ゲッター線が他作品に出張するようです。at GAMEROBO
ゲッター線が他作品に出張するようです。 - 暇つぶし2ch477:それも名無しだ
08/08/25 11:16:44 ANuC5u8X
時間の流れを認識できるとか、宇宙の外側にいるとか、そう言うレベルじゃない。
時天空の場合、物質的によりマクロな単位と言う意味で宇宙の外側にいるんだが、ラーゼフォンの場合は別の意味で次元が違う。
複数の世界とその流れを外側から認識できるとか、そう言うレベルの存在なんだよ>ラーゼフォン。


>>473

 一瞬と言えば一瞬だ。発動後世界の中では発動した事実すらなくなるから。
 判る様に改変すれば別だが、基本的には世界の外側にいる観測者(つまり、ラーゼフォンとか)にしか認識できない。
 確かに、ラーゼフォンはアレだけど、使っているのは人間だから、そこを付けば倒せなくも無いけれど、
 そもそも真聖ラーゼフォンって、エネルギー量の大小とかで傷つけられる存在なのか判らん。
 ある意味、別の『世界』だからね、アレ。
 で、そっち方向を突き詰めたのが神林版ラーゼフォンで、
 世界の外側から無の歌一撃で数百の世界線(世界と、その取りうる過去現在未来)を一撃消滅とかしてる。
 で、患部部分は消滅させたし、根っこの部分は残っているから後は正常な世界が生えてくるよとか、もう無茶苦茶。
 だけどその設定はテレビ版ラーゼフォンからの派生で、根本的な部分は真聖ラーゼフォンも同じなんだよね……。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch