08/10/03 08:37:28 wlAq1HUB
確に最初びっくりした
豹変しすぎ
今回のオリキャラ全体的にキチガイ多すぎ
3:それも名無しだ
08/10/03 08:47:55 8NWZOVGm
ジエー博士キモ杉と思ってたけど
クリアしたら嫌いじゃなくなった
4:それも名無しだ
08/10/03 10:04:00 wDwH4QeG
割とラスボスは嫌いじゃないな。
だがアサキムは死ね。氏ねじゃなく死ね。
5:それも名無しだ
08/10/03 12:02:57 m/93zPUP
>>1
どう見ても裏切りそうなキャラだろ
6:それも名無しだ
08/10/03 12:26:13 OYD8nKH6
アサキムなんで死なないん?
7:それも名無しだ
08/10/03 13:15:57 DgwZBESE
レーベンやシュランの狂いっぷり好きだけどなぁ
8:それも名無しだ
08/10/03 13:19:23 tOBz0xDm
やってないからよくわからないが
ラスボスは糞コテと聞いた
ならその手下も2chらーをモデルにしてるんだろう
そりゃキチガイにもなるな
9:それも名無しだ
08/10/03 13:20:34 YL3i5S2b
ツィーネだけはややまともなような…やや
10:それも名無しだ
08/10/03 13:21:10 PxMIJVkK
敵が変態とかヤダ
11:それも名無しだ
08/10/03 13:25:28 nHlq2S21
レーベンを例えるなら自称管理人な自治厨を崇拝して顔真っ赤にしてる信者みたいな
12:それも名無しだ
08/10/03 13:25:48 Jk2BS8Fn
敵はもっとすごい兵器を隠しているのか!?
↓
俺の忠誠心が最大の武器だ!!
の流れは笑った
13:それも名無しだ
08/10/03 13:27:23 PxMIJVkK
結局最後は何で爆発したの?w
14:それも名無しだ
08/10/03 13:28:57 nHlq2S21
>>13
エーデルの真実を知って絶望した!!
15:それも名無しだ
08/10/03 14:04:35 BMrwBGHU
レーベンよりシュランのがやばいだろwww
16:それも名無しだ
08/10/03 14:35:11 epVxoZrB
カイメラは全員変
だがそこがいい
ラスボス戦闘の台詞は新鮮だった
17:それも名無しだ
08/10/03 15:00:27 EhcU4Le9
シュランの告白には正直引いたわ
18:それも名無しだ
08/10/03 15:14:55 Qt8152Ug
レーベンてあの女性恐怖症の優男?
まじでそんなんなるのか
想像つかねー
19:それも名無しだ
08/10/03 17:44:20 IuxxKcZk
キチガイ&変態の巣窟だよな、マンガ版ロックマンXのボスキャラ共みたいだ
20:それも名無しだ
08/10/03 17:52:05 m1i6xUqT
ラスボスもクズすぎんだろw
スルーされて顔真っ赤になってるしww
21:それも名無しだ
08/10/03 17:52:54 AtLZm6gp
たしかにあいつらはキチガイで変態集団だけどさwww
22:それも名無しだ
08/10/03 17:54:40 FmuPYPN8
スパロボって、中二、キチガイ、ポエマーばかりだな
23:それも名無しだ
08/10/03 17:56:15 sTJF1IeS
今までとは比較にならんくらいのキチガイ変態の巣窟なんだがどうにかしてくれww
24:それも名無しだ
08/10/03 18:02:59 Gl46kP1W
>>1
バカなの?氏ぬの?
25:それも名無しだ
08/10/03 18:03:24 kHqMnrbH
優男かと思ったらブチギレキャラ
腹黒メガネかと思ったらガチホモ
ドSおっぱいかと思ったらただの元一般兵
ラスボスかと思ったらメカギルギルガン
ルルーシュかと思ったら不特定多数のネット住民
変態博士かと思ったらド変態の設定年齢18歳
中二病だけが最後まで自分のキャラをつき通して中二病
今回のオリ敵設定考えたやつはどうかしてると思う(いい意味で
特にラスボス戦をギャグ展開にしたのは英断
26:それも名無しだ
08/10/03 18:08:31 aNYoCh/x
俺もガチホモは引いたけどラスボスは好きだな
27:それも名無しだ
08/10/03 18:12:09 m/93zPUP
今までカイメラのことカメイラだと思ってた
28:それも名無しだ
08/10/03 18:13:23 RNBe0s6y
ランドルートだとレーベン三下扱いすぎて吹いた
鼻にもかけられてねーし
つかレーベンとエーデルはキャラかぶりすぎだ
それもまた忠誠の証なんだろうが
29:それも名無しだ
08/10/03 18:34:53 UqOWQ298
レーベンの女のトラウマってなんだったんだ?
30:それも名無しだ
08/10/03 20:06:14 omWovPyQ
幼少のころショタコン腐女子に犯されたとかじゃね?
31:それも名無しだ
08/10/03 21:00:21 GNAqPdBq
ナイトレーベンに挟まっちまったぜ
32:それも名無しだ
08/10/04 00:05:43 ZihiGZxm
>>30
俺もそんな感じと思った
たぶん子供の時はメチャ可愛いぽっかった感じだし
それかよくあるパターンで母親がイカれてたとかかね?
まあトラウマがなんだったのかを描かなかったのは英断
よくある話だと萎えるし、すっげえ悲惨なトラウマだとスパロボには合わないからな
33:それも名無しだ
08/10/04 00:37:39 pFL6AoVh
ラスボスの性癖聞いてグランナイツの女性陣がドン引きしてたのにワロタwww
34:それも名無しだ
08/10/04 03:27:00 VFFDlAFz
今回のオリ敵はほんとに酷いなw
登場しても妙に浮いてるし、別に魅力もないしww
35:それも名無しだ
08/10/04 10:30:52 0sCQDqhZ
レーベンは乗ってる機体の名前からして既に怪しかった
36:それも名無しだ
08/10/04 10:34:59 /ILOjedv
>>32
いくらトラウマがあろうとそれを言い訳に他人を傷つけるのは良くない。
そして数多ある平行世界の中でその行いを正すような自分が存在しないジ・エーデルはゲロ以下の匂いがぷんぷんする生まれついてのクズであり、クズでない自分が存在し得ないというどうしようもない奴。
どうせならどこか別の世界から腕のいい名倉でも連れてこいよ。
37:それも名無しだ
08/10/04 14:47:52 zpCg6pHb
普通ならどう見ても最キチガイ路線一直線な格好のツィーネが
一番マトモな件
38:それも名無しだ
08/10/04 14:52:54 Rd3EbsDh
>>34
まぁスパロボのオリなんて殆ど魅力がな(ry
39:それも名無しだ
08/10/04 20:58:12 dT7uDTPJ
魅力のあるオリ敵キャラって誰だろう
40:それも名無しだ
08/10/04 22:04:36 UZ6NNm0e
スパロボがスタッフにとってOGのための踏み台でしかない限り
ライター変えても意味ないんじゃね?
41:それも名無しだ
08/10/04 23:47:12 8S0IQodZ
魅力的かどうかは知らんが、レーベンとかジエー博士とか面白いキャラだとは思ったけどな
アサキムとツィーネ削って他のカイメラ軍団をもっと掘り下げてくれれば良かった
42:それも名無しだ
08/10/04 23:54:11 SlnS2vUV
シュランがレーベンを普段は見下してるってのも分かり辛かったな
図鑑には親友と書いてあるし、多分それは間違ってないと思う
43:それも名無しだ
08/10/05 00:14:36 ABIRDh0k
親友って言う言葉の意味が人によってかなり違うからなあ
よく一緒にいるレベルの事を指す人もいるし
刎頚の友レベルの人もいるし
44:それも名無しだ
08/10/05 03:22:38 Fap0B+p2
おまえらちゃんと酒乱より先にレーベン撃破したのか?
45:それも名無しだ
08/10/05 07:06:58 w9NpKMcz
シュラン「レーベン、好きだーーー!」
46:それも名無しだ
08/10/05 18:56:30 mXVQWpos
>>42
戦闘台詞に
レーベンと一緒だと思うな
とか言う台詞があるから、あれ?仲間にそれは悪意がないかとは思った
47:それも名無しだ
08/10/05 20:20:31 OsS3T0Z2
なんかリュウとライっぽいな
48:それも名無しだ
08/10/05 21:45:59 0gTzhA7d
>>47
俺もそれ思ったw
49:それも名無しだ
08/10/05 23:04:12 L72BCIgw
age
50:それも名無しだ
08/10/05 23:06:12 TZrK5gGX
カオス・レオーとか名前からして悪役
51:それも名無しだ
08/10/05 23:18:12 djVvWGx0
イカス面白い連中だったじゃん。
アサキムはチョーイケテナイキャラだったけど。
52:それも名無しだ
08/10/05 23:21:03 F5xqFyaY
アサキム「堕ちてみれば、案外心地よいものだよ」
このセリフグリリバが考えたん?
53:それも名無しだ
08/10/05 23:38:40 o4LZMMfq
ラスボスは斬新ではあったけど、まさかスパロボで
こんなしょーもないラスボス戦になるとは思わなかった…
54:それも名無しだ
08/10/05 23:47:48 w9NpKMcz
ラスボスのモチーフは魔界塔士のラスボス
55:それも名無しだ
08/10/05 23:49:52 Wx2R61a0
キチガイババアと金髪は正直どうかと思ったが
ガチホモだけは吹いたわ
56:それも名無しだ
08/10/05 23:52:34 SJNWgb0h
エーデル様可愛すぎだろ
57:それも名無しだ
08/10/05 23:54:18 ZKMUY4WL
エーデルに罵られながら騎乗位で犯られたい
58:それも名無しだ
08/10/05 23:55:25 1ftT4msu
銀英伝のカイザーに少し似てる。
59:それも名無しだ
08/10/06 00:00:58 /BgpqkHI
こいつらこそOGの真のラスボスにふさわしいw
60:それも名無しだ
08/10/06 00:02:52 oupDrgpA
レーベンみたいな奴なんてν速+に逝けばたくさんいるよw
レーベン「女ああああああ、市ねえええええええ!」
+民「女ああああああああ、市ねえええええええええ!」
61:それも名無しだ
08/10/06 00:10:20 mj59uU6d
ぶっちゃけあの中でレーベンは一番マシなんじゃないかとも思う
さすがにあのキレ芸もおホモ達とドM変態爺とドS人形には負ける
ツィーネさんもマシっちゃマシだけど・・・
62:それも名無しだ
08/10/06 00:13:17 zBs2MAzq
ツィーネは単なる小物だからな。
あの程度の言い訳で世界を滅ぼす云々言ってたら、プロから2000発は鉄拳制裁がくる。
63:それも名無しだ
08/10/06 00:16:15 NYo2D+no
レーベンが顔に流血してるような化粧したときはどうしようかと思った
デフォで死に掛けているように見えるwwwwwwwwww
64:それも名無しだ
08/10/06 00:32:30 IfUaEnuC
>>63
あの化粧見た時は「え、何で?」って素で突っ込んだw
65:それも名無しだ
08/10/06 00:36:29 MloOiSy7
最大の武器は忠誠心の発言でやばいこいつはやくなんとかしないと
みたいな扱いされてたけど
GGG参戦作品じゃ勇気で足りない分をカバーとか電波発言してるのに
レーベンかわいそうだよ
66:それも名無しだ
08/10/06 01:11:16 u/9QbhGS
あーあー聞こえなーいとかラスボスが言い出したのを見た時は驚愕した
67:それも名無しだ
08/10/06 01:14:07 sn3LrEMZ
レーベンは血の化粧で良キャラに化けた
68:それも名無しだ
08/10/06 01:15:11 pNGGxETV
「ランドさん・・・・・。」
「死ねえぇぇぇぇぇ!!!」
豹変するの2ちゃん見て知ってたけど吹いたw
69:それも名無しだ
08/10/06 01:17:33 3qGShjEv
しかもランドの方はノーダメージだしなw
小物なんだか何なんだかw
70:それも名無しだ
08/10/06 01:18:05 jzvUTRix
勇気でカバーも一応突っ込まれてるぞ
確かミヒロに
71:それも名無しだ
08/10/06 01:18:38 Hbge6JGQ
あれはレーベンが小物っていうよりは、
ランドがすげえんだよw
72:それも名無しだ
08/10/06 01:21:53 rcCft0J1
けどブチギレーベンは図鑑では見えないんだよな……
73:それも名無しだ
08/10/06 01:22:15 wHw3EuX2
ランドがレーベンの本性に気づいてて、根拠に
お前の悪意が普段から見え隠れしてたとか言ってたけど
見え隠れしてたかそんなもん?素で驚いたわ。
74:それも名無しだ
08/10/06 01:26:07 YzoOPHuu
レーベンがマシな方だと思えてしまうほどの変態祭だった59話と最終話
75:それも名無しだ
08/10/06 02:49:41 5sUvuedq
物凄く印象的だったなあ
裏切るとは思ってたけどまさかあんな斜め上行くとは
76:それも名無しだ
08/10/06 04:28:15 GzB7Rwlc
レーベン、エーデルの裏切りにショックを隠せないもそれを乗り越えて主人公達と共に立ち向かうキャラだと思ってたのに
77:それも名無しだ
08/10/06 05:26:39 p9kTZzEr
裏切りのインパクトはセツコルートだな。
女はみんなシネーとかだし
78:それも名無しだ
08/10/06 09:45:01 xXTxgZFm
レーベンとくっ付いてセツコが幸せになるなら…と思った俺がくやしい
お互いにちょっと気にしながらも言い出せないいい関係だと思ってたのに
79:それも名無しだ
08/10/06 10:46:20 89h5R2Io
レーベンはセツコルートの方が映えるな
これ以上ないくらいセツコ罵倒してくるし 女死ね死ね言いまくってくれるし
80:それも名無しだ
08/10/06 10:50:33 7dXdkoQd
「お、泣くか!?泣くのか!?」
81:それも名無しだ
08/10/06 14:54:04 89h5R2Io
その台詞ワロタというかセツコに対する罵倒マジ素敵ッス
82:それも名無しだ
08/10/06 18:40:42 zFVLdico
今回のオリ敵は過去トップクラスのキチガイ集団だな
もうこんな奴らは二度と出てこないと思うと悲しい
83:それも名無しだ
08/10/06 19:26:42 JteS7NyY
彼らの顔芸はジュア=ムとミッテ先生を凌駕するかもしれん
84:それも名無しだ
08/10/06 19:58:53 1wq1gcxI
ツィーネも、よく考えると
「火事場泥棒しようと押し入ったら警備員に反撃されて手下を失った逆恨み女」
でしかないからな。
85:それも名無しだ
08/10/06 21:30:54 OpyNAPfo
スパロボZをやると、ミッテやサフィーネでさえ普通に思えてくるから困る
86:それも名無しだ
08/10/07 00:12:00 5+Q9UeJt
>>82
そんな時のためのOGですよ
87:それも名無しだ
08/10/07 00:19:32 krlKUoH+
もうマジでツィーネが最後の良心だなカイメラw
あの変態集団の後にアサキムに対して純情派になってるの見ると癒されるわ…
88:それも名無しだ
08/10/07 11:46:34 OTxAF5xy
ミッテ先生は狂っちゃいるが歪んではないからな
AI1のために全てを捧げたまっすぐな基地外
サフィーネも性的な奔放さに比して案外常識人だと思う
ジュアムはぶち切れておかしくなってるからな
んで肝心のカイメラだが…
いかん擁護できんw
89:それも名無しだ
08/10/07 15:31:05 09JNVq62
ネットつくった本人が
ネットで自演して情報そうさしてるのはざんしんだとおもいました
90:それも名無しだ
08/10/07 21:36:13 yKl/U22X
馬鹿は突き抜けると芸になるって事さ
91:それも名無しだ
08/10/08 12:53:02 go0FWD7Y
ラスボスが性癖話してるときにフェイの反応にフルボッキした
92:それも名無しだ
08/10/08 13:48:39 hoEMKgzd
>>88
あれでサフィーネは判断とかに間違いはないキャラだからな
EXのシュウ様と○○○するのよをまさか魔装の顔グラ変わるのでやったのには噴いたが
四次Sに何故サフィーネの声がついていたのかは今でも謎だ
93:それも名無しだ
08/10/08 17:30:42 Ek0QzJW3
ヒステリ女嫌い
ツンデレホモ
淫乱露出狂
しとやかドS
気違い天才ドM カイメラはZの良心です
94:それも名無しだ
08/10/08 17:50:29 3wnEacUt
顔歪みすぎ
95:それも名無しだ
08/10/08 18:19:02 ZMpKtZyv
まあZは続き物前提だからこーいった世界征服だのただの既知外だのは先に出した方がいい
外宇宙規模だの全次元規模だのとスケールアップする戦いの果てに
ゼゼーナンみたいな小物とかザフトみたいな場違いに待ち受けられても萎えるしな
96:それも名無しだ
08/10/08 18:33:45 XBKylWrF
いい加減ラスボスに生物的なものをもってこないでほしい
バランシュナイルみたくメカメカしいものを望む
97:それも名無しだ
08/10/08 18:40:15 AnYyQD2r
>>96
その点サルファのラスボスはよく出来ていたな
98:それも名無しだ
08/10/08 19:00:23 rXyn/E1C
サルファのはロボットというか悪魔の像みたいな感じだったな。
俺は好きだけど
99:それも名無しだ
08/10/08 19:05:46 n+az3OGB
エーデルの攻撃は良かったけどジ・エーデルのはなんかダサかったな。生き物がいっぱい出てくるやつ
100:それも名無しだ
08/10/08 19:14:29 85UaYxoo
レーベンだけはなんだか好感が持てるようになってしまった。
百鬼ブラァァイのような愛すべきアホのように思えて。
101:それも名無しだ
08/10/08 19:18:48 CbS9qRfe
未プレイにはエーデルやレーベンの最期が気になるところ
102:それも名無しだ
08/10/08 19:21:48 HSzedCOG
サルファのラスボスは唐突すぎるだろ。
誰?このジジィって感じだった。
シリーズの〆なのに・・・。
103:それも名無しだ
08/10/08 19:24:55 tFFdoTiW
オリ敵×
オリキャラ○
104:それも名無しだ
08/10/08 19:26:15 85UaYxoo
>>102
声が水木の兄貴だったのはよかったけどなw
105:それも名無しだ
08/10/08 20:53:01 APgRPbCt
というかエーデルってレーベンの理想を体現してるんだよな
59話でわざわざレーベンに教えたあたり
確信犯的にそうしたんだろうなジエー
最終話はやはりランドルートで締めるべきだ
こんな暑苦しい終わり方は嫌だー!!
106:それも名無しだ
08/10/08 21:14:59 Hix3Pbq3
カイメラの面々て性格に難があるのばかり選ばれたりなんか2ちゃんでいうプロ固定そのまんまみたいなやつらだわw
107:それも名無しだ
08/10/08 22:41:33 6R11iDFE
59話で酒乱を最初に倒したら最後に
酒乱「アハハ!ハハハハハハハ!僕は、僕はねぇぇ!君になりたかったんだ!」
ってレーベンに言って死んでいった。
どう見てもクロト・ブエルです。本当にありがとうございました。
108:それも名無しだ
08/10/09 03:54:30 vxUgOXqp
エーデルとレーベン見て阿修羅マン思い出した。
阿修羅面怒り!
109:それも名無しだ
08/10/09 04:00:04 UPWGBnKA
レーベン必殺技かっこいいしオリキャラの中では結構気に入ってたから使ってたのに…
アサキムが裏切るのはバレバレだったがレーベンが裏切ったときまじで目が点だった
110:それも名無しだ
08/10/09 04:05:51 0ynffbps
准将はブチキレにするより、おっとり傲慢ドSで通したほうが面白かったかもな
しかし、3回廻ってワンと鳴く准将が可愛いと思ってしまった俺は末期
111:それも名無しだ
08/10/09 04:09:19 UPWGBnKA
カオスレオーとガンレオンは合体するんじゃね…
と思ってた
112:それも名無しだ
08/10/09 04:22:14 XgIqoSrI
レーベンの隊長効果
女性にダメ+20%
わかりやすいw
113:それも名無しだ
08/10/09 04:23:43 YU6KDPa6
似てるから、何か設定があるのかと勘繰っちゃうよ
114:それも名無しだ
08/10/09 04:34:41 HzdeyrtI
ガンレオンは獅子座の獅子
カオス・レオーはキマイラの獅子
紛らわしいよな
115:それも名無しだ
08/10/09 04:45:57 YemJrVu8
あぁ・・・レーベン・・・レーベン・・・
116:それも名無しだ
08/10/09 07:08:48 03UKA3NT
エーデルの声がヒステリックになった松坂先生にしか聞こえない
117:それも名無しだ
08/10/09 08:29:49 HCc0W4F6
エーデルさんはキレ顔が…
さすがにひきました
118:それも名無しだ
08/10/09 08:32:53 NPUh6zWX
Zオリ全般の言える事だけど、河野はマンネリとかハンコ絵とか言われるのがよっぽど癪だったのか
自分の元々の絵柄じゃないような表情描いて逆に失敗してるイメージ
ギャグ顔でなんでみんなスネ夫みたいな口になんの?
119:それも名無しだ
08/10/09 09:02:51 1r+38vAq
カイメン隊きもいよカイメン隊
120:それも名無しだ
08/10/09 09:49:34 HTwD+Zb2
ランドルートのレーベンは大した存在感もないまま入ってきて裏切り、
意味もなく最後に化粧するなんだかわからん変態だったがセツコルートだと
もう少し意味のあるキャラみたいだな
121:それも名無しだ
08/10/09 12:02:06 /YQozlWT
エーデルはジ・エーデルの作った人形だったけど、
レーベンもシュランもツィーネもこいつらは天然の変態ってとこに愕然とした。
カイメラの連中は突き抜けてて嫌いになれないなw
ジ・エーデルのおこりんぼ顔かわいいしw
122:それも名無しだ
08/10/09 16:06:51 XLfz5XGS
一人ひとりに専用曲が合ったのが嬉しいです
スタッフの愛を感じます
123:それも名無しだ
08/10/09 17:10:10 nZwawHiS
正直大特異点接触前のジ・エーデルの断末魔は空気呼んで叫んだようにしか思えないw
124:それも名無しだ
08/10/09 18:16:39 t4BjW659
ジ・エーデルとガチホモと博士はヨカタ
でも他はキチ過ぎてダメだ
125:それも名無しだ
08/10/09 19:15:31 CiBj3X61
ジ・エーデルは最後まであの珍遊記ジジイバージョンだったら面白かったのに。
126:それも名無しだ
08/10/09 19:23:37 nZwawHiS
カイメラ系のBGMの中じゃ何だかんだ言ってレーベンのが一番好きだなぁ。次点でジ・エーベル。
アキサムのも結構好き。
127:それも名無しだ
08/10/10 18:12:26 eG9y2kgW
低脳が!
128:それも名無しだ
08/10/10 18:18:23 Lmn1Zdre
何だかんだ行ってカイメラの人はみんな好きだ。
129:それも名無しだ
08/10/10 18:20:42 FIMnRsNX
どうでも良いけどネタバレは止めろよな。
130:それも名無しだ
08/10/10 18:25:44 DwlPWug+
後でガンレオンと合体するもんだと思ってSPアップいっぱい付けといたのに…
131:それも名無しだ
08/10/10 23:22:38 JLHZpOEv
シナリオライターはヘボ。これはガチ。狂ってるならもっととことん狂わせればいいのに
どっかで見たようなつまんなさ。ゴステロに出てもらいたかったよ。
132:それも名無しだ
08/10/10 23:33:36 HkjUvnsQ
>>131
ああ、トチ狂いでも初めからゴステロみたいなキャラだったら受け入れられたかも
豹変とかどうって感じだ
133:それも名無しだ
08/10/11 00:18:04 jWgFzEoI
いやいや、レーベンの演技は主演男優賞モノだろ
134:それも名無しだ
08/10/11 02:45:25 120h4ohf
尊敬する女性が人形だってわかって爆発するんだぞ?
いくらビックリしたからってビックリで爆発する人はそうそういない
135:それも名無しだ
08/10/11 03:22:18 q50Pm5po
ファビョーン!!
136:それも名無しだ
08/10/11 05:37:40 /HGJQtOm
うるせーんだよ
このドグサレが!!
137:それも名無しだ
08/10/11 07:15:05 DZFizDuK
ネウロの犯人みたいにパンツ一丁で家具と合体する位突き抜けていたら
138:それも名無しだ
08/10/11 08:11:00 NLH0zK50
レーベンのセリフ最高だな
139:それも名無しだ
08/10/11 09:00:07 a1qzOWxZ
レーベンが死ぬの見て最高に快感だった
逆にエーデルが死ぬ時は怒りを覚えた
140:それも名無しだ
08/10/11 09:14:59 VXDaFxFy
レーベンレーベン
僕は君になりたかったんだ!
141:それも名無しだ
08/10/11 09:45:59 xH+rlMsI
レーベン
「この俺の中にたぎる
エーデル准将への忠誠心だ!!」
ワロタwwwwww
142:それも名無しだ
08/10/12 03:40:17 G3Oy9qyJ
敵オリキャラの中じゃレーベンが一番良かったわ
ラスボスは中途半端なキャラ付けで魅力も何も無い
143:それも名無しだ
08/10/12 17:16:02 sNzUImav
忠誠心言い出したらラクスに対するコーディネイターの忠誠心に負けるからなぁ……
あれは公式で冗談抜きに遺伝子レベルだし
144:それも名無しだ
08/10/12 23:05:50 TGBF8bh6
僕のレーベン
145:それも名無しだ
08/10/12 23:17:59 aEX3s0pA
お前そんな作られた忠誠心とレーベンのエーデル様への忠誠心一緒にしてたらレーベンにボコにされるぞw
146:それも名無しだ
08/10/13 00:09:43 tHgmFJng
キラ「この僕の中にたぎるラクスへの忠誠心だ!」
147:それも名無しだ
08/10/13 02:58:57 CgowM7rB
レーベンの最初のいいやつの印象が強かったから本性見せた後の今までとうってかわっての
口の汚さが俺の笑いのつぼに入ったわw、こいつが変な事言うたび口がにやける
148:それも名無しだ
08/10/13 09:20:39 bfiyH0Im
決めたぞ お前らは焼却処分だ!
149:それも名無しだ
08/10/13 18:47:49 JTF3eyth
カイメラ連中の元ネタ発信源ってロボゲ板そのものではないかと思うんだがどうよ?
150:それも名無しだ
08/10/13 19:07:22 KYrJZByE
うーん・・どうでしょう
151:それも名無しだ
08/10/13 19:30:25 S4K+GycE
レーベンがラスボスだったら良かったのに…
152:【次スレからのテンプレ推奨AA】
08/10/13 21:01:34 MKW7KZ5L
, -―-、 _ -―- 、 __ , -―-、
/: : : : : : :∨|/: : :-―-: :`: : : :`丶|∨: : : : : : ',
l: : : :/⌒キタ/: /: : : : : : : : ィハト、: : : ヾタ'⌒ヽ : l
l: : : :{ /ソ: :/: : : : : : : :// ' l\ : : 寸ヽ }: :j
',: : : :V !: : l: ; -‐>'´/ /‐十‐、1: : | V: :/
\: / /l: : :l/y≠= =≠ミレ}: : :ト、 |イ
l ムl: : :l/ fしハ fしハ Y:/ノⅥノ
j/レハ: :| 弋Yソ , 弋Yソ イイ: : :',
/: :f⌒l(つ 、____, (つf⌒l: : ',
/: : ハ( l }/ ヽ{ l ) ハ: :\
/ : : : : : :rマ人 l l 人7 ): : : : : :\
/: : : : : (\:ハ ∨:> \__/ <: :/ /: :/): : : : \
/: :/: : : : r'\ヽJ V=/ ) 〕 〔( ヽ=7 /// ): : : : : : :\
/: :/: : : : : : : \ ヽ ∨ /h〈 〉ハ V ´ ' /: : : : : \: : : \
///: : : : : /:r―‐' l/ ハl lノ| l 'ー┐: : l: : : :\: : : ヽ
|' l: : : : :/l: :  ̄入 / /Υi⌒iΥ!ヽ二二二}下´ : : :ト、 : l ヽ: : |
|: : : :/ l: : : : {二二二 イ l l l l \ イ人}: l: : | ',: | ヽ:|
∨: / l: : : : /\ / ゝ___ノ 〈 { ∨:/: :/ l:/ リ
∨ ∨: :/ /廴 / 薔 \ 八 ト、V: :/ /′
∨{ / \ }/川1\{ ∧ j卜l/
/} } / } ノハヽ { \ノノ |
ここは「Yes!プリキュア5GoGo!」」の大いなる希望の力・キュアドリームこと夢原のぞみ(CV:三瓶由布子)に萌えるスレです。
153:それも名無しだ
08/10/13 23:45:38 bub4pKF9
レーベン・・・ 君はまぶし過ぎた・・・
154:それも名無しだ
08/10/14 00:19:07 xvMxIWYO
今回の敵側のオリキャラは全員全裸で現れて、
そういう民族なんですって設定しても全然不自然じゃなさそう。
155:それも名無しだ
08/10/14 00:22:10 Twv71VvK
シュラン歓喜wwwww
156:それも名無しだ
08/10/14 02:13:40 ep1XD46J
つーか、こいつは何でエーデルをマンセーしてる訳?
157:それも名無しだ
08/10/14 02:24:09 a2TNrMzD
理想の女性だと思ったかららしいが、
奴の理想って 自分も顔芸だから顔芸女なんだろうか・・・・・。
158:それも名無しだ
08/10/14 16:47:46 4NuLMMBa
━╋━ ━┓ ━ ┃ ┏━┓┏━┓ /_,ムNVN,_レヽ ┃ ┃
━╋━ ┃ ━ ┃ ┣━┫ ┃━ |ト|━'、 '━ | |う >━ ┃ ┃
┃ ┗┳┛ ━┛ ┃ ┛ <N"マ⌒)"/ス> ・ ・
159:それも名無しだ
08/10/14 16:57:02 5Q+/lHPK
ドン引き。なんなのコイツ…
160:それも名無しだ
08/10/14 16:59:33 /0LrYgis
仕事にいそしみながら昨晩ようやくレーベン裏切ったぜ…
「セツコさん…お前は死ねぇぇぇぇ!!」
ねーよwww
でもエーデルさんのキレ顔の方が正直怖かったです
って言うか一回顔合わせした時クワトロが「彼女の言葉に嘘はない…」とか言ってたけど、見事にダメだったんですね
161:それも名無しだ
08/10/14 17:06:32 Dw0kKgTw
エーデルは人形だから嘘つけないんだよ
162:それも名無しだ
08/10/14 17:23:17 UBnU2KvC
昨日、レーベン裏切りのシーン見たっけな・・・
あの顔はドン引きしたわ。
そして、あそこまで女嫌いになった理由とかインターミッションでも良いから出して欲しかったな。
極端すぎだろ、あの態度。
163:それも名無しだ
08/10/14 17:26:56 /0LrYgis
>>161
完璧に見抜くの無理でも何かニュータイプのザラつきに触れる位はなかったのだろうか…
いや、クワトロ舐めてる俺的にはハマーンなら何かに少しは気づいたのではなかろうかと疑ってしまうんだぜ…
164:それも名無しだ
08/10/14 17:50:27 QihISYAd
>>162
一応ツィーネが最らへんで幼少期のトラウマがどうこうって言うんだがな。
165:それも名無しだ
08/10/14 18:11:44 nrdluIX8
>>163
逆だろ
人間じゃないからニュータイプの琴線に触れなかったと
166:それも名無しだ
08/10/14 19:28:51 JkCp3NGk
カオスレオーってメダロット2のライバルの虎型のに似てるよな
167:それも名無しだ
08/10/14 22:50:43 C4/Itx++
実際エーデルは人形だから私心はないんじゃね。
168:それも名無しだ
08/10/14 23:57:14 L0RQBUpj
>>166
俺は仮面ライダー龍騎のデストワイルダーに見えた
しかしこっちも虎型
169:それも名無しだ
08/10/15 17:51:20 hOYX5zPS
まだセツコルートしかやってないけど、主人公があまりにも地味なせいか、敵の方が個性強くていいなw
踏み台にされた版権キャラはたまったもんじゃないだろうが
170:それも名無しだ
08/10/15 18:21:51 heH1xoV4
酒乱はホモ。
礼便は基地外。
墜根はドM。
朝奇無はドS。
絵出は人形。
痔絵出は薬中。
乱度はウザイ。
恵津子は薄幸。
この設定は予想外だった。
171:それも名無しだ
08/10/15 18:27:32 eERP9cxM
カオスレオーを作ったのはジエー?ガンレオンもジエー作だったんかな?
172:それも名無しだ
08/10/15 19:50:55 22CalyiJ
正直今回の敵キャラはOGに要らない
とは言っても出すだろうな…
せめてアサキムとツィーネぐらいならなんとか我慢できるんだが
173:それも名無しだ
08/10/15 20:27:47 i3w+Sb37
ガンレオンは発掘兵器
カイメラの機体全般はジエー作
174:それも名無しだ
08/10/15 21:13:50 thziQAl+
ロボの方がパイロットより印象薄いとかありえねえ
175:それも名無しだ
08/10/15 22:30:09 x920rNkd
カオス・レーベンの方がしっくりくる
176:それも名無しだ
08/10/15 22:51:07 RzZcEaFZ
もうカオス・カメイラでいいよ
177:それも名無しだ
08/10/16 14:02:43 fnjmdu9q
なんでレーベンはエーデルが人形だということをなんの疑いもせず信じたんだ…
あんなに崇拝してたのに
178:それも名無しだ
08/10/16 15:16:52 H6wgfwll
レーベンの忠誠心云々で真剣に頭痛がした。
179:それも名無しだ
08/10/16 15:31:46 6UkP0mme
>>177
製作風景を撮影したものを送信したとか
180:それも名無しだ
08/10/17 16:16:26 KondpSDw
ひで
181:それも名無しだ
08/10/17 16:26:39 WDAketEM
何気に初期味方のキャラ以外全部敵なんだよな今回のオリ
オリジナルの協力者的なのがいない
それにしても今回の敵は「空気の読めるキチガイ」とでも言おうか純粋に楽しかったな
182:それも名無しだ
08/10/17 16:28:18 I3a25l8J
確かに制作中のあられもない姿のエーデルにベタベタさわるエロジジイの画像でも送られたら発狂するだろなアイツ…
183:それも名無しだ
08/10/17 16:53:12 uova3B8X
空気は別に読めてなかったと思うがw
空気を読めないキチガイじゃなくて、空気を読まないキチガイだったのが良かったかな
ご大層なお題目を掲げる輩が多い昨今ジエーさんは単純に面白かったw
184:それも名無しだ
08/10/17 17:36:17 0IuJEDMd
>>145-146
リョウト「それは愛じゃない♪」
クスハ「ゲホッ ゲホ ゲホ」
リョウト「愛はそうじゃない♪」
クスハ「ゲホッ ゲホ ゲホン!」
リ&ク「「愛しているけど 愛されてはいない♪」」
185:それも名無しだ
08/10/18 02:40:00 MfUhuNUp
>>184
F県F市に帰れ
186:それも名無しだ
08/10/18 20:13:48 cDOXqjev
レーベンさん敵になったは良いけどあんまり強くなくてワロタ
そこそこ堅いけど火力低いなおい
お前らと一緒にいたときの俺を本気の俺を(略
とか言ってたけどMAP兵器追加されるだけなんですね
187:それも名無しだ
08/10/18 20:29:04 Sp0MaZ0+
おっとレーベンの悪口はそこまでだ
188:それも名無しだ
08/10/18 20:33:22 0UsqlFFO
キチガイよりも二重人格の方がまだ
189:それも名無しだ
08/10/18 22:43:15 dCZLIxig
>>184
URLリンク(jp.youtube.com)
これか
190:それも名無しだ
08/10/19 09:52:48 3bpUGEmT
俺なんか一目でレーベンの裏切りを予見できた
改造もしないでずっと格納庫の番させてたぜ
191:それも名無しだ
08/10/19 10:25:26 ugu20GbD
そりゃ機体名にカオスってついてる時点で
胡散臭さがただよってるからな
192:それも名無しだ
08/10/19 10:53:06 lx6JtA7C
ベンちゃんは潤んだ瞳がアウトでした。
壊れてからのあの面だったら愛せたのに。
193:それも名無しだ
08/10/19 11:08:42 DdDvNWZm
主人公以外のオリは裏切るもんだと思っちまうから、大体わかっちゃうよな
194:それも名無しだ
08/10/19 11:45:14 0QRPo7n0
裏切りは予想通りだがあのキャラは予想外だった・・・
195:それも名無しだ
08/10/19 12:19:16 H0yHUcnF
裏切ると聞いててたぶん
敵になったエーデルへの忠誠心とゼウスへの友情の板挟みに苦しみつつエーデルにつくも
ゼウスと本気で闘えないレーベンにカイメラの変態どもの調教、薬物投与等で心身共に逝っちゃいました
みたいな感じかと思ってたら素であれかよ
いきなり死ねぇはないよ
196:それも名無しだ
08/10/20 01:45:51 fvANFDrR
レーベン可愛いすぎ。
いえ!その!
197:それも名無しだ
08/10/20 02:56:11 kUrE+W8r
てか今回のオリ敵考えたの誰?
確実に変態だろ
198:それも名無しだ
08/10/20 03:54:42 tH5YJ57s
レーベンに後ろから撃たれるスレの作成を提案する
199:それも名無しだ
08/10/20 06:14:17 IaRxzGON
59話のメガネとの戦闘がカットできない。おもしろすぎる。
200:それも名無しだ
08/10/20 08:21:25 TvNY3dcn
俺も59話のメガネ戦はちまちま削って何回も見たwww
通常戦闘はいつもカットなのに
201:それも名無しだ
08/10/20 08:31:09 kFkFDWfZ
メガネを先に倒した時のレーベンの反応が大好きだ
「シュラン! お前は俺の親友だ! 永遠にな!」
202:それも名無しだ
08/10/20 08:40:22 +1DkWY42
ああ、レーベン!レーベン!
203:それも名無しだ
08/10/20 12:45:36 jMctpkwV
レーベンは実はヘビメタパンク系の由緒正しい切れキャラじゃないかと思う
ライターにとっても会心の出来だったんだろうけど
ギャップを作る為に容姿とかヅカ系にしたりやりすぎた感がある
エーデルは単なる凡庸な俗人
204:それも名無しだ
08/10/20 18:18:08 K9gsJzJ1
>>201
あくまで「親友」扱いなのはシュランにとって幸せなのかどうかw
205:それも名無しだ
08/10/20 19:42:49 X/Wo8oe+
>>204
親友なら発展する可能性がありまくりじゃないか
友達なら難しいが
206:それも名無しだ
08/10/20 20:19:51 ypGvg+Lw
永遠にな!って言ってるけどな
あのレーベンは素でそう言ってんのかわざととどめをさしてるのか
207:それも名無しだ
08/10/20 20:44:26 x3zKzx9M
あのレーベンだし天然な気もする
そうなると余計カワイソスな感じがするがw
もしシュランが女だったら萌えたんじゃねとか一瞬考えたが
レーベンはエーデル准将以外の女氏ねな野郎だから
現状のままのほうがシュランにとっちゃ幸せなんだわなw
ぶっちゃけそれじゃインパクトが足りないし
208:それも名無しだ
08/10/20 21:21:51 pIM+cvcG
逆に考えるんだ
レーベンが女嫌いの女の子だったらと考え・・・やっぱねーわ
209:それも名無しだ
08/10/20 23:45:20 BPk8t8yM
気持ち悪い
210:それも名無しだ
08/10/21 00:08:15 584rpDuX
ま、わざわざガチホモにしたあたり
スタッフは今回のオリ敵を意図的に変態揃いにしたのは間違いない
正直出オチな奴らばっかな気がするが、何故か嫌いになれん不思議
211:それも名無しだ
08/10/21 00:08:53 qeJLiDLJ
ジエーが男キャラをくんくんする変態ババアだった日には暴動起きるな。
んで、最後は超スイーツに華麗なる変身。
殺す気起きまくりんぐw
212:それも名無しだ
08/10/21 00:11:54 xzPZj5D4
奴らは変貌後の会話を読んでるだけで疲れてくるのが難点w
213:それも名無しだ
08/10/21 00:56:05 Un3zeXpb
レーベンは出て来るたびに笑えるから困る
本人はいたって真面目なんだろうがww
214:それも名無しだ
08/10/21 01:19:37 htX9/PCN
2週目からのレーベン達の茶番は見ていて楽しくなるw
215:それも名無しだ
08/10/21 02:23:48 RMwKNo79
ランドルート最初にやってるとレーベンのキャラは弱く感じるな
セツコだとまた騙された!と思って衝撃が出かかった
あとランドだと初太刀から既に警戒されてて三下扱いだし
216:それも名無しだ
08/10/21 11:08:23 d0NCgpw2
ゼウスに居たストレスからあそこまでキレたと思ったのも私だ。
あれで地なんだね…
あぁ、レーベン!
217:それも名無しだ
08/10/22 00:24:41 XWEpy1SY
ジエーはラスボスだからあんなんでもいいし、
ツィーネはバンプレお得意の痴女キャラだから
いいとしても、シュランをなんであんなガチホモに
したのかは真剣に理解に苦しむ。あとレーベンの
基地外っぷりには引いた。
218:それも名無しだ
08/10/22 00:43:07 hdHMwaly
レーベンの過去に何があったのか気になるなぁ
219:それも名無しだ
08/10/22 01:00:41 WdtbiUHj
聖女への妄信からするにマザコン的な何かだと予想
220:それも名無しだ
08/10/22 12:23:13 ghVxah5h
母親に虐待でもされたんじゃない
221:それも名無しだ
08/10/22 14:40:49 90cQt3ZA
(´・ω・`)ランドさん…
(´<・>ω<・>`)死ねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
222:それも名無しだ
08/10/22 15:28:33 +NRtgrvP
ダメージ0はひどいwせめて10くらいは…
223:(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc
08/10/22 17:49:52 509VIQOq
レーベンの全てと、ジエー・デルのキャラ(声は好きくない)は良かったけど、アサキムとツィーネの厨セリフがなぁ…。
まぁ、アサキムはテイルズのキャラと思えばマシだけど存在が(ry
俺の中でワースト一位はシュランだな。
224:それも名無しだ
08/10/22 18:09:43 4d6jzG+z
当然ワーストってのはほめ言葉だよね?
225:それも名無しだ
08/10/22 19:07:31 O43osqj+
アサキムのセリフはグリーンリバーのアドリブってマジ?
226:(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc
08/10/23 01:52:18 vnJL7a/p
>>224
残念だけど文字通り…版権キャラの評価そのもの。レーベンは今回の好きなキャラで一位かも(ランドはメール込みでの評価だし)
227:それも名無しだ
08/10/23 12:16:44 rpIJF3Mg
レーベン
228:それも名無しだ
08/10/24 00:03:06 alIjxgW+
レーベン「俺は女を愛せない、切り札だからレーベンだから。
だーけど分かるぜ、燃える友情~♪」
229:それも名無しだ
08/10/24 21:03:16 1gpaVkZD
ランド編しかやってないが
こいつ小隊にいれるの忘れるくらい存在感なかった
敵になってからは存在感ありまくりだけど
230:それも名無しだ
08/10/24 21:53:59 cNczL/IS
綺麗なレーベンが真価を発揮するのは2週目から
231:それも名無しだ
08/10/25 00:01:08 WZ9HNQTY
Zをやったあとだと、ミッテやサフィーネでさえ霞んでしまう…
232:それも名無しだ
08/10/25 02:05:36 Hf4IIQDt
べつにエロイ分けでもないしなエーデルは
233:それも名無しだ
08/10/25 15:54:44 kvElvjUz
ワイルド・マッチョがタイプなのにエーデル様はランド無視してるな。
234:それも名無しだ
08/10/25 22:47:02 7Ty5iTpg
綺麗なレーベンは少女漫画過ぎて男プレイヤには退屈だったな
トビー無き後のヒーローポジですかハイハイと思ってたら
大化けしてくれた時は喝采だった
235:それも名無しだ
08/10/25 23:43:09 BK8kceYE
2週目以降は綺麗なレーベンの行動ひとつひとつが白々しい
236:それも名無しだ
08/10/26 00:02:11 o+/Bq4OK
OGでのレーベンはどうなるんだろうな
裏切るの解ってるから倉庫で待機だな
237:それも名無しだ
08/10/26 00:56:32 UGxlAQ/L
イングラムと同じで撃墜数で隠し機体が…
238:それも名無しだ
08/10/27 17:11:16 wRxhco8h
思ったのが…
アサキム→変態サドストーカー
ツィーネ→昼ドラエロ姐さん
エーデル→偽善サディスト
レーベン→気違いホモ野郎
シュラン→眼鏡マゾホモ
ジエー→匂いフェチキモマゾ
カイメラ(全体)→変態アニマル集団
こんな感じだね
239:それも名無しだ
08/10/27 17:24:59 KZgrH/7o
OGでシュランに対抗できそうなのはライディースあたりか
240:それも名無しだ
08/10/27 17:51:37 n8qYizGr
街基地度ならサルファのトーラーおばさんがいるじゃないか。ファーストネームは忘れたけど。
241:それも名無しだ
08/10/27 18:03:29 KZgrH/7o
エツィーラか言うほど基地だっけか
242:それも名無しだ
08/10/27 18:17:13 U9qhkG1y
レーベンはホモではなくね
243:それも名無しだ
08/10/27 18:37:42 4cAjgn/L
綺麗なレーベン最後の会話が
「あ、言っときますけど
シュランとの友情と女性嫌いとは関係ありませんから」
「え?」
「来ます!」
本人の口から公式に801対策したのって
これ以外には「鋼鉄の七人」の眼鏡爺さんと大尉くらいだな
244:それも名無しだ
08/10/27 18:56:41 YTy3e9il
カイメラがキメラなワケだから
必ず裏返し、二つ以上の性質を持ってる連中ってことか
確かに名前は体を現してるから
やつらのキャラは確かに正しい
245:(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc
08/10/27 20:58:06 VEJyf5tD
エツィーラなんかよく分からないキャラだったね…個人的にオリジナルキャラで一番微妙だったかも(敵で)
246:それも名無しだ
08/10/27 21:33:21 KZgrH/7o
曲だけはよかったなw
247:それも名無しだ
08/10/28 20:54:47 KdXcVq8P
だめだ
何度聞いてもロックマンX風味に聞こえる
>レーベンBGM
248:それも名無しだ
08/10/28 21:00:15 dNUelHeV
わかるぜ
249:それも名無しだ
08/10/28 23:40:28 z9OtKnob
「セツコさん…」
「お前は死ねぇぇぇ!!」
その後の
「メソメソしてる間はまだ可愛げがあったが最近は一々胸くそ悪かったぜ!」
みたいな事言い出した時は最高でしたww
「お、泣くのか?泣くのか?」
のシーンも最低ww
250:それも名無しだ
08/10/29 01:43:05 4EAygFXD
>>249
セツコが気に入らないプレイヤーの気持ちを代弁してるんじゃないかって
くらいわかってる台詞だよなw
251:それも名無しだ
08/10/29 07:08:50 +EdrcPrK
>>249
セツコスキー的には
「殺す…。こいつ絶対殺す…」
的なシーンではある。
面白いのに殺意が沸く不思議
252:それも名無しだ
08/10/29 07:59:21 kEaMkJpW
>>251
最早ネタキャラ化してるレーベンがちゃんと本来のコンセプトである憎まれキャラとして君の中で成立してるんだから素晴らしい事ではないかww
253:それも名無しだ
08/10/29 08:26:25 AnuEyt1v
ランドが三下呼ばわりしたときは笑った
254:それも名無しだ
08/10/29 08:32:23 RHDWP1jM
>>249
宙さんがいたら「死ねえ!」返ししてやれるのになぁ。
255:それも名無しだ
08/10/29 08:39:36 ewUZLFTa
>>249
いい気違いだよねw
シュランも見てて楽しいw
256:それも名無しだ
08/10/29 12:50:47 JzFka/GN
セツコ編はいいな
ランド編だとアサキムもレーベンも中途半端
257:それも名無しだ
08/10/29 14:04:58 wNv9hyL3
宙とレーベンの見分けかた
宙「死↓ねぇ↑」
レーベン「死↑ねぇ↓」
258:それも名無しだ
08/10/29 15:24:17 3I0rJpfb
宙さんはキチじゃないんだから比較対象にしないでっ><;
…って言うか宙さんは原作じゃそんな「死ね死ね」言わないし、むしろミッチー共々邪魔台王国より
親父の方に殺されかける事の方が多い苦労人達なんです!
余り苛めないでね!
259:それも名無しだ
08/10/29 21:07:42 zjGzMDyq
セツコ編じゃ
本性出した後に
ツィーネだったかに「エーデル准将がお褒めになってたよ」とか言われて
「准将が……!」と本気に嬉しそうになるレーベン
(しかも嬉しさのあまりか味方時の笑顔に戻ってるw)
そして隣で憎しみの顔のシュラン…
この流れは吹く
260:それも名無しだ
08/10/29 21:14:30 wNv9hyL3
「准将もお前の働きに満足している」って言ったのはシュラン
そのくせそれを聞いて喜ぶレーベンを見て准将に嫉妬するのもシュラン
261:それも名無しだ
08/10/29 21:32:20 VtET0qH2
ホント今回のオリキャラは笑えた
262:それも名無しだ
08/10/30 08:01:19 cJmNVlsu
>>241
まだ情状酌量の余地はあるな。
263:それも名無しだ
08/10/30 08:19:17 52vDHEjV
准将っていわれるとフリーダム野郎かと思う
264:それも名無しだ
08/10/30 08:20:59 NMAkdj/V
>>258
タマシロとかいうのにミッチー寝取られるしなorz
265:それも名無しだ
08/10/30 14:32:47 0/FzCBVW
って言うかプレイしてのアンチなのかプレイしないでのアンチなのか、
今作に対して一方的にネガキャンかましてた奴らはレーベン達の面白さを理解できないし味わえないんだろ?
何かほんのチョビっと勿体ないね!!
266:それも名無しだ
08/10/30 18:27:33 3iimAeq7
2周目シュランの嫉妬してる顔に吹くw
267:それも名無しだ
08/11/03 01:46:24 /XaL2jON
そらそうよ
268:名無し ◆h/E/EMprpg
08/11/03 08:22:42 c/BNxvXY
カイメラの若獅子が行く
269:それも名無しだ
08/11/03 08:28:31 2PaOgeOy
ライオン対決に速攻で負けるレーベンさん
270:それも名無しだ
08/11/03 10:17:01 Fkvx4AeH
カオスレオーと虎龍王の対決が見たい
271:それも名無しだ
08/11/03 12:04:52 4pOqwg47
エーデルだけはあの発狂バージョンより
慈悲にあふれた女神バージョンで
博士に鞭打ってお上品な敵役をやってもらいたかった
272:それも名無しだ
08/11/03 13:57:45 VZ6o5Hl+
>>271
エーデルの火病バージョンは蛇足だったと思う。
操り人形であるのに、タガから外れてファビョるってどうかと。
273:それも名無しだ
08/11/03 17:25:16 E9nO7t35
ジ・エーデルの方から独裁モードと聖女モードで切り替えられるようにしてたんじゃない?
274:それも名無しだ
08/11/03 19:37:37 /BvMKoiR
>>269
相手にされてないとかもうね
275:それも名無しだ
08/11/03 20:33:22 jKMzCfN1
ガチホモと露出狂が、黒のカリスマ(笑)とつながっていたのはわかったけど、レーベンはどうなんだろう。あくまでエーデルさま一筋?
276:それも名無しだ
08/11/03 21:35:38 DmgZSXbY
年金だ福祉だ、生臭い事をいうゲームのラスボスはスパロボZだけ
277:それも名無しだ
08/11/03 21:43:46 /BvMKoiR
>>276
世界征服をあんな切り口で語ってくるキャラって無かったよなw
278:それも名無しだ
08/11/03 21:44:17 kNH6vPyh
>>276
それプラス、スーパー勢のキメ台詞への痛烈な突っ込みな
陳腐だとか色々
279:それも名無しだ
08/11/03 21:47:23 kNH6vPyh
甲児「お前の狙いは世界征服かよ!」
ジエーデル「世界征服?バカじゃない?
年金、福祉、教育、軍事、経済
なんで僕がそんな面倒やらなくちゃならないのさ?」
280:それも名無しだ
08/11/04 19:46:52 pLWMnYFF
Dr.ヘルとかそこら辺考えてたんだろか?
281:それも名無しだ
08/11/06 07:19:49 TIpceZG6
世界征服してまで、経済や福祉の事まで考える必要ないよなw人間なんて、勝手に増えるんだから
とう卓や妲己を見習えとw
282:それも名無しだ
08/11/06 15:38:54 /R5EKqAP
まぁ世界征服してその後だよなw
そのあともシッカリ人類発展させようとするなら面倒みなくちゃ駄目だけど
283:それも名無しだ
08/11/06 18:43:22 f/ec5fJF
今回のオリ敵は、もうお笑い芸人並みだ。
284:それも名無しだ
08/11/06 18:44:17 EWybC9YW
>>280
考えてないんじゃない?
世界が自分の所有物ってだけで満足と言うか
285:それも名無しだ
08/11/06 18:48:02 rRLpuYNw
エーデルって言う使いやすいコマが作れるんだし
世界征服した後でも結構楽にやれそうな気もする。
286:それも名無しだ
08/11/06 19:08:27 puKZ0ICp
レーベンってGTOの最後のほうに出て来た虐められっ子に似てるかも。
287:それも名無しだ
08/11/06 19:48:33 fZiYRBZs
渋谷か
288:それも名無しだ
08/11/07 03:02:43 ADBt6XER
>>276
ヒーロー戦記のラスボスは福祉云々で一般人の支持を得てましたな、そういえば
289:それも名無しだ
08/11/07 17:28:44 9Zv3eTt+
ぜひともOG3ではシュランとレーベンが仲間になってほしい
290:それも名無しだ
08/11/07 17:35:19 7os1FiJI
レーベンがあの糞気持ち悪いカットインでもしラスボスまで居座ってたと思うと……
291:それも名無しだ
08/11/07 18:07:35 GZsk5/+S
>>269
完全に噛ませ犬キャラだよなレーベンは
裏切ったときも、レーベンよりエーデルが敵だったことに驚いてる奴の方が多かった気がする。
レントンにも馬鹿にされるし、まともに相手してるのメールくらいじゃないか?
292:それも名無しだ
08/11/07 23:13:18 Nb+sw06M
一応は、セツコもまともに相手してる範疇か……?
もっともそのセツコにしたって
あの状況で優しくしてくれた人が敵だったってのがショックではあったけど
不幸っぷりが板についてるせいか、引き摺ってるわけじゃない……というか
性格的な問題で、唯一相手にして「あげている」ような状態だし
戦力的にも、あの不意打ち以外まるで相手にしてないも同然だし
あそこまで徹底的に噛ませだと、いっそ清々しいくらいだ
293:それも名無しだ
08/11/08 03:48:28 it5dCs6T
>>292
セツコはまだやってなかったんだが、セツコの場合は一応相手にしてあげてるのか…
ランドには全然相手にされてなくてレーベンが哀れだったw
不意打ちあっさり見切られた上「見なかったことにしてやるから、さっさと失せろ」的なこと言われちゃうしw
294:それも名無しだ
08/11/08 11:19:24 aWKvM2yg
/\____/ヽ
./ノヽ ヽ、
/::: ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r''''''ヘ
|:: ,ン(○),,ン <、(○) | 「カイメラにはそれ以上の切り札がある・・・!」
|:: `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´l
ヽ; ヽ il´トェェェイ`li r/
,/ヽ, !l |,r-r-|, l! /ヽ 「それは、エーデル准将に対する俺の忠誠心だぁ!!」
|^|ヽ、, `ニニ´,_/|^| `.
295:それも名無しだ
08/11/08 18:04:03 fKZCpgpG
>>293
しかもツィーネに「無様だね」と言われてしまうというオマケ付きw
正直、レーベンは近年一番のネタキャラだと思っている。
こいつが何か言い出す度に口がニヤけるw
まあ、俺自身がランド編を先にプレイしたからなんだろうけど。
セツコ編を先にプレイしていて
セツコファンなら出てくる度にぶちのめしたい奴で、
逆にセツコ嫌いならセツコに対して思っている事を代弁してくれるありがたい奴なんだろうけど。
296:それも名無しだ
08/11/08 21:02:42 cmSkj8WN
>出てくる度にぶちのめしたい奴
裏切ってから、ほんのちょっとの間だけはね。
むしろシンたちと同じような心境で
「そんな奴のことまで背負い込まないで!いやもう本当に!」と心配するようになるわ。
見事なまでのネタキャラっぷりで
あの哀れさは、ある意味「レーベンGJ!」と思えるよ。
297:それも名無しだ
08/11/08 21:47:49 4zeJtRGa
>出てくる度にぶちのめしたい奴
セツコ編しかやってないセツコファンだが、別にそうも思わない
背後から味方に撃たれる衝撃は偽トビーでもう慣れたし
単に、爽やか君装って仲間割れ工作とか外敵潰しとか手伝っただけなのに
セツコが勝手に惚れて勝手に傷付いただけだろ?
そりゃアサキムは喜ぶだろうけど、レーベン自身狙って仕向けたとは思えない
トビーが還ってこないと分かった途端
レーベン大尉に心の傾斜早めるセツコもちょっと酷い。
298:それも名無しだ
08/11/09 00:06:49 cmSkj8WN
さすがに惚れてまではいなかったと思うが
あとしおらしい時は可愛げもあったとか言ってるから
レーベン本人の意思で優しくしてた部分はあったと思うよ
予想外に真に受けられたって面もあるにせよ
つか消沈してた時に優しくされたら
その相手に親愛の情を持たない自信は無いわ、俺w
299:それも名無しだ
08/11/09 11:06:39 WNu+DVeU
>>297
何か女でいやな思い出でもあるのか?
つらい時にに優しくされて傾いちまうのは
男でも女でもあることだ。だから遠距離恋愛は破綻しやすい。
300:それも名無しだ
08/11/09 22:56:58 f/hEZIF+
セツコは尻軽女
301:それも名無しだ
08/11/10 23:11:31 Tj6ltL3Q
009の「あとは勇気だけだ!」と同じようなセリフなのにここまでネタ扱いなのはなぜだろう
まあそっちもバカ扱いすらされずに一撃でやられるんだが…
302:それも名無しだ
08/11/11 01:20:39 +gpkRDsQ
それでも私はレーベンを使い続けるw
カオスレオーは置いて行って欲しかった
毎回フル改造して最前線に出す程気に入っているのに
303:それも名無しだ
08/11/11 16:53:03 hnciuoNz
きれいな時でも回避セリフが
「いいぞ、カオス・レオー!いいぞ、自分!」
とか微妙にやっぱり変な人だな
ランド編の家出っ子探しの時の「エーデル准将…自分、道を誤ってしまいそうです」とかの振り回されぶりとか
きれいな時の苦労人&真人間&ちょっとした変な人ぶりも嫌いじゃないんで
並行世界のトビーや隊長とかが許されるんなら並行世界のきれいなレーベンとかも見てみたい
304:それも名無しだ
08/11/11 17:32:32 +gpkRDsQ
>>303
綺麗な変態の頃は女キャラと戦わせると面白いw
305:それも名無しだ
08/11/11 17:47:55 Ah3TH6W7
2が出るなら是非きれいなレーベンを。親分が生まれ変わったように
306:それも名無しだ
08/11/11 17:49:48 iEgVYkhG
>>3
ジエー博士いいよな。
正直ラスボスはジエー博士のまま戦いたかった
307:それも名無しだ
08/11/11 18:09:27 u4vccwoj
変態だけどジエーでいる時は微妙に良い人だから困る
308:それも名無しだ
08/11/11 19:09:25 bxE8oQOu
僕はねぇ、ぶたれるのもぶつのもだぁいすきなんだよ
309:それも名無しだ
08/11/11 19:16:32 cElW3/rI
オリ敵は個性のねーゴミクズばかりと思ってたけどレーベン&シュランには脱帽
310:それも名無しだ
08/11/12 01:45:26 92FJI6Ge
シュランの「レーベン…レーベン!」には
爆笑してしまったよ…
何回も言うんだもん
311:それも名無しだ
08/11/12 02:32:21 swq2VSS/
>>299
ぶっちゃけ、一番辛いときに手を差し伸べてくれた人に好意を持つのは
人として間違ってないからね。
もっともそこまでしてから、好意もたれてるの前提で手ひどく裏切ったら
どんな報復されても文句は言えないけど・・・
レーベン裏切った後に
セツコがネチネチレーベンいじめるようになったら
それはそれでおもしろかったかも
312:それも名無しだ
08/11/12 02:33:18 N+97eRev
>>310
急に乙女になるからなw
313:それも名無しだ
08/11/12 02:51:50 dPl+fb+f
「僕は君になりたかった!」
千葉さんGJ
314:それも名無しだ
08/11/12 03:02:02 Ac/b/jgW
攻撃喰らってもレーベン、反撃する時もレーベン…ありゃ反則だわw
レーベン以前に酒乱を倒した場合、イベントに変化は有るのか?
ちゃんとデータ残しときゃ良かったかな
315:それも名無しだ
08/11/12 03:19:56 N+97eRev
寄るな、近づくな、くたばれ阿呆
とか言ってたころが懐かしい千葉さん・・・
316:それも名無しだ
08/11/12 09:54:06 gRaybcbN
レーベン関連は全部声ありでも良かったなw
数々の名キレ台詞をDVEで聞きたかったw
317:それも名無しだ
08/11/12 15:31:01 BFOPS0Ma
そういえば声優のとこ見るとシュランは中の人がレーベンになってたなw
318:それも名無しだ
08/11/12 18:11:11 m/ZtStYY
「ああ、レーベン…僕はキミになれたよ!少しでもキミになれたんだ!」ということですね
319:それも名無しだ
08/11/13 00:18:41 jFBasJAi
今回図鑑がネタに走ってる気が…
320:それも名無しだ
08/11/13 05:13:52 zirxd4E4
>>313
>>317にあるように松本さんだよ
321:それも名無しだ
08/11/13 06:16:16 umMh+6U7
久々にオリ敵好きだわ。αのオリ敵は規模でか過ぎた。こじんまりとしてて好きだ
322:それも名無しだ
08/11/14 00:46:24 zY77hYih
1週目はすがすがしい青年だなと思ったけど
2週目はああ、演技っぽいwwwと感じた。Zは2週目も楽しい。
323:それも名無しだ
08/11/14 06:26:19 H5AaJ94M
続編の男主人公が、なぜかレーベンとかだったらおもしろいのに。
記憶を失って、ささいなきっかけできれいバージョンと汚いバージョンがころころ入れ替わり、仲間から心配される。
324:それも名無しだ
08/11/14 06:57:15 05G/BaTB
>>322
いや、いくらさち子作画でも
レーベンもシュランもエーデルが綺麗に描かれ過ぎて、今までのオリキャラから明らかに浮いてたんで
何かあるだろうなとは思ってた 1週目から
325:それも名無しだ
08/11/14 23:05:02 YqLe7p6t
>>323
ヒロインはエーデルとシュランとセツコのうちの誰かな?
326:それも名無しだ
08/11/15 02:31:05 BHHtM05O
>>324
『地球の聖母』なんて名乗ってるやづが60話まで何もせず、ただ味方のバックアップをするのは明らかにおかしいもんな。
ただレーヴェンのキチガイ化はあまりにもひどい…
327:それも名無しだ
08/11/15 02:55:44 6dwK9C3K
まぁ、カイメラの連中はメガネとかでてきた段階で「ああ、こいつら敵だな」とは思ったけど
まさか最終話間際であんなガチホモになるとは思わなかった
328:それも名無しだ
08/11/15 04:42:13 w6duZdSU
セツコ自体が少女漫画っぽいキャラなんで
レーベンやシュランが乙女ゲー調なのもそういう路線かと思って納得してた
まさかサイコ&ホモネタに転がるとはな
329:それも名無しだ
08/11/15 04:56:40 oAbi0Xne
最初はレーベンごと葬るつもりなのかと思ってた
330:それも名無しだ
08/11/15 23:26:43 oqNDht7a
もしかしたら最初はそうする気だったのかもな。自分の想いに気づいたのは撃墜された瞬間やレーベンが死んだ後みたいだし
331:それも名無しだ
08/11/16 19:41:00 iINkAvZ8
シュランの声優さん台本読んでしばらく絶句してたとか
332:それも名無しだ
08/11/17 01:13:58 Ko31O5ot
そらそうだろーさ
というか後継機の名称に声優さんが絶句って寺田いってたけど
シュランの台本のほうが絶句するよ
333:それも名無しだ
08/11/23 15:29:49 E5VNLmPe
レーベンがみんなに嘘UN見せた時点で敵になるとは思っていたけど、あんなキチガイだとは思わなかった
最凶の武器はエーデル准将への愛だ!とか味方が言うととても心強く聞こえるフレーズだけど、敵が言うと多田野キチガイにしか見えない
ふしぎ!
334:それも名無しだ
08/11/23 18:00:28 WLC0tiim
盟主王じゃないが普段から勇気なんて不確かな物に頼っているような奴らのお仲間がそれを否定するのかよ
335:それも名無しだ
08/11/24 01:03:44 0l+xRbXx
愛と勇気が力なのは否定せんでしょう
何かイッちゃってるのが問題視っつーか、ヒかれる主因なわけで
336:それも名無しだ
08/11/25 17:34:00 LT9r2/KV
信じるもののために戦う。
手段を選んでいられない。
いつも味方サイドが言ってることじゃないか。
出会い方が違えば仲間に…ごめん、やっぱ無理。
337:それも名無しだ
08/11/25 20:10:28 j6DqUAf3
豹変とかしないできれいなレーベンのままで敵にまわるのも見てみたかった
それはそれでいい敵役になったような気がするんだよな、ありがちな感じにはなるが
キチレーベンも好きだし、ネタとしては断然そっちなんだがw
338:それも名無しだ
08/11/25 20:27:50 kqx6DBKg
味方になったキチレーベンは怖いもの見たさ気分
339:それも名無しだ
08/11/25 23:12:41 IfNAKyDI
>>337
正直、敵に回るのは予想してたんだよ
ただ、心情はどうあれ、ザフト組みみたいな感じで
本来属する組織は裏切れないとかさ
そしたら出てきたのがアレですよw
340:それも名無しだ
08/11/26 00:00:38 LT9r2/KV
>>339
OGに出たら女嫌いばっかり強調されそうで心配だ。
あの以下にも下っ端くさいへたれ感と口汚さが魅力なのにw
341:それも名無しだ
08/11/26 00:09:03 MJKVIJwE
カオスレオーって名前と見た目が敵ロボっぽ過ぎて
ずっと「敵に回るだろこいつら」って思ってたw
342:それも名無しだ
08/11/26 00:30:03 MQJB9PVJ
敵に回させることでプレイヤーびっくりさせる意図は最初から期待してなかったんだろうな
キャラの裏返りに全てをかけてさ
343:それも名無しだ
08/11/26 00:35:00 R4TICSYB
どっちかって言うと、味方サイドの反応の薄さにびっくりした。
どいつもこいつもエーデルに釘付けでレーベンはついで扱いとかw
344:それも名無しだ
08/11/26 11:33:55 1sz+m29o
さすがにあんな世界だけあって、トンデモな事態に慣れきっちゃってる感はあるな
一個人の豹変なんて、そんなこともあるだろくらいで流してねえか、あいつらw
345:それも名無しだ
08/11/27 17:53:51 sAdzDATy
>>343
俺も>>291で書いたけどあれは悲しいよなw
NT勢や隼人、アポロ達に一切怪しまれずに潜伏してたのは凄い事のはずなんだが、
ランドにはバレバレで精神的フルボッコされたせいか、あまりそういう印象無いな…w
346:それも名無しだ
08/11/27 18:53:46 4cJ/Xn92
綺麗なレーベンVS過激レーベンと対決できるかな
SDでさ
347:それも名無しだ
08/12/01 07:49:43 fQZhOWc1
エーデル准将に2個、版権エウレカには4個も図鑑パターンがあるのに
シュランとレーベンにも2パターン欲しかったお
ランド編限定の三下フェイスレーベンが見たい
348:それも名無しだ
08/12/03 06:49:54 C4bG3/1/
そういえばツィーネが言ってたレーベンのトラウマって結局何だったんだ?
女嫌いになる原因らしいが…
349:それも名無しだ
08/12/03 19:57:44 PbMHcX3q
ト、_,〟'" ̄ ̄ミメト、ノ)
>ビ ミメ、))_ 斗<メ、
〃 / ̄` " ̄ミメ、 ヽ\
{{ノ // ̄ ミメ、 }}! ノ}}ハ
// / | 〃!( {{ 小
〃/{ f 〃 ヽ | |乂 l l、
{{((乂 ト、 、 || }从 从_  ̄~¨刈ハ
ヽ( )ト、)}从r彳仁`メ、 ミメ、 ノノノ
ノノノf{《~tメ{{_ "fぞj¨》 )(ふ}(((
((( 小  ̄ 厂 ´ ̄` (( )ノ )))
 ̄(くヘ く、, _ノ)!〃//
、ノノ 心 ー==='’ ミ_彡代 /
 ̄ ̄}小 '' / 从ノ
゙_--‐'"_,〟'"ノ ハ
| 「 ̄「/ // 人___
――---‐≦∧| / レ'/ // ̄\_
`Y´ ̄ ̄ /Y⌒V /))//
くく__ノ人(  ̄ /
//Y⌒Y\'⌒Y
__∧__ //爪0 从 丶
`Y Y´ /// ! |Y ハ ヽ \ __/\__
丶 | ! /// l !| l l 丶 丶⌒Y Y⌒/
\\j l,'// / !! ! ! \ \| |//
350:それも名無しだ
08/12/03 23:03:47 cXobqCAQ
>>348
「女に手酷く裏切られた」らしいが、詳細不明だね
女嫌いではあっても、別にそっちの気があるわけじゃなく
エーデルという「理想の女性」に心酔してたりするあたり
母親だかそれに類する人物だかに、相当酷い扱いうけたとかじゃね?
351:それも名無しだ
08/12/03 23:43:10 GxEiGo8N
レーベンって、2chでビッチしね!とか暴れてるおまえらそのものだろw
352:それも名無しだ
08/12/04 00:23:29 U1QzKski
ジエーってあえてキモい姿に身を堕としている点でお前らと同じじゃね?
後ネット上の無責任な書き込みも黒のカリスマそのものだ
353:それも名無しだ
08/12/04 00:36:42 alBxV5Q/
レーベンは言動その他も面白いが
なんといっても取り巻きのカラスのみを吹き飛ばすあのMAP兵器が素敵すぎるwww
354:それも名無しだ
08/12/04 00:47:42 PxZdbLYM
>>351
美人に僻み根性を向ける腐女子がモデルですよ
355:それも名無しだ
08/12/04 09:39:26 +d1X6mDK
まーた始まった
356:それも名無しだ
08/12/04 19:16:48 oIPHUlYs
>>350
うーんやっぱ母親あたりかね
しかしあそこまで性格歪ませるような裏切りって…想像付かんw
357:それも名無しだ
08/12/04 21:03:35 xtmIuSj4
サイコメトラーエイジの警察官が犯人の話思い出したんだが。
358:それも名無しだ
08/12/04 22:44:47 VXikqN/x
素のレーベンって、素のエーデルの言動と似通ってるんだけど影響受けてるのか。
359:それも名無しだ
08/12/05 17:42:52 f9k1ZgMs
>>356
ジ・エーデル「というお話だったのさ。」
は流石にないか。
後付で洗脳されてた設定付けるようなキャラでもないしな。
360:それも名無しだ
08/12/06 00:18:56 5cKh9JF7
レーベンってもしかしたら身内に姉か妹がいたりして。
異性が苦手な人は身内に強烈な兄弟か姉妹がいることが多いし。
それプラス周りの女性達が最悪だった。
例えば信頼してた女の部下か上司にこっぴどい裏切られ方をされて更に女嫌いに輪が掛かった。
まあ、いずれにせよヤバい奴には変わらんがな…。
ただ、個人的にあの最後は何だか可哀想な気がした。
361:それも名無しだ
08/12/07 11:09:55 N6ky/cx3
現実にマリアの崇拝から強烈な女性嫌悪になって
魔女裁判しまくった司祭がいましてね・・・
362:それも名無しだ
08/12/07 16:53:57 E+zxFQZ3
第二次でレーベンの姉でも登場してくれたらな
弟がああなっても仕方ないって言うオリキャラ史上最低の不愉快悪女で
363:それも名無しだ
08/12/08 04:30:37 gVh2lsuJ
レーベンのクローンが100人出現
レーベン「「「一人でも最強の武器だった忠誠心が100倍だ!死ねぇ!」」」
364:それも名無しだ
08/12/08 21:12:29 KH6Ym414
レーベンって性格的に誰かに似てるなぁと思っていたが思い出した
冒険工ビィトのグリニデ様とJOJOのヴァニラアイスだ
365:それも名無しだ
08/12/09 00:11:26 YXiECVvn
レーベン演じてる人は3部格ゲー版のDIOだけどね。
確かに最初自分もそう思った。
だけどあの豹変ぶりと口調はガイキングLODのプロイストを思い出すんだよな…。
自分だけなのかもしれんが。
366:それも名無しだ
08/12/09 01:13:43 ilq7Y/rp
このド畜生がッ!とか普通に言いそうではある
367:それも名無しだ
08/12/09 18:34:00 7DjfAER0
アイビス「イルイ!!!君はまぶしすぎたよ!!」
368:それも名無しだ
08/12/09 18:44:35 BTCve1CH
次回作では、鋼鉄レオーとなって復活するらしい
369:それも名無しだ
08/12/09 20:27:43 Ze3p7hW6
シュランはあんな奴の何処に惚れたんだろう?
アレは異性でも嫌だ
370:それも名無しだ
08/12/09 20:37:26 ilq7Y/rp
理由は本人が語ってるぜ
371:それも名無しだ
08/12/09 21:05:40 Ze3p7hW6
「エーデル准将…自分、道を誤ってしまいそうです」
元がアレだからこれ以上道を誤れないと思うが・・・
372:それも名無しだ
08/12/09 21:28:00 UldIbZ5I
いっそ道を誤ってくれたほうがよかったんだけど。
373:それも名無しだ
08/12/09 23:20:05 KsM8DKLI
エーデルも独身女まっしぐらな感じで
ある意味同情しないでもないでもない
余計な事はプログラムされてないからな
374:それも名無しだ
08/12/10 23:27:50 vTRyeD+T
レーベンは某混沌頭の諏訪とキャラが被る
375:それも名無しだ
08/12/15 18:22:35 8sC1Wzes
レーベンの正体は平行世界のビュウかオルステッド。
376:それも名無しだ
08/12/15 23:11:14 U0b55r6Q
中の人はあんなんだけど、カオスレオーのカッコよさはカイメラトップクラスだよね。
377:それも名無しだ
08/12/18 00:45:01 HuwGN5aP
>>345
亀レスだが、
何処か別のスレでも言われてたけど、
レーベン自身が「エーデル准将の為」と言っていたように「エーデル准将の為」という善意でやってたんじゃない。
ただ、ランドについては32 話でランドが自分を差し置いてエーデルと仲良くしているを見て嫉妬を覚えてたらしいから、
それ以降、本人でも気づかない内にランドに向けて殺気を放ってしまっていたんだろ。
378:それも名無しだ
08/12/18 01:14:53 gQDUlUIp
ヤギとかカラスとかレムレースはまぁ、べつにいいけどコブラ、てめえだけはダメだ
379:それも名無しだ
08/12/31 21:05:58 h3qhCnbw
ランドルートだとアサキムが裏切った事が衝撃的で
レーベンはついで扱いだったなw
380:それも名無しだ
09/01/01 11:16:47 P3tycTuZ
セツコルート(一周目の場合)限定で衝撃的なんだろうけどね。
二周目でセツコをプレイする場合はカタルシスが微塵もなく、作中で言いたい事が「どんなに努力しても、どんなに足掻いても、圧倒的な力の前では無力」という糞シナリオに置ける数少ない癒し(ある意味で)になってくれるよな。レーベンは。
381:それも名無しだ
09/01/01 13:41:37 3Q/zh4cN
主観が入りすぎで何とも。
382:それも名無しだ
09/01/01 20:53:33 epNm0c6D
シュランが入りすぎてなんとも。
383:それも名無しだ
09/01/01 20:55:15 wgqMpyC6
アッー!
384:それも名無しだ
09/01/01 21:51:24 xKy5aKFc
ニコニコ笑いながらどんな事を考えてるんだろう、
とレーベンに思いを馳せるのが一般的な二周目以降のプレイスタイル
385:それも名無しだ
09/01/02 00:33:32 o9T2SIBN
特にセツコ編だと、あの銀英伝スマイルの裏に秘めた本音を想像してしまって、ニヤニヤしちゃう。
386:それも名無しだ
09/01/06 07:12:23 ozs6K11W
>>379
ランドルートだとアサキムはあんまり悪い奴に見えないけどなw
2週目でセツコルートでのドSっぷりを見て吹いたwやっぱ男が相手だと燃えないのかw
ランドとセツコどっち先にしたかでレーベン離反イベントの印象は違うんだろうなw
ランドが先だとあまりのヘタレっぷりにかわいそうになってくるw
387:それも名無しだ
09/01/08 13:22:29 fL479FvR
>386
まぁランドを相手にする場合はメールっていう緩衝材(とキーパーソン)があったからね。
388:それも名無しだ
09/01/18 02:06:50 oSGeepPK
仮にメールが主人公だったら、やっぱりセツコと同じようなことしてたろうしな
389:それも名無しだ
09/01/18 15:57:52 gUeRFeVQ
スパロボα以降はオリキャラがでしゃばり過ぎて色々と叩かれていたが
レーベンは逆に版権キャラに徹底的にコケにされてて
かえって魅力的なキャラになってしまったな
390:それも名無しだ
09/01/18 18:41:25 P8q/sOxx
>>386
ランドが後だとレーベンざまあwww
391:それも名無しだ
09/01/18 20:14:54 UmLtg10F
シュラン「熱い男だな、君は」
レーベン「お前にそう言ってもらえるのは光栄の極みだ」
シュラン「フ…」
ツィーネ(その薄ら笑いの下で何を考えている…?)
59話
ツィーネ「………」
392:それも名無しだ
09/01/19 06:37:46 bD5HFE2N
>>389
版権キャラ全員が本性見抜けませんでした。皆が簡単に騙されてました。
けどランドだけは密かに感づいていました。
と、結局はものすごいオリキャラマンセーに使われたような
393:それも名無しだ
09/01/19 10:26:27 CRZ/qVKh
ゲインも微妙に感づいてた節はあったな。
394:それも名無しだ
09/01/19 16:22:17 ECKynH3Q
つーかあんな世界だからそれなりに殺気が滲み出てても仕方ないってスルーしてたっぽいな
仲間に牙を剥く類のもんじゃなければいいじゃんと
殺気はともかく、まさか本性があんなだとは、それこそ誰も予想だにしてなかったし
395:それも名無しだ
09/01/19 20:16:32 GH6K5jSw
そういや、
サルファでもクルーゼの本性に全キャラ中セレーナだけ気付いてたな
特殊潜行部隊の勘か。
396:それも名無しだ
09/01/20 10:28:40 gWXeu9CY
今思えば、ランドルート32話の冒頭でエーデルとランドが仲良く話をしてるのを見たレーベンが嫉妬してランドにダッガーを押し付けたんじゃないかな。シュランがフォローしてるけど、あれはレーベンの悪意が感じられる所かもしれない。
397:それも名無しだ
09/01/24 21:07:31 bdNJT7VH
/(^o^)\
398:それも名無しだ
09/01/24 21:24:18 AKuFnc4e
アレって、ボンボンVガンのクロノクルの真似だろ
399:それも名無しだ
09/01/25 02:32:10 uo7hc8TK
顔の差のせいだろうけど
敵から見た勇者王もこんな感じだよな。
アイツなに必死になって叫んじゃってるの?勇気信じすぎじゃない?って。
400:それも名無しだ
09/01/29 21:29:21 w5nEof/D
400
401:それも名無しだ
09/01/29 21:34:05 dXZIUkP3
レーベンがあんなんじゃラッセルさんがいつカチーナ相手に豹変するのか心配。
402:それも名無しだ
09/01/30 18:51:39 gtgazFX9
カツ「レベッち」
403:それも名無しだ
09/01/31 00:59:54 zLDY8LfW
>>401
本性出してドSラッセルか
で、防御が紙になり格闘アップ
…………
結果的に弱くなるな
誰かラッセルの頭パーツに
本性レーベンの顔プリントしてくれないかなぁ
404:それも名無しだ
09/02/05 22:37:24 yn6nVGtF
そりゃないよ
405:それも名無しだ
09/02/13 20:39:51 Uox2Zu5r
ゲネラール