08/10/12 18:15:41 +o+aI7iB0
>>92
オラクルではPA中のピックポケットを推奨していたけど、実際には通常通り低下したはず
101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 18:17:24 +eck1nE00
俺はオラクルも復活させて欲しかった
OTZ
102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 18:18:09 f+37vGMb0
>>95
そうだよ、ピックポケットの話。もともとその話しかしてないじゃん。
SO3もインアンも街中は一人であることからSO4も多分そうだと思うけど
SO2はPA中じゃないと街中もみんな一緒に行動していた。
だからその違いでピックポケット感情値ダウンの抜け道が使えないんじゃないかってこと。
103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 18:18:17 ZS/chwnW0
リムル動画を見ただけだが
戦闘での動きが可愛すぎるなw
104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 18:21:05 f+37vGMb0
>>100
あら、そうなの。んじゃぁ最低限のスリしか出来ないか。感情値上げるアイテム使わない限り。
105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 18:26:11 mB1p74YO0
>>102
ああそういうことか
SO3にピックポケットないのになんでそう考えたのか不思議だなって思ってた
106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 18:29:36 f+37vGMb0
>>105
俺の脳内飛躍がちょっと激しすぎた、もうちょっと間を入れて説明しないとなかなか伝わらんね。
他人に伝えるのて難しいなぁ
107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 18:29:58 JaJ8A0PC0
モンジャラゴラ一家出ないかな また弟×5と遊びたい
108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 18:31:02 fcGTjl5D0
結局SO4がTGSで一番評価上げたな
がっかり賞は間違いなくのびのびボーイ
URLリンク(blog.square-enix.com)
日本ゲーム大賞フューチャー部門受賞!
東京ゲームショウ2008も、本日で最終日となりました!
本日は日本ゲーム大賞のフューチャー部門の授賞式が会場で開かれておりまして
なんと!!
「スターオーシャン4 ─THE LAST HOPE─」 がフューチャー部門で受賞いたしました!!
この賞は、東京ゲームショウ2008にて、発表、展示された200以上もの未発売作品の中から、
東京ゲームショウの会期中9日から、昨日11日までの間に
ご来場いただいた皆様の投票によって選出される賞とのことで、
昨日受賞の知らせを聞いた時は本当にびっくりしてしまいましたが、大変うれしく思っております。
109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 18:32:11 mB1p74YO0
スレ違いだけどのびのびボーイってなんだよw
110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 18:34:58 pR0X/jUp0
>>109
神ゲーだよ安心してPS3買ってきなさい
111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 18:39:56 32PYmIR90
がんばって良い物完成させてくれよ
112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 18:42:42 yTfBs+GZ0
>>109
数年音沙汰なかったのがようやく姿を現したタイトル
before
URLリンク(www.nicovideo.jp)
↓
after
URLリンク(www.nicovideo.jp)
発売元 (株)バンダイナムコ ゲームス
発売予定日 未定
ジャンル 未定
CERO CERO審査予定
発売形態 ダウンロード
URLリンク(www.jp.playstation.com)
113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 18:48:40 oM9tvvYq0
>>112
光源処理はんぱねぇな
114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 18:52:06 J4tk6k7y0
今回のプレイアブル出展から発売まで長いしきっちり調整してほしい
まあ6月の発表時に遊べる状態だったらしいからずいぶん手直ししてると思うが
115:|д゚) ◆uNKOOK7uFY
08/10/12 18:59:25 766LY8un0
フェイズカッコ良いのう
純粋な剣士はSO2以来だな
フェイズもカタカタ技だとすると空破斬使える剣士がもう一人いるな
116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 19:00:37 mB1p74YO0
>>112
これ発売しないほうがいいだろw
117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 19:02:48 6q2s9Gou0
beforeってなんの為にあるの?
118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 19:15:39 QM8CfdfE0
>>112
曲は気に入ったwwww
買う気はしないけど
119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 19:18:57 wusf/m2V0
史上初のダッチワイフグラをついに実現
URLリンク(ime.nu)
URLリンク(nk225.or.tv)
理想
URLリンク(xbox360media.ign.com)
現実
URLリンク(up2.viploader.net)
これ気持ち悪い。もらってもプレイしたくない
URLリンク(www.nicovideo.jp)
箱○ユーザーの部屋
URLリンク(digimaga.net)
URLリンク(digimaga.net)
URLリンク(digimaga.net)
トライエースのインフィニット アンディスカバリー
評価
ランク:D 58点
URLリンク(www.gamers-review.net)
サンロクマルサイコー!!
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)
120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 19:24:30 CUoRfDxrO
正直ムービーシーンはアニメでやってもらいたかった。
それぐらいのグラだから困る
121:|д゚) ◆uNKOOK7uFY
08/10/12 19:29:38 766LY8un0
マルチになってくれないかのぅ
122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 19:30:59 K5SFtnjq0
体験版こないかのぅ・・・
123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 19:31:10 DbVnCV+B0
>>121
360買っちゃおうぜ?アーケードならそんなに高くもないんだからさ。
124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 19:31:32 hfNR7S7gO
女キャラが弓使い以外あんま可愛くないな。
ってか勝利ポーズ尻から入るのはどうよ。
125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 19:35:21 oM9tvvYq0
トレーラーだけでも早いとこ来てほしいな
実機で見てしまったら待ちきれなくなるかもれしれんが…
126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 19:36:55 qrtT4sr70
マルチはあるだろうと思うよ
127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 19:38:57 RPXwLJx/0
美人セクシー巨乳キャラ枠がまだ空いてます
7人て少ないよな・・発表しないで仲間になるキャラもいるかもなぁ
128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 19:40:12 K0QewQ840
ラスレムは意外に面白くなさそうなのでSO4には期待してる
129:|д゚) ◆uNKOOK7uFY
08/10/12 19:40:16 766LY8un0
残り3人
剣士
魔法使い
格闘家
っと予想
130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 19:41:20 zBOdCVEc0
鎌とか槍とか期待。
インアンではばっさり削除されてたから。
131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 19:43:05 yUZH8Q1W0
やあ、帰ったらレポ書くとか言ってたけどライブレポ書いてたら爆睡
いつのまにかこんな時間さ!
今更だけど、今までのTGSで一番試遊が面白くて一番できることが多かったな
ただ、ほとんど製品版と同じっぽいから発売日近いし大幅な仕様変更や調整は無理っぽい気がする
他の人のレポにあったようなボスのラッシュゲージの上がり方抑えろとか
ダッシュは一瞬じゃなくて普通にダッシュさせろとか
132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 19:43:23 s5A+3TcR0
バトル曲は特典サントラのやつだったのか?
133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 19:49:03 docIWMBD0
あの公式のキャラ枠は、次の更新で発表されるのが3人って意味だろ
7人で全員なわけないだろ。SO3だって発売前は全然情報足りなかったのに
134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 19:50:35 AIkDIRRg0
試遊できた人に聞きたいんだけどフェイズは前衛でも十分に戦える?
135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 19:51:34 rdSGphjs0
大攻撃とかプロテクトって無くなったんだね。
まあ通常の大攻撃は遅すぎて使い物にならんし、
大スキルばかりになるから要らないけど。
136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 19:52:05 QM8CfdfE0
>>134
結構素早くてステップもカッコ良かったから使ってて楽しい
けど、技が紋章術だったからそこがネックだったかも
設定変えれば普通の技も使えたのかもしれない
137:|д゚) ◆uNKOOK7uFY
08/10/12 19:52:38 766LY8un0
>>132
そうみたい
138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 19:54:30 s5A+3TcR0
tgsスク系コンテンツのみ別枠&ゴールド先行なあたり
MSとの結構な繋がりを感じるな
139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 19:56:22 AIkDIRRg0
>>136
ありがとう。
フェイズは純粋に前衛として楽しみたいなあ。
140:|д゚) ◆uNKOOK7uFY
08/10/12 19:56:40 766LY8un0
できれば4人の技をまとめてくれる人がいたら嬉しいです
141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 19:59:53 h+cOoTIgO
しかしレイミのあの電気のワザはかっこよかったな。
使い勝手もよかった
142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 20:00:21 /09jUICaO
MP空になる→マンネリなんて展開はなかった?
MP気にしない戦闘がしたい
143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 20:00:35 s5A+3TcR0
フェイズは魔法剣士っぽいね
付与剣士はエッジがやるんだろうけど
144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 20:03:06 qrtT4sr70
MPが3%ずつ回復するアクセサリーが序盤で手に入るんじゃないの?
145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 20:03:15 yUZH8Q1W0
>>142
結構ガッツリMP消費プレイしてるとぐんぐん減った
気にしない戦いってのは厳しそう
てかそういや戦闘終了時の回復無くなかったか?
146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 20:04:06 UEHNMb/O0
今回もMPゼロったら死ぬんかね
147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 20:04:27 s5A+3TcR0
HP消費じゃなくなったのか
てーとMP殺しもなさげだな
148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 20:04:48 fBpt/H1O0
単にその戦闘で動きまくったから回復しなかっただけじゃないのかな
149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 20:06:06 qrtT4sr70
MP殺しなくなったんだ・・・残念
150:|д゚) ◆uNKOOK7uFY
08/10/12 20:08:42 766LY8un0
でもMP0で死ぬことも無くなったから分かりやすい
151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 20:09:23 h+cOoTIgO
リムルはすぐMPが切れそうになる
レイミはそんなでもなかったような
152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 20:10:48 0X+MNcCo0
そういえば実績に8時間以内クリアってのがあったな
153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 20:11:25 NFHYdlND0
================現在でも続いている歴史が長いRPG=================
PSシリーズ等にリリースされていて今後もPS3で販売される予定のRPG
『ドラゴンクエスト』シリーズ 1986年5月27日~
『イース』シリーズ 1987年6月21日~
『女神転生』シリーズ 1987年9月11日~
『ファイナルファンタジー』シリーズ 1987年12月18日~
『ファンタシースター』シリーズ 1987年12月20日~
===============================================================
==================歴史の浅いキモオタ専用RPGモドキ===============
===============================================================
これ気持ち悪い。もらってもプレイしたくない
『テイルズオブ』シリーズ 1995年12月15日~ ←『国内で』3大RPGのひとつwww
『スターオーシャン』シリーズ 1996年7月19日~ ←『ファンタシースター』のパクリゲーwww
154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 20:12:12 s5A+3TcR0
もう実績バレきてんの?
155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 20:12:24 hfNR7S7gO
>>141
あれカットされやすくね?
弓だけリンクさせた方が使いがっては良かったが
156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 20:12:50 mB1p74YO0
表示されてるHPの桁みるかぎりMPのほうもすごいだろうから
きっとMP切れるとか序盤だけだと思うな
3のようにMP攻撃はないだろうし
157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 20:15:47 s5A+3TcR0
%消費だったら・・
158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 20:17:01 jvWSvjEU0
MP0死は斬新だったなぁ
最初何で死んだのか全くわからなくてキノコ強すぎナニコレw
ってキノコから逃げ回ったのは懐かしい思い出
159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 20:18:42 xXeXUnfr0
ムービーとかSS見た時は目が大きすぎて微妙だと思ってたけど、TGSでプレイしてみると全く問題なかったわ
レイミもリムルもかわいかった
160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 20:19:33 fBpt/H1O0
リンクコンボの連携に応じて消費が増えたりするかもな
161:アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y
08/10/12 20:19:39 qD8TTwQl0
>>108
なかなか好印象だったようだね。
最後の言葉にあるようにマスターまで気を抜かずに制作がんばってくれ。
162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 20:22:44 NFHYdlND0
================現在でも続いている歴史が長いRPG=================
『ドラゴンクエスト』シリーズ 1986年5月27日~
『イース』シリーズ 1987年6月21日~
『女神転生』シリーズ 1987年9月11日~
『ファイナルファンタジー』シリーズ 1987年12月18日~
『ファンタシースター』シリーズ 1987年12月20日~
===============================================================
===============================================================
『テイルズオブ』シリーズ 1995年12月15日~ ←『国内で』3大RPGのひとつwww
『スターオーシャン』シリーズ 1996年7月19日~ ←『ファンタシースター』のパクリゲーwww
163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 20:22:56 h+cOoTIgO
>>155
う~ん、でもタイミングは結構計りやすかった気がする
>>159
リムルはSSのように、人形っぽく
見えることはあったけど
レイミは全然普通だったよな
164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 20:25:40 SVPHyI0W0
SO4賞もらったんだ、ちゃんと評価されてるみたいだな
165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 20:30:12 wEgs5pay0
>>164
白騎士のほうが上だけどな
166:|д゚) ◆uNKOOK7uFY
08/10/12 20:33:05 766LY8un0
ボリュームあるといいなぁ
167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 20:35:18 oypHjsNdO
>>162
何を表したいのか良く分からんよ
168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 20:37:21 f+37vGMb0
そういや結局TGS動画マケプレに来なかったのか。
せめて来週までには来てくれ~
169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 20:38:08 z3R70lHu0
白騎士ムービーしか流してないのにすごいや()笑
170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 20:38:48 mB1p74YO0
>>165
>来場者の投票によって選定される本賞
あれ?白騎士プレイできなかったようなw
171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 20:39:36 ZW5OVKWA0
>>165
受賞12作品に順位なんて無いよ
172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 20:41:45 KNoJzDVr0
>>167
ファンタシースターもファイナルファンタジーも
Xbox360で出てるんだけどね
173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 20:53:51 N5z3cQIg0
クリフな兄貴キャラはまだかなぁ
174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 20:56:50 6pQG5isk0
>>165
馬鹿は下手な事言わない方がいい。恥かくから。
>タイトル名カナ50音順
の文字目に入らなかったんだね。なくても普通気づけると思うけど。
175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 20:58:12 6eAZINDF0
>>136
フェイズってアドレーみたいな紋章術師だったの!?
176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 20:59:29 SVPHyI0W0
白木氏って動画で受賞したのに、FF13はどうしたんだろ
177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 21:03:58 N5z3cQIg0
動画でシャイニィランサーとかフェイズが使ってるように見えたけどどうなんだろう
178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 21:04:17 Wh6T0xBM0
>>133
いや、公式で発表されるのは7人まで、って感じだと思うが。
SO3も公式HPには6人しか載って無いし(敵キャラ扱いのアルベルは除外)。
とはいえ、すでに枠が8つあることがわかってるから、最低でも8人はいることは確定だな。
個人的には隠しキャラ3人で全部で10人が一番いい。
>>152
体験版仕様のデータじゃなくて製品版のデータだったから、実績も確認出来たのか…?
他になんかあったか覚えてる…?
179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 21:09:26 mB1p74YO0
>>176
フューチャー賞与えたらフューチャーすぎるだろって言われるだろ
180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 21:10:17 jvWSvjEU0
仲間になるの何人でもいいけど
せめて2週で網羅できる人数にして欲しいな
181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 21:11:00 YUafgUo00
今更だけど箱で出るの?PS3じゃなくて・・・?マジかよ・・・
182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 21:11:37 pR0X/jUp0
空破斬はTVアニメ版のポージングで頼む
183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 21:13:01 lJoW57Gv0
ところでちょっと気が早いけど、主題歌とかはどうなるのかな。
またミーシャ?とかかな。
3は主題歌だけは良かったよねぇ・・・・
TOVの主題歌は個人的にはイマイチだったので(好きな人には悪いけど)、
SO4はどんな感じの曲になるのか楽しみ。
184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 21:14:55 jvWSvjEU0
>>183
オレンジレンジだけはやめてくれ頼む
185:|д゚) ◆uNKOOK7uFY
08/10/12 21:15:38 766LY8un0
主題歌は個人的にどっちでも良いかも
186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 21:16:49 YUafgUo00
今更だけど箱で出るのか・・・今までPS3で出るのかと思ってたよ・・・
箱なら買おうかな・・・・・
187:|д゚) ◆uNKOOK7uFY
08/10/12 21:17:44 766LY8un0
PS3版もきっと出ますよ
188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 21:20:21 AemOf7Td0
主題歌や歌手が決まったらまたGK戦士に襲撃ネガキャンされそうだ
テイルズのボニーピンクの時は歌手板にまで突撃くらって酷かったし
189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 21:30:57 9lQ8uphe0
今日プレイしてきた
LVアップ画面で、麻痺状態の超真顔のレイミがアップで
デンって表示されたときは変な声が出そうになった
190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 21:32:15 s5A+3TcR0
今回もマヒ解除されないんだなw
191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 21:35:56 UEHNMb/O0
3でも麻痺でレベルアップすると痙攣してたしなw
192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 21:43:34 docIWMBD0
主題歌は間違いなく不要だな。テイルズはOPアニメあるからわからなくもないが
193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 21:45:20 s5A+3TcR0
しかし3~ダメイクの流れから主題歌つきなのは容易に想像出来る
194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 21:51:19 CBjqd7qF0
友人と食事して帰ってきてもうクッタクタだわw
もうほとんどレポする意味ないだろうからシステムじゃなく見た目の感想主体で
まず一番に驚いたのはやっぱり超絶グラとフレームレート
とくに戦闘中のフレームは気持ち悪いほどヌルヌルに動いてた
フィールド移動中はそれと比べると若干フレーム落としてたような気がするが、戦闘中はホントすごい
後、戦闘フィールドの水がめっちゃくちゃ綺麗だった
ギアーズ2技術デモの水表現に、色が増えて景色の繊細な映り込みが追加された感じ
まあ、ギアーズの方は銃弾撃った場合の物理演算もやってるから同列にしちゃいかんのだろうけど
若干ウザいと思ったのはボスの過剰なRUSH化と、ドア開閉時の演出かな?
ちなみに、バトルスキルのレンジ分けは見つからなかった
左右三つずつとあとサポートスキル欄が二つだった
個人的に気になったのが「コマンドスキル」の欄かな?アクション的コマンドが入力できるんじゃ?
最後に、ボスのドラゴンの気合放出技の名前が「マイトディスチャージ」でワロタw
195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 21:54:40 u6Edg1PG0
サイナードのような乗り物が欲しいぜ
196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 21:55:52 mB1p74YO0
>>194
レポ乙!
マイトディスチャージ・・まさか東地キャラSO2みたいに敵キャラかもな
197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 22:09:16 766LY8un0
レンジ分けがないって事は出す距離によって自動で技が変化するのかな?
それと3つってことは3連続できるわけか
198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 22:11:07 TyGlSRrJ0
>>197
リンクコンボだそうだ
199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 22:12:32 RSlOc3J20
4では敵がスピキュールを使って炎を纏いながらフィールドを縦横無尽に飛び回って見方に連続大ダメージを与える位の演出はしてほしい。
飛び上がって下に落下で爆発ではグラフィック的に単調だからね
200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 22:12:34 N5z3cQIg0
>>194
クリフでOK!
201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 22:13:49 TyGlSRrJ0
>>199
それはもうスピキュールじゃないだろ
202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 22:15:08 DCk1avvE0
今配信されてるテーマってゴールド限定?
203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 22:15:29 CBjqd7qF0
スピキュールって太陽の活動の一種じゃなかったか?
204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 22:16:43 lTOM9ZE70
うぉぉぉぉぉぉあっちぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!
が聴ければ演出は何だっていいや
205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 22:17:21 qrtT4sr70
活動というか、ガスだね
206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 22:20:55 ZWtW3kHaO
3DCのスピキュールはネタ技だったしね
207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 22:21:57 kdHQyBw80
うし!!
E2200HD買ったからあとはハードだ
SO4期待してるしそれまで待つかな・・・
白騎士が面白そうだったらそっちか
208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 22:24:57 Wh6T0xBM0
>>193
主題歌付けるなら、FFみたいにゲーム内BGM作曲者作曲のものにしてほしい。
桜庭は歌モノもまあまあやってるし、
トラスティベルの鏡天花なんかも良かったから普通に良い曲出来る。
やっぱ何だかんだで歌って記憶や印象に残りやすいからな。
CMで使って、ゲーム中アレンジ曲が流れて、そしてEDで流れたら絶対泣く。
まあSO3のミーシャのような形なら無い方がマシだが。
209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 22:27:04 WOWkxCvs0
>>207
奇遇だな俺も買ったぜ
210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 22:27:43 N5z3cQIg0
>>207
何故もう少し待たなかった!
もう少し待てばもっと良いモニタが買えたろうに…
211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 22:34:51 ZWtW3kHaO
やっぱ本編でも糞強いボス欲しいよなぁ
ミカエルやガブリエルのような。
社長なんて、レベル1撃破があるくらいだから仕方ないっちゃ仕方ないが、
212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 22:37:25 jvWSvjEU0
そういえばいつものキャラはともかくレナスやフレイは出てくるんかね
ちっこいレナスは可愛かったなぁ
213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 22:38:47 LY4r0cHn0
行ってきた!
感想なんだけど、誰もサイトイン/アウト使わないんで
思い切って4人分やってきた。
リムル・・・奴のサイトアウト演出が
ゴロゴロ前転ながら後ろへまわるとは思わなかった。
レイミとフェ伊豆のサイトアウト演出はマトリクス風でカッコいい。
エッジはPVで確認できるから割愛します。
214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 22:42:32 QM8CfdfE0
>>213
乙
エッジとフェイズしか見れなかったからありがたいわ
公式に書いてある連続サイトアウトシステムってのが気になる
215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 22:48:59 E5dtLwZe0
今回のストーリーがどんな感じで展開していくのか謎
宇宙開拓じゃ大きいサイズの悪役とか作りにくそうだし
連邦樹立とそれを阻む奴らを倒すみたいな感じだろうか
それか今度は妄想世界の創造主となったフェイトがラスボスで
以下シリーズ無限ループみたいな感じだったらワロス
216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 22:53:14 Wh6T0xBM0
>>215
FD絡みのトンデモ展開になる可能性は、無くはない…w
まあ順当にいけば、未開惑星保護条約が作られる経緯とかが語られるんだろうけど…
217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 22:53:58 kdHQyBw80
>>210
このサイズでフルHDで安かったからつい
ゲーム用でベストのがあれば欲しいんだけど
またいいのが出たらそん時はそん時で
おススメがあったら紹介して欲しいけど
しかしSO4来年なのに年末に出そうな雰囲気で面白いな
218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 22:54:00 DCk1avvE0
SO3のバトコレとかやり込み要素にしても過剰だったよな
4はそれ以上なのか・・・
ストーリーは長い方がいいな
219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 22:54:36 CiWv4+8U0
トライエースの事だからナナメ上のストーリーに違いない
妄想世界の創造主もありうるぞ
220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 22:56:37 6q2s9Gou0
SO3もFD空間入るまではストーリーも最高だったんだよな
221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 22:58:22 dJADZMfPO
フェイズカコイイ
222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:02:01 DCk1avvE0
3は惑星ストリームのタイムゲートくぐるまでが楽しかった
その後はポカーン
あれならテイルズとかみたいに人の傲慢が生み出した化け物が人間にとりついてそいつがラスボスみたいな感じで良かったわ
3のシナリオ考えて売った人はある意味神
223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:03:47 E5dtLwZe0
>>216
もしかしたら先進国と途上国の軋轢みたいな政治劇になるんかな
224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:04:34 akKs9zFD0
>>208
アイマスの例のアレを主題歌にしてほしかった
225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:07:56 flJak4ZL0
白騎士スレでSO4批判祭り
GK絶賛稼働中
226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:08:41 TyGlSRrJ0
>>225
どうでもいい
227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:09:34 r4U/RAtQ0
>>225
巣でやってるだけまし
228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:10:31 mATIFLXr0
巣で暴れてるだけならほっとけばいいわなw
229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:11:06 Wh6T0xBM0
>>222
いや、設定自体はSFじゃよくあるものだし悪くはない。
ただ、雰囲気とか展開とかがちょっと物足りなかった気はした。
タイムゲートくぐるまでは確かに文句なしに面白かった。
エクスキューショナー出てきた辺りから(寧ろマリアが出てきた頃から?)かなりのwktk感があった
>>223
AAAが真面目一辺倒で貫けるとは思えんし、終盤はなんかかんかはっちゃけそうw
>>224
あれはどっちかっつーとVPっぽいなw
ただまあ色々曲作れるわけだし、是非主題歌担当してほしいものだ
230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:11:31 766LY8un0
ディスク何枚組みだろうか
231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:11:41 DCk1avvE0
実はグラが綺麗なだけで仲間集めて共存を望まない悪の星と戦って終了とかいう超簡単なシナリオって事も有り得る
TOVなんかそうだったじゃん
232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:13:53 flJak4ZL0
巣からでてくる前にまとめて始末しないと厄介だよ。
みんなで捏造GKの巣、白騎士スレをつぶそう。
233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:14:10 766LY8un0
インアンもそんな感じだったから同じ流れを持ってくるんじゃないかな
2や1は普通のストーリーだったでしょ
234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:14:31 4Pv23Nvp0
>>232
どう見てもお前が呼びに行ってるだけだから死ね
235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:14:45 TyGlSRrJ0
ああ…こいつだったのか
236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:15:59 4YVTh53sO
>>225
一応突っ込んどくとお前が荒らしにきただけじゃないかw
ログみてもSOの話してない
お前がくるまで平和だったみたいだぞ
237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:16:43 4Pv23Nvp0
というか行ってみたら全然批判されてねー
ID:flJak4ZL0が来るまで平和そのもの
238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:18:09 CBjqd7qF0
URLリンク(jp.youtube.com)
VPのOPといえばこれ
239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:20:03 flJak4ZL0
いや、ボクは荒らしてないよ真実を言ってるだけ。
荒らしてるのは現実を認められない低脳GKども。
240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:20:22 Wh6T0xBM0
>>230
プリレンダムービー所々に使ってるって話を聞くし、やはり4枚組であってほしいな。
ラスレムのインタビュー読んだ感じだと、普通のデモシーンとかでも結構容量食っちゃうらしいし、
2枚だったら確実にインアンの二の舞。
ただスクエニ販売だから、ケチって、無理矢理2枚に収めろと言ってそうなのが怖い…
>>232
消えろ。
今チラッと白騎士スレ見に行ったが、批判レスそんなに無かったし
241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:20:42 rdSGphjs0
これはDVD4枚組みとかにするのかな?
容量足りなくてストーリー20時間とかは勘弁して欲しいぜ。
242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:21:17 3lZPw2UW0
>>225
見に行ったがお前らみたいのがかって煽って荒らしてるだけじゃん、逆に白騎士スレに同情するよ
痴漢って何でもかんでもへんに突っかかるなよ…ハードの論争にSO4使うな
243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:21:32 E5dtLwZe0
こういうのは相手しないでスルーNG登録で
244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:21:39 DCk1avvE0
>>229
序盤~マリア登場~エクスキューショナーってどんどん楽しくなっていくんだよな
FD行った瞬間別のゲームディスク入れたぐらいにこのゲームに対する思いと世界が一気に変わった
245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:22:11 4Pv23Nvp0
>>239
SO4万歳ならこのスレで好きなだけやっていいから他叩くな
できないなら黙れ死ねキチガイ
246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:22:33 TyGlSRrJ0
ID:flJak4ZL0には何を言っても無駄だ
確か昨日もこんな感じだった
247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:23:04 u6Edg1PG0
向こうのスレ見て見たけど
ID:flJak4ZL0こいつが話題持ってきてるんだな
248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:23:12 S7L537c/0
DVDの枚数で全てが決まるか?
いいじゃん戦闘楽しけりゃ
249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:24:14 docIWMBD0
インアンは結構過程が凝ってたから最近のRPGじゃかなり良いシナリオだと思うが
VPみたいに高評価な作品もあるしシナリオに絶望するのは早いぜ。たぶん
250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:24:35 766LY8un0
TOVは1枚であのボリュームだしやろうと思えばできるんじゃない
その分プリレンダは無いけど
251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:25:49 E5dtLwZe0
FD世界って設定自体はありだったと思うんだが
あんな展開薄っぺらくされると流石に虚無感つーか虚脱感覚えるわ
もうちょっとFD世界のシナリオ練ったり世界観掘り下げたり出来なかったのか
文明レベルの描写も地球に毛が生えたくらいだし大したイベントもないし
252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:26:09 DCk1avvE0
あ、でもよく考えたら3の時は連邦が壊滅して地球あっさりやられちゃった時にいやな予感はした
253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:26:38 CBjqd7qF0
プリレンダいらんよ
そんなの無くてもあれだけリアルタイムレンダする技術持ってんだから
254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:27:26 S7L537c/0
今更SO3のシナリオに意見しても、どうしようもなくね?
現段階でSO4のシナリオも完成してるだろ
255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:31:52 Gm9HY0970
こういうところに関しちゃPS3の方がよかったな。あっちBDだし。
白騎士も100時間超えるボリュームで余裕だったし、MGS4もスゲかったし。
インアンみたいにハードのせいで手を抜かざるを得ないことになるのは勘弁してもらいたいね。
256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:32:00 DCk1avvE0
4ははるか過去の話だから3の話は未来にこんな事あんのかなぁっていう想像って事にしとこ
257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:33:44 flJak4ZL0
>>255
GK死ね
勝てなくて涙目だからって
わざわざ出張してくんなクズ
258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:35:50 3lZPw2UW0
>>257
一度だけかまってやるがお前こそこのスレに来るな
259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:36:46 766LY8un0
URLリンク(jp.youtube.com)
ようつべのだけどTGS動画とニコニコとちょっと違うね
最初の語りがこっちは全部入ってる
260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:37:53 KNoJzDVr0
プリレンダムービーイラネ。ヴィジュアルワークスイラネ
261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:38:54 DCk1avvE0
公式の残り3人のキャラはどんな人物か語ろうぜ
俺の予想、陽気なおっさん、姉貴風の女性、羽の生えた妖精みたいな男のガキ
262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:40:52 41Ng4G2c0
SO4のTGS用テーマ配信されてたのね。
263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:41:43 0X+MNcCo0
オブリビオンだってあんだけのボリュームが1枚のDVDに収まってるだろ。
しかも音声100時間以上収録されてんだぜ
264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:42:29 DCk1avvE0
>>262
さっきやったらそれダウンロードできないんだけど
265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:43:58 3lZPw2UW0
>>263
オブリは壁や木など使い回しでやってたからな
266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:44:56 766LY8un0
一番容量食うのはムービーと箱庭データだからね
だからインアンはあのボリュームで2枚
267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:45:24 Wh6T0xBM0
>>261
まあ順当に行けばそんな感じで、
おっさん枠(もしくは兄貴。要するに東地枠w)、セクシー枠、ショタ枠なんだろうけどねぇ。
そして隠しでアルベル的な漢字技使う剣士キャラ、マリア的な銃使い、等など…って感じかな
268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:49:32 CBjqd7qF0
やっぱり、漢字技キャラはいないとね
てか、初代の技とかを4のグラで再現して欲しい
朱雀衝撃破とか桜花厚化粧とか
269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:50:39 +X1qkzYD0
桜花厚化粧(笑)
270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:50:44 TyGlSRrJ0
漢字名の技担当はレイミじゃね
剣技ではないけど
271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:51:40 Q2gDQ/y80
ストーンオーシャン
272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:52:38 jvWSvjEU0
弓で空破斬や双破斬はおかしくね?
273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:53:44 6i4nuHUbO
アニメ空破斬
274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:54:00 CBjqd7qF0
あ、空破斬は三角に三回切って振り下ろしな
275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:54:49 TyGlSRrJ0
>>272
いや、レイミは技名が漢字ってだけの話で
276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:55:04 QM8CfdfE0
銃キャラがいるとしたら実弾銃になるのかな
フェイズガンとかまだ無いだろうし……レーザー銃くらいはあるのかな
てか、フェイズがフェイズガン作りそうだ
277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:55:23 N5z3cQIg0
鎌キャラはお兄さんかお姉さんキャラでお願いします
最近の鎌キャラはみんな幼くて困る
278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:58:01 docIWMBD0
弓キャラがいるなら銃キャラは作らない可能性が高い
279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:59:58 WDbQF+bf0
遠距離系は一人いりゃ十分だからなあ
280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 00:00:15 AKH80fzi0
マリアが強すぎだったし銃キャラいても弱い希ガス
281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 00:00:33 TyGlSRrJ0
レイミは弓による遠距離攻撃と蹴り技ってとこがマリアポジションだよね
282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 00:03:05 jvWSvjEU0
格闘キャラと紋章術使いもあと一人はいるだろうし
あとはネタ攻撃キャラか
283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 00:04:42 N5z3cQIg0
>>282
鎌キャラがネタと申すか
284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 00:05:08 GrCBXSNF0
>ネタ攻撃キャラ
肩に双龍がのった剣士とかどうよ
285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 00:05:50 yUZH8Q1W0
そんなに鎌が好きならインアンでキリヤと一緒にヘルドでも狩ってなさい
286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 00:06:53 //wqdq4c0
>>285
SO4で鎌キャラが出るのは確定なのは知ってるかい?
287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 00:07:49 CyrVe0um0
今回はクエストミッションが絵が出ての会話になるらしいから
PAが豊富そうだな
これならSO3みたいに容量食わないだろうし
288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 00:08:06 15iP67m+0
鎌キャラが男か女か気になるな
あと鎌の大きさ
どうせなら見栄えのいい大鎌だといいなぁ
289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 00:08:24 1NwbD2Kb0
URLリンク(jp.youtube.com)
あれ?
SO4ってSO3から進化してなくね?
290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 00:10:41 80ZKh5zN0
>>289
こうして見るとSO3も前世代な感じがするね
291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 00:11:07 CyrVe0um0
鎌キャラで男は意外と新鮮かもしれない
292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 00:12:19 NPkhtbBP0
え?
オカマキャラ出るの?
293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 00:12:55 15iP67m+0
そっちのカマじゃねえw
294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 00:13:37 3tPKShz80
SO4ではロークに行けるんだろ?
ラティ達が宇宙暦346年から300年前に血清を採取しに行く
一方SO4では宇宙暦10年の話
SO4のストーリーの36年後にラティ達の冒険があったということだから
57歳のアシュレイなんかが、SO4の時代では21歳ということになる
後は分かるな?
295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 00:13:54 k40bn7Xn0
全員銃でいいのにな~
296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 00:14:59 //wqdq4c0
FPSOですね
297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 00:15:06 fiU/nSh10
アシュレイがオカマキャラで出てくるということかー!!
298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 00:18:55 1NwbD2Kb0
プライベートアクションあるかなぁ。
とにかくSO4ではボリュームを増やしてほしい。
SO2の頃の細かいネタがたくさん散りばめられてゴチャゴチャしてる感じがすきだった。
299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 00:19:13 ghQRriZh0
アナゴボイスもしくは、山岡ボイスでオカマ・・・だと・・・?
300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 00:23:00 ufyjnDX90
トライエースの社員が見てるなら
TGSをやった奴等の感想とかを十分考慮して
修正できる箇所を何とかして欲しいな。
今のままでも十分良いデキだと思うけど。
301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 00:26:26 G6LVKuvC0
まあ危機感は感じて欲しいっすね
インヤンあれだから、SO4は手を抜くなお願いします
302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 00:26:49 9kXtvW+u0
>>300
とりあえず敵(ボス)のラッシュゲージを上がりにくくしてほしいな。
動画見たけど複数の敵が同時にスーパーアーマーとかやりにくすぎでしょ
303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 00:27:45 CyrVe0um0
難易度設定はAAAだから絶対あるだろうし
それで変わるんじゃないかね
304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 00:35:17 fiU/nSh10
イセリア・クイーンとかガブリエ・セレスタ辺りだと
もう常時光りっぱなしなんじゃね
せっかくのグラが台無しw
305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 00:38:05 C6sN31lF0
いや、むしろボスでもラッシュモード以外はスーパーアーマー無しなのか?
そうならそれこそラッシュ時以外は4人で完全フルボッコのヌルゲーになるわけだが
306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 00:38:56 jUT2t+fE0
やっと普通に語れてて嬉しい
SO4はちゃんと魔法も強くしてくれよ
3では魔法使い空気だったから
307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 00:39:46 //wqdq4c0
ボスっつーか敵のラッシュ状態多すぎるってよく聞くね
HPがPCより圧倒的に多いのにPC基準でゲージ溜まってるんじゃね?
308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 00:42:40 3tPKShz80
TGSの不満点
・ボスの理不尽なRUSHモード(非RUSH時がコンボ一セット終える間もない)
・ガードがないのに吹っ飛ばされる攻撃が多いのでテンポが悪くなる
・ロードごまかすためにやってるんだろうけど、ドア開く時の演出がくどい
・屋内等、狭い場所での視点変更が難しい
RUSHゲージ上昇抑えるスキルや、サイトアウト時にRUSH強制解除できるスキルがあったり
空中受身できるスキルなんかがあれば、上の二つは文句無いんだが
309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 00:43:23 jUT2t+fE0
>>305
さすがに敵ごとにスーパーアーマー付きの攻撃持ってるやつがいると思うw
310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 00:47:16 C6sN31lF0
インアンはよろけない敵やボスにはリフレクトという戦術が用意されてたけどな
まあラッシュの頻度とかゲームバランスまでは現段階で判断できんな
311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 00:48:37 G6LVKuvC0
やっぱサイトアウトだろ
312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 00:50:58 Y7MnfW7V0
SO4のテーマ手抜き杉だろw
313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 00:53:06 G6LVKuvC0
どんなん
公式も手抜いてる感じはしたけど
314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 00:53:14 jUT2t+fE0
あれはブログのキャラでラスレムは作ったけど
SO4は目玉だし一応作っておこうみたいな感じだったなw
315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 00:53:30 +tBZzr9p0
>>303
ロードデータにGALAXYって表記があったから多分通例通りだな
316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 00:55:18 jUT2t+fE0
>>315
おおほぼ確定か
なかったら批判するとこだったけどw
317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 00:58:54 CyrVe0um0
受身は取れるって誰かレビューで言ってなかったっけ?
318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 01:02:07 ZM9DNI6K0
さいおんじさんじゅうきゅうさい!
319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 01:02:13 ufyjnDX90
サイトアウトに何か特典を付けてもらえるといいね。
1撃撃破とか。
後はカメラのスピードも。
インアンでは3段階で調整できたので。
操作系統が次世代になってからより難しくなってきてるから
ユーザー目線でこういうところを調整していかないとな、って思う。
320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 01:03:26 jUT2t+fE0
>>317
けっこう前に書いてた人いた気がする
321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 01:09:55 EZJKDEMN0
キーコンとか画面の明るさとかちゃんとできるようにして
322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 01:16:17 CyrVe0um0
>>320
検索したらあった
URLリンク(p2.chbox.jp)
終盤にスキルが追加されるとか言ってるね、本当かは分からんが
あくまで参考程度
323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 01:23:16 3gbtyJXw0
今回って恋愛要素あるんかね?
いやまあ幼馴染とちゅっちゅできればそれでいいんだが
324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 01:31:52 +tBZzr9p0
むしろ無いはずがない
325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 01:32:57 G6LVKuvC0
エッジのエッチ!
326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 01:33:19 WIEt0k4B0
果たしていままでのを「恋愛」とよんでいいのか
327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 01:35:33 BZQi8CbE0
ままごと要素だな
328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 01:37:12 G6LVKuvC0
恋愛すっ飛ばして妊娠エンドとかあったよな
329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 01:55:21 fXnkSXiCO
そういえば、レポで書くの忘れてたけど
同種の装備で違う性能ってのが今回もある模様
装備をまとめて売ろうとしたら
同種なのに個別にしか売れなかった
330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 02:10:11 3PwCy0ro0
じゃまたファクター合成があるのかな
なんか2と3の良いとこ取りっぽいな今回
331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 02:24:05 QSasRkNs0
PAがSO2並みに充実してたら神、SO3は仕様が変わって微妙だったな
そう言えば新キャラ情報とかは鎌キャラ確定以外は無し?
332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 02:36:03 Fib+meS4O
>>328
レナに「もうすぐパパになるんだからね」って言われた気がする
333:おっぱい星人
08/10/13 02:42:17 lMdnko1J0
クロード「やっちゃっぜ☆」
334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 02:52:52 elbeir7v0
主人公パーティの平均年齢が若すぎて微妙
ヒロイン以外の仲間キャラは主人公より年上にしてくれ
特にあのロリはなんなの?
335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 02:54:33 CToYPSqi0
>>334
まあ全キャラ発表されるまで待てよw
336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 02:57:59 elbeir7v0
まあそうだが序盤あのパーティなのは萎えるな
1ラティ、イリア、シウス
2クロード、レナ、セリーヌ
3フェイト、クリフ、ネル
といい感じに年齢層ばらけてたのに
337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 03:03:12 CToYPSqi0
クリフみたいなキャラはほしいなー
338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 03:09:34 mRIOtFh80
>>336
ちょっと待て
クリフしか年齢が離れていないぞ
他はみんな10代後半か20代前半だ
339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 03:09:37 1Qo5Cxjd0
東地まだぁ?
340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 03:14:32 elbeir7v0
>>338
SO4は見た目平均年齢15歳くらいじゃね?
341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 03:17:18 15iP67m+0
なんで平均年齢の話してたのにいきなり外見の話になってるんだ
342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 03:18:57 mRIOtFh80
>>340
確かに大人の雰囲気を持っている人がいないな
でも平均15歳は言いすぎだろ
いくらなんでもそこまで若くは見えない
343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 03:23:22 elbeir7v0
今公式見てきたがエッジ20歳だったのか
エッジ17
レイミ16
エルフ16
ロリ13
くらいだと思ってた
344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 03:26:36 mRIOtFh80
>>343
俺も同じくらいだと思ってた
主人公が20なのは、17だと立場的に若すぎるとかそんな感じだからかね
345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 03:44:30 IGTshfhM0
上にあるコマンドスキルが気になる
技のコマンド登録できちゃうのか?
もしできたら私的神ゲー確定だな
コンボバリエーションも豊富になりそうだし
346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 04:27:27 mCAFYIfU0
ガードってなくなったの?
あれウザいからなくなって良かったわ
347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 04:45:40 uzYgrfkp0
TGS動画追加(主に探索・戦闘)
URLリンク(jp.youtube.com)
0.37に「Bonus Borad Break!」
0.44に「レイミの尻がアップ」
3.48に「宝箱発見」
4.05に「メニュー画面」(一瞬)
348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 05:18:36 elbeir7v0
ガードなんてSOには存在しない
349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 06:23:14 1XyV7wPrO
パーティーキャラ全部で何人くらいになるんだろうなぁ
今までのシリーズでも、パーティーの人数制限の為に毎回どのキャラを仲間にするか迷いまくるんだよね…
たぶん俺みたいに仲間になるキャラ全員を連れ歩きたい人って意外に少数なんだろうな…
350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 06:26:41 G6LVKuvC0
オートガードはもはや開発レベルの嫌がらせに見える
あれ採用し続ける意図がわからんのよね
351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 06:47:43 +C7gkK350
>>349
2~3周目で制限解除とか工夫して欲しいよな
ストーリーに矛盾とか生じるかもだが、そこは何回かクリアしてるからおkって感じで
352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 06:56:09 1Qo5Cxjd0
>>349
いや全部連れ歩きたい…
2周目でもいいから
353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 07:08:31 whk06ymt0
限られた動画見た限りだと、フィールドの敵シンボルの動きがちょっと単調に見えなくも無いんだけど、
その辺はどうだったんだろうねぇ。
個人的にはもうちょっと多彩な動きして欲しいかなぁという気はするんだけども。
離れてる時は適当に徘徊してて、索敵したら激しく追い立ててくるとか。
敵によっては待ち伏せとか背後エンカウント狙いにきたりとか。
ただの狭い通路を塞ぐ障害物ではあって欲しくはないなと。
ただ経験値を稼がせて想定したレベルで進ませる為に置いてますというような
配置とか仕組みって好きじゃない。
強い敵が必ずエンカウント引っかかってしまうような配置で、そういうのと全部戦ってると
戦力・物資的に厳しい、だからレベルを上げますみたいな自然な流れのバランスだと良い。
354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 07:13:21 whk06ymt0
前もどこかで書いたような気がするけど、将来的にはシンボルエンカウントでも
フィールドから能動アクションしていくような方向性を入れていくと良いと思う。
こういうのはPS2でもやってるタイトルはあるんだけどね。
あとTOVと違って戦闘フィールドは場所によって若干可変のようだね。
それは好印象。後は戦闘フィールドのオブジェクトとかかなぁ・・・・
ぶっ壊したり飛び道具遮って隠れたりのがあれば良いなと。
前のシリーズで岩があったりとかダメージオブジェ的なものがあったりとかはあったよね、確か。
355:おっぱい星人
08/10/13 07:22:02 lMdnko1J0
>岩があったりとか
バトルスフィア5連突きは苦難
356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 07:26:23 zhfOt1vE0
今回はスピード感重視で作ってるみたいだから
戦闘フィールドでのオブジェクトはストレスたまる要因になりそうなんだよな
357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 07:28:38 GrCBXSNF0
フィールドのダッシュは襲い来るシンボル敵の回避目的とかじゃにいの
358:アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y
08/10/13 07:29:53 iLrW/7KK0
>>354
まぁあまり戦闘がややこしくなっても面倒な場合も多くなるだろうし
俺は適当にある障害物的なものが程度でちょうど良いとおもってるがw
その障害物で敵の攻撃を回避できたり・・・とかぐらい。
そのほうがスムーズで楽しめそうだし。
359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 07:34:23 LmZlFJJh0
白騎士見てきたけど糞ゲーだなwあんな売れそうに無いタイトルでSO4と比べてる時点で笑っちゃうわ。
360:アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y
08/10/13 07:34:26 iLrW/7KK0
おそらく目的をもって作ってるだろうし、今回の動画見ると
>>356が逝っている通り爽快感を重視してる節もあるので、その目的を妨げるような
戦闘はかえってごちゃごちゃして、なにがしたいのか、コンセプト事態がぼやけてきてしまい、
つまらない戦闘になってしまうからな。
361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 07:39:57 GrCBXSNF0
>>359
一方的に比較して勝利宣言してるだけだろハゲ
お前みたいなのが荒らし呼び込んでんだよ死ね
362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 07:40:51 H9Sr6tsC0
>>359
いやいや、SO4よりよほど神ゲーだろ
SO4のような売れそうにないゴミゲーとあきらかに売れる白騎士を比べる時点で笑っちゃうわw
363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 07:56:34 TQ610w+V0
so3で敵さん追いかけてこなかったか? スフィア社なんかでよく望まぬ戦いを強いられた記憶があるんだが
今回の仕様はわからんけど
364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 08:11:36 2Ltk4FFfO
スフィア211みたいなコピペダンジョンは2度と止めてほしい
単調すぎて面倒くさいだけのダンジョンだった
365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 08:40:42 TAvdpVXuO
亀だが、インアンがディスク2枚であのボリュームなのは
普通ならリアルタイムムービーの部分がプリレンダで収録されてたからだよ。
大画面液晶だとノイズがよくわかる。インアンチームには
フレームを安定させたリアルタイムムービーを作れなかった。
そんなことするとかなり容量食うからSO4はリアルタイムムービー頑張ってほしい
366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 09:03:55 OJWRG/K30
間違いなく神ゲーになるわこれ。
Bボタン押しっぱで溜め完了するとジャンプして敵のうしろからバックアタック攻撃できるのが気持ちよかったわぁ。
演出も良かった。
367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 09:12:25 9tP5ZXEd0
SO4はSO3での事は無かったことになってんのかな?
是非無かったことにしてもらいたいw
予習にクリアしたんだけど終盤ひどすぎだろあれ
戦闘はそこそこ良かったのに・・・
368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 09:16:36 90SgDtQb0
箱○のスターオーシャンなんかクソゲー買う価値なし
369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 09:22:31 fWCq3QtO0
>>365
( ゚Д゚)
370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 09:45:26 kvE/ntYM0
>>368
くやしいのうwwww
371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 09:55:35 vXNS9KyRO
>>367
3を本編だけで終わらすのはもったいない
バトコレ集めてユニバース、FDのフレイ倒すのオススメ
372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 09:56:22 NtevqLWY0
>>367
無いっていうよりSO1~3の過去の話。人類が宇宙に飛び出した頃のね。
ある意味宇宙の平和は約束されているwはず。
サブタイトルが示唆するような壮大なドラマは本当にあるのか?
VP2のように過去話と見せかけて実は前作の続きだったりするのかな?
FD人の干渉を排除して仕切り直したもう一つの宇宙史みたいな・・・
373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 10:03:37 JSxfZnfF0
>>372
そうなってもいいな
なんか前作までのマップもあるみたいだし
374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 10:06:48 YQsGz8+U0
>>368
PS3では出ないからこんなクソつかまされる心配ないな
うらやましいぜ
375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 10:13:04 9tP5ZXEd0
>>371
ok、やってみる。先長そうw
>>372
FD人のいない別の次元の平行世界とかだったらいいな
厨設定だけどw
376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 10:32:55 pDfzj1VX0
真実の瞳でムー大陸へ
377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 10:35:34 QSasRkNs0
>>372
今までのシリーズから考えてストーリーには期待して無いけど
街や惑星みたいに前作とのつながり伺わせる場所が沢山欲しいな
前作キャラとかぽつんとで良いから出るなら変な設定でも良いし
378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 10:41:10 sJ1W1Ein0
爽快感を求めるあまりヌルゲーになるのは簡便してほしいところ
まぁAAAだから大丈夫だとは思うけど、雑魚戦にも緊張感が欲しい
難易度変化もHPや攻撃力増加じゃなくて、敵の思考パターン変化や強化にして欲しいな
379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 10:46:35 /R2gLYnR0
あれ、既出だと思ったけどRuliwebのプレイ動画はテンプレ入りしてないんだな
URLリンク(ruliweb.empas.com)
画質は今まで公開された中では多分一番良い。
ただしミラーを使っても時間帯によっては相当重いので注意。
(この時間ならまだ大丈夫だけど、夕方以降はかなりキツイ)
380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 10:54:51 rYAKOUzg0
URLリンク(ruliwebimg.empas.com)
飲むなキケン!
381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 10:59:56 OxwXfGUKO
てかFD界での話なんじゃない?
382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 11:01:20 hDKIxPco0
URLリンク(ruliwebimg.empas.com)
URLリンク(ruliwebimg.empas.com)
URLリンク(ruliwebimg.empas.com)
URLリンク(ruliwebimg.empas.com)
URLリンク(ruliwebimg.empas.com)
383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 11:01:54 N66WIgYC0
今回キャラの名前センスない気がする・・・
すぐ慣れるかな
384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 11:11:03 CyrVe0um0
アーツコレクションが一人につき200個以上って廃人真っ青
385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 11:16:57 k40bn7Xn0
>>368
日本のRPG自体糞だろwwwww
洋ゲー面白すぎ!!
386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 11:23:55 fiU/nSh10
>>384
一般人真っ青で廃人歓喜だろ
387:ipbf\d+okidate.aomori.ocn.ne.jp
08/10/13 11:26:25 g3BuJ7xJ0
ブタオー信者の特徴
この世のものとは思えぬどうしようもない醜い顔をし
体からは一瞬にしてあらゆる生物の呼吸器官を破壊する悪臭を放ち
牛乳瓶の底のような分厚いぐるぐる眼鏡、100キロを超す体重
服装センスもどこで売ってるのかわからないような宇宙人が着るような奇妙な格好をし
変な独り言をぶつぶつとつぶやいたと思えば突然奇声を上げる
体中ウイルス、細菌、害虫、寄生虫の巣窟で動くたびにあたり一面に振り撒く、悪臭とともにw
前科あり(性犯罪)、低学歴、無職、彼女いない歴年の数、年は三十路以上、引き篭もり率99%
得意技は粘着中傷、自作自演、情報操作、宗教勧誘、息をするより多く嘘をつく
水に浸かると水が化学変化を起こして悪臭を放ちだす
ニート引き篭もりなのに生命力だけはゴキブリ並なので親にとってはなかなか死なない迷惑な寄生虫
知能指数はチンパンジー並
388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 11:29:57 0bGzpEcB0
ラッシュか
名前は違えど使い古されたシステムだな
389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 11:41:01 +vt3jA0q0
URLリンク(ruliwebimg.empas.com)
ダッチそのものじゃねーかw
390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 11:45:17 9kXtvW+u0
>>378
ヌルゲー化も困るけど、雑魚戦に緊張感が有りすぎても困るかな。
俺としては雑魚が強いなら嬉しいけど、ライトユーザーは嫌がりそうな・・・。
インアンのダンシングクロスボウとか小グモとか、雑魚が強過ぎてイヤだって意見も見かけたし。
391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 11:45:44 jUT2t+fE0
?ダッチって何?
392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 11:46:31 2Ltk4FFfO
サブタイトルは日本における箱〇の最後の希望って意味なんじゃね
393:林檎の名産地p4031-ipbf402okidate.aomori.ocn.ne.jp
08/10/13 11:46:36 owN6Jw0f0
>>389
うわっきめぇーwww
モデリングがカスだから人形の出来損ない見たいになってるなwww
394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 11:47:42 lKUHMEZ10
お子様がこんなゲームしちゃいけません><
395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 11:48:34 9+SMtO+V0
鏡を見ようぜ
396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 11:49:25 EZJKDEMN0
雑魚が強いのはいいけどウザい敵でしかも強いのは駄目だと思う
入手できる経験値やアイテムがしょぼくてうま味がなかったらもう最悪
397:林檎の名産地p4031-ipbf402okidate.aomori.ocn.ne.jp
08/10/13 11:49:26 owN6Jw0f0
>>390
>ライトユーザーは嫌がりそうな・・・。
君頭悪いでしょ?
箱○所有者にライトユーザーなんていないだろw
オタク専用ハードなんだからwwwww
>>392
既に墓の中だから手遅れだね
398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 11:50:52 3QV17M6g0
突撃されまくるおかげでこのスレも耐性ついてきたなw
399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 11:52:47 uztkQG4o0
いちいち相手する奴が減ってきたな
さすがに学習したか
400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 11:53:46 CyrVe0um0
SOって大抵アクセサリーやスキルでウザい敵を対処するっていう方法が多いから
今回もそういうんじゃないかな
401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 11:56:13 9kXtvW+u0
>>396
まぁ小グモは最悪なコストパフォーマンスというか、労力に見合わない経験値だったよねw
今まで歴代のAAAゲームでウザかった敵はVP2の公太郎かSOBSのセンチュリーだな・・・
あれでよく全滅した。
402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 11:59:58 QSasRkNs0
VP2は基本的に雑魚敵硬いから初プレイ時はどれもうざかったな
まぁ慣れた二週目からはそうでも無かったけど
403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 12:01:20 xwarLoR30
俺みたいなじっくりまったり辻斬りプレーヤーはスフィア社みたいの超大好き♪
今回もあるかな
404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 12:02:29 sJ1W1Ein0
まぁ、ライトユーザに関しては、それ用の難易度設定を用意すれば解決する
ラッシュの頻度や回避、攻撃の正確性等を難易度で調整すればいいだけだし
405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 12:05:51 +tBZzr9p0
>>396
VPのマンドラゴラやSO3のモンジャラゴラのことかー!
406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 12:07:56 sJ1W1Ein0
>>402
VP2はスキルの組み合わせ、石の配置でほんと難易度が段違いだからなぁ
システムを使いこなせず投げた奴が結構いたかもしれん
あくまでもシステムを利用した上での難易度だった気がする
俺的にはちょうどいいぐらいだったけど
まぁ、SOは一般にも売れるからもうちょっと敷居下げてもいい気はする
407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 12:10:07 80ZKh5zN0
これ、動画見て面白そうだと思ったけど
いまどきシンボルエンカウントでバトル時視点固定ってありえなくね?
慣れれば平気なのかな?
408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 12:11:04 mCAFYIfU0
VP2は初めて来た倉庫の森で威を削ぐ~の石取ったら最後までヌルヌルになったわw
409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 12:13:32 fiU/nSh10
敵もサイトアウトとか出来るんかな
難易度は上がるだろうけどラッシュ連発よりそっちの方が迫力出る感じする
410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 12:14:25 mCAFYIfU0
ガッツってなくなったのか?
小攻撃のガードとかどうするん?
411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 12:15:19 xwarLoR30
ブルースフィアの頃から戦闘は任意に発生できるようにするのがSOの方針みたいだから
412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 12:16:04 +tBZzr9p0
>>407
バトルの時にもカメラグルングルン回せるよ
インアンと回す方向逆だからすげぇやり辛かった
413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 12:16:12 gzOP+mrj0
ガード無いらしい
受け身?はあるらしいけど基本回避しろって事だね
414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 12:16:40 xJ6seWEp0
とりあえずリアル映像でのチンケシーフは必要。当然LV99も
あと早手のスキルみたいなのは無くていいと思う
1のバーニィみたいな速さじゃなくて、そこそこ足が速くなる装備があれば満足出来る
415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 12:18:02 gzOP+mrj0
移動速度上昇のファクターを武器や防具に合成できたら満足
416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 12:18:13 CyrVe0um0
操作キャラ視点で戦闘やりたかったら戦闘のカメラ移動は非常に嬉しい
417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 12:22:01 NoZylgsr0
SOシリーズはなぜガードできないのか?
418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 12:23:26 jUT2t+fE0
わざわざガードする必要があるのか?
自由に走り回れるのに
419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 12:24:07 KbjxEdn20
今月末にXbox360購入予定の俺が来ましたよ。
戦闘動画見たけど微妙すぎるな・・・。
420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 12:25:13 YQKq9KtC0
そうか ならば帰れ
421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 12:26:04 xJ6seWEp0
そういえば装備は4種類までってあったよな
武器・鎧・アクセ2って事?
3やってないから知らんけど、武器に色々合成出来んなら装備数はこれで事足りる訳か
422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 12:27:02 OxwXfGUKO
※マンセー発言以外は荒らしです
423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 12:27:23 gzOP+mrj0
ICのシステムまだよく分からないんだよね~
3から簡略化したって話だからちょっと心配
424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 12:27:59 lA4ZwfY+0
>>414
見習いチンケなる敵がいたよ
425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 12:29:13 xwarLoR30
今の内に3を飽きるまでやり倒そう
426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 12:29:15 0xFNCFIG0
TGSでやったけど。このゲームの不満はカメラワークが悪いんだよな。
427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 12:29:56 dkWkYbG70
>>399
情報が多いから相手にするヒマがないんだろう。
これまであんま出てなかったしな。
428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 12:30:42 dkWkYbG70
>>412
げー、それはコンフィグかなんかで変えられるのかな。
429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 12:30:51 NoZylgsr0
>>418
確かに回避すればいいな
430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 12:32:09 OxwXfGUKO
>>426
戦闘のカメラワークはどう?手動って聞いたけど
431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 12:33:50 Fib+meS4O
黒目デカすぎwwwww
432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 12:34:55 xwarLoR30
ガードできない理由か・・・・
360度全方向ガードできるにするとなんかつまんなそう
プロテクトみたいに条件付きや制限付きならともかく
一定の方向しかガードできないとかなり使いづらそう
3もブルースフィアもそうだったけど敵の攻撃を空振りさせて隙を突くってのが面白いんだよ
ガードいらね
433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 12:37:52 3QV17M6g0
ガードを有効にしようとすると
ガードする→ひるんだ所を攻撃って作業ゲーになっちゃうしな
434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 12:38:40 dkWkYbG70
TOVでガードつかったっけ?
おれあんま使った記憶ないわ。
435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 12:42:42 +9Ecs95mO
アイテムクリエイションてあるの?
3は
・工房に人がいすぎで邪魔
・時間かかる
・町まで行かなきゃいけない
…な理由でめんどうだったから手短に終わるようにお願いしたい
436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 12:43:32 xwarLoR30
念のために言っておくとブルースフィアにはガードあったけどな
あれはないと困る
後ろしかよけらんねんだもんな
437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 12:44:38 NoZylgsr0
>>434
フリーランがメインでガードは少し使った
438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 12:44:38 vXNS9KyRO
3のFDの序盤の敵は、
一発が命取りだから大攻撃誘って後ろに回って攻撃するしか対処方
ないところがスリルあって楽しいんだよなぁ
439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 12:44:47 ihygXsSg0
>>404
ライトは気にしなくても良いんじゃね
彼らは360を買ってまでSOをやるとは思えないし
ライトはWiiやPS3を買うだろうよ
440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 12:46:03 pDfzj1VX0
まあDC版出るだろうし
441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 12:54:36 acHcw4cW0
>>440
いや、ないだろ
442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 13:02:04 vXNS9KyRO
>>440
今はネット配信ができる時代だし、
DC版とかのバージョンアップ版はPSUみたいに2000MSPぐらいで配信されるんじゃねーの?
起動には無印のディスクが必要という形でさ、
443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 13:04:05 /R2gLYnR0
>>417
今回ガードあるんじゃねぇの?
プレイ動画見てると時々やってるぞ。
スキルとして自動的にやってるのか、ジャンプみたいにコマンドでやってるのかは分からんけど。
444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 13:05:34 gpwCT1ps0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
勇者乙
雰囲気でてるな楽しみ
445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 13:08:34 lRvnQ9k00
PS3への移植版が
ディレクターカットだろうね
446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 13:10:31 P3se7Chx0
>>444
リムル使うつもりだけど少しこの動画で安心した
今回の術師は上手に使えば強そうだ
447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 13:10:53 fiU/nSh10
>>443
コマンド入力じゃなくて従来通り正面からの攻撃は確率でオートガードっぽいね
448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 13:14:16 uztkQG4o0
>>444
これはすばらしい
449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 13:14:22 MrjDFcjB0
仲間に普通の女剣士こないかな
フィアやネルとは違う長刀一本で戦うタイプ
450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 13:18:38 Zrh4RIFQ0
ブタオー信者の特徴
この世のものとは思えぬどうしようもない醜い顔をし
体からは一瞬にしてあらゆる生物の呼吸器官を破壊する悪臭を放ち
牛乳瓶の底のような分厚いぐるぐる眼鏡、100キロを超す体重
服装センスもどこで売ってるのかわからないような宇宙人が着るような奇妙な格好をし
変な独り言をぶつぶつとつぶやいたと思えば突然奇声を上げる
体中ウイルス、細菌、害虫、寄生虫の巣窟で動くたびにあたり一面に振り撒く、悪臭とともにw
前科あり(性犯罪)、低学歴、無職、彼女いない歴年の数、年は三十路以上、引き篭もり率99%
得意技は粘着中傷、自作自演、情報操作、宗教勧誘、息をするより多く嘘をつく
水に浸かると水が化学変化を起こして悪臭を放ちだす
ニート引き篭もりなのに生命力だけはゴキブリ並なので親にとってはなかなか死なない迷惑な寄生虫
知能指数はチンパンジー並
サーセンw
451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 13:21:12 7A6a60vD0
>>428
前スレでレポしたが、コンフィグで変えられるよ。左右も上下も。
俺は通常じゃものすごい操作しにくく、反転にするとものすごい操作しやすかった。
まあインアンに慣れてたせいだろうけど。
452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 13:21:24 QSasRkNs0
今まで弱かった紋章術師も強くなってそうで嬉しいわ
ラッシュゲージ使用して滅茶苦茶する事も可能なのかな
>>449
女性武士的なクールな剣士は俺も欲しいわ
453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 13:22:25 Vq7KTkhA0
手動で防御ないとかまるで進歩していない
454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 13:23:15 vXNS9KyRO
サザンクロスは今回も自分を中心とした十字架かなぁ
相手キャラを軸とした十字架ならかなり強そう。
2のはただ隕石落としてるだけだったしね。インアンの竜巻は論外
455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 13:30:43 ULJZI/Bp0
>>428
お前SO3やってないだろ?視点なんて動かさなくても全く問題ないぞ
456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 13:32:50 jUT2t+fE0
てか視点なんか動かしてる暇がない
457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 13:34:08 6RySW9cH0
白騎士の余りにヒドい出来が分かってきて
慌ててSO4を叩くGKどもが笑えるw
458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 13:39:14 LZw77Pk9O
>>457
あなたがくるまで平和でした
459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 13:43:29 NVlz/qpT0
>>444
SO4の動画初めて見たけど今回も面白そうだな
ってか主人公足はええ
ロリ紋章術師も使えそうでたまらん
460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 13:45:13 1X1nJRqF0
個人的には、女武士より侍ちっくな味のあるおっさんキャラが欲しいな
あとクナイと小刀で遠近両方こなせるくのいちとか
まあSOはそういうゲームじゃないのはわかってるんだけどw
461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 13:45:15 YKJYuMUw0
白騎士のスレみてきたがID:Zrh4RIFQ0はいなかったよ
ID:6RySW9cH0こいつみたいな基地外が3人沸いてて逆に白騎士スレに同情したくなる
どう考えても自作自演ぽいよな、白騎士スレにも迷惑だしここにもくるなよ
462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 13:45:49 0xFNCFIG0
トライエースは、グラフィックをどうこうやってる暇があるなら、ゲームの作り方を一から勉強し直した方がいいなw
463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 13:46:34 uztkQG4o0
もっと情報が欲しいぜw
464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 13:46:37 NzDoF0R90
カスゲー信者同士仲良くしろやw
465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 13:48:16 xwarLoR30
SOは狙ってる女キャラが多いけど硬派なお姉さんキャラもいるのがいいんだよな
ネルにマリアにミラージュに・・・今回はどんなだろ
466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 13:53:12 JSxfZnfF0
見れば見るほどほしくなるな
BGMがまたかっこいいのう
467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 13:55:27 xwarLoR30
スレリンク(gamerpg板)l50
誰か次スレ立ててくれない?誰も立てられないみたいw
テンプレ修正箇所は最後の方にあるから
468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 13:57:57 NoZylgsr0
>>467
立ててみる
469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 13:59:56 vXNS9KyRO
最近SO3スレ人気だな
470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 14:00:35 WoWOjeW50
今回は対戦モードあるんかいのぅ。
そんな対戦ゲームとしてなりたってなくてもいい。ネタでいいから
つけてほしいの。
>>457
むりやりゲハ争い起こして荒らそうとしてるお前らに苦笑です。
471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 14:01:08 6RySW9cH0
>>464
で、君はどこのカスゲー信者なの?^^
472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 14:01:44 NoZylgsr0
すまんダメだった
473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 14:10:30 dkWkYbG70
スレ立ておれもダメだた。
474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 14:10:59 ULJZI/Bp0
動画見たが戦闘BGMなかなかいいな
VPあたりと比べ最近の桜庭は没個性だからここらで挽回してほしい
475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 14:11:39 dkWkYbG70
没個性っつーか、仕事しすぎだなw
476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 14:12:11 7HcvNuvz0
>>452
今まで弱かったって、ロニキスさんは最強レベルだったじゃないか!
…それ以降、特に3は厳しかったがw
477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 14:16:23 ULJZI/Bp0
ああ、確かにロニキスさんの弓はハンパねえぜ。魔法はヨシュアのほうがいいけど
3は術師が一人しかいない時点であんま重視してなかったんだろうな
アクション要素高いから術は合わないし
ん?半裸のオッサンなんていたっけ?
478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 14:17:23 /R2gLYnR0
>>455
今回は多少問題あると思う。
今回戦闘時に動かせるっていうのが本当かは知らないが、
これまでの動画を見る限りでは、カメラワークは3と比べて余り良くない。
479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 14:19:40 dkWkYbG70
よし!ピニャータでザルカ作ってくる!!
480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 14:20:43 dkWkYbG70
おいィ?誤爆なんだが。
481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 14:23:10 3tPKShz80
よくないじゃなく、出来ることが増えたから制御が難しいんだよ
3はフィールドでさえ縦の視点変更できなくて斜め上から見下ろし型だったろ
今回はハードの性能も上がってぐりぐり動かせるようになったんだ
バトル中視点変更が出来るのは、俺もやったから本当だよ
482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 14:24:36 HqQgRokJ0
ぶっちゃけ魔法は攻撃しながら詠唱したほうがいいとおもうんだ
483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 14:26:06 7A6a60vD0
>>478
戦闘中カメラ動かせるのは本当だよ。
カメラワーク悪いと感じたのは、その人がカメラ動かすの下手だっただけだろう。
ただ、動かせるのはいいが、ある程度自動で動いていてほしいな。
試遊時は自分で動かしてばっかだったから、自動でカメラ動いてるか確認すんの忘れてた。
ほぼ自動ではカメラ動かないとしたら、ぶっちゃけかなりやりにくい。
というか、戦闘に集中できない。
484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 14:31:55 9kXtvW+u0
>>477
術師も入れたくなるほどのメリットが欲しいな。
発動までにかかる時間や潰される可能性を考慮しても入れたくなる程の威力を術に持たせるとか。
前衛二人、術師の護衛一人、術師一人みたいにすれば術師を守りながらも積極的に攻められるし。
3では回復はコモンサポートでフェイト達も使えるようになってたから、生粋の術師はあまり使わなかった。
485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 14:36:37 CyrVe0um0
3は3人の制約上サポートされるより一気に叩き潰した方が効率が良いからね
4人なら必然とサポート役に一人は回せるし
486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 14:50:25 7HcvNuvz0
3は術の威力が弱すぎるのが問題だったような。
唯一ダメで満足できたのはメテオくらいか?
見合うほどの詠唱時間かどうかはおいといて。
回復術は>>484も書いているとおり、コモンサポートで誰でも使用できたしなぁ。
・術の威力をものすごくUP
・詠唱中他の行動も取れるようにする
・詠唱時間なしの即時発動(呪紋と技とに差をなくす)
のどれかをやらないと、(回復術師を除く)術師は肩身せまいままだと思う。
487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 15:08:29 6RySW9cH0
白騎士スレでSO4が批判されまくり
GK絶賛稼働中
488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 15:10:42 pjFYqb3K0
白き死?
勇ましい名前だな
489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 15:13:11 GrCBXSNF0
>>487
お前がわざわざ出張してるからだろハゲ
お前の存在が消えてなくなれば平和だよ
490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 15:13:38 HPxx9WRc0
>>487
お前があっちの人に迷惑掛けてるんだろうが
さっさとゲハに帰れ
491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 15:15:21 QSasRkNs0
SO2はで最大ダメージの関係で足止めくらいしか使い道無くて
SO3だとDCで少しは改善されたがそれでも滅茶苦茶使い難かったしな
もっと紋章術であるメリットがあるとかなり良いんだけどもね
492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 15:18:45 9kXtvW+u0
>>486
他の行動ってのが移動とかだけならいいけど、攻撃は出来ないほうがいいよね。そこまでやると前衛のほうが意義が薄れる気がする。
詠唱無しの即時発動はSO3ならライトニングブラストぐらいのがいいな。
493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 15:20:44 jUT2t+fE0
魔法だけラッシュモードでスーパーアーマー状態でも仰け反るようになるとか
494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 15:20:55 QXkDCzvy0
>>487
お前が来るまでは平和でした
ここにも迷惑かけてるのがわからないのかね
495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 15:22:23 xwarLoR30
俺は前衛2人+ソフィアで戦う派・・・なんか異端っぽいよな。どのレベルでも普通に戦ってるが
496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 15:23:27 SP/XbVva0
>>494
そんなカス相手にすんな
497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 15:30:02 pjFYqb3K0
3の大半はフラッシュチャリオットとグラビティビュレットさえあれば後はごり押しで余裕だったな
498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 15:33:07 6RySW9cH0
白騎士スレにダッチ君降臨ww
例のダッチコピペを誰か貼るんだ
499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 15:37:21 ULJZI/Bp0
SO3の術師は回復能力低すぎるのも痛い
効果発動まで時間かかりすぎ、MP回復できない、アイテムが万能すぎ。3人しかいないし
SO2はフェアリーライト連打が基本だったのにな
500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 15:37:56 9kXtvW+u0
グラビティはアイテムドロップのために使ってたなぁ。普通に鬼性能でもあるけど。DCで弱体化していたのが残念。
フラチャより大エリアルレイドのほうがいいかな。MPダメージもあったし。
小エリアルレイドは味方側が危険・・・
501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 15:38:43 0xFNCFIG0
そろそろうざくなってきたから通報するか
502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 15:39:44 vXNS9KyRO
確かマリアは詠唱速かったな。トロフィー持たしたらヒーリング一瞬だし
503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 15:49:07 xwarLoR30
>>472-473
乙。ありがと
気長に待つか
504:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 15:50:14 CyrVe0um0
黒豆は詠唱も遅いし何故か近接攻撃もするシリーズ一使えないヒロインだった
自分で操る分は強くなるがゾンビとして
505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 15:52:27 O85thk5qO
このゲームのキャラクターがダッチワイフな件
まぁダッチワイフ好きなお前らにはお似合いだなwwwww
506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 15:53:27 1ANeQwj60
お前ら白騎士スレ荒らしすぎ。いい加減にしたらどうか
507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 15:53:36 dkWkYbG70
>>498
愉快犯もほどほどにな。
あと、死んでくれるとうれしい。
508:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 15:54:17 O85thk5qO
>>151
さっさとしろよハゲwwwww
509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 15:55:32 O85thk5qO
ダッチワイフゲーきめぇwwww
510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 15:56:35 qJf3rJfm0
>>506
アレはただの基地外だからこのスレの住人に向けてそれを言うのはお門違い
511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 15:59:53 O85thk5qO
>>510
ダッチワイフゲーをwktkしてるお前もキチガイだろwwww
512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:00:28 86x0vcOcO
確かにキャラは3よりもキモいが
戦闘の面に関してはどうだろうか?
SO3より面白いんなら問題ない。
513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:02:15 uztkQG4o0
脳内で美化してないか
ひどいもんだぞ3のモデリングは
514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:04:04 vXNS9KyRO
そういえばSSにセントラルシティってあったよな
エナジーネーデに行っちゃうのかな
515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:05:12 whk06ymt0
戦闘に関しては動きも演出も確実にSO3よりは上と見える。
SO3ってあまり爽快感感じなかったんだけど、今回の4は2のような気持ち良さがあるような気がする。
516:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:07:12 cmqccWTJ0
SOみたいな戦闘だと後衛は派手な攻撃魔法を使用するより
補助魔法なんかで仲間をサポートする役回りの方が機能的だと思う
MP回復魔法とか持たせてもいいんじゃない?
517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:07:35 dU0swbeM0
2って爽快感あったか?
518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:09:22 dU0swbeM0
魔法専門キャラなんていても袋だたきにされるだけよ。
SO2はそれが嫌だから魔法キャラ一切入れてなかった。
魔法キャラでもしっかり前線で戦えるのがいいね
519:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:10:01 ZM9DNI6K0
2の戦闘が3より爽快なんてありえない
どんだけ思い出補正入ってるんだよ
520:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:10:55 86x0vcOcO
>>513
「よりも」って言ったじゃないか
2はなんとなくごり押しで勝てる感じがあったからなぁ・・
勝て無い敵に、戦闘の工夫次第で勝てるのが良いんじゃないか。
521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:12:41 HaJso2NA0
>>520
言ってることがおかしいぞw
3「よりも」キモイ4とはっきり書いてるじゃないか。
522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:13:08 ULJZI/Bp0
>>520
3と4見比べて4のほうがひどいと言ってるなら目がヤバい
523:|д゚) ◆uNKOOK7uFY
08/10/13 16:13:42 ry5+pJgS0
3のアクション性に2のゴチャゴチャ感が混ざってる戦闘っぽいね4は
524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:17:50 gLW9t8kf0
リンクコンボはスキルでレベルアップ可能っぽいね
動画見たら、LT,RTにそれぞれ3つ設定可能。レベルアップにより
さらに増えるって書いてあった。今作は技コンボが華麗に決まりそうでwktk
525:|д゚) ◆uNKOOK7uFY
08/10/13 16:19:36 ry5+pJgS0
リンクコンボだとキャンセルボーナスはどうなるんだろうか
技と技の間に通常攻撃が入れられると言ってたから
それでボーナスを増やしていくんだろうな
526:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:22:19 jo/8omuF0
ん?
うんこってアンチじゃなかったのか…
今まで見るたびにイラっとしてた、ごめん
527:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:22:35 f/iFr+pO0
結局ウンコってパンツなん?
528:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:23:07 86x0vcOcO
>>521
SO3も十分キモいが、SO4はもっとアレだと言う意味合いだったんだが
回りくどくてすまん。
>>522
グラフィックは綺麗だが、リアル過ぎてキモいんだよ
529:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:24:28 jUT2t+fE0
SO3
URLリンク(up2.viploader.net)
SO4
URLリンク(ruliweb6.empas.com:8080)
530:|д゚) ◆uNKOOK7uFY
08/10/13 16:24:37 ry5+pJgS0
パンツとかあんな基地外と一緒にしないで欲しい
ボクは純粋なPS3ファン
531:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:26:36 f/iFr+pO0
>>530
じゃあパンツにちょっとウンコ漏れちゃった程度の人か
532:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:27:49 E8OLjP3E0
SO3ってこんなにしょぼかったんだな
533:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:28:15 jo/8omuF0
>>530
普通のファンだったのね
軽蔑してたスマン
>>529
めっちゃ進化してるな…
特に服の質感とかがハンパない
534:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:28:25 /R2gLYnR0
>>528
キモイことには同意するが、
それをここで言うとフルボッコにされるから黙っとくのが得策
535:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:29:05 k40bn7Xn0
敵を倒したら血が飛び散ったり、肉片が飛び散ったらいいのにな~
あとモンスターをもっとグロくしてくれるといいな~
536:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:29:54 KyZC9HFJ0
>>502
アルベルだろ、もとから詠唱早くて
尚且つトロフィーで詠唱短縮されるのは
537:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:30:02 gLW9t8kf0
技から技へで200%から220%に増えていた気がする。
というか、プレイヤーがみんなまだ不慣れだから真骨頂の戦闘
の感想はまだはっきりと言えないよね
538:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:30:08 pjFYqb3K0
静止画だとツルツルしててキモく見えたりもするが、実際の動画だと印象は全く違うぞ。
539:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:30:17 HaJso2NA0
>>535
洋ゲーやってろよ
540:|д゚) ◆uNKOOK7uFY
08/10/13 16:30:23 ry5+pJgS0
PS2じゃ上位の方だし気にすることはない
541:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:34:17 dkWkYbG70
>>512
キモいか?
ちょっとSSを見比べてみ。
542:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:36:38 jUT2t+fE0
リアルでキモイなら次世代機ゲームできねぇよw
543:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:39:05 dkWkYbG70
トゥーンじゃないとダメとか。
そういう感じかもな。
戦ヴァルグラとか好きそう。
544:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:39:15 KyZC9HFJ0
っていうかこいつらどんなポリゴンでも大抵は
文句ばっかいうだろ
545:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:39:32 jUT2t+fE0
TOVみたいなやつか
546:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:41:53 jUT2t+fE0
まぁ
URLリンク(image.com.com)
これ絶対劣化するって言われてたぐらいだしwグラは問題ない
547:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:42:56 f/iFr+pO0
>>545
それだけはやめてくれ
548:|д゚) ◆uNKOOK7uFY
08/10/13 16:43:01 ry5+pJgS0
イラスト絵との対比がシャドウハーツ2みたいで凄い好きだな
549:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:43:57 86x0vcOcO
>>541
SSが何の事か分からんが
もう、オレの目がおかしかったで良いわw
キャラの性格が飛び抜けてアレじゃなけりゃ、戦闘さえ面白ければ気にならなくなると思うし。
>>542
オレはグラフィックなんか望んじゃいなんだがね
次世代機になって、面白いゲームなってるかどうか。
550:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:44:09 Qu/FPNpCO
TOVは糞SO4は糞インアンは糞ラスレムは糞
白騎士は神
まあこういうのがほとんどだろな
このての輩は
551:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:44:10 dkWkYbG70
はやく動かしたいわー。
552:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:45:49 dkWkYbG70
>>549
なんで煽るのよ。
簡便してく
553:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:45:54 HaJso2NA0
>>550
君も糞だな
2月までラスレムで繋げるのか不安になってくるw
554:|д゚) ◆uNKOOK7uFY
08/10/13 16:49:07 ry5+pJgS0
メニュー画面凄くいいよね
URLリンク(up2.viploader.net)
555:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:49:35 dkWkYbG70
>>553
和ゲーしかしない人はきついかもな。
そういう人はPS3買えばいい。
おれはフェイブル2に大期待してるんで問題ないぜw
556:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:51:49 0TzSvXNEO
うんこって今何歳?
557:|д゚) ◆uNKOOK7uFY
08/10/13 16:52:47 ry5+pJgS0
20代前半
558:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:52:52 G6LVKuvC0
ポップすぎて微妙
559:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:55:03 aIFkWINC0
>>555
SO4が出るまでにはほかのソフトの体験版も多く出るだろうから、それで時間をつぶしてもいいな。
アーケードの人はきついな。HDD買っちゃえ!
560:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:56:31 Qu/FPNpCO
楽しみなのはRPGだけじゃないしね
けど2月前後はSO4一色だからな
年末のfallout3で時間かなりくうし
561:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:57:34 dkWkYbG70
てか、グラグラ言ってる人はロスオデしたほうがいいってw
あれもすごいんだぞw
562:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:57:49 G6LVKuvC0
核投下は映像見て買う気になった
ありゃすげえ
563:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:58:01 pjFYqb3K0
>>554
顔グラがいいね。
正直3のイラストはオイオイって感じだったから。
564:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:59:17 dKUYj/k90
グラなんて最低限以上あればいい
565:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 17:00:03 aPlIxz/+O
SO4スレが埋まってしまったぞ
566:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 17:00:37 elbeir7v0
メニューなんかペルソナみたいなオサレ臭が漂って嫌だな
もっとシックな感じで頼む
567:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 17:01:15 dkWkYbG70
あと3人だっけ?
はやく公開してくれよw
568:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 17:02:18 G6LVKuvC0
今まで無骨過ぎたぐらいだから正直戸惑うよな
569:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 17:02:42 E8OLjP3E0
>>554
やっぱP3に似てるわ
570:|д゚) ◆uNKOOK7uFY
08/10/13 17:03:26 ry5+pJgS0
SOはポップな感じがいいぞい
571:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 17:04:27 hoEzsb0+0
メニューはあっさりした色の方がいいわ
てかコンフィグで色やら変えられるよね?
今までもできたから大丈夫だよね
572:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 17:05:02 G6LVKuvC0
つーかテロリロリン♪はあったの?
573:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 17:06:07 86x0vcOcO
>>565
次スレ立ってないのに埋めんなカス
574:津軽海峡冬景色p5106-ipbf201okidate.aomori.ocn.ne.jp
08/10/13 17:06:26 MnjolIeB0
S O は カ ス w
575:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 17:06:58 5j1AL7v20
うんこってSO4が箱○って発表があった時ボクサーと同じ様な反応してたよな
結局諦めて箱○買ったのか?
576:|д゚) ◆uNKOOK7uFY
08/10/13 17:08:41 ry5+pJgS0
>>575
友人から借りてるだけ
だからネットにはほぼ繋いでない
577:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 17:09:10 JHvCkpCNO
>>486
今更だけど、一番目と三番目はSO3DCで実施ずみだろ
578:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 17:10:08 JSxfZnfF0
SOはメニュー画面関係のSEがめっちゃ好み
カーソル動かすとき音とかセーブの音とか
579:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 17:10:17 G6LVKuvC0
あれ自操作オンリーじゃん
580:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 17:11:18 elbeir7v0
アクションRPGにおける魔法使いなんていても面白くないしどうでもいい
581:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 17:11:39 dkWkYbG70
>>576
そのツレがFPSとかオンゲにハマってるなら
ほぼ100%布教しようとしてるなw
582:|д゚) ◆uNKOOK7uFY
08/10/13 17:12:09 ry5+pJgS0
SOREHANAI
583:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 17:15:04 c21O0+FSO
>>580
キミみたいな人を勇者様って言うんだよw
584:在日比率日本一p5106-ipbf201okidate.aomori.ocn.ne.jp
08/10/13 17:15:16 MnjolIeB0
>>581
布教って・・・
新興宗教じゃないんだから
585:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 17:16:13 elbeir7v0
和ゲー専門だけど箱○最高だと思うよ
洋ゲーで嵌ったのはバーンアウトシリーズ位しかない
586:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 17:17:47 sDYxPPK7O
SO4は1080pに対応してないのかな?
以前のAAAならD5出力できるテレビなんか殆どないのに空気を読まず絶対対応していただろうけどインアンはD4までだったしどうなんだろ?
もしかしてD5対応すると初期型箱〇ユーザー涙目だからやらないのかな
587:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 17:18:52 G6LVKuvC0
ネイティブじゃないからぶったけ無駄
588:津軽と南部p5106-ipbf201okidate.aomori.ocn.ne.jp
08/10/13 17:19:25 MnjolIeB0
>>585
面白い物は、それを掴んだ人間が多かれ少なかれ、その面白いという事実が物凄い勢いで広まるのである。
現代のネット時代、携帯電話時代。情報の電波の速さには想像を絶するものがあるのは容易に理解出来よう。
つまらないものは結局その広がりも皆無なのである。
箱○は、ただのゴミだったということ。それ以上でもそれ以下でもない。
無理に「おもちろいんだー!」と力説しようとも、それはただのデムパにしかならぬ・・・。