【PS2】ギレンの野望 アクシズの脅威Vpart6【PSP】at GAMEOVER
【PS2】ギレンの野望 アクシズの脅威Vpart6【PSP】 - 暇つぶし2ch700:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 15:35:25 Af9W2OcS
シローの能力じゃEz8の限界まで届かないから
専用機かどうか関係ないんだ

701:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 15:45:49 HTjYRwHG
アッガイの頭の形って亀頭にか見えない

702:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 15:46:43 cy/BeJL8
>>688
そのあたりは脅威無印で修正されてるから大丈夫だと思うけど。
連邦以外のアムロでアレックスに乗せれば分かるんだし。

>>693
オールバックネオジオンなら無印で初期5勢力クリアが条件だったから
今回もそうなんじゃない?

>>695
実弾ならできる。

>>697
起きない。

703:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 15:48:33 O0+yRSe7
初心者スレにあるデータ検索ツールに入ってるダンプデータをエクセルにはき出した物
URLリンク(www.dotup.org)


704:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 15:58:40 xTtKG7aV
>>700
なる/(^o^)\

705:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 16:02:21 ebfkLMfL
>>670
やっぱそうか
もう2部も佳境だけどロウに戻してみる

706:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 16:07:50 A8U+okNy
>>670
木星なんたらとか、すっごい稀に援助がくるケド
基本的には無いも同然じゃないか?しかも量が少ない(´・ω・`)

707:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 16:11:55 jHAG3+9a
>>706
MAXだと一度に両方から来る事がある。
さらに金額(資源量)は10000前後だ。

708:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 16:15:51 AODRQreE
連邦でシロッコを離脱させる方法ある?

709:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 16:15:56 cy/BeJL8
>>706
MAXなら10Tごとに資金10000資源10000技術LV+20%だからな。
序盤徴収できない分やや不利だけど、それ以上に後が楽になる。

もっともジオンだと下がるイベント多いから一部で最大は無理だけど。

710:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 16:26:16 Gq7nyaY7
・・・ライデン専用ザクに何故かシュタイナーが乗ってきたぞ。
AIもなかなかやるもんだな

711:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 16:32:23 240xnGkR
>>694
たびたびスマン 
史実END2回見たって 
同じデータで?
最初からやって2回?

712:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 16:41:42 OJZswVsi
ジオン第三部クリア!長い戦いのわりにエンディングがあっさりで、さすがギレンの野望だぜ。

713:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 16:44:10 aza9tCzW
ジオン公国が一番楽だったよ
初っ端から占領地が多いからな

アクシズがヤバそう・・・所有地がアクシズだけかよ


714:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 16:47:30 /8q8JIBg
ネオジオンは三回クリアじゃなかったのか・・・

715:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 17:03:39 cIFmy19e
カミーユをZとZⅡどっち乗せるか悩むけど前者のほうがずっと攻撃してるのかな?

あとグリプス作戦前にアーガマ隊解散したのにカツが居なかったんだけど、カツはクリア回数関係あんのかかね?

716:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 17:06:37 flLSDMV0
>>713
アクシズはエゥーゴかティターンズとすぐに同盟出来るから半分は気にしなくて良いし
使える量産機(ガザCあたり)を大量に作ってハマーン様効果でガンガン押したら結構楽
問題は同盟組んだほうが戦力溜め込んでるせいで中盤かなりしんどい

717:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 17:15:47 9r/se83z
>>709
ていうか、資金・資源援助が来るタイミングって
俺はいままで全部同一だったと思う。
資源だけとか、資金だけが援助されたことがない気がする。

718:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 17:24:33 Uu+lwPE6
俺はあるよ
木星だけとか

719:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 17:24:42 aza9tCzW
>>716
エゥーゴと同盟組むかティターンズと結託するかで展開が大きく変わりそうだな
そういう意味合いでは自由度高くて面白いかも知れない
しかしグレミーの裏切りとかしんどそうだな

720:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 17:24:52 9u/I8wld
>>717
それはないだろ
むしろ一緒に来る方が希少

721:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 17:25:07 /ULGzskg
>>717
俺は逆に同一だった事はほとんどない

722:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 17:26:38 A8U+okNy
>>707>>709

マジか!そんなに来るならガンガッテみるよw

723:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 17:27:11 sLKWMici
今作は初期5勢力クリアでテムレイ軍が出る
ネオジオンは勢力問わず5種類のエンドで出るようだ

724:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 17:27:14 z9c1lVVq
上の方で部隊数50対250って書いたアクシズだけど
70対60で逆転したよ
なんとかなるもんだな

725:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 17:47:16 FzQlc+q8
>>717
もしかして改造してんじゃない?
援助って発生にアライメントが関係してるから、LAW最大とかにすると多分毎回同じタイミングで来るはず。

726:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 17:51:11 ebfkLMfL
>>710
> ・・・ライデン専用ザクに何故かシュタイナーが乗ってきたぞ。
> AIもなかなかやるもんだな

前のギレンをやってたとき、連邦1部終盤でシャアがザクタンクに乗って出てきてたw

727:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 17:56:47 eosind33
ガルマ戦死後に、謹慎処分にしないと、ザクタンクで出撃するらしい

728:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 17:58:06 sLKWMici
次回作ではシャア専用ザクタンク希望

729:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 18:01:28 ebfkLMfL
それ出すといよいよ後はゾゴジュアッジュしかなくなるぞ

730:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 18:01:37 2jxAdepq
援助の発生は10Tごとだけど
資金、資源、技術で条件がちがうから、もらえるタイミングにずれがでる
LAW最大にしてももらえるのは10T間隔のままだからずれたまま
改造とかでいっきにLAW最大とかにしないと同時っていうのはあまりない

731:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 18:02:27 9r/se83z
そうか。
俺はジオンでやってて、一緒に援助来ることが多かったんだが。
たまたまかね。

732:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 18:02:46 rFN4G8/y
>>711
同じデータで繰り返した
一度見て、そのデータでもう一度見て、そのデータで暗殺回避して進めた
ついでにPS2

733:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 18:05:54 va5q49UU
さすがゴッグだガンダムなぞ一撃だ

734:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 18:07:24 il/wjWgg
160の50%で格闘無しじゃ一撃はキツいな

735:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 18:11:21 rFN4G8/y
ウォンさんの図鑑埋めのために、再度エゥーゴでやってるが
新型ガンダム奪取計画のプランを実行したあと
ティターンズ・ガンダムのプランを盗んできた諜報部w
諜報部、空気読みすぎw

736:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 18:20:54 rFN4G8/y
>>711
忘れてた、連邦などの勢力はクリアしてない状態です

737:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 19:42:44 fa80xuak
ホワイトディンゴのイベントも終わった
2部の主力はやっぱパワードジムを量産しとくべきか

738:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 19:48:51 cfdi1S1H
>>735
V作戦の調査を発動したターンにガンダムのプランを盗んできた事もあるぜ
ドズルのところの諜報部とは格が違うことをアピールしてくれたわけだ

739:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 19:52:31 QeOamazt
30周年企画キター
ガンダム7号機カトキリファインってあほかー!

あぁ、これはギレンの野望に4号機5号機6号機7号機が出るフラグか。

てか今作はなんで6号機まで出ないんだ。

740:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 19:56:20 xFuZomvP
>>737
コスト高いから9ユニット作って地上の主力に絞った方が良いかも。
宇宙はジム改⇒ジムⅡと低コストで回して、少しずつ新鋭戦艦生産した方が良いかも。
2部中盤以降、ホワイトベースやグレイファントムだとあっさり撃墜される。

741:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 20:18:44 t4SEDx6I
連邦第二部でジ・Oが出ない。

一回クリア以外に条件ある?

742:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 20:25:09 4clnbhn6
しろっこと技術レベルじゃ

743:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 20:27:29 9u/I8wld
エゥーゴの序盤がキツイな
MSの数も質も完全に負けてる感じ
パイロットいないし
しかも援軍ロックできNEEEEEEEEEEEEE!

744:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 20:29:04 oXQf86/+
ジオンの地球侵攻が遅々として進まない
オデッサ攻略したらなんか宇宙の拠点が攻められまくってめちゃくちゃ

745:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 20:41:52 jHAG3+9a
>>740
アルビオンなら無理させなければクリアまで使って行けるな。

746:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 20:43:03 E8jmU2dT
>>743
ジムキャⅡとジムスナⅡに1回の改造でできる部隊を全部改造する。
それだけで質はこっちが強くなる。

747:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 21:10:12 KZAa+X9u
これ難易度色々あるけど、VEが高性能機配備+生産資金半額で
他はどうなの?
イージー
ノーマル
ハード
まででいいので教えてください。




748:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 21:11:17 zBBdpiYR
タンクやキャノンで3スタックして砲撃すると3機全部砲撃してることになるよね?


749:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 21:16:20 h2uDEDap
ジオンでやると技術提供が10a+1ターン目に来て資金資源提供が10a+6ターン目に来るってことばっかり
連邦だと技術提供と資金提供のターンが逆だったかな
最初は月面だけが4000資源くれてそのうち技術協力→資金4000も追加→最終協力段階って進んでる気がする

750:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 21:39:52 4clnbhn6
Rジャジャとバウって全てにおいてバウのがいいよね?
Rジャジャのが後に開発できるのになんでだ・・・。

751:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 21:48:26 9u/I8wld
>>750
連邦だってジェガン開発してからネモとかくるだろ
それと同じさ

752:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 21:49:17 PnWcu1FR
騎士用だからな

753:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 21:53:33 mhCW8WhN
>>743
きついの最初のサイド2だけだよ。
敵はギャプラン、ハイザック、ジム2、マラサイ主体なんで
パワードジムにパブリクでZでるまでほぼ無傷でいけるよ。砂2やジムキャ2とかのが使いにくい。

754:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 21:55:27 JVhY5y2a
>>751

最強のクスイーガンダム生産してかなり後にやっとMk2だしな。

755:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 22:07:28 rFN4G8/y
エゥーゴ、アーガマ隊できる前にジャブロー落としたり、アーガマ解散させたりすると
アムロの加入失敗?w

もしかしてやっちまったか!w

756:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 22:11:08 s6e2M2B/
連邦って、ジュドーとかZZのやつら加入しないの?

757:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 22:11:34 ebfkLMfL
>>712
> ジオン第三部クリア!長い戦いのわりにエンディングがあっさりで、さすがギレンの野望だぜ。

旧作であった動画を静止画にダウングレードしてまでゲーム内容を濃くしたのを見たときは素直に感心したよ
ここ10年くらいのガンダムゲームの殆どが「ほら新作動画いれたぞ、買えよ。ゲーム内容?そこまで予算ねえよ」的なものばかりだったから

758:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 22:13:03 Y0BuGBWX
いくらなんでもそれはないわ

759:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 22:13:08 stWw+QFi
嫌味たっぷりだなw

760:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 22:15:02 QeOamazt
本当に動画ダウングレードはやる気なくす。
オデッサ攻略時のムービーで一息ついて、

「V作戦きたー。戦いはこれからだ!」

的なモチベーションが今作はわかない。

761:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 22:15:09 BfSiK4zf
わろたw
てか他勢力のイベントをもうちょっと増やして欲しいかなあ
後は生殺しとかがまかり通るからバランスが変なことになるから、
1部から2部や2部から3部への引き継ぎ無くしたりすればもうちょっとまともになりそうな気もするが

762:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 22:16:06 axx/HN95
>>745
うっかりクインマンサに隣接されたら一撃で沈んでしまったぞなもし

763:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 22:17:25 xTtKG7aV
2D動画は技術屋の教材にならないので作りませんっっうぇっうぇ

764:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 22:25:35 stWw+QFi
これが連邦のモビルスーツの映像です
「…」
「…」
「…」


765:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 22:26:40 4clnbhn6
>>756
たぶんしない

766:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 22:31:22 rMIPfOL7
>>756
エゥーゴ選べば出るよ。

767:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 22:33:30 Gz5E2ZgC
脅威からデータ引き継いで全勢力開放の場合はクリア回数ってどうなってるんだ?
1週目からZ計画などの隠し要素も出るのかな

768:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 22:38:27 QeOamazt
>>764
あのガッカリ感は無いよな。

769:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 22:39:37 BfSiK4zf
>>767
ようわからんけど無印脅威でジオン編を3部まで1度だけクリアしたデータで、
今連邦ノーマルやってるんだがΖ計画出てきたからカウントされるんじゃね

770:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 22:49:47 aJrWgpIi
マクベ謹慎させたら2部で居なくなってるじゃん・・・・・・・・・・・・

771:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 22:56:57 RamMR8f5
軍に嫌気が差して骨董商はじめました。

772:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 22:57:41 YK4sWLG0
ゲルググ・シュトルファーって使えるの?
スペックだけ見たらかなり使えそうだから指揮官機として考えてるんだけど。
あとズサやガルスJは2部にならないとレベル上げても開発はできない?

773:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 22:59:57 9u/I8wld
>>753
サイド2はわりかし楽に取れたんだけどね…
グラナダとフォンブラウンなんで繋がってないんだよ…
新機体が全部グラナダでロールアウトするから主戦場のサイド2方面がジリ貧なんだよな

774:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 23:00:37 ebfkLMfL
>>770
処刑じゃなかったか

775:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 23:02:48 ALeUuAAy
>>772
上、ゲルMFsより全然使える
下、一部でもLVさえありゃ開発可能

776:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 23:05:05 YK4sWLG0
>>775
ありがとう。
つーか一年戦争が終わってないのにアクシズ製MSが作れるのかw

777:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 23:12:04 qzajV7Gg
連邦軍第一部で宇宙が主戦場になってくると
アバオアクーやグラナダ、ジオン本土に引き篭もって、
ソロモン無欠占領ってなりやすい気がするんだが。

778:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 23:14:08 9u/I8wld
俺はソロモン青葉区両方無血開城だったけどな

779:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 23:18:10 BfSiK4zf
地上拠点制覇すると突然本拠地に引きこもり始めるからな…
そろそろ連邦も終わりそうだが次はどの勢力にしようかな
ハゲ軍難しいと聞いたからやりごたえありそうだがイベント少なそうだなあ

780:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 23:30:39 ZwWg2FKH
>>779

ハゲ軍は系譜でもハゲ含めて7人しかいないし機体も1年戦争時代の機体だしな
今回もあんな感じなのかな、

781:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 23:32:23 jHAG3+9a
>>780
パイロットは結構増えてる。
中堅クラスが多いし、ニュータイプは一人も居なかった気がするけど。

782:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 23:32:37 9M0hKQ/W
最初の重要拠点が一番難しいね。連邦は北京が一番の激戦になる

783:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 23:37:32 ddsHb6VO
ところでガズLRってどっちがニーのでどっちがランスのだ


784:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 23:39:15 V0HuV5+A
>>778
ソロモンもア・バオア・クーも3桁vs3桁という凄まじい消耗戦&殴り合いでようやく攻略した身としては、
実に羨ましい話である。

785:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 23:39:14 zBBdpiYR
連邦イージーの序盤にガンキャノン宇宙に作る意味あるかな?
宇宙で攻め込まれるといつも弱いんで作りたいんだが資金に余裕ないし悩み中。。。



786:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 23:41:51 9u/I8wld
ガンキャノンよりジムスナイパーのがいいと思うけど

787:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 23:43:20 BfSiK4zf
>>785
意味ないことはないけどそこまでしなくても頑張れば守れる
取りあえずルナツーに隣接してる地域を全部落としたらその地域には戦艦1隻程度残して
後は全部ルナツーに後退
攻め込まれたら戦艦は後退しつつも退却はしない
で次のターンにルナツーから大量増援みたいな感じで

>>786
ジムスナは序盤じゃおらんだろうw

788:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 23:52:51 sLKWMici
>>783
ガズアルがニーでガズエルがランス
ゲーム内で確認できないから困るよな
俺はアルニーって覚える事にした

789:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 00:04:13 cIvGM1GT
シロッコいらね
ティタ行っちゃえよ糞

790:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 00:05:16 qzfEglhz
なに、アーガマ隊NOにするとアムロ来ないの?

791:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 00:07:54 rUi2Vci+
1部ジオンで、ジャブローの敵が残りエネルギー14のTINコッドだけの状態まで倒したんですが、皆さんが言う委任生殺しと言うのは、例えばこの状況からどうやればできるでしょうか?
教えてください。

792:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 00:08:04 cVv9HzEB
>>788トンクス
漏れはエルランだな

793:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 00:10:33 q3bbTzG7
このシリーズはじめてで、連邦VEで生殺ししてたら2部から全部委任でいけるようになってたんだが
初期5勢力で難易度つけるとしたらどんな感じなんでしょうか?
ジオンが難しいとよく聞くのですが・・・


794:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 00:17:40 /82v3EJY
>>791
HLV投下
全部隊撤退
以上

795:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 00:26:46 1Z4Gh7KR
>>790
つかさすがにアーガマOFFつまらないだろエゥーゴは

796:693
09/02/25 00:39:55 s9z05vU/
あの後にクワトロクリアしたらCCAネオジオン出ました
誤解を招き失礼しました

797:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 00:40:29 5sZuclpS
本当にエゥーゴ序盤厳しいサイド2守りにくいしサイド2から攻めにくい

798:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 00:53:07 Fmip9UCF
>>702
ありゃ
やっぱアーガマ隊イベント起きませんか
・・・やり直すか

799:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 00:53:46 bgRtJP3s
>>773
戦略1T目にパブリク6機程作って宇宙8に全軍集めてコロンブス廃棄、
全資源使って改造でパワジム、砂2作る。
2T目にサイド2攻め3T目に落としてパブリクと合流
全軍で攻めればサイド2はせいぜい1.2部隊の損害ですむから
守備に砂2かカスタムてきとうにさいて、攻撃側は2分して即サイド5.6と同時に攻めても
Rディアスでるまで生産はいらないはずだよ。
生産するにしてもサイド2で作れるし、百式とか要るようになるのはコロニー制圧後。

800:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 01:15:38 e4EfbwIl
PS2版でフリーズした・・orz
キュベレイのファンネルで攻撃して敵の反撃するところで止まった。
何が悪かったんだ。

801:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 01:16:01 e4EfbwIl
↑戦闘アニメonのとき

802:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 01:19:18 jY7+ZROR
PS2が古いんじゃまいか?
別ゲーだけど、本体変えたらフリーズするポイントでしなくなった

803:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 01:28:23 e4EfbwIl
1年位前に買ったやつだけどなぁ。
フリーズなんか頭になかったから一気にやる気なくなった。

804:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 01:29:49 m0EAIpzu
金が足りない・・・・資源売却もたいした金にならんし、清算も開発もおいつかない。
なにか効率のいい儲け方ないでしょうか?

805:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 01:31:51 TCWDJsqE
ジオン二部突入、wikiを読んでその通りに侵攻してみたら・・・

ティターンズ・アッシマーが沢山居て侵攻部隊全滅

エウーゴ・カミーユがリックディアスに乗ってて、また全滅

どうしろっつーのよ・・・

806:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 01:40:42 guWjehJq
俺も昨日そのあたりプレイしてて、カミーユディアスが出てきた
最初は「うわあああぁぁあ…」って思ったけど
所詮ディアスじゃパイロットの能力を引き出せなかったらしい

普通にガルバルBやハイザックCが生産できてればそんなに苦労しないと思うけど?
あとサイコミュ試験のザク2種類をPジオングに改造してララァやシャリア乗せる

807:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 01:43:09 knQQ9Ixq
Pよりジオングのが安定しないか?

808:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 01:43:53 FR1PvAqr
敵のエゥーゴはあまり時間かけると
HIνとかにアムロやカミーユのせてくるから注意

809:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 01:47:36 qzfEglhz
>>795
イエスにしちゃうとアーガマ部隊自分で操作できなくなるじゃん?

そっちのが寂しいけど・・

810:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 01:53:00 guWjehJq
>>807
運動の差より耐久+170の方が大きいと思うんだ
あと攻撃力も高かったよね?

811:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 01:57:58 qzfEglhz
どっちも寂しいな。

812:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 01:59:29 yNvsuSaf
金で資源買える様にはならんのだろうか

813:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 02:00:45 /82v3EJY
ハイザックカスタムの通称が隠れハイザックだってのが信じられないくらい使い勝手良くて、登場時は間違いなく主力級

814:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 02:02:23 +kQimskq
戦闘に勝利した時には敵味方のスクラップ回収して
資源を少しだけ入手とかできれば良かったのにな

815:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 02:03:37 guWjehJq
それなら鹵獲システム搭載だ!
詳細はみんなで練ってくれ

816:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 02:07:13 FpHkdPCN
何でこのゲームは部隊を自分の好きな順番に並べ替えできないんだ?
戦闘開始1ターン目から部隊グチャグチャでうんざりする

817:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 02:11:27 e4EfbwIl
Noを任意で振れないのがだめ

818:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 02:46:50 xyU/t5l1
気ままに落ちてる

819:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 02:48:38 X+4AB9P7
飽きたな

820:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 03:06:26 2fFdIDI8
アニメーション無くて寂しい。独立買ってみようかな。

821:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 03:07:59 LfXt0GK+
上のファンネルフリーズのとこ読みながらプレーしてたら
たった今ハンマハンマの有線ビームでフリーズした
ビットが宙で静止してて音楽だけ流れてる状態
ファンネルくらいアニメonで見させてよ!

822:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 03:08:44 Mb0O6gDm
独立の軍団制はよかったけど、人事にコストかかるので好きな人材で軍団つくるぜーができなくてがっかりした。

823:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 05:08:14 e4EfbwIl
部隊編成がやりづらいね。
でかい戦艦で1部隊とかやればいいんだろうけど数増えるとそれもちょっと。

824:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 05:27:22 FpHkdPCN
部隊数が増えるとスタックを揃えるのが面倒になって委任で放り投げたくなる
ていうか委任で放り投げてる

825:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 07:08:46 8ePfiyrQ
独立でこのシリーズを気に入ってPS2版も出たので、これ買ってみた。
やはり部隊一覧がバラバラで見にくい。搭乗者もカーソルを合わさないとわからないのが不便。
システム自体は、これの方が独立より自由度が多くていいと思うよ。
PS2版だけでも戦闘シーンを独立の奴にして欲しいな。

独立は兵器の改良が悩みの種だったね。
特に、専用機をプレイヤー好みにするには、まず廃棄して改良して再度生産・・・。

826:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 07:16:38 3Law2JYI
ガンダム系はどれぐらい使ってます?
連邦ノーマルでソロモンまで落としたけど

ガンダム×3(プロトからの改装機含む)
陸戦G×2(1機損失、陸GMからの改装機で補填)
ピクシー×1
海G
G3×1
BD×2

程度であんまし生産してないが

827:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 07:52:29 ICOMSLvw
Ζ久々に観たけどカミーユ信じられないくらいDQNだな


828:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 08:05:30 kl3LOYPC
ジオン二部のシャア帰還の条件がわからない、一回適当に進めてたらいつの間にか帰ってて、シャア専用MS開発までいったんだけど、ちょうど本国攻めこまれて開発間に合わなかった。何のMSかもわからない

やり直したらシャア帰ってこない・・・

829:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 08:08:58 UmozZvzA
パブリクの使い方がいまいちよくわかんない
自軍の実弾を撃てる兵器に膜を張って守るのか
敵軍に膜を張ってビーム封じるのか
どっち?

830:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 08:15:04 H7vBcNUV
キツいと言われるデラフリだがVEだとむしろ一番早くにクリア可能

ゾディとアクトだけで本国、月奪回は楽勝で宇宙はザク2C(核無しならリックドム&ジッコ)地上はトロとハイゴック量産で略奪やAバズ乱射しまくって核バズを手に入れ地球潰し
核無しでもザメルとヒルドルブが異常な程使えるから楽

831:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 08:19:15 t+zq2jbZ
エゥーゴマジキツいw
ジェリドのガルバルディβ部隊に 
砂2が蹂躙されたw

832:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 08:40:32 1Z4Gh7KR
富士急コンビがくるまでブレックス様様だったし

833:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 09:13:38 iQa1TmLW
>>823
つか小隊制は欲しかったな
攻め込んでもNo単位で並ぶせいで、番号が飛んでいるMSのスタックを作るのが
面倒だから
番号振りなおしでもいいんだがね

せっかく綺麗にナンバリングされるよう編成したのに2部でめちゃくちゃに(´・ω・`)

834:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 09:22:41 emXhuZ6n
一つ質問いいだろうか?

連邦でV作戦を実行せずにクリアすることって出来るんだろうか?
他の拠点攻略が出来なくて、無理とか?

自分でやるとなる、飛行機、戦車の性能的に数で押せば陸戦ザクぐらいなら何とかなりそうとは思うんだけど、ヘボなんでVEでも押されまくりで上手く行かないんだわ(汗)

835:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 10:02:51 qzfEglhz
エウーゴで
Yes⇒ブレックス死亡、史実敗北

これはそのままバッドエンドでクリアならずって意味か?

NO選びます。

836:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 10:07:11 e4EfbwIl
1回見てシステムセーブしとくと吉

837:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 10:25:19 evZz0yPh
一部は楽しいのに二部に移ってからモチベーションがガクンと下がる。

同じやついない?

838:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 10:26:17 wng5iPys
>ヘボなんでVEでも押されまくりで上手く行かない

という人が何ゆえV作戦をやらずにゲームを進めたいわけ?
やりこんだ人が自分縛りプレイするならわかるけど。

839:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 10:33:54 RGRSP7Tf
>>838
実際にソレをやろうとして、押されまくりなんだ。

普通にV作戦実施すれば、ノーマルでもクリアできるんだけどさ。
序盤はいいんだけど、通常兵器だけだと、10ターン目ぐらいからこちらの通常兵器の損害が酷くて押され始めるんだ。

そんな感じで、もう少し上手ならその後も行けそうだと思ったんだが、もしかして拠点へ攻め込めないんじゃ?
と言う疑問が過ぎってしまって・・・。
気になって仕方が無いんだよ。

840:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 10:39:14 GM2ib+PK
ウチの諜報部、グフ初期型、グフ、グフ飛行型、プロトタイプグフ、とグフ4連発
で盗んできやがった。どうせならジオン水泳部を勧誘して来い
しかも、一番最後にプロトタイプグフを盗んでくるあたりが泣ける

841:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 10:39:27 +K4lLKuy
最強MSはクスィー
量産期はグスタフカール命中率がちょっと上
支援攻撃はメタス改300×3で900はおかしな数字
MAはクインマンサIフィールド付
戦艦はアーガマ改
初心者おすすめシナリオはアクシズハマーンベリーイージー
動かす部隊も少なく暗殺されてもZフラグは立つ
これで勝てなきゃルナ2やオデッサなんか無理

842:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 10:40:00 e4EfbwIl
普通にHellクリアしてからやれ

843:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 10:46:10 Ugmk4VB2
そのうち北京攻略作戦でてあとはみちなり
Sフィッシュ相当数用意してドダイにのったところ狙えばぼつぼつおちるしいけるだろ

844:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 10:51:56 5j/wo+HG
>>843
ありがとう!
期待が持てた!だんだんコツがわかってきたのでもう何回かやり直してアタックしてみる!

>>842
個人的に、通常兵器なら、ヘルより、ベリーハードの方が厳しいと思った。
ヘルの元々安い通常兵器は、半端なく量産利くし、バカスカ撃墜したりされたりはある種楽しい!
でも・・・クリアはできそうにないな(汗)

845:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 10:54:00 e4EfbwIl
>>844
それスペシャルじゃなくて?

846:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 10:54:55 5j/wo+HG
>>845
あ・・・そのとおり。
ボケてたみたいだorz

847:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 11:46:27 SamEVBm4
ハマーン率いるアクシズ軍をとうとう、アクシズのみに
追いつめ、両サイドの空域に我がジオン軍の精鋭部隊
88ユニットを集結した。

さぁ、最後の決着をつけようではないか!

移動コマンドでアクシズに全軍を向かわせる。
よし!戦闘開始だ!






間違って委任しちゃいました(´・ω・`)
無機質な赤丸と緑丸が絡み合いガンガン減っていく緑丸。
ハマーンやマシュマーの最後の散り際を見る間もなく
終わる頃にはガザC1機。

俺の高揚した気持ちを返せ!オレの指!

848:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 11:53:36 3E3CyTXh
ジオン1部のイグルーのテストの可否で、ヅダを許可しなかったら以降のテストプランが出なくなりました。
もしかしてもうゼーゴッグ作れないですか?

849:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 12:00:52 H7vBcNUV
>>847
罰としてその指に絞首刑orギロチン

850:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 12:04:32 Ugmk4VB2
グフ-Hがつおいと思って量産したら接近武器がなくてなぶり殺しにされたでござる

851:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 12:05:50 qzfEglhz
アムロでないままZZ迎えてしまった・・・・・・・・・・・・・orz

852:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 12:06:28 Y1P44at4
>>848
ゼーゴックならゼーゴックで、そのつど出てくる
その時に拒否しなければいい

853:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 12:11:34 e4EfbwIl
グフ-Hは飛んでもいないしな・・・
地雷過ぎる

854:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 12:55:05 kl3LOYPC
ハイザックやられて一機になったら、ハイザックC→ザクⅢにすると中々いいことに気付いた

855:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 13:01:16 t+zq2jbZ
エゥーゴ 
MS12機のジャブローに 
侵攻させたら 
64機もいた 
わらわらと集合しすぎだろw
核で半分しんでしまえw
4ターン逃げるから

856:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 13:13:41 fEC2894o
>>853
離陸させろよw

857:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 13:39:22 7chfKfry
連邦イージー難しすぎ。
何度やってもルナツーが落とされる。

宇宙てルナツーからいけるジオンの3エリアに1T目から侵入するの?
戦力分散すると倒せる自信ないよ。。。。

858:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 13:40:42 +kQimskq
このスレをルナツーで抽出するんだ

859:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 13:42:22 Ugmk4VB2
イージーで無理ならVE
なんのための難易度設定だ

860:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 13:46:05 ZfZogpIL
序盤はマゼラン、サラミスで宇宙は安泰だぞ

861:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 13:46:38 V/eFJyou
敵の拠点でマス一杯生産されてると無性に入りたくなって困る

862:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 13:49:28 MOkAIn2G
ハマーンのキュベレイ1機に対しこっちはザクズゴックグフドムゲルググの混成部隊50機以上
いくらキュベレイでもこれだけの部隊なら…URLリンク(imepita.jp)







チュドーンダダダダダボン!ブィンズバァ!ヒュンドゴーン
キュベレイは化物か!!

863:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 13:54:54 ZfZogpIL
悲劇だと!

864:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 13:56:15 vj5VD663
>>862
ワロタw

865:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 14:27:05 IP6oFF9z
>>862
ねーよwwwwwww

866:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 14:37:49 qlFW+yp8
>>862
そのキュベレイのケツには穴があるだろ?
狙うならソコだ。
2Hでも突っ込んでやれ

867:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 14:56:22 CBclOgxj
>729
リックアッガイを忘れてる

868:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 15:02:19 G9sjsvT0
ジオン1部でギレンって暗殺される?

869:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 15:04:50 Ugmk4VB2
時と場合によっては

870:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 15:07:43 /YLcjdk6
ティターンズ きついな。

871:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 15:14:27 kReQulhr
一周してから図鑑見てたらグフHに飛行形態があることに気づいた
系譜みたいなただの移動力キャラだと思ってたよ

打たれ弱いから前列が必要で、移動に合わせるとドップとかになりそうだけど
ジオンはドップもドダイもガトルもやや高いね、チンコよりは確かに強いけど壁になるガルマドップを生産したいもんだ

872:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 15:27:25 qlFW+yp8
>>871
離陸すると移動力さがんなかったっけ?

873:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 15:58:38 Kl9CawjF
センチネルやAOZのキャラが出てくれればティターンズ楽になるんだが

874:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 16:09:54 y++Vur8Z
>>872
移動力7だけど飛行だから問題ない。
下駄標準と同じだし。

875:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 16:21:52 4wz8tEMu
今連邦の70ターンでジオンはグラナダに57部隊とサイド3に69部隊もいるんだが攻略できるかな?
こっちはやっとジムスナⅡを量産し始めたんだが…

876:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 16:25:36 DX+IRADn
攻め込んでみたら敵20ユニットぐらいしかいないとかザラ。
案ずるより攻めるがやすしきよしですよ。

877:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 16:26:57 SamEVBm4
グフ飛行試験型。
試験中に爆発事故起こしてなかったか?


878:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 16:27:50 S6GV+sOk
とりあえず全滅覚悟で安物を何部隊か放り込んで
大軍を縦列状態にした後
次のターンに本命部隊を放り込んで各個撃破すると割と簡単よ。


879:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 16:34:54 cUGCRY8W
難易度ノーマルのジオンで生殺しとかせずに普通に進めた場合、クリアターンは大体何ターンくらいになりますか?
目安にしたいもので…

880:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 16:35:31 L1ZygNST
大群同士の戦闘って最初の衝突で決まるとこあるよね
砲撃やサーベルで先に相手の戦闘力を削いだら勝ちっていう

881:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 16:36:20 L1ZygNST
初プレイ目安は60~70

882:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 16:40:07 Tk9lqRkg
地球からジオン締め出すのに45ターンもかかった・・・
やっと宇宙か咲き長いなもう20時間ぐらいやってる

883:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 16:51:17 Ugmk4VB2
それはもう100年遊ぶゲームですから

884:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 16:52:38 qlFW+yp8
>>874
空の移動適性が灰色なんだが、関係無いっぽい?

885:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 16:52:56 GmRXZEdt
>>877
3行動フェイズ以上連続で離陸していると一定確率で爆発するよ

886:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 17:04:03 TCWDJsqE
>>882
俺もそんなもんよ?ずーっと集中してゲームだけやってらんないじゃんw
電源オンにしたまま、気が向いた時にチョコチョコやる。

887:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 17:06:52 TzN0A9Ub
EASYエウーゴで30部隊くらいでジャブローに攻め込んだら
ティターンズ120部隊がいたんですがこれが普通な感じなんですか?
この時点で勝てそうもないんですがどうすればいいですか?


888:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 17:08:51 4efX+Lt4
アクシズでティタ滅ぼしてエゥーゴ攻めるかどうかでNo選んだら特別勝利でエンディングなったんだが
シナリオ増えてないんだがこれはエゥーゴも殺れってことですかね

889:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 17:10:07 Ugmk4VB2
やれってこと

890:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 17:15:05 4efX+Lt4
>889
さよか、ありがと・・・
セーブしてねぇよめんどくせぇえええOTL
テムレイいつ出来るんだろうか('A`)

891:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 17:18:28 1Z4Gh7KR
複数セーブは基本だろい

892:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 17:24:52 4efX+Lt4
ティタ滅ぼして次エゥーゴか、そろそろセーブしよっと思ったら選択肢でてオワタ
つーかエゥーゴせこいんだよ、ティタと遣り合ってる間に部隊250とかに膨れ上がってるしよOTL
向こうから同盟もちかけてきておいてコロニレーザーぶっ放してくるしこっちからは攻めれないのに
決戦始まった途端バオアクー取られてるしもうなんか失望したぜ・・・

893:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 18:21:59 9yVuwSS6
>>892
逆に考えるんだ、エゥーゴはこれ以上生産できないと。
つまり技術30にしてから250機体制にすれば100%勝てる。
まあでも相手も30だから生産されるMSが半端なくなるので電撃戦しなきゃだめだがw

894:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 18:34:37 jY7+ZROR
エゥーゴのご指示をお願いします役のキャラが、只野仁に見えて仕方ない
つか、エゥーゴ辛いな、なんだこの領地とパイロットの少なさ
WIKIで概要見たら後半は充実しそうだが、序盤をモチベ保って乗り切れるか不安だ

895:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 18:49:19 +kQimskq
序盤から広い領地守るのに比べれば楽だと思うけどな

896:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 18:54:45 kl3LOYPC
やっとジオンクリアしてさあ新生ジオンやってみよう!と思ってスタートしたが、系譜の時からメンバー全然増えてねーじゃねーかw

やっぱガルマは成長しない坊(ry

897:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 19:01:15 FR1PvAqr
>>896
貴様…ラコックの存在を忘れるとは…

898:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 19:03:16 Ugmk4VB2
ブラコンのドズル兄さんに消されるぞ・・・

899:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 19:10:06 CRkFiuHx
アライメント参入キャラくらいかえてほしいよな
手抜き杉

900:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 19:33:00 kl3LOYPC
>>897
ああ、ラコック忘れてた。
何かアクシズやエウティタも結構増えてるのに、ジオン派生勢力寂しいなと思ってさ。
いっそイセリナとか入れればいいのに

ところでイベント、ザビ家ビグザムだけって事は・・・

901:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 19:34:17 Q1nTPTn6
今回はアポリーとアストナージがニンムチュウのまま帰って来ないバグは直ったのかな

902:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 19:38:32 cVv9HzEB
せっかく地上片付けても新勢力くるたびに強制的に横取りされ

903:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 19:45:43 Is9wW8io
シロッコHELL編むずいぞ。ロウでクスィら使わん縛りでクリア目指して
るが・・・もしやガブ3機編成はシロッコ編救済のためかなぁ。
コイツの射程2が重要に感じる。ジャミでは気にも留めなかったのに。
ノーリセット縛りはやめた。カミーユがウェブライダーで突っ込んできて
艦載機落とすから。この坊や倒しても不死身の如くZで舞い戻る。
すぐにSになりそう。ヤバ。ま、Hiνアムロがきたら白旗あげていちから
出直すプレイ頑張ってみる。


904:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 19:53:00 okEuwugs
ゼーゴックの砲撃のコツとかないかな?
サイサリスとかビグ・ザムなら狙いやすいんだけど…

905:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 19:59:09 kl3LOYPC
>>904
安いから使い捨て気分で2~3機並べるんだ。ビグザムみたいに砲台化させるのは難しい

906:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 20:02:34 okEuwugs
>>905
おk
なんか燃えてきた

907:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 20:04:19 nRF7XRLu
やほーのTOPから気になるリンクがあったので、クリックしてみた

URLリンク(gameinfo.yahoo.co.jp)

・・・馬鹿なのか?

908:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 20:28:28 G9sjsvT0
ズゴックEの開発プラン条件を教えて

909:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 20:49:22 dv2p4GVs
アクシズの野望VっていうからVガンダムでるのかと思ったら違うのか

910:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 20:57:26 yVvPSRg3
ジオンでニューヤーク攻撃したら
潜水艦が海の中で待機してるんですけど、
どうすればいいんでしょうか。



911:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 20:59:51 Ugmk4VB2
J改造してドダイにのせる

912:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 21:00:06 2fFdIDI8
ドダイ

913:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 21:00:32 5JeioYMQ
test

914:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 21:00:40 5sZuclpS
エゥーゴの序盤モチベーションが保てない
立地が最悪だろ…
本拠と主戦場が繋がってないとか…

915:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 21:02:58 Ruu0vlLZ
ノーマル・ハード等の難易度の違いは、何ですか?

916:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 21:23:43 t+zq2jbZ
>>914
グラナダ→フォンブラウン→宇宙→各種サイド 
一応繋がってるじゃない

917:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 21:27:20 7M1OkLI3
なんだ連ノー80ターン以降で勝っても2部でズゴッグE作れるじゃん
相手が旧ジオンで助かったものの水中ボールとかで戦わんでもよかったな

918:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 21:31:30 s9z05vU/
クワトロAEUG1日かからずに終わって噴いた

919:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 21:32:08 7M1OkLI3
>>915
ノーマルはcomとフィフティフィフティ
ハードは戦闘のときこっちがすでに索敵されてる
あとハードのほうが戦略的に好戦的

920:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 21:50:27 Ruu0vlLZ
>>919
ありがとう

資源・資金的なものは関係ないのですね

921:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 21:54:05 2lTFbak2
>>920
関係あるよ。
COMは頭が悪い分、生産力チートで補っているわけだが
難易度が高いほうがチート度合いが高い。

922:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 21:58:58 Ruu0vlLZ
>>921
なるほど、わかりました。ありがとう。

923:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 22:05:59 qW//xkZ2
後確か、コンピュータの場合ハード以上だと生産にかかる費用が安いからその分大量に作ってくるんじゃないっけ?
逆にイージー以下だとプレイヤー側の生産にかかる費用が安くなるから大量に作れる

924:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 22:10:57 5sZuclpS
>>916
グラナダとフォンブラウンて移動できるの?
連邦一部でフォンブラウンからグラナダに侵攻できなかったんだけど

925:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 22:17:12 7chfKfry
イージーでもどんどん生産してくるよね。
性能の低いユニットでどう対処してよいのか全く分からない。

ザクで3スタックして責められると戦車や飛行系が次々落とされて太刀打ちできない・・・



926:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 22:17:54 e4EfbwIl
中立都市を占領しても文句言われない勢力もある

927:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 22:20:43 e4EfbwIl
>>925
安いユニットとか盾にしてデブロックとかの遠距離で削る。
あとは攻撃食らうと予想できる弱い部隊は部隊1ずつにするとか。
攻撃も反撃も1スタック→1スタックしか出来ないことをうまく利用する。

928:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 22:23:44 t+zq2jbZ
と言うより 
エゥーゴ最初からフォンブラウン自領じゃない 
てか、グラナダ本拠ですぐ移動押せばわかるじゃない

929:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 22:25:56 M61hkhuH
一周目アクシズ・ハマVEで、ティターンズ滅ぼして強化人間を実行しても、サイコ2のプランが上がってこないんだけど、条件あるのかな?
ちなみに、キリマンジャロ攻略中

930:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 22:32:53 S+J+DZc6
>>924
実際にプレイしてから言えよ。最初からフォンブラウンに大量の部隊あるだろ。

931:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 22:34:09 6ax2W9kV
>>929
強化人間実行後数T経過後だから、しばし待つべし

932:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 22:34:10 MOkAIn2G
┐(´ー`)┌

933:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 22:37:51 e4EfbwIl
敵が多いときの基本陣形↓みたいな感じでしょ?(vs100~とか)
●=敵、□=撃破されてもいいユニット(S魚やドップ等コスト安い機体)
☆=味方(□に行ける距離に□の機体積んだ戦艦等も置いておく)射撃用
あとは戦力に応じて□を1箇所わざとあけて入ってきた敵を直接叩くとか。

 ●●●●
□□□□●
 ☆☆☆□●
  ☆☆☆□●
   ☆☆☆□●


934:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 22:42:36 a5dNCjJT
グレミーが投降してきたけどキュベレイの設計図持ってこなかった
こういうことってあるの?

935:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 22:49:45 fVtJuVqT
>>933
系譜はこれでよかったんだが今回は雑魚に集中しなくないか
主力がタコ殴りにあう

936:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 22:51:51 M61hkhuH
>>931
という事は、マシュマー強化イベントの後?
復帰してからしばらくまつのかな?
その前にグレミーがアーガマんトコ行っちゃったけど、敗北確定か……
重ねて質問で申し訳ない。

937:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 22:52:35 Ruu0vlLZ
ジオン序盤のパプアの使い道ありますか?資源化でOKですか?後、降下後のHLVも資源化でOKですか?

ジオン序盤の有効量産機体って何ですか?

938:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 22:55:10 qW//xkZ2
>>935
高性能機3スタックで固める→集中ぼっこされて最前列が壊滅的被害→補充代高い

こういう流れが結構あったので、俺はその陣形じゃなくて
最前列…ボール
中列…指揮官機(1機編成機)
最後列…3機編成機

のスタックで運用してた。これなら集中攻撃されてもボール全滅&1機に多少のダメージで
機体数が減らないので次のターンに拠点とか戦艦に戻せばボール以外は補充しなくて済む
ボールだけ撃破されて中列以降が無事なようならあらかじめ戦艦に大量に積んでおいたボールを次のターンに出撃させてスタックさせる

939:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 22:55:19 a5dNCjJT
自己解決したお

940:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 22:58:36 e4EfbwIl
>>938
直接殴る時の基本はそうだね。
どっちにしても撃破されてもいい機体の有効利用が肝かと思う。
大事にしないといけない機体の死守ととそうじゃない機体の選別も。

941:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 22:59:19 dKtrffh8
>>937
パプアは資源化しても問題ない。
北京突入に使う分くらいはHLVとっておいてもよい。
あと、オデッサから余剰の地上用機体を打ち上げる→ベルファストから連邦軍が打ち上げでオデッサ上空で交戦状態→地上機体足止め
なんてことも起こりうるので、輸送用にいくつか残しておくって使い道もある。

ジオン序盤はニューヤークの潜水艦用にドダイ、ザクJ、マゼラアタック
こんなもので十分だろう。

942:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 23:00:04 kl3LOYPC
生産力不足や壁役が間に合わないときは、エリアぎりぎりにひきつけて各個撃破か、二ヶ所から攻めて分散各個撃破が確実だね

壁役もコストかかるから序盤は辛い。
宇宙ジオンだとガトル高いし、分離コムサイくらいしかない

943:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 23:05:48 Ruu0vlLZ
>>941
ありがとう。迷ってたので助かりました

944:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 23:29:50 18O9Lh9q
初めてカオスプレイしてるけど、核ザク安いのに強すぎるな。
デラーズフリートですらめちゃめちゃ温くなるって凄まじいわ。
略奪を同時にやれば暴動鎮圧しても収支がプラスだから毎ターン核撃ってた。
よくもまあ全面核戦争にならないもんだとやりながら思ったよ。

945:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 23:38:44 m0EAIpzu
ジオンベリーイージーでプレイしていったら、1部の終わりでシュツルムディアスが開発できたんだけど
これってベリーイージーの特典?ジオンの技術がはいってるけど、これエゥーゴの機体だよね?

946:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 23:46:59 pSp1iI8W
>>945
アナハイム開発、エゥゴに提供の予定が、大人の事情でアクシズに提供が原作。
同様のケースが、ティタに提供されたマラサイ。

947:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 23:50:17 m0EAIpzu
>>946
ああ、アクシズ製MSとして開発可能なのか。ありがとう。
しかし量産機でこの性能はバケモノだろ。2部の主力機何にしようかと思ってたけど
これ量産しとけばだいじょうぶかな。

948:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 23:53:19 7chfKfry
このゲーム、ニコニコでプレイ映像ある?
イージーもクリアできないから見てみたいわ。

949:910
09/02/25 23:57:30 yVvPSRg3
ドダイ作りましたが到着まで時間がかかります。
もしかしてアメリカ大陸はキャリフォルニアが先?


950:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 23:58:32 5SRgTyuC
連邦2部始めたんだが、陸戦ガンダムではハイゴッグ、ドムドローペンには荷が重過ぎるな。
陸戦ガンダムがどんどん沈んでいく。

951:名無しさん@非公式ガイド
09/02/25 23:59:55 H6Iu0Ewq
>>947
燃費悪いからこまめに補給しないとすぐに物資切れするぞ

952:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 00:01:58 HRqI0wOD
>>950
陸戦ガンダムは2部からは後方支援ユニットでしょ

953:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 00:03:53 0Cq9O0dV
>>951
そうなのか・・・・けっこう連戦させることがあるからそれは厳しいな。
ザンジバル改もたくさん作っとくか。
しかしジオンは大気圏飛べる戦艦があいかわらず弱い・・・サダラーンまで待つしかないのか。

954:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 00:04:49 AJARr02y
>>947
しかし高いぜ?
三機単位で作ってスタックして、射程3をうまく使うといい。射程3の機体としては最高性能だから。
COMは射程3機体あんまり使ってこないし。
隣接して戦う役は、ハイザクとか安めの機体にしとき。
量産機を何にするか考えるのもこのゲームの楽しみのひとつだな。

955:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 00:11:57 a2IU7+2m
宇宙に拠点ある勢力はどれも資源カツカツになるな
補充だけでいっぱいいっぱい、落とされた機体の補充生産もできない
連邦の大量生産大量消費主義でエゥーゴやったら詰んだからやり直し

956:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 00:13:19 Ci6C2qEN
ムサイをエンドラにしてこれで勝つると思ったら
空灰色で遅い

ムサイ系はうちどめですか

957:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 00:13:33 lq1cCGzg
Sディアスは射程3もあってかなり強いが高い。
あと燃料コストが非常に悪いから補給線確保できないとこはきつい。
燃料切れて回復まってる間に倒されるとかじゃだめ。
やるなら数揃えて入れ替えだけど↑の通り高い・・・。

958:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 00:17:19 xlLxsSnN
連邦2部アクシズと五分にやりあえるゼク・アインが主力になってるとティターンズが可哀想になるな、
しかもジムⅢまで出来上がったぜ、生産1Tは素晴らしい、このコストパフォーマンスまさに量産機の鑑だな

959:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 00:21:18 AicP4v8B
GM3は旧型をアップグレードする分には良いけど、
ジェガンに出来ないから生産するのは微妙…

960:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 00:23:04 XQbjqDd9
生産1Tはいいよな、ジェガンのバランスはよすぎる
グスタフはもはや高級機なのだ

961:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 00:23:36 tEXTzueY
生殺しむずいなー
HLV逃げやがる

962:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 00:24:15 9/+xavCB
一年戦争の連邦で全く勝てないんだけど、みんなどんな戦い方してる?
今までみたいにフライマンタ択一じゃ勝てないのか('A`)

963:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 00:26:55 0Cq9O0dV
あんまりみんなが高い高い言うからためしに生産してみたよSディアス
・・・・2部に向けて10機しか生産できないことが判明・・・・ガルスJ作りすぎたよ・・・・
まあでもガルスJもかなり強そうだからいいか。

964:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 00:28:22 P+N+kNb5
お前さんは二部開始してからガルスJに土下座して謝る時がきっとくる

965:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 00:31:24 FlJ8Qadg
なんかララァのアルパアジールでハマーンのキュベレイあっさり倒せちゃったんだが、
ハマーンのキュベレイ弱体された?w

966:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 00:39:45 ukxeHG9T
HPと火力の差じゃね

967:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 00:41:00 iqHWYNN/
HELLぱねえw
ジオン編だとスナカスが大量に来るあたりで詰むwwww

968:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 00:45:59 ozwZm3Lb
連邦2部アクシズ製ガルJ強い
それ以上にズサブの鬼さと言ったら・・・

969:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 00:46:29 4H4viYpt
>>893
そういや敵軍って廃棄ってやってるんだろうか?

970:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 00:49:13 ra6uRbWV
>>962
今回ジオンはMS=航空戦力だからきついよね
特にマゼラトップ砲持ちドダイ付きザク
速いし痛いしおまけに水中まで使ってくる
系譜の気分でやってると対航空戦力が少なくなるよ
TINコッドと量産タンクのコンビネーションオススメ

971:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 00:53:25 lq1cCGzg
>>969
ハード以上だと倒して無いのに数減ってる場合もあるから廃棄か合流はやってる。
ノーマル以下は確認してない。

972:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 01:01:59 1sLuFQrZ
>>962
ドダイザクにどう対処するかが今回の連邦序盤最大のポイントかな
魚やデプを使って、いかにこちらが対応できない相手に攻撃されずに
敵をうまく撃破できるかどうか

>>965
確かに系譜の頃に比べて撃破しやすくなってる気はするけど、
二部最強とはいえ三部の高級機と比べるのは可哀想かとw

973:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 01:06:26 4VoCY/Ha
この戦争に敵は多いが、最大の敵は自身のモチベーションの低下だ。

ギレンの野望評論家 ジョンピアース

974:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 01:08:31 AJARr02y
>>965
系譜とくらべるとかなり弱くなってるよ。
αが無印に比べて強くはなったが。
自分はシロッコ三ガンダムで、防御してるシャアサザビー(疲労0)を格闘までいかずに瞬殺したのにびっくりした。

975:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 01:08:43 aAoLneyU
妄想でモチベーションを補充するのがデフォ

976:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 01:10:53 MaMp6PD+
キュベハマって言っても大抵ランクがBだからそんなに恐くはないな。
当たりさえすれば耐久低いし。

977:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 01:11:58 BHxorYgc
たしかに思ったよりあれ?って感じで沈むよな
多分系譜の頃の記憶が焼きついているせいもあるだろうが

978:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 01:12:39 dzssQ/A0
全体的に攻撃力と耐久が上がってる中、
キュベレイの攻撃力は据え置きだから
相対的に見ると攻撃力がさがってるしな

979:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 01:16:16 a2IU7+2m
連邦三部でサイド1攻め込んだ時ランクEのクェスがアルパのってきたんだけど
ランクEってまだ覚醒してないよね?やけに弱かったんだけど
Ξ乗りハサウェイで瞬殺だった
つかハサウェイ、クェスを殺したのに「親父、ほめてくれるかな…」ってw
閃ハサフラグ消滅ですね

980:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 01:17:08 I9ca7sa+
Ξ乗りハサウェイ

これが全てを物語ってるだろw

981:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 01:17:22 ra6uRbWV
キュベはララァ乗せて使ってたな
ジオン最後でシャアのサザビーと正面からやって相討った
ファンネル飛びまくってて一般兵の介入する隙がない戦いだった

982:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 01:17:53 xlLxsSnN
有名パイロット+劇中専用機は本土決戦とかだとこっちもそれなりの戦力と戦術で挑むから意外と怖くないよな
最初から居るだろうって織り込み済みだから

困るのは全く想定して無い地域でふらっと出てくる時だな、そんなに数多くないジムスナⅡばっかりで攻め込んだ先にガトー+ノイエとか

983:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 01:20:17 lq1cCGzg
>>974
くしーはこっちが使うと強すぎていまいち。
燃料あればくしー3機で敵90無双とかもうね・・・。
すぐ作れるようになるうえ作れる勢力が多いのもあれだな。
閃光のハサウェイ出さなくていいと思った。

984:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 01:20:39 9/+xavCB
>>970>>972
さんきゅ。アドバイス生かせる様に頑張ってくる

985:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 01:22:16 dzssQ/A0
Ξとペーネロペーは空飛んでる時でも運動性変わらんしな…

986:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 01:23:32 lq1cCGzg
>>984
対地と対空ちゃんと用意して分けて使えてたいしたこと無いよ。
今までみたいにマンタのみとかだと勝てないだけ。
最初だったらちんこっどかS魚を空用に使えばおk。

987:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 01:31:49 tEXTzueY
運良く敵にビグザムが出たからジオング入れたら無事生殺しできたぜ

988:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 01:33:21 AJARr02y
>>983
確かに無双になるな。
ま、かなり生コロしないと三なんて届かないしな。

989:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 01:52:05 XLJzaa8q
>>969
ノーマルでも廃棄してるのを確認した。

990:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 01:53:02 fy5PZwrZ
エウーゴ2部でアムロでなかったらZZから逆シャアまでアムロでない?
クワトロ消えちゃうし カミーユしか特攻隊長がおらん・・・
カミーユもしかすると史実みたいに抜けるかも知れないし・・・

991:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 02:14:46 lq1cCGzg
じすれ

992:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 02:35:41 XQbjqDd9
ふむ、サイコフレームなしで対ネオジオン
くしー無双確定か

993:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 02:54:16 rGIcI47t
連邦イージーまでやってて、82ターンでやっとサイド3でリックドムを一機残させて99ターンまで資金と資源をゲットするつもりなんだけど2部に向けてやっておいた方がいいって事はある?
あとこれは作っておいた方がいいって機体も良かったら教えてくれ
ちなみに基礎技術・MS技術LVは13でMA技術LVは8なんだが

994:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 02:56:44 MaMp6PD+
無敵すぎるからΞとペネロペはロールアウトした一機が以外生産しないで、パイロットも中堅ニュータイプ以外は乗せない様にしてるな。
それでも十分無敵くさいし、Hi-νにはやっぱアムロを乗せてしまうが。

995:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 03:00:26 a2IU7+2m
金がなくてなにもできん
これは臨時徴収するしかないのか…

996:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 03:02:44 GNGTh7Wy
セーブ中にセーブに失敗して、その部分のブロックに
セーブできなくなってしまった。
急遽、ちがうブロックにセーブしたけど
壊れる予兆か、バグ的なものなのか・・・。

なんか不安が募るソフトじゃのう


997:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 03:07:44 2+pfcgRe
ギレンの野望初playで質問なんだけど
連邦で進めたらアクシズの後にティターンズ結成されたけど
原作のようにティターンズ倒した後にアクシズがまた出るの?

998:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 03:09:45 DjuWMDOI
>>1000なら寿司奢る

999:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 03:09:52 P+N+kNb5
開発部より新スレの開発が終了したとの報告がありました。
開発部からの報告をご覧になりますか?

YES
NO

スレリンク(gameover板)

1000:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 03:12:07 a2IU7+2m
1000なら次回作にF91参戦

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch