09/02/10 17:27:46 nTEJ55jh
>>167は麺本来の味を知っているのだろうか
170:それも名無しだ
09/02/10 17:46:07 FGrRylI7
そんなに日本食が嫌ならゼオラの下痢便でも飲んでろ
171:それも名無しだ
09/02/10 19:08:23 UjDKsmVH
>>169
麺本来の味、つまり小麦粉の味を極めているのだろう
172:それも名無しだ
09/02/10 19:49:45 wJZWxqjS
>>167はこの板違いのスレを長続きさせたいからレスがもらいやすいと思ったのを書いただけだろ
173:それも名無しだ
09/02/17 04:13:55 tpBEYiCQ
麺だけに細く長く続いてるスレだな
174:それも名無しだ
09/02/17 08:40:03 EE3Q3Chk
日本食かぁ
シンプルでスタイリッシュでゾックゾクするねぇ
あと一歩で日本食だけでよくなるほど
酢味噌キビナゴ最高
175:それも名無しだ
09/02/20 10:52:29 F3DXjwNW
芋煮会
176:それも名無しだ
09/02/20 14:38:46 eXqtTRHw
すき焼き芸者、天ぷら芸者
Japanese foodいろいろあるけど♪
177:それも名無しだ
09/02/22 00:54:17 GxnU/f+c
パリに行くと、中国人が日本食屋やってるんだぜ
でも、フランス人は違いなんて分からないから、笑顔で食事してる。
178:それも名無しだ
09/03/01 18:38:34 QCQETPr6
それって俺らも人のこと言えなさそうだけどな
179:それも名無しだ
09/03/01 18:52:56 issn/cth
日本人が作るフレンチを旨い旨い言ってる時点でな
180:それも名無しだ
09/03/01 19:05:08 oMh9xaEL
…なんか論点が愉快にずれてないか?
181:それも名無しだ
09/03/01 21:37:34 Yk04hw1D
とりあえずその中華人の日本食を食べもせず批判すんなよ
182:それも名無しだ
09/03/02 01:06:55 jx7G1Sa8
シナ人が日本料理勉強してるとか聞いたことないぞ。
たとえ勉強してても、給金のいい日本の店に勤めるだろ。つまり十中八九詐欺。
日本人でフレンチやってる奴はちゃんと勉強してるだろ?大体は。
183:それも名無しだ
09/03/02 01:26:40 c1MnVWyx
サイゼリ屋のヤツらはイタリア修行なんてしてないだろうし
ロッテリ屋のヤツらもアメリカ修行なんてしてないだろう
多分、大丈夫さ
184:それも名無しだ
09/03/07 18:55:26 1SIQLhZn
でも和食って日本でもやや高級な感じなのに海外だとなおさらだろうなあ
185:それも名無しだ
09/03/10 14:00:06 sqslMQ6y
お好み焼き、たこ焼き、もんじゃ焼きなどあまりに見た目が汚い粉もの関係の食べ物が生まれたのも、パンがなかったからだろうなあとか思う
186:それも名無しだ
09/03/10 16:35:49 0pmEKHi4
それだとパンがある国には見た目が汚い粉物料理がないってことになるぞ
それと俺が好きな玉子焼き(俗に言う明石焼き)は見た目がキレイで問題ないな
残り汁は汚いけど
187:それも名無しだ
09/03/14 13:23:38 sRR1l6X8
お寿司の話題が少ないな
188:それも名無しだ
09/03/14 16:54:10 rOaOXRr4
寿司は魚のスペックが全て
189:それも名無しだ
09/03/14 18:16:02 GwqPBZTi
フランス人が中国人を日本人と勘違いしてるかもしらんって事じゃないの?