7vCVo
フォルアーサーが強すぎるから、他父アーサーにも自然と期待がいってしまうのかもしれん

449:助けて!名無しさん!
09/03/13 12:20:42 akiWeUIu
なるほど。
初プレイが値切りアーサーだったから何でも許せてしまう

450:助けて!名無しさん!
09/03/13 13:27:07 +KQfzuDO
フォルアーサーは確かに強いな、走るフォルセティは良い
アゼル父はフォルアーサーのような破壊力はないが追撃持ちは大きい
クロティルは、ステは良いので追撃リング持たせたら確かに良さそう

アゼラケはベオラケより良かった
魔力があがりやすいのも良かったけど、何より突撃がないのが嬉しい

451:助けて!名無しさん!
09/03/13 17:27:07 KRi36Zss
成長率的な意味で言ったら
汁鼻→レヴィン
雷娘→アゼル
天馬→クロード
だな

452:助けて!名無しさん!
09/03/14 03:43:43 UjFbP4Dy
ノーリセでやっててアレク親のアーサーがクラスチェンジして魔力13…力は11w
ノーリセはマイナーカップルと相性悪いな…

453:助けて!名無しさん!
09/03/14 09:38:42 R0oHLpfX
ティルテュのマイナーな相手は平民になるから魔力ヘタレるよね。
しかしティニーのお兄様好きセリフを聞くにはティルテュを平民とくっつけるしかないという。

454:助けて!名無しさん!
09/03/14 20:08:50 C7+qlFNc
そんな理由でティルテュ独身でリンダを嫁に出してる自分が通りますよ
初回がアミッド&リンダだったから、むしろこの兄妹の方に愛着を感じてしまう
トード傍系でそれなりの成長は保証されてるし、スキルも決して悪くないし

455:助けて!名無しさん!
09/03/15 01:02:28 tMeYpUrv
>>428
ラナがエルファイアー持てるようになること意外メリットが無い気がするwww


456:助けて!名無しさん!
09/03/15 11:29:14 IAhDC/vS
エルファイアーなんて重いから、ウィンドばっかり持つことになってメリット薄いしな

457:助けて!名無しさん!
09/03/15 11:52:03 yfjjNvht
炎の魔道書はセイジに持たせないと使いにくい
それかスピードリングを持たせて無理やり使うかだな

458:助けて!名無しさん!
09/03/15 14:57:13 WVKKoYPt
セイジならエルファイアーよりライトニング使うよ。
別にファラセティが弱いわけじゃないが。

459:助けて!名無しさん!
09/03/15 18:41:01 X7mXESOQ
アゼフュリ=セティにボルガノン装備させたが避けない、親の影響でそこまで技がないから100%出にくいと微妙すぎた
結局エロウインド装備。炎不憫すぎる

460:助けて!名無しさん!
09/03/15 21:56:18 X91GIF/K
セイジだろうと誰だろうと強さ求めるなら風系しか使わないだろ
炎はアゼル君専用

461:助けて!名無しさん!
09/03/15 22:52:26 hNgYpimx
序盤は「魔法(炎)つえ~!」と思ったもんだ



462:助けて!名無しさん!
09/03/15 22:55:49 JdZtviv2
レヴィン×シルヴィア好きなんだけど、
ストーリーやシステム的に冷遇されてて可愛そう。

リメイクされたらマーニャ殺されて落ち込むレヴィンを励ますシルヴィア希望。
あとコープル&リーンももう少し有利にしてやってほしい。

463:助けて!名無しさん!
09/03/15 23:12:17 IAhDC/vS
相手が炎以上に重い斧ばっかりだからなw

464:助けて!名無しさん!
09/03/16 08:04:26 v2hDHvwQ
>>462
その組み合わせ好きだから
コープルには毎回無駄杖振らせてフォルセティ使えるようにしてたw

465:助けて!名無しさん!
09/03/16 08:20:56 hGpUT9yQ
シルヴィアは色々不憫だよな。
レイリアがいいとかで独身&殺されることもなくもあるし…。

フュリーも好きなんだが、
シルヴィアの扱いの悪さ見てるとどうしても応援したくなる。

466:助けて!名無しさん!
09/03/16 08:24:50 6C1OBzv+
月光剣はラクチェが使うと技として鍛えた感じだけど、
リーンが使うと護身術として教えてもらった感じがする。
というわけで父の愛が見えるシルヴィア×ホリンで

467:助けて!名無しさん!
09/03/16 08:29:35 BwQ1k3Qz
つか、シルヴィアの子が不遇だよなあ
シルヴィアだけ独身がベターとか書かれてるとなんとなくモヤっとするw
製作者はシルヴィアのことが嫌いなんだろうかってよく考える。
そんな俺はフィン×シルヴィア

468:助けて!名無しさん!
09/03/16 14:59:44 uNSd1HwS
スキルは被るしセリフもなければイベントも作りにくいし
ティルテュならヒルダとの戦いでセリフを、フュリーならフィーによる父への怒りを、ブリギッドならフュンフ戦でセリフを作れそうだけど
せめて追撃以外の同じ個人スキル持ち同士が結ばれた場合スキルがパワーアップするとかなら…

469:助けて!名無しさん!
09/03/16 17:32:44 4I2fIYTe
リーンは終章で会話ないしな。アレスとすらないのは泣いた
親子共々扱いが可哀相だ

470:助けて!名無しさん!
09/03/16 20:49:41 vrUDU7kz
シルヴィア独身にした事はない
シルヴィアだけ独身とか出来ないよ

471:助けて!名無しさん!
09/03/16 20:58:26 ycxjF2oc
レイリアよりリーンのほうが好みなのでシルビアは結婚させる
しかしバサークの杖をあげるほどシャルローを可愛がるハンニバル将軍も好きなんだよな

472:助けて!名無しさん!
09/03/16 21:28:00 GXnY0lV2
ストーリー的なこだわりとかキャラの好みとか抜いたら
シルヴィアに子供作る理由ないに等しいもんなあ

473:助けて!名無しさん!
09/03/16 23:44:09 IFXmqbGp
登場するなりレイープされる少女なんてFEの中でもリーンぐらいだ

474:助けて!名無しさん!
09/03/17 09:40:10 Qv9SBWzj
レイリアは少女ではないと思う
ああいう大人びた外見でリーンよりも年下とかもありえなくはないかもしれないが

475:助けて!名無しさん!
09/03/17 21:27:56 dumG7at1
>>472
それは毎回月光剣リーンを作る俺への挑戦状か

476:助けて!名無しさん!
09/03/17 22:09:53 s4st/Mpa
>>475
それはこだわりとか好みだろう
闘技場で勝たないと気がすまない俺も月光リーンだけど

477:助けて!名無しさん!
09/03/17 23:36:13 88j17OQU
カリスマが良いか、闘技場を勝ち抜ける子供が良いかどっちに価値を見出だすかって事だろ
どっちが攻略に良いかは個人の価値観によるし
自分はシルヴィアを殺してまでカリスマを一人増やそうとは思わないが

478:助けて!名無しさん!
09/03/18 02:20:32 ggBLUcr8
俺は魔法使い無双したいから、フォルアーサー・バルセティ・ファラコープル

479:助けて!名無しさん!
09/03/18 12:20:28 RaEFmd4D
無双したいなら、待ち伏せアーサーにフォルコープルの方がイケてる気がする

480:助けて!名無しさん!
09/03/19 03:02:52 RyCR+6Ch
今度二周目する予定なんですが

アイラ×デュー
エーディン×ジャムカ
ブリギッド×ホリン
ラケシス×フィン
ティルテュ×レヴィン
フュリー×クロード
シルヴィア×レックス

の予定なんですが問題ないですか?

481:助けて!名無しさん!
09/03/19 07:22:40 cxYRljZE
好きなように出来るのが聖戦の醍醐味なのに。
問題あるとしたら480の心構えじゃないだろうか。


482:助けて!名無しさん!
09/03/19 08:00:00 UIIFYsrG
手堅いカップルで何も言うことはないっす。
しいて言うなら追撃リングをアーサーに持たせるかレスターに持たせるかだけど。

483:助けて!名無しさん!
09/03/19 09:58:15 vPp4bAvl
フォルアーサーにバルセティがいるなら何も言う事ないな

484:助けて!名無しさん!
09/03/19 16:48:58 LZ8snQal
こんなスレに書き込んでるくらいだから、マイナー指南してほしいんじゃねーの?
アイラ×クロード、エーディン×レヴィン、シルヴィア×デュー、
ラケシス×ジャムカ、ティルテュ×フィン、フュリー×ホリン、ブリギッド×レックス

といことで、こんな感じでどうよ
バランスは一応考えてるし、二周目みたいだし詰まることはないだろう

485:助けて!名無しさん!
09/03/19 18:39:51 sM2bXN12
話は変わるがリーン×デルムットの恋人会話は見たかったな。
どちらも容量か制作上の都合かしらんが、恋人会話なかった者同士だし。

486:助けて!名無しさん!
09/03/19 18:46:39 WHLUc+ou
子世代マイナーカップリングかぁ。
親世代カップリング次第で色々パターンあるよなぁ

487:助けて!名無しさん!
09/03/19 19:59:39 z/Y+WJRf
デルムッドとリーンの会話はない方がいいと思うぞ
当て馬的意味で

488:助けて!名無しさん!
09/03/19 21:03:30 qi1T9p2v
デルムッドがアレスに勝るのは髪型しかない

489:助けて!名無しさん!
09/03/19 22:08:03 pp3T4Xgn
クラス上限値

490:助けて!名無しさん!
09/03/20 12:31:19 Re4t+HtK
傭兵アレスがフリーなら攻撃に特化した強キャラになっただろうし
デルがソシアルなら武器引継ぎの幅が僅かに広がった(大剣を継げなくなるけど)

491:助けて!名無しさん!
09/03/20 14:26:20 HESPSwU7
デルムッドとアレスの会話とか想像つかん

492:助けて!名無しさん!
09/03/20 14:54:46 y1tQGdYO
デルムットは女にうつつを抜かすでもないし、
ごく普通に真面目にやってるだけという見方もできるから案外一番常識人かもよ。

493:助けて!名無しさん!
09/03/20 15:03:08 Zkf6Qbmx
公衆の面前で愛を語るヨハンみたいな恥ずかしい男に溢れた軍

494:助けて!名無しさん!
09/03/20 19:07:59 lzO/8HzM
ドズルとヘズルは名前が似てるだけあって脳筋タイプの成長率が多い

495:助けて!名無しさん!
09/03/21 07:22:01 09sXz9Kf
>>491
でもラケシスの旦那が平民なら、
大体一緒にアグストリアに帰ってるじゃん。<アレス&デルムッド

って今気づいたが、会話あり+αで婿を選ぶと
同じ追撃なしのティルテュの婿候補は聖戦士ばっかりなのに、
ラケシスの婿候補はなんとなく平民ばっかりだなw

ティル:アゼ・レク・クロ(レヴィン)
ラケ:ベオ・ノイ・デュ(フィン)

今やってる平民プレイ(というか子供なしプレイて言うべきか?)終わったら、
ラケにアゼくっつけて、
たまにはデルに一国(国じゃないけど)一城の主になってもらおう。
ティニーも嫁に出したいが、相手がなかなか難しいなー。

496:助けて!名無しさん!
09/03/21 09:34:31 g/pncFf+
ティルテュの相手を平民から選ぶとすると誰がいいか。
怒り・待ち伏せしたいならアーダン、魔力を気にするならデュー、
追撃欲しいならアレク、フィン、ミデェールかな。

497:助けて!名無しさん!
09/03/21 10:07:40 4+JVu192
どれでも大差ないから、いっそのことアーダンのほうが面白いよ

498:助けて!名無しさん!
09/03/21 11:16:32 qZeEv6O9
エーディン×レヴィン
アイラ×ノイッシュ
ラケシス×アレク
シルヴィア×アゼル
フュリー×レックス
ブリギッド×クロード
ティルテュ×フィン

さっきブリギッド組がくっついて今回のカップリングが確定
目玉はエルウインドラナ王様とバルパティちゃん
ティルテュとフィンは無駄な達成感のために一回やってみたかった
他は戦略的には無難っちゃあ無難

499:助けて!名無しさん!
09/03/21 15:14:17 G/PQqg5L
>>498
ファバルやべえ

500:助けて!名無しさん!
09/03/21 16:55:15 MLoYdlNE
フィンはヒルダと戦ってもセリフ無しなのがな…
フュンフはまあ後付けの上に断定できるものがないけど

501:助けて!名無しさん!
09/03/21 17:57:42 BFgtm+qN
フィン×ティルテュは昔妹がやってたなぁ。
運の成長率が高くていい感じのようだった。
怒り&祈りは結構相性いいしね。
ちなみにティニーの恋人はリーフだった。会話あるしね。

502:助けて!名無しさん!
09/03/22 00:54:32 A4HjsNfF
ブラギパティはバルムンク盗み出さずに杖売れよと思う。

503:助けて!名無しさん!
09/03/22 06:41:14 AbtRCbxl
でも誰も使えない杖なんてただの棒きれじゃない。
かわいそうなバルキリー。

504:助けて!名無しさん!
09/03/23 18:07:32 SOPq5HxN
パティ「何売れないの!?ほらこの装飾とか結構値打ちものでしょう!?」

505:助けて!名無しさん!
09/03/23 20:43:00 HvI6c5R5
ブリギッドとホリンは一度やったなあ
月光剣パティはなかなか楽しかった

506:助けて!名無しさん!
09/03/24 08:42:22 WulFG+oF
月光パティはいいよな。HPも高くなるし。

507:助けて!名無しさん!
09/03/24 17:01:22 TpTrHOdV
>>504
ティルテュ「何そのきたない杖?」

508:助けて!名無しさん!
09/03/24 17:16:29 /ke+tbVY
「・・・ティニー、そんな事を言ったら罰が当たるわよ
 この杖はね、死んだ人を生き返らせる事ができる魔法の杖なんだから」
「ふーん。じゃあ、あたしの好きだったお母様も生き返るの?」
「そういうわけにはいかないの。
 人間にはエーギルという持って生まれた生命力があってね・・・」
「御託はいいんだよ!さっさとお母様を生き返らせな!」

509:助けて!名無しさん!
09/03/24 17:56:12 o0pcdzvR
ブラギパティとはいえエーギルなんて言葉がパティの口から出るとは思えんw

510:助けて!名無しさん!
09/03/24 18:00:20 mjzzuPyr
白井寛ワロタw

511:助けて!名無しさん!
09/03/25 20:53:46 qzKrxHqo
ブラギパティは魔力と魔法防御が高くなったアレクみたいな成長率になるんだよな

512:助けて!名無しさん!
09/03/26 06:09:17 BN8CbeVL
どうでもいいがクロードが姐御とくっついた場合、
その裏側でレヴィン争奪戦が激化してるわけですね。

513:助けて!名無しさん!
09/03/26 08:23:03 xdAwonzr
よくよく思えば、ブリギッドエーディンとFF5のファリスレナって設定かぶりまくりだな。

514:助けて!名無しさん!
09/03/26 08:44:47 Fi8o5REc
よくよく考えなきゃ気付かないなら問題ないだろ

515:助けて!名無しさん!
09/03/26 08:45:32 +XtvpypS
海賊で男勝りで記憶喪失の姉か。
まあ、よくある設定の組み合わせが被った感じだな

516:助けて!名無しさん!
09/03/26 08:46:31 trYy17ZY
アイラ「レヴィンは渡さない!(必殺と連続の為に!)」
エーディン「いいえ、レヴィンは私のものです!(必殺と連続の為に!)」

こうですね、わかります。

517:助けて!名無しさん!
09/03/26 09:02:12 N66Wvwdt
エーディンさんの息子には必殺連続の前に必要なものがあるだろうw
そう思うとみでーるwって地味だけど安定してるよなw

・・・ここはマイナーカップリングのスレだなw


518:助けて!名無しさん!
09/03/26 09:14:08 JT4hYrC1
ラケシス「連続と必殺は私の子が貰っておきますね」

追撃がないけど成長率はそこそこなんだよな、レヴィンが父親だと

519:助けて!名無しさん!
09/03/26 09:29:18 POUi5zfX
女性キャラで個人スキル追撃があるのはフュリーだけか。
アイラの場合だと両方とも兵種スキルだから問題ないが

そう考えるとジャムカとアイラの組み合わせって武器継承除けば上手いことかみ合ってるな…
マイナーっぽく見えるけどマイナーじゃない組み合わせだなぁ。

520:助けて!名無しさん!
09/03/26 10:05:20 oAg2XV73
>>513-515
ファリスさんは部下に恵まれてるけど
ブリギッドさんはあっさり手下に見放されたという違いがある

521:助けて!名無しさん!
09/03/26 10:09:46 N66Wvwdt
ふぁリスさんは俺女で基本男として振舞っているが
ブリギッド姐さんは一人称あたしのキップのいい姐さんだからな




522:助けて!名無しさん!
09/03/26 12:24:31 ScrAWrN5
レナさんは基本のミニスカをはじめ様々な衣装があるけど
エーディンはバリエーションが少ないという違いがある
ファリスは本名がサリサだけど
ブリギッドはそのまま本名(だと思う。エーヴェルの方がエーディンと並ぶとしっくり来るが)
 
地味にブリギッドの子供は最終的には追撃持ちになれるな

523:助けて!名無しさん!
09/03/26 17:16:12 sugk4Su7
似てる点をあげるなら
・姉妹である
・姉が記憶喪失
・姉が男勝りな性格
・両方とも王族(神族)
・名台詞が似てる(エーディン:貴方はケダモノです レナ:な、なんてやろうだ…イカれてやがるぜ…)

524:助けて!名無しさん!
09/03/26 17:24:25 k9HsZZSL
今5年ぶりに1週目
エーディンxレヴィン
アイラxクロード
ラケシスxアゼル
シルヴィアxホリン
ティルテュxレックス
ブリギッドxノイッシュ

追撃リングをノイッシュとレックスとレヴィン誰に持たせるか迷ってるw

525:助けて!名無しさん!
09/03/26 17:25:54 k9HsZZSL
あ・・すまw
フュリーxジャムカ です
抜けてましたw

526:助けて!名無しさん!
09/03/26 17:34:02 8nRacets
レヴィン→勇者の弓で4回攻撃すれば1回ぐらい必殺が出るはず。
ノイッシュ→突撃が発動して4回攻撃すれば1回ぐらい必殺が出るはず。
というわけで安定感あるレヴィンがオススメ。怒りを維持するならティルテュか旦那に

527:助けて!名無しさん!
09/03/26 18:43:20 qHEwRUwm
>>524
最強エルウインドラナで

528:助けて!名無しさん!
09/03/26 20:32:28 j/uaJACB
継承を重視するならレックスアーサーとレヴィンレスターの二択だな。
パティは敵を倒すことを重視しなければ別に必要ないし。

529:助けて!名無しさん!
09/03/26 20:40:43 LAI99uyG
普通の攻略スレじゃないんだから、リーンでいいんじゃねえの

530:524
09/03/27 06:06:47 G8Duaaku
の今子世代なんだが
ラナxフィンでやろうと思ってる。
ラナの父がレヴィンなので
ちょっと妄想してみたり

531:助けて!名無しさん!
09/03/27 07:03:12 +XCweKPo
子世代のフィンは恋愛できないよ。
初回プレイヤーだと勘違いしやすいけど。
あとハンニバルとアルテナもダメ。

良く知らないけど、データとしては一応3人の城帰宅会話も用意されてたらしいけど、
結局ゲームでは没になったみたい。
この3人が恋愛できないのはよくよく考えると色々理由が思い浮かぶ。

例えばフィンの子世代の恋愛って軽く考えがちだけど、
結構やばい。ナンナは育ての親って設定になってるし、
前のプレイでは親子、今回は恋人、とか冷静に考えると怖い。

532:助けて!名無しさん!
09/03/27 07:11:03 n1rvPhai
初回プレイのときにフィンとアルテナをずっと隣接させてた俺に謝れ!

533:助けて!名無しさん!
09/03/27 07:39:21 fEpuFZLr
アルテナは恋愛できても構わんかった気がする
コープルと会話イベントあるし

自分を死の淵まで追い詰めたフォルセティ君と知らない間に
恋人になってたアルテナちゃんに説得されるアリオーンたんかわゆす

みたいな状況が出てくるけどw

534:助けて!名無しさん!
09/03/27 07:44:57 8DJ4iq5r
>>531
IS公式白い攻略本でも
ハンニボとフィンと会話→アルテナの好感度うp(間違い)
とかってトラップがあったしな
あの本はラクチェでも赤い時のヨハヨハ兄弟に10回隣接でステうp可能とかいう
嘘まで普通に載せてたから困る

535:助けて!名無しさん!
09/03/27 08:09:46 +XCweKPo
アルテナは確かに思ったなー。
ただEDではトラキアには絶対戻らないといけないし、
同じ国にできるコープル以外は無言の別れになるから、
アリオーンのこともあるしで削ったのかも。

まぁ恋愛じゃない会話もなかなか乙なもんだが。

536:524
09/03/27 08:27:35 G8Duaaku
子世代のフィンくっつけれないのか・・・
・゜・(つД`)・゜・

537:助けて!名無しさん!
09/03/27 11:15:43 YJnL81D5
同じくEDで必ずバーハラに行くユリアは恋愛可能なのに…
 
女キャラ×フィンは見た目的にレイリアとか除いた女キャラ×オイフェよりも健全だな
年齢はオイフェの方が下だけど
もしシャナンとオイフェが親世代で恋愛可能だったならかなり有力な種馬になれただろうな

538:助けて!名無しさん!
09/03/27 11:45:03 +KNHByZd
フィンはもう枯れちゃってるんだよ・・・察してやれ

539:助けて!名無しさん!
09/03/27 12:52:32 noWCJYEp
そういえばマイナーカプに色々異名があるの面白いな。

クロード×アイラで「眠らない双子」とか。

540:助けて!名無しさん!
09/03/27 12:56:53 S1u3BfyY
シャナンだと流星パティ(バルムンク)&リーン・・・
オイフェだと追撃必殺かぁ。

541:助けて!名無しさん!
09/03/27 13:25:05 flzYQyME
フォルセティ(コープル、アーサー)
バルセティ(セティ、アーサー)
ファラセティ(コープル、アーサー)
月光リーン

542:助けて!名無しさん!
09/03/27 14:30:37 CbM5bmcA
どこかのカプリング紹介サイトがアイラの子供を
死神とか鬼神とか紹介してて面白かった。

543:助けて!名無しさん!
09/03/27 15:05:55 flzYQyME
ノイッシュだと羅刹だったな、そのサイトでの呼び名は

544:助けて!名無しさん!
09/03/27 18:40:32 YJnL81D5
フィンよりも一歳年下(推定)のオイフェが親になれたならかなり有力な親になっただろうな
シャナンは実はスキルが流星剣しかないから親になれても微妙。幼いとかストーリーがかなり変化するとかを度外視しても
デルは安定感がなくリーンは流星剣をあまり活かせずアーサーはクラスと最強武器が噛み合わないチグハグで愉快なキャラになるな
パティぐらいしか活かせないだろうな
カプかどうか微妙だがアイラ×シャナンというのもあったりする(ほとんどアレなものだけど…)
 
ハンニバルが恋愛不可能なのは枯れてるからだと分かるが彼には昔恋人がいなかったのだろうか…

545:助けて!名無しさん!
09/03/27 18:41:33 GrDiWPw9
フォルアーサー→走るフォルセティ(または駆けるフォルセティ)
バルティニー→マージプリースト(杖使えるから)。

ファラコープル→炎の僧侶。

546:助けて!名無しさん!
09/03/27 18:43:46 GrDiWPw9
>>544
シルヴィアがハンニバルに助けられてたらまた違う物語が…。

547:助けて!名無しさん!
09/03/27 18:55:10 G8Duaaku
>>546
おえっぷ

548:助けて!名無しさん!
09/03/27 19:07:46 6JYlriMb
>>545
コープルがファラナと被るぜ

549:助けて!名無しさん!
09/03/27 19:35:35 3JH0iF6e
ハイプリがエルファイアー持てるようになっても全然嬉しくない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch