【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.93】 at GAMESPO
【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.93】 - 暇つぶし2ch759:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 18:55:50 1uw8iv91
orz信者は在日朝鮮人です
見かけたらすぐ警察に通報しましょう

在日は皆殺人者なのです


760:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 18:57:23 1uw8iv91
orz信者は在日朝鮮人です
見かけたらすぐ警察に通報しましょう

在日は皆殺人者なのです


761:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 18:58:39 1uw8iv91
orz信者は在日朝鮮人です
見かけたらすぐ警察に通報しましょう

在日は皆殺人者なのです


762:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 18:59:02 imNCH36n
こんなのがオンに沸くぐらいだったら、PSN有料対戦化しても金払うわ

763:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 18:59:10 WRdsJpym
>>758
23秒のシーンはSSRステージの別ルートっぽいんだよなぁ
SSR5ではあんな直線トンネルを潜る事無かったし

764:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 19:00:36 1uw8iv91
orz信者は在日朝鮮人です
見かけたらすぐ警察に通報しましょう

在日は皆殺人者なのです


765:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 19:00:58 CiCXy/mv
さっきGT5Pハンコンで鈴鹿20週やったら8週目で1位に抜かれて最後のほうに集団に抜かれたんだけど
どうしたらはやくなれる?

766:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 19:02:04 FBB5O7YJ
>>765
オンラインに鈴鹿20周あったっけ?

767:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 19:03:46 CiCXy/mv
アーケードだよ
COM相手にこれだったら対人なんてできないw

768:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 19:03:49 1uw8iv91
orz信者は在日朝鮮人です
見かけたらすぐ警察に通報しましょう

在日は皆殺人者なのです


769:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 19:04:44 WRdsJpym
TA上位のリプレイ見て研究すれば自然と速くなれる
ここで百聞得るも一見の価値に及ばず

770:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 19:07:10 FBB5O7YJ
>>767
中級のほう顔出してないからあるのかと思ってw

後から抜かれるってことはタイムが悪いからだと思うから、
一旦真剣にライン見直してみるといいかも

771:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 19:15:27 1uw8iv91
orz信者は在日朝鮮人です
見かけたらすぐ警察に通報しましょう

在日は皆殺人者なのです


772:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 19:17:12 1uw8iv91
orz信者は在日朝鮮人です
見かけたらすぐ警察に通報しましょう

在日は皆殺人者なのです


773:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 19:18:27 zL6NiduI
ここのスレ、夏になってからまた酷くなったねw

774:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 19:25:58 DWiXwEfo
暑さで頭が変になったのか。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 19:32:45 Ih6i4O5g
ヒント 夏休み

776:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 19:33:33 2XmOLWjx
部活にも行かずに家に篭ってるんですね分かります

777:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 19:39:09 RaIKOB6R
orz信者ってチョンなの?
糞箱買おうと思ったけどやめとこ

778:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 21:00:06 BNym6nGN
>>704
一瞬真面目に首都高だと喜んだのに、標識みたら5号線への案内が…


779:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 21:01:32 AIEqERiy
F1決勝はじまるから、みんな見ようぜ
モタスポ好きばっかりなんだろ?

780:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 21:03:44 QK39UKI8
インディ以外のフォーミュラは見ないわ

781:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 21:04:06 NKSc4rev
山内さんが首都高いれるわけないだろ

782:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 21:07:19 i6YXIPIM
>>779
何時からだっけ?

>>704は短い方の第一コーナーだと思ってたわ

783:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 21:24:44 mAMoFTmP
ラリーしか興味ない

784:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 21:40:35 imNCH36n
首都高入れたらホンダの車両が(ry

785:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 21:46:09 DpLL26eh
WRCは車だけ?
個人的には40kmぐらいの一本道をCOM車無しで純粋にアタックしたい
砂煙とかのエフェクト豪華仕様で

786:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 21:47:03 Lrqlj6MZ
クラブマンステージ出ないかな。あそこ一番好きだった。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 22:04:47 NKSc4rev
一本道ないんかなー
処理の負荷も少なく済みそうな気がするしなぁあって欲しいわ

788:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 22:13:40 tlIEvv2Y
春日ワロタwwwww
このスレまた一段と酷いことになってるなw
それにしてもGT5楽しみだ
正直俺みたいなライトな層は、挙動とか破損とか全く気にしてないんだよな
あの綺麗なグラでスーパーカーを全開走行できるだけで楽しい
最近トップギア見てると尚更そう思うわ、あいつら車運転してる時ホントに楽しそうだもの


789:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 22:20:56 NXhCotiM
>>787
一本道で別のものを連想してしまったw

790:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 22:22:53 CW78ALnz
トップギアの彼らは挙動をかなり気にする人々なんだけどな・・
まあ見てるのが好きな人には関係ないけど

791:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 22:26:19 d7OXk+WE
176 名前:nanasi 投稿日:10/07/25 19:12 HOST:softbank221035008002.bbtec.net<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
スレリンク(gamespo板:751番)
スレリンク(gamespo板:753番)
スレリンク(gamespo板:755番)
スレリンク(gamespo板:759番)
スレリンク(gamespo板:760番)
スレリンク(gamespo板:761番)
スレリンク(gamespo板:764番)
スレリンク(gamespo板:768番)

削除理由・詳細・その他:
4. 投稿目的による削除対象
議論を妨げる煽り、不必要に差別の意図をもった発言
第三者を不快にする暴言
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
議論または会話が成立しないほどの状態
6. 連続投稿・重複
連続投稿・コピー&ペースト

先の通報後に今度はコピペ連投を始めてしまいました…
お手数ですがこちらも対処をお願いします。


792:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 22:55:21 Lrqlj6MZ
いくらなんでも今日は酷すぎる

793:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 23:08:54 jQYkJwnG
夏休みだし9月まで続くよ

794:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 23:23:05 6w/77Ze4
>>789
えっちwwwwwwwww

795:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 23:24:43 QK39UKI8
いっぽんどうかよw

796:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 23:37:40 0ayj2zS0
まぁGTってそれほどこだわりのない人が最終的に行き着くゲームのうちの1つだよな

戦闘機ゲーはエースコンバット
FPSはコール・オブ・デューティ
レースゲーはグランツーリスモ


玄人はコンシューマなら
戦闘機ゲーはエナエア、FPSはOFP、レースゲーはForza
PCゲー含めると
戦闘機ゲーはLOMACかFalcon4、FPSはOFPかArmA、レースゲーはGTRかrFactorかLFS

797:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 23:43:15 0ayj2zS0
良くも悪くも大衆ゲームなんだから
一般人が凄いと思ったり、満足しそうなことを考えてゲーム会社が作ってるわけなんだし
そういうゲームで満足しちゃってる時点でその程度ってこと


798:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 23:46:41 AQ5Xafv8
玄人のベッテルは筋金入りのGTファン
小4の時からGT1~GT5P全てやり込んでるってよ

799:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 23:47:08 61Dx0SL7
大衆に流されない俺カッケーはわかった

800:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 00:23:42 IfDGZoZC
厨二か

801:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 00:38:14 ljzKkWdP
CODよりMOHの方が俺は合う

802:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 00:41:58 53xky2+V
しかしForzaがそんなに本格的ならなんでモータースポーツが最も盛んな欧州で受け入れられないんだろうな。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 01:10:47 aMy3Mh9O
欧州人が一番、見た目に五月蝿いんじゃ?

あいつら下品なアメ車とか嫌ってそうだし

804:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 01:17:52 P98X+1oF
イギリスでは普通に売れてたような?
欧州ってイギリス以外は市場が小さいから
ゲームの出来だけじゃなくて
ローカライズとか販売網の構築とかの影響も大きいみたいよ
GTはそこら辺はかなり丁寧にやってたはずだし

805:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 01:52:20 J5ktZ0ze
いくらモータースポーツが盛んな国でも売れるのはトヨタとかの大衆車だろ?
そういうことだ

806:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 02:27:54 ARRimixM
ヨーロッパも日本ほどじゃないがかなり保守的
日本車が売れないのもそう
このジャンルで元祖ともいえるGTに対して
十分すぎるほどFORZAは健闘してるとおもうけどね
逆にアメリカなんかは純粋にいい物はよく売れる
これはXBOXとPS3の関係にもあてはまる

807:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 02:48:05 93GAbito
forzaも頑張ってるよね
今まで純粋なレースゲームと言えばGTが孤高の存在だったのを、一気にレースゲームの代名詞と言われるまで上り詰めたんだから

ただ今後、DVDの容量でどれだけグラフィックを上げられるかが課題じゃない?

808:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 02:55:27 u84A1UUn
たいがいスレチ

809:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 03:12:43 J5ktZ0ze
GTも大衆向けゲームにしてはマニア方面にも片足突っ込みかけてると思うけどね

感覚的な挙動やら数値で計算された挙動やらって上であったけど、
実際にはGTの挙動は感覚的に車を操るそれとは違う気がする
アクセルでのオーバーアンダーの制御が現実の感覚とは明らかに違う
このへんが直れば挙動関係はまぁまぁ許容範囲内かな

あとはテレメトリ(必然的にタイヤの温度のシミュなども)とかがあればいいな

810:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 03:35:54 5DryFIvS
俺はGT4で既に大衆向けじゃなくなってると思うよ

レースの周回数が2桁になったときそう思った、後は耐久とか
別にやらなきゃいけないわけじゃないから初心者向けのハードルも糞もないけど
こういう要素は大衆向けではないなと

まぁ周回数の少ないレースもあるし、やりこみ始めたらそういう要素があったほうが当然いいんだろうが
24時間耐久とか我が目を疑ったわ

811:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 03:38:42 /P/Gl0QC
初代から出荷を絞られるマニア向けだったらしいが
耐久レースはGT2の時点で2耐とか無かったか

812:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 04:11:12 4UKfkABr
>>807
当たり前の話だが
容量とグラフィックの良さはさほど関係無い

Forzaの場合は開発者の絶望的なセンスの悪さの方が問題

813:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 04:11:56 OW0QyDM/
>>796
FPSにRed Orchestraもまぜてあげて
あとは競技FPSならQuale3ArenaとかUT2k4とかCS1.6とか

814:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 05:49:32 j40VqYg0
>>807
代名詞?
ただのクルマ好きにレースゲーと言えば何?と聞けば大体GTになるだろう
ただのゲーマーはFM3=Front Mission 3rdと勘違いする

815:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 05:51:37 e/ZcvPM2
Forzaはどっちかというとゲーマーってイメージだな

816:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 05:55:28 QfSpTXed
Forzaは単に開発者が(まあこのスレに突撃してくるファンもだが)GTにケンカ売りまくってGTコケ下ろしまくって
売名繰り返してるだけだろ。
GTが無くなればジャンルの代表になるタイプじゃなくて、GTが無くなったら同時に忘れられる、そう言う類の知名度。

817:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 07:05:30 zaDlvXq6
知名度が段違いだよね
レースゲームしないやつもGTのことは知っている

818:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 07:10:43 /P/Gl0QC
まぁ、名前だけ知ってるって奴が殆どだろうけど
FF10よりGT3のほうが断然売れたことを知っている日本人ってどれだけいるのかと

819:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 08:31:26 93GAbito
>>812
当たり前のこと知らないですみませんでした・・・orz

>>814
まぁそうかもしれないが、今までGTが孤高の存在過ぎた感じがしたんだよね
レースゲーで2番目に面白いのは何かと聞けばみんな困った顔をするような状況だった(どれもパッとしないという意味で
それが「2番目はForzaじゃね?」ってなっただけでも大躍進だと思うけどな
確かに一般層での知名度は絶望的に低いが

820:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 08:44:53 QfSpTXed
二番手な訳ネーだろ。
世界的にはNFSとかバーンアウト、F1(ゲームシリーズでは無いが)。
国内ならリッジ辺りのがよっぽど知名度が高い。
Forzaは単にGTの出ないハードのGT代替ゲーとして認知されてるだけだろ。
DCでのセガGTのポジションでしか無いよ。

821:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 08:51:20 93GAbito
知名度は確かにそっちのほうが上だなw

けどドライビングシュミレーターとしての楽しさとしてはどうだろうか
リッジもNFSも大好きだけど、GTやForzaとはなんか違うんだよな
あれってどちらかと言えばマリオカート寄りだろ?(特にリッジとバーン
ゲームとしては面白いが、レースゲーとして面白いかというと「ん?」ってなる

822:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 08:59:30 MyNTzVSN
Forzaの開発者も元々はGT好きの育ちらしいからな
やっぱGTは偉大だよな

823:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 09:22:26 MczBfubt
>>822
初代GTで、ブレーキングで荷重移動させて・・・みたいな組み立てが、ゲームで
初めて出来るようになったからね。それまでは、アクセルとブレーキが加速スイッチ
減速スイッチみたいなもんばかりだったし。

824:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 10:00:35 S4TofK+e

グラより先にシミュ要素としてどう計算されているか明確にしてしまえば良いのにな
それでノーマル挙動とシミュ挙動って線引きすれば良い。
GT5pもGTR2のようにパッチとかmodで長く対応していけばいいと思うけどなあ
無料ってのは売りだしな。たまにしかネットしなくてもネット対戦が出来る
そんな層も居る筈。

んで風呂敷広げてないで素直にGT5は作り中として出せばいいんだよ。
バレバレの遅延工作と誇張広告してるのがウゼエ。
キチガイ信者がコレで騒ぐからな。

825:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 10:06:33 o72UvfhO
>>824
朝からセミみたいにうるせーよ。

826:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 10:16:15 S4TofK+e
まあ言いたい事は遅延行為やうそ臭い広告と信者がキモイってだけなんだが
朝からいってもしょうがねえよなw

827:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 10:48:54 v/6CIoin
>>804
イギリスは本体にFM3を同梱(本体価格据え置き)したモデルが、
FM3発売一ヶ月後に発売されただけで、パケ版は全く売れてないという事実



828:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 10:51:52 A0qxkYS9
遅延行為って何?

829:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 10:54:34 EqkIq/dN
一般人から見れば映像がキレイ=リアルなんだと思う…
だから、GTは成功したんだと思う…

830:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 11:28:56 KWf2IHLR
>>822
FMがGTを超えられない理由もそれだな。
どこまでいってもGT信者が作った劣化GTでしかない

831:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 11:32:44 KWf2IHLR
>>816
Forzaの開発者って根拠の無い自信が凄いよな。
まあアメリカ人はみんなそうなんだろうけど・・

Forza3をあの程度でで
今世代最高のグラフィックですと言い出したときにはお茶ふいたわw
PS2のGT3をせめて超えてくれって感じ。



832:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 11:42:43 e/ZcvPM2
ところで遅延行為って何?意味が分からない

833:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 12:09:12 KWf2IHLR
>>829
まあそれもあるけど
GT1大成功したのは実車が実名で再現されたレースゲーが少ない時代に
たくさんの車種を収録したのも大きい
後はオサレさ。

834:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 12:10:51 MyNTzVSN
ただGT5で俺の懸念はTTみたいにパットで遊ぶと壊滅的に難しくて気持ちよく走れない仕様だったらどうしよう
俺はG25持ってるから良いがプロもスタンダード理解出来ないアンチが騒ぐんだろしその辺りライトユーザーにも厳しいやもしれん
やっぱPS3のパットでレゲーは無理だよな パットの基本設計が古すぎると思う

835:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 12:26:47 CiviZ94q
GTの挙動のおかしさについては、G25他でプレイしてるやつが指摘してるんだ
パッドでやってどうたら言ってるんじゃないのだけは分かっといてくれ
むしろパッドでやってるほうがパッドのせいだと思って分かりにくいわ

836:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 12:29:11 Hc8DKJZk
挙動のおかしさの話じゃないだろと
気持ちよく走れるか走れないかの話

837:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 12:43:29 iYB8ceD5
俺はPADプレイ(×アクセル□ブレーキ)だけど、
TTCのときは、250位入らなきゃっていうプレッシャーもあってなかなか楽しめなかったな。
挙動も巻き込みはじめがわからなかったし、アクセル調整が5Pより難しかった
ただ、プレッシャーさえなければそこそこだったかもしれん

838:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 12:44:39 A0qxkYS9
>>834
パッドはスタンダード+R3でパットでも快適に走れると思う
TTは確かプロ+S2だっけ?じゃなかった?

839:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 12:51:19 iYB8ceD5
>>838
TTCはどっちもプロ挙動で、
ノーマルZはN3、チューンドZはR1だったとおもう


840:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 12:52:26 S4TofK+e
>>834
GTR2もパッドで出来るんだけどやっぱり微妙。元々パッド操作は考えられてないから
Forzaもパッドでの操作に補正つけてるしね

>プロもスタンダード理解出来ないアンチが騒ぐ
同意
追加でハンコンとパッドの違いでも騒ぐ

考えるとアホらしい事で騒ぐ馬鹿が居るよね



841:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 12:52:46 WTE4Qaxh
>>839であってる
URLリンク(gameslatest.com)

842:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 12:54:35 5hb6qQSt
GT5Pをプロフェッショナルでやってて難しいとも思わないが
これがリアルかって聞かれるとリアルとは程遠い

すべる=リアルって考え方がわからん

843:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 12:55:30 iYB8ceD5
>>839追加
ノーマルZはTCS:7固定

844:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 12:59:37 qY33eXWS
結局フロントバンパーに張り付いて運転する視点が一番タイムがでるな。

845:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 13:02:38 iYB8ceD5
>>844
それは人それぞれだろ
俺はTTCやるまではルーフ視点だった。
TTCでその視点がなくなってたから、やむなくバンパー視点(違うんだっけか)になった
今は車内練習中

846:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 13:17:31 /P/Gl0QC
バンパー視点って、初代GTからある主観視点みたいな感じのやつだよね?
あれは車の鼻先視点だから微妙なステア操作も画面に反映されてオーバーステアが出にくいから
現実以上に滑らかに走れると思うぞ

847:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 13:23:36 WTE4Qaxh
少なくともGT4のメーター視点は車内からの視点だよ

848:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 14:17:05 KWf2IHLR
>>842
リアルと感じるかどうかも重要だが
現実世界での走行練習になるかどうかも大切じゃね?
そう考えるとGTは有り。FMは無しって事で。

GTで走りこんだ奴は現実でも早いがForza3の感覚で
サーキット走れば曲がれずに氏ぬ。間違いない

849:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 14:26:56 XgMXhRLd
>>848
結論:どちらでも同じ。所詮はゲーム

850:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 14:44:16 x3dWw9U8
FMはFMで良い物だ。どちらか一つしかプレイしてはいけないなんて法は無いしね。
GT5が出るまではFMやるよ。無論GT5が出れば即効購入するが。
ところで公式覗いても詳しく記述がないんだがGTモードはあるんだよな?
既存のGTシリーズで魅力に感じてきたのは圧倒的な車種数とGTモードなんだが。
FMは運転自体は面白いけどGTモード的な感じが無いのが不満。

851:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 14:44:23 A0qxkYS9
ルーカス君・・・

852:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 14:46:05 A0qxkYS9
>>850
山内ツイッターに
GTモードは無いと記載されてる







GTライフに名前を変えただけだけどね

853:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 14:47:02 WTE4Qaxh
名前を変えたからには新しい要素が増えているに違いない

854:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 14:48:37 Hc8DKJZk
個人的にオンラインモードが一番の楽しみだな

855:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 14:51:22 x3dWw9U8
>>852
mjk
フォトトラベルモードがもっと自由になると信じて待つぜ。
しかし名前が変わるだけでこうも不安になるのは何故だ。。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 14:57:34 DE5FHjJO
>>855
名前を変える必要があるほど進化したってことじゃない?
GTモードを無くすなんて事さすがにしないと思う

857:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 15:26:46 /P/Gl0QC
山欝はカジュアルなプレイスタイルになると言ってたからGTモードはイベント尽くしになると思ってる

858:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 15:35:01 JqBooqa8
まさか日本版の発売日が海外より遅いなんてことないだろうな

859:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 15:40:37 s1aNHhG9
イベントがより増えたら消化するのが大変でカジュアルとはかけ離れると思うが・・・
事実自分もGT4の時は消化率25%程度であとは好きな車でずっと遊んでたからなぁ
無駄な作業イベントより自分でレギュ作って好きなコースだけでグランプリ組みたいわ

860:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 15:41:20 iYB8ceD5
>>858
ウィキペディアには11月5日
この前のファミ通に11月11日

今のところ確定情報はない

861:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 15:50:15 KWf2IHLR
>>853
以前に山内氏が漏らした情報だと
チーム運営が出来るとか。
Bスペックも簡単になるらしいQTEみたいな?

862:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 15:54:26 S4TofK+e
>>850
GTモードもイベント消化タイプで他のと同じ作業感あるな
俺はそれよりも自分が買った車の年代まで同じ物がゲーム内で乗れるってのが良い点だと思う
勝手にニヤニヤするものだなあとw実際殆ど違いは無いんだけどさw
>>849
GT信者は放置安定。

863:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 16:20:11 uTu/JbkT
GTモードからGTライフになったてことはオンで壊した車修理とかあるんかな?
洗車もあるってどっかで見たような・・・

864:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 16:35:05 A0qxkYS9
車修理はあってほしいね壊れても勝手に治ってるとか何かリアリティがないし
でもそれだとほとんどのユーザーから反発起こりそうだけど

865:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 17:11:06 KWf2IHLR
>>864
レース後に強制でクレジット引かれるのはあり得る。
足りない場合は借金背負うとかね。
車種によって修理金も変わる。
プレミアムカーはスクラップになったら買いなおし


866:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 17:36:24 jcLrx6K6
まだ分からないのに、自信満々で妄想書いてるやつ何なの?

867:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 17:40:56 zO5CzCad
>>866
相手にしない方が良いタイプの人間

868:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 18:05:20 BVYxHyh7
車修理?なんかめんどくさそう

869:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 18:06:38 qY33eXWS
買いなおし?そんなことに時間使いたくない

870:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 18:16:35 zO5CzCad
古い中古なら最初からキズが付いてたり、自車を売却するときにキズの付き具合で
査定が変わったりするとリアリティがあっていいと思うけど、
そういう仕様にしちゃうと結構シビアなゲームになるよな。
特に下手くそな初心者にとっては無理ゲーに近そう。
(もちろん走行不能になるまで破損できると仮定して)

871:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 18:21:08 WTE4Qaxh
やけに安いなと思いつつ買ってみたら壊れていたとか面白い

872:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 18:30:57 ID+G1AIP
ぼくのかんがえたさいきょうのGT5はとってもたのしみですね♪(^^)

873:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 18:35:15 S4TofK+e
妄想してる内は良いけど
それがそいつの頭の中で実装された事になって
他が糞とか言い出す馬鹿が沸くと思うがお前ら放置だぞw
>>863修理って言うかダメージペナとして賞金から引かれるゲームは他にも既にあるよ。


874:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 18:35:54 zBg0ZsEd
ぬるぽ

875:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 18:41:29 KgI1iryt
オン対戦で全損したら廃車になるようにすれば無茶な割り込みも減るんじゃね。

876:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 18:47:32 51S5iUQJ
>>875
それ目的でザコ車で突っ込んでくる奴が増えそう

877:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 18:50:43 CiviZ94q
今度はいたいけな少年少女を晒すような真似だけはすんなよ!
オンで何やってきても、PS3買ってもらって大好きなGTをやってるだけの
いたいけな少年少女だと思って容赦するんだ

878:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 18:52:16 KgI1iryt
>>876
車載カメラ搭載で、衝突したら自動でその10秒前から録画。
で、その録画ファイルを運営にうpして、運営側で判定。
もし故意なら廃車された車は復活、故意に衝突した側は垢バン、で良いんじゃね。

879:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 19:09:22 qV3tDmsN
>>878
わずかなラグのせいでぶつかったことになってた場合はあらぬBAN受けたりすることになるんじゃないのか?
いくら回線とか相性とか良くてもずれるときはずれるし

880:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 19:17:02 H/FpySsK
実装もされない妄想修理話で、よくここまで盛り上げれるな。

881:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 19:17:39 Hc8DKJZk
荒れるよりマシ

882:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 19:19:59 OIkf3AZo
オンラインのラグの大回転でBANですね、わかりmす

883:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 19:20:31 H/FpySsK
実装もされない妄想修理話で、よくここまで盛り上がれるな。

884:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 19:41:56 iYB8ceD5
録画してたんならラグってるのも記録されるだろ

885:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 20:25:47 WTE4Qaxh
>>878
故意かどうかは本人にしか分からないからそれは駄目だな

886:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 20:38:37 jFEnlBY5
知ってるコースならそこそこ走るんじゃねえのしらんけど

887:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 20:49:41 jFEnlBY5
誤爆

888:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 21:05:12 uTu/JbkT
発売されてないゲームのスレなんかほとんど妄想の話ししかしてないだろ
新情報もないんだし何話せばいいんだよ
>>880なんで2回も同じこと言ってんの?そんなに盛り上がってるのが気に入らないの?

889:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 21:15:57 18ZimJ7x
そう7月もやっと終わりが近づいてる
8月になれば新情報がわんさか出てスレを100まで消化するだろう
それまでは夏厨に妄想でも何でも言わせとけばいい

890:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 22:25:59 uTu/JbkT
次の情報はGCだね
その次が発売前

891:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 22:31:25 wPR0SQvA
>>890
TGSは?

892:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 22:35:13 5DryFIvS
そういやTGSで体験版のタイムアタックの表彰式やりたいとかいってたな
海外の人がこれないからダメかみたいなことも言ってたけど

つか、海外ではプレミアパックとかソフトのおまけとかの情報も出てるみたいなのに
日本じゃそういう情報すら出てないとかどうなの?
GT-Rのミニチュア付パックとか日本でも発売されるのか

893:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 22:51:13 wPR0SQvA
世界中から募集してるんだから、何処でやってもどこかの国の人が行けないだろうと・・・

894:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 23:09:01 2le8cZ8j
8ヵ月振りに来てみた
去年の12月時点では今年の3月に発売とされてたと思うんだけど、なんで延期になったのかな
ここの様子が浮かぶよ
とりあえず11月頃発売になったみたいだね、おめでとう
PS3手放しちゃったから、5発売されたらまた揃えて戻ろうかな

そうそう、大人には当たり前のことなんだけど、フレンドを余程信頼するまでは、個人情報は伏せたほうがいい
特に、住所
仲良くなって、「これ送るよ」なんてことになった後に、しばらくして送ったフレンドの本性が基地外だったってことがあるから
残念だけど、欝気味になってグランツーやめた理由はそれ コミュも引っ掻き回されたしね

ところで、ソニーから秋に2.2chのサラウンドスピーカーが出るみたいね
ヘッドホン派の人もいると思うけど、リビングのテレビにPS3を繋げてゲームやBD、DVDを家族でシェアしてる環境の人にはいいんじゃないかな

久々のチラ裏ごめんちゃいノシ
URLリンク(www.phileweb.com)

895:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 23:27:38 awhbUH2H
フレンドできない俺は安心だ

896:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 23:30:17 NH8Ac213
>>894
4月にSCEの再編とかあったり3D対応ゲームはSONYの3D対応TVが出るまで出さないとかいう話で
延期になったついでに思い切って11月まで伸ばしたような感じっぽい。

897:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 23:36:33 Pr/ep33a
GTモードって、ご褒美のプレミアムカーを手に入れるために
スタンダードカーで延々とレースする退屈な作業になっちまうのかな?

好きな車を好きなコースで自由に走らせてくれよ山内ちゃん

898:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 23:40:10 NH8Ac213
見える範囲狭くなるし車内視点はオマケ程度にしか考えてないから、スタンダードでもプレミアムでも
俺としてはゲーム内容は変わらん。
まあ、24インチなんて小さいPC用モニタでやってるからってのもあるし、ピラーが邪魔なのもあるし。
40インチ以上でダッシュボードが原寸くらいに表示されるモニタだとあれでも良いんだろうね。

899:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 00:00:06 sUjCkc5N
>>871
安い中古車を買って走ると
夜になったときにフロントウィンドウに何かが写るとかな


900:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 00:04:12 KgI1iryt
ハイビームってプレミアムだけなんだよね。
プレミアムカーとスタンダードカーの混合で夜のレースしたらスタンダード不利じゃね。

901:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 00:13:42 U8lmXGG7
スタンダード限定、プレミアム限定で分けそうな予感

902:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 00:17:25 dJ6gimpk
>>900
ハイビーム/ロービームの切り替えがプレミアムカーだけって話だから、単純にスタンダードカーには
ロービームが無いだけじゃないかと。

903:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 00:18:19 c6qd2kn8
パッシング自体はべつにスタンダードとプレミア分ける必要ないのにな

904:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 00:18:46 jQDLL+Qg
>>820
一般人から見りゃFMは箱○版のGTだろうが、マニアから見りゃ違うだろ
具体的に言うとGT4の時にエンス派だった人とか、PCレースシムしてる奴とか

FMのためだけに箱○買う奴だって多いと思うけどな
だってこのレベルの挙動シミュで市販車が大量に収録されてるシミュなんて前代未聞だもん

905:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 00:22:52 8YE2ItE+
ギミックの多いほうが好きだからプレミア一択で行くかもしれん
車選びだけで時間くっちゃうからあらかじめ車種も絞れていいかも

906:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 00:24:40 kQf7S2xv
>>902
あ、なるほど。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 00:31:44 dTsieqOe
パッシングなんでまず使わないだろうな

908:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 00:34:27 Ta3ejoNz
>>894
延期決定の時は思いの他みんな冷静だったぞ
3月発売は思ったより早いなとみんなが思ってたようで半信半疑だったから

909:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 00:39:44 Wa+nNaCW
ようやく延期きたかって感じ
次は延期ないだろうけど

910:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 00:41:44 gGY9UduJ
>>908
あのときは、あまりにもTTCが酷い出来だったから
このまま発売するのは無理だろ・・・的な空気あったからなw

まぁあの状態で発売して、どうなったかも見てみたかったが
現状でもマルチ(3人以上での対戦)の動画ってないよね?
GCでどんな試遊技台がでてくるか楽しみだね
3Dでお茶を濁すのではなく、本当のGT5ってのを見せて欲しい

911:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 00:59:42 sUjCkc5N
というか山内が
3月はGTを出せる最速の次期と言ってたし
その時点でああ3月に出す気まったくないなとファンは分かってたw


912:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 01:01:34 ziwWvvfG
あの言い方はなぁ。
しかし、今度の11月はどこまで本気なんだっつーと、いまいち分からんと言う。
PSP版から一年くらいで山鬱的にも「こんなもの」だったら良いけれど。

913:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 01:05:08 dTsieqOe
延期は慣れっこ っていう状況は酷いな

914:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 01:15:43 dJ6gimpk
でも、GT5の明確な延期ってまだ3月から11月の1回だけなんだよな。
それまでは発売日自体はっきり決まった事なかったからw

915:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 01:17:32 cg4ggugG
まだ延期ネタ引っ張ってんのかよ

916:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 01:19:49 HIIcrNdl
>>910
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これは一応4人対戦じゃない?

917:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 01:20:21 wHiZ2K5t
>>914
しかも、その3月もヤマウチ自ら最短で3月と言った具合だからな

918:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 01:24:00 tuVz3cFT
>>現状でもマルチ(3人以上での対戦)の動画ってないよね?
どういうこと?
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
TTCってPベースでしょ?GT5とはグラ別物なんじゃないの?

919:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 01:29:15 PVXhmX9T
ATとMT?ってなんの略なんだろ
オートマとか聞くけど

920:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 01:34:21 dJ6gimpk
>>919
Automatic TransmissionとManual Transmissionの略

921:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 01:40:17 HIIcrNdl
>>918
DL専用にグラ落としたんじゃないの?
要領を少なくするために

922:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 01:41:02 dJ6gimpk
そういえば恐ろしく軽かったなあれ。

923:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 01:43:57 aOZcnZKt
>>922
そこまで言うほど小さくは無かっただろ

924:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 01:48:04 dJ6gimpk
200MBくらいじゃなかったっけ?

925:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 01:48:22 X9/AYU+W
せいぜい十数メガの違いで容量も大差ない気が
なんで体験版ってわざわざグラ落とすんだろう

926:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 01:52:46 HIIcrNdl
てか、本編って要領どのくらいなのかな?

927:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 01:53:51 aOZcnZKt
GTHDって650MBぐらいだったよな

928:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 01:54:55 dJ6gimpk
>>926
BDを2層使い切るくらいって話だから50GBくらいなんじゃね?

929:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 01:57:36 c6qd2kn8
車2台とコース1つでそこまで大きいデータだったら逆に問題あるんじゃないのか
スタンダードとプレミアあわせて1000台も収録されるゲームなのに

930:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 02:07:29 PVXhmX9T
>>920
記憶した
さんくす

931:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 03:13:53 kQf7S2xv
>>928
DL配信して欲しかったんだけど、50GBだとどうやっても無理だな。
GT5Pって、ディスク入替えしないでXMBから選択するだけだから気楽に起動する気になるんだよなぁ。

932:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 03:14:20 cz9Zi2ir
このゲームって車ごとの性能格差がかなり大きいのにレースまでする必要あるの?ってかレース楽しいの?

933:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 04:01:36 qHtpJZU9
BD使い切るって、今までMGS4ぐらいしかなかったよね
FF13も40Gないらしいし

934:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 04:19:04 f7Ri2Dhp
>>932
はぁ?

935:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 04:27:18 qHtpJZU9
フルもいい感じだな
URLリンク(www.youtube.com)

936:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 05:40:56 a1tu9xub
もうOPテーマこれでいいじゃん。
今まで派T-スクエアだっけ?それやめて

937:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 08:31:41 i0AwqZtk
賞金だけで稼ぐのがかったるい

観戦で賭けれるようにしてくれ

938:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 08:45:19 DasQABQO
レース賭博

939:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 08:54:55 g0bqL3nY
>>937>>938
レース賭博いいねwww
でもレース見るの飽きるとかったるいな。

940:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 09:08:10 Snfs534P
>>938
力士が寄ってきそうだw

941:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 09:11:22 i0AwqZtk
GT4のB助風で問題ないかとスキップで結果のみとか
マジ実装してほしいわW

942:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 09:34:17 zJ706Ge8
>>925
GT5のタイムトライアルデモは容量の軽さから言って
製品よりかなりグラフィック落としてるだろうね。
本編は比較にならないほど綺麗になるよ。
ブルーレイ満タンらしいし

943:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 09:50:21 PVXhmX9T
ブルーレイに満タンはいりまぁぁぁぁす!!


944:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 09:57:16 6ZBSFXg7
中身は殆どムービーだったり

945:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 10:39:46 yZF0rby3
Trailerで見せている状態がなんにも実機で出来てない状態で11月発売を信じてる奴らって脳天気いいなw
タイヤスモークだけでもTrailerのタイヤスモークはモクモクなんだけど、実機はパッと出てパッと消える一瞬のスモーク。

おばけけむりでも買って勉強しなおせって感じだな。

946:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 10:54:56 0MI0gVd2
ゲームで真剣になってもドウかと思うが。

947:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 10:56:33 mAmI5H6O
つーかGT5についてスレいろいろ言われてるけど
GT5と同仕様の本当のGT5っていまだに直撮り映像すら公開されてない代物だろ?

948:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 11:01:35 6kl0MgeE
本当もなにも開発中でしょ

949:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 11:02:41 ziwWvvfG
山鬱がある時ふと「あ、これがGT5だ」と思った物がGT5です。
逆に、山鬱が「あ、これまだ未完成だ」と思い続ける限りGT5は存在しません。

950:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 11:15:20 StlkBwCQ
じゃあ有料体験版なんか出さずにじっといい子で作り続けてたら良かったのにw

951:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 11:27:12 opmO9Y/s
>>942
某Fは旧世代メディアのDVDじゃ
GTのグラフィックに追い付くどころか
これ以上グラを進化させられないだろうね。
まあそもそもTURN10は海外勢の中でもセンス無いほうのデベロッパだけど

952:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 11:33:32 Gy7o88iC
>>951
なんでそんなにコンプレックス丸出しなの?

953:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 11:37:56 mAmI5H6O
素人意見だけどXboxってPS3よりフレームが旧式だとおもうから
ライフサイクルが短くPS3より早く次世代機がでると思うぞ

フルチェン後の箱は間違いなくPS3より高性能だと思うし
あくまで俺はPS3派だけどそういうことも考慮して発言したほうがいいかと


954:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 11:41:18 kt9Hrco/
釣りにマジレスしなくてもいいよ

955:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 11:41:39 opmO9Y/s
別に。
山内氏を焦らせるくらいのライバルゲーが登場すれば
GTも良くなると思うんだが全く現れないんだよな。

海外がレースゲーでリアルなグラフィック作れないのはなんでだろうな
背景だけならcodemastersは悪く無いが

956:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 11:43:15 StlkBwCQ
現れたからこれだけ発売延びたのが分かんないのかな?

957:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 11:45:00 +biLq7QR
GTにはライバルが必要だが、そのライバルが不在という現実

958:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 11:45:19 opmO9Y/s
>>945
時間変化は既に実装されてるけどな。
スモークは現時点だと消えるのが早いが
今まで出いちばんリアルな見た目だと海外で絶賛されてるねえ


959:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 11:59:07 dTsieqOe
Forza2のタイヤスモークも良かったが、出し過ぎると処理落ちしちゃったな

960:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 12:03:09 yZF0rby3
URLリンク(www.youtube.com)

961:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 12:21:27 sOU0jZr2
>>955
GRIDの背景含めた全体の色味が好きじゃないな・・・
コドマスは結構癖強い印象。
綺麗っちゃあ綺麗なんだけど。

962:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 12:30:41 d8D3Kqy2
実際どれくらい売れると思う?
国内ミリオンは無理かな

963:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 12:33:36 cg4ggugG
>>957
wwww

964:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 12:49:43 KLacAMg/
>>体験版の容量が小さい
PS3のメインメモリ容量考えると1(2?)車種1コースであの容量はむしろ多い
>>旧世代メディア
実際に容量制限が存在するのはXbox360じゃなくてPS3のほうなんだけどね
HDDインストールの上限容量が決まってる以上、BDの容量が限界。
オレが知らない間に修正されてるかも知れないが

と、ネタにマジレスしてみる

しかしG27買いたいけど、国内正規版はいつ発売?
3月に注文したんだけど見事にkonozamaだし
うちのGT Force Proはそろそろお亡くなりっぽい

965:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 13:25:57 0f0FgnkT
>>964
GT5の発売が確実にならないかぎり、無理。

966:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 13:27:27 opmO9Y/s
>>961
外人てセピア画面とか黄色い画面好きだよな。
SFじゃないんだから実車のレースゲーでやるなよと。
外人のユーザー達もGTがいちばんリアルだと言ってるのにね

967:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 13:33:57 Gy7o88iC
URLリンク(www.dotup.org)

968:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 13:41:34 TdYvhQ8S
下のホイールForzaひでぇな
明らかにポリゴン少なくて角張ってる

と言って欲しいのかな

969:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 13:43:31 N1AQeV+H
止まってるのか 珍しいな。

970:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 13:45:21 N1AQeV+H
すまん 誤爆

でも車好きだからここにいようかな

971:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 13:57:37 StlkBwCQ
PS2にBD付けたらすごいものが出来るとでも思ってるのかな?
まぁムービーは長くなるだろうw

972:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 14:05:47 yZF0rby3
Forzaの残念な所はナンバーが付いてない所。
ナンバーが無い事に違和感がある。

973:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 15:06:02 xUIrdyR8
早くおモチZが横転してるところ見たいなぁ

974:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 15:06:29 6ZBSFXg7
>>964
konozamaの意味間違ってるし

975:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 15:08:40 kt9Hrco/
アマゾンOK

976:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 15:55:08 opmO9Y/s
>>972
車が作り物臭く見えてしまう一因になってるよな。
あとタイヤは良いんだけど
Forzaはマットであるはずのパーツもテカテカしてて質感は手抜きが多い

977:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 16:06:24 tuVz3cFT
ForzaもGT5Pもスモーク残念

978:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 16:25:42 7ZWoefkQ
URLリンク(sakurasite.homeip.net)
18台走行かなあ。

979:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 17:53:23 +biLq7QR
>>977
orzごときと一緒にすんなw

980:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 19:04:27 X9/AYU+W
俺もForzaよりGTのほうが断然良いと思う

981:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 19:16:55 U8lmXGG7
あっちよりこっちの方がいいとか意味なくね?
優劣つけてどーすんのって話ですよ。選んだ自分を納得させるためか単なる煽り屋か

982:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 19:25:44 N1AQeV+H
>>978
よく見たらいろんな車が並んでたんだねw

983:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 19:55:42 XJDo23W6
>>978
後ろにSUZUKIがいるな。なんでGTはこのエスクード好きなんだろ
ルマン走ろうとすると馬力だけで出てきやがって。混走やめてくれ。敵車も選択できるようにして欲しいな。

984:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 20:14:09 lnlI5Lt2
>>983
特定のカテゴリーで揃えちゃうと、権利ゴロとか来るんじゃねえの。
だから公認レース意外は変な車種が混じるとか。


しらんけど。

985:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 20:21:39 4EnVKMx5
【信者専用】GT5【隔離】
スレリンク(gamespo板)l50
以後GT5最強とひたすら語る奴はこちらへ誘導
このスレはどんなに夢物語を語ってる奴がいてもスルーしましょう。

今後テンプレに入れて不必要にGT最強と言う奴を徹底誘導で・・・
本スレが荒れないように宜しくお願いします。
またForza信者になりすましてGTを叩くキチガイ信者が沸くと思いますが
それは徹底放置でお願いします。他の信者はキチガイだという設定を作りたい真性の工作が殆どです。

986:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 20:41:16 N1AQeV+H
予想って悪いことなのか?

987:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 20:44:34 kQf7S2xv
そんな事より、各種専ブラのアボン設定の仕方をテンプレにして
工作員が現れたら即アボンを周知徹底したほうが良いよ。

988:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 20:55:01 tuVz3cFT
URLリンク(www.youtube.com)
AI良くなったからリプレイ見ごたえある

989:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 21:19:26 HIIcrNdl
URLリンク(www.gtpla.net)
ここってニュルだよね?

990:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 21:27:05 lnlI5Lt2
>>989
一番奥の二台は何やってんだ。

991:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 21:31:25 t5zNFozo
それより右の駐車場に停まってる車がwww

992:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 21:32:17 4EnVKMx5
>>986
○○と予想書いた後にその○○の無いレースゲーは糞とか信者が言い出して有れる
専用スレ用意しておけばそっちでやれと言うだけで済む
>>987
それ使わない人も居るし誘導したら後はお花畑に居る信者は放置で良いよ
注意とか愚痴言うといってる奴も嵐になる


993:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 21:37:18 A9r5149a
>>985
いきがってんじゃねーよゴミ箱痴漢

994:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 21:45:27 4EnVKMx5
>>993
お前のような奴の為に作ったスレだぞ
GT最強他は全てゴミ。そう思ってて良いから好きなだけ書き込め

995:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 21:47:02 cg4ggugG
ID:4EnVKMx5 糞スレ立てるな

996:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 21:54:26 A9r5149a
>>994
そうなのか。ありがとう

997:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 21:59:10 xUIrdyR8
YouTube - Gran Turismo 5 GT5 DEMO SDCC 2010 NASCAR
URLリンク(www.youtube.com)

ロード長すぎ

998:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 22:11:03 7ZWoefkQ
>>997
まだロードの短縮が図られてないときでしょ。

999:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 22:22:15 tuVz3cFT
3Dでも処理落ちなさそうね
安心した

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 22:31:44 qHtpJZU9
誰か次スレよろしく

【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.94】

公式:グランツーリスモ・ドットコム
URLリンク(www.gran-turismo.com)

前スレ:【GT5】GRAN TURISMO 5【Part.93】
スレリンク(gamespo板)

過去ログ:
URLリンク(gt5_.web.fc2.com)
URLリンク(gran-turismo-5.hp.infoseek.co.jp)

対戦相手が欲しい方へ:GT5Pオンライン告知BBS
URLリンク(gt5p-online.bbs.fc2.com)

次スレは>>950が立てて下さい。
不可能な場合は、きちんとスレ住人にその旨を伝えること。
ご協力よろしくお願いします。


1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch