10/03/14 07:58:41 jY2V2Vw0
レジェはポジションさえ守れば面白いし連携もうまくいくのにどうして分からん奴がいるの?
801:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 10:50:36 nZm+25Hd
前回よりよくなった所がみあたらない。
802:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 11:07:24 /qwUgHPT
>>800
俺もポジ守る方が楽しい派だけど・・・。
マジレスすると縦横無尽が楽しいってのもいるんだよ・・・。
俺含め三人がポジ意識してるのに終わりまで一人走り回ってる人いるもん。
あれ多分わかっててゴリ守備とかしてるよ。
ただ「ポジ意識」って部屋にはいってこないでくれ。
803:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 12:58:03 E7sQSxjW
>>798
やる気ないんじゃないかコナミ。
予算と時間もないのか・・・
MLの改良は良いところもあったけど。
いっそのことエディットで作った選手で
オンレジェやれる方が良いわ。
今のままのビカムならその方が全然良い。
別に「ビカムで選手育てる」→「オンレジェに」
ってシステム自体は否定しないけど。
今のビカムは能力の上げ方不自由で好みの
選手作れないのに時間だけ無駄にかかるからな。
804:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 13:09:14 IeQ2t+JV
先日すごいうまいOMFに当たった
パスはショート、スルー、ロングと多彩で的確に使い分け
ドリブルすればスペース生かして奪われる事はほぼなく適度に個人技も織り交ぜてた
守備もうまくてパスコースきるのはもちろんプレスやタックルのタイミングが抜群だった
ああいう人なら別に走り回られても全く持って気にならないな
むしろ傍観者になってしまうくらいの動きだったわ
もう一度あの人と一緒にプレイしたい
805:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 14:11:13 hpS8cSDc
>>804
走り回りの程度によるかな。
なんのために4人集まるのかを考えて出来る人なら上手い下手関係無く楽しいと思う。
806:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 14:49:54 IeQ2t+JV
>>805
それが故意なのかたまたまなのかはわからないけど攻めも守りもここぞって時の局面には必ずその人がいるんよ
これはやられる!って場面には必ずPA付近まで戻っててカバーや自分で守備して止めたり、逆サイドが守備に戻ってたらそのポジションカバーに入ってたりとかカットした後にパス出しやすい位置に必ずいてくれたりと驚きの連続だったわ
上記でも言ったけどパスもすごくて一番いい位置取りしてるプレイヤーに出すって感じでプレイヤーが全員マークつかれてる時は無理せずCOM使う視野の広さも持ち合わせてた
ほかの2人はどう感じてたかわからないけど全くストレス感じなかった
興奮して長文失礼しました
807:sage
10/03/14 15:11:12 A/i6SCp9
>>804
そのOMFの特徴教えて~
一緒にやって勉強したい
808:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 17:23:19 IeQ2t+JV
>>807
特徴は挨拶の語尾に^-^か^_^(どっちか忘れちゃった)つけてて見た目は髪の色金髪でヘアバンドしてる髪型の人だった
試合数は100ちょっとで少な目 ベスコンは7000代だったかな
809:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 17:25:18 nZm+25Hd
808
810:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 17:27:53 nZm+25Hd
>>808
あまり書かない方がいいかと、、、
きっと本人はそっとやりたいと思う。
ここいい人ばかりじゃないし。
811:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 20:05:55 jY2V2Vw0
あ~それ俺だw
812:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 11:04:45 4sGdBrLA
久々パス要求しまくり・ゴリドリしてボールとられまくり・ボール追いかけまくりの人と
試合したが・・まだいるんだな・・
すっかりやる気なくして最低限の守備とパスだけして試合後すぐ出たけど・・
ホストもスカウト選手使わない手抜きの人でしたが・・
813:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 11:37:48 1VJJs/r5
>>812
そういう自己中はID晒してくれ~
814:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 17:18:23 8FnpkreX
EYE_OF_THE_WAHK 木村カエラ 初期、希望ポジWG
ガチキチ。常にR1押しっぱなし
パスサッカー部屋に入ってきてパス、ドンマイ連呼、ボール持ったら取られるまでダッシュドリ
WG以外のポジに変えてもサイドのDFラインギリギリにしかいない。そこから動かない
それしかできない可哀相な子
815:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 01:25:18 WKtsxWz0
晒しスレたててそっちでやれ
なんでその時意見なり注意なりしてやらないんだ?
言って聞かない子ならもう一緒にやらなきゃいいだけだろ
816:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 05:04:12 pP9jyaLW
過疎スレなのに晒しと本スレ分ける必要
ないだろ。
ただ>>814のは晒すほどじゃないってのは同意。
>もう一緒にやらなきゃいいだけだろ
その通りだわ。
そもそもレジェでの晒し対象行為って何?
対戦と違って暴言とかほとんど無いし。
817:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 12:16:53 VEYS4y4s
と晒されるのが怖いゴリブラーが申しております
818:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 12:18:23 PKaLaMUn
>>814~816
1人自己中がいたら台無しだよね
部屋に入った場合が困るよね~
ホストでもないのに意見言うのもでしゃばってる感じがするし
他のメンバーはいい人で自分が出るのはもったいないし・・
ホストが判断してプレーが合わないと一言いって追い出せば問題ないかと・・
IDまで晒すのはどうかと思うけど・・2ちゃんねるはなんでもありだけどね
819:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 16:21:43 8+ss+neq
ドンマイは何で嫌われてるの?
820:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 17:38:56 PKaLaMUn
>>819 ドンマイは冷めた感じで上から言われているように感じるから
ドンマイ使わないっていうのがレジェのマナーになってるね
だからみんなナイスプレー!を使っている
ドンマイ!とビックリマークつければ雰囲気変わるのにね
コナミは変える気ないだろうな~
821:816
10/03/16 17:43:16 TQeo9Mvb
>>817
何故に俺がゴリブラー?
いや、俺は晒し自体は否定してないよ。
本スレと晒しスレ分けるってことは否定したけど。
822:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 23:06:44 KrBH3BsD
>>820
丁寧にありがとうございました
823:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 13:46:10 9CYtq7yj
>>816 確かに晒しの対象って何だろうね
暴言なんて一度も吐かれたことないしね
パス要求・ドンマイ連呼・ゴリドリなんてほとんどレジェ初心者だし
まあ100試合以上でやってたら痛いけど・・
ボール追いかけまくりは比較的多いがまあしょうがねぇかと思うくらいだし
ゴールパフォをフルで流されるのは嬉しいんだろうなぁと思うくらいだし
ホストでスカウト選手使わないなど設定がしょぼいのも初心者が多いしなぁ
フレとやってる方が多いから野良部屋行ってそういうのがあっても
まぁいっかって思うようになってきたな
824:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 08:01:52 1+3oTg9T
レジェンズ面白いのになぁ(^^)
なんでこんなに過疎ってるんかな?
土日でも200人程だね
最近ラグいけど、どうにかならんかの?
825:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 09:16:03 0yEeX9Q8
たしかに最近ラグいね
いつもやってるフレ同士なのに重い
PSNが不安定なのかな?
826:820
10/03/18 16:47:07 nR8VUFFI
>>822 いえいえ・・ご丁寧にどーもです
ナイスプレーで頑張ってください!一緒にプレーしたときはよろしくね
827:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 20:49:20 wv/yuBx/
変な奴がカキコしないと過疎るスレ(゜ε゜;)
828:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 10:50:56 /29oMyr8
嫌われるプレイヤー
挨拶しない・パス要求しまくり・ドンマイ連呼・試合中全く無言(逆にOHHH連呼しまくり)・ゴリドリ・
ボール持ったらすぐ前向いてダッシュドリ(もしくはすぐ取られる)・
攻守にボール追いかけまくり(ポジ無視)・ゴールパフォフルリプレイ
スカウト選手がしょぼいもしくはメッシ・ロナウドとか使いずらい
嫌われるホスト
スカウト選手使わないデフォメ・極端なフォメ・
相談もなく希望ポジ無視・無口すぎる(キーボードなしなら仕方がないかな)
自分はスライダーまでいじりますがそこまでしているホストは見たことないから
そこは高望みですね
こんなとこですかね~過疎ってるからまとめてみました
829:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 14:37:34 X6ymVu9P
BAKUSOのシアターのコメントは相変わらずだなw
奴は小学生か?
830:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 16:28:32 ojcLR4K5
>>828
>>自分はスライダーまでいじりますがそこまでしているホストは見たことない
やりやすい、面白い部屋は、なかなか空かない
からなんじゃない?メンバーが直ぐ変わる部屋は
戦術いじれないホストか いじる必要ないドリブラーホストが多いよね
831:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 14:35:46 KLvdv9If
上級ホスト
4人楽しむためのフォメ・スライダー設定ができる
人気部屋で空きが少なくいずれ鍵部屋になる
中級ホスト
集まったメンバーのポジ見てをフォメ変更・スカウト選手起用する
2~3試合でメンバー変わる
下級ホスト
なにも考えずデフォメのまんま・スカウト選手無視
1試合でメンバー変わる
832:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 16:30:07 HcX6PjPD
>>831
で、お前は何級なの?
833:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 17:15:05 VRozqaye
ほい
http://
blogs.
yahoo.co.jp/
kenjizerozeroone
繋げてアクセスすべし
834:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 01:24:48 NRZMZC7v
能力が低くてもパスSPEEDをマニュアルでカバーしてる人うまかったな
835:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 04:18:31 ATnjypfA
最近レジェンドをはじめました
いつかみなさんとプレイ出来る日を楽しみにしてます。
まだ17才 先は長そうですがよろしくお願いします。
836:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 06:19:42 Vfenre43
>>835
ポジションどこか分かんないし、どんな選手作りたい
のかも分かんないけど早く能力上げたいなら
・難易度ビギナーでやる
・強化ポイントはキック精度以外に
・1ゴール1アシスト1点差ゲームを一年間やる
・その後はスキップで能力調整
これで20までにはそこそこの選手作れる。
フリーキッカー作りたい場合とか適性ポジ
増やしたい場合はこのやり方はあんまり向かない。
ただ俺の個人的な意見としてはポジは一個でも
問題ない。多分このやり方でもポジ2~3個になるし。
あとレジェは調子絶不調になること多いから
スタミナは90は欲しい。85くらいでも問題ないけど
絶不調だとスタミナ減るの早いから念のため90
くらいがオススメ。
あんまり走り回らなくても絶不調の時のスタミナ
の減りは結構えげつないから。絶不調率もえげつない。
837:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 06:32:42 Vfenre43
>・強化ポイントはキック精度以外に
あとパワーだっけ?キック力上がるやつにも
ポイント振らなくてok
パス系シュート系は強化ポイント振らなくても
試合経験値だけで簡単に上がるから。
作業1年間って言ったけど1年半か2年くらい
までやってその後スキップでも良いと思う。
ただ2年以上はやる意味あんまり無い。
その頃には十分能力高いはずだから。
連投長文失礼しましたm(_ _)m
838:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 13:17:55 h3bGdFCT
>>836
きもい
839:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 19:09:44 h3bGdFCT
わざわざボランチ希望してるのにフォメを
CF CF
CMF DMF
DMF DMF
DF DF DF DF
こうまでして前線4人をプレイヤーにするホストは止めて欲しい。善意でやってくれてるんだろうけどさ。
というか経験的には4-4-2でセンタープレイヤー4人がプレイヤーの時が一番サッカーらしくなる。
840:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 20:33:24 fPYG00ew
センタープレイヤー4人って事はFWはCOM?
邪魔じゃね?
841:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 20:59:07 Z1JnNqr0
>>839
自分がホストやるときのために参考として聞きたい。
下2つみたいなフォメはどう思う?
(P)はプレイヤーね
【パターン1】
CF(P) CF(P)
CMF(P)
DMF DMF(P) DMF
DF DF DF DF
【パターン2】
CF(P)
CF(P)
CMF(P)
SMF DMF(P) SMF
DF DF DF DF
※SMFはハーフラインより後ろ
ゴールかアシストがCOMになると「ごめん」っていう人多いから
前には極力COMを置かないようにしてんだけどさ。
ただ、>>839で挙げたフォメは自分もナシだと思うw
ホストの立場から言わせてもらうと、
DMFはアンカーがやりたいのか
ゲームメイカーがやりたいのかわからないんで
けっこう悩む。
むしろ最初に言って欲しいな。
842:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 22:06:45 h3bGdFCT
>>840
CFとCMFがプレイヤー、要するにフィールドの中心線がプレイヤー
>>841
あくまで個人的な好みで言わせて貰えば、よほどメンバー全員ポジとか連動が上手だったとしても
1試合終わったらサヨナラするかな。
自分がボランチ希望だったらの話ね。というか841はホストでCFやってるのかな、前目の人は気にならないのかも知れんが。
後そのフォメ1の場合はいっそどちらもCMF登録にして欲しい。
COMのDMFはこのフォメだと勝手に上がってくるよ。
843:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 22:21:10 JO+Wxlxq
>>836-837
thx
参考になった
844:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 23:42:52 Z1JnNqr0
>>842
841です
>というか841はホストでCFやってるのかな、前目の人は気にならないのかも知れんが。
説明不足だった。>>841はあくまで>>839の場合で書いてみた。
自分の場合は、他の3人の希望ポジの組み合わせで自分のポジ変えてる。
基本SMFが希望。
>後そのフォメ1の場合はいっそどちらもCMF登録にして欲しい。
>COMのDMFはこのフォメだと勝手に上がってくるよ。
自分は各々の希望ポジを勝手に変えることはしないんで、
そうなるとパターン1でCOMのDMFをSMFにするのが839にとってはいいのかな?
これでCOMのDMFが上がることは知らなかった。参考になります。
839はゴールかアシストにCOMが入ってもあんまり気にしない?
フィールドの中心線がプレイヤーって場合、サイドはCOMに任せるってことだよね。
サイドからのフィニッシュは、プレイヤーの誰かが毎回サイドに流れて ってことなら
そもそもSMF置く意味もないし。
まあSMFがやりたい自分も、フォメの中心をプレイヤーにしたい839も気持ちよくやるためには
あと2人プレイヤーを増員できるようにして欲しいとこなんだが。
845:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 00:05:33 r7P4he9e
>>842
841です。連投失礼
勘違いしてた。
3CMFと1DMFがいいってことね。
じゃあ攻撃は基本的に前の3人にまかせるってことかな。
846:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 02:55:32 0TnJRo7D
プレイヤー人数増やして欲しい。
4人だと少ない。
どっちにしてもCOMの A I 向上は必須だけど。
最大8人プレー可能にして8vsCOMとか
4vs4とかやりたい。
8人集まらなくても最低4人集まれば
今と同じくらいには楽しめるし。
847:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 12:11:17 ajpp9RPL
>>845
というかボランチ2人がチームプレー上手い人達(釣瓶の動きとか自然に出来る人)で揃うと、
後はFWのプレイヤーがきっちり前線に残ってくれさえすればかなり良いゲームになる。
むしろCOMが絡むのが許せないからと言って無理やり4人で前線やったところで
いびつなショートカウンター繰り返すだけで全く楽しくないな。それなら1人でレジェンドやってたほうが
マシ。
まあ個人の好みだけど。
848:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 12:23:57 e+Ko0MtN
>>841
ST:P
OMF:P OMF:P
CMF:P
DMF DMF
SB DF DF SB
自分がホストするときはこれを基本に希望ポジを見てOMFをSMF・CMFちょいあげてST
にしてる・・ボランチ希望はダブルDMFの前にもってくればいいかと・・
その位置ならゲームメイク・アンカー両方できるかと・・
DMF希望でもたいていCMFポジ適正あるから
ダブルDMFのパフォーマンスを守備重視にしてスタイルのとこでパスサポート
意識を低くしたらDMFはそこまで上がってこない
入ってきた人には必ずフォメとポジはこんな感じでやりますと言って聞くようにしている・・
たいていOKと言ってくれるよ
慣れてきたら4-4-2のボックス型とかダイヤモンド型に変えればいいかと・・
参考までに・・・ホストは大変だよね~
849:848
10/03/22 12:27:24 e+Ko0MtN
あれ?変なフォメに見えるね
4-2-1-2-1をイメージしてね・・連投すまんです
850:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 14:26:00 Q0lR0nr+
>>848
バランス良いと思うよ。
フレとやる時の話になるけど
俺がやりやすいフォメは
FW(P) FW(P)
OMF
CMF CMF
DMF(自分)
4-3-1-2のダイヤモンドでCMFのどっちかに
もう一人のプレイヤーを置くってのがやりやすい。
ツートップは得点力あるし攻撃専念、アンカー役の
俺は上がりすぎに守備専念、CMFはバランサー。
CMFの人がパサータイプなら俺はより守備に専念出来る。
フレとやる時とメンバー違うからフォメはその都度
変わるけど、これが一番やりやすいかな。
プレイヤー4人だけだし色々困るよな。
せめて5人プレーなら・・・
851:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 14:26:08 ca8uwf84
希望ポジションがDMFとかCMFなのにボールを展開できない奴が多い。
サイドで味方がボール持った時DFに前ふさがれてるのに、毎度毎度さらにそのDFの裏まで走り込もうとする。
少し下がり目のポジションでサポート入って逆サイドに展開すればスペースもあって攻めやすいのに・・・
どうしてガチガチにスペース無いとこ突こうとするかな。
852:850
10/03/22 14:35:09 Q0lR0nr+
>フレとやる時とメンバー違うから
この文章意味分からんな(笑)
「フレとやる時も」です。
>>851
DMFの俺には耳が痛い話や・・・
ビルドアップ出来るCMFの人が居る時は
サポート役に徹するけど、
自分が展開しなきゃいけない時は無理せず
COMにバックパスかサイドチェンジするかな。
俺含め展開力ないDMFは多いかも・・・
853:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 15:05:28 QRBsDxQy
>>847
じゃあ一人でやっててくれ
854:848
10/03/22 15:08:14 e+Ko0MtN
>>850 レスサンクスです
自分はダイヤモンド型はインテルフォメを使ってます・・フォメ同じかな?
>>851 自分もCMF/DMFですが850の方と同じで無理せず
COMにバックパスか左右サイドにいる方にパスちらしてます・・
下がり目の位置でボール取られると致命的なんで・・
たまにしか上がらないようにはしてますが・・そして展開力もないっす・・すんません
855:850
10/03/22 16:20:14 Q0lR0nr+
DMFの上がるタイミングって難しいよな。
ずっと下がりめの位置に居ても駄目だし
攻撃の度に上がっても駄目だし。
プレイヤー4人だけだからDMFは要らない
って人も居るし・・・
856:848
10/03/22 16:53:15 e+Ko0MtN
>>850 そうなんですよ~タイミングがね~難しい!
守備とか前線のフォローしながらタイミングを見計らって上がるのが
楽しいんですけど・・
DMFなんか邪魔なだけで要らんって言われる方が多いですが寂しいですよね・・
お互い頑張りましょう!
857:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 17:04:08 ajpp9RPL
>>848
>ボランチ希望はダブルDMFの前にもってくればいいかと・・
>その位置ならゲームメイク・アンカー両方できるかと・・
こういうホストの人多い。気を利かせてもらって悪いけどそうするくらいならいっそCOMと3ボランチ
組ませてくれた方がやりやすいかな。
というか基本的に4-2-1-2-1や4-1-2-2-1みたいに縦にラインが長いよりは4-4-2や4-3-3の
様に横に均等に配置された方がバランスよくなる。
ただでさえ前後の距離が詰まりがちなのに前者だと横もギチギチになるからね。
というか基本的に前から4人目までは絶対プレイヤー担当させてマイボール時は常に
人間が持ってないと気が済まないホストの方が多数派なのかな。
自分としては少人数カウンターも良いけど、COMも含めて10人で厚く攻め上がるのも
好きなんだけど。
858:841
10/03/22 17:19:25 wxmOsSS7
>>848
>>850
参考にします!
特にパフォーマンスはいじってなかったわ
>入ってきた人には必ずフォメとポジはこんな感じでやりますと言って聞くようにしている・・
自分も最初このスタイルだったんだけど、
希望ポジのままの方が色々なフォメで出来て楽しくなっちゃった
もちろんST3人とかDMF3人とかでグダグダな時もたまにあるんだけどw
あー、839とか850みたいに考えながらやってそうなDMFに
こきつかわれるSMFをやりたいw
859:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 17:29:14 wxmOsSS7
>>857
>というか基本的に前から4人目までは絶対プレイヤー担当させてマイボール時は常に
>人間が持ってないと気が済まないホストの方が多数派なのかな。
>自分としては少人数カウンターも良いけど、COMも含めて10人で厚く攻め上がるのも
>好きなんだけど。
自分なんかはゴール・アシストにならない場面では積極的にCOMを使いたい派
それはやっぱ自分がSMFなせいもあるが、
ゴール場面では
「いいパスありがとう」「決めてくれてありがとう」って意味で
「ナイスパス」「ナイスシュート」を人間相手に言いたいw
攻め上がりは10人でってのは同意
860:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 17:58:39 nbznaF/W
FW(P)
SMF(P) OMF(P) SMF
CMF(P) DMF
SB CB CB SB
基本これでやってます
小さい三角形作り易い事が一番の利点で、
反対サイドがCOM頼みになるのが欠点かな
861:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 18:24:22 ajpp9RPL
>>860
FW(P)
SMF OMF(P) SMF
CMF(P) DMF(P)
SB CB CB SB
自分はこれが理想かな。
862:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 18:47:51 tP+AyQ5R
>>857
>COMも含めて10人で厚く攻め上がる
ハーフライン越すまでは良いんだけどね。
COMのSBが上がってタゲの邪魔したり、こぼれ拾うと敵にぶち当てるの見ると萎えるんでそ。
パターンは多くないからある程度限定できるけど、パス要求=×だから結局使いこなせない。
ビルドアップで前線に渡せない時には良く使うけど、
COMにスペース使うパスを出されるのは、個人的に不本意だから注意して使ってるw
まぁ団子になって攻め上がる部屋だと、散らしにガンガン使ってしまうんだけど。
863:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 21:51:17 Am2RxBGo
プレイヤー4人って限界あるよな。
5人で出来れば両サイドにSMF置けるのに。
1人増えるだけで色んなパターンのフォメ
使えるようになる事を理解してくれコナミさん。
さすがに理解はしてるのかな・・・
864:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 02:14:55 GfQ+R2sG
すまん 能力値はどれくらいで行けばいいんだ?
865:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 05:40:00 kQ1FQgT+
>>864
決まりは無いよ。
ただ17、8歳で総合能力70台とかは
嫌われるかな。
あと賛否両論だけど真っ赤で総合能力100以上
も多少は嫌われる。
俺の個人的な意見は総合能力85~94くらい。
まぁ、20歳以上で85くらいなら問題無いんじゃないか。
俺は24歳で90だったかな。
866:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 06:14:22 zmPHe35T
>あと賛否両論だけど真っ赤で総合能力100以上も多少は嫌われる。
能力に頼りすぎな強引なプレイする奴が嫌われるんであって別に能力が高い事自体は問題ないね~
867:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 06:20:16 kQ1FQgT+
>>866
問題あるとは言ってないよ。
嫌われる可能性あると言ってるだけ。
能力真っ赤ってだけで敬遠する人も居ると。
868:848
10/03/23 14:00:02 4ea9XanH
>>857
横がぎちぎちになるのはフォメではなくスライダー設定の問題かと思うけどね
デフォメでフォメ変えてもパスサポート距離とコンパクトが高いので
味方COMがボール近くにくるようになっているから・・
自分もCOM使ってポゼッション高めてやるのが好きですが
やはり最後のアシストとゴールはプレイヤーにしたほうが楽しいかなと思って
前線4人集めて4-2-1-2-1にしてる
2人COM・DMFの前をCMFにしてるのはその人が上がってもカウンター喰らわないかなと思ってです
フレとするときはいろんなフォメでやるけど野良部屋ではこのフォメが無難だと思ってます
まあそういう考えもあるということで・・
869:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 17:46:33 2WAsakfg
中国人香港人はすぐに負けそうになると接続切りませんか?
870:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 21:37:20 TMZqkvLw
お?何かいい感じの談議レスになっとる。
お前らとやりたいのぉ。
スレ部屋参加者かの?違うならスレ部屋に来てほしいのう。
871:864
10/03/23 21:51:51 GfQ+R2sG
>865
thx
サクっと育てられれば良いのに
結構面倒くさい
872:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 07:51:33 3AJwisbJ
ホストしてて悩むのはやはり、DMF希望者です。
レジェンズ設定を変えていないだけなのかな?
守備がしたいのかな?
それとも、DMFで登録で総合値あげて前目にいたいのか?
悩みます。
それと、選手名と希望ポジション最初に書いてもらえると助かります。
最初にユーザーリストで希望ポジション見るけど、IDと選手名まったく違うから区別できないことないですか?
873:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 09:51:00 vEBrbsGX
>>868
>横がぎちぎちになるのはフォメではなくスライダー設定の問題かと思うけどね
>前線4人集めて4-2-1-2-1にしてる
2人COM・DMFの前をCMFにしてるのはその人が上がってもカウンター喰らわないかなと思ってです
同意です。
COMのDMFのBOXまでの上がり抑制には、マークも効果的なんですよね
パフォーマンスを守備重視に変更したり相手FWや開いてるMFにマーク設定
するだけで、アンカープレイヤーの ある程度の 攻撃参加の
リスクマネージメントはできますよね
自分がホストのときは、ポジ適正、フォメ、守備意識への変更、マーク設定、スライダー
して前半みてハーフタイム、2試合目に修正って感じでやります
3-3-1-2-1、 4-2-1-2-1(4-2-3-1的)、 4-2-2-2で1500試合くらいしかやってないけど
これならスライダーは流用できると感じてます
874:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 10:44:35 WQK/bV6p
>>872
>レジェンズ設定を変えていないだけなのかな?
守備がしたいのかな?
それとも、DMFで登録で総合値あげて前目にいたいのか?
低い位置から押し上げて2列、3列目から
攻撃に厚みを出したいんですけど
後ろや逆サイドを巧く使えない人や、
視野が狭い人とやると、誰のカバーもないまま上がるか、守備専門になってしまいますね
FWの高い位置での守備、DMFの低い位置での攻撃ができるチームやホストさんだと
長居してしまいます
875:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 11:22:56 1GGwFK6M
>>874さんに同意です。
876:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 11:29:26 0F1smN7V
ホストでDMFやってるけど
他のプレイヤーとのダブルボランチはむずかしい
いきなりうまくいくはずないけど、
楽しくないからすぐに出て行っちゃう
せめて2、3試合しないと・・・
877:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 11:37:25 TmZdY2xT
>1500試合くらいしかやってない
1500って発売時期から考えると少なくとも1日に最低10試合はしてる事になるのによく言うぜ~w
全体で1500もやってる奴どれくらいいるのかね~
878:868
10/03/24 11:37:44 jDcHezty
>>873 レスサンクスです
マーク設定までしてますか~すごいっすね!ホストは設定大変だけど
いろいろ考えながら設定変えてそれがはまると嬉しいですよね~
873の方の部屋に遊びに行きたくなりますね~空きは少なそうですが(^^;)
879:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 12:59:47 ocxrsGRr
>>847
>>857
そこまで自分なりの考えがあるなら野良部屋行かずに自分で部屋たてろ
こんなとこで文句たれてもその気にいらないフォメ組むホストには伝わらんぞw
880:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 00:36:17 aWGM5IlS
確かにここで文句言っても伝わらん。
フォメはオーナーが決めるもの。
気に入らんとか言う時点でおかしい。
それなら自分でオーナーすればいい話。
てかオーナーに文句つけちゃだよ~。
自分から入ってる訳だし。
オーナーしてて変なん入って来たなら分るけど。
881:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 04:27:31 b1fwh+jq
>>872
WB希望者って困らない?
882:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 07:52:22 kHP8Hd3C
>>881
まだWB希望者とは会ったことないですが、困りそうですね。
WBもDMFもプレイヤーの前にCOMがいるって事ですよね。
それがどうも嫌です。(><)
試合開始押す前に希望ポジションと選手名を把握しておきたいな。
それとSMFなら左右どちらがいいか。
883:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 08:30:38 jUg+zuk5
試合数と言えば… aaa:2200超え パンダ:2100超え
ニートか相当な暇人じゃないとこの数字は無理じゃね?
884:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 11:01:27 aWGM5IlS
1000は結構いるけど2000てどんんだけ~
885:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 12:38:16 kUmcyKB4
絶対希望ポジ(特にWG・DMF・WB)じゃないとダメっていう人は多いのかね?
自分は基本どこでもいいけどな
総合値90くらいで中盤しか適性はないけどね
886:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 15:36:12 Ji2mon5W
摺り合わせという意味では「希望ポジで使います。」で良いと思う。
意図どおりに希望設定してないのならそれはビジターの不手際だし、
希望しているのにホストにいらん気を回されて違うポジにされてもストレス溜まるしな。
WBやWGはそれを採用したフォメでいくなら希望通り、オーソドックスなフォメで行くなら
SMFとかでいいんじゃないかね。
少なくともDMF希望なのにわざわざ前線人間で固めるために4-3-3のトップ下とか
入れられるよりはマシだ。
887:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 16:09:06 7RjPO20D
>>886
CF
WG WG
COM COM
DMF ←ココ
CF
WG WG
DMF ←ココ
COM COM
COMが上がってくるかが違うだけで、基本的なアンカーの役割は変わんないと思うけどな。
組み立ての時、DFラインに味方をワイドに貼りつかせといて、
COMを通して配球したいとかなら分からんでもないけど、野良部屋だと大抵降りてくるよ。
んでCOMとかぶってgdgdになる。
自分で趣旨書いた部屋を建てた方が無難。
888:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 16:34:24 NPD8kPEK
俺はDMF希望者だけど中盤の底とか後ろ目の
ポジションなら適性あるCMFで使われても
問題ないな。
DMFとCMFが多い時は適性あるOMFでも良いし。
流石に適性ないポジションにされるのは嫌だけど。
889:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 16:40:24 Ji2mon5W
>>887
何が嫌ってそんな風に前4人絶対人間じゃないと許せない感丸出しのフォメだとさ、
攻撃がひたすら奪ってダッシュする誰かにスルーパスのパターンしか無いんだよな。
890:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 17:18:43 7RjPO20D
>>889
それはまた違う話でない。
ボール預けると2度と戻ってこない部屋なんかざらにある訳だし。
なるべく高い位置で溜めと捌きが出来るCFがいるなら別だけど
そうじゃないなら、サイドとのパス交換で3人目が位置取りする時間稼ぐなり
絡む人数増やして溜めを作る必要がある。その時COMがいるとやっぱ邪魔だよ。
落としや横パスが出てこない部屋は、割り切ってセカンド拾う練習でもすれば良い
891:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 17:35:52 Ji2mon5W
>>890
俺としては
CF(P)
SMF OMForCMF(P) SMF
CMF(P) CMF(P)
DF DF DF DF
このフォメが理想だな。これだとフィールド中央全員プレイヤーだから
速攻でも人数掛けた遅攻でもよくプレイヤーが絡める。
どうしても中央で手詰まりになった時だけサイドのCOMに散らす。
よくこんなフォメでボランチではなくSMFの位置にプレイヤーを置いてるけど、
結局横よりも縦の関係を人間が占める方がずっとその人達もやりたいサッカーが出来る
のに意外と気づいてないよ。
892:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 18:45:33 7RjPO20D
ああ、サイドプレイヤーがいない部屋を考えてるのか
COM両サイドに配置しとけば、中央ガッツリ空くから楽になるのは同意
中4人で使えるのも有利だしね。
ただ、1人サイド専が入るとOMFの動き次第でドン詰りになるから
やっぱ中央のプレイヤー×4限定じゃないかな。上手い部屋だとSMF.verは逆に俺の理想なんだけどw
あ、噛みついてるように見えてたら申し訳ない。
アンカーやってるとCOMとの付き合い方は嫌でも考えさせられるよねって事で
893:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 19:04:37 Ji2mon5W
>>892
どうだろ、OMFよりはSMFの人が中に絞り過ぎるからグダグダになるケースの方が多そうな気がする。
なるたけ広くフィールドを使うようにすればそれだけで見栄えいいサッカーになると思う。
基本は「パス出す時に注意せずともその人にちゃんと出せる距離」を心がけてるな。
あんまり味方同士近いと出したい人の隣にパス出したりしちゃうよね。
特に今作はショートスルーパスのオートサーチが糞だからな。
894:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 22:56:52 7RjPO20D
>>893
ってより、絞るSMFはOMFと変わんないよ。
んで「OMF」の動き次第でgdgdになりやすいフォメだよねって事。
ダイヤモンド型でワイドに配置するにしても、
逆サイで一人余ってるだけ(消えてる)の状況になりやすいから
結局、臨機応変に絞る/開くの選択が必要。でも野良だとなかなか難しい。
上手くいくと色々できて楽しいんだけどね。
895:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 23:49:26 Ji2mon5W
>>894
やっぱりWGやSMFはある程度割り切ってサイドに張り付く時間も必要だよね。
全てのプレーに絡まないと嫌な人もいるかも知れないけど、逆サイドでパス回し
やったり攻められてる間はじっと自分のサイドで待たないとチームとしてgdgdになる。
サイドチェンジも出来なくなるしね。
その辺我慢できるサイドの人ってなかなかいないよ。
896:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 05:07:12 h3gMlD2a
MADMAXw
897:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 09:20:35 wu4pUf+a
だんだん有意義なスレになってきたね
自分もホストすること多いからいろいろと参考にさせてもらってます
ここにあがってるフォメはセーブしといて大体使えるようにさせてもらってますよ
でも自分の場合はフレが必ず1人いてそのフレが前目のポジならどこでもできるSHだし
自分はFW以外ならどこでもやるので色々対応しやすいってのもあるかも
ちなみに一番よく使うのは>>891ですね
WG希望の人がいてもSMFでやってもらうか他にFW希望の人がいなければ
WG1トップにしてSMFさげて0トップみたいな形にもできますし
うん長々駄文失礼しました
898:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 09:54:08 xiWrV35D
ST(P)
ST(P)
CMF OMF(P)
DMF CMF(P)
とかもしているが・・
基本右サイドアタックと中央突破でたまに左サイドへサイドチェンジ
まあよかったら試してみて
DMFは守備重視・左CMFはバランスor守備重視にパフォーマンスいじってる
899:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 10:26:40 xiWrV35D
どんなフォメでもボールに絡みたがる人がいるとだめだよね
894・895の方が言ってるように我慢できる人がいると攻撃・守備とも幅ができると思う
>>897 確かに有意義なスレになってるね・・自分も参考にしてます
連投スマンです
900:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 13:54:53 PTkyLb1Z
組み合わせやフォメも大事だけど、結局4人しかいないから
状況に応じて自分の役割を変えていける人が4人必要なんだよね。
1人でも欠けたら一気にレベルが下がるけど、その辺は>>460に集約されてると思うw
901:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 15:42:38 EKS4FlDa
下手でも以下の事を心掛けてる人は一緒にやってて
楽しい ↓ (俺も下手だし)
・無闇やたらにパス要求しない
・走り回らない
・ゴリドリしない
・「ナイスプレー」「ごめん」の使い方
これは09からの流れがあるし深く考えなくても
良いと思う。
・試合前に挨拶&ポジ希望をホストに伝える
・速攻&遅効のバランス
・バックパスとサイドチェンジを使う
こういう人はやってて楽しい。
個人的にはCOMにも多くパスする人は
やりやすい。
COMにパス→パス要求でワンツーとか
使う人は上手いというか周りが見えてると思う。
902:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 18:20:35 nkT+Vs3d
>>901
DMFでやたらパスカットとセカンドボール拾うのが上手い人がいた。
総合的にはそこまで上手じゃないかも知れんが、めっちゃやってて楽しかったな。
903:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 18:55:34 z0Agv+4q
なんだ俺の事か。
904:ageさせて
10/03/27 04:39:13 Hbi7CWLm
せめてこれぐらいは心掛けて欲しい。
>スカウト選手を連れて来る
DF連れて来いとか、ポジ適性多い選手連れて来い
とは言わない。せめて誰か連れて来てくれ。
>せめて総合値80まで育てる
総合値っていうか17歳で来る人は酷い。
能力低いし、ほぼ100%スカウトしてこない。
>部屋名を良く読んでから入る
Aの部屋にC、Bで入る人はわざとか?
部屋名読めないのか?
ドリブル少なめって書いてあるのに
ひたすらゴリるヤツはわざとか?
対人パス要求連呼までしてゴリって何がしたい?
思わず吹いたわw
>部屋入ったら挨拶しよう
レジェはオン対戦と違って挨拶は常識だし
若葉でも挨拶する率は高い。
しかし、たまに挨拶しないヤツが居る。
部屋入るなり試合開始OKにするバカは
オン対戦からの漂流者か?
>糞回線は来るな
レジェはラグ少ないのに遅延酷いヤツは
無線か?
光有線で来いとは言わない。無線は止めろ。
ADSL有線のフレとやっても遅延ないのに
どんな糞回線なんだよ。
最低限これぐらいは・・・
言われなきゃ気づかない事か?
このスレを見てる可能性にかけて書き込みしたけど
効果は薄いでしょうね…
905:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 09:18:23 kaAAAcvv
ウイイレ&PS3は年齢層幅広いからね
どうしてもそうゆうネチケット知らないのが多いのはしょうがない
だからそうゆう人はそうゆうもんだと割り切ることも大事
906:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 09:22:44 Go/T85QX
今更だけどさ、
総合値って結局何なの?
敏捷上げたくてWG始めちゃったけど
WGだと100でOHだと90位に
なるけどどんな影響が有るんだろ?
レジェではOH希望すると
ホストが良い意味で無理やりトップ下に
WGで置いてくれるけどなんか違和感が有るよね
本職CFでもSTの方が高かったりもするし
分かる方いますかね?
907:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 11:36:10 TLoTFudv
>>904 春休みだからまた痛い人が増えそうですな~
>>906 総合値ではなくポジ適性値のことでは?
適性のないポジでするとドリブルなどの動きが悪くなると言うけど・・
それでホストが気を利かしたんでしょ
OHで90あれば適性あるからWGにしなくても大丈夫と思うけどね
908:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 11:54:39 Go/T85QX
>>907
ポジ適正値?
そんなのありましたっけ?
909:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 12:16:56 TLoTFudv
>>908 ゲームプランみたら数値が出ていると思うけどね
レジェンズ設定のとこで希望ポジ設定するとこを見てチェックされてるポジは
適性があるということです・そこは数値は出てないけどね
わかりやすいのはホストになってフォメ作った時にわかるけど・・
それかエディットで適当なチームに自分のキャラ登録してフォメ作ったらわかるかな
総合値はパス精度とかスピードなどの総合の能力値でポジ変わっても値は変わらないよ
説明が下手ですまんです
910:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 13:02:53 Go/T85QX
>>908
ポジション適正は分かります
適正「値」で数字にはなってないので
何かなと思いました。
総合値変わるけど能力変わらないって事は
初期がWGでもOHとかDHでなんも影響無いって事なの?
911:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 13:39:34 TLoTFudv
>>910 ん~うまく伝わってないようで・・
あなたがゲームプランを見て総合値(WG100→OMF90)と思っているのがポジ適性の数値だと思います
おそらくどのポジでも影響はないと思いますよ
WGのポジ適性100あれば総合値高いと思うんで
912:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 14:28:12 1A3bOQHr
俺の説明で伝わるかどうか不安だが一応・・・
恐らく認識の違いで言ってる事は同じだと思う。
ビカムの個人詳細で(能力見るとこ)総合値って
あるけど、あれは本職で使った時の適性値と思われる。
本職がWGで総合値が100なら=適性値100ってこと。
つまり総合値っていうのは選手の総合的な能力
ではなくて、
「その選手を本職で使った時の総合的な能力」
と言うことになる。
例で言えばFW系は全体的に能力高めに見えてる。
総合値90のキャラ(ベンゼマあたり?)と
C Bで総合値90のキャラとでは全体的な能力は
明らかにC B の方が低いのに総合値は同じ。
つまりC B適性値が高いってこと。分かりやすく
言えば、そのポジに必要な能力が高いから適性値
も高いってこと。
長文で説明下手でしかも間違ってる可能性も・・・
間違ってたらスマン
913:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 14:30:51 Go/T85QX
一番知りたいのは
走力とかパス精度とかに
影響が有るかなんですけど
いかがでしょうか?
914:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 14:34:54 RUgZ+D9t
おお、おまえらもやろうと思えば罵りあい以外のこともできるんだな
915:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 14:39:51 fhfQqJcp
ポジションに対する総合値だから
能力的には影響ないと思う
916:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 14:46:59 1A3bOQHr
>>913
体感的にはドリブルの切り返しが遅いのと
スタミナの減りに影響ある。
けど総合値が高ければ高いほど大した影響はない。
適性さえ付いてれば気にしない方が良いよ。
>>914
失礼なw
917:911
10/03/27 15:16:04 TLoTFudv
>>912 >>915 >>916 助かりました・・フォローサンクスです
私の説明が下手でした・・すんません
やっぱ適性ないポジすると体感的にドリブルの切り替えし遅いですよね
そんな感じはしてたんですが・・確信がなかったので
918:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 02:00:25 Ol7zulri
フレとばかりやってて久しぶりに野良で
やったが、自分の下手さに愕然とした。
フレに助けられて上手いプレーさせてもらって
たんだと実感した。
下手さっていうか、初めてやる人のプレーに
対応するのが出来なかった。
勿論、1試合ですぐに良い連携は出来ないにしても
俺のはあまりにも酷すぎた。
ホストもやってみたけど、空回りしてて
一緒に試合した人は楽しめてなかった気が…
919:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 12:57:05 39Kf2ZbW
>>918 きっとフレも君のプレーに助けられてると思ってるよ・・頑張れ!
野良部屋に行くといろんな意味で勉強になるよな~
俺もたまに野良部屋に行くが自分がどのくらいのレベルかが確認できるのと
下手なプレーは出来ないな~といい意味で緊張感あって面白いね
マナー悪い人とかボール追いかけまくりの人を見て野良部屋ホストは大変だな~とか
やっぱフレはいいよな~と思って試合してるけどね
春休みで幼稚な痛い人も増えそうだけどね
920:918
10/03/28 15:32:34 ZGhNeVel
>>919
>フレも君のプレーに助けられてる
そう思ってたけど実際は・・・
いや、フレとやってる時も自分が上手いとか
思ってなかったつもりたけど、
たぶん良いプレーして調子にノってたわw
レジェの場合はA限定にするとそこそこ常識あって
大人なプレーする人集まるな。
プレースタイルが合う合わないは別にして。
勿論、A限定でも幼稚な人や多少「ん?」と
思う人居るけど。
話変わるけど、どっかのチームの人が俺の部屋に
2人入ってきて試合したけどマナー良いし
このスレで言われてる程酷くなかったわ。
2人とも別のチームだったみたい。
921:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 22:05:09 razoRxfC
犬のように相手がボール持ってると追い掛け回すホストCFがいたんだよ。
それこそ敵CFにも猛然とチェック、敵CFが横にはたくと綺麗にそのボールの方向へ
放物線を描きながらダッシュw。
その繰り返しやってるといつかパス回しにほころびも出るから、そいつがボール奪うわけよ。
そこで「ナイスプレー!」とか声かけてるメンバー見て思ったけど、こういう時ブーイング
みたいな声かけできればいいんだけどな。
これじゃ何時まで経ってもその犬は自分がやってる守備に疑問を持たないままだ。
922:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 22:34:52 nBsuQC0f
2009の時から居るなそういうヤツ。
悪いヤツではないんだろうけど・・・・
つーか、ゴールパフォーマンスのリプレイは
ゴール決めた人しか飛ばせないって事知らない人
多くない?
それともゴールパフォ見たくて飛ばさないのか?
試合前に言うべきなのかな・・・
でもゴールパフォ見たいって人も居るかもだし。
みんなはどう思ってるんだ?
923:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 00:48:59 NY+rUsR3
スパイクのパラって関係あるのですか?
924:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 00:52:17 e4Qmcxtb
DMF希望の奴トップ下においてまで前線人間で固める馬鹿ホストってなんなの。
それでちったあ自分が溜めでも作るのかと思ったらボール持つと前向いてドリして
1人か2人しか前いねーのにそいつらにスルー出すだけ、奪って速攻カウンターってシチュでも無いのに
常にフィニッシュまで2,3タッチ。
何が楽しいんだこんな糞サッカーやって。
925:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 01:03:21 /DUqSYyq
>>924
春休みだしね。
まあホストが権限あるわけだから、しょうがない。
そのホストの擁護ではないけど、DMFの人もマイボールになると
全て全力でゴール前いくのもいるしね。
>>923
カーブがわかりやすいんじゃないかな!?
926:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 03:26:16 l+XJX4TE
今日デビューしたけど
面白いけど難しいね
ありがとうスラでカード貰ったw
927:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 04:57:34 OZcBeMnU
>>922
多分知らないだけだと思う。
そして「何でホストはゴールパフォ飛ばさないんだ?」
と思われてる。無知は罪なことですね。
ゴールのリプレイは
・パフォーマンス→ゴール決めた人
・ゴールシーン→ホスト
が飛ばせる仕様ですよ。
928:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 11:21:37 7DUm8OIi
>>924 ホストは攻撃時にCOMを絡ませたくないからでしょ
君の気持ちもわかる・・自分もDMFだから
プロフに何がしたいかを書いとけばいいよ・DMFの扱いがホストは困るから
それと野良部屋に期待してはいけない・・
気に入った部屋がなければ自分で部屋たてて辛抱強く気の合うフレを探すしかないね
自分はそうしてきたからね
929:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 12:48:36 l9cepKGj
ホストやる側から言わせてもらいます
希望ポジションがDHとWGは確かに扱いに困ります。
自分もそうだけど敏捷上げたいから初期ポジでどっちかを
選んでる人が多いので本当にDHやWGがやりたいのか
ただ直さずにそのままになっているのかが分からない
前目が嫌ならやっぱりプロフかチャットで主張しないと伝わらない
それでも前目に置くホストがいればそれはハズレと思うしかないけど
一番いいのは自分で部屋立てて管理する事だと思うけどね
930:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 16:01:09 5D2n/DCb
>929
俺はやりたくもないのに
WGの適性付いちゃってる
たまに設定を忘れて希望ポジにWGつけっぱになってる
後ろにいるほうがサディスティックだから
DMF希望する人の気持ちもわかる。
4-4-2でFWをCPU任せでやったことあるけど
面白かった
欲を言えば10人だけど
5人づつ動かせる対戦ができると良いのにね
931:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 16:13:16 YOU7SYVe
CMFの扱いとDMFの扱いの違いって何?
どちらかと言われれば確かにCMFの方が
扱いやすいように思うけど。
WGはマジでイラネ。WGこそ設定変えてないだけだろ。
932:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 17:58:59 l9cepKGj
極端に言えばCMFは中盤なら真ん中でもサイドでも何処でもでしょ
プレミアとかは4人ともCMFでフラットとかも有るんだし
933:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 18:36:24 e4Qmcxtb
>>929
だから希望でDMFならDMFにすれば無問題でしょ。
それで文句言われたら「希望を前目にしとけ」で終わる。
DMF希望してるのに「OMFやりたいのに敏捷性のためにDMF?」みたいな
余計な気をまわして前に配置されるのが一番対処に困る。
934:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 18:52:11 N2g7cWZP
前、希望ポジ(OMF)じゃなくてあえて初期ポジ(WG)にしてくるホストがいたわ
別にポジション別の総合値なんか気にしてないから希望ポジでやらせてくれ~
後、部屋名普通(ダイレじゃない)で相手をアジアの弱小チームとか選ばれると結構萎える。
935:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 19:57:17 YOU7SYVe
1000試合越えててA申告の糞プレイヤーって
晒してok?
ホストの俺はともかく、そいつのせいで他の2人が
つまらなそうだった。
1000試合もやっててマナーすら覚えられないのか…
生意気にフェイントは覚えていたがw
>>932
配置する場所ってことか。
DMFの扱い困るって、中盤の底にプレイヤーを
置きたくないホストの意見なのかな?
936:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 20:13:03 YOU7SYVe
>>929
それはホストに責任ないやん。
希望ポジ変えてない本人が悪い。
希望ポジがDMFになってたらDMFで使えば
いいじゃん。
何も考えないホストはどうかと思うが
君は考え過ぎでは?
937:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 10:33:42 KHHB7m2y
ホストの中にはDMFに置くと前線にCOMが入ってアシストやゴールが
COMになって興ざめだと思うから扱いに困るんだと思う
それとDMF希望者はフォメによっては守備だけでもいいと思う人じゃないと
務まらないよ・・ゆっくり攻めて前線でためを作れる人がいないとね
938:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 12:02:02 yAGOn/vE
レートも何もないレジェンズで
レッドカード出してまで必死にスラするやつなんなの?
バカなの?死ぬの?
野良の糞部屋でも辛くても
10分位我慢できないの?
939:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 13:00:23 KHHB7m2y
>>938 どういう状況でスラしたかがわからんからなんとも言えないね
1-0で勝ってて終了間際で点が入りそうならスラはありかと・・
前半でそれも前線でスラしてたら
しょーもない野良部屋でイライラしてたか単なる守備が下手かだが・・
春休みだしね~痛い人が多くなるんだよ
940:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 13:01:31 Y8EuW0LA
10分も我慢できないような奴はわざわざ退場せずに、コントローラ置くと思うよ。
別に理由があったんじゃねーの
941:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 16:46:30 f+l5qIwL
>>938
レートも何もないレジェンズで
レッドカードくらで必死にカキコするやつなんなの?
バカなの?死ぬの?
野良の糞プレイヤーにイラついても
レッドの事位我慢出来ないの?
そんなにムカつくなら晒せよ。
女々しい野郎だな。
942:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 18:46:00 5lUqVVLi
>>937
そういうホストって何でも自分の思い通りじゃないと気が済まない人なんだろうな。
基本的に1人しか操れないレジェンズには向いてない性格だろ。
確かに無理やりでも人間前に置くホストは一切COMにパス出さないからいびつなサッカーになるな。
そういう部屋で楽しかったためしがないのはむしろこっちが主原因かも知れん。
943:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 19:44:45 Fq26Hgu7
COMは前にいると邪魔になる
いない方がスペースが出来てやりやすい
野良にDHで入ってきて守備したいのに前に置かれたって
騒ぐ位なら自分で部屋立ててやりたい様にすればいいだけ
944:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 21:39:04 5lUqVVLi
しかしフレンド登録とは別に簡単なリスト機能欲しいですね。
「こいつ走り回ってうざいからもう一緒にしたくない・・・」と思ったらチェック入れると
次からフレンドが青なのと同じようにオレンジに表示されるとか。逆もまた然り。
945:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 22:13:25 IwXC4lC6
裏しか狙わないし、最終ラインまで戻ってくるFW
フリーなFWに預けないで逆サイドのcomへロングパスして取られるOH
中の状況も見ないでゴリで突っ込んでクロスあげるSH
前後左右動き回って良いと勘違いしてる
CH
常にゴール前にいるDH
今やってて入って来た下手クソどもw
946:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 03:00:13 jnh0fQ6q
俺はDMFを前に置いたりはしないし
多少COMも使う。
けど>>943 の言う通り、文句あるなら
自分で部屋立てろよ。
どーせ誰かが部屋立てるのずっと待ってる
ボンクラだろ~文句言ってるヤツは。
誰が入って来ても対応出来るように
1top用2top用3top用のフォメ作っておけや。
それで部屋立てて自分のやりたいようにやれ。
947:age
10/03/31 08:13:29 calIuDpa
居るよねー 新しい部屋立つか欠員出るの
ずっと待ってる奴w
ホストに文句言うけど自分はホストやりたくない。
って、どんだけワガママやねんw
たまにはホストやろうね坊や♪
ところで次スレいるか?
要るなら近々立てとくけど。
ドースル?
948:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 08:54:20 04oMqaNX
>>947 いるけどお前には立ててもらいたくないw偉そうやし
949:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 09:09:38 z8lS+8aF
>>814
こいつ自分のゴリブルからのクソゴールシアターに上げてるな
950:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 09:46:59 calIuDpa
>>948
【PS3】ウイイレ2010 ONLINE レジェンズスレ Part 2
スレリンク(gamespo板)l50
でーん(・-・)
951:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 02:52:52 ejZKMiNv
WGの奴多くない?
ダイレなら3トップでも良いんだろうけど
普通にやりたい場合は1トップか2トップ
の方が機能する。
だからWG希望は迷惑だ。
初期ポジがWGなら仕方ないけど
出来ればSMFとかSTとかOMF希望にしといて欲しい。
適性あるならね。
952:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 21:13:19 CHbP2aFp
このソフト、新品で2980円で売ってるけど、買い?
953:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 14:53:27 hyzmMnJj
買っとけ
954:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 17:35:17 ba9XKdXy
W杯特需がくるから買いだな
955:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 22:32:11 PoNXJFlU
ブロックリストに登録してもアイコンが赤く表示されてなくない
以前は赤かった奴がいつのまにか赤くなくなってるし、
新たにブロックリストに登録しても赤くならない
なんか設定いじっちゃたのかな?
956:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 23:21:05 8EruPE0U
俺ロベルトバッジョに出会ったぞ(笑)
なかなか良かった
957:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 02:58:58 Q9KEdxEb
酷い自演だw
そういやバッジョに限った訳ではないけど、ファンタジスタみたいなキャラのやつにしてる奴って大抵ハズレだな
958:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 04:09:52 /DWWg2xk
バッジョは酷かった
959:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 06:52:24 iigWLesp
お前ら文句しか言わないやつよりは数倍いいと思います。
960:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 06:58:16 xtKGOFlH
確かにそうだな
961:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 07:38:20 h7YvR2qH
春日は酷かったw
962:名無しさん@お腹いっぱい
10/04/12 16:43:42 iQwNuSqd
みんな同じプレーばっかで個性ある人少ないなぁ。玉離れ早いのは解るけどたまには勝負してよ。
963:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 16:50:45 sdo7Imw/
なぜその場で言わずに影でコソコソ言う?
男らしくないぜ
964:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 18:20:21 iQwNuSqd
その場で言ってどーなるの?ww
言ったこともあるけど、その人達はそれが全力なんだからさ~
ここに書けばいいことでしょ?
965:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 18:30:36 2VL/2ELm
てす
966:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 21:40:46 dmVJdJLC
>>964
勝手に熱くなってんなよ。まぁ落ち着けや
967:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 21:46:09 iQwNuSqd
お前みたいなヤツしかいないのに落ち着いてられるか
968:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 22:06:58 iRdt29nz
>>956
バッジオのオマージュみたいのとやったことはあるな
プレーは覚えてない
969:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 01:43:30 DBmPuyVY
>>967
もうわかったって。
俺みたいな奴の相手したくて仕方ないんだな?
970:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 08:01:49 11a2w7pE
ホストしてると、結構以前やった人が入ってきてくれるなぁ♪
そういう時は楽しくプレーできる(^^)
デモチャットしない人が入ってくると萎えます。(^^;)
971:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 15:54:18 oaMChaaB
A-SSにすると
思ったより点数入らないよね
プレス強すぎるw
972:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 22:25:51 2KA73LeV
自己評価Cでスパスタ相手に高得点出すのが楽しいって人もいる
楽しみ方は人それぞれだな
973:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 22:42:40 DBmPuyVY
4人にはもう飽きた
974:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:27:15 4fqO9y8K
そろそろGKプレイを開放すべきだ
みんなが得点で大興奮してる中1人後ろでガッツポーズ オレカコイイ
975:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 05:41:53 x8bK7vR7
>>974
おまえ面白いなw思わずクスッとしちまったw
976:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 14:19:07 C6GfQzob
弱いチーム選ぶ奴って総じてカスしかいないな
977:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 15:13:58 y/rJBKJW
ホストやってるけど初めは弱めのチーム選ぶよ
んでメンバーがそのままなら段階を踏んで強いチームにしていく
レジェは全員の連携がだんだん良くなってくるのが面白いんじゃないか
978:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 19:53:10 0e5iKdvu
>>977
だよな
いきなり強豪で初めての人と連携は難しいよね
979:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 20:02:53 C6GfQzob
初めての人達で次から強豪にするのは全然いいです
ただフレンドやチーム(笑)なのに弱小とやってダイレクト高得点とかやってるのがカスしかいないなーていう感想
980:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 01:55:28 Lw7fk3ya
うーむたしかに。高得点リプレイは弱いとことの糞ゴールしかないね。てかチームとか小学生かよw
981:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 13:16:01 /REeqDol
自己評価C、弱小国、コミュニティでのレジェっていう条件なら
スパスタでも全然プレスこねーのかな
982:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 13:51:50 HzJ7vWUI
バルサインテルブラジル でも コミュレジェなら
プレスないです
983:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 15:26:17 dtWGSIqd
コミュだとAーSSでもプレスゆるゆるで楽しくない
984:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 23:37:15 /REeqDol
なるほど
それで全然敵のプレスがないとこで適当にダイレでまわしてロングシュート打って、
こぼれたところを体で押し込んで高得点ゲットか
みっともない奴らだなぁ
985:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 01:34:36 onLocpwm
コミュは記録残らないよ
986:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 04:00:07 GBb7/sqd
コミュw
C-SSww
弱小www
ダイレクトwwww
987:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 16:05:58 vm5pSNg1
>>986
そんな設定でやってる奴いないだろ。
高得点が出なくて嫉妬してるのかな?
988:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 18:51:01 tINIohoG
御本人登場か?w
989:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 23:21:57 8zfM6iWg
確かにゴールキーパできたらおもしろいかも、、、
990:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 03:19:55 ujbq16P4
GKでFKとか面白そう
991:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 08:44:46 bT7UUBIo
GK操作できるようになっても失点は全部GKのせいにする輩がでてくるだけだと思う
992:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 08:51:15 +2g3IZ9K
レジェンズは失点とかどうでもいいし 必死にCB五枚とかにしてるとう~んて思う
取られたら取り返せばいいわけで
993:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 20:29:16 kZfIXmhM
確かにCB5人とか右サイドだけSBとか萎える
994:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 22:27:13 qMmz6Hpd
イギータ大量生産ですね、わかります。