10/02/28 22:18:38 9vXnMP3w
>>595
競り合いか、そんなもん身長でどうにでもなるじゃん。当たり負けじゃねえだろ。
601:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 22:19:41 5tmQJIV8
俺の知らない所で、メッシがレアルに移籍していたとは・・・
602:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 22:20:23 PfplkPa0
>>595 あーいっちゃたw俺のキャラ身長200cmだし
603:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 22:20:56 9vXnMP3w
>>598
どこが?裏取るか抜けばプジョルでもファーディナンドでも追いつけないから
604:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 22:22:28 9vXnMP3w
>>602
自分にレスつけんなよww
605:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 22:22:46 K5Pt/zIq
ぐだぐだいってないで部屋5にこいよ
606:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 22:23:31 PfplkPa0
>>604 もう疲れた お前今から部屋立てるし来い 分かったな!
607:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 22:25:53 PfplkPa0
>>604 ID教えて ここに晒すのイヤだと思うしメルアド俺がここに晒すしID教えろ
招待してやるから!
608:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 22:26:27 9vXnMP3w
>>606
いいよ。ロビーどこ?パスもつけてくれれば
609:sage
10/02/28 22:27:30 PfplkPa0
>>608 メール送ってこい
610:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 22:28:43 9vXnMP3w
ここに書けよwメールする意味が分からない
611:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 22:30:56 PfplkPa0
>>610 ここに書いたらお前じゃない人間が来る可能性がある
他の人間に冷やかしで来られても困る
612:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 22:32:52 9vXnMP3w
こんなところに晒せるかw
IDは最初gで最後dでやけに長いのだからすぐに分かるとおも
613:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 22:34:35 9vXnMP3w
じゃ入った時に一言言うわ
614:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 22:41:31 9vXnMP3w
どうすんの
615:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 23:07:07 9vXnMP3w
テスト
616:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 23:10:30 9vXnMP3w
>>611
お、書けた。投稿しすぎで久しぶりにバイバイさるさん規制に掛かったわw
お前言いたいことだけいって逃げるなよ。自分のレスに矛盾があったら逃げるのかお前
617:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 23:40:09 TfHBkcxN
crea 0210とかいうやつがダイレクト×12 or リアルとかいう部屋立ててるぞw
618:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 23:49:33 TfHBkcxN
お前朝鮮人だったのかw
619:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/01 00:16:03 o4GY6Jum
>>598
当たり負けするの分かってるんだったら避けるかパスしろ
ALL95でも相手が強いって文句言うんだったらCでやれよ
4人いるんだから頭使おうぜ
620:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/01 01:20:47 M0roq9DV
all95で当たり負けってなに?
あり得なくない?
>>598は自分が下手なのを棚にあげてボール取られたらすべて当たり負けらしい(笑)
621:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/01 05:30:49 m5kkOQBW
ALL95のキャラでやったことないけど
当たり負けしないだろ。
俺のキャラはボディバは90で総合は87くらい
だけど、バルサとかレアルとやっても
そんなに当たり負けしない。
つーか、そんなにドリブルしないから
体当てられないし。
守備も無理にプレスかけないから
当たり負けとかないわ。
当たり負けするとか騒いでる奴は
攻めではゴリって守備ではプレスかけまくり
なのか?
それにしてもALL95なのにな。
622:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/01 06:06:10 /s1tagTo
ボディバ95でもスパスタ相手で角度悪ければ当たり負けすることはある。
スピ系95でもスパスタ相手のスピ80ちょいくらいの奴にも平気で追いつかれることもある。
用はタイミング命ってことだろ
623:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/01 10:55:57 Xt+Ru1tw
この前キャラ17歳のSTの人としたけどちゃんとポストして点も取ってくれて
上手いな~と思った・・ポジショニングとパスの受け方が絶妙でした
自分BだからA-SS部屋ではないけどね(強豪相手でしたが)
キャラの能力低くてレジェする人は自分ができることをわかってプレーしてる人が
多いと思うけどな~
ここは無理せずパスとかドリで抜けるとかためを作って他の上がりを待つとかの
状況判断を早く正確にできる人が上手いと思うけど・・
あと自己中プレイヤーはビカムでしてることをそのままレジェでやってると
思う・・ビカムは攻守に大活躍しないと能力上がらないからね
ちなみに自分は下手なのでA-SS部屋には行かないからご安心を・・
624:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 22:08:06 2eemD6Ji
高得点のみると全部ダイレクトでシリアとかでミドルかラッキーのクソゴールしかないな
本当にいいゴールってやはり60007000くらい?
625:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 22:49:02 4UfXtw16
>>624
初心者乙 ダイレはみんなミドル狙ってるんだよ。お前にはせいぜい6000の糞ゴールがお似合いだよ。
626:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 23:09:47 YyQ6TWfJ
まず相手がシリアって時点で全て終わってるしな
625みたいなダイレ厨は隔離ロビーでやってくれww
627:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 23:37:22 4UfXtw16
お前はラッキーなしで8500以上出した事ないだろその時点でカス確定wじゃあダイレじゃなく8500以上出してみろ絶対無理だと思うけど。
ダイレの難しさはやった事ある奴にしかわからない。6000をいいゴールとか言ってることで糞確定
628:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 00:09:12 eOtrvEak
俺はダイレやらないからわからないけどダイレやってる奴は
普通にやってもそこそこうまい。たぶん。
で、9000でラッキィーゴールもあればいいのもあるだろうし
6000でラッキィーもあればいいのもあるだろうから
得点は運もある。得点で何か言ってる時点で2人とも問題外。
629:ジーコサッカーごり押し神
10/03/04 00:11:12 7+583dW7
ジーコサッカーの安さには驚くねホント。しかもおもしろいし
630:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 00:14:56 BFmjnQyz
いいゴールじゃないと基本的に8000超えないよ
631:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 00:24:51 1shmeI5M
芸術的なカウンターが低い点なのは悲しいけどね。
632:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 00:48:25 P180pjIn
ダイレ軍団は下手だろ。
09の時も最後までアジアの弱小しか
相手にしてなかったし。
そろそろイタリア相手にダイレ9000連発してよ。
いつまでアジアの弱小相手に練習してんだよ。
シリア相手じゃないとダイレ9000出ない下手くそ共が。
俺のベスコン聞いても無駄だぞ。
ダイレ(笑)みたいな恥ずかしいことしてねーから
8000ちょいだし。
ベスコンなんて高くても下手な奴は下手だろ。
9999のアイツみたいに
633:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 01:30:52 BFmjnQyz
リアルとかいってゲームでリアル持ち出してくる事からしてアウトだな。じゃあテメーがイタリア相手に9000連発できるならやってみろ
そこまで言うからには、もちろんできるんだよな。8000ラッキーで一回出た位で偉そうに言ってんじゃねー下手糞リアル厨
634:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 01:35:33 BFmjnQyz
お前のイタリア相手の9000連発是非見せてくれ。3日以内によろしく。それが出来なきゃお前の負け
それとも一緒にやるか?どんだけうまいのか見せてくれよ。お前のID晒せやメール送ってやるから
635:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 03:07:32 rwcYgIyb
弱小ダイレクト君がすげー必死でかわいそうw
636:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 03:24:03 OfpXXA3t
住み分け出来てんだから問題ないっしょ。お互い構う必要がない。
637:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 03:30:11 zmNdrMOK
ダイレクト厨は上手いのは分かったからシリア(笑)相手にビギナーとかじゃなく強豪にスパスタで同じ事やってからものを言ってね。
ダイレクト厨の上手い下手の基準は弱小相手にどれだけポイント取れたかなの?弱小の時点で評価されないのに
638:名無しさん@お腹いっぱい
10/03/04 08:09:13 yCJ3dmSd
スレ部屋って楽しいのかな?
プレイしたことある方教えてください。
639:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 09:07:40 +NpE3d5Q
ふぁんたマジで氏ねよ
無駄なフェイントしまくってて自己中で下手なくせしてリードのみだって?w
笑わせるな
俺をアク禁にしてよくそんなこと言えるな
お前だけは絶対許さない
絶対にな
640:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 09:20:13 1GOwwYvu
>>638
野良でうろうろするくらいなら全然いいよ
641:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 09:40:28 gLKWQV8G
>お前の負け
>評価(笑)
たかがウイイレで他人の評価とかどうでもよすぎだろ。それぞれの部屋で当人が楽しめればそれでいい。
お互い目的も違うわけで、迷惑かけないように部屋にわかりやすいタイトルつけてるわけだし、どっちが上手いか比べること自体無意味。
642:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 11:15:08 uOLrnymG
ダイレでうまい奴はうまいよ。
何人かフレいるけどやりやすい。
いつしかやったMADMAXは
無言マラソンでクソだったけど。
643:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 14:23:41 8t83Mun3
>>642
MADMAXってwww
09の時、確かプラチナ海賊団だったっけ?
そんな俺も「元」プラチナ海賊団の
お○汲み専門だったぜよ・・・。
644:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 15:50:54 AjCwYxob
だからダイレ厨はロビー1.2に来るなって。邪魔なだけだし
うまかろうが一緒にやりたくないんだよ
645:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 17:01:24 DOeWy0cZ
>>633 >>634
ちょwww
そこまで必死なることかよ(笑)
お前は弱小相手にダイレ高得点で楽しいんだろ?
ならそれで良いじゃん。
そもそもダイレ×12→ミドルで高得点。
イミフなコンビネーションスコア(笑)
ってシステムのモード作ったコナミが悪いw
何のスポーツだよw
646:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 17:20:25 QbIa57Z6
sandpictureがコメントからGANだったってことを消してる件w
nikkiとtyil_も未だに野良部屋立てて選り好みしてるし知り合い居たら教えてやれよw
まだ気の合うフレが出来ないのかな?w
そりゃそうだわな。一緒にやったやつならお前らとフレになりたいと思わないもんなw
647:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 17:25:37 QbIa57Z6
蹴球部のカイザー?がよく立ててる部屋
仲間内だけでしか集まらないならロビー1.2使うなよ
1.2が満員になるのわかってるだろ
648:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 17:50:33 Q1MFQ6YV
自己中プレイヤー以外はどうでもいい
下手な奴がいたらフォローすればいいことだし
部屋名にダイレって書いてるから入らなけれがいいことだし・・
鍵部屋ばっかでイライラ部屋入れずすることなくシアター見て
イライラしてる奴が多いんだろうな
まあ部屋立てて自己中入ってきたら俺もイライラするが・・
649:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 18:27:45 uOLrnymG
sandpictureもnikkiもtyilも
野良部屋ばっかり主催しているけどフレいないの?
まぁ俺はあいつらの部屋入ろうとは思わないけど。
650:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 18:31:23 1shmeI5M
ロビー1で鍵部屋作る奴等は死ねばいいと思う。
651:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 18:58:40 v+XhYcBg
人が少ないな・・・09のフランスのサビエルやベッカムは10になってから
まったく見なくなったID変えてやってるのかな・・・
652:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 19:48:42 DOeWy0cZ
ロビー1で鍵部屋の奴ら晒していけ。
>>650はどんどん晒せよ。
653:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 21:47:42 e12bNBM8
BAKASOってやつなかなか香ばしいね
654:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 23:20:06 eOtrvEak
別にどこで鍵部屋作ろうが自由やろ。
作ったころには人数すくなかったんだろ。
自分らが違うロビーでフレとやればいい
655:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 23:59:34 IASrE2e7
仲間に入れてもらえないから寂しいんでしょ。
656:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 02:38:15 1pCqbT3/
短パン、
657:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 02:47:43 nT3yE8ak
>>642
確かにダイレやってる奴でうまい奴は結構いる
MADMAXが糞なのも同意
658:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 04:25:22 Ej7CPJmK
テストま
659:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 04:27:24 Ls5ckXy3
nn
660:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 06:47:30 rgnxDU3n
少し前にカスチームと言われてた蹴球部の奴とやってみたが、たしかに一人よがりだしマナー悪いな
661:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 11:13:33 JNh/Fp4g
ダイレしようと思えばポジショニング考えて動かないといけないし
どこにパスするか考えないといけないし自己中ではだめだし上手い人はいそうだな・・
でも弱小相手に高得点狙うだけなんだろ?
価値観が違うんだろうな~なんかサッカーじゃなくピンボールやってるように
見えるんだよな~上手いのにもったいないな~
662:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 12:22:53 xU1+MZwC
あいつらはプレスの弱い弱小相手にダイレクトでポンポン出してレイプしてるだけ(笑)スペースに走り込む味方にマニュアルパスが上手く通る楽しさ、最高の動き出しに味方が最高のパス出してくれた時の楽しさ分からないだろうな
663:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 12:56:03 IVqedCZp
>>660
なんてやつ?そいつのID晒しちゃいなよw
664:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 13:04:54 JNh/Fp4g
>>662 確かにスペース探して走ってるのを気づいてくれてパス出されたら
嬉しいな~
おっ!わかってくれてるじゃんと思ってね
お互いの意図を感じてその通りになる喜びがレジェの醍醐味だな・・
665:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 14:37:11 R4bxVWne
・ストライカー気取りのFW
・ドリブラー気取りのゴリ
・ガットゥーゾ気取りのDMF/CMF
・全ての守備時に下がるFW
・全ての攻撃時に上がるDMF
・終始走り回るマラソン選手
↑こういう奴が1人でも居ると楽しくない。
ガットゥーゾ気取りはある意味マシだけど
やりすぎるとマラソン選手になるからな。
無害なのは「パサー気取り」
666:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 16:58:53 WI/jLocp
>>665
よくバックパスするんだがこれは茸気取りでいいのか?
667:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 17:06:14 CpdN2g9h
主にCMFでやってるが、野良で試合開始後最初の敵チームボールの時が一番緊張する。
自陣深くに戻る自キャラを追うようにダッシュでついて来るCFだったら楽しくないの確定だからな。
668:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 20:29:12 11cdhsnm
>>655
ストライカー気取りのFW普通やろ。
どうしろと。
669:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 03:08:25 XWZc7X24
ストライカー気取りのFW
ウケるっ
670:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 03:10:27 eWC7haL1
ボール来たらゴールに一直線のやつのことだろ。
95のスピードで行かれたら追い抜けんよ。
671:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 04:35:37 3tOKBIjA
>>668
FWだしシュート意識高いのは良いけど
PA内でパスせず強引にシュート打ちまくる奴
のことを非難してんだろ。
それくらい理解してから書き込めよ ゆとり
672:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 06:12:59 ALqZWIGF
レジェの大会とかあってどうしても勝ちたい試合の状況ならストライカー居てくれた方がいいけど現状じゃ不要だなw
673:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 08:43:34 /C1woVTA
ここに書き込んでるやつ等はどんだけ自分が巧くて常識人なんだ?w
フレも居ない寂しい奴ばっかだなwww
674:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 09:27:17 lfm4PHOo
>>673
君も書き込んでるよw
アアアッ-!って感じだな。
675:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 11:18:56 idPZ1eMj
試合後に試合詳細みてやってて楽しい人はドリブル距離が100M以下
楽しくない人は150M以上・・と思う
ちなみに俺はダイレ好きではないぞ・・
676:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 11:34:32 fEe+0WE6
1人で持ち上がってシュートとかはオフでいくらでも出来るしね。
レジェンドでは絶対に出来ない
・動き出した瞬間にスルーを出すor出してくれる
・ワンタッチでパスをやり取りしてくれる
・サイドやスペースに思いっきり流れた味方にロングフィードを出したりもらったり
こんなのがやりたくてわざわざ人とやるんだよな。
基本CMFだけど上手い人とボランチのコンビ組んでお互いにバランス取りながらプレイしてる時が一番楽しいわ。
677:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 12:48:30 ALqZWIGF
>>675
スペース作ったりするドリブルが上手い人もいるから一概には言えないけどな~
678:675
10/03/06 13:52:59 idPZ1eMj
>>677 スペースつくるドリブルにも二通りあって
能力まかせにDF2~3人ひきつれてのゴリドリ(そのままサイド一直線)と
ボールいったん止めてDFひきつけて1人2人抜いてのドリブルがあって
後者は上手いと思うしやってて楽しいよね・・
ただそういう人はドリブル距離は比較的短いと思うんだわ
あくまでも参考程度に受け止めてね
679:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 14:32:49 Fas0H2w2
ボールタッチ数によるんじゃね
680:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 15:49:51 udH9w4gs
レジェにうまいもくそもない。
ダイレすきな人もドリブル好きな人も
細かいパス好きな人もいるし同じタイプやと
うまく感じるし違うタイプやと下手に感じる。
681:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 16:03:56 KJzVqiH2
DMFが居る時にはバランスとるのが抜群に
上手いCMFって多いけど、
DMF不在でアンカー役に回ると上手さ半減する気が。
と、ビルドアップ出来ないDMFが言ってます。
ディフェンスとパスカット(無理にではなく)に
拘ってるDMF or CMFって居る?
二桁パスカット出来たら気持ちいいのは俺だけか?
試合状況にもよるけどノルマは5パスカットと思って
やってる。
キモイね俺・・・
682:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 16:27:30 MNDqEjr0
>>681
俺はディフェンスうまいDHに合ったことがない
大抵上がりまくりか下がりすぎの人にしか
パスカットは二桁できると気持ちいいよね>当方CH
でも相手のゴールキックなんかにちょっと触っただけでもパスカットに入るから
それ除いてのパスカット二桁目指してるけど難しいわ
周りのプレスの具合とか見てパスコース読まなきゃいけないし
683:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 16:29:08 /C1woVTA
CMFとDMFははっきり言うていらない てか邪魔
お互いにバランスなんて取ってもらわくて結構
てかここに書き込んでる奴ってキモイ奴多いね
お前もなーってレスはいらんからな
684:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 16:50:07 eWC7haL1
683
お前はなー
685:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 16:55:02 /C1woVTA
>>684 (゚Д゚)ハァ?キモイよお前wwwww
686:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 17:42:41 KJzVqiH2
>>683
ちょwww
釣りだとしてもヒデェw
687:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 17:46:38 MNDqEjr0
>>684
うめぇwwww
688:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 18:15:36 /C1woVTA
>>686-687 ざまぁwwwwww死ね
689:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 18:20:52 NXuhIPVD
てすと
690:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 18:27:01 KJzVqiH2
>>688
どうした?
悩みがあるなら子供相談所に電話しなさい。
691:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 20:14:30 IGMzArTY
>>643
ぜよぜよリョウマ乙
692:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 21:16:34 fEe+0WE6
未だに謎なんだが、
「○○な方募集中!」とか書いてる鍵部屋って何がしたいんだ?
フレンド同士で建てる部屋に一々そんな名前つけんよね?
693:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 22:19:58 udH9w4gs
最初はその部屋でやっててフレがオンしたから
そのまま鍵かけて呼んだんでしょ。
いちいち部屋の名前かえるのめんどくさいし。
694:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 07:14:36 YroDuuwj
総合値100以下の奴って正直いらん
頑張ればあがるのに成長させないのは怠慢以外のなにものでもない
695:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 07:54:58 JQRptzuh
総合値100以上にしたところでみんながみんな巧いわけではないだろ。
総合値80、90代でもいい動きする人は沢山いる
怠慢とかではなく故意に能力上げずに止めておいて個性をだしてるんだと思うぞ。
696:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 10:23:14 YroDuuwj
>>695 個性wwwwなにそれ?wwww
総合値80の奴でいい動きしてる奴みたことないwwwがっかりです
697:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 10:54:05 r2nDfi9M
>>694
確かに同じ人が使うなら能力高いほうがいい動き
するから分らなくもない。
別に90とかでもいいが真っ赤を否定する意味も分らん。
逆もあるように真っ赤からすると90とか嫌なんかな。
そして17でくるやつは辞めろ。これは両方から迷惑。
698:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 11:05:43 vvVzO4rJ
>>696 総合値100以上って部屋名に書いておくように
>>683 CMF・DMFお断りって部屋名書いておくように
俺は両方違うし・・そんな考えの人とは楽しめないので
699:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 11:22:59 GscyJMjs
>>694
強ければいいって何処かのギャラクティコみたいで反吐がでる
弱くてもカバーしてあげたり連動して動けば能力低くても気にならない
どうせ自己中でカバーに入るとかスペースに走るとかしないだろ?
大体能力高いならカバーしてやれよ能力高いのにそんなこともできないのか?
700:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 11:42:04 YroDuuwj
>>699 うるさいよw
能力低くてろくな動きが出来ん奴のなんでカバーせなアカンねん
そんな奴のカバーばっかに回ってたらスペースに走りこめんわw
仮にスペースに走りこんでてもパス精度低いしパスも通らんしw
701:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 12:20:58 GscyJMjs
>>700
ただの自己中じゃねぇかwww
702:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 12:22:18 7PCp5QkR
ダイレクト(笑)
703:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 12:32:36 vvVzO4rJ
>>700 まあそんな考えならフレと楽しんだら・・
フレいなかったら部屋名に総合値100以上で完璧な人募集!と部屋たてたら・・
そんなにイライラしなさんな・・心を広く持たないと野良部屋ではできんよ
俺を含め君みたいに上手くないからね・・
704:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 13:43:07 VegBpCDJ
100以上とか勝手に求めんなよガキ
部屋作ってやっとけ
どうせフレもいないんだろうけど
100以上じゃないといい動き出来ないなんて
お前相当下手クソなんだろうな
705:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 15:14:33 JQRptzuh
>>700
こんな考えしかできないやつがいると思うとぞっとするな。
まぁR1押しっぱの猪君なんだろう
頼むからレジェにこないでずっとビカムでCOM相手に俺すげぇぇぇ!でもやっててくれ
706:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 15:27:10 VVMElTkc
痛い小学生が現れたと聞いて㌧できました
707:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 15:27:56 xnS67B7R
OMF以上の前線は基本的にアタッキングサードより後ろには下がってこないで欲しい。
単なるロングボールを蹴って来られただけで、ボランチやってる俺と並走してダッシュで下がってくるFWやOMF見ると馬鹿かと思う。
本人は「にんずうをかけたしゅび(キリッ」なのかも知れないけど、実際にはそいつが放棄した広大なスペース使われて
より押し込まれるだけだから・・・・・
もちろん人数かけて攻め込まれたり、カウンター食らってそいつが一番ホルダーに近い時は別だけど、
基本は後ろに人が足りてるなら任せて欲しいなあ。
野良部屋では鞍馬天狗とかオーベルシュタインとかいう名前の奴がこれ系の地雷だった。
犬みたいにボールの方向+R1しか押してないの。
708:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 17:30:38 jv87dOC9
>>707
プレイヤー4人しかできない現状仕様でなんでわざわざボランチ選ぶの?
709:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 17:43:05 dUbSPmG/
ホストプレイヤーがポジションいじるから
たまに低めに配置されることはある
710:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 17:45:10 xnS67B7R
>>708
楽しみ方の問題だろ。
自分としては攻撃専念なんてオフでいくらでも出来るし、
せっかく人とやるのだから組み立ての妙味を味わいたい。
711:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 18:10:58 2JAUTVSg
ボランチなんかCOMにやらせといてCMFかOMFの奴がフォローすればいいんだよ
フォメいじらないホストの部屋でボランチ希望の奴がいると攻撃的なポジにCOMがくるからだいぶ迷惑
ボランチ希望にしてる奴はとりあえずCMFにしとけ
712:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 18:19:45 EdGb3Hxf
クリロナって総合90台だよな?
なら100も要らんやろ
713:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 18:23:09 JQRptzuh
>>711
自分はダイレクトで高得点狙ってます!ってアピってるのか?
底からの組み立てが好きな人だっているだろうよ
人それぞれプレースタイルが違うんだから嫌なら自分で好みの部屋たててやれって過去何度も云われてることだろ
714:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 18:26:02 EdGb3Hxf
>>711
DMF×って部屋たてろよ。
うぜー野郎だな。
715:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 18:48:30 YroDuuwj
結構アホな書き込みしとるなーw
まずは誰がガキやねんwww
俺の意見に反論しとる奴はどうせ総合値80台なんだろね
そんなお前等の頭が痛いのは、
「これくらいの選手でも俺の腕があれば余裕」キリッ状態なんだろねw
はっきり言って迷惑ですから!w
そんな奴こそビカムでもやってろカス!
百歩譲ってA限定の部屋にくんな!
>>704 お前の脳内上記しましたから きっちり読めよカス フレはお前より絶対おおいわw
>>712 お前アホ杉wエキシビジョンのスパスタとレジェのスパスタ一緒に考えんな
お前はクリロナゴリか?レジェの選手は95以上能力あがりませんからねw
716:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 18:50:24 2JAUTVSg
底からの組み立て?
CMFだって似たような事できんだろ
俺が言いたいのは何するかわからないCOMが前のポジにくるのが迷惑って事
フォメいじってくれるホストならホストでいちいちいじるのだるいだろうしな
ホストの負担を減らす意味でボランチはやめろって言ってんだよ
ダイレ厨と一緒にするなks
717:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 18:54:51 YroDuuwj
>>716 いいこといった!
718:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 18:55:06 0A4ouxGY
誰かそろそろ晒し部屋建てて
719:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 19:45:32 VVMElTkc
さ……晒し部屋
720:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 20:48:30 xnS67B7R
>>716
CMFってボランチに入らないのか?
そのつもりなんだけど
721:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 20:52:29 r2nDfi9M
みんな器がちっちゃいな、、
722:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 20:53:02 xnS67B7R
まあ2JAUTVSgみたいなのがなまじっか前線全員人間でやってるもんだから守備の時は
FWだろうがペナルティエリア内まで戻ってくるようなプレイしちゃうんだろうな・・・・
目に浮かぶわ
723:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 21:27:28 EdGb3Hxf
>>715
>レジェの選手は95以上能力あがりませんからねw
この文章に一体何の意味が・・・?
>>716
しつこいわ。空気よめ化す
724:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 21:38:24 GscyJMjs
まぁ>>716の考え方も否定はしないが同意もできない
部屋主やる側からすればどっちでもかまわんよ正直
全員が楽しけりゃいいのよ
ただ過剰に注文つけられるのとオナニーはせっかく来てくれた他の人に迷惑だ
>>720
そろそろ落ち着けwww
725:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 22:17:13 GscyJMjs
>>720×
>>715○
726:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 23:18:28 VegBpCDJ
痛い!痛すぎるぞこのガキ…
727:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 01:29:14 fpE6m2H2
全部図星だったんだろ
みてて可哀想だから放っておいてあげなよ
728:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 04:49:09 zkapP3Di
>>716
ボランチってDMFのこと?
俺は良くホストやるけどDMFとCMFが
チームに居ても困った事ないな~
迷惑してる人なんて居るの?
俺が一番使いづらいのはWGだけどな。
729:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 04:57:01 stWZv/Pc
716は希望ポジDMFがいるとデフォルトで味方COMが攻撃的なポジに配置されるからそれが迷惑って事だろ~
実際攻撃的なポジのCOMは使えないしCOMは後ろに下がって守備してもらってた方がプレイヤー4人で攻撃しやすいからな~
敏捷上げるために初期ポジDMFかWGにしてレジェ来て希望ポジ変え忘れてるって人結構いそうだよな
1度希望ポジ変えてもレジェ来るたびに希望ポジがビカムの初期ポジになる仕様をさっさと直せや573
730:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 05:17:58 kMnNtwvg
前は全部プレイヤーで固めないとなにもできないって言ってるやつは暗に自分がヘタクソですって
言ってるようなものでしょ。
自分の思うとおりのプレーができないだけでキーキー言ってるようじゃハゲるぞ?
731:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 06:15:02 stWZv/Pc
>>730
なにもできないなんて誰も言ってないよ?
単に前はプレイヤーで固めた方がプレイしやすい状況になるってだけでしょ
わざわざ邪魔なCOM置くメリットもないだろうしね
メリットあるなら教えてくれ~
732:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 09:58:47 rRXNciM0
>>731
損得で考えたらつまらんだろ・・・
733:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 10:25:24 pA9/g1zn
よくホストしてるが味方COMを攻撃的ポジにいれる場合
パフォーマンス設定で守備重視するだけで結構違うぞ・・イルチニツァがおすすめだな
ロナウドやメッシいれるからそうなるんだろ
それか4-2-1-2-1にしてダブルボランチの前にCMF/DMFいれたら中盤の底で組み立てられるしな
WGの人もSTとかSMFのポジ変更頼んだらみんなOKと言ってくれるし・・
フォメも前もっていろいろ作って(6個は作れる)ダウンロードすればそんなにホストは
負担ないと思うけどな
4人全員楽しむためにどうフォメやポジ配置するか考えるのもホストの楽しみ方と
自分は考えてる・・ただ自己中はすべてを壊してくれるけどね
734:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 16:10:00 /0vUm0EM
楽しいも楽しくないもホスト次第ってとこは大半
あとは変なのが一人でもいるとダメな気がする
735:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 17:19:16 xq7o/LfM
>>728
同感
736:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 18:29:56 7d2RqgoT
だが前線にCOMが混じると途端にレジェでの動きが下手な奴って直ぐに馬脚を表すな。
前4人がプレイヤーだと犬みたいにひたすらダッシュするプレイにどうしてもなりがち。
プレイヤー詳細情報や定型文で大体のIQわかるから、そっからまともな連携が取れるか予測するくらいしか
野良には対処法ないよな。
・ポジ意識~とかコメント書いてる人は大体当たり
・楽しく!とか頭悪い文章書いてる奴はやっぱりボールの方向+R1しかしない馬鹿が多い気がする。
737:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 19:30:11 fpE6m2H2
さすがにコメントや話し方で判断するのは偏見すぎるだろ
738:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 19:36:29 L7e+CGX1
>>737
俺は736ではないけど・・・
「予測」と「判断」は違うぞ
739:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 22:08:42 XUprJpT7
WG希望のやつまじなんとかならないのか?
それとも毎回デフォルトになってるのきづいてないの?
740:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 23:30:39 45mP16kN
>>736
さすがにそれは偏見。
むしろ逆にも思える。ポジ意識とかの方が
変なオーナーやった事が多い。
俺はポジ意識とかの部屋には入らないようにしてるし楽しく
とかの方が当たり多い。相性かもだけど。
WG希望ならWGでいいやん。オーナーで別に困った事ない。
741:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 01:38:05 wTqL9NXB
>>740
まあ皆一緒で仲良くボールホルダー追いかけて、マイボールになったら一目散にゴール前に走って、出すパスは全部相手陣方向で・・・・
そんなプレイが楽しい人はやっぱりそういう人達で集まって楽しめるんだろうな。
正直楽しめるハードルが低い人が羨ましくてたまらん。
742:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 02:23:53 MinUmGcG
>>740
>さすがにそれは偏見
いや、お前の理屈で言えばお前も偏見になるだろw
矛盾に気付こうね坊やwww
そもそも偏見っていうかただの経験則だろ。
743:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 05:11:55 h0u9UOS/
初めてあった人と、いきなり上手い連携は難しいよね。
だから前半は、多少相手に合わせるプレーを心掛けてはどうでしょうか?
そうすると色々なトラブルも少しは減るんじゃないかな?と思います。
744:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 14:16:37 TZLgmJlE
スカウトにメッシ・グルキュフ・ロナウドあたり連れてくるのやめてくれ。
いくら能力高くても、自分たちとポジション被ってる選手連れてきていったいどこで使えと?
745:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 14:37:13 3aonRM+z
グルキュフはパス上手いからボランチ入れればそこそこ使えるけどね~
746:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 18:06:16 TZLgmJlE
>>745
って言っても適正ポジションにDMFないだろ?
ほとんどのホストがスライダーいじらないし、試合中勝手にポジションチェンジしやがるんだよ。
同じボランチとして使うならルーカスで十分。
747:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 18:46:45 wTqL9NXB
スカウトはFWだろうがポジションソートしてCB、SB持ちから選ぶのは基本だな
748:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 19:00:41 JuvMsWKk
たまにプジョルとかブッフォンで
17、18歳とか35歳越えの奴を
つれてくるバカもいるから困る
まぁ、最悪連れて来ないよりは良いけどさぁ
スカウト無いとレジェンズ来れないとか
コナミ側も考えないかな・・・
749:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 19:15:51 wTqL9NXB
>>748
自分が17歳の時にスカウトでプジョル選んだとすると、25歳くらいの時にはスカウトのプジョルさんも年取ってるのかな。
750:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 00:38:07 yroi+PMi
>>742
だから相性かもと書いた。
ちゃんと読もうね坊やwww
751:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 01:22:20 JI+qIPB8
>>750
相性だというんならそもそも>>736が経験に基いて発言した内容に偏見だのと噛み付いている
お前が馬鹿だと言う話で終わっちゃうんだが、いいのか?
752:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 02:39:56 fgk/gZcE
いいよー
753:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 06:06:48 jC7gxwXr
>>750
頭わりーなお前
消えろよゴミ
754:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 09:59:06 yroi+PMi
低レベルな会話してるな~。
ゴミだなの馬鹿だの。
小学生か?小学生でもしないかwww
755:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 12:19:20 mk9xIlPr
プレイスタイルが合えば楽しいし合わなければ楽しくないというだけじゃない
野良部屋では妥協が必要と思う・・
カウンター・遅攻・ダイレ・個人技・ショートパス・ロングパスでのワイドな展開
攻撃重視・守備重視などいろいろみんな好き嫌いあるからね
自分はホストがこんな感じって言ってくれたら助かるけど
756:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 16:21:47 HgglEZtO
よくフォメで4-2-1-2-1を使ってCOMをダブボラにするんですが
このCOMが守備重視のキャラや門番持ってるキャラ置いてもガンガン前線に上がってきて困ります
上がってくることにはそこまで嫌じゃないのですがスペースぽっかり空けるのが気になります
何かいいスライダーのいじり方やいい選手などいないでしょうか?
757:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 16:41:34 z08FJ8zI
>>756
それ以上はなにもできないと思う。
あとはプレイヤー4人がダブボラより下がらないようにすればいいんじゃないかな。
下がる人がいるとCOMが補おうと上がってくる。
758:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 16:52:48 mk9xIlPr
>>756 上がって欲しくなければパスサポート意識を低くする(50以下)
またポジチェジを低くすればごちゃごちゃしなくなる(40以下)
DFとダブボラの間のスペース気になるならDFラインを上げる(50以上)
カッコ内はだいたいの指標で・・いろいろ試してね
それを前もってエディットで作っとけば時間節約になる
あとは757が言ってるように下がらず前線で守備すれば大丈夫だよ
頑張れ!
759:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 17:47:27 HgglEZtO
>>757-758
ありがとうございます
守備の下がりすぎはフレ同士でやってると大丈夫なんですが野良だとなかなかきびしそうですね
パスサポートとポジチェンジは結構下げてフォメセーブしてるのでもうちょっと微調整してみます
>DFとダブボラの間のスペース気になるならDFラインを上げる(50以上)
ここが盲点でした。さっそくスライダーいじってみます
760:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 20:40:26 qo++sNDY
後は試合中の攻撃意識でしょ(L2+R1orR2)
あれってアシストなしにしてるとホスト以外の3人がボタン押しても反応しちゃうからね~
761:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 21:01:20 JI+qIPB8
>>756
そのフォメにするホスト結構いるけど、そんなフォメにするくらいなら
4-2-1-3の方がよっぽど良い。
多分4-2-1-2-1だとサイドの高い位置がスペース空くしCMFが1人いるからってことでボランチが上がる
762:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 05:23:20 A1J4fPoS
drugon456 こいつは、今まで出会った野良FWの中で
5本の指に入るくらい痛すぎる。
特徴として
・能力弱い
・弱いのはまだいいが、弱いくせにゴリ
・ドンマイ使い
・さらには、対戦戦績もレアルしかつかってないのに
すごい負けっぷりな戦績。
ここまでくると、こいつは救いようがないなw
本人これ見てたら、頼むからレジェやめてくれ。
お前みたいなのがいるから、レジェが過疎るんだよ!
763:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 05:50:46 /xMKgpKV
>>762
お前みたいな晒し野郎がいるから過疎るんじゃないのか?
764:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 09:20:33 fIbOLJaK
>>754
反応しちゃ・・・
765:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 11:27:24 r8HJPynC
部屋名に「楽しく」+「マナー◎」を付けてるホストが多いのは何なんだろうね。
ボール預けるとロケットのように飛んでって、遥か彼方で「ごめん」 → 全員「ナイスプレー!」
申し訳ないのかロケットのように飛んできて、最終ライン付近でDF → 全員「ナイスプレー!」
何 の コ ン ト だ 。
正直、無言でも良いよ
お互い意図を汲み合うのがマナーだし、それが楽しいわけだから。
でも野良の部屋名にしては敷居が高すぎるw
安直に使ってるあたり、何か履き違えてる気がするなぁ
766:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 13:07:44 9yBT8r+A
>>765
「楽しく」に関しては人それぞれ楽しみ方が違うわけだから入室してきた人次第だろ
「マナー◎」に関しては吹き出しもそうだと思うが挨拶とかに対しての意味が大きいからだ
そのコントみたいなのには禿同せざるおえないな
767:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 14:17:14 ffjKdKaz
>>765 >>766 同意だな
「楽しく」の部屋は4人全員楽しくなるかはプレースタイルがみんな違うし疑問だな
どのように楽しくやるかを書くといいかもしれないね
「マナー◎」は誰かが無反応やドンマイ言われるとなんか空気が重くなるからでしょ
768:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 19:46:27 cupRZF/1
ポジ重視!とか書いてる部屋に入った時はとにかくホストがどんなプレイして欲しいのか考えてやってるわ。
769:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 22:18:45 YShuKI3h
>>768
同意 なんだが、希望ポジ完全無視なホストの場合もがんばれる?
俺は一試合やってすぐ退室するけど。
770:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 22:46:30 kIUqxHPQ
>>765
そこまで思うなら入らなければいい。
なぜわざわざ入って文句いう?
無言でもよし。って部屋自分で作ってやればいい。
その人達はそれで楽しいんだからいいでしょ。
771:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 11:31:52 BUc3LFgJ
>>765
>正直、無言でも良いよ
>お互い意図を汲み合うのがマナーだし
>それが楽しいわけだから。
それは最早
息のあったフレ同士の「あ・うんの呼吸」だろ。
デモチャを絶対に使わなきゃダメって事はないけど
フレ同士でも多少は使った方が意思疎通しやすいよ。
もちろん、君みたいな考え方の人が4人集まれば
君にとってはベストだろうけど。
少なくとも「ボール預けると~何のコントだ」
の5行はポジ無視嫌な人は楽しめないな。
そこは同意。
まぁ、人それぞれだし合わない人とは二度と
やらなきゃいいじゃん。
772:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 12:21:28 /q1VbXMs
ボール追いかけまくってPA内まで戻る人が多いよね
そいでPA内でボールとって「ナイスプレー!」 ・・・
自陣内での守備はボール追いかけまくるとスペース空くので
パスコース切るなり適度なプレスをしておけば
スカウトで連れてきた世界最高峰のDFとGKがなんとかすると思ってるが・・
そう思っているので「ナイスプレー!」 とボタン押すのに躊躇している
俺は間違ってるのか・・・
773:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 12:59:35 JqRmUh+0
KONAMIが通常時のデモチャットいじらせないのが一番の問題。
ナイスプレー以外使えそうなボタンが無い
774:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 13:26:33 W5rzrqez
772に同意
別にCOMに任せて点取られてもいいしね。
プレイヤーが能力任せに奪取出来ちゃうのもね。
攻撃はいい連携なのに守備は「俺が、俺が」って多い。
COM結構使えるよね。
775:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 17:43:29 Mdm/rH0O
>>774
前線4人全員人間にフォメ組むホストは大体そんなもん。
つうか幼稚だから守備=ホルダーにプレスじゃないと安心できないんじゃないか?
じっくり囲んで回させてから掠め取るみたいな積み上げた行動は頭にも浮かばないんだろ。
俺も小学生ならそんなプレイしたかも知れんな。
大人になってそんな思考回路のプレイする奴は絶対稼ぎ少ないと思う。
776:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 17:54:34 oZIhfea5
>>772
それはポジと状況によるだろ
FWがなら同意だがDMFが守備の為戻って何がおかしいんだ?
それと世界最高峰のDFがザルのように抜かれるから痺れをきらして守備に戻る人が多くなったのは言うまでもない
文句を言うならプレイヤーじゃなくコナミに。
777:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 18:26:30 hRLMybuu
>>771
>息のあったフレ同士の「あ・うんの呼吸」だろ。
つ 「でも野良の部屋名にしては敷居が高すぎるw」
てか文句言ったつもりはないんだけどな
強いて言えば、チャレンジブルな部屋名付けてる部屋主多くね?ってくらいで。
ワーワーサッカーするくらいなら、目的くらい付けときゃいいのに
無言も推してる訳じゃなく、「楽しく」→チャット連打は安直すぎねーかと。
合わない奴を避けるのは当然の話で、突然言われても困るw
778:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 18:27:38 Mdm/rH0O
>>776
>痺れをきらして
ダウト
ちゃんとコース切ってお膳立てすればCOMでもサクサク奪います。
むしろプレイヤーがちゃんとコース切る動きしないからCOMが2人も3人も相手をして奪いにいけないんだよ。
もちろん相手がメッシやクリロナなら抜かれるかも知れんが、むしろそいつらまで完封するCOMだったら
全く面白くないな。
779:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 18:33:26 zpYFjRLo
>>773
たしかに固定は酷い。
リプレイ時のデモチャは4つ好きなの選べるのに
プレー時のデモチャは固定ってコナミの手抜き?
それとも技術的に難しい?
んなことたぁーねーよな?
780:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 18:38:25 gBi0aGEy
ID:Mdm/rH0O ←みたいな上から目線野郎が多いな、ここww
781:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 18:46:39 PNcO0jSE
ダウト(キリッ www
782:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 20:23:11 oZIhfea5
>>778
何で噛みついてきたのか知らないが言ってること矛盾してるし文章よく読みなさい
>状況によるだろ
君は何か?相手陣内でパスまわしされ続けてもずっとパスコースだけ切ってる人か?
言いたいことは山ほどあるが君みたいな人になに言っても通じないだろうからやめておこう
783:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 22:29:03 Mdm/rH0O
>>782
お前守備で「自陣に戻って」行くプレイの事から何時の間に「相手陣での」話にすり替えてんの?
784:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 01:26:04 MbeJoA6Q
>>783
頭悪すぎるな
敵COMだって攻め口なければ無理に突っ込んでこないでバックパスして鳥かごしてくることくらい周知の事実だろ
それにな守備って言うのは相手にボールが渡った時点で守備なんだわ
攻守の切り替えもできないような君が偉そうに噛みついてこないでくれるか?
逐一説明するのも面倒くさいから何言っても無駄って書いてるのに流れくらいよんでほしいものだ。
785:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 01:49:39 Ag93EKpJ
>>784
>>776が言ってるのは自陣に持ち込まれた時に過剰にFWが下がってくるケースだぞ。
全てごっちゃにせずに頭で整理できてから書き込もうな。恥ずかしいだけだから。
786:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 02:50:39 1X7SR2CA
要はリアルサッカーと一緒で自分のエリアに来たら、
コース消しながら寄せていけばいいんだよね。
対戦でもよく言われてるけど陣形を崩さないのが一番失点防げる。
まあゲームだから何でもいいって言われたらそこまでなんだけど・・・。
リアル志向は1/11が楽しいだろうし、
ゲームだと割り切ってる人は多くのプレイに関わりたいだろうし。
787:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 03:42:46 MbeJoA6Q
>>785
お前こそよく読め
FWがには同意って書いてあるがDMFの事はスルーか?
お前の言う自陣ってのはPA内だけなのか?
それに状況にもよるとも書いてあるだろ
お前は自陣で敵にボール奪われて近くにいるのにカバーもせずに全然関係ないパスコース塞いで突っ立ってるアホなの?
788:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 05:12:50 MbeJoA6Q
>>786
1/11ってなんだ?
789:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 06:56:04 ke8XvKjM
>>788
自分のポジ通りに動きたいって奴じゃない。11人中の1人として
ガン戻りしてくる連中いたら替わりに上がるから別に問題ないなー
足らん所に行くだけだしね。
中途半端にチェイスされるのが何気に困るw
790:786
10/03/13 10:55:32 1X7SR2CA
>>789
フォローありがと。
俺もボールに集まる人ばっかだったらボールないとこにいくなぁ。
自分はなるべくリアルっぽくやりたいから、
スタミナの設定かえてほしい。
791:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 11:29:47 Kde2s/7w
>>786 同意!いいこと言うなぁ
自分はDMFだが11人の中の1人でどうポジション取りをしてここは上がっていこうとか
ここは無理をせず繋いでいこうとか考えて動くのが楽しい
規律と自由のバランスが重要かと思っている・・
守備にも連携がいると思っている
792:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 12:52:54 SmKpON9b
>>791
>守備にも連携がいると思っている
同意。
守備してるときに思うのが、「俺ポジション守ってます!」的な
ただセンターサークル付近(最終ライン辺り)で突っ立ってる前線のアホなプレイヤーが多いこと。
ボール奪った時にすぐパスを出しやすい位置、受けやすい位置にポジション置く事も覚えてほしいですね。
レジェンズはポジション云々より、ホジショニングがヘタなやつが多い。
いいポジションとればCOMにパス要求しなくても大方パスをくれる。
サイドでCOMにパス要求して自滅するやつは大抵できていない。
対戦レートが500以下のksなプレイヤーは大体当てはまる。
793:791
10/03/13 13:33:57 TTePdXDN
>>792 お~わかってくれますか~嬉しいですね~
それとポジショニングが大事ですよね
前線の人はプレス厳しいから難しいとは思うんですが
いいとこにいる人いますよね~そういう人はプレスきても落ち着いて
左右もしくはバックパスしたりしてボール取られませんよね
ポジショニング悪い人はボールもらったらすぐ前向いてボール取られたり
慌ててすぐパスして敵にパスカットされたりしますよね~
794:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 14:15:34 Ag93EKpJ
脳味噌溶けてる人はひたすらボールのあるところにダッシュで向かうプレーの方が楽なんだろうが、
要は頭使ってプレイしろってことだよな。
795:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 17:45:48 HYbrueiW
まぁ1/11でのプレーは現状のレジェのキャパ超えてると思う
フレならまだしも野良にそれを求めるのは無理
だってサカゲー入門者向けゲームだぜこれ
1/11やりたいならFIFAやれってこったな
俺もFIFAには馴染めなかったし手軽に1/11楽しみたいからこっちやってる口だけどね
796:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 18:32:25 Px9TNxsY
スタミナ上がりにくくすれば全て解決するな
797:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 21:18:32 hcNSwrAD
コナミはレジェ手抜きですな~。
改良するとかなりおもしろいと
思うけど、、、
798:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 23:58:53 WAaWyx2I
もっと選手の個性出したいよな 連携上げたいのにディフェンスまで上がるとか、何が基準なんだwww
細く振り分け出来れば、今みたいな能力真っ赤な奴は少しは減ると思うんだがな
799:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 00:27:10 hpS8cSDc
イニエスタやジダンみたいな遅いけど脚についたドリブルが絶対に再現できないしね。
800:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 07:58:41 jY2V2Vw0
レジェはポジションさえ守れば面白いし連携もうまくいくのにどうして分からん奴がいるの?
801:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 10:50:36 nZm+25Hd
前回よりよくなった所がみあたらない。
802:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 11:07:24 /qwUgHPT
>>800
俺もポジ守る方が楽しい派だけど・・・。
マジレスすると縦横無尽が楽しいってのもいるんだよ・・・。
俺含め三人がポジ意識してるのに終わりまで一人走り回ってる人いるもん。
あれ多分わかっててゴリ守備とかしてるよ。
ただ「ポジ意識」って部屋にはいってこないでくれ。
803:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 12:58:03 E7sQSxjW
>>798
やる気ないんじゃないかコナミ。
予算と時間もないのか・・・
MLの改良は良いところもあったけど。
いっそのことエディットで作った選手で
オンレジェやれる方が良いわ。
今のままのビカムならその方が全然良い。
別に「ビカムで選手育てる」→「オンレジェに」
ってシステム自体は否定しないけど。
今のビカムは能力の上げ方不自由で好みの
選手作れないのに時間だけ無駄にかかるからな。
804:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 13:09:14 IeQ2t+JV
先日すごいうまいOMFに当たった
パスはショート、スルー、ロングと多彩で的確に使い分け
ドリブルすればスペース生かして奪われる事はほぼなく適度に個人技も織り交ぜてた
守備もうまくてパスコースきるのはもちろんプレスやタックルのタイミングが抜群だった
ああいう人なら別に走り回られても全く持って気にならないな
むしろ傍観者になってしまうくらいの動きだったわ
もう一度あの人と一緒にプレイしたい
805:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 14:11:13 hpS8cSDc
>>804
走り回りの程度によるかな。
なんのために4人集まるのかを考えて出来る人なら上手い下手関係無く楽しいと思う。
806:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 14:49:54 IeQ2t+JV
>>805
それが故意なのかたまたまなのかはわからないけど攻めも守りもここぞって時の局面には必ずその人がいるんよ
これはやられる!って場面には必ずPA付近まで戻っててカバーや自分で守備して止めたり、逆サイドが守備に戻ってたらそのポジションカバーに入ってたりとかカットした後にパス出しやすい位置に必ずいてくれたりと驚きの連続だったわ
上記でも言ったけどパスもすごくて一番いい位置取りしてるプレイヤーに出すって感じでプレイヤーが全員マークつかれてる時は無理せずCOM使う視野の広さも持ち合わせてた
ほかの2人はどう感じてたかわからないけど全くストレス感じなかった
興奮して長文失礼しました
807:sage
10/03/14 15:11:12 A/i6SCp9
>>804
そのOMFの特徴教えて~
一緒にやって勉強したい
808:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 17:23:19 IeQ2t+JV
>>807
特徴は挨拶の語尾に^-^か^_^(どっちか忘れちゃった)つけてて見た目は髪の色金髪でヘアバンドしてる髪型の人だった
試合数は100ちょっとで少な目 ベスコンは7000代だったかな
809:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 17:25:18 nZm+25Hd
808
810:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 17:27:53 nZm+25Hd
>>808
あまり書かない方がいいかと、、、
きっと本人はそっとやりたいと思う。
ここいい人ばかりじゃないし。
811:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 20:05:55 jY2V2Vw0
あ~それ俺だw
812:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 11:04:45 4sGdBrLA
久々パス要求しまくり・ゴリドリしてボールとられまくり・ボール追いかけまくりの人と
試合したが・・まだいるんだな・・
すっかりやる気なくして最低限の守備とパスだけして試合後すぐ出たけど・・
ホストもスカウト選手使わない手抜きの人でしたが・・
813:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 11:37:48 1VJJs/r5
>>812
そういう自己中はID晒してくれ~
814:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 17:18:23 8FnpkreX
EYE_OF_THE_WAHK 木村カエラ 初期、希望ポジWG
ガチキチ。常にR1押しっぱなし
パスサッカー部屋に入ってきてパス、ドンマイ連呼、ボール持ったら取られるまでダッシュドリ
WG以外のポジに変えてもサイドのDFラインギリギリにしかいない。そこから動かない
それしかできない可哀相な子
815:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 01:25:18 WKtsxWz0
晒しスレたててそっちでやれ
なんでその時意見なり注意なりしてやらないんだ?
言って聞かない子ならもう一緒にやらなきゃいいだけだろ
816:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 05:04:12 pP9jyaLW
過疎スレなのに晒しと本スレ分ける必要
ないだろ。
ただ>>814のは晒すほどじゃないってのは同意。
>もう一緒にやらなきゃいいだけだろ
その通りだわ。
そもそもレジェでの晒し対象行為って何?
対戦と違って暴言とかほとんど無いし。
817:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 12:16:53 VEYS4y4s
と晒されるのが怖いゴリブラーが申しております
818:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 12:18:23 PKaLaMUn
>>814~816
1人自己中がいたら台無しだよね
部屋に入った場合が困るよね~
ホストでもないのに意見言うのもでしゃばってる感じがするし
他のメンバーはいい人で自分が出るのはもったいないし・・
ホストが判断してプレーが合わないと一言いって追い出せば問題ないかと・・
IDまで晒すのはどうかと思うけど・・2ちゃんねるはなんでもありだけどね
819:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 16:21:43 8+ss+neq
ドンマイは何で嫌われてるの?
820:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 17:38:56 PKaLaMUn
>>819 ドンマイは冷めた感じで上から言われているように感じるから
ドンマイ使わないっていうのがレジェのマナーになってるね
だからみんなナイスプレー!を使っている
ドンマイ!とビックリマークつければ雰囲気変わるのにね
コナミは変える気ないだろうな~
821:816
10/03/16 17:43:16 TQeo9Mvb
>>817
何故に俺がゴリブラー?
いや、俺は晒し自体は否定してないよ。
本スレと晒しスレ分けるってことは否定したけど。
822:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 23:06:44 KrBH3BsD
>>820
丁寧にありがとうございました
823:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 13:46:10 9CYtq7yj
>>816 確かに晒しの対象って何だろうね
暴言なんて一度も吐かれたことないしね
パス要求・ドンマイ連呼・ゴリドリなんてほとんどレジェ初心者だし
まあ100試合以上でやってたら痛いけど・・
ボール追いかけまくりは比較的多いがまあしょうがねぇかと思うくらいだし
ゴールパフォをフルで流されるのは嬉しいんだろうなぁと思うくらいだし
ホストでスカウト選手使わないなど設定がしょぼいのも初心者が多いしなぁ
フレとやってる方が多いから野良部屋行ってそういうのがあっても
まぁいっかって思うようになってきたな
824:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 08:01:52 1+3oTg9T
レジェンズ面白いのになぁ(^^)
なんでこんなに過疎ってるんかな?
土日でも200人程だね
最近ラグいけど、どうにかならんかの?
825:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 09:16:03 0yEeX9Q8
たしかに最近ラグいね
いつもやってるフレ同士なのに重い
PSNが不安定なのかな?
826:820
10/03/18 16:47:07 nR8VUFFI
>>822 いえいえ・・ご丁寧にどーもです
ナイスプレーで頑張ってください!一緒にプレーしたときはよろしくね
827:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 20:49:20 wv/yuBx/
変な奴がカキコしないと過疎るスレ(゜ε゜;)
828:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 10:50:56 /29oMyr8
嫌われるプレイヤー
挨拶しない・パス要求しまくり・ドンマイ連呼・試合中全く無言(逆にOHHH連呼しまくり)・ゴリドリ・
ボール持ったらすぐ前向いてダッシュドリ(もしくはすぐ取られる)・
攻守にボール追いかけまくり(ポジ無視)・ゴールパフォフルリプレイ
スカウト選手がしょぼいもしくはメッシ・ロナウドとか使いずらい
嫌われるホスト
スカウト選手使わないデフォメ・極端なフォメ・
相談もなく希望ポジ無視・無口すぎる(キーボードなしなら仕方がないかな)
自分はスライダーまでいじりますがそこまでしているホストは見たことないから
そこは高望みですね
こんなとこですかね~過疎ってるからまとめてみました
829:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 14:37:34 X6ymVu9P
BAKUSOのシアターのコメントは相変わらずだなw
奴は小学生か?
830:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 16:28:32 ojcLR4K5
>>828
>>自分はスライダーまでいじりますがそこまでしているホストは見たことない
やりやすい、面白い部屋は、なかなか空かない
からなんじゃない?メンバーが直ぐ変わる部屋は
戦術いじれないホストか いじる必要ないドリブラーホストが多いよね
831:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 14:35:46 KLvdv9If
上級ホスト
4人楽しむためのフォメ・スライダー設定ができる
人気部屋で空きが少なくいずれ鍵部屋になる
中級ホスト
集まったメンバーのポジ見てをフォメ変更・スカウト選手起用する
2~3試合でメンバー変わる
下級ホスト
なにも考えずデフォメのまんま・スカウト選手無視
1試合でメンバー変わる
832:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 16:30:07 HcX6PjPD
>>831
で、お前は何級なの?
833:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 17:15:05 VRozqaye
ほい
http://
blogs.
yahoo.co.jp/
kenjizerozeroone
繋げてアクセスすべし
834:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 01:24:48 NRZMZC7v
能力が低くてもパスSPEEDをマニュアルでカバーしてる人うまかったな
835:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 04:18:31 ATnjypfA
最近レジェンドをはじめました
いつかみなさんとプレイ出来る日を楽しみにしてます。
まだ17才 先は長そうですがよろしくお願いします。
836:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 06:19:42 Vfenre43
>>835
ポジションどこか分かんないし、どんな選手作りたい
のかも分かんないけど早く能力上げたいなら
・難易度ビギナーでやる
・強化ポイントはキック精度以外に
・1ゴール1アシスト1点差ゲームを一年間やる
・その後はスキップで能力調整
これで20までにはそこそこの選手作れる。
フリーキッカー作りたい場合とか適性ポジ
増やしたい場合はこのやり方はあんまり向かない。
ただ俺の個人的な意見としてはポジは一個でも
問題ない。多分このやり方でもポジ2~3個になるし。
あとレジェは調子絶不調になること多いから
スタミナは90は欲しい。85くらいでも問題ないけど
絶不調だとスタミナ減るの早いから念のため90
くらいがオススメ。
あんまり走り回らなくても絶不調の時のスタミナ
の減りは結構えげつないから。絶不調率もえげつない。
837:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 06:32:42 Vfenre43
>・強化ポイントはキック精度以外に
あとパワーだっけ?キック力上がるやつにも
ポイント振らなくてok
パス系シュート系は強化ポイント振らなくても
試合経験値だけで簡単に上がるから。
作業1年間って言ったけど1年半か2年くらい
までやってその後スキップでも良いと思う。
ただ2年以上はやる意味あんまり無い。
その頃には十分能力高いはずだから。
連投長文失礼しましたm(_ _)m
838:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 13:17:55 h3bGdFCT
>>836
きもい
839:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 19:09:44 h3bGdFCT
わざわざボランチ希望してるのにフォメを
CF CF
CMF DMF
DMF DMF
DF DF DF DF
こうまでして前線4人をプレイヤーにするホストは止めて欲しい。善意でやってくれてるんだろうけどさ。
というか経験的には4-4-2でセンタープレイヤー4人がプレイヤーの時が一番サッカーらしくなる。
840:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 20:33:24 fPYG00ew
センタープレイヤー4人って事はFWはCOM?
邪魔じゃね?
841:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 20:59:07 Z1JnNqr0
>>839
自分がホストやるときのために参考として聞きたい。
下2つみたいなフォメはどう思う?
(P)はプレイヤーね
【パターン1】
CF(P) CF(P)
CMF(P)
DMF DMF(P) DMF
DF DF DF DF
【パターン2】
CF(P)
CF(P)
CMF(P)
SMF DMF(P) SMF
DF DF DF DF
※SMFはハーフラインより後ろ
ゴールかアシストがCOMになると「ごめん」っていう人多いから
前には極力COMを置かないようにしてんだけどさ。
ただ、>>839で挙げたフォメは自分もナシだと思うw
ホストの立場から言わせてもらうと、
DMFはアンカーがやりたいのか
ゲームメイカーがやりたいのかわからないんで
けっこう悩む。
むしろ最初に言って欲しいな。
842:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 22:06:45 h3bGdFCT
>>840
CFとCMFがプレイヤー、要するにフィールドの中心線がプレイヤー
>>841
あくまで個人的な好みで言わせて貰えば、よほどメンバー全員ポジとか連動が上手だったとしても
1試合終わったらサヨナラするかな。
自分がボランチ希望だったらの話ね。というか841はホストでCFやってるのかな、前目の人は気にならないのかも知れんが。
後そのフォメ1の場合はいっそどちらもCMF登録にして欲しい。
COMのDMFはこのフォメだと勝手に上がってくるよ。
843:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 22:21:10 JO+Wxlxq
>>836-837
thx
参考になった
844:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 23:42:52 Z1JnNqr0
>>842
841です
>というか841はホストでCFやってるのかな、前目の人は気にならないのかも知れんが。
説明不足だった。>>841はあくまで>>839の場合で書いてみた。
自分の場合は、他の3人の希望ポジの組み合わせで自分のポジ変えてる。
基本SMFが希望。
>後そのフォメ1の場合はいっそどちらもCMF登録にして欲しい。
>COMのDMFはこのフォメだと勝手に上がってくるよ。
自分は各々の希望ポジを勝手に変えることはしないんで、
そうなるとパターン1でCOMのDMFをSMFにするのが839にとってはいいのかな?
これでCOMのDMFが上がることは知らなかった。参考になります。
839はゴールかアシストにCOMが入ってもあんまり気にしない?
フィールドの中心線がプレイヤーって場合、サイドはCOMに任せるってことだよね。
サイドからのフィニッシュは、プレイヤーの誰かが毎回サイドに流れて ってことなら
そもそもSMF置く意味もないし。
まあSMFがやりたい自分も、フォメの中心をプレイヤーにしたい839も気持ちよくやるためには
あと2人プレイヤーを増員できるようにして欲しいとこなんだが。
845:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 00:05:33 r7P4he9e
>>842
841です。連投失礼
勘違いしてた。
3CMFと1DMFがいいってことね。
じゃあ攻撃は基本的に前の3人にまかせるってことかな。
846:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 02:55:32 0TnJRo7D
プレイヤー人数増やして欲しい。
4人だと少ない。
どっちにしてもCOMの A I 向上は必須だけど。
最大8人プレー可能にして8vsCOMとか
4vs4とかやりたい。
8人集まらなくても最低4人集まれば
今と同じくらいには楽しめるし。
847:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 12:11:17 ajpp9RPL
>>845
というかボランチ2人がチームプレー上手い人達(釣瓶の動きとか自然に出来る人)で揃うと、
後はFWのプレイヤーがきっちり前線に残ってくれさえすればかなり良いゲームになる。
むしろCOMが絡むのが許せないからと言って無理やり4人で前線やったところで
いびつなショートカウンター繰り返すだけで全く楽しくないな。それなら1人でレジェンドやってたほうが
マシ。
まあ個人の好みだけど。
848:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 12:23:57 e+Ko0MtN
>>841
ST:P
OMF:P OMF:P
CMF:P
DMF DMF
SB DF DF SB
自分がホストするときはこれを基本に希望ポジを見てOMFをSMF・CMFちょいあげてST
にしてる・・ボランチ希望はダブルDMFの前にもってくればいいかと・・
その位置ならゲームメイク・アンカー両方できるかと・・
DMF希望でもたいていCMFポジ適正あるから
ダブルDMFのパフォーマンスを守備重視にしてスタイルのとこでパスサポート
意識を低くしたらDMFはそこまで上がってこない
入ってきた人には必ずフォメとポジはこんな感じでやりますと言って聞くようにしている・・
たいていOKと言ってくれるよ
慣れてきたら4-4-2のボックス型とかダイヤモンド型に変えればいいかと・・
参考までに・・・ホストは大変だよね~
849:848
10/03/22 12:27:24 e+Ko0MtN
あれ?変なフォメに見えるね
4-2-1-2-1をイメージしてね・・連投すまんです
850:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 14:26:00 Q0lR0nr+
>>848
バランス良いと思うよ。
フレとやる時の話になるけど
俺がやりやすいフォメは
FW(P) FW(P)
OMF
CMF CMF
DMF(自分)
4-3-1-2のダイヤモンドでCMFのどっちかに
もう一人のプレイヤーを置くってのがやりやすい。
ツートップは得点力あるし攻撃専念、アンカー役の
俺は上がりすぎに守備専念、CMFはバランサー。
CMFの人がパサータイプなら俺はより守備に専念出来る。
フレとやる時とメンバー違うからフォメはその都度
変わるけど、これが一番やりやすいかな。
プレイヤー4人だけだし色々困るよな。
せめて5人プレーなら・・・
851:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 14:26:08 ca8uwf84
希望ポジションがDMFとかCMFなのにボールを展開できない奴が多い。
サイドで味方がボール持った時DFに前ふさがれてるのに、毎度毎度さらにそのDFの裏まで走り込もうとする。
少し下がり目のポジションでサポート入って逆サイドに展開すればスペースもあって攻めやすいのに・・・
どうしてガチガチにスペース無いとこ突こうとするかな。
852:850
10/03/22 14:35:09 Q0lR0nr+
>フレとやる時とメンバー違うから
この文章意味分からんな(笑)
「フレとやる時も」です。
>>851
DMFの俺には耳が痛い話や・・・
ビルドアップ出来るCMFの人が居る時は
サポート役に徹するけど、
自分が展開しなきゃいけない時は無理せず
COMにバックパスかサイドチェンジするかな。
俺含め展開力ないDMFは多いかも・・・
853:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 15:05:28 QRBsDxQy
>>847
じゃあ一人でやっててくれ
854:848
10/03/22 15:08:14 e+Ko0MtN
>>850 レスサンクスです
自分はダイヤモンド型はインテルフォメを使ってます・・フォメ同じかな?
>>851 自分もCMF/DMFですが850の方と同じで無理せず
COMにバックパスか左右サイドにいる方にパスちらしてます・・
下がり目の位置でボール取られると致命的なんで・・
たまにしか上がらないようにはしてますが・・そして展開力もないっす・・すんません
855:850
10/03/22 16:20:14 Q0lR0nr+
DMFの上がるタイミングって難しいよな。
ずっと下がりめの位置に居ても駄目だし
攻撃の度に上がっても駄目だし。
プレイヤー4人だけだからDMFは要らない
って人も居るし・・・
856:848
10/03/22 16:53:15 e+Ko0MtN
>>850 そうなんですよ~タイミングがね~難しい!
守備とか前線のフォローしながらタイミングを見計らって上がるのが
楽しいんですけど・・
DMFなんか邪魔なだけで要らんって言われる方が多いですが寂しいですよね・・
お互い頑張りましょう!
857:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 17:04:08 ajpp9RPL
>>848
>ボランチ希望はダブルDMFの前にもってくればいいかと・・
>その位置ならゲームメイク・アンカー両方できるかと・・
こういうホストの人多い。気を利かせてもらって悪いけどそうするくらいならいっそCOMと3ボランチ
組ませてくれた方がやりやすいかな。
というか基本的に4-2-1-2-1や4-1-2-2-1みたいに縦にラインが長いよりは4-4-2や4-3-3の
様に横に均等に配置された方がバランスよくなる。
ただでさえ前後の距離が詰まりがちなのに前者だと横もギチギチになるからね。
というか基本的に前から4人目までは絶対プレイヤー担当させてマイボール時は常に
人間が持ってないと気が済まないホストの方が多数派なのかな。
自分としては少人数カウンターも良いけど、COMも含めて10人で厚く攻め上がるのも
好きなんだけど。
858:841
10/03/22 17:19:25 wxmOsSS7
>>848
>>850
参考にします!
特にパフォーマンスはいじってなかったわ
>入ってきた人には必ずフォメとポジはこんな感じでやりますと言って聞くようにしている・・
自分も最初このスタイルだったんだけど、
希望ポジのままの方が色々なフォメで出来て楽しくなっちゃった
もちろんST3人とかDMF3人とかでグダグダな時もたまにあるんだけどw
あー、839とか850みたいに考えながらやってそうなDMFに
こきつかわれるSMFをやりたいw
859:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 17:29:14 wxmOsSS7
>>857
>というか基本的に前から4人目までは絶対プレイヤー担当させてマイボール時は常に
>人間が持ってないと気が済まないホストの方が多数派なのかな。
>自分としては少人数カウンターも良いけど、COMも含めて10人で厚く攻め上がるのも
>好きなんだけど。
自分なんかはゴール・アシストにならない場面では積極的にCOMを使いたい派
それはやっぱ自分がSMFなせいもあるが、
ゴール場面では
「いいパスありがとう」「決めてくれてありがとう」って意味で
「ナイスパス」「ナイスシュート」を人間相手に言いたいw
攻め上がりは10人でってのは同意
860:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 17:58:39 nbznaF/W
FW(P)
SMF(P) OMF(P) SMF
CMF(P) DMF
SB CB CB SB
基本これでやってます
小さい三角形作り易い事が一番の利点で、
反対サイドがCOM頼みになるのが欠点かな
861:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 18:24:22 ajpp9RPL
>>860
FW(P)
SMF OMF(P) SMF
CMF(P) DMF(P)
SB CB CB SB
自分はこれが理想かな。
862:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 18:47:51 tP+AyQ5R
>>857
>COMも含めて10人で厚く攻め上がる
ハーフライン越すまでは良いんだけどね。
COMのSBが上がってタゲの邪魔したり、こぼれ拾うと敵にぶち当てるの見ると萎えるんでそ。
パターンは多くないからある程度限定できるけど、パス要求=×だから結局使いこなせない。
ビルドアップで前線に渡せない時には良く使うけど、
COMにスペース使うパスを出されるのは、個人的に不本意だから注意して使ってるw
まぁ団子になって攻め上がる部屋だと、散らしにガンガン使ってしまうんだけど。
863:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 21:51:17 Am2RxBGo
プレイヤー4人って限界あるよな。
5人で出来れば両サイドにSMF置けるのに。
1人増えるだけで色んなパターンのフォメ
使えるようになる事を理解してくれコナミさん。
さすがに理解はしてるのかな・・・
864:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 02:14:55 GfQ+R2sG
すまん 能力値はどれくらいで行けばいいんだ?
865:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 05:40:00 kQ1FQgT+
>>864
決まりは無いよ。
ただ17、8歳で総合能力70台とかは
嫌われるかな。
あと賛否両論だけど真っ赤で総合能力100以上
も多少は嫌われる。
俺の個人的な意見は総合能力85~94くらい。
まぁ、20歳以上で85くらいなら問題無いんじゃないか。
俺は24歳で90だったかな。
866:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 06:14:22 zmPHe35T
>あと賛否両論だけど真っ赤で総合能力100以上も多少は嫌われる。
能力に頼りすぎな強引なプレイする奴が嫌われるんであって別に能力が高い事自体は問題ないね~
867:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 06:20:16 kQ1FQgT+
>>866
問題あるとは言ってないよ。
嫌われる可能性あると言ってるだけ。
能力真っ赤ってだけで敬遠する人も居ると。
868:848
10/03/23 14:00:02 4ea9XanH
>>857
横がぎちぎちになるのはフォメではなくスライダー設定の問題かと思うけどね
デフォメでフォメ変えてもパスサポート距離とコンパクトが高いので
味方COMがボール近くにくるようになっているから・・
自分もCOM使ってポゼッション高めてやるのが好きですが
やはり最後のアシストとゴールはプレイヤーにしたほうが楽しいかなと思って
前線4人集めて4-2-1-2-1にしてる
2人COM・DMFの前をCMFにしてるのはその人が上がってもカウンター喰らわないかなと思ってです
フレとするときはいろんなフォメでやるけど野良部屋ではこのフォメが無難だと思ってます
まあそういう考えもあるということで・・
869:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 17:46:33 2WAsakfg
中国人香港人はすぐに負けそうになると接続切りませんか?
870:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 21:37:20 TMZqkvLw
お?何かいい感じの談議レスになっとる。
お前らとやりたいのぉ。
スレ部屋参加者かの?違うならスレ部屋に来てほしいのう。
871:864
10/03/23 21:51:51 GfQ+R2sG
>865
thx
サクっと育てられれば良いのに
結構面倒くさい
872:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 07:51:33 3AJwisbJ
ホストしてて悩むのはやはり、DMF希望者です。
レジェンズ設定を変えていないだけなのかな?
守備がしたいのかな?
それとも、DMFで登録で総合値あげて前目にいたいのか?
悩みます。
それと、選手名と希望ポジション最初に書いてもらえると助かります。
最初にユーザーリストで希望ポジション見るけど、IDと選手名まったく違うから区別できないことないですか?
873:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 09:51:00 vEBrbsGX
>>868
>横がぎちぎちになるのはフォメではなくスライダー設定の問題かと思うけどね
>前線4人集めて4-2-1-2-1にしてる
2人COM・DMFの前をCMFにしてるのはその人が上がってもカウンター喰らわないかなと思ってです
同意です。
COMのDMFのBOXまでの上がり抑制には、マークも効果的なんですよね
パフォーマンスを守備重視に変更したり相手FWや開いてるMFにマーク設定
するだけで、アンカープレイヤーの ある程度の 攻撃参加の
リスクマネージメントはできますよね
自分がホストのときは、ポジ適正、フォメ、守備意識への変更、マーク設定、スライダー
して前半みてハーフタイム、2試合目に修正って感じでやります
3-3-1-2-1、 4-2-1-2-1(4-2-3-1的)、 4-2-2-2で1500試合くらいしかやってないけど
これならスライダーは流用できると感じてます
874:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 10:44:35 WQK/bV6p
>>872
>レジェンズ設定を変えていないだけなのかな?
守備がしたいのかな?
それとも、DMFで登録で総合値あげて前目にいたいのか?
低い位置から押し上げて2列、3列目から
攻撃に厚みを出したいんですけど
後ろや逆サイドを巧く使えない人や、
視野が狭い人とやると、誰のカバーもないまま上がるか、守備専門になってしまいますね
FWの高い位置での守備、DMFの低い位置での攻撃ができるチームやホストさんだと
長居してしまいます
875:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 11:22:56 1GGwFK6M
>>874さんに同意です。
876:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 11:29:26 0F1smN7V
ホストでDMFやってるけど
他のプレイヤーとのダブルボランチはむずかしい
いきなりうまくいくはずないけど、
楽しくないからすぐに出て行っちゃう
せめて2、3試合しないと・・・
877:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 11:37:25 TmZdY2xT
>1500試合くらいしかやってない
1500って発売時期から考えると少なくとも1日に最低10試合はしてる事になるのによく言うぜ~w
全体で1500もやってる奴どれくらいいるのかね~
878:868
10/03/24 11:37:44 jDcHezty
>>873 レスサンクスです
マーク設定までしてますか~すごいっすね!ホストは設定大変だけど
いろいろ考えながら設定変えてそれがはまると嬉しいですよね~
873の方の部屋に遊びに行きたくなりますね~空きは少なそうですが(^^;)
879:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 12:59:47 ocxrsGRr
>>847
>>857
そこまで自分なりの考えがあるなら野良部屋行かずに自分で部屋たてろ
こんなとこで文句たれてもその気にいらないフォメ組むホストには伝わらんぞw
880:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 00:36:17 aWGM5IlS
確かにここで文句言っても伝わらん。
フォメはオーナーが決めるもの。
気に入らんとか言う時点でおかしい。
それなら自分でオーナーすればいい話。
てかオーナーに文句つけちゃだよ~。
自分から入ってる訳だし。
オーナーしてて変なん入って来たなら分るけど。
881:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 04:27:31 b1fwh+jq
>>872
WB希望者って困らない?
882:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 07:52:22 kHP8Hd3C
>>881
まだWB希望者とは会ったことないですが、困りそうですね。
WBもDMFもプレイヤーの前にCOMがいるって事ですよね。
それがどうも嫌です。(><)
試合開始押す前に希望ポジションと選手名を把握しておきたいな。
それとSMFなら左右どちらがいいか。
883:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 08:30:38 jUg+zuk5
試合数と言えば… aaa:2200超え パンダ:2100超え
ニートか相当な暇人じゃないとこの数字は無理じゃね?
884:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 11:01:27 aWGM5IlS
1000は結構いるけど2000てどんんだけ~
885:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 12:38:16 kUmcyKB4
絶対希望ポジ(特にWG・DMF・WB)じゃないとダメっていう人は多いのかね?
自分は基本どこでもいいけどな
総合値90くらいで中盤しか適性はないけどね
886:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 15:36:12 Ji2mon5W
摺り合わせという意味では「希望ポジで使います。」で良いと思う。
意図どおりに希望設定してないのならそれはビジターの不手際だし、
希望しているのにホストにいらん気を回されて違うポジにされてもストレス溜まるしな。
WBやWGはそれを採用したフォメでいくなら希望通り、オーソドックスなフォメで行くなら
SMFとかでいいんじゃないかね。
少なくともDMF希望なのにわざわざ前線人間で固めるために4-3-3のトップ下とか
入れられるよりはマシだ。
887:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 16:09:06 7RjPO20D
>>886
CF
WG WG
COM COM
DMF ←ココ
CF
WG WG
DMF ←ココ
COM COM
COMが上がってくるかが違うだけで、基本的なアンカーの役割は変わんないと思うけどな。
組み立ての時、DFラインに味方をワイドに貼りつかせといて、
COMを通して配球したいとかなら分からんでもないけど、野良部屋だと大抵降りてくるよ。
んでCOMとかぶってgdgdになる。
自分で趣旨書いた部屋を建てた方が無難。
888:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 16:34:24 NPD8kPEK
俺はDMF希望者だけど中盤の底とか後ろ目の
ポジションなら適性あるCMFで使われても
問題ないな。
DMFとCMFが多い時は適性あるOMFでも良いし。
流石に適性ないポジションにされるのは嫌だけど。
889:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 16:40:24 Ji2mon5W
>>887
何が嫌ってそんな風に前4人絶対人間じゃないと許せない感丸出しのフォメだとさ、
攻撃がひたすら奪ってダッシュする誰かにスルーパスのパターンしか無いんだよな。
890:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 17:18:43 7RjPO20D
>>889
それはまた違う話でない。
ボール預けると2度と戻ってこない部屋なんかざらにある訳だし。
なるべく高い位置で溜めと捌きが出来るCFがいるなら別だけど
そうじゃないなら、サイドとのパス交換で3人目が位置取りする時間稼ぐなり
絡む人数増やして溜めを作る必要がある。その時COMがいるとやっぱ邪魔だよ。
落としや横パスが出てこない部屋は、割り切ってセカンド拾う練習でもすれば良い
891:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 17:35:52 Ji2mon5W
>>890
俺としては
CF(P)
SMF OMForCMF(P) SMF
CMF(P) CMF(P)
DF DF DF DF
このフォメが理想だな。これだとフィールド中央全員プレイヤーだから
速攻でも人数掛けた遅攻でもよくプレイヤーが絡める。
どうしても中央で手詰まりになった時だけサイドのCOMに散らす。
よくこんなフォメでボランチではなくSMFの位置にプレイヤーを置いてるけど、
結局横よりも縦の関係を人間が占める方がずっとその人達もやりたいサッカーが出来る
のに意外と気づいてないよ。
892:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 18:45:33 7RjPO20D
ああ、サイドプレイヤーがいない部屋を考えてるのか
COM両サイドに配置しとけば、中央ガッツリ空くから楽になるのは同意
中4人で使えるのも有利だしね。
ただ、1人サイド専が入るとOMFの動き次第でドン詰りになるから
やっぱ中央のプレイヤー×4限定じゃないかな。上手い部屋だとSMF.verは逆に俺の理想なんだけどw
あ、噛みついてるように見えてたら申し訳ない。
アンカーやってるとCOMとの付き合い方は嫌でも考えさせられるよねって事で
893:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 19:04:37 Ji2mon5W
>>892
どうだろ、OMFよりはSMFの人が中に絞り過ぎるからグダグダになるケースの方が多そうな気がする。
なるたけ広くフィールドを使うようにすればそれだけで見栄えいいサッカーになると思う。
基本は「パス出す時に注意せずともその人にちゃんと出せる距離」を心がけてるな。
あんまり味方同士近いと出したい人の隣にパス出したりしちゃうよね。
特に今作はショートスルーパスのオートサーチが糞だからな。
894:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 22:56:52 7RjPO20D
>>893
ってより、絞るSMFはOMFと変わんないよ。
んで「OMF」の動き次第でgdgdになりやすいフォメだよねって事。
ダイヤモンド型でワイドに配置するにしても、
逆サイで一人余ってるだけ(消えてる)の状況になりやすいから
結局、臨機応変に絞る/開くの選択が必要。でも野良だとなかなか難しい。
上手くいくと色々できて楽しいんだけどね。
895:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 23:49:26 Ji2mon5W
>>894
やっぱりWGやSMFはある程度割り切ってサイドに張り付く時間も必要だよね。
全てのプレーに絡まないと嫌な人もいるかも知れないけど、逆サイドでパス回し
やったり攻められてる間はじっと自分のサイドで待たないとチームとしてgdgdになる。
サイドチェンジも出来なくなるしね。
その辺我慢できるサイドの人ってなかなかいないよ。
896:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 05:07:12 h3gMlD2a
MADMAXw
897:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 09:20:35 wu4pUf+a
だんだん有意義なスレになってきたね
自分もホストすること多いからいろいろと参考にさせてもらってます
ここにあがってるフォメはセーブしといて大体使えるようにさせてもらってますよ
でも自分の場合はフレが必ず1人いてそのフレが前目のポジならどこでもできるSHだし
自分はFW以外ならどこでもやるので色々対応しやすいってのもあるかも
ちなみに一番よく使うのは>>891ですね
WG希望の人がいてもSMFでやってもらうか他にFW希望の人がいなければ
WG1トップにしてSMFさげて0トップみたいな形にもできますし
うん長々駄文失礼しました
898:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 09:54:08 xiWrV35D
ST(P)
ST(P)
CMF OMF(P)
DMF CMF(P)
とかもしているが・・
基本右サイドアタックと中央突破でたまに左サイドへサイドチェンジ
まあよかったら試してみて
DMFは守備重視・左CMFはバランスor守備重視にパフォーマンスいじってる
899:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 10:26:40 xiWrV35D
どんなフォメでもボールに絡みたがる人がいるとだめだよね
894・895の方が言ってるように我慢できる人がいると攻撃・守備とも幅ができると思う
>>897 確かに有意義なスレになってるね・・自分も参考にしてます
連投スマンです
900:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 13:54:53 PTkyLb1Z
組み合わせやフォメも大事だけど、結局4人しかいないから
状況に応じて自分の役割を変えていける人が4人必要なんだよね。
1人でも欠けたら一気にレベルが下がるけど、その辺は>>460に集約されてると思うw
901:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 15:42:38 EKS4FlDa
下手でも以下の事を心掛けてる人は一緒にやってて
楽しい ↓ (俺も下手だし)
・無闇やたらにパス要求しない
・走り回らない
・ゴリドリしない
・「ナイスプレー」「ごめん」の使い方
これは09からの流れがあるし深く考えなくても
良いと思う。
・試合前に挨拶&ポジ希望をホストに伝える
・速攻&遅効のバランス
・バックパスとサイドチェンジを使う
こういう人はやってて楽しい。
個人的にはCOMにも多くパスする人は
やりやすい。
COMにパス→パス要求でワンツーとか
使う人は上手いというか周りが見えてると思う。
902:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 18:20:35 nkT+Vs3d
>>901
DMFでやたらパスカットとセカンドボール拾うのが上手い人がいた。
総合的にはそこまで上手じゃないかも知れんが、めっちゃやってて楽しかったな。
903:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 18:55:34 z0Agv+4q
なんだ俺の事か。
904:ageさせて
10/03/27 04:39:13 Hbi7CWLm
せめてこれぐらいは心掛けて欲しい。
>スカウト選手を連れて来る
DF連れて来いとか、ポジ適性多い選手連れて来い
とは言わない。せめて誰か連れて来てくれ。
>せめて総合値80まで育てる
総合値っていうか17歳で来る人は酷い。
能力低いし、ほぼ100%スカウトしてこない。
>部屋名を良く読んでから入る
Aの部屋にC、Bで入る人はわざとか?
部屋名読めないのか?
ドリブル少なめって書いてあるのに
ひたすらゴリるヤツはわざとか?
対人パス要求連呼までしてゴリって何がしたい?
思わず吹いたわw
>部屋入ったら挨拶しよう
レジェはオン対戦と違って挨拶は常識だし
若葉でも挨拶する率は高い。
しかし、たまに挨拶しないヤツが居る。
部屋入るなり試合開始OKにするバカは
オン対戦からの漂流者か?
>糞回線は来るな
レジェはラグ少ないのに遅延酷いヤツは
無線か?
光有線で来いとは言わない。無線は止めろ。
ADSL有線のフレとやっても遅延ないのに
どんな糞回線なんだよ。
最低限これぐらいは・・・
言われなきゃ気づかない事か?
このスレを見てる可能性にかけて書き込みしたけど
効果は薄いでしょうね…
905:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 09:18:23 kaAAAcvv
ウイイレ&PS3は年齢層幅広いからね
どうしてもそうゆうネチケット知らないのが多いのはしょうがない
だからそうゆう人はそうゆうもんだと割り切ることも大事
906:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 09:22:44 Go/T85QX
今更だけどさ、
総合値って結局何なの?
敏捷上げたくてWG始めちゃったけど
WGだと100でOHだと90位に
なるけどどんな影響が有るんだろ?
レジェではOH希望すると
ホストが良い意味で無理やりトップ下に
WGで置いてくれるけどなんか違和感が有るよね
本職CFでもSTの方が高かったりもするし
分かる方いますかね?
907:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 11:36:10 TLoTFudv
>>904 春休みだからまた痛い人が増えそうですな~
>>906 総合値ではなくポジ適性値のことでは?
適性のないポジでするとドリブルなどの動きが悪くなると言うけど・・
それでホストが気を利かしたんでしょ
OHで90あれば適性あるからWGにしなくても大丈夫と思うけどね
908:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 11:54:39 Go/T85QX
>>907
ポジ適正値?
そんなのありましたっけ?
909:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 12:16:56 TLoTFudv
>>908 ゲームプランみたら数値が出ていると思うけどね
レジェンズ設定のとこで希望ポジ設定するとこを見てチェックされてるポジは
適性があるということです・そこは数値は出てないけどね
わかりやすいのはホストになってフォメ作った時にわかるけど・・
それかエディットで適当なチームに自分のキャラ登録してフォメ作ったらわかるかな
総合値はパス精度とかスピードなどの総合の能力値でポジ変わっても値は変わらないよ
説明が下手ですまんです
910:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 13:02:53 Go/T85QX
>>908
ポジション適正は分かります
適正「値」で数字にはなってないので
何かなと思いました。
総合値変わるけど能力変わらないって事は
初期がWGでもOHとかDHでなんも影響無いって事なの?
911:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 13:39:34 TLoTFudv
>>910 ん~うまく伝わってないようで・・
あなたがゲームプランを見て総合値(WG100→OMF90)と思っているのがポジ適性の数値だと思います
おそらくどのポジでも影響はないと思いますよ
WGのポジ適性100あれば総合値高いと思うんで
912:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 14:28:12 1A3bOQHr
俺の説明で伝わるかどうか不安だが一応・・・
恐らく認識の違いで言ってる事は同じだと思う。
ビカムの個人詳細で(能力見るとこ)総合値って
あるけど、あれは本職で使った時の適性値と思われる。
本職がWGで総合値が100なら=適性値100ってこと。
つまり総合値っていうのは選手の総合的な能力
ではなくて、
「その選手を本職で使った時の総合的な能力」
と言うことになる。
例で言えばFW系は全体的に能力高めに見えてる。
総合値90のキャラ(ベンゼマあたり?)と
C Bで総合値90のキャラとでは全体的な能力は
明らかにC B の方が低いのに総合値は同じ。
つまりC B適性値が高いってこと。分かりやすく
言えば、そのポジに必要な能力が高いから適性値
も高いってこと。
長文で説明下手でしかも間違ってる可能性も・・・
間違ってたらスマン
913:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 14:30:51 Go/T85QX
一番知りたいのは
走力とかパス精度とかに
影響が有るかなんですけど
いかがでしょうか?
914:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 14:34:54 RUgZ+D9t
おお、おまえらもやろうと思えば罵りあい以外のこともできるんだな
915:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 14:39:51 fhfQqJcp
ポジションに対する総合値だから
能力的には影響ないと思う
916:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 14:46:59 1A3bOQHr
>>913
体感的にはドリブルの切り返しが遅いのと
スタミナの減りに影響ある。
けど総合値が高ければ高いほど大した影響はない。
適性さえ付いてれば気にしない方が良いよ。
>>914
失礼なw
917:911
10/03/27 15:16:04 TLoTFudv
>>912 >>915 >>916 助かりました・・フォローサンクスです
私の説明が下手でした・・すんません
やっぱ適性ないポジすると体感的にドリブルの切り替えし遅いですよね
そんな感じはしてたんですが・・確信がなかったので
918:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 02:00:25 Ol7zulri
フレとばかりやってて久しぶりに野良で
やったが、自分の下手さに愕然とした。
フレに助けられて上手いプレーさせてもらって
たんだと実感した。
下手さっていうか、初めてやる人のプレーに
対応するのが出来なかった。
勿論、1試合ですぐに良い連携は出来ないにしても
俺のはあまりにも酷すぎた。
ホストもやってみたけど、空回りしてて
一緒に試合した人は楽しめてなかった気が…
919:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 12:57:05 39Kf2ZbW
>>918 きっとフレも君のプレーに助けられてると思ってるよ・・頑張れ!
野良部屋に行くといろんな意味で勉強になるよな~
俺もたまに野良部屋に行くが自分がどのくらいのレベルかが確認できるのと
下手なプレーは出来ないな~といい意味で緊張感あって面白いね
マナー悪い人とかボール追いかけまくりの人を見て野良部屋ホストは大変だな~とか
やっぱフレはいいよな~と思って試合してるけどね
春休みで幼稚な痛い人も増えそうだけどね
920:918
10/03/28 15:32:34 ZGhNeVel
>>919
>フレも君のプレーに助けられてる
そう思ってたけど実際は・・・
いや、フレとやってる時も自分が上手いとか
思ってなかったつもりたけど、
たぶん良いプレーして調子にノってたわw
レジェの場合はA限定にするとそこそこ常識あって
大人なプレーする人集まるな。
プレースタイルが合う合わないは別にして。
勿論、A限定でも幼稚な人や多少「ん?」と
思う人居るけど。
話変わるけど、どっかのチームの人が俺の部屋に
2人入ってきて試合したけどマナー良いし
このスレで言われてる程酷くなかったわ。
2人とも別のチームだったみたい。
921:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 22:05:09 razoRxfC
犬のように相手がボール持ってると追い掛け回すホストCFがいたんだよ。
それこそ敵CFにも猛然とチェック、敵CFが横にはたくと綺麗にそのボールの方向へ
放物線を描きながらダッシュw。
その繰り返しやってるといつかパス回しにほころびも出るから、そいつがボール奪うわけよ。
そこで「ナイスプレー!」とか声かけてるメンバー見て思ったけど、こういう時ブーイング
みたいな声かけできればいいんだけどな。
これじゃ何時まで経ってもその犬は自分がやってる守備に疑問を持たないままだ。
922:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 22:34:52 nBsuQC0f
2009の時から居るなそういうヤツ。
悪いヤツではないんだろうけど・・・・
つーか、ゴールパフォーマンスのリプレイは
ゴール決めた人しか飛ばせないって事知らない人
多くない?
それともゴールパフォ見たくて飛ばさないのか?
試合前に言うべきなのかな・・・
でもゴールパフォ見たいって人も居るかもだし。
みんなはどう思ってるんだ?