【NFS】NEED FOR SPEED 総合【9週目】at GAMESPO
【NFS】NEED FOR SPEED 総合【9週目】 - 暇つぶし2ch701:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 14:11:08 OcvTv7x6
ワールドちょっとやってみたけど
MWにちかいね
MW+TDUみたいな感じ

初回起動時パッチが1.48Gあった

マップ上に3つくらいレースポイントがある
そこに行けばレースがはじまるのかな?未確認

パトカーが一般車両の1/3は占めてる
接触したら指名手配される
指名手配されると周りのプレイヤーと切断される?
逃げ切ったら経験値みたいなのがたまってプレイヤーレベルが上がるのかな?

走行中に4種類のアクションがつかえる
アクションはマップ上とレース中で使えるタイプが入れ替わるっぽい
ガレージでアクションの設定可能

車にビニールはれる これは今までのにもあったか
アップグレードはまだ実装されていないのか
見当たらなかった

車の挙動はアンダーカバーと同じ

メッセンジャーみたいな機能があった
フレンド登録、メッセージ送信など

結構人多いね ざっとだけど4、50人くらいは居た
画面に表示されるのは10人弱くらいだけど

長文失礼

702:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 15:18:30 sDokVGRc
Most Wanted Onlineだな、MWが好きな人にはお勧め

703:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 16:15:40 nKJ0WOrs
>>701
バイナルと言わんかいバイナルと

704:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 16:21:57 5AboDZqP
バ、バイナル・・・

705:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 17:34:08 VrpfZ1bb
バ、バイナラ・・・ノシ

706:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 17:36:21 +2lDQkO0
しかし貴重な情報ありがたいよ
アクションの入れ替えとか挙動とか分かって良かった
β版で試行錯誤して、製品版のクオリティ上昇に向かうはず

個人的にはMWをオンでできるだけでも満足だろうけど

707:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 18:18:28 5t3s7aaq
ワールドの話題はここでいいのかい?
PCゲーム板にも同じようなスレありますが・・・
スレリンク(game板)

708:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 16:39:24 rIATIKWG
>車の挙動はアンダーカバーと同じ 

えええええええええええええぇぇぇぇ……・・・・

709:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 17:23:13 LreCEtao
>>708
UCとまったく同じではないよ。
個人的にはUCとMWの中間くらいの挙動。まあアーケード全開という意味では同じだけど。
走り難い事はない。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 19:29:22 39AGLWO9
今からWorld行こうと思うんだけれど、どこかに日本人で集まってたりしないかな?

711:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 21:44:27 yDj7mOaK
>>710
まだいるのかい?

712:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 23:10:08 yfaLWKBR
ベーターktkrwwwwオラワックワックしてきたぞ!!

713:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 23:27:50 WR/9J7lY
チャンネルは自動的に振り分けられるみたいだし
同じ所に集まるってのは無理じゃないか

714:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 23:58:28 n5N6Ejj2
やっぱりラグがあるねぇ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 18:47:00 qyMMneOj
マルチプレイがタイムアウトうんぬんかんぬんで繋がらんのは私だけじゃないはず・・・

716:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 20:19:17 qyMMneOj
そしてコントローラーの割り当てができないのも私だけじゃ・・

717:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 21:06:21 8IrEnYkl
10回くらいjoinしたけどレースできたの2回程度だった

718:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 21:07:22 8IrEnYkl
ちなみにNorthAmerica

719:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 00:46:23 VHXOx4NS
>717
昨日はそのくらいの割合でできたけど今日は全然ダメ。
オンラインが売りのゲームなのに・・・

720:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/10 09:53:52 Ri1Bg8zT
あれこれworldのクライアントどこからDLするの?

721:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 11:34:20 J3O2us+n
Criterionがカウントダウンしてるのにどこも取り上げないな
URLリンク(www.criteriongames.com)

722:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 13:29:33 rrzPGUmy
なんのカウントダウンだよ

723:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 15:56:44 +QEqS00U
>>721
クラテリが作るNFSの新作かな

724:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 23:13:45 rmLXwn1z
URLリンク(img13.abload.de)
URLリンク(pici.se)

725:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 08:49:21 BCGdQDZZ
Need for Speed Hot Pursuit
URLリンク(www.youtube.com)

726:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 13:32:53 byXiuqIz
やっと来たか・・・早く実際のゲーム画面見たいわ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 19:26:20 MhvHogkp
カーモデリング綺麗だな
バーンアウト2みたいになるのかね?w

728:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 22:30:05 6Rp8MD0E
>>725
楽しみだなぁ

729:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 11:04:29 DSzkInRC
>>725
そのまま長編CGアニメにしてほしいw

730:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 12:51:06 l6UCNoP0
>>729
観たいw

731:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 17:06:36 DSzkInRC
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)


732:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 20:26:12 heOYHUYQ
worldログインできない。パスは間違ってないのになんでだよ
日本のIP弾かれるの?

733:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 20:47:23 yMV/aOyd
world betaは今週の頭くらいで終了したんじゃないの?

734:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 20:49:40 heOYHUYQ
まじかよ。噂は聞いてたけどマジなのかよ・・・

735:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 23:29:56 3++9YGo2
>>734
情弱すぎだろ

736:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 04:02:48 H6XfdQNv


737:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 00:00:36 smuIlmgL
今、UG2やってるけど面白くなるまで時間かかりすぎだ
お遣いはやらされるわロードは長いわ道は入り組んでるわ
レースモード・・・特にドリフトとストリートXは面白いけどね
あと夜ステージなのは好き
RX-8を序盤で使えるモストの方が面白いな今のところ

738:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 07:41:37 KVRnCDCu
MWで入って、もっと競りたい!改造したい→UG2へ もっと無茶したい!サクサクプレイしたい→UCへって感じかな
もちろん、シミュ要素欲しいならシフトとか、他の選択肢も色々あるんだが

739:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 07:58:57 tQxRJMZZ
UCの利点と不利点ってなに?

740:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 15:26:47 ggpGbeYr
【E3 10】 Need for Speed: Hot Pursuit プレビュー
URLリンク(www.choke-point.com)

741:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 18:11:31 yu3bGXme
プレイ動画
Need for Speed Hot Pursuit Gameplay | E3 2010
URLリンク(www.youtube.com)

Need for Speed: Hot Pursuit
・北米発売日は2010年11月16日(火)予定
・対応機種はWindows、PS3、Xbox360、Wii
・開発元はBurnoutシリーズのCriterion Games
※Wii版のみ、DS版FIFAシリーズのExientが開発
・Burnout Paradiseの改良エンジンを採用
・マップはBurnout Paradise、パラダイスシティの4倍相当
・"Autolog"と呼ばれるソーシャル・ネットワークシステムを搭載
・"Autolog"はゲーム起動時のトップ画面に表示される
-PHOTOS: 撮影写真
-NFS FEED: ?
-NFS FRIENDS: フレンドの情報
-CAREER: プレイヤーの情報
-AUTOLOG RECOMMENDS: オンライン対戦時の目標
フレンドの情報を元に、対戦チャレンジが一覧表示される
-NFS NEWS: ニュース配信
-NFS STORE: DLCなどの購入
・オンランモードの一つ"Interceptor"では、最大8人のプレイヤーが二手に分かれ、警官側が容疑者側の走行を妨害すれば勝ちといったルール
・"Bounty"と呼ばれる経験値システムを採用
・経験値はオン/オフライン共通で、対向車線を走ったり、速度メーターを振り切る事などで加算される
・スキルが存在し、経験値によりグレードアップ出来る
・警察側のスキル
-Helicopter Support: ヘリによる追跡応援
-Road Blocks: Spike stripの設置
-EMP: コントロールの撹乱
・容疑者側のスキル
-Decoy Car: 囮車両の出現
-Radar Jammer: ミニマップの無効化
・Twitterなど、外部サービスとの連携も検討中

742:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 21:55:08 yu3bGXme
・PCとPS3は3D対応

743:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 19:23:25 /cKDJvsh
URLリンク(www.youtube.com)
都市部のこのトレイラー動画だと、途中FPSがかなり落ち込んでガクガクになってるけど、相当重そうだな

744:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 20:11:59 Eg3j5MN+
>>743
投稿者の説明を良く見ろ
これは別のゲーム動画を組み合わせて作った動画だぞ。

745:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 21:10:43 ABJ4T8jF
60固定でしょ
バンパラもそうだったんだし

746:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 23:16:59 CgL8lIDe
>>743
どう見てもほとんどUCの動画だし
midnight clubだっけ?も混ざってるような

747:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 05:09:25 JUen3hwd
>>743
2010年6月のE3で発表されたばかりなのにw 
2009年12月に作れるわけないだろうに

748:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 06:28:20 cJFpm+xD
>>741
これバーンアウトシリーズじゃねえか・・・
買う気失せたわ

749:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 16:21:04 nNiImVnd
バンパラの実車版って感じだな

めっちゃたのしみだけど

750:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 17:57:44 laxNj4EI
ガヤルドをテイクダウン!
ブースト×3!!

多分こんな感じだろう。
糞ゲー乙です^^

751:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 21:58:33 H4H9LCxp
まあNfSシリーズより遊び要素が多いからバーンアウト望んでる人からしたら
楽しみだろう。楽しんだもの勝ちってこういうことを言うのなwww

752:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 00:11:01 ahRujLUp
>>750
一応UCにもテイクダウンイベントはあったんだがね。

753:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 10:29:01 TBgaO+BF
>>749
だよな。バンパラの一番の不満は実車がない所だったからこれは嬉しい
基本的にPC版買うつもりだけどPS3版の方がストレス無く楽しめるかな…

というかWii版の開発チームつてちょっと記憶にないんだが…?他版と全く違うものになるのか…?

754:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 21:01:40 GzQ+5qse
PS3はSIXAXISがツラ過ぎる
レースゲー30分やると人差し指に激痛が走る…


755:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 01:12:56 DLYcpyPj
worldの次のベータは28 日月曜から30日まで



短すぎ・・・

756:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 10:47:50 sT/koJbg
>>755
クライアントは前回のままでいいんだよね?

757:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 21:43:15 lJCn1Qlq
>>754
レースゲームやるんだったら箱コンのほうが絶対良いわ

758:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 22:49:37 jgBU+tH6
worldでインプktkrwww
オラワックワックしてきたぞww

759:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 00:35:46 miP6ePQO
PC版買うかPS3版買うか悩むわ・・・

760:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 09:10:22 UZTanTTp
俺も悩んでたけど、レスとか他のスレ見ると箱無いならPC版でいいと思う
worldもあるし、今のうちに環境整えておこう

761:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 20:20:43 w+cyfsGm
マツダはもうNFSに参加できないかもしれないな・・・

762:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 21:05:17 4w1t7TOs
え?フォードと何かあったの?

763:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 21:28:56 HCINh3jI
ヒント Googleで マツダ 恨み で検索

764:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 10:34:05 bi3KMPLj
>>760
コンソール版のうちのどちらかならCriterionだからPS3版のがいいっしょ

765:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 12:14:16 ZVJcCASB
バンパラを両機種でプレイした限りでは違いはなかったよ

766:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 06:41:32 VjiXQiYA
・バンパラのオンラインが過疎りまくってるハードがあるらしい

53 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/06/24(木) 23:54:42 ID:DfwFipAQ
深夜なら70くらい立ってるよ。
日中は30くらい

327 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/03/19(金) 22:56:04 ID:rNiwRIdM
部屋が2つしかなかった
だいぶ減ってるねぇ

・3Dで遊べないハードがあるらしい
URLリンク(twitter.com)

・独占要素もあるらしい
URLリンク(twitter.com)


767:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 09:32:33 YMxoZMf7
>>766
下のは海外でやってたDLC全部入りのDL版のやつな

768:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 21:03:35 eZKhEpMp
チョニステ3はどうでもいいです

769:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 08:55:13 C+3SBex6
いつも思うんだけど、ソニーとかトヨタとか脊髄反射的に批判してる奴は
一瞬の汚い快楽と引き換えに自分の老後や自分の子供たちの首を絞めてるって理解してるのかね?

EA製のNFSを愛でてる俺だから日本贔屓しろと言ってるわけない
情報に踊らされてアンチ行為するのは不利益すぎと言いたいだけ

770:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 10:36:51 l9t2zrnS
宗教なんだからしょうがない

771:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 20:53:45 XSeOEzl1
別に日本人とは限らないだろ。
ゲハでGKerだか妊娠だかのコテを叩いてたやつがハングルの掲示板で発見されたことあったし、
Criterionの中の人はエゲリス人なのにかなりの勢いでPS3信者だし。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 23:06:14 q6fqhjNa
UCスレが過疎ってるので、聞きたいのだが、CCXフルチューンにしたのだが全くオンラインの外人のようにはやくならないのだが、チューニング設定どうすればいいのだ?

773:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 09:30:27 f1D9cPvl
>>769
> 一瞬の汚い快楽と引き換えに自分の老後や自分の子供たちの首を絞めてるって理解してるのかね?
> 情報に踊らされてアンチ行為するのは不利益すぎと言いたいだけ

無駄だと思うから一回しか言わないが、
あたま大丈夫?

774:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 13:46:15 y4lK8Wde
とりあえず、どこに書いたらいいのかわからないので告知…
PC専用MMOレーシングゲーム(位置づけ)

明日(現地2日)Need For Speed? Worldがオープンベータになるようです。

動作スペック不明。
上記Oβは英語版-アメリカサーバのみ。
ちなみに登録およびゲームの参加はどこの国からでも可能

クローズドベータ段階の記事(4Gamer)
URLリンク(www.4gamer.net)

775:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 13:49:41 0b0p/CJQ
何を今更

776:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 13:52:55 y4lK8Wde
書き忘れ。
プレイは誰でも無料でアイテム課金制との事です。


777:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 13:54:09 y4lK8Wde
いまさらって、公式から告知メール来たのは13:34分でしたので。
いまさらだったのかorz

778:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 14:17:59 /pi5UeSs
いや、GJ
俺はβを1回だけしかできなかった
またできるんだね

779:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 18:48:31 ScLMHVTO
Need For Speed Worldの話題はこっちじゃ? ↓↓
スレリンク(game板)

780:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 04:12:37 f8Q4CZes
家庭用UG2でシビック乗れるなんて幸せだ
それに車の出現順も日本版と比べておかしいし

781:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 18:42:44 zgVTfCwf
EG6,EK9,EP3以外のシビックに対してそこまで喜べる理由が知りたかったけど板違いっぽい・・

782:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 03:25:54 ALi5eQP8
>>781
シビックというかホンダなら何でもいいという意味で。
だからRSXも嬉しい。前作にあったS2000があればなぁ
正直、あまりシビックについて詳しくないから形式だけ書かれても困る

783:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 08:16:07 bNEJLEgM
ホンダ車欲しいよね。欲言えばインテグラ乗りたいけど海外人気的にはS2000すら厳しいかな
UG2手放せない理由のひとつ。しかしスバルもだけど1日本メーカーに1台ってのは無念
MAZDA、日産はコンスタントに数台あっても海外顧客評価やたら高いレクサスは少ないとかもチョイスが謎のゲーム

784:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 19:20:13 M8AhWptl
PSPのUG、MW、Cが配信されたな

785:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 20:01:48 V/w1lcvv
アザーカー有りのゲームは提供しないんだっけか
ホンダのけち

786:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 22:58:21 EeuLve8E
レクサスはだた高級車扱いされてるだけじゃないか
ベンツやらBMWが出てくるか?

787:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 01:42:51 cuYzCxa6
>>784
OTCと5-1-0はやたらと評価低いが海外版と日本版で各2回ずつクリアーしたな。
あの地味さがいいんだよ。CARBONの方に何故かコバルトがあったりMR-2のモデリングがおかしかったりもしたがそれも良い

788:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 19:08:24 7ejPfjUe
>>784
2200円か…
ちょっと高いなぁ

789:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:46:54 nZZkblMT
PS2版のプロストリート買おうと思ってるんだけど、PS3版とはグラフィック以外何が違うのかな?

790:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:11:56 Zw674hNj
車の数とかパーツが外れたりとか

791:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:17:02 EIQxebmE
プロスト以降はPS3/xbox360版かPC版安定だな

792:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:29:59 W6wGdIKA
ホットパースートのWii版はPS2・Wiiのアンダーカバーも作ったExientか
バーンアウトシリーズやPSP版シフトの開発経験もあるEA Bright Lightがよかったなあ

793:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 23:08:34 cOSILPvV
両方買うなら別のタイプのゲームとして楽しめばいいじゃない
ソフトの再構築能力よりもハードへの対応能力を優先したんでしょ

794:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 04:43:26 eKN/x6qk
Need For Speed Worldってベータでも20USD必要なん?
ダウンロードしようと思ったらクレカ要求されたんだが。

795:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 20:41:00 dbmftE6C
ベータとっくに終わってたはず・・・記憶違いかも知れんが

796:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 22:27:25 j0nKeHJW
>>794
スレリンク(game板)

797:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 23:27:59 JWtyhQjc
現在スターターパック購入者のみプレイ可能
一般開放は27日から(ただしレベル10まで)


ついうっかりスターターパック買っちゃった。EA.comからなら買える

798:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 23:36:21 JWtyhQjc
サーバー(channnel)は増えたみたいだけどおかげで人全然いない
まだオプションのcontrolsは選択できない状態なので
以前のベータでキーボードしか使えなかった人はアップデートで改善されるまで
待った方がいい

799:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 00:09:15 OSqOjvDl
>>795,797-798
ほうほう、ありがとう
まだ待ったほうがいいんだな
スターターパックは86だっけ、シビック乗りたいなシビック(゜ω゜)

800:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/28 04:29:55 sp2BYb9Y
一般参加始まったみたいでやっとhighのコースが出てきたよ
ただrepが貯まりにくくなった・・・・・やってて苦痛。もっと速い車で警察と遊びたい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch